スポンサーリンク


トゲ棍棒

武器種別
攻撃属性打撃
物理攻撃力108物理カット率45.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率30.0
雷攻撃力0雷カット率30.0
闇攻撃力0闇カット率40.0
毒攻撃力0毒カット率15.0
出血攻撃力67出血カット率15.0
カウンター力120石化カット率15.0
強靭ダメージ25呪いカット率15.0
射程距離0受け能力40
詠唱速度0耐久度60
--重量5.0
筋力技量理力信仰
必要能力値2018--
筋力技量魔法
能力補正CC----
 
主な入手先
ストレイドと物々交換
(流罪の執行者のソウル+1500ソウル)
 
備考欄
 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これメインで死合で1000勝近くしてるけど、外人からは「すばらしい」か「お前ハッカーか?」のメールに2極化されています -- 2014-06-13 (金) 23:13:16
  • 黒竜のウォーピックとどっちが強いんですか? -- 2014-06-12 (木) 01:31:38
  • 振りの速い打撃武器が欲しくてマラソンまでして+5にしたけど技能18必要なのを忘れていた、脳筋の俺には扱えない…素材損したわ -- 2014-06-04 (水) 15:53:44
    • あるある 絶望 -- 2014-06-04 (水) 15:55:15
      • 捧げよ、さすれば貴様に技量を授けよう -- 2014-06-04 (水) 16:19:46
  • 血派生の最大強化で血攻撃力いくつになるんだこれ -- 2014-05-31 (土) 09:13:06
    • 血 派 生 で き な い -- 2014-05-31 (土) 09:27:47
  • 闇派生にして、共鳴つける半端ないな。 -- 2014-05-14 (水) 20:32:18
    • これにカウンターが入るとエグイ -- 2014-06-13 (金) 14:35:32
  • DPSだけで言えば属性派生してエンチャした場合トップクラスなのは間違いない。その分リーチは短いけどな。攻略には申し分なし!対人でも当たりさえすればごっそり体力持っていけるなんでもできちゃうバット -- 2014-05-12 (月) 00:14:55
    • さすがにエスカリボルグみたいな蘇生効果は無いけどな -- 2014-05-12 (月) 00:17:55
    • エンチャする場合は他の鎚のほうが強いやろ 基礎値80のエンチャなんてたかが知れてる -- 2014-05-12 (月) 00:44:26
      • よかろう、魔法派生の強化クラブとトゲ棍棒どちらが強いか実際に試そうではないか。明日な -- 2014-05-12 (月) 00:52:04
      • なぜ強化クラブなのか -- 2014-05-12 (月) 00:53:06
      • 威力もあって手頃かなって… -- 2014-05-12 (月) 00:55:00
      • あ、そうか物理が落ちないから強いのか エンチャの必要性は感じないが -- 2014-05-12 (月) 00:55:24
      • 今作のエンチャは物理と属性の基礎攻撃力の合計が高いほど、付加される属性攻撃力が多くなる使用とのこと。だからトゲ棍棒はエンチャとの相性いいはず -- 2014-05-13 (火) 23:56:56
      • 毒派生したら出血値と補正両方あがるしエンチャは必要ないと思う -- 2014-05-14 (水) 00:03:24
      • こいつ使うなら毒より属性派生だなぁ こいつで毒にできるほど当てられるなら、エンチャと出血でとっくに死んでると思う -- 2014-05-14 (水) 21:19:07
  • 強すぎじゃねこれ?何か相手に申し訳なくなってきた -- 2014-05-04 (日) 01:53:45
  • 変質強化でなぜか基本威力増加する武器>+5で基本物理306 片手槌ではたぶん最強火力 周回攻略のお供に最適 -- 2014-04-19 (土) 20:57:40
    • いくつかある派生で基本攻撃力があがる武器の一つ。太鼓の達人改ができるかもしれない -- 2014-04-26 (土) 05:33:50
  • 雷のメイス 闇のトゲ棍棒 相手は死ぬ -- 2014-04-11 (金) 10:12:58
  • 大槌かと思ったら意外とちっちゃくてがっかり -- 2014-04-08 (火) 14:10:55
    • しかし軽くてなかなか高火力 -- 2014-04-08 (火) 14:13:47

スポンサーリンク


お名前: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください