コメント/EARSHOT
最終更新: 2023-09-23 (土) 15:37:20
EARSHOT
- よく見ると分離装薬式なんだよねコレ 芸が細かい
[ID:lcjZdK7iQxI]
- 2連グレが使い勝手良すぎるのかもしれないけど、あっちと比べて負荷重めで威力1.4倍に対してリ装弾数は1/3でリロード時間が2倍と使い勝手が悪すぎる・・・
[ID:4sk/7cNAYa.]
- ソングバードは二発撃つから実質21発じゃない?いやまぁそれでも弾数負けとるんだけども
[ID:rBI6LnCXwrY]
- とんでもない爆風範囲のお陰で地面に居る敵に上から撃てばQBされても当たる事が多い。取り回しが劣悪なだけはある性能
[ID:KyP5wsV2/9s]
- ナインボールのアレですね
[ID:eJhiL3lQr7A]
- 重量かリロード速度をもうちょい軽くするか、いっそ一撃でスタッガーレベルの衝撃力が欲しい
[ID:mmWf3VvNHCs]
- ソングバードの使い勝手良い上に威力もたいして増えてないからこれ使おうってマジでならないよなぁ
[ID:M8uyy0IeH6c]
- 対人で空中から地上の敵に撃ってみ
クソ強いから
[ID:CpSb2WNEYrM]
- BAWS第2工廠調査でSランク狙ってたときソングバだとたまーにシバき損ねるけどコイツだと確一だったので重宝した 俺のソングバの撃ち方が悪かったのもあるかも知れんけど
[ID:SkF0tfLcuec]
- うーん。雑魚散らし等でミッションは悪くないんだが、対AC&対大物だとリロードが遅くてキツイな。8秒位にならんかな?現状だとゲームスピードに置いていかれてる感が凄い
[ID:zuoUOKmL2PI]
- 月光に群がってる車輪を一撃で吹き飛ばせる
[ID:2BH5.GR4dGA]
- 弾の単価も高いし高威力だけどリロード時間長すぎるし…
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 使い勝手が流石に悪すぎないですかね…
[ID:r.BCq1laRvU]
- 負荷、取り回し諸々はそのままでいいから威力がもう一声ほしい。できれば3000の大台に乗ってほしい
[ID:XMsXv1mzQFk]
- 軽量機体でこれ2本担いでニードルガンでスタッガーさせてぶち込む戦法が強かった
近接当てる隙が無い敵のスタッガー時の火力用に使えるかも
[ID:HNjjMmZDX4U]
- Sランク埋めで硬いけど近接コンボで殴るほどじゃないぐらいの雑魚を一瞬で処理できるのでかなりお役立ち
[ID:2HaNwamodFA]
- 爆発範囲90、ネビュラのチャージショットが70
まだ試してないけど、これ上から撃たれたら避けられなかったりする…?(
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 爆風は良いけどリロード長すぎる、と思った人はハンガーで腕武器のDIZZYを背負おう。
[ID:0SH1ShXMQsg]
- あ゛あ゛あ゛ーーー至近距離で2発ぶち当てるのも気持ちいいし上から撃って爆風で飲み込むのも気持ちいいし発射遅くてリロード遅くて重量えぐいのも気持ちいいし諸々考えるとワーム砲担いでるほうがずっといいのも分かるけどやめらんない
[ID:.DVH8y6mvS6]
- ショットガンでスタッガーとってコレを零距離で撃つのがたまらない……フフフ……
[ID:nTOBEDbegfg]
- 爆風の広さが売りなので生当てを狙いたい
マニュアルエイムの使いどころかも
[ID:yJbGJWZkXwI]
- こいつの最大の利点は見た目
[ID:9krWZhxq7aA]
- ワーム砲が無ければもっと使われてたかな
[ID:fEjccjmu00g]
- ワーム砲より負荷軽くて火力まあまあで爆発範囲もアホな広さしてるので2週目以降等でアセン変えずに汎用機体作ってミッション回したい人向け。リロードの長さはどうにもならんけど
[ID:ElN90Y7aPVk]
- ワーム砲と違って爆風あるからスタッガー以外にも上空から生当てしやすい。そこを活かすならリロードはもう少し欲しいが。
[ID:.6F4f4mpPyc]
- もうちょい直撃補正上げてほしいな
[ID:FbaIcLWIDwY]
- ステルス機体を一撃必殺できたりで割りとお世話になったりする
[ID:0o/8L2WcHbo]
- こいつの読み方ってエアショット?
レイヴン、やめてください私を砲身に詰めようとするのは
[ID:KgK.254R/tI]
- イアー、多分耳でear podsのearかな。…耳ショット?エアちゃんはAyreだね
[ID:0o/8L2WcHbo]
- 爆音が耳を撃ち抜くって意味かも
[ID:KR9uJ1IR0/I]
- スタッガー相手に直撃ぶち込んだ後、速やかに再度スタッガー取れた時にリロード終わってないことあってむがーっとなる。ワーム砲、あいつのリロード5秒はやっぱ速いなぁ……
[ID:hGmjPtg/4o6]
- 突っ込んでくるパンジャンを待ち構えて一発ブチ込むだけで粉砕できるスグレモノ。爆風の広さで数体巻き込めることもあるのでパンジャンに困ったら是非
[ID:BUTQyxxnUJQ]
- チーム戦で両肩撃ち下ろすと詐欺レベルの当たり判定の塊でスタッガーを確実に取れる。ラグもあってほぼ避けれないので低空浮遊している四脚がこいつ構えてたら絶対に飛ぶこと。
[ID:hv8/ZazEVbg]
- いくらなんでもリロード遅すぎる
これ積むなら他の武器積んだほうがよっぽど火力があがる
[ID:S90TIcU3F0A]
- 見た目は良い
タンクにはこいつを積みたくなる
[ID:ZF0Ov8eIWQE]
- 大好きだし実際ワンチャン力は素晴らしいんだけどいかんせんワーム砲が目の上のたんこぶっすね…威力はともかくリロードが倍近く違うのが辛い
[ID:iL.Zx.cYSEw]
- 肩武器で爆発範囲90いくの何気にこいつだけなんだな。トレーナーACにはよう当たる。
[ID:M6r8DW/3/Io]
- 空対地で使うとテキトーでも当たるからすき
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 爆発半径90mはクイックブーストしても簡単には逃げ切れねーのよ
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- デュアルフェイスを再現するために両肩に積んでみたけど、ジノーヴィの如く空中から撃ち下ろすのがマジでつよい。爆発のおかげで相手も意識してないところからくらってるし、軽グレにはない強みがある。
[ID:jcqwldXGF.U]
- 対戦で使いたくても過去作みたいに構えこそあるけど、自由落下中なら2脚でも止まり無しで撃てたり射撃の反動を利用して軽くバクステできる仕様が欲しかったなーそれ以外は”今”は満足。今後のアプデでどう重グレキャの立ち位置が分からんけど。
[ID:7jOui05gc4Q]
- 対戦勢の話ばっかだが、(Sランク)攻略に関して言えば防衛系ミッションで敵の一団を手早く一掃でき、かつ有効射程が長いので重量が許せば最適まであると思う。
[ID:TcIQzNxPVOo]
- リロードが遅い以外の欠点あんまないいい武器なんだけど さすがに10秒くらいにならんかな
[ID:zJ3mhYd877U]
- ソングバードの次がコレという極端ぷり。もうちょい真ん中が欲しかった
[ID:TvOEGgBe7B6]
- これを背負ってオールマインド戦に挑んだが意外と有効だったと思う
最初の雑魚もスタッガーで足止め出来るしその後の形態でも当たるタイミングまでリロード中ってのは無かったからアリかと言ったらアリだとは思う
まぁそれでも普段使いは明らかに向いてないし他の装備の方効率はいいんだろうけど
[ID:Br8zFeDbz5o]
- 重ショのAB見てからマニュアル地面射撃爆風巻き込みでスタッグ余裕でした
嘘ついた余裕じゃないけど一発芸としては面白いぞ
近接機体が突っ込んで来た時に力技でスタッグ取り返せて面白くはある
[ID:sU7MQBv70JQ]
- 実質撃てるAAみたいなところだと思えばリロード時間も悪くな...いややっぱ遅いわ
[ID:ElN90Y7aPVk]
- 2連グレキャよりも遅い予備動作
スタンニードルランチャーよりも遅いリロード
しかし、その欠点を火力と衝撃力と爆風で補う
THEロマン砲
[ID:PWyQMuCttRM]
- [ID:PWyQMuCttRM] 追記
本音を言うと、予備動作とリロード時間上方して下さいお願いしますフロムさん(土下座)
[ID:/NWxUqnmA.E]
- リロードが歌鳥の二倍ってアホかと
[ID:sdyGDDFIqLQ]
- ソングバードは2連装 つまり倍の速度で1発込めれる計算なので実質4倍だ!! わかるかこの算数が!!
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 初見ネット断ち3周目クリアまでずっと今作最強のぶっ壊れ兵器だと思いながら使ってた
イグ君の周りの奴らまとめて吹き飛ばしたりルビコンピーハットワンパンでスタガ出来る最強ウェポン弱体化必至だと思ってた
[ID:Tgj5cgjWryU]
- リロードと砲身の長さだけアッパーしてくれれば言うことない
[ID:cBBgEQkobQ.]
- チーム戦でわちゃわちゃしてるとこに横からぶちかました時の快感は随一
[ID:AWrOuA6uMnA]
- むしろリロード15秒にしていいから範囲105の威力2600ぐらいに上げて欲しい。現状だと絶妙に中途半端。というかプラズマキャノンに威力で負けてるのが納得いかない
[ID:YT0PNaBw94k]
- 基本性能の欄書いてる人絶対まともに使ってないよね。爆発範囲の広さに言及ないのも近づいて上空から撃てば回避難しいことも少し触れば分かるだろうに
[ID:7KqXfTWsN7c]
- 発売数日でとりあえず書かれて放置されてた内容に何を今更…
[ID:k6lj7iGBo3M]
- それはお前が書くんだヨ
[ID:0s5ZkkSEDag]
- そういう「コメント欄で議論するまでもなく改正すべき記事欄」は積極的に追記修正していいんやで
そのためのwikiだ
その熱い武器愛をそのまま編集熱に当ててくれ
[ID:oX65YT6pnz2]
- それもそうですね。
時間開いたら書いてみる!
[ID:d2eNefbfYMk]
- と思ったら誰か書いてくれてた。
言いたかったこと全部書いてくれてるし読みやすかったありがとう!
[ID:d2eNefbfYMk]
- 見てから避ける本作の敵ACがQBで避けきれない爆破範囲。そりゃ対人で撃っても強いじゃんね。上を取るっていう明確な対策があるのもグッド
[ID:Y4NBMmzRTSA]
- 重量は結構重いけどEN負荷はそんなに高くない
[ID:wXjytzh9NVo]
- リロード時間短くしてその分砲身伸ばしてくんねえかな…
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 両肩に積んで上空から交互に撃つジノーヴィースタイルがそれなりに有効とかアイツ生まれるのが早すぎたな。
[ID:1ASlJDY5BOA]
- 敵が密集してる地点に打ち込むと幸せになれる武器
[ID:4Sk1j4kaPTo]
- 3周目のスネイル奇襲の時に撃つと爆風で周りのMT全滅してスカッとする
[ID:PkRz8YzVmyk]
- 月光に群がってる車輪をまとめて吹き飛ばせるのも爽快
その後のアイビスとは相性悪すぎるが
[ID:eHDMFjrHBsc]
- スタッガー時の追撃に使えばいいんだ……両肩に詰めばパイル一歩手前の火力はあるぞ
[ID:LagD/xPcshY]
- バートラム宇宙港でこれ両背+コーラルブレード+リニアライフル一生ヒットアンドアウェイしてくる部屋があって中々おクソでしたわ
上を取られると弱くてリロードも長いという弱点を地形利用で克服してくるとは
[ID:jjVx.4TnuLs]
- 速攻するタイプのアセンでなければ使える・・・後Sランク狙いとかでなければ
ミッション攻略なら持って行くかな
[ID:0qDvjUSeNZg]
- 衝撃力1455だから2つ積んだ場合は一瞬で衝撃値を2900程度蓄積できる。ここまでくると最重量級のタンクでも一撃でスタッガーを起こすレベルなので使いづらさ含めても強い印象。武装採掘艦護衛とかでも使える。
[ID:RRHpMgIMBDw]
- ハイエンドとかフラッグシップとかの言葉に惹かれるタイプだから
これ使っている側面はある
[ID:GHbW77N4gDM]
- 実際対戦で範囲90はやべえからさ
なんか変な修正あってこれだらけになったら辛い
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- 両肩に積めば気分はゴジュラス
[ID:MoxuRhYjzWU]
- イグアスはこれを愛用すべきだと思う
[ID:3DAqQ/p4b.w]
- 大正義スタンニードルランチャー見てると10秒くらいでリロードさせてくんねえかなぁと思う
[ID:cBBgEQkobQ.]
- 大グレ好きすぎて毎回背負ってるわ。
爆発時の爽快感バツグン!
でもリロードだけはもう少し縮めて下さい・・・。
[ID:wfl4WxC0LIc]
- アホみたいな重量負荷!アホみたいな火力と爆発範囲!!リロード13秒!!!男の子ってこういうのが好きなんでしょ???
好きッス…軽グレ担ぐね…(無慈悲
[ID:JIPgb1NTIGw]
- 三周目ラスボスの第一段階とか取り巻きが近接殴りする上で鬱陶しいときあるからコイツで本体狙うついでに周りのスタッガーとると楽だった
[ID:CqyV7LkYAuI]
- さすがにリロード長いんで短縮するなり火力上げるなり強化してほしい気持ちはあるが、一歩間違えればぶっ壊れになリそうな性能だしなぁ。今のまま十分に戦えるロマン武器でいてくれたほうがいいか・・・
[ID:75c7uupIDFE]
- 爆風範囲がとにかく広く対人だと少し上から撃ち下ろすだけで巻き込める事が多い隠れ強武器
外しても12.8秒逃げて誤魔化せばノーリスク
[ID:MAL6jHdC8Tk]
- 12.8秒逃げ続けるのをノーリスクと言い張るの頭にまで炸薬詰まってる感じがして好き
[ID:AWrOuA6uMnA]
- ゼロカロリー理論くらい力技で草
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ゲームとして火力と負荷のバランスが理想的だと思う。ワーム砲とか軽グレが2歩くらいイっちゃってるから目立ってないだけで、こういうので良いんだよ系の良い強武器だよな
[ID:Ynxau.QYIws]
- 囲まれてタコられてる時でも地面に撃つと何か起こる気にさせてくれる素敵な爆発範囲をしている。
[ID:tL2alAvJlUo]
- ちなみにEARSHOTは和訳すると鼓膜を破壊する⋯みたいな意味ではなく、"音の聞こえる範囲"という意味になる。それぐらい爆破範囲をデカくしたろうというメリニットの気概が窺える。
[ID:.q8BtQKvWcU]
- これを肩に2個積んだ時の手の武器は何にすればいいのかな...
なかなかピンとくるものが見つからない...
[ID:LBOKCtPeUa.]
- そりゃもうダブルDIZZYでしょ()
[ID:ffXas6NgJ5M]
- お前頭メリニットしてんな
最高だぜ
[ID:2JXNDbwZ.9g]
- 歩く火薬庫
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- チーム戦前提でDIZZY。全弾発射みたいな撃ち方をしないで回避したところに絶え間なく爆風90が飛んでくる状態を作る。もう差し込みたいなら爆風とトレードオフになるけどJVLN ALPHA。フルチャージ使える人ならネブラ/ウォルター砲あたり。
スタッガー時にダメージを出すのは他の人に任せる。これとソングバードを差別化できないなら素直にソングバード積んだほうがいいかも。
[ID:x8S0oVkArmA]
- やっぱエアは重いな
[ID:TQxRc2Nualo]
- 壁やビルがあるステージで水平撃ちに油断してる相手を後ろの壁に当たった爆風でわからせるの好き
[ID:AWrOuA6uMnA]
当ゲームタイトルの権利表記
©Bandai Namco Entertainment Inc. / ©1997-2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」