トップ
一覧
新規
添付
スマホ用ページ
コメント/クズ底 のバックアップ(No.1)
▲
攻略情報
初心者向け
お得な情報
よくある質問
2周目以降
トロフィー
ハイスペック版について
掲示板
雑談掲示板
白募集ページ
対人募集スレ
攻略エリア
ハイスペック版
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
クリア後について
通常版
ハイスペック版はこちら
エリアの繋がり
隙間の洞
マデューラ
朽ちた巨人の森
ハイデ大火塔
青聖堂
隠れ港
忘却の牢
月の鐘楼
罪人の塔
狩猟の森
不死刑場
溜りの谷
土の塔
熔鉄城
陽の鐘楼
虚ろの影の森
ファロスの扉道
輝石街ジェルドラ
ジェルドラ公の隠し部屋
聖人墓所
クズ底
黒渓谷
冬の祠
王城ドラングレイグ
古き闇の穴
王の回廊
アマナの祭壇
不死廟
アン・ディールの館
護り竜の巣
祭祀場
巨人ローの記憶
巨人ワムダの記憶
巨人オジェイの記憶
古竜の記憶
渇望の玉座
クリア後について
追加DLC
聖壁の都サルヴァ
竜の聖壁
眠り竜の褥
死者の洞
黒霧の塔
鉄の古王の記憶
鉄の回廊
凍てついたエス・ロイエス
主聖堂
壁外の雪原
古き混沌
王の記憶
スカラーオブザファーストシン
攻略データ
武器
短剣
/
直剣
/
大剣
特大剣
/
曲剣
/
大曲剣
刀
/
刺剣
/
斧
大斧
/
槌
/
大槌
槍
/
斧槍
/
鎌
突撃槍
/
両刃剣
/
鞭
爪
/
拳
呪術の火
/
杖
/
聖鈴
弓
/
大弓
クロスボウ
/
遠眼鏡
小盾
/
中盾
/
大盾
特殊効果のある装備
武器データ編集の雛形
防具
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
ソート(
兜
/
鎧
/
籠手
/
具足
)
シリーズ別
/
指輪
防具データ編集の雛形
スペル
魔術
/
奇跡
呪術
/
闇術
スペルデータ編集の雛形
アイテム
ソウル
消耗品
貴重品
強化素材
敵
敵一覧
ボス攻略
結晶トカゲ
透明亡者とレア毒蛾
闇霊
その他
ショップ
物々交換
NPC
NPC召喚サイン
アイテムマラソン(ハイスペ版)
システム
オンライン
誓約
ステータス
素性
強靭度
篝火
エスト瓶
装備強化
パリィ
二刀流
ジェスチャー
篝火の探究者
つるつるスベスベ
石像
ファロスの仕掛け
吸香
(香料)
力石
LVアップ必要ソウル
バグ情報
発売前情報
店舗別購入特典
最新の20件
2025-05-10
七色石
人面「いいね!」
人面「申し訳ない」
人面「ありがとう」
人面「こんにちは」
兜ステータス(初期状態)
Comments/兜ステータス(初期状態)
エスト瓶
消耗品
ロイドの護符
帰還の骨片
ダークリング
古びた鳥の羽根
人の像
エストのかけら
貴き者の骨粉
コメント/不平不満
Comments/ダークソウル2 雑談18
コメント/誓約
2025-05-09
誘い骸骨
edit
スポンサーリンク
人気の5件
SotFS/ハイスペック版について
(646528)
NPC
(348785)
初心者向け
(255096)
指輪
(166809)
ボス攻略
(143125)
today:1
yesterday:0
now:36
スポンサーリンク
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
コメント/クズ底
へ行く。
1 (2016-05-04 (水) 20:52:59)
2 (2017-07-01 (土) 19:22:42)
3 (2020-01-13 (月) 15:59:30)
クズ底
白サイン少ない... --
2015-07-08 (水) 13:33:35
ここのでかい蟻(なの?)と、柱にたいまつ近づけると見える景色は、どういう意味があるの? --
2015-05-07 (木) 23:12:57
上に書いてある腐食蟲ってやつがあなたの言ってる蟻さん --
2015-07-09 (木) 20:31:44
ハイスペック版、入手アイテムの項の上から4つ目(光る楔石 小さなつるすべ石×3)、恐らくここ(正確には3階部分)の宝箱ですが、ミミックでした。油断して普通に開けたら喰われたww 倒したら【雷のウィングドスピア、闇の鎧】ドロップしました --
2015-04-24 (金) 09:15:10
クズ底最初の篝火に壊すとアイテムでるツボあるの分かります?そのツボを左手に篝火を真後ろにカメラもってきて正面向く。そしたら亡者がラジオ体操してるwww --
2015-04-11 (土) 19:34:21
腐れ倒した後の篝火を点火しようとしたらくそデカイ木製トトロみたいなの出てきたんだけど何者?会話したら消えちゃいましたけど… --
2015-03-09 (月) 17:36:33
おっとスレチでしたすみません --
2015-03-09 (月) 17:37:14
橋から落ちたとこで赤mob来たぞ、書いてなかったから完全に油断したわ、皆気を付けて --
2015-03-09 (月) 00:08:07
どこやねん --
2015-03-09 (月) 00:14:16
あ〜あそこか…。 いるよね赤い爆弾ヘッドスライディング亡者が。ただ、いつもいるワケではなくて極稀に出没する。明確な出現条件はわからない。 --
2015-03-09 (月) 20:03:49
ここ全然道が分からん。 --
2015-02-25 (水) 23:24:27
縦横無尽に入り組んでるから無理もない。 たいまつ点けながら散策してれば地形も頭に入ってくるはず。 --
2015-02-25 (水) 23:42:12
すぐ慣れる --
2015-02-26 (木) 09:35:42
ホントすぐだよね --
2015-02-26 (木) 12:32:08
篝火から続く道右側は右回りして篝火に戻る形。正面ルートは段差登り降りするけどほぼ1本だから白サインでも出して道見ればだいたい分かるようになるよ --
2015-02-26 (木) 12:40:42
この攻略見るまでずっとクルクル回ってたわwおかげでアイテムは全部取れたけど --
2015-04-13 (月) 17:43:21
悪霊どこの燭台つければ出ますか? --
2015-01-09 (金) 02:36:04
マリダちゃんどこですかぁだちゃんどこですかぁ〜? --
2015-01-09 (金) 03:11:20
上層の篝火から最初の犬がいる方に向いて見てる状態で右の方 魂の加護の指輪とかがあるあたりのだったはず --
2015-01-09 (金) 08:16:22
久しぶりにダクソ2 したから最近の事情が良く分かってないんだけど、ひょっとしてクズ底マルチプレイ不可のエリアになってますか?サインが書けないのだけど…… --
2014-12-28 (日) 07:26:38
失礼しました。一時的なものでした。何故だったのか分からないけど… --
2014-12-28 (日) 07:28:41
オンじゃなかった 人間性をくべたことがある 侵入されていた(侵入失敗時も含む) --
2014-12-28 (日) 18:19:24
探索してたらマリダさんが転落死した模様。もう粗製のグレアク手に入らないのかなぁ… --
2014-10-04 (土) 00:56:34
鍛冶屋からグレアク買えるだろ --
2014-11-02 (日) 18:29:27
赤mob爆発亡者2匹出てきてビックリした。場所はハベル方面の落ちて進む所 --
2014-07-22 (火) 17:11:40
ひぃぃ…クズ底めんどくさいから放置してたよ…周回回してるし道覚えてないから辛い…誰か白ファン来てくれ… --
2014-07-22 (火) 14:03:35
白募集ページに書きな --
2014-07-22 (火) 14:07:35
闇霊で松明つけながら道案内&黒渓谷まで毒吐き石像掃除すると大抵はホストと仲良くなる --
2014-07-19 (土) 18:50:26
ラジクラで大竜牙取るついでにたいまつ亡者にパリィ狙ってみたら一発成功したぞ大槌のパリィ結構使いやすいからお前ら試しに………竜騎兵をパリィするなよ(笑) --
槌パリィ(まぐれ)
?
2014-07-15 (火) 07:59:38
地蔵は全部残したまま松明をつけまくってるわ 松明をつける楽しみを奪うためだけに侵入するのがマイブーム --
2014-07-14 (月) 12:28:59
なお、それに対するホストの反応には感謝もあるようです --
2014-07-14 (月) 15:00:11
「ここのを灯すために周回したのに余計なことしてくれましたね…!」って言われて申し訳なくなった --
2014-07-14 (月) 16:51:21
ここ白少ないね。たまーにくる侵入は大弓か竜大曲しかしてこないし。楽しいステージなのに何か勿体ない感じがします --
2014-07-14 (月) 12:06:37
俺は侵入したら鞭と松明もって毒地蔵壊しながら楽しく進んでるよ --
2014-07-14 (月) 12:20:03
道覚えて闇霊で道案内のバイトしよ --
2014-07-06 (日) 22:25:18
そんな親切があるとは知らず、闇霊初侵入にビビって裸な赤なぐってもうた。 返り討ちにされたからまぁよしとしよう… --
2014-07-13 (日) 22:48:54
白やるとジャンプの直後、毒地蔵の連続噴射食らって落とされるわ ソロなら発射されないのにねぇ・・オンでタイミング変えるとか・・ --
2014-07-06 (日) 14:42:22
ハベルのところって鉄は小箱だっけ? --
2014-07-02 (水) 07:01:46
壺やったんじゃない? --
2014-07-02 (水) 23:55:19
そうか!ありがとう --
2014-07-03 (木) 07:00:38
皆さん、2週目いこうもバベル回収してる? --
2014-06-16 (月) 15:08:14
毎週ロザベナに着させるために拾ってるぜ --
2014-06-16 (月) 15:18:42
その手があったかーーー --
2014-06-16 (月) 17:40:46
なんでみんなバベルって言うの? ハベルの戦士馬鹿にしてるなら完コスの俺が相手になるよ? --
2014-06-16 (月) 18:27:46
にわかなんだろ --
2014-06-17 (火) 07:06:38
ハベルの変換でバベルがでてしまう --
2014-06-19 (木) 11:53:17
3周目ですら道解らなくて困ってるたらサインが出てたので直ぐ召喚!道教えてもらおうと思ったら白ファンと共に迷子wwでも松明持ってくれる良い白ファンさんでした。未だに道迷う… --
2014-06-16 (月) 12:59:37
わざと変な場所に連れていく白いるよな。 --
2014-06-16 (月) 13:12:21
ここの闇霊さんたち松明持って渓谷まで案内まじ助かる --
2014-06-14 (土) 06:51:35
それ私もあった、感動して涙出そうになった --
2014-06-15 (日) 21:25:25
それ明らかに攻略の楽しみを全て奪う、一番タチの悪い侵入やで --
2014-06-16 (月) 10:29:07
二週目以降ならいいとおもう --
2014-06-16 (月) 10:33:34
初見のとき闇霊侵入来てだるいと思ったらその人が黒渓谷のボス前まで案内してくれた --
2014-06-14 (土) 00:33:22
ここの雰囲気結構好き 全部の松明を灯したときは中々圧巻される --
2014-06-03 (火) 15:08:55
そうか?ここトラウマすぎて笑えない… --
2014-06-08 (日) 17:53:20
前転しようと思ったらミスってバックしたおかげで落っこちてノーデスの野望が終わった… --
2014-05-17 (土) 00:33:15
谷村)今作はプレイヤー自信が悪いので死亡したと思える作品です。←うそつけこんな悪意に満ちたエリアねーだろふつう --
2014-05-20 (火) 02:41:52
ワロチ --
2014-05-20 (火) 02:43:55
RTAで病み村のショトカが気に入らなかったのか落下に対する割合ダメを廃止した時点で悪意を感じるな --
2014-05-20 (火) 07:55:32
全部松明灯そうと探索してたら、壁の近くにある柱?みたいなのが死体や捨てられた家財道具みたいなのの堆積物で出来ていたことを今更発見した --
2014-05-17 (土) 00:24:17
途中にいるデカブツは何? --
2014-05-05 (月) 22:51:17
白い煙出してるやつなら無害だから攻撃するな、毒治してくれるぞ、ずっと当たってたら武器壊れるけど --
2014-05-05 (月) 22:53:34
煙出してるのなら毒解除&装備耐久減少の腐食蟲だよ --
2014-05-05 (月) 22:53:50
腐食蟲ってあれか。じゃあ、腐食する煙はくキノコみたいのはなんていう名前なんだろう --
2014-05-17 (土) 00:28:31
女王蟻みたいのは腐食蟲とかいうやつだよ --
2014-05-05 (月) 22:55:58
なるほど!生かすか殺すかは自分次第って事ね。 --
2014-05-06 (火) 07:46:23
闇エンチャの火力があり得ん。一週目で即死、しかもこっちが先に振っても相打ちとかな、ふざけんな --
2014-05-04 (日) 01:45:39
(闇エンチャの敵って何だろう・・・) --
2014-05-11 (日) 20:46:51
あの折れ直持った亡者だよ --
2014-05-11 (日) 20:49:34
「2つ目の吊り橋を渡った場所から、道なりに霧を目指して進むと、 壁の横穴に宝箱がある場所から霧の所に飛び降りられるが、こちらからは篝火方面へ行けないので注意。」って書いてあるけど、壁壊せばいけるよね。 --
2014-05-02 (金) 15:27:00
そのあとも読んでみると、板壊せるのは敵の攻撃だけと思ってる節があるな。 --
2014-05-02 (金) 15:34:16
白が少なくて泣ける --
2014-05-02 (金) 14:29:26
こんなとこで白呼んでもw慎重に進んでるうちに時間切れだよ。一気に進めることができるならなおさら白いらんし。。。 --
2014-05-02 (金) 14:36:51
片手たいまつで片手武器。すると盾もてないのに高火力の敵がうじゃうじゃ... --
2014-05-02 (金) 14:40:13
まぁ確かに・・・。でもここは盾なしで十分いけるからがんばって! --
2014-05-02 (金) 14:51:05
ここで2回連続で同じ人に侵入されたけど2回とも戦闘する前に勝手に落ちていってワラタw --
2014-04-30 (水) 16:31:59
地形にはまって上に落ちて死んだ --
2014-04-29 (火) 19:23:42
アップデートで燭台は火矢で灯せる様にならないかな… --
2014-04-27 (日) 20:02:45
ゼルダの伝説を思い出すわ --
2014-04-27 (日) 20:07:06
周回の死因は何よりも闇エンチャ亡者のキチガイ火力 --
2014-04-21 (月) 16:28:36
一周目でもおかしい ロードも遅くて後から描写されんのがザラ 松明持ってんのに通り過ぎた背後からいきなり現れて切られるとか --
2014-04-25 (金) 03:51:52
それ上から飛び降りて来る奴じゃない? --
2014-04-26 (土) 13:04:29
上から降って来るし崖から這い上がって来る。遅延じゃなくて死角に居るだけよ。亡者1匹居たら5匹隠れてると思って動いた方がいい --
2014-04-26 (土) 15:04:12
↑走っていってみ 大体座り込んでる位置とか寝転んでる位置で描画されてない 移動が止まってなんだ?と思ったらスゥーと座ったり寝転んだりしてる亡者が現れる マリダの侵入地点辺りがよく消えてた --
2014-04-26 (土) 18:42:00
地蔵が首吊ってる辺りが顕著だな、地面に座ってる亡者が最初表示されてない --
?
2014-05-08 (木) 19:06:34
ここの侵入 場所によるけどホスト全然気づかん --
2014-04-20 (日) 12:45:36
ここって絶対取りに行けないアイテムありますよね? 上の方見たらロープウェイあるのにそこへ行く場所がどこにもない・・・。 --
2014-04-16 (水) 14:06:06
篝火 上層から見て右奥の方だよね? 篝火から進んで犬、一段落ちて吊り橋、渡ったら右に犬、左にはしごがあるはず。その裏側に落ちても平気な場所があるので、そこから行けますよ!わかりにくいけど、頑張って! --
2014-04-16 (水) 14:19:24
そうなんですか!? 丁寧に教えていただきありがとうございました! --
2014-04-16 (水) 15:06:05
鎮魂って奇跡使えばOK。出てくる敵が全部不死だから余裕 --
2014-04-10 (木) 08:30:06
マデューラから降りてきた直後の爆発亡者の所で、誘い骸骨使って自爆させたらフリーズした… --
2014-04-09 (水) 21:35:29
結晶トカゲ倒したのに何もポップしなかった・・・バグなのかそういう事もあるのか・・・どちらにしろ泣ける --
2014-04-07 (月) 20:50:09
スキマから落ちたんじゃない? --
2014-04-08 (火) 09:41:24
橋の上にいるやつは下にアイテム落とすことあるよ --
2014-04-08 (火) 09:46:30
ここのNPC闇霊よくみたらパッケージのファーナム戦士とPVの火防女だ・・・泣けてきた --
2014-04-04 (金) 15:44:10
でもパッケージのファーナム戦士はクレイモアと金翼の盾っすよ!ここの戦士ルーラーソードと王の盾なんか持っちゃってますよ! --
2014-04-08 (火) 09:37:46
俺にはガル・ヴィンラントとアストラエアに見えた騎士の方の装備がだいぶ違うけど --
2014-04-14 (月) 20:15:31
既出かもしれないが毒直してくれる蟻の煙を浴び続けると装備の耐久が地味に減る --
2014-04-04 (金) 15:13:17
このMAP落下死多くて嫌いだわ もう精神ゴリゴリ削られる --
2014-04-04 (金) 00:37:37
慎重さが足りないだけ --
2014-04-04 (金) 21:46:42
みんな落ち着こうぜ、何回やってもここは事故死が付き物だからね。松明つけて戦闘に気をとられ過ぎないようにすればだいぶ穴に落ちなくなるはずよん --
2014-04-06 (日) 03:23:45
炎の爆発亡者?が何体もいるところ、周回してても簡単に抜けられる方法って無いですかね?誘い骸骨きかないみたいだしノーコン指輪取りたいんだがここがどうしても不安。赤NPCは無視するから大丈夫だと思うんだけど --
2014-04-03 (木) 20:05:52
月光蝶装備で飛び回るのだけはやめとけ 吹き飛ぶぞ --
2014-04-03 (木) 20:07:49
蝶装備の白で橋からジャンプで落ちて亡者もついてって爆発したのはいい思い出 --
2014-04-08 (火) 14:22:13
まず橋から見える奴を狙撃 そのまま倒してもよし、気づかせるだけでもよし その後はくれぐれも自分は落ちないように下に誘いや望郷をやるだけ ダメージを与えるとしばらくこちらを追跡するルーチンが、ダメージ与えた奴以外にも立ち上がるらしく誘いに向かってポンポン自爆してくれるようになる下に降りて誘い使うよりは安全よ --
2014-04-03 (木) 20:14:35
なるほど、誘いはそういう仕組なのか・・・ありがとう!これで心配事はなくなった! --
2014-04-03 (木) 21:21:42
他の場所はどうなってるかはわからないから油断はしないでくれ。幸運を祈る --
2014-04-03 (木) 22:15:05
数体ならかろうじて上から弓チクできるな --
2014-04-03 (木) 20:16:30
爆発亡者はダッシュで駆け抜ければ無視できるゾ それと爆発亡者には誘い頭蓋も望郷も効く --
2014-04-04 (金) 14:55:38
ここの白やってたら2時間近くあったたいまつがもう残り30分だよ。パパッと集める方法はねーのか! --
2014-04-02 (水) 00:41:49
爆発放屁ミイラマンは出会い頭に速攻で斬り捨てたほうが経験上安全だね…あの吊り橋じゃ落ちるか被爆死するか… --
2014-04-01 (火) 02:35:31
ちゃんと敏捷上げてれば判定短いし余裕で避けられるから慣れてる人なら避けてから切り捨てるのもありだと思うな。ジャンプモーションに入られると強靭つくし --
2014-04-02 (水) 01:11:54
前ロリからの突きがすごい有効。前ロリで密着するとなぜか動きを止める。ちなみに竜の巣の酸の奴も止まる。 --
2014-04-04 (金) 14:11:43
弓でチクチクすんのも手ですね強い弓いりますけど --
2014-04-07 (月) 19:41:51
毒吐く象も壊し続ければリスポンしなくなりますか? --
2014-03-31 (月) 09:34:15
死亡or帰還orダークリング系で篝火戻るとオブジェクトは元に戻るね、徒歩で篝火戻ると戻らないよ --
2014-04-01 (火) 02:31:57
2こ目の篝火?梯子たくさんあるとこの左の梯子おりて落ちていくところで下手に落ちるとハマって動けなくなる。回避したら落ちて死ぬ。 --
2014-03-29 (土) 03:18:00
お地蔵さまフォースでまとめて蹴散らすと楽 --
2014-03-25 (火) 22:52:20
マジだwww --
2014-03-27 (木) 05:01:28
ボロ布探しに行ったけど、アイテム入手一覧の説明通りだ、1発で見つかった。あえて付け加えるなら、放屁野郎が走ってくる橋を「渡る」ってことだ --
?
2014-03-22 (土) 23:13:24
謎の巨大蟻は毒を治療してくれるらしい --
2014-03-21 (金) 05:19:26
じゃああれってもしかして前作の混沌の娘みたいな存在の成れの果てだったりするのか… --
2014-03-21 (金) 10:17:01
蟻さん、確認した 確かに毒治してくれた、今まで出会い頭にソウルの槍とか叩き込んでマジゴメンよ --
2014-03-21 (金) 22:23:47
そうか毒を直してくれるのか・・・すまんすまん・・・。 --
2014-03-28 (金) 13:00:05
アリもそうだけど最初から敵対してない相手には攻撃ロックオンとかできない仕様にしてほしい --
2014-03-29 (土) 22:37:00
ちょい待て。アリなんかいたか? --
2014-03-31 (月) 03:21:04
蟻さん倒してイイんですか? --
2014-03-19 (水) 13:09:44
変な煙出してる巨大蟻みたいの倒したけど、終始無抵抗&何もドロップしなかった。何か影響はあるか不明。 --
2014-03-19 (水) 18:22:38
悪いやつには思えない、ドロップもないし・・・ってことで放置してる。 --
2014-03-21 (金) 00:57:41
今、上層の篝火いるとして 真っ直ぐ→犬いる→左というか真っ直ぐのとこ落ちる→像が毒はくとこの橋(走ってきて爆風のやついるとこ)→左に壺1、ハシゴ見える→その左奥辺りから下落ちる→塊→指輪→服→ハシゴ上に斧 確かにわかりづらいとこにあるね --
キャシー中島
?
2014-03-19 (水) 01:41:56
上層の篝火から真っ直ぐ進んで犬の先の橋を渡る。渡ってすぐ左にでっぱりがあって、そこから下の段に飛び降りられる。その近くの壺から楔石の塊のはず。その近くの木の壁に穴が開いていて、その奥にいくとボロ布装備の壺。そこから道なりに進めば、宝箱から邪眼の指輪、壺から野盗の大斧が取れます。 --
2014-03-19 (水) 00:21:41
まったくわかりません。 --
2014-03-19 (水) 00:53:31
とりあえず、梯子があって犬っぽいのが初めて出てくる所の足場を注意深く見回って、下に落ちても着地が出来る所を探せばいい。後はほぼ一本道だから大丈夫 --
2014-03-19 (水) 01:02:57
3時間かけてやっと見つけた。みんなよくわかったなぁ・楔石の塊・ぼろ布・邪眼・ソウル・野盗の大斧・あと表にはないけど『火の蝶』もありました。取り方は上層の篝火からまっすぐ橋を2つ渡ってちょい下降りて、縄の手すり?付の橋を渡って左のでっぱりを下に落ちれば入手場所に入れます。ロープウェイもありますよ!! --
2014-03-19 (水) 01:23:05
凶目の大盾の取り方:第一篝火正面の橋を渡って穴がある所を落ちずに右前方の犬が居る小さい橋を渡り、右下に橋が見える所に降りる。橋の途中に爆弾魔がいるので注意。渡ると松明を持った敵がいるので倒して左手にある上りになってる橋を渡る。ここにも爆弾魔がいるので注意。渡ると犬がいるが、そこでちょっと左の方にまた橋がある。そこを渡って壁沿いに行くと洞穴があるのでその中に宝箱がある。ここは雑魚が結構な数いるので最後まで気を抜かないように。右に --
2014-03-18 (火) 04:16:04
ちょっと追記 一つ目の橋渡ったあと、正面にはしごがあるがそこじゃなく右前方の板がかかったところを渡って真っ直ぐ入った先の毒の像が3体あるはしごを登ったら松明持ちの敵がいる所だった、そこから爆弾魔のいる二つ目の橋の所に出る --
2014-03-18 (火) 11:34:50
グレートクラブってどこらへんにありますか? --
2014-03-17 (月) 23:57:21
中層の篝火から右の梯子いっぱいあるところ降りて壺二つ並んでるところ見つけたらジャンプ→下に宝箱(グレクラ) --
2014-03-18 (火) 00:40:13
ついでやが、ハベル一式は中層篝火からまっすぐ行って、赤い布がひいてある部屋に落ちて、ツボが2つ倒れてる先に、たいまつ持った亡者がいるんやが、そこ目掛けてジャンプして、上に行くハシゴあるから、それ上った先に石造小部屋あるから、その小部屋の鍵付き扉の中にあるからな〜鍵は黒渓谷の所に書いてある捨てられた鍵で開けれるよー --
青ニート4世
?
2014-03-17 (月) 23:24:45
上層の篝火じゃない? --
2014-03-18 (火) 00:22:33
悪い、上層だわ(-ω-;) --
青ニート4世
?
2014-03-18 (火) 07:36:37
魂の加護の指輪ってどの辺りにありますか?3時間以上探して見つかりません。 --
2014-03-17 (月) 22:49:02
凶眼の大盾が見つからん、もうたいまつが切れるよ --
2014-03-17 (月) 06:41:38
俺持ってるけど確かゴキブリがいたみたいな感じの穴の中にあったよ 場所は最初の篝火から行くんだけど説明難しいごめんよ --
2014-03-17 (月) 12:18:36
ありがとう、頑張ってさがしてみるよ --
2014-03-17 (月) 13:34:58
ちがくね?最初の篝火から道なりに進んでって、犬がいるところの穴落ちないでまっすぐの吊橋渡ったとこやろ --
2014-03-17 (月) 16:19:55
凶眼の大盾の場所やっとわかったわw霧の部屋じゃなくて、中層篝火からまっすぐ進んで第1吊橋渡って、渡ってる時に上に第2吊橋あるんだが、そこを目指し、第2吊橋も渡る。んで、渡ったらまっすぐ行って壁伝いに右行ったら、亡者数匹いる小部屋が左側にあるから、そこの宝箱にあったわ〜説明苦手やからわからんかも知れんが、みんな心折れずに頑張ろうやー --
青ニート4世
?
2014-03-17 (月) 23:16:24
クズ底・中層から階段下りたらめっちゃでかいゴキブリいたんだけど倒していいやつ? --
2014-03-17 (月) 00:09:09
ゴキちゃん俺倒したよ --
2014-03-17 (月) 01:12:44
ボロ布全く見つからん --
2014-03-16 (日) 22:28:27
ボロ布は1個目の橋を渡った後左奥に行くと降りられるとこあるから、その先の壺で入手できるよ --
あ
?
2014-03-17 (月) 21:02:34
野盗の大斧の場所を詳しく教えてもらえないか? --
2014-03-16 (日) 20:16:38
上のボロ布でレスしたけど、その場所の先にある --
あ
?
2014-03-17 (月) 21:08:03
爆発ミイラってどうしたらいいの? --
2014-03-16 (日) 15:49:25
誘い頭蓋を駆使すれよ。攻撃は橋の上からショートボウでおk --
aho
?
2014-03-17 (月) 05:01:23
暗い呪術の火の場所 --
2014-03-16 (日) 15:07:45
クズ底・上層から順路に行かず穴に落ちて、たいまつの囚人に向かってジャンプ。そこから少し進んでうまく落ちる
2014-03-16 (日) 15:10:44
大穴前の廃屋で猫が落下ダメージ減の指輪を13000〜ソウルで売ってたから僕はそれで行きましたゾ〜 --
2014-03-14 (金) 23:19:11