スポンサーリンク


まだらムチ

まだらムチ
武器種別
攻撃属性斬撃
物理攻撃力78物理カット率30.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率20.0
雷攻撃力0雷カット率20.0
闇攻撃力0闇カット率30.0
毒効果133毒カット率20.0
出血効果0出血カット率10.0
カウンター力100石化カット率10.0
強靭ダメージ15呪いカット率10.0
射程距離0受け能力15
詠唱速度0耐久度60
--重量2.0
強化素材竜の骨の化石
筋力技量理力信仰
必要能力値925--
筋力技量魔法
能力補正値-B----
主な入手先
オラフィスのストレイドと物々交換
(唄うデーモンのソウル+1,500ソウル)
備考欄
エンチャント不可
説明文
唄うデーモンのソウルから生み出されたムチ
毒々しいまだら模様が入っており、
見た通り、毒の効果を持つ

その醜い姿に似つかわしくない美しい声は
人を惹きつけて食らうためのものだのだろう

解説

毒効果がある鞭。エンチャント不可。
強化すると技量補正が伸びていく。

モーション

右手

片手
ボタン入力解説
R1右から前方を打つ→左から前方を打つ
R2右から前方を打つ→左から前方を打つ
ローリングR1左から前方を打つ
ダッシュR1
バックステップR1
時計回りに回転打ち払い
両手
ボタン入力解説
R1右から前方を打つ→左から前方を打つ
R2時計回りに回転して前方を打つ→右から前方を打つ
ローリングR1左から前方を打つ
ダッシュR1
バックステップR1
左から前方を打つ
L1ガード
L2パリィ

左手

片手
ボタン入力解説
L1左から前方を打つ→右から前方を打つ
L2左から前方を打つ→右から前方を打つ
ローリングL1右から前方を打つ
ダッシュL1
バックステップL1
反時計回りに回転打ち払い
両手
ボタン入力解説
R1ガード
R2パリィ
L1左から前方を打つ→右から前方を打つ
L2反時計回りに回転して前方を打つ→左から前方を打つ
ローリングL1右から前方を打つ
ダッシュL1
バックステップL1
右から前方を打つ

強化

強化攻撃力効果能力補正値
-7800001330-B----
+110100001460-B----
+212400001590-B----
+314800001730-B----
+417100001860-B----
+519500002000-B----
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
+1竜の骨の化石×1840
+2竜の骨の化石×21050
+3竜の骨の化石×31260
+4竜の骨の化石×41680
+5竜の骨の化石×51880

変質強化

+5強化一覧

強化攻撃力効果カット率能力補正値
標準1950000200030.010.020.020.030.0-B----
20.010.010.010.015
魔法17536000180027.926.617.917.927.9-CC---
17.97.97.97.915
17503600180027.97.936.617.927.9-C-C--
17.97.97.97.915
17500360180027.97.917.936.627.9-C--C-
17.97.97.97.915
17500036180027.97.917.917.946.6-C---C
17.97.97.97.915
1870000287029.19.119.119.129.1-C----
26.69.19.19.115
出血175000018012027.97.917.917.927.9-C----
17.926.67.97.915
粗製2240000230030.010.020.020.030.0-E----
20.010.010.010.015
魔力1950000200030.010.020.020.030.0-DD---
20.010.010.010.015
無明970000100030.010.020.020.030.0-D----
20.010.010.010.015
強化に必要な素材とソウル
強化素材ソウル
魔法蒼光石×12000
火竜石×1
雷光石×1
暗夜石×1
毒塊石×1
出血血塊石×1
粗製粗剛石×1
魔力魔力石×1
無明無明の古石×1
標準白石×11000

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 筋力25技量40で人切りと二刀流しようとしてもできない……なぜだ⁉ -- 2016-03-12 (土) 17:08:16
    • 左右で大体同じような武器(剣なら剣、槍なら槍)でないとステを満たしてても二刀流できないはず 恐らくは汎用モーションに出来ずに固有(木主殿なら剣系と鞭を使った)モーションを作るのがするかなり容量を喰うとかシステム的に難しくて実装出来なかったとかでないかと思われ -- 2016-03-13 (日) 08:51:22
      • 返信ありがとう‼ -- 2016-03-14 (月) 11:40:31
  • 毒とかあんまり気にしてなかったけど、これめちゃ毒はいるやん -- 2015-05-12 (火) 00:29:36
  • これの毒派生と鼠指輪の合わせでやると大抵3発くらいで毒になるしなまあちょっと攻撃力が低いけど気になるレベルじゃないね -- 2014-04-11 (金) 02:22:49
  • 闇穴のハベル出てくる所はこれの毒派生で全員シバキ倒したわ、毒万歳! -- 2014-03-31 (月) 00:53:08
  • 毒派生+ネズミ印の毒蓄積は目を見張るものがある -- 2014-03-30 (日) 17:04:56
  • さすがg -- [ID:5piO1sSQbyo] 2020-01-05 (日) 17:32:35

スポンサーリンク


コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください