スポンサーリンク
薙ぎ払い
突き
叩きつけ
ジャンプ攻撃
雷攻撃 (武器を帯電させて近接薙ぎ払い)
雷攻撃 (剣を叩きつけた後、電撃が地面を走ってくる)
NPC闇霊召喚
プレイヤー召喚 (2周目〜)
剣と盾を装備したオーソドックスなタイプのボスだが、終盤に登場するだけあって攻撃バリエーションが多く一撃も重い。
通常攻撃は複数回のコンボ多用、雷を纏った攻撃も多く、さらにはHPが減ると闇霊を召喚するなど、厄介な行動も多いかなりの難敵である。
また、鏡の騎士が持ってる盾には攻撃をはじく効果があり、構えていようがいまいが盾に攻撃が当たると近接でも魔法でも弾かれてしまう。
特に近接職は攻撃が弾かれると手痛い反撃を受けやすいので気を付けよう。
雷攻撃をする際は、必ず一度上に剣をかざして溜めながらこちらに軸合わせして来るので、その隙に後ろに回り込もう。
当たらない位置にいれば空振りさせる事ができるのでチャンス。距離が空いていたり正面にいると剣を叩き付けた直後に雷が地面を走ってくるので危険。
ジャンプ攻撃もあるため、不用意に距離を空けない方が良い。
HPが半分程になるか、一定時間が経過すると闇霊を召喚する。召喚中は隙だらけなので追撃が有効だが、召喚された闇霊は動き出すまで若干の硬直があるため、そちらを瞬殺した方が複数戦にならないので気持ちの面でも余裕が出る。
闇霊をそのまま放置してもそれなりに応戦は出来るが、既に1体出ていても追加で召喚する場合があるので注意しよう。
また、2周目以降はプレイヤーを召喚する場合があるので、事前に対策を考えておいた方が良いかもしれない。
ボス部屋手前にNPC召喚サイン「ウーゴのバンホルト」がある。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照