▲
スポンサーリンク
傀儡のナイフ
- こいつの刀身、すっごい綺麗だよなぁ……。こんな綺麗な装飾の特大剣が欲しかったよー --
- 無名弱体で70近く攻撃力ダウンしたから上質にした(レベル200)。DLC買って不倫もするか… --
- 俺の傀儡のナイフが血を欲しているぜ… --
- 四週しているがまだ持っていない俺☆ --
- どうでもいいが刀身の装飾キレイ --
- まさかと思い属性派生したら案の定特殊なタイプでダガーと比較して明らかに物理の数値の下がり方が鈍くて、+10で105の物理威力が魔法派生で102だった。もちろん技量補正なんかも下がるが、筋技20程度、理力40の無派生ダガーよりもダメージ高い。エンチャがあれば更に!とは言っても技量戦士のダガーよりも弱いし要求も高いから需要が微妙 --
- 実際の侵入で使ってみたけど刃+2付けてエンチャすれば装備によっては2k位出るから即死も期待できるな。さすがにハベルは1k位しかでんかったが…見た目も良いのが素晴らしい! --
- 傀儡二刀流はかっこいいし楽しいが無明にでもしないと火力低すぎて心折れる。なお攻撃力281でもフルフベルにはR1で80ダメしか出ない模様。死合のテンプレ勢とこれだけで戦うと剣より先に心が折れる。 --
- カッコイイから二刀流やってる --
- ダガーより少しリーチが長いが、振りのスピードはダガーと同じ。その上 短剣No.1の耐久値。基本威力はダガー等に劣るが、無明派生ならば誤差の範囲内に過ぎず、真っ当な短剣有力候補だろう。 --
- 振れる回数に差が出来たのでダガーの方が若干スタミナ消費が少ないみたい --