スポンサーリンク
誘導弾小
誘導根っこ
周囲根っこ
炎地面
ワープ爆発
炎纏い
誘導弾大(元気玉)
地面に赤い炎が出ている間は与えられるダメージが減少する上に、近寄るだけでダメージを受ける。
そのため、地面に赤い炎が出ていない時に攻撃を仕掛けるようにしよう。
地面の炎が消える条件は、ワープ爆発後、周囲根っこ攻撃後、誘導弾大の溜め中に消える。
誘導弾小は斜め前にダッシュして回避が安定。
大のほうは溜め時間が長いため、若干攻撃する余裕もある。
ワープ爆発はダメージ量が多いので絶対にくらわないようにワープ後の位置には注意すること。
誘導根っこは直線的に根っこが出てきた後に誘導するので敵の近くのほうが簡単に避けられるだろう。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照