スポンサーリンク


 

アン・ディールの槌

アン・ディールの槌
武器種別
攻撃属性刺突
物理攻撃力120物理カット率45.0
魔法攻撃力0魔法カット率10.0
炎攻撃力0炎カット率30.0
雷攻撃力0雷カット率30.0
闇攻撃力0闇カット率40.0
毒攻撃力0毒カット率15.0
出血攻撃力0出血カット率15.0
カウンター力120石化カット率15.0
強靭ダメージ20呪いカット率15.0
射程距離0受け能力40
詠唱速度0耐久度60
--重量3.5
筋力技量理力信仰
必要能力値1816--
筋力技量魔法
能力補正CC----
 
主な入手先
アン・ディールの館の竜の学徒からドロップ
 
備考欄
 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • (ページ名に誤記がありましたので、コメントログを正式名称ページアン・ディールの鎚のコメント欄に移行しました) -- 2022-06-26 (日) 0:02:55
  • 分類上は「宝」なんでしょうが、宝箱でも遺体でもない、単に「床に落ちている」アイテムを「【エリア名】で拾う」としてやむなく追加しました。いい表現が見当たらない……。 -- [ID:fsjrTWn0f6A] 2022-07-02 (土) 10:01:15
  • 22/7/24更新点:
    ①闇霊・NPC名を""(二重引用符)で装飾
    ②ボス名称にリンク追加
    ③カッコを半角に統一
    ④店項目に物々交換を追加
    ⑤素性項目の独立化
    ⑥篝火の熱条件に対象篝火名を記載(ハイデ騎士は複数あるため割愛)
    ⑦敵の個体識別用()記述とドロップ品の修正値()記述以外の補足情報は、最終行に※以下で記述するよう変更
    ⑧備考欄のサンプルを追加 -- [ID:fsjrTWn0f6A] 2022-07-24 (日) 15:49:22
    • 入手先欄の左端の種別、改行で無理くり縦書きにしていましたが、解説1行に対し縦書き3文字だと見栄えがよろしくないことが分かりましたので大人しく横書き中央ぞろえにし、表記を旧)NPCイベントで親切なペイトから入手 → 新)NPC"親切なペイト"のイベントで入手に変更しました。読みが甘く申し訳ない……。 -- [ID:fsjrTWn0f6A] 2022-08-04 (木) 20:46:10
      • 変質強化の欄に変質不可派生の武器種を追加、ご利用ください -- [ID:YtW8e/YBM0g] 2022-08-05 (金) 15:51:10
      • おーありがたいです! 既存ページから探してコピペでやってたんで… -- [ID:fsjrTWn0f6A] 2022-08-05 (金) 22:09:50
    • 入手先欄の左端の種別ですが、ここを増やした結果「備考」「説明文」の幅より広くなってしまいました。そのため、幅指定を変更し、入手先欄の左端の種別は30、備考・説明文は385としました。武器→防具の順で適用していきます。 -- [ID:fsjrTWn0f6A] 2022-08-07 (日) 21:42:40

スポンサーリンク


お名前: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください