スポンサーリンク


作業用フック

作業用フック
武器種別
攻撃属性斬撃
物理攻撃力20物理カット率30.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率20.0
雷攻撃力0雷カット率20.0
闇攻撃力0闇カット率30.0
毒効果0毒カット率10.0
出血効果67出血カット率10.0
カウンター力120石化カット率10.0
強靭ダメージ10呪いカット率10.0
射程距離0受け能力5
詠唱速度0耐久度40
--重量1.0
強化素材通常楔石
筋力技量理力信仰
必要能力値610--
筋力技量魔法
能力補正値D-----
主な入手先
貪欲者(木)がドロップ(土の塔)
備考欄
技量+5、適応力-3
説明文
手にはめるフック

どう見ても武器ではないが
やけに鋭くとがっている
皮膚を引き裂くことぐらいには使える

解説

出血効果がある爪のひとつ。技量+5、適応力-3の効果がある。
爪カテゴリで最軽量タイだが、攻撃力が異常に低い。また作業用フック同士でしか二刀流できない。
強化すると筋力補正が伸びていく。

武器としては使い物にならないが、技量+5目当てで空いた片手に装備するという運用法もある。
代償として適応力が-3されるため、敏捷や強靭などの重要ステータス低下には注意しよう。

強化

強化攻撃力効果能力補正値
-200000067D-----
+1220000070D-----
+2240000073D-----
+3260000076D-----
+4280000080D-----
+5300000083D-----
+6320000086D-----
+7340000090D-----
+8360000093D-----
+9380000096D-----
+104000000100C-----
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
+1楔石の欠片×1280
+2楔石の欠片×2350
+3楔石の欠片×3420
+4楔石の大欠片×1550
+5楔石の大欠片×2620
+6楔石の大欠片×3690
+7楔石の塊×1830
+8楔石の塊×2900
+9楔石の塊×3970
+10楔石の原盤×11100

変質強化

+10強化一覧

強化攻撃力効果カット率能力補正値
標準400000010030.010.020.020.030.0C-----
10.010.010.010.05
魔法36500009029.116.619.119.129.1D-C---
9.19.19.19.15
36050009029.19.126.619.129.1D--C--
9.19.19.19.15
36005009029.29.119.126.629.1D---C-
9.19.19.19.15
36000509029.19.119.119.136.6D----C
9.19.19.19.15
3600001209027.97.917.917.927.9D-----
26.67.97.97.95
出血380000014329.19.119.119.129.1D-----
9.116.69.19.15
粗製460000011530.010.020.020.030.0E-----
10.010.010.010.05
魔力400000010030.010.020.020.030.0E-C---
10.010.010.010.05
無明20000005030.010.020.020.030.0E-----
10.010.010.010.05
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
魔法蒼光石×12000
火竜石×1
雷光石×1
暗夜石×1
毒塊石×1
出血血塊石×1
粗製粗剛石×1
魔力魔力石×1
無明無明の古石×1
標準白石×11000

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 斬撃じゃなくて打撃じゃないの? -- 2014-03-29 (土) 16:16:08
    • 打撃だな -- 2014-03-29 (土) 16:22:45
  • 斬撃でしょw -- [ID:5piO1sSQbyo] 2020-01-05 (日) 17:28:17

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください