スポンサーリンク


ボス攻略

※弱点は相対的な効きやすさになっています
◎…よく効く
○…効く
-…普通
△…効きにくい
×…効かない

※致命欄
パ…パリィからの致命可能(△…パリィ可だが致命不可)
後…背後からの致命可能
怯…ダメージ蓄積による怯みからの致命可能(△…怯むが致命不可)

名前出現エリア弱点属性状態異常致命備考
灰の審判者、グンダ灰の墓所××変異後も特に変化なし
冷たい谷のボルドロスリックの高壁×××××ブレス溜め時に頭部を攻撃すると怯み→致命可
呪腹の大樹不死街××××××卵は6ヶ所
背中と右足の付け根は落下後破壊可能
結晶の古老生贄の道××投げナイフがあると分身の処理が楽
深みの主教たち深みの聖堂×深みの主教(太)には刺◎打×
他の深みの主教と深みの大主教ロイスには両方とも◎
深淵の監視者ファランの城塞××赤目の監視者は他の敵も攻撃する
覇王ウォルニールカーサスの地下墓×××××左右の腕輪が弱点
デーモンの老王燻りの湖×××××
法王サリヴァーン冷たい谷のイルシール××
巨人ヨーム罪の都××××××全般的にダメージは通りにくいがその中でも差がある
神喰らいのエルドリッチアノール・ロンド××××
冷たい谷の踊り子ロスリックの高壁××××
妖王オスロエス妖王の庭×××
竜狩りの鎧ロスリック城××××
兄王子ローリアン?大書庫××怯み中に致命可(受付時間は短め)
王子ロスリック?××××
英雄グンダ無縁墓地×
古の飛竜古竜の頂×××頭部への落下攻撃で即死
無名の王(騎乗中)××竜は頭部弱点
無名の王(本体)×××
王たちの化身最初の火の炉×××

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • チェストん前 レベリングするんは女々か?
    2022-11-11 (金) 20:38:02[ID:n2o1HIs7r6E]
  • 耐性表見てるとボルドとミディールに出血効かないの謎だな。殴ったらちゃんと血出るのに
    2023-01-30 (月) 05:48:51[ID:6zebyTfFGmk]
    • 鎧も切ったら液体吹き出すのに出血効かないんだよね
      2023-03-10 (金) 17:11:45[ID:mhpenpFTNOY]
    • 1のマヌス、2の闇の子(デュナシャン、エレナ)も出血効かないのは関係ありそう。ボルドというか外征騎士が出血効かないみたいだから獣化の仕組みに裏がありそうね
      2023-11-30 (木) 07:35:20[ID:0ZYkogVSsaw]
      • それだと踊り子と獣は出血有効なのと矛盾してしまう。いやまてよ、獣が元は女性だったと考えると、外征騎士(男)は出血耐性を得るが、外征騎士(女)は出血耐性を得ない、というサリヴァーンの魔法の欠陥の可能性も?
        2023-11-30 (木) 14:14:22[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • 灰グンダの出血耐性が個ページと違う
    2023-03-19 (日) 20:38:41[ID:SkF4dwo2Txs]
  • 筋バサしようかと思ったけど、思いのほか雷効く敵が少ない。魔術師も魔術師で、相性が悪い敵がいる。やっぱ筋肉がすべてを解決するわ
    2023-11-13 (月) 18:55:34[ID:OJ8Y9fLYkVk]
    • いや雷は大半の敵に効くしなんなら弱点として一番多い属性だよ。効かないなら効かないで黒剣暗月誓いとバフエンチャ使い分けられるのがアンバサなのに雷一本で考えるのが既におかしい。
      2023-11-13 (月) 19:31:47[ID:8FdRPafT8IY]
    • どの属性でも相性の良し悪しは有るでしょ。それこそ使い分けよ
      2023-11-13 (月) 22:34:17[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • スペルキャラやろうと思っても近接攻略のパターンに慣れてるから、結局下手に距離取ってスペル打つより各種松脂orスペルで粗製なりにエンチャして近接戦しちゃう病
    2023-12-22 (金) 10:49:16[ID:.TQdBsVJCXE]
  • ダクソ3は戦ってて楽しいボスが多いよな 理不尽に負ける要素あるボスが少ないし
    2024-05-31 (金) 08:24:11[ID:hU.6/RkoC8U]
  • やっと一周目全ボス倒せた。一番苦戦したのはミディール(15回)。一番楽しかったボスはミディール。二周目行きたいけど別ビルドの新キャラ作って苦戦を楽しんだ方が良いかなあ
    2024-06-30 (日) 20:40:27[ID:ZoCfbII4.yc]
    • SL上げ過ぎて後悔してるとかガチで対人やりたいとかなら作り直してもいいと思うけど基本は周回だろうね。ロザリアでステ振り直して色んな戦い方を試そう。
      2024-06-30 (日) 21:03:38[ID:3mMuE9KlVuI]
      • えーでも振り直し周回だと最初から呪文やら武器やら豊富な選択肢があって、例えば魔法系新キャラ作った時の序盤のカツカツ感とか色々揃ってくる成長具合とかの楽しみをエンタメとして消費できなくならない?
        2024-06-30 (日) 21:20:23[ID:ZoCfbII4.yc]
      • 一般論を言っただけのつもりだからやりたい事があるなら好きにしよう。遊び方によってそれぞれの楽しさがあるし、どれか一つを選ばなきゃいけない訳でもないからね。
        2024-06-30 (日) 22:20:37[ID:3mMuE9KlVuI]
  • 確かにな。以前は周回回してガッツリレベルあげて、色んな事が出来るキャラ作りをしてたけど、今は周回せず、1周限定で楽しむのも有りなのかなって感じる。ステカツカツ、物資カツカツでロスリック城をコソコソするのが楽しい。
    2024-07-29 (月) 12:36:01[ID:mJBfljusFHk]
  • 私は冷たい谷の踊り子にかなり苦戦しました。動きが遅いようで回避のタイミングが難しく、何度も掴まれて一撃で倒されたりしました。HP半分になるとさらに回転攻撃や攻撃回数も増えて攻撃するタイミングが分からず、エストも無くなってしまい、あと少しのところで倒されたりしました。それでも諦めず、黒騎士の剣で最後のダッシュジャンプ斬りが当たり、撃破しました。
    2025-01-11 (土) 11:21:16[ID:ZQI03UJkmqg]
  • ボス致命があるだけで楽しい。どこぞの冥人様みたいに気力が回復していく感覚がある
    2025-03-12 (水) 22:12:38[ID:9kULWvlZq1Q]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください