コメント/44-141 JVLN ALPHA

最終更新: 2025-05-28 (水) 18:46:17

44-141 JVLN ALPHA

  • サテライトしながら撃つなら普通に結構有用枠だと思っている
    2023-08-30 (水) 19:59:44 [ID:O7GVSj5P.vo]
  • 撃つモーションが特殊?なのかBASHO腕でも気にならないくらい射撃が早い
    連続ヒットな分衝撃残留も実質1000以上の働きするし序盤のお助け枠かも
    2023-08-31 (木) 05:57:20 [ID:2HaNwamodFA]
  • 他のバズーカ系より多少弾が早い
    2023-08-31 (木) 20:11:29 [ID:lVxmLJpwJUk]
  • 雑に強いというよりはシナジーあるアセン組むと性能活かせて強い
    単体でもキック狙いをカウンターするのが楽しいわ
    2023-08-31 (木) 23:58:29 [ID:4w3oNPnixTI]
  • 四脚の両手にこれ、両肩にミサイルで大抵の状況はごり押しできた
    もっとスマートならやり方はいくらでもあるんだろうが……
    2023-09-01 (金) 17:17:52 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • これ手に入れてからずっと両手持ちして全ミッションクリアした
    あまりにも実用的すぎる
    2023-09-02 (土) 18:11:40 [ID:MTfLeD4IdAc]
  • 細めだし長くもないのに大型グレネードのDIZZYと比較しても1000重いのはなんでなんだろ...弾が重いのかな?
    2023-09-02 (土) 23:25:16 [ID:G5g35PVZsz6]
    • 銃剣の分
      2023-09-03 (日) 23:57:34 [ID:0.Zf.DJRkL2]
      • そっちかぁ〜
        2023-09-08 (金) 02:49:51 [ID:O28aKiuTXWc]
  • 衝撃力デカい上に直撃補正もデカいので、これ一本で相手をスタッガーさせるのと削って殺すダメージソースにするの両方できちゃう優れもの
    2023-09-02 (土) 23:52:31 [ID:ZdyFnaXpujY]
  • 感覚的な話になっちゃうけど、まるで背中武装を手に持ってるような使用感
    2023-09-03 (日) 19:31:14 [ID:x8ORzw1LGlg]
  • 一週目のシースパイダー撃破時にとてもお世話になった。爆発系武器は派手で楽しいわ
    2023-09-04 (月) 23:22:45 [ID:7Lo75dnqh0g]
  • 他バズと比べておねだりで撃っても引っかけてスタッガー取れることが多くて使いやすい
    両手に持てば追撃でさらにダメージが加速するので相手はそこにいたのにいなかったという表情になる
    2023-09-05 (火) 16:29:57 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • ダメージ判定はプラズマライフルと同じく複数ヒットで行われてるみたいだね。
    滅多に無いだろうけど被弾中に回避されたらダメージ抜けされるかもしれない。
    2023-09-05 (火) 18:56:06 [ID:TymLNkphmIU]
  • まず見た目が好き。そして弾速も早いし、直撃補正とリロード速度優秀とバッチリ。序盤で入手してから3週目攻略まで本当に長いことお世話になってる一品。
    2023-09-05 (火) 21:33:19 [ID:j928WVZtYaU]
  • 二脚や逆脚で使い悪すぎる
    4脚タンクは操作感嫌いだし、二脚だと肩はまだしも腕のバズグレ系は死ぬのが今作最大の残念ポイント
    2023-09-06 (水) 11:10:27 [ID:o68NLSPwU1o]
    • VE-42Aを使ったゴリゴリの重二なら余裕でイケる
      でも結局「お互いの攻撃がお互いにヒットすれば差し引き勝ちじゃん?」って戦い方になるから
      軽二中二に無理矢理載せても活かせないんじゃないかなあ
      2023-09-06 (水) 15:33:26 [ID:dZN3ahDCUQQ]
  • 全く意味のない銃剣みたいなの付けてるのがオールマインドらしい
    2023-09-07 (木) 03:09:05 [ID:HkL9tQqio9E]
  • 活用したいけどどういうアセンなら戦えるのか
    上でも言われてる重二脚での体力勝負とか?
    2023-09-08 (金) 01:55:35 [ID:AkMN1zknZQg]
    • タンクの近距離防御武装
      2023-09-08 (金) 08:01:35 [ID:EXY.UX5etTk]
    • 上の重二コメントを書いたのは自分なんだけど
      左腕にコレとランスをもって、「スタッガー取るためのリーチ長い近接」ってイメージで使ってる
      スタッガー取れたら、ランスに持ち替えてチャージ攻撃→その間にリロード終わるからまた持ち替えて1発
      ランスがちゃんと当たってれば、次の射撃まで割と安定して撃てる
      だいたい当たるし、仮に避けられても、その後の反撃にはこっちのQBが間に合う
      本物の近接と比べると、EN使わなくて比較的硬直が短くて、攻撃発生が早いから無理に割り込めたりする
      でもコレは上に書いた通り、相打ち上等って発想がベースにあるから、違う機体で同じ使い方できるかどうかはわからない
      2023-09-08 (金) 13:38:11 [ID:dZN3ahDCUQQ]
      • 木主です。ご丁寧に書いていただきありがとうございます。参考にしてみます!
        2023-09-10 (日) 11:27:49 [ID:AkMN1zknZQg]
  • 銃剣で刺してゼロ距離射撃とか出来たらよかったのに
    2023-09-09 (土) 15:28:25 [ID:ht7F9wCSERg]
    • それは素敵だな
      チャージショットでカッコイイポーズからの...
      ...アレ?自爆しない?
      2023-09-09 (土) 20:21:16 [ID:P5iL2GACrjk]
    • チャージ攻撃で銃剣刺突できたらシュープリスムーブが捗ったんだが… まあやたらゴツいが
      2023-09-13 (水) 07:03:08 [ID:URQiK9Bs1is]
  • これに限った話ではないけど、脚の止まる手持ち武器を二脚や逆脚で使いたいなら他の脚の止まる武器と併用すると良い
    一つ目のアラートでQBを消費させて二つ目で刺すのだ
    2023-09-10 (日) 00:27:47 [ID:RppLUAjH5hA]
  • ギャレンラウザー
    2023-09-10 (日) 22:44:00 [ID:xKIkqaPRStc]
  • 長押しとかで斬撃できたらルビコン神拳以外で左右近接できるんだけどな
    2023-09-11 (月) 01:00:06 [ID:6Wabujd/PSU]
  • 銃剣がついてるとかっこいい
    オールドンマイはそう考える
    2023-09-11 (月) 13:30:52 [ID:Txfkrzteh9Y]
  • チャージでチャージしたい
    2023-09-11 (月) 16:46:42 [ID:7VUFYhC5R0s]
  • AC4OPのマーヴとっつきみたくこれでとっつきたい
    2023-09-11 (月) 16:48:26 [ID:VyPpMUIDArw]
  • 銃剣刺突からのゼロ距離バズーカと言いたいがこれ連鎖爆発だから酷い自爆になりそう
    2023-09-11 (月) 22:02:34 [ID:HrNi.wakLd2]
  • これをぶち当てるために右手にマシ、肩にオービットでお膳立てしている。EN
    負荷はキツいけどこいつがぶち当たるのがたまらねぇぜ!
    2023-09-12 (火) 01:36:16 [ID:iL.Zx.cYSEw]
  • 重逆機体でミサイルばら撒きながら突っ込んで蹴り→ヨーヨーの1段でスタッガー取って、その追撃でぶっこむっていう使い方をしてる

ロマン機体のつもりだったんだけどめちゃくちゃ火力高いお陰で思ったより攻略に使いやすかった……

2023-09-12 (火) 02:23:15 [ID:IXmCObY.dtA]
  • 銃剣なかったら重量1000くらい軽かった説
    2023-09-12 (火) 17:47:16 [ID:WASJowlhKgo]
    • バズーカに剣付けてもねぇ
      刺して零距離射撃すると爆発に巻き込まれ、弾切れで振るうにはデカくて使い難いという罠
      2023-09-12 (火) 22:04:23 [ID:P5iL2GACrjk]
  • 銃剣付けるの企業のこだわりか?と思ったけどオールマインドちゃんのとこで納得した
    2023-09-12 (火) 22:27:45 [ID:TymLNkphmIU]
  • 妙に重いけどバズ使うならこれ以外は正直使う気ならないってくらい他のが微妙なの辛い
    2023-09-12 (火) 23:03:26 [ID:.DMh1REBZIg]
    • 4系統みたいに足が止まらないなら衝撃用としてそれなりに有用なんだけどね
      2023-09-12 (火) 23:12:29 [ID:TvOEGgBe7B6]
  • 砲身下のやつ、銃剣だったのか……ずっとスタビライザーかなんかだと
    2023-09-13 (水) 07:21:10 [ID:p.DqOBtOoEk]
  • ドンマイバズーカーとかいう極めて不名誉なあだ名
    2023-09-13 (水) 17:00:55 [ID:c9gvSBs.w7o]
  • ワーム砲と同じくリロードが5秒なので、両腕これ両肩ワームで1発ずつ1秒くらい間隔空けながら撃つと途切れなく高火力高衝撃力高直撃補正の弾を垂れ流せる
    ちゃんとしたタイマンだと流石に当たらないけどチーム戦で車椅子で爆走しながら闇討ちする意識で立ち回ると意外と強かった あと楽しい
    2023-09-13 (水) 22:12:56 [ID:oP0l44awb0w]
  • 見た目最高に好きなんだけどガチ重いんだよな〜。2脚に持たせると絵になるんだけどこれ持たせるために他装備の選定がシビアになってくる。まぁその選定も楽しさの内なんだけど
    2023-09-14 (木) 07:25:56 [ID:J./vgGw0xA2]
  • これグレネード二種より重いのか
    DIZZYより1000も重いの謎すぎる
    2023-09-14 (木) 18:35:41 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 逆に考えるんだ
      メリニットの火力は宇宙一ィィィィィ!!
      2023-09-14 (木) 19:07:32 [ID:2JXNDbwZ.9g]
  • これと肩バズは多分Javelin(投槍)だと思うんだがイマイチ意図がわからない。
    2023-09-15 (金) 08:10:15 [ID:yNPdmGnr1TI]
    • 肩バズじゃ無くてミサだった。どっちにしろ意図がよく分からん名前だが。
      2023-09-15 (金) 08:13:22 [ID:yNPdmGnr1TI]
    • 普通にジャベリンミサイルから来てるんじゃ?
      2023-09-15 (金) 18:00:01 [ID:tnPTvCOWeCk]
    • ポンコツが投槍大好きなだけでは
      2023-09-15 (金) 20:51:39 [ID:CwK/IPbQhuM]
  • 無駄な銃剣外してもっと軽くしろ
    お前重過ぎるんじゃ
    2023-09-15 (金) 23:12:51 [ID:f8nNZDFtKnI]
    • それを すてるなんて とんでもない!
      2023-09-16 (土) 17:10:20 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 長押しでミッション中一回だけ銃剣射出出来たらイカしてたのに
    射程短いけど衝撃特大、みたいな
    2023-09-16 (土) 17:07:04 [ID:P5iL2GACrjk]
  • そも銃剣なんてこの時代なら博物館にあるかも怪しい骨董武装なのにオールマインドちゃんよく知ってたな、「ニンジャ」や「カブキ」を知るついでに覚えたのだろうか?
    2023-09-16 (土) 20:42:26 [ID:TymLNkphmIU]
    • そもそも銃剣って
      「鉄砲の弾がなくなったときに槍の代用品になれば、鉄砲投げ捨てて剣を抜くよりはマシ」
      って発想で出来たものだから、最初から左手に近接武器を持ってるACには必要ないのだ
      でもオールマインドちゃんはそんなこと知らないのだ
      付いてたほうがカッコいいから付けるのだ
      2023-09-22 (金) 08:42:07 [ID:dZN3ahDCUQQ]
  • "JVLN" が「ジャベリン」だとすると、下部の突起は銃剣ではなく投槍なのかもしれない。いずれにせよ多段階パージを採用し、1段階目で銃身を破棄し格闘武器になるべきである。
    2023-09-17 (日) 13:28:53 [ID:zu3QHnCjCrY]
    • 真っ先に本体をパージすな
      2023-09-17 (日) 15:08:41 [ID:P5iL2GACrjk]
  • これと重ショにブレが個人的に最強
    ガスガス重いのぶち込んでスタッガーとるの気持ちええんじゃ
    2023-09-17 (日) 17:44:35 [ID:d2DziwHUE5I]
  • 今作で特に好きな武器。性能もいいけどなにより見た目がかっこいい!チャージ攻撃で銃剣突撃できるようになんねえかなぁ…そしてドックタグ奪いたい(BF1並感)
    2023-09-18 (月) 03:03:11 [ID:FgQN/lPcXcQ]
  • 装備が揃ってない序盤だと結構お世話になった
    たまに使うけどやっぱもうちょい溜め少なくして欲しいなぁ
    2023-09-18 (月) 09:40:02 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • スッラに蹴られる原因
    2023-09-19 (火) 12:09:02 [ID:qO5gq5rI9Oc]
  • 一番の致命的な弱点は連鎖爆風がコンボ判定のためこれでスタッガーとると爆速でスタッガーの行動不能時間が解除されることか
    2023-09-19 (火) 22:50:34 [ID:5Q9HVXPUAYc]
  • このバズーカ好きなんだけど片手をなにで合わせたらいいんだろう?やっぱ重ショ?
    2023-09-20 (水) 03:14:23 [ID:EVgPsByqEdk]
    • 同じくオールマインド製のHMMRが引っ掛けやすくスタッガーも狙いやすいため非常に素敵だ…
      ただしキックくらいしかやることがない時がしばしば起こるのが難
      2023-09-20 (水) 18:35:22 [ID:F31yg1Jo9ic]
  • これが軽いと強すぎるからバランス調整のために無駄な銃剣くっつけたオールマインドちゃん偉いね~
    2023-09-20 (水) 18:42:29 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • 取りこぼしなくバトルログを集めていればch1最終ミッションであるウォッチポイント襲撃をクリアした時点で入手できます
    2023-09-21 (木) 16:46:48 [ID:n5zZJiGgmy6]
  • 銃剣銃剣言われてるけど銃剣じゃなくてピトー管みたいななんらかのセンサーの可能性はないの?
    2023-09-25 (月) 13:14:25 [ID:sdL.t449V6k]
    • えっ...?バズーカにピトー管を?(困惑)
      真面目にセンサー類と考えるのなら
      ・他のバズーカには無い(必要無い為)
      ・サイトの類いは側面の物
      ・連爆性能は弾体由来の物
      恐らくカッコイイから取り付けた物体である
      2023-09-25 (月) 13:42:10 [ID:P5iL2GACrjk]
      • この無駄な装飾さえなければ1000くらいは軽くなってただろうと思うと口惜しさがとめどない。
        なくても十分格好いいとは思うし・・・こいつがアプデ次第で今代の神バズと呼ばれる日はくるのだろうか。
        2023-09-26 (火) 17:53:33 [ID:J7EEUmUE6mM]
  • これ複数ヒットだけど衝撃は初撃に集中してるのかな?明らかに避けられても相手のスタッグ値がかなり溜まってること多いし
    2023-09-25 (月) 20:29:10 [ID:TymLNkphmIU]
    • 衝撃は初撃になんて衝撃的事実だね!
      ……冗談はさておき貯まり方みるに三回の当たり判定で推測400+250+250とかそんな感じじゃないかな
      2023-09-26 (火) 18:30:16 [ID:VBLuKE7/MJo]
  • チャージするとその銃剣使った格闘攻撃になるとか…ワンチャンそんな仕様になってくれないかなぁ…?
    2023-09-26 (火) 20:37:56 [ID:9JkdtAtQnMg]
  • 重いけど見た目いいし強い
    フォトモードにするとわかるけどリロードも上部が動いてかっこいいのよこれ
    2023-09-26 (火) 21:04:52 [ID:FGHpiHKXTYg]
  • この!銃剣が!!最高なんだろおおおがあああ!!!と思ってる銃剣過激派としては、取っちまえ派とはいずれ雌雄を決さねばならんなと心に秘める次第である
    2023-09-26 (火) 21:20:29 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 複数ヒットのせいで回避で満足にダメージ与えられないし、プラミサと違って爆破範囲も狭いから抜けられやすく、複数ヒットのせいでスタッガー抜けも早い……オールマインドちゃん?
    2023-09-27 (水) 22:42:50 [ID:RT.xe/DN0cY]
    • ミス、プラミサじゃなくてプラズマライフルだ
      2023-09-27 (水) 23:01:38 [ID:RT.xe/DN0cY]
  • 使ってみた感じスタッガーさせてからの追撃にいいかも
    ただやはり重量がすごい
    2023-09-28 (木) 09:07:53 [ID:tHRFINSyno6]
  • スタッガー取るのに使えないデメリットデカすぎる...修正が必要だ
    2023-09-29 (金) 01:31:20 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • 次回作とかだとチャージ攻撃でマーヴみたいなぶっ刺し撃ちができるようになってそう
    2023-09-30 (土) 15:18:15 [ID:PAlI5RRxz0o]
  • バルテウスに有効
    シュナイダー一式(足は逆関節)に右手こいつ、左手初期ブレ、背中にパルスガン2丁のスタイルでいくのが楽しい
    問題は1周目だと最短でもウォッチポイントクリアまでこいつが手に入らないこと…
    2023-10-01 (日) 03:50:30 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • スペックは良いがクッソ重いのが難点こんなの持ってバカスカ当ててくるし早いスッラは何なん?
    バカ高い直補のおかげでスタッガー中であればソングバードに匹敵する火力を5.2秒でぶっ放せるのは魅力
    2023-10-02 (月) 15:18:36 [ID:6mclgoeNdm2]
  • 設定集だとFAのMARVE(別のライフルだったかも)の銃剣は風切り目的でデザインされてたらしいし、そういう目的のパーツかもしれない...と思ったけどJVLNのはただの杭型やないかい!!
    2023-10-02 (月) 17:12:00 [ID:dHjnBuX2ShY]
  • 多段ヒットが魅力のバズーカ。重さの割に反動がマイルドなので、腕の選択肢が増えるのも良い。
    ただ、ここの説明にあるように多段ヒットの癖が強めなので思ったよりも扱いに困るのと、重量や微妙な弾数、そして高めな弾薬費が少し悩ませてくる。
    スッラの機体構成を参考に練習してみると、勝手が理解し易いのかもしれない。
    2023-10-04 (水) 22:56:12 [ID:3mKSPNwxRQg]
  • ちゃうねん!弾速はともかくリロードを速くされても足が止まるリスクを侵してまで撃てる機会はそう多くないねん…二脚は…
    結局今の仕様のまま強化しても「ただしタンク四脚に限る」の枕詞は外せんねん…
    2023-10-05 (木) 19:37:38 [ID:3aq8KO8wqek]
    • 対人は分からんけど攻略なら回避後やド至近距離にうてばACやエア相手でもよく当たってたぞ、強化前でも
      2023-10-05 (木) 19:48:56 [ID:TymLNkphmIU]
      • もちろん二脚で
        2023-10-05 (木) 19:49:09 [ID:TymLNkphmIU]
      • 主が言ってる事とズレてるよ
        主は脚が止まるから相手からの反撃を食らうリスクが上がって使えない
        君は当てれる事を主張してる
        そもそも話が噛み合ってないねん
        2023-10-06 (金) 09:43:02 [ID:hg6OqJmjZLE]
      • 足止まるのは敵の反撃よりもスタッガー取っても追撃ができん方が気になる
        前からソングバード使ってて思ったけど
        2023-10-06 (金) 18:35:56 [ID:EkLngjPqktQ]
    • スタッガー時、遠くでも当てれる代わりに威力が下がった溜めパイルって感じで使ってる。威力はあるし別段2脚で足止まっても問題は感じないな。
      2023-10-06 (金) 09:58:40 [ID:tiZvav3ZFOc]
  • 撃たれる側としては元々爆風がデカいのもあってかな~り厄介な武器になったなという感じ
    タンクなんかでバカバカ撃たれると圧がヤバいぜ
    2023-10-05 (木) 19:58:12 [ID:63gzGImhe6Q]
  • 一応弾速上方一覧には載ってたけど元々速かった分他バズーカと比較して目に見えるほどの変化があるようには感じないけど、これよく使ってた人的には変わったように感じる?
    2023-10-05 (木) 22:53:55 [ID:J7xxSWz4UeE]
    • 体感、他のバズーカと同じくらいの速度かなぁ
      2023-10-05 (木) 23:09:21 [ID:CxGCau6q1y2]
    • あくまで体感だけど当て易くなったと感じたし、「おっ弾速上がった?」ぐらいのアッパーだと思う
      他のバズーカは「おおっ弾速上がった!」ぐらいに感じた
      2023-10-06 (金) 10:17:23 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 計測してた人によると他のバズーカが210→360に速度アップしたのに対して
      こっちは310→370だから速度でのアドバンテージはほぼなくなったね
      2023-10-06 (金) 11:29:47 [ID:5wllL3fZD0Y]
      • 当てやすさなら判定の大きさもあってマジェスティックとかの方に分がありそうか
        2023-10-06 (金) 11:56:17 [ID:xFAqGlH2sWc]
      • 当てやすさや装備負荷(特に重量)ならマジェスティック、火力・衝撃力・直撃補正ならこちら、って感じかな
        マジェスティックとリトルジェムを両方足したのとそう変わらない重量というのはやはりインパクトがある
        2023-10-06 (金) 18:50:16 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 2脚でも多少足が止まっても割り切れば意外とアリじゃないかと使われてるときは思う
    2023-10-05 (木) 23:07:54 [ID:CM3xlj3Yf9E]
    • 割り切る必要のない脚部と永遠に比べられますけどね
      2023-10-05 (木) 23:28:31 [ID:WQzEXPWcOGo]
    • バズーカは構えの硬直が短いというか、トリガー引いてからの発射が早いからAB中に撃つのを考慮しないなら二脚でもそこそこ使えるほうだと思う
      2023-10-06 (金) 00:01:18 [ID:F2LU8mUhe02]
    • 上取って撃ち下ろせばええねんな
      2023-10-06 (金) 09:35:21 [ID:H0PC2wHDUtQ]
  • 軽量機でアサルトなんかできねんだなって軽2で引きながら一番強くて重いコイツを当てる迷アセンを試していたらこのアプデ。お告げだったのかな
    2023-10-05 (木) 23:28:34 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • マーブの幻影をこいつに見ている
    2023-10-06 (金) 11:46:19 [ID:dr5dojgV0cs]
  • なんか他のバズーカに比べて若干当たりづらい?
    2023-10-06 (金) 21:32:41 [ID:9hVoBGbFbyc]
  • 他のバズが早くなった半面これは微増なので相対的にみてやや弱体化してる
    2023-10-06 (金) 22:30:34 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • リロ時間を忘れないであげて…地味に重要だから
      2023-10-07 (土) 09:42:57 [ID:TymLNkphmIU]
  • 近接信管の範囲増やせば、他のバズと戦える
    2023-10-07 (土) 08:50:21 [ID:DFX/BYgZ2Hg]
  • 他のバズが強くなったせいでより重さが目立つようになってしまった感じ
    強いんだけどね…
    2023-10-07 (土) 09:49:19 [ID:2ZGw8D1aGho]
  • 近接信管これだけないと聞いたけどマジ?
    2023-10-07 (土) 10:59:45 [ID:FMS.yB9WkbU]
    • 近接信管ないね ぶっちゃけこれはバズというか徹甲榴弾みたいなイメージしてる 
      2023-10-07 (土) 13:12:40 [ID:tZ09EksopJ2]
      • なるほどだからこいつは直撃補正高めなのね
        つかよくみたらカテゴリ名違うのね
        2023-10-07 (土) 13:21:29 [ID:FMS.yB9WkbU]
    • 近接信管はあるよ。ただ他バズーカより範囲が狭い
      2023-10-08 (日) 09:48:36 [ID:3.PBLgRZigw]
  • 腕グレを越える衝撃力を持ち、直撃込みだとDIZZYに比肩する火力を持つ代わりにどの腕グレよりも重い
    2023-10-08 (日) 08:53:19 [ID:TymLNkphmIU]
  • せめて重量を1000軽くしてもバチ当たらないだろ
    2023-10-09 (月) 08:30:41 [ID:KFdp.aSBjhk]
  • めちゃくちゃ強化されたおかげでマインドアルファシリーズにこれとカラサヴァ、ジャベリンにオービット載せた俺のアセンが一躍強アセンに
    2023-10-09 (月) 09:08:18 [ID:WyArRk2F7RU]
  • 多少威力が低くてもいいから、チャージ攻撃で突き刺し銃剣攻撃or振り回し銃剣攻撃できるようにならないかなあ。
    2023-10-10 (火) 01:15:35 [ID:G/sp.sLSigo]
    • モーション追加なんてのこの武器以上にリソースが重すぎない?
      2023-10-10 (火) 21:25:59 [ID:TymLNkphmIU]
    • 出撃する時に毎回引っ掛かって折れる様にしようぜ
      ガレージから出ると軽くなるが毎回修理費を取られる。
      2023-10-10 (火) 22:12:11 [ID:P5iL2GACrjk]
  • ヒットしてスタッガーさらに多重爆発のダメージが続けざまに入って倒すパターンが結構ある
    高い直撃補正でスタッガー中にねじ込みたいがスタッガーしてもすぐに動く敵に対してはガンガン撃ち込んでも良いかも
    とんでもない重量さえなければと思う反面車椅子がコレ持ち出して来たら怖いからこれで良いのか
    2023-10-11 (水) 12:58:35 [ID:6mclgoeNdm2]
  • 長押しで良いから銃剣突撃させてくれないかな
    2023-10-13 (金) 13:16:08 [ID:hydTlNf2lIA]
  • なんで誰当然のように銃剣使いたがるんだ……実質右手にも近接備えることになるから到底無理な話だろ
    2023-10-13 (金) 15:45:04 [ID:glhgOO/2unE]
    • そら皆ベルリオーズのぶっ刺しマーヴに夢見るさね
      2023-10-13 (金) 15:51:30 [ID:dr5dojgV0cs]
      • あれだってゲームで出来るわけでもないし設定資料にも『空気抵抗を制御するための“大気を切り裂くカバー”であり、敵に突き刺すものではない』と釘を刺されてるぞ
        2023-10-13 (金) 22:44:26 [ID:jZoRCJx10PM]
      • これまでゲーム内で出来なかったから憧れるんじゃないの?俺は別にそうは思わんから知らんけど
        2023-10-13 (金) 22:52:38 [ID:JvSOIG5nHlE]
    • デザイン上付いてるもん使わせろって、何でって程理解できない発想か…?
      それにチャージで近接っぽい攻撃ならENショットガンに実装済みだし、到底無理って程でも無い気が
      2023-10-14 (土) 06:59:34 [ID:nbuabYHu7mI]
    • どっちかと言うと使えもしないのに思わせぶりなデザインにするの止めて欲しい。
      それでもゴリ押しするならパーツ説明で設定的なものをフォローすべき。
      2023-10-14 (土) 08:33:18 [ID:uIu7xH28Ujc]
      • 「思わせぶりなデザインにするな」はさすがに暴論すぎるって自覚して
        2023-10-14 (土) 09:40:04 [ID:MmWhPWEEDQk]
      • 過去作のPVで思いっ切り三角定規みたいなライフルで刺突攻撃してたりしてた前科があるからなぁw
        2023-10-15 (日) 12:23:20 [ID:izfodfWo/vU]
    • 1枝2葉で言われてるけどAC4の04-MARVEに関しては刺すためのパーツじゃねぇ、と言及されてるけどJVLNにはそれがないし、クソ重い部類なのに使えもしないならなんで余計なパーツ付けてんだよってなる
      使えないなら外して軽くしろ、そうでないなら意味を持たせろって思うのは別に普通でしょ
      フレーバーテキストをしっかり書く欄があるんだから何かしら言及して欲しい所
      2023-10-14 (土) 10:42:59 [ID:K3JNzMv8VvY]
  • この銃剣、明らかにAC相手に通用する代物じゃないよな。小型MTの排除用?
    2023-10-14 (土) 11:08:50 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • 上でも言われてるけど武器じゃなくてカスタマイズの一つだからむしろ設定的には武器運用して壊したりしたら大変な事になっちゃうと思うんだ…
      2023-10-14 (土) 11:17:47 [ID:JIPgb1NTIGw]
  • コイツは銃剣ではなく弾丸説を挙げたい
    2023-10-14 (土) 15:25:25 [ID:qSnxs/wMoOM]
    • こんなぶっといの打ち出してるのか…
      2023-10-14 (土) 15:39:35 [ID:xnhZdzVTi.E]
    • 実はクソデカピトー管って可能性もあるかもしれない
      2023-10-15 (日) 11:12:51 [ID:iLmae3nJsdQ]
  • 直撃でゴリっと削れるのが気持ちいい
    2023-10-15 (日) 09:54:49 [ID:Z6uBgUUtytQ]
  • ミサイルで追いかけ回した後の締めの一発に大変よろしい。
    2023-10-15 (日) 23:13:36 [ID:17KuOlHwst2]
  • 着☆剣!!
    ・・・・・・いや、中の人的にはあの動画見て言いたくなっただけなんだろうけどさ、どうしてこう・・・妙な部分の解像度あがっちゃうの??無意識にしても運命的な何かを感じる。
    2023-10-16 (月) 11:28:58 [ID:Q1CfXxUB5YY]
    • もう誰もこの無駄な銃剣外せよとは言えなくなったね
      2023-10-17 (火) 02:53:57 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 大和魂を取り込んだオールマインドがバズーカに着☆剣してしまったという説得力のありすぎる開発経緯
      2023-10-17 (火) 04:09:53 [ID:oo0fQvfv8/E]
    • アプデ前から愛用してた身としては銃剣になお一層の愛着が湧いた
      これからは突撃ラッパの幻聴とともにコイツと戦っていくよ
      2023-10-17 (火) 09:17:21 [ID:/lt9roHtjqM]
  • なんかやたら直撃補正高いよな
    序盤のトロくてデカいボス相手にはよく刺さる
    2023-10-17 (火) 01:13:40 [ID:NmJG53EZvQQ]
    • ぶっちゃけMAJESTICと比較してもそこまで直撃時のダメージ伸びてないのであっち装備して浮いた負荷で火力盛った方が良い気が...
      2023-10-17 (火) 03:20:01 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • あっちとは衝撃周りが違うから火力だけで比較出来ないんじゃない?
        それと何故かこっちより向こうの方が撃ち初めが早いとかあったけどそんな違いあったっけ?
        2023-10-17 (火) 16:39:26 [ID:ifuDE1ZsG8E]
      • それはそうとしか言いようがない
        重量無視できるならこっちのが強い気もするのだが...
        フレームと肩武器決まってて腕武器悩んでるならこれもあり
        2023-10-18 (水) 02:40:00 [ID:s7sl76ihj5Y]
  • ショップ利用禁止縛りで右に積める高火力兵装
    これの次は軽リニアとかになるから結構助かる
    2023-10-21 (土) 12:01:23 [ID:8p8GUTuvL7o]
  • 見た目が本当に好きすぎる
    2023-10-23 (月) 00:15:31 [ID:7Uj89a2geqw]
  • 着剣バズーカの名に違わず、開き直って近接仕掛けながらぶっぱなすの最高だね。どっちか当たればスタッガー寸前までは簡単に行けるからそのままコンボにはいれる。
    2023-10-24 (火) 02:12:13 [ID:AXNMEs5WsH2]
  • マジェスティがヘイト集めてるからならコイツをと思うも重量がががが…銃剣部分取り外せばいけそうなのに…
    2023-10-25 (水) 00:27:13 [ID:SR1tZRdsntM]
    • 銃剣があるからこの直撃補正なのかもしれないんだぞ
      2023-10-27 (金) 03:19:44 [ID:C7BsfrxyB1g]
  • 総合的に使い勝手悪いけど、カッコいいから使ってる。
    なんか、これぞ「ロボットの武器」って感じ!
    2023-10-25 (水) 11:43:20 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • 装備負荷に見合った真っ当な性能ではあると思う。
    軽量機で直撃多段ヒット食らった時は鼻血が出そうになったぜ。
    2023-10-29 (日) 02:13:41 [ID:wVKDzjPMkcQ]
  • 相手のTA終わり少し前にタイミング合わせて撃つと、多段ヒットしてる間にTAが切れて倒せるっていう小技に気付いた
    TA中は回避しない人がほとんどなのでタイミングさえ上手くいけばそこそこ落とせる
    2023-12-08 (金) 00:19:02 [ID:TMhl8JdCK.g]
  • マジェや玄武に浮気しつつも結局こいつに戻ってくる
    W鳥で撃ち込めばどんな相手でもスタッガーとれるしパルス剥がしに秀でるのも他にない利点
    唯一の不満はマジェより表示火力低い事くらい
    2023-12-08 (金) 11:04:21 [ID:6mclgoeNdm2]
  • 見た目にも気を使いたい、マジェは強いけどバズーカ丸出しな見た目がちょっとって人に使ってほしい武器、ホワグリもどきみたいなバズーカなんて似合わなさそうな
    2023-12-12 (火) 17:56:52 [ID:SR1tZRdsntM]
  • オサレ機体にもこれなら合うぞ
    2023-12-12 (火) 17:57:36 [ID:SR1tZRdsntM]
  • スタッガーしたけど遠めだから大丈夫やろ次々って思ってたら、月光2連ジャベリンで撃破まで持っていかれた恐怖の武器。
    2023-12-25 (月) 11:05:41 [ID:tiZvav3ZFOc]
  • ランクマッチでバズーカいてもマジでマジェばっかりだなあ……

人気なくても私とスッラがいるからね……♡

2023-12-29 (金) 06:28:02 [ID:v651bWsmseQ]
  • XUAN-GE使ってるぞ、こっち持ちたいけど色々負荷高い。
    2023-12-29 (金) 08:22:15 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 重たいんだよ!お前!
    2023-12-29 (金) 09:40:16 [ID:iEeYPIt.z6k]
  • 直撃補正込みで曲がりなりにもバズーカで最高火力を持ってるから愛用してるよ。コーラルリリースまでずっと使ってた。
    2023-12-29 (金) 21:07:00 [ID:tRlTzp2/S.A]
  • 重さのせいで評価されないけどこいつが軽かったら割とマジでぶっ壊れだと思う
    弾速もリロード早いしガチタンすら軽くスタッガーにもっていく瞬間火力は偉すぎる
    2024-01-04 (木) 18:20:02 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • 火力面は本当にすさまじい。これに変えたらガチタンとか重量機相手がかなり楽になったけど、変えた途端マッチしなくなるのなんでや!
      2024-01-05 (金) 10:30:21 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 逆にこの重量じゃなかったら軽・中量が大暴れしてるだろうからこれで良い
      耳鳴りも1000くらい重くすればおいそれと積めなくなってバランス取れる
      2024-01-05 (金) 15:04:14 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • ほかのバズが弱体化されたから使ってみたが爆発が複数回おこるせいでスタッガー時に追撃判定されてスタッガー抜けされることが頻発してろくにダメージが出せない
    結果的に火力が出せないことが多いし負荷も高いので使う理由が無い
    2024-01-11 (木) 21:29:09 [ID:CPA4ySQgXVk]
    • 使う理由がなきゃ使っちゃいかんのか?(愛用者並感)
      2024-01-12 (金) 15:17:41 [ID:Srnq8sBxKNY]
    • ACSゲージは見えてるんだから調整すればよろしい
      スタッガ―中に大ダメージ狙うならどんな武器であれ基本
      2024-01-13 (土) 16:45:46 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • これワケ分からんくらいの明後日の方向に飛んでいくことないですか?
    距離間やらFCSやら色々試しても、スタッガー中の敵機でさえも、ぜんぜん見当違いのところへ、、、
    バグか?!ってくらいに。
    もはやあんまし使ってる人いないかもですが、皆さんどうでしょうか?
    2024-01-19 (金) 17:50:37 [ID:Pxb4GA6reLI]
    • 停止目標に当たらないなら腕部反動制御かな?背中射撃武器や、腕部武装でレティクルが開いた状態で射撃してないかな。一回、敵無しのテストルームで全兵装使用時のロックオンサイトクロスヘアの広がり具合を確認してみるのも良いかも
      2024-01-19 (金) 18:07:55 [ID:Wunks.vv29c]
      • 返信ありがとうございます。コメントを参考に、レティクルや反動制御を意識して、昨日から一晩中色々やってみましたが、やっぱダメですね、、、俺のだけ不良品かな
        ちなみにランクマです。
        2024-01-20 (土) 11:45:11 [ID:Pxb4GA6reLI]
      • XUAN-GE使ってる感想だからこれ単体の不具合なら分からんけど、偏差射撃避けるの上手い相手だとすっぽ抜けてるように見える事はあるな。スタッガー中もノックバックと射撃タイミングがかち合うとずれやすいと思う。構えの偏差撃ちって精度良いから、緩急付けられたりするとプレイヤーが想定する着弾点より先に飛んで行ったりするんよね。
        2024-01-20 (土) 12:05:26 [ID:np49qOR4UQU]
      • バズーカやハングレ色々使いましたけど、これだけ異常な外れ方します。
        下のコメントにも書きましたが、敵機の右斜め上45度くらいです。
        敵機が目の前にいます、正面でスタッガーしてます、そこに打ち込むと~、、、
        豪快に右斜め上45度くらいに飛んでいきます。コントかよ(笑)
        2024-01-20 (土) 12:26:34 [ID:Pxb4GA6reLI]
      • それだと自分が言ってるやつとは大分違いそうやねー。装備構成的にもブレる要素なさそうだし。ランクマの機体じゃ無理しないと持てないから、カスタムマッチで自分も試してみるよ。
        2024-01-20 (土) 13:24:06 [ID:np49qOR4UQU]
      • 有難うございます。やってみてください。再現できればいいんですけど、、、
        2024-01-20 (土) 14:31:46 [ID:Pxb4GA6reLI]
    • 手に入れてからコーラルリリースまでずっとバショウ腕で使ってたけど明後日の方にすっぽ抜けたことなんてなかったぞ、。外す時も200mくらい離れた相手にレティクルから少しずれる程度だし。使ってるFCSはFCS-G2/P10SLT
      2024-01-19 (金) 22:54:40 [ID:UqvV7f1mzwI]
      • ストーリーで使用したことないですけど、ランクマとストーリーで性能変わるわけないしな~。
        ちなみに右手コレ、左ハンミサ、両肩ミサイル系各種。
        例えば敵機が50mぐらい先でスタッガー中、そこにコレを打ち込むと、敵機の右斜め上45度くらい、ホントに笑えるぐらいメチャクチャな外れ方をします。腕とFCSは色々試してみました。
        レティクルだの反動がどうのこうのレベルじゃありません。
        最終的にJVLN ALPHA自体をDIZZYに替えてみたところ、これがちゃんと当たるんですよ。
        爆風じゃなくて弾が直撃です。
        2024-01-20 (土) 12:13:41 [ID:Pxb4GA6reLI]
      • アプデのファイルデータの一部が壊れてるとかかな?
        ハリスも1.5の後からシングルでも変な方にカッ飛ぶって話があった
        アップデートファイルを消して入れ直すって可能だったかな
        2024-01-20 (土) 16:03:02 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
      • 入れ直しはできないんじゃないですかね~
        できるとしたら一旦全データクリアか
        2024-01-20 (土) 17:31:24 [ID:Pxb4GA6reLI]
  • 上のバグ?のコメ主ですが、今まさにプレイ中ですが、例の「豪快明後日バズーカ砲」は何故か解消されました。なった理由、直った理由も分かりません。
    そして、まともに使えても弱いことが分かりました。
    皆様、色々と有難うございました。
    2024-01-21 (日) 00:25:35 [ID:QVXJe98JeIU]
    • ※弱いというと語弊を招きますね。現環境に合ってませんでした。
      2024-01-21 (日) 00:27:07 [ID:QVXJe98JeIU]
    • マジェ使ってる時にホバリングQBの慣性乗ってる時と相手の動きのせいで変な方向にすっ飛んでいくことはあったよ。あとホバリングQBは上下に姿勢が傾いてる時があるらしくてその時は攻撃が変なところに飛んでいく場合もあるとか
      2024-02-06 (火) 09:06:13 [ID:Mu1dEgJ68fs]
  • スタッガー時に連鎖爆発がフルヒットすると気が狂うほど気持ちええんじゃ
    2024-02-06 (火) 01:07:59 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • スタッガーの修正来たな
    2024-02-06 (火) 20:38:41 [ID:mA0l9mtyUYQ]
    • 負荷はそのままでスタッガー時の挙動を直すだけでよかったんじゃね、ってくらいの破壊力。
      2024-02-07 (水) 00:27:52 [ID:67wqGtypA9U]
  • すんげぇ軽くなってて笑えるいろんなアセンに組み込みやすくなったのは歓迎だけど性能の微強化はやり過ぎな気がしなくもない
    まぁ当てるの難しいからありなのか
    2024-02-07 (水) 06:44:02 [ID:Pep9mLlUGuY]
  • 命中時の怯み・吹き飛ばしを消したのね
    相変わらず、速いヤツに素当てしてもフルヒット前に抜けられやすいのは…仕方ないか
    2024-02-07 (水) 07:05:38 [ID:ebtKVLAgYNw]
  • 重量が1000以上下がって積めるアセンや併用できる武器が増えたからか、数値以上に強化されたように感じる。個人的はWLT011と同時に持ちやすくなったのがでかい、重量機だろうと速攻で溶ける。近接信管は他のバズと比べると体感でも狭いから間合いは選ぶか。
    2024-02-07 (水) 08:42:05 [ID:np49qOR4UQU]
    • 以前は何か捨てないと持てない中二が積めるようになったから本格的に牙向いてきそう
      重くされ以前の軽快さが無くなった重二とタンクにとってはかなりの脅威となりそう
      2024-02-07 (水) 10:16:08 [ID:6mclgoeNdm2]
      • そうそう、今まで色々犠牲にしてたのがちょっと見直せば持てる程度にまでなった。これ盾持ちにも有効だったりせんかな。
        2024-02-07 (水) 10:23:23 [ID:np49qOR4UQU]
      • 多段ヒットなのでシールドやPAにがっつり効くし
        衝撃値がぶっ飛んでるからシールド越しでスタッガーとれる
        2024-02-07 (水) 10:33:49 [ID:6mclgoeNdm2]
      • やっぱ盾には有効なんやね、大豊バズで苦手だった重ショ盾があっさり沈んで驚いたわ。
        2024-02-07 (水) 11:09:30 [ID:np49qOR4UQU]
  • これなら軽量機体でもなんとか組める…組めるんだが本銃剣突撃も待ってるぞ
    2024-02-07 (水) 09:07:14 [ID:vXdYEodpdCM]
  • AM「レイヴン、銃剣の素材を発泡スチロールに変えておきました。これにより大幅な軽量化を実現しました。オールマインドの更なる進化にご期待下さい」
    2024-02-07 (水) 11:36:27 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • スタッガーにブチ込むとエゲツないダメージ出るな
    これまで肩に担いでたマジェスティが霞むレベル
    2024-02-07 (水) 21:51:24 [ID:qSnxs/wMoOM]
    • 当初からクッソ重いのにマジェより火力ないのは何の冗談だと言われてたもんなぁ
      スタッガ―時に撃ち込めば数値上は3000を超える火力となり重量に見合った性能になった
      反面中二でも持てる重さでこの性能だと後々火力微減か重量の微増は食らいそう
      2024-02-07 (水) 22:24:19 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 素晴らしい威力だぁ…
    2024-02-07 (水) 23:04:01 [ID:RMstYCuAi5M]
  • 中二に乗せてランクマッチで使ったけど、普通に通用するね
    大暴れしてナーフされそうな気がする
    2024-02-08 (木) 11:59:16 [ID:IkrcOAHlUdg]
    • 流石に重量1000以上下げるのは良くないマジェ以下の威力は問題だったけど重量迄抑える必要なかった
      もとに戻すまで行かなくても重量600増と威力100減くらいが落としどころかな
      2024-02-08 (木) 12:48:46 [ID:6mclgoeNdm2]
  • EARSHOTやHARRISでスタッガーさせてJVLNALPHAをぶち込むともう気が狂う程気持ちええんじゃ
    2024-02-08 (木) 20:24:13 [ID:9loxKeQJghQ]
  • 他のバズにはあるスタッガー状態で空中ヒットさせた時の撃ち下ろしがなくなったから、コンボの繋ぎにはちょい使いにくくなったな。これ自体の火力が高いから贅沢な悩みだが。
    2024-02-09 (金) 01:08:24 [ID:67wqGtypA9U]
    • でも代わりにこれでスタッガー取ってから近接武器での追撃間に合うようになったのよこれ地味デカい
      2024-02-12 (月) 21:55:15 [ID:PbkhGzgRSSA]
      • 前までは爆発でスタッガー終了してたもんな、直撃でスタッガー取れると爆発と追撃まで入るようになったのは近接以外でも大きい。コンボの繋ぎには向かないけど、起点と締めに向いてる。
        2024-02-13 (火) 08:52:11 [ID:np49qOR4UQU]
  • シングルのランクマでこれ持ってるのタンクしか見たことないけど、中二でこれ持ってる人は片手になに持たせてんの?
    2024-02-13 (火) 09:02:35 [ID:EVgPsByqEdk]
    • 重リニアとか
      2024-02-14 (水) 19:13:45 [ID:jBdlPvXtZYQ]
    • 軽めの中二に腕マシ肩ガトで近距離弾幕ハラスメントして相手がQBで逃げるとことか交差してから撃ってスタッガー取れれば始動にして近接武器とか
      2024-02-14 (水) 22:31:13 [ID:PbkhGzgRSSA]
  • ギリギリまで別武器で不可ゲージ溜めてコイツでスタッガーからの近接追撃で凄まじいダメージ出るわ
    2024-02-14 (水) 13:36:23 [ID:rUiFUk4ddk6]
    • フルヒットで5Hit、威力は5等分で衝撃力・衝撃残留は最初の1Hitが高く持続爆発の4Hitは低めらしい
      最初の1Hitでスタッガー取れれば総威力の4/5が直撃扱いになり、かつスタッガー解除されなくなったことにより追撃まで可能となったため、狙えればトンデモ火力になる
      2024-02-19 (月) 14:11:49 [ID:tPRDDJ0Ja56]
  • 重量下がったおかげでログハントボーナスだけの無課金アセンでも割と勝てててスゴい
    2024-02-14 (水) 21:43:33 [ID:ZCdy4oXKt2g]
    • 右手、オマバズ
      左手、超電磁ヨーヨー
      右肩、レーザーオービット
      左肩、爆導索
      フレーム、マインドα一式(頭と脚はβも可)
      ジェネレーター、NGI
      FCS、WLT
      でブースター以外のパーツは全部ログハント報酬のAC作れるが、武器関連が爆導索の爆発範囲ナーフ以外は武器もフレームも諸々アッパー調整入ってるおかげでそこそこ戦えるだろうな今なら
      2024-02-19 (月) 15:00:35 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 元から優秀なマインドフレームと癖強ながら高性能の武装は元から強かったからね
      スタッガ―時の挙動が改善されて火力も上昇したジャベリンαはフィニッシャーとしても協力になったもんで
      尚更マインドαが強くなった尚以降の機体・・・いやカラサヴァもラドローもβ脚も強くなったけどどう考えてもコンセプトに合わんよカラサヴァ
      2024-02-19 (月) 20:32:55 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • AMが有能なのは解釈違い
    2024-03-05 (火) 13:55:00 [ID:dOeGd93AiUQ]
  • しばらく使った結果軽量機に当てやすい普通のバズに戻ってしまった。重量機相手のこれは凄く強いけど相性差が激しかった。
    2024-03-05 (火) 14:22:57 [ID:np49qOR4UQU]
  • これって近距離FCSで無理やり当てに行く運用?それとも普通に中距離でいいのかな
    2024-03-07 (木) 10:56:00 [ID:mbNSglD2nNc]
  • これ中々当たらない感じするんだけど他のバズーカと比べて近接信管の範囲狭かったりするのかな?それともただの気のせいなのかね
    2024-03-07 (木) 18:59:26 [ID:bkeuWATWVuw]
    • 狭い。玄戈8m、マジェスティック・リトルジェム7mに対しこれは5mとのこと。なので近距離で直撃狙い運用の方がよいかと
      2024-03-08 (金) 11:19:35 [ID:tPRDDJ0Ja56]
      • なるほど通りで中々当たらないわけだ、ありがとうございます。
        2024-03-08 (金) 18:04:19 [ID:bkeuWATWVuw]
  • 中距離維持する運用が今のところ一番強いかな
    回転率良いからスタッガー狙いの雑な牽制に打ってもう一つ本命の武器持ちたいけど
    2024-03-08 (金) 07:44:54 [ID:Pep9mLlUGuY]
    • その運用ならマジェの方が適正高くて当てやすいから、バズとは逆の牽制も一応出来る本命武装って認識。そして何より見た目が良い。
      2024-03-08 (金) 08:55:53 [ID:np49qOR4UQU]
  • 近接信管5mなのか、どおりで当たらない訳だ
    そうなるとOCELLUS積んだほうがよさげかな?
    2024-03-11 (月) 02:23:03 [ID:RQiGeNsuuTA]
    • 100〜130mのごく狭い範囲でしか満足に使えなくなるぞ
      2024-04-06 (土) 01:38:50 [ID:67wqGtypA9U]
  • ミッションでAC相手にするときにリペア使わせる前に瞬殺するのに便利だわ
    2024-04-06 (土) 01:30:25 [ID:0qnWAcwczKg]
  • この武器微妙に遅れて多段ヒットするせいか盾に強い?
    2024-04-11 (木) 00:15:29 [ID:3OE6QDt2vXU]
    • って思ってたけどIG時間短いものでなければまとめて防がれる、それでも衝撃高いからそれなりには溜まるけど。
      2024-04-11 (木) 02:09:24 [ID:67wqGtypA9U]
      • 思ったより溜まってたから有効かと思ったけど単に相手がミスったかIG即切りする癖があっただけか…
        2024-04-11 (木) 03:38:51 [ID:3OE6QDt2vXU]
    • 憶測だけど、爆風ダメージは爆心地からの攻撃と判定されるんじゃないかな。
      正面からの攻撃じゃないから盾で防ぎづらいのかも。
      2024-12-27 (金) 12:57:09 [ID:uPlOfca3f42]
  • プチテクニックだけどPA展開終了直前の敵に撃つと連鎖爆発がPA割れた後の敵本体に当たる
    これのメリットはPA中は当たり判定が大きくなるから当てにくいオマバズが高い確率でヒットさせられる事
    連鎖爆発の一撃目はPAで防がれるから多少ダメージカットされるけど相手がミリだとトドメになる事も結構ある
    2024-08-09 (金) 12:53:49 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • 前回発泡スチロール製に交換した銃剣を軽量化の為、段ボール製にアップデートしました
    オールマインドの更なる進化にご期待下さい
    2024-09-20 (金) 10:53:26 [ID:xVoNS8MA.Ec]
    • 剣を取るのが1番早いのでは?
      2024-09-20 (金) 12:12:23 [ID:Otx0TbeC9xs]
    • それ重くなってない?
      2024-09-20 (金) 12:17:27 [ID:YzvQRpQKtik]
    • 銃剣やめろ定期
      2024-09-20 (金) 13:12:31 [ID:i.n5W5Hyd0Q]
    • チャージで銃剣突撃させて!
      2024-09-23 (月) 20:08:20 [ID:ZDTmEfoljjQ]
      • MARVE「フロムマジックを実現するべき」
        2024-09-24 (火) 19:37:44 [ID:YzIbYuThstc]
  • スタッガー取る手段としては当たらなすぎるし
    スタッガーに撃つ武器としては火力がショボい
    あと1000軽くして♥
    2024-10-05 (土) 02:39:20 [ID:rsA1GpN8R26]
    • いくら強化されようが当たらなければ誰も使わないよ
      2024-10-19 (土) 23:18:31 [ID:RQiGeNsuuTA]
      • 1000軽くなるなら選択肢に入れるかな。
        2024-10-20 (日) 02:46:17 [ID:GK9drqUmwNQ]
  • 散々言われてるけどレザランで突撃モーションあるし流用してチャージで突撃ブッパ出来ないかな
    勿論4秒弱で使えてしまうと強すぎるので一発オバヒで冷却終えるまでチャージ使えないとかあったら面白そう
    レザショで前例もある事だし実装してくれないかなぁ尚強かった場合スッラ戦が更に難しくなる模様
    2024-10-20 (日) 00:34:02 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • 下の剣はあの形状のなんかしらのセンサーと思い込むようにしてるけど、もし近接として使うなら、リロード中に殴れるみたいな補助的な運用がいいなぁ。
      2024-12-27 (金) 16:32:39 [ID:H46uikLaNqw]
  • 盾でIGしたのに爆風が残るからか前進してると捲られる感じでダメージ食らってたわ
    2025-01-09 (木) 22:18:14 [ID:GmWhXWXNbq6]
    • 爆発物全般で発生する挙動だね。
      もうそういうもんかと思って引きながらIGするクセがついたが、よくよく考えると変な仕様。
      いくら爆発が範囲を持ってるからといって、範囲内の空間が突如ダメージゾーンに変貌する訳じゃなくてちゃんとベクトルを持った衝撃波が広がっているはずなんだから、盾でさえぎった分のダメージゾーンは消失するようにすべき。
      2025-01-09 (木) 23:38:28 [ID:f7HDx73Hu22]
    • シールド投射機でこれ防ぐと本弾は防げるものの、そこから出る連鎖爆発が着弾地点で発生する都合上パルス防壁の後ろに攻撃判定が出るっぽい(パルス防壁が前進してるのも悪さしてそうだけど)
      ラグかと思ったらオフラインのテストモードでも再現した…
      2025-05-10 (土) 23:36:54 [ID:XPQ2fp3l.Ag]
  • [#e9um] アリーナのマインドアルファのこれ避けられなくなっちゃったw
    2025-05-23 (金) 19:25:02 [ID:p-6349-51ac-tv6w]
  • [#b2dy] え、更に強化貰っちゃっていいんですか?
    2025-05-23 (金) 19:46:53 [ID:m-8cys-24c4-drgn]
  • [#dyoi] 差し込み良し迎撃良し追撃良しとマジで全てに良しな性能になったなぁ、あとは飾りの剣を取っ払って軽くなれば言うこと無しだ
    2025-05-24 (土) 02:03:13 [ID:m-c62m-e3ca-dk0z]
    • [#fpv7] 中距離以遠でもある程度信頼できる性能になってかなり強いわ。
      2025-05-24 (土) 08:42:50 [ID:p-cbru-ad92-7s2v]
  • [#5r6d] ここまで優秀になると、マジェスティック使ってたアセンで、重量調整がんばってこっちにするか悩むレベル
    2025-05-24 (土) 09:36:02 [ID:p-cjuc-cdee-tv6w]
  • [#awrd] 性能上がるのは良いのだが…いい加減あの銃剣外して軽くしてくれ
    2025-05-25 (日) 02:25:00 [ID:m-4yw5-90c1-drgn]
    • [#bov6] 銃剣いらないならマジェスティック使えばいいじゃん
      2025-05-28 (水) 14:58:32 [ID:m-8cys-24c4-drgn]
    • [#4j30] 滅茶苦茶軽くなったの忘れない?
      今でも相当強いのにこれ以上軽くしたら碌な事にならんよ
      2025-05-28 (水) 18:20:41 [ID:p-8nmv-51ac-7s2v]
      • [#406r] 今のこれバズの中でも抜けて強くなったもんね。マジェが廉価版に感じるくらい強い。
        2025-05-28 (水) 18:46:16 [ID:p-cbru-ad92-7s2v]