スポンサーリンク

古竜の頂/Archdragon Peak

エリア情報

イルシールの地下牢の竜体石があった場所(篝火から見て左奥のショートカットリフトから外に出てすぐ)でジェスチャー"古竜への道"をしてしばらく待つとたどりつく。
"古竜への道"は妖王の庭で"妖王オスロエス"を倒した先にある遺体から入手できる。

エリア攻略

入口~篝火「古竜の頂」~ボス

■篝火"古竜の頂"へ
入口から道なりに進んでいくと左側の崖付近に篝火"古竜の頂"がある。

■ボス"古の飛竜"
篝火"古竜の頂"から真っ直ぐ進み、大扉前のレバーで大扉を開け、奥へ進むとボス"古の飛竜"戦
 
古の飛竜は非常に防御力が高いが、落下攻撃を頭に当てることで即死させることができる。
落下攻撃を当てるには、いったん飛竜をスルーして攻撃ポイントへ向かう必要があるが、道中には敵が多く配置されている。
ルートはボス戦エリアを直進、突き当たりを左へ折れ、建物に入って道なりに進む。さらに突き当たりの建物に着いたら、入り口の左にある梯子を上って進むと、公式メッセージが配置された攻撃ポイントがある。
この道中には蛇人が大量にいるうえ、配置がいやらしく、飛竜もブレスで攻撃してくるので気が抜けない。
また、大斧または鎖斧を装備した大型の蛇人はかなりの強敵。鎖斧持ちは特に厄介で、リーチが非常に長く、ロックが切れてうっかり向けた背中をカチ割られたりもする。

ちなみにこのルートは飛竜を倒せば通る必要がなくなり、道中には消耗品しかないので、回り道をせずに倒した方が結果として楽かも知れない。
その場合は、このルートに進む最初の建物の向かって左側面が安全地帯になるため、隠れながら遠距離攻撃で削ると危険が少ない。
飛竜はブレスで攻撃してくるが、壁で遮断できるため、矢やFPが尽きなければあとは時間の問題。
なお、毒が通るので毒の霧猛毒の霧語り部の杖の戦技が有効。雷壺の遺体がある手摺り付近にいると、飛竜はこちらをチラ見しつつも正面にブレスを吐き続けるため、そこから毒を浴びせてやるといい。

古の飛竜を倒すと"竜頭石"を入手した後自動転送され、篝火"竜人の霊廟"で休息できるようになる。
この篝火は落下攻撃ポイントがある建物の内部なので、飛竜を迂回せずに倒した場合はショートカットになる。

篝火「竜人の霊廟」~篝火「大鐘楼」~ボス

■篝火"大鐘楼"へ
篝火"竜人の霊廟"から部屋に入ると、竜血騎士を無限召喚する蛇人の霊媒が階段上に居る。
稀にハベルの戦士まで召喚する厄介者なので速攻で倒しておこう。
なお、この敵はぴゅーぴゅーぽこぽこ交換やソウル稼ぎに使える"托鉢の杖"を低確率でドロップする。
 
先には右の階段を上がって奥へ進む。蛇人が蔓延る長い通路を抜けて更に進んでいく。
この通路は蛇人の待ち伏せや囮が非常に多いので、ズカズカ進んで袋叩きにならないように注意。
柱の陰・段差の下・進行方向の逆方向など。大斧蛇人に追いかけられて、逃げ込んだら小さい蛇人が追いかけてきたということはよくある。
木橋を渡って建物から出て左に進むと、石守(岩トカゲ)がうろつく長階段に出る。
石守は見た目こそ結晶トカゲに似ていて可愛いが、防御力が高いうえに判定が馬鹿でかいローリングやタックル、多段ヒットする炎ブレスなど、囲まれると中々に危険。
鬱陶しい存在だが貴重な光る楔石や楔石のウロコをドロップするので、余裕があるなら狩ってみるといい。
有効属性は魔力。また誘い頭蓋が有効。
 
石守がいる階段を進もうとすると、古の飛竜(ボスとは違う、普通の飛竜タイプの別個体)が襲来する。
飛竜はブレスを吐きながら進行方向の先の建物頂上に侵攻する。
飛竜を無視して奥の階段を上がろうとしても、大量の石守に妨害されやすいので危険。
無視する場合は、階段手前左側の坂道が登れるようになっているので、坂道を登ると安全に進める。
飛竜を倒すと楔石の塊×6、楔石のウロコ×3、光る楔石×3を自動入手できるが、
非常に硬いので正面から挑むと苦労する。よって、後述の安全策を取るとよい。
正面から挑む場合は凍傷が有効なため、イルシールの直剣などと凍傷解除用の炎属性の武器で凍傷による割合ダメージを狙うと周回数に関係なく手早く倒すことも可能である。
魔術瞬間凍結がつかえるなら、さらに手早く倒すことも可能。効果時間が残ってる間に炎変質の短剣などで凍傷解除をすれば、一度の瞬間凍結の間に3~4回凍傷を狙うことができる。これを3回ほど繰り返すことでカンスト周回でも1分とかからず倒すことが出来る。

※飛竜の安全な倒し方
事前に大量の矢・ボルトを用意しておくこと。
飛竜は進行方向の奥の建物に入ると遠くに飛び去ってしまうが、
出現してすぐ手前にある建物に引き返せば、近くの塔に退避する。
この状態で通路に出ると飛竜が降りてくるので、先ほどの建物に窓から入って段差に乗る。
後は、大人しくなった飛竜の頭を窓越しに狙撃し続ければよい。

または飛竜が奥の建物に停まったら、飛竜の索敵範囲外から大矢でチクチクしていくのも安全。
道中の石守は坂道の半ばあたりから出現するが、そこまで進まなくても大矢は届く。
邪魔が入らないのでバフを好きなだけ盛り込めばよい。

■リカールの刺剣とハベルの戦士(実体)
飛竜のブレスを抜けて辿り着いた建物には蛇人の霊媒がおり、こいつはなんだかよくわからない半裸の変態を召喚する。この変態は侮るなかれ、リカールスペシャルを使ってくる。プレイヤーの使うそれよりも高火力。
倒すと初回のみリカールの刺剣をドロップ。
蛇人の霊媒の先を道なりに進むと篝火"大鐘楼"がある。
蛇人の霊媒の近くの崩れた壁は登れるようになっており、近くに石守と光る楔石×3が入った宝箱と梯子がある。
ここには飛び降りなくても来られる。
 
梯子を上ると、ハベルの戦士の実体が背を向けて佇んでいる。背を向けているのでバックスタブを狙える。
ハベルの戦士は、最初は大竜牙を片手持ちでブンブンしてくるので全てパリィ可能。
たまにキックや溜め強攻撃を混ぜてくる。
HPが半分を割った辺りから岩の体(大盾の方の戦技)を使用し両手持ちに切り替えてくる。
以降の攻撃は両手持ちのみなのでもうダッシュ攻撃とローリング攻撃以外はパリィ不可。
その代わり防御行動も大竜牙で行うので、盾受け能力が激減し盾を崩しやすくなる。
またHPが半分を割っても、密着し続けていれば両手持ちにはしないし、岩の体も使用しない。
ちなみにハベルの戦士の近くのアイテムは楔石の原盤。

■頂へ
※大鐘楼の篝火前に大鐘のレバーがあるが、これを引いてしまうと頂方面の白霊「脱走者ホークウッド」が利用不可になる(既に召喚後でも決別する)。
頂方面は敵が多くかなり危険なので、レバーを引く前に白霊とともに頂方面を攻略した方が良い。
篝火"大鐘楼"から階段を降りてすぐのところに脱走者ホークウッドの白サイン。
奥へ進むと頂へ。多数の蛇人が奥から次々に現れるので慎重に進みたいところだが、ホークウッドがいるとずんずん奥へ進んでしまうので、あえて彼を囮にしてしまうのもいいだろう。
大弓と大量の矢があるなら、大鐘楼前の通路から弓で敵を誘い出して数を減らせる。
そのうち大型の蛇人も降りてくるので、状況によっては全ての蛇人を弓で撃破も可能。
頂の祭壇前でジェスチャー"古竜への道"をすると"光る竜体石"を入手できる。
ホークウッドをここまで連れてきた場合は、ホークウッドもジェスチャーを行い、その後決別する。
決別後は白サインも消えており、何度ロードをはさんでももう同行できない。
 
途中の崩れた建物の左崖際には"竜追い人の遺灰"がある。付近の石守に注意。
祭祀場の侍女に渡すと光る楔石と楔石ウロコを販売してくれるようになる。高額だが武器の強化が捗る。

ハベルの戦士(実体)との戦いにホークウッドを連れていくこともできる。
ただし登る際はともかく、降りる際にはホークウッドがハシゴを利用せず落下死することがままあるので注意。
その場合は篝火を使用すればホークウッドの再召喚が可能。

■大鐘楼
大鐘楼の近くでレバーを操作すると鐘を鳴らすことができる。
地面に大鐘楼についてのメッセージが書かれており、レバー操作で鐘を鳴らすと天候が悪くなり、
ボス"無名の王"と戦えるようになる。
ボスを倒すと天候は元に戻るが、ボス撃破前に白霊を連れてアイテム回収したい場合などには注意。

■ボス"無名の王"
鐘を鳴らした後に鐘のほうへ飛び降りて進み、霧へ入るとボス"無名の王"戦へ。
先述の通り鐘を鳴らすとホークウッドは決別するので、ボス戦には連れて行けない。

倒すと"無名の王のソウル"を入手。篝火"無名の王"で休息できるようになる。

ハベルシリーズと竜血シリーズ

ハベルの戦士、竜血騎士を倒した後に特定地点へ行くと、装備一式が手に入る遺体が追加配置される。
ハベルの戦士は楔石の原盤が落ちてる付近の個体、竜血騎士は蛇人の霊媒が召喚する個体を倒す必要がある。

ハベルシリーズ:ファランの城塞篝火"ファランの老狼"近くのエレベーター上がってはぐれデーモンがいる付近。
竜血シリーズ:妖王の庭篝火"妖王オスロエス"から先に進んでジェスチャー"古竜への道"を入手した遺体。

入手アイテム

※2周目以降に追加で配置されるアイテムは橙文字で表記。変更されるアイテムは緑文字で表記。

アイテム名入手場所備考
力尽きた戦士のソウル
古強者のソウル
スタート地点から正面より少し左側の崖沿いの木の根元にある遺体。
雷の貴石↑から道なりに進んで行き分かれ道の左側のルートの右の切り立った場所の先端付近。
帰還の骨片×2↑分かれ道の左側のルートを進んだ先にある崖際の遺体。遠距離からの蛇人の火の玉攻撃に注意
楔石の塊火の玉を飛ばす蛇人が数体いる広場の中央にある大きな岩の陰にある遺体。
残り火篝火"古竜の頂"のすぐ傍の遺体。
名も無き兵士のソウル
歴戦の勇士のソウル
篝火"古竜の頂"の先のカーブした階段を登ってすぐ右手にある遺体。
楔石の塊篝火"古竜の頂"から先へ進んで門を潜らずに左へ曲がったところの遺体。
古竜画の大盾↑から道なりに進んだ門の上の大型の蛇人がいるところの遺体。
楔石の塊篝火"古竜の頂"から先へ進んで門を潜ったところの階段の脇の遺体。
雷の奇手の指輪門の左側にあるレバーの近くの横道を行った先の遺体。
力尽きた戦士の大きなソウル
老強者のソウル
ボスエリア正面の小さな鐘の手前の遺体。古の飛竜がいた場所。
残り火ボスエリア正面の小さな鐘の手前を右に曲がって階段を下りた先の遺体。
残り火↑の少し先にある遺体。
草付き糞団子×6↑の傍にある遺体。
鉄の加護の指輪↑の先の途切れた足場から右後ろへ回りこんで奥にいったところの柱の陰にある遺体。転落死に注意
名も無き兵士の大きなソウル
歴戦の勇士の大きなソウル
ボスエリア正面の小さな鐘の手前を左に曲がった先の遺体。
雷壺×4↑の先の建物に入らずに左に曲がってすぐの遺体。
楔石の塊↑の先の建物に入って左の円形の場所の遺体。
光る楔石×2↑から短い梯子で下へ降りたところの遺体。
糞団子×3ボスエリア正面の小さな鐘の手前を左に曲がった先の建物内の細い階段通路を上った先の曲がり角にある遺体。蛇人2体が上から出現
楔石の塊×2↑の曲がり角からカーブした階段を上りきって、直線ルートでなく左の短い通路を潜って道なりに更にカーブした階段を上った先の円形の場所の壁際の遺体。
ライトニングボルト×12↑の崩れた足場付近の遺体。
光る楔石×2古の飛竜に落下攻撃をする手前の板の足場から梯子を上って進んだ先の遺体。
災厄の指輪篝火"竜人の霊廟"の横の入り口から建物内に入ってすぐの、中央の大きな竜の前にある祭壇の前でジェスチャー"古竜への道"を使ってそのまま数秒間待機すると自動的に入手。同フロアの敵NPCとそれを召喚する蛇人の霊媒をあらかじめ倒しておかないと危険
楔石のウロコ↑の祭壇の後ろの出口から外の通路へ続く短い階段を上り右に曲がって先へ進んだところの遺体。横から襲ってくる石守に注意
楔石のウロコ↑の横から短い階段を上がってすぐの遺体。ここのすぐ先から建物内の2階部分に入れる
楔石のウロコ↑の建物内の竜の前の祭壇を正面とした場合、2階右の通路の中央の出口から外に出たところにある遺体。遺体の両脇に蛇人(双短剣)が1体ずつ待ち伏せしてるので注意
心折れた騎士のソウル
英雄のソウル
↑の建物内の竜の前の祭壇を正面とした場合、1階左の階段から2階に上がって目の前にある遺体。
竜狩りの槍↑の建物内の竜の前の祭壇を正面とした場合、2階中央正面の出口の先の格子扉を調べると入手。
雷方石の指輪↑の格子扉の右横の階段を降りて複数の蛇人がいる長い通路を進んで突き当たりの横から外に出て付近の柱に掛かった梯子を上ってすぐの遺体。太陽と山脈が見える場所。
楔石のウロコ×3↑から梯子を上らず目先に見える吊り橋のような板の足場を渡ってすぐの建物内に入り、右斜め前の短い階段の先にある宝箱。天井から吊り下げられた壷が見える場所。手前に結晶トカゲあり
力尽きた戦士のソウル
古強者のソウル
↑の建物の窓部分にある遺体。建物の外に出て、少し先の飛竜が現れる場所から窓の外側にいくことで回収できる。
心折れた騎士の大きなソウル
偉大な英雄のソウル
篝火"大鐘楼"から階段を降りてすぐの広場の円形の石畳の上にある遺体。
竜追い人の遺灰↑の先の蛇人が複数いる方へ進み、石の門の左手前から崖沿いを進んで突き当たりある遺体。
ハベルの指輪+1↑の石の門とその先のもう一つの門を潜ってすぐ左の壁際にある遺体。2周目以降
光る竜体石↑の門の先の道を上っていき、竜体化した人の像が並んでいる場所の先の祭壇の前でジェスチャー"古竜への道"を使ってそのまま数秒間待機すると自動的に入手。向こうに見える山に超巨大な竜が寄りかかっている。
残り火篝火"大鐘楼"から階段を降りてすぐの広場の円形の石畳から見て、蛇人が複数いる方とは逆方向の短い階段の先の開いている格子扉の先にある遺体。ここは篝火"無名の王"の手前に位置する。
光る楔石×3↑の開いている格子扉へ続く短い階段の左にある、ハベルのいる屋上への梯子の傍の宝箱。
楔石の原盤↑の梯子を上りきったところの正面に見えるハベルの戦士と飛竜の死体の傍の遺体。
大魔力防護↑の上りきったところの左に見える壁が崩れているところから飛び降り、そこから道なりに少し進んだ石守1体の傍にある遺体。落下ダメージが大きいので注意
楔石の原盤篝火"無名の王"から少し進んだところの遺体。日陰になっている部分と明るい部分の境目の位置。
竜狩りの兜
竜狩りの鎧
竜狩りの手甲
竜狩りの足甲
篝火"無名の王"から見て左側の4つ目の階段の近く、アイテムのみで遺体等は無い
貪欲な金の蛇の指輪+2篝火"無名の王"から見て右側の3つ目の階段の上にある遺体。3周目以降

出現する敵

※ボス以外の敵名はアイテムの説明や見た目などから判断して記載しています
※1度のみのドロップの場合は青文字で表記、復活しない敵は橙文字で表記

名前ソウルドロップアイテム備考
古の飛竜70000竜頭石ボス。特定の位置から落下攻撃で倒せる
蛇人(双短刀)1500雷の貴石
楔石の大欠片
楔石の塊
特定のタイミングでパリィしてくる
蛇人(鉈)雷の貴石
楔石の大欠片
楔石の塊
蛇人の鉈
距離が遠いと火球を吐く
蛇人(鉈+盾)雷の貴石
楔石の大欠片
楔石の塊
蛇人の鉈
スモールレザーシールド
蛇人(大盾)雷の貴石
楔石の大欠片
楔石の塊
蛇人の鉈
蛇人(大)3600雷の貴石
楔石の大欠片
楔石の塊
鎖鎌、大斧の2種類いる
蛇人の霊媒2400托鉢の杖生存する限り下記の騎士を無限召喚する
低確率でハベルの戦士を召喚する
※楔石の原盤が落ちている場所にいるハベルの戦士を倒してあるとハベルの戦士は召喚しなくなる
英雄霊・竜血騎士4000竜血の大剣1回目のみ倒すと自動取得
英雄霊・流浪の王子4000リカールの刺剣大鐘楼のすぐ手前にいる蛇人の霊媒が召喚する
1回目のみ倒すと自動取得
英雄霊・ハベルの戦士4000大竜牙
ハベルの大盾
楔石の原盤が落ちている場所にいる実体個体か、
蛇人の霊媒に召喚された個体の
どちらでも最初に倒したほうからドロップ
ハベルの戦士(実体)撃破で装備が特定地点に配置される
結晶トカゲ光る楔石
石守150光る楔石
楔石のウロコ
蹴るとよく転がる
古の飛竜(小)36000楔石の塊×6
楔石のウロコ×3
光る楔石×3
道中にいる普通の飛竜。鐘を鳴らすといなくなる
ボス撃破後倒してなければ再び登場する
倒すと自動取得
無名の王80000無名の王のソウル

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 石トカゲをロス大の溜めR2でどついたら少しの間ひっくり返ったんだけど既出?
    2022-10-25 (火) 15:02:05[ID:3usgd5Uj4HU]
    • グレクラのR2とか吹き飛ばし攻撃全般でなった気がする
      2022-10-25 (火) 22:18:16[ID:1gRuhz33NiM]
  • ここのトカゲが一番嫌い 蹴っても無敵時間で攻撃あたらん
    2022-12-10 (土) 23:31:34[ID:Rc/wVpecjBk]
    • 蹴ってそのまま正面からブンブンしてると反撃食らうように作ってあるからな。こいつは転がしたら軸ずらす敵。
      2022-12-11 (日) 00:34:24[ID:Aihi6fHJNMQ]
    • ロックして地道に1撃1横ロリを繰り返すんだ
      2022-12-11 (日) 13:32:20[ID:W439TGf5mLk]
    • 正面でダメージ与えると必ず頭突きを返して来るじゃろ?ほら、パターン入ったぞ
      2022-12-11 (日) 22:31:42[ID:uSA8jB9lcHY]
      • 攻撃連打しなければちゃんと躱す余裕あるし、なんなら連続でキック入れ続けられる。避けるの苦手ならそもそも真正面から攻撃仕掛ける必要も無いゾイ。
        2022-12-12 (月) 00:02:14[ID:5votHzGtdnQ]
      • 攻撃当てれば「確実に1種類の攻撃で反撃してくる」ならこっちが一方的に有利って話
        2022-12-15 (木) 12:51:16[ID:XnRycktI8bQ]
    • キーマウ操作だから連続キックなんぞできねえな
      2022-12-14 (水) 23:52:02[ID:Rc/wVpecjBk]
      • スティック操作+ボタンのパッドより両手ともボタン操作のマウスのが圧倒的にやりやすいよ。Wが入力された瞬間を意識してクリックするといい。
        2022-12-15 (木) 00:46:38[ID:Rz6Pd6keiGw]
  • ボスを倒したのに曇りになってるんですが、改善方法ありますか?
    2023-02-23 (木) 18:47:39[ID:NEjvoC44shs]
    • バグ情報のところに同じの有ったよ。マルチで天候の正常なホストの所へ行くと、稀に直る「らしい」。
      2023-02-23 (木) 20:38:22[ID:V6N3I9wiMT2]
  • 古龍スルーして倒してないと消えて居なくなってしまうけど、居なくなる条件ってなに?
    2023-04-25 (火) 05:22:08[ID:2NaKrgVtZfE]
    • 敵リストの備考にもある通り、鐘鳴らして曇天の間は消える。その場合は無名の王倒すと再出現するはず。晴れた上で消えてるならバグ疑った方がいいかも?
      2023-04-25 (火) 16:31:33[ID:6zebyTfFGmk]
  • 無名を倒してハベル方面から行ったのですが飛び立つのが復活していました。そのまま行くと出現しないのですが1つ前の所から行くと出現。7年間知らなかったいマヌケした、ありがとうございます。
    2023-04-25 (火) 16:59:14[ID:2NaKrgVtZfE]
  • ホークウッドのサインが出てこないのですがバグでしょうか?オスロエス戦では呼び出せたし、鐘のレバーも引いていません。
    2023-05-12 (金) 01:12:17[ID:n9TRflRjMIs]
    • ①残り火使用していない②既に光る~を入手している③敵対している とか?
      2023-05-12 (金) 13:32:08[ID:mhpenpFTNOY]
      • すみません、レベル上げて体力上がってたからか残り火忘れてました...ありがとうございます。
        2023-05-12 (金) 22:52:41[ID:n9TRflRjMIs]
      • ズコー
        2023-05-12 (金) 23:24:34[ID:sbiXefqp1lM]
      • 初歩的な条件未達成に気付かず「???」ってなるのあるある(n敗)
        2023-05-12 (金) 23:40:52[ID:6zebyTfFGmk]
      • あーがーめーよー
        2023-05-12 (金) 23:52:46[ID:mhpenpFTNOY]
  • このゲームの中で一番クソマップだと思うわ
    2023-06-07 (水) 13:10:44[ID:cFb9OtHAfFM]
  • 超火力の敵が大量に配置されてすごいことになっている
    2023-06-27 (火) 17:13:23[ID:Xz1hekF5GdU]
  • 8周目以降のハベルってHP3331もあんのか…
    2023-07-05 (水) 18:00:17[ID:6zebyTfFGmk]
  • ソウル稼ぎに無限沸きの龍血騎士のバックスタブ1撃確殺って1周目なんですがどれくらいのステータスから可能ですか?属性(深み)ダガー持ってスズメバチとフリンで防具外したらほぼバフはMAXと聞いたのですが半分くらいしか削れず…
    2023-07-23 (日) 20:36:27[ID:WO0cmU8y4Gg]
    • そのフリンを闇奇手と入れ替えて静竜も付ければロスリック城の直剣と槍ロス騎士をバクスタでワンパンできるからそっちの方が効率良い。ついでに太陽メダルと塊も集まるし
      2023-07-23 (日) 21:23:50[ID:n2o1HIs7r6E]
      • 他の誓約関係のマラソンをやるつもりがあるならソウルなんて掃いて捨てるほど集まるしな……
        2023-07-23 (日) 22:36:56[ID:SNQmcO7YGLg]
    • まず致命は基本的に属性の通りが非常に良くなる。なので属性ダガーを使う。対して不倫の指輪は物理しか上昇しないので、実際のダメージ上昇効果は微々たる物。そして上の枝が書いてくれてるけど、奇手指輪は属性攻撃を上昇させる=致命ダメージがかなり上昇する。後は闇のダメージアップならDLC2で入手出来る目隠しの仮面も有るけど、そこまでするなら上の枝のようにロスリック城で誓約マラソンしつつのほうが効率良いよ。もしくは大書庫の金デブか
      2023-07-23 (日) 23:48:02[ID:hJ.gcRqt6aM]
    • ありがとうございます。属性のほうが通りが良いのですね。闇の奇手な指輪に変えてロスリック城と2か所やってみます。
      2023-07-24 (月) 00:39:48[ID:WO0cmU8y4Gg]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください



最終更新: 2023-01-22 (日) 20:25:38