スポンサーリンク


 

罪人の剣

罪人の剣
武器種別特大剣
攻撃属性斬撃/刺突
物理攻撃力184物理カット率70.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率50.0
雷攻撃力0雷カット率50.0
闇攻撃力0闇カット率35.0
毒攻撃力0毒カット率25.0
出血攻撃力0出血カット率25.0
カウンター力130石化カット率25.0
強靭ダメージ50呪いカット率25.0
射程距離0受け能力45
詠唱速度0耐久度50
--重量12.0
筋力技量理力信仰
必要能力値2418--
筋力技量魔法
能力補正DD----
 
主な入手先
オルニフェクスと物々交換
(忘れられた罪人のソウル+5000ソウル)
 
備考欄
攻撃時、自身にもダメージ。
罪人レベルが高いほど攻撃力が下がり、最低値は0。
※罪人レベルはNPCを倒す、侵入後にホストor救援霊が死亡する (ホストは死因問わず?)、報復霊を返り討ちにすることで1上がる。
報復霊に侵入された後に死亡する (死因問わず)か、青教で白霊枠が空いているホストに侵入し、救援霊の到着後に死亡する (死因問わず)と罪人レベルが1下がる。
NPCを殺害した場合も罪人レベルが1上がる。これにはリーシュへの侵入や古の竜も含まれており、トロコンを目指すなら罪人レベルの上昇は避けられない。
罪人レベル1〜9では罪人扱いにならず報復霊が来ない。
野良侵入で白が1人以下の青教ホストを引くのは難しく、マッチングによっては制限時間を過ぎても救援霊が来ない場合もある。
おまけにホストが死ぬと罪が上がるので、一度下がった攻撃力を完全に戻すのは非常に難しい。
 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 刃+2付けて未強化の時+24だったのが+5にしたら-40になった。これだけはどんな係数の掛かりかたしてるのかサッパリ分からん -- 2014-04-11 (金) 21:48:06
    • 誰か殺したじゃないの? -- 2014-04-14 (月) 10:35:40
  • 罪犯していないのに補正にマイナス入ってる… いつの間に… -- 2014-03-31 (月) 22:46:14
  • マイナス補正度合いで罪人レベルの確認に使えるな -- 2014-03-31 (月) 19:51:11
  • クレイトンとか守銭奴聖職者は罪人じゃないんですかね? -- 2014-03-26 (水) 17:15:02
  • 5人斬ったが威力下がり続けるぞ -- [[ ]] 2014-03-24 (月) 15:01:21
    • 下がるんかい!もう産廃じゃないか… -- 2014-03-24 (月) 15:02:42
      • 筋A技Bになるらしいから 罪人を斬るのかな? -- 2014-03-24 (月) 16:39:58
      • 成る程、罪を償うと威力が増すのか -- 2014-03-24 (月) 16:41:47
    • つまりどういう事だってばよ? -- 2014-03-26 (水) 02:39:40
  • これって報復霊に倒されまくれば0に戻るの? -- [ID:C1/lzMmW3D2] 2018-11-28 (水) 17:40:34
    • 一応下がるみたいだけど、0にするのは結構難しいらしいですよ。なぜなら報復は罪人にしか侵入しないけど、罪人扱いじゃないけど罪人度は微量にあるって状態があるから。その場合赤霊として青教ホストに侵入して、助けに来た青の守護者に倒されることで下がるそうだけど、青の守護者が助けに来る前にホストが死んだら罪人度上がるからね。一応1キャラ1っ回だけクロムウェルで罪人度下げられるらしいから、それを試してみてはどうでしょうか -- [ID:q8CHo82xGLg] 2018-11-28 (水) 19:12:04
    • 一応、古い情報で修正されてる可能性もありますが、罪人度が上がるとされる注意すべき点について挙げておきます。1、NPCが殺害される。(自分が手を下さなくても)2、闇霊侵入してホストを倒す。3、ペイト、クレイトンの決闘?イベント。4、潰れた瞳によるリーシュの殺害。5、古竜を倒す。6、ナヴァーランの暗殺依頼の達成。7、ロイエス騎士との共闘でロイエス騎士が倒される。(正確には1と同じだと思われる)   こんなとこかな。間違いや既に変更されてるかれてるとかあるかもしれないけど参考までに -- [ID:q8CHo82xGLg] 2018-11-28 (水) 19:28:28
  • 罪人の剣について、軽く自分が知っていることを記載しておきます。モーションは呪縛者の特大剣と同一。罪人の剣で筋99技99で威力610で、呪縛者は筋99技99で威力612。罪人は基礎攻撃力が高く、補正が低いので筋技MAXにしないのならば罪人の剣の方が威力が高い。また、罪人は重量が12と軽いが呪縛者は18と重い。しかし、罪人は切る度に自傷ダメージが入るし -- [ID:q8CHo82xGLg] 2020-01-06 (月) 11:25:45
    • (続き)リーチも短いし、罪人度の管理も面倒で、耐久度50も壊れやすく感じる。さらに呪縛者はカウンター力に優れる。とここまでだと呪縛者が優れているように見えるかもしれないが、この武器の最大の利点は必要ステータスに対し、火力が高いところだと考えます。筋24技18で粗製派生の罪人剣は威力545とかなり優秀な数値になりますし、基礎攻撃力が高いので属性派生も高火力。更に両手持ちなら筋力は12で済む。両手持ち限定で使用するなら、グレソともモーションが同一だが、筋12技18の合計30で両手持ちする罪人の剣の方が、筋20技10の合計30で両手持ちするグレソより火力が出ます。筋24技18で空の指輪でソウル制限しながらプレイしましたが、かなり火力が出ると感じました。 -- [ID:q8CHo82xGLg] 2020-01-06 (月) 11:42:44
  • 仕様が難しすぎるw -- [ID:UEfG3HfZIxA] 2020-01-06 (月) 14:05:10
  • こんなに細いとは思わなかった!まさに特大レイピア -- [ID:S732GENJYNo] 2020-01-09 (木) 09:07:39
  • 特大レイピアってなんかエロいw -- [ID:gQvMGwgOYCg] 2020-01-09 (木) 16:10:42

スポンサーリンク


お名前: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください