スポンサーリンク
ボス攻略/深みの主教たち
- 複数人でファランの大剣のL1使うと凄く爽快。ボスにたどり着くまでが大変だったからこんなご褒美を用意してくれるとは思わなかったわ -- [ID:QhIfOJudCz2]
- 誘い頭蓋で散らばせるのがてっとりばやいかも -- [ID:j8oFiiRKhrk]
- コイツだけは大剣か特大剣持ってゴリ押ししか思いつかないボスいないw -- [ID:vs1YT//rfoI]
- 右にウォルニールの聖剣 左に処刑人の大剣を装備して聖剣の戦技が楽しい 処刑剣のFP回復も相まって無限に撃てる -- [ID:etDcetWk1bI]
- 純魔きつかったから2段階目は語り部の杖の毒霧と致死の水銀で削り倒したらだいぶ楽だった -- [ID:rlbJXveLOcY]
- 双曲剣での無双が楽しくて斬りまくってたら武器壊れたwまだボスのHP半分残ってるのに・・・ -- [ID:tAF3GrvsuJY]
- 袋叩き対策といえば ホーレイスなんだよな〜w -- [ID:m9Cd9M47zXI]
- 後半戦、上に黒い雲出してる敵倒したら上が晴れました -- [ID:cDd/Uaq87tA]
- 肉断ち包丁使えるなら戦技使ってブンブン振り回すと良いかも。ついでにロイドの剣の指輪もあるとなお良し。 -- [ID:cd2BAaRkntk]
- 倒し方分からない白さん呼ぶと戯れに敵を強くするだけというボス…… -- [ID:lfBJ8QNJaXw]
- タゲとってくれるし周りの掃除もしてくれるし無駄じゃないゾ -- [ID:g54yfDvJC6s]
- 周回に入ったらHPの高さで間に合わず呪死した -- [ID:jEOWmQaTqF.]
- 急募:気持ちよく深主教をなぎ倒せる武器・魔法 -- [ID:vWhP8cfuU7o]
- 大弓戦技ブッパ楽しいです。グンダ斧槍の戦技も纏めて吹き飛ばせて楽しい -- [ID:GJ/mMPxvfJI]
- ラジクラかグレクラでウォークライからの特殊R2、頭悪そうな、モーションで武器を振り回しながら突撃、すっげぇ気持ちイイゾ~、コレ -- [ID:u0B3cBNJyJc]
- 1週目は炎のロングソードで適当に切り込んで離れてですぐ終わってしまったゾ 手ごたえ無さすぎた -- [ID:kjx.A610JIg]
- 魔法縛りだとソウル大剣連打しかないのかな・・・斬って良いなら魔術師でも炎ロンソで十分 -- [ID:PmN97XtPGUA]
- ダクソ無双 -- [ID:r8I/DbePad6]
- 羽斧槍で戦技グルグルするの好き -- [ID:ke2neHE0SkM]
- どんなクソ戦技もクソスペルも優しく受け止めてくれる良ボス -- [ID:XR756QguKRM]
- 奔流撃ち込むと最高に気持ちいい なお大して効かんもよう -- [ID:ecMmuyVLJ8U]
- ここで白やってると3人くらい召喚するホストさん多いね.そんな時は,もっぱら周りの雑魚を掃除してます. -- [ID:q8JSqSYWWgQ]
- シーリスも呼べました。干からびた指でNPC3人召喚可能 -- [ID:L/7xh55ngaw]
- 信仰特化の断固神の怒り連打が気持ち良すぎる -- [ID:sbRtHHK9OFk]
- 8週目ともなると、集団からの連撃であっという間に溶ける可能性が増してくるので油断はできない -- [ID:R1a3sKvjNYM]
- ゲームだから…といえばそれまでなんだけど、こいつら集まって横一列に並んでどんな儀式をしてたのかすごく気になる。 -- [ID:r8wqi3dw8Z6]
- 本体を上手く探して攻撃する事だけできれば特に苦労する要素のないボス。雑魚で遊んでると無駄に長引くのと、呪いたまること位か? -- [ID:sx/oViATXGw]
- なんすかこのご褒美ボス(笑) -- [ID:ePPWRIBFYbg]
- 鞭のR2で薙ぎ払うの楽しすぎ -- [ID:DQL3t7Zalf2]
- 3週目にして始めて呪攻撃があると知った・・・・ -- [ID:OofFEsImXaY]
- こいつら誘い頭蓋効くんか。盲点やったわ。ただの烏合の衆だがカンストだと近接でかなりうざったいボスなんだよな -- [ID:z3fgkSVVJwg]
- 魔術しか使えない場合一周目でも生贄の道でマラソンすれば語り部の杖が手に入るから毒霧ばらまけるよ -- [ID:hfCJ2dOZy.U]
- 弓縛りでやってるんだけどこいつで詰んでる…マジで助けて… -- [ID:1eeorNAHqkM]
- 自分で縛っておいて助けては笑える -- [ID:A4Tm9crZtVw]
- ボウガン縛りでもこいつと古老がキツかった…ボウガンの時は+6まで強化したアバレで一形態はチビに乗り移るまでひたすら逃げ、本体でたら頭蓋で距離離してる間に撃ち込むって作業を繰り返せばいい -- [ID:LpqzJRUReXw]
- ただしデブが近づいて回復始めたら即リセ弾が足りなくなるから、これでも無理なら先に踊り子倒しに行く方がいい+6武器なら割と楽に倒せるし、塊回収も解禁されるし -- [ID:LpqzJRUReXw]
- 魔法剣士で行ってフルボッコ→次キャラで灰のお方怒りのグレソまでが俺のテンプレ。 -- [ID:okWrvzwR7xo]
- 特大じゃなくて断固神の怒りでもええんやで? -- [ID:sDbNlmDYGM6]
- ↑の意見を参考に今回は怒りのグレソじゃなくて憤怒の聖堂騎士大剣にしたよ。 -- [ID:luF3Ri8uvpo]
- ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ -- [ID:p47FaqL4rt2]
- 魔法使いだと滅茶苦茶しんどいわ -- [ID:CPMvEToKQEM]
- 2つ目のキャラ魔法使いで作ったけど滅茶苦茶しんどいわ 最初のキャラは戦士で特大剣振り回してたら勝てたのに -- [ID:CPMvEToKQEM]
- 致死の水銀を撒いておけば勝手に死ぬ。ただし、自爆に注意。 -- [ID:/yGO7Aq4rhg]
- たまに普段使われない武器お披露目会場になるの好き -- [ID:/ppXbP3lPPA]
- アースシーカーの戦技でポップコーンみたいにいっぺんに弾け飛ぶの楽しい -- [ID:y1CmsvX6fiw]
- 全身達人で幽鬼のトーチでひたっすら火ィ吹くだけでも驚く程楽に勝てて戦慄したとこ 火吹きの強靭が強すぎないかしらコレ… -- [ID:Ph6oUPDsXrg]
- その手があったか。ちょっとトーチもって白サイン書いてこよ -- [ID:s2gLTbmB6F2]
- 低周回だと雑魚だけどカンスト世界だと糞硬くて強いんだなこれが -- [ID:gBBroOqQYyQ]
- ほんとそれな...。削りきれなくて呪死した時は何事かと思ったわ... -- [ID:V0RRIv5QfHo]
- 低周回だとダークソウル無双、カンストだと下手な武器ならぶっ壊れる堅さになる。脆い武器は出血ついてることが多いが…一部曲剣刺剣オンリーで挑むと粉が無いから諦めたみたいなことが起こるという恐怖 -- [ID:vTH4gBtZwj6]
- 瞬間冷凍のおかげで魔術師での攻略が非常に楽になったボスの一人。各種毒、水銀、凍結全部入れとけばまたたく間に溶ける。火の球が鬱陶しい時は骸骨投げれば詠唱時間稼げるし -- [ID:Isi1K6v4aDM]
- 某MMOの召喚士みたいなことしてるな… -- [ID:joh3nzOWWvk]
- 魔術師はロスリックにて最強……(AA略 -- [ID:qoK5AgFAS1w]
- 変な縛りプレイをすると途端に強ボスになるソウルシリーズの法則 -- [ID:BCGYnRGhM7M]
- 言えない………初見の頃コイツ相手に10回以上死んだことなんて………(マジ話) -- [ID:OPTq7dteN72]
- 俺もそんくらい死んだから大丈夫やで。 -- [ID:DZ4EUmJ0p26]
- 10回どころか純魔だと全然勝てなくて投げたんだが。 -- [ID:5aiIn9ea/BA]
- 純魔なら、瞬間冷凍、炎派生鞭、語り部、水銀もって行けばええよ、水銀語り部ブッパ後瞬間冷凍→炎鞭のR2連打で終了、武器を縛ってるのなら壺でも可 -- [ID:uWH8zVv20UU]
- ニョキっと生えて来た所に戦技ブッパ楽しい -- [ID:FzvvJsg/mh.]
- 今更だけど、大主教ロイスの持つ杖の先端に青黒い深みのソウルが灯っているのに気づいた。相変わらず、このスタジオは手を抜くところと入れるところの差が極端だと思った(リップシンク出来るくせにやらないし)。 -- [ID:CUemj6gZLz.]
- 一周目なのに勝てねぇ…………スパルタ兵縛りで槍使ってるとこいつクソ強い…… -- [ID:xZX13hTbRRc]
- カンスト世界ていろいろの武器試してみるですけと、やっぱ亡者狩り大剣て片手R1が一番早い、草刈みたいな感じw -- [ID:.jpa14bpUmw]
- 無双ゲーみたいな感じになって普段大振りな武器を惜しみなく楽しめる -- [ID:goupsqWQCtg]
- ここは使いにくい範囲攻撃がよく使われるから楽しい。光柱や炎の嵐とか -- [ID:g89PM644p5E]
- 一周目魔法使い無理。レイピアじゃ削りきれない。回復&呪いで追い詰められる。周回してりゃ色々出来るだろうけどさ -- [ID:VYzWsa3tlzw]
- 語り部と水銀それにアリアンデルで瞬間冷凍と炎武器か火炎噴流用意すれば余裕やぞ -- [ID:uWH8zVv20UU]
- 一周目序盤に水銀とかアリアンデルこそ無理じゃない -- [ID:VYzWsa3tlzw]
- 水銀は要求値が少し重いが魔術師目指してるなら、ここまでにロストしてなければsl的にはギリ足りてるはず、瞬間凍結はこの段階でもうアリアンデルに行けるし特定の敵を倒す必要もないので保険に犠牲指輪つけて突っ込めば簡単に取れるよ -- [ID:uWH8zVv20UU]
- アリアンデルは見えない体で走り抜けて遺灰と聖樹の盾取れたし、礼拝所もいけたよ。 -- [ID:goupsqWQCtg]
- 自分は粗製アス直両手もちでいったよ…上のは周回向けだけど語り部だけでも用意しとくとぐっと楽になるからオススメ。水銀は先にファランをある程度進めれば取れたかな、あると適当にまいたけば初周はゴリゴリ削れるからいいかもね。 -- [ID:e68SKBk3m82]
- アンリとホレイスとシーリス呼べばだいぶ楽になるぞ、少なくとも袋叩きは避けられる -- [ID:LnHtsf9gYw2]
- ダークソウル無双みたいで楽しいボス -- [ID:pFVHYYj.12E]
- ここで白が3人ともアースシーカー使ってて主教たちがすごい跳ねてたわ -- [ID:g89PM644p5E]
- 周回で深みの「聖堂騎士」達とかになったら、面白いのになぁ -- [ID:yK.DSd3ex2Y]
- 地獄 -- [ID:puKOM0iydIg]
- なにその無理ゲー -- [ID:FB/msBcpWpQ]
- 深みのワンコ達(ボソッ -- [ID:2/FYc7SZIS6]
- 誘い骸骨も白霊も使わずに、メイス一本で行ったら地獄を見た。 -- [ID:uMpDBiksmZE]
- 恐ろしいのは我慢さえ凌駕する数の暴力よ。 -- [ID:fkIZqii2YyU]
- 踊り子戦を見据えて深みのバトルアクスを強化して行ったらぜんっぜんダメージ通らなくて死んだ… -- [ID:ItanX2MGXLo]
- 今までアースシーカー救済用のザコだと思ってたけど、純魔キャラ作ったらお前らが無理って言ってるの分かったよ・・・ -- [ID:2CUTcGLKm8w]
- 混沌の嵐というスペルがあってだな…… -- [ID:xZX13hTbRRc]
- 水銀語り部霧瞬間凍結何でもあるぞ、一週目なら粗製武器でも可 -- [ID:/kv88FPXv/.]
- グレートソードの踏み込みからのR2気持ち良すぎ -- [ID:U28EOf65s1U]
- 高周回でようやくバランス取れるボスですね。脳死ゴリ押しプレイではこちらのHPがゴリゴリ削られ、慎重にやりすぎるとせっかく始めに削った主教たちがどんどん湧いてくる。油断すると呪死。楽しい。 -- [ID:Ud3M.wn9lNU]
- カンスト周回だけどヨーム握ってると一方的にボコるだけだぞ -- [ID:yfeBqg/ngwo]
- 語り部毒+水銀+瞬間凍結の地獄絵図感が好き -- [ID:YLWpeANKuZc]
- 肉断ち+邪眼で気分は狩人様 -- [ID:2JRTLiR2Mks]
- カンスト純魔は誘い頭蓋投げて瞬間凍結撃ちながら炎ダガー振ると良いぞ -- [ID:KXbtJjOOXe.]
- 純魔だと苦戦するボスなの?知らんかった。ソウル大剣で雑魚にヒャッハー!&本体はダガーで刻んでやったぜ! -- [ID:5hNQX.1JgIk]
- このボスに輪の直剣の戦技使うと別ゲー感半端ないww無双ゲーしてるみたい -- [ID:Ak8gJ3Vs52A]
- 処刑人の大剣の効果は発動するのね。もりもりFPが回復するから戦技使い放題で楽しいな
[ID:zNjTXL.BfP6]
- 色んなネタ武器で挑めるボスだよなぁ。雑魚敵いっぱい出てくる闘技みたいなのあったらいいのに
[ID:7vVebXgmKak]
- ダークソウルで無双みたいなステージやってみたい気もするな
[ID:KV70LDZHvls]
- ウィップ溜めR2でまとめてしばくの楽しいです
[ID:wqKX4reOicw]
- 初見時に霧に入った瞬間のインパクトは大きかった。初期配置のシンメトリーが不気味で格好いい。
[ID:kTAh083SEwg]
- この先、敵はないぞ
[ID:61LJpAQiRU.]
- スナクロ縛りでコイツに勝てぬ。呪いばらまき阻止できない、数を減らせる火力ない、減らした体力も回復されるといった感じで頭がミミックになりそう。誰か助言お願いします。
[ID:3irSjijOZ3s]
- たまに同期不良で霧に入れない現象が起きた時は頭蓋投げてミル弓戦技射ちまくって、霧に入れないのですけども頑張ってますアピールしてる
[ID:v0fRs78Y3qg]
- 月光用に特化ビルドしたから二週目のこいつでひどい目にあった…これからは粗製武器一個常備しとこう…
[ID:EYO8k0E8qZg]
- ファラン大剣で突撃するのたのしい
[ID:ucNIwXlrYOQ]
- これは久々の良ボス。とにかく数が多いからカメラ吸われないようロック外して範囲攻撃ブンブンでたーのっしー!アンリタッグはいてもいなくてもどちらでもOK.
[ID:QXq94Hmmf9A]
- 雰囲気としては1番好きなボス
[ID:YJDn5UoNnAc]
- ファラン大剣と亡者狩りで無双するのすごいすき、右眼も添えると相手は死ぬ
[ID:IuP0EUPeoZM]
- こいつに苦戦している人は法王の左目装備するといいぞ
[ID:lBdw3DhSGBY]
- 純魔だったら致死の白霧がおすすめ
[ID:hgM8VBic6FE]
- 魔法剣士的な構成でやってた3周目で初めて死にかけたのがコイツらだった。メインの裁大が全然通らずエンチャDPS用サブの傭兵双刀が道中からぶっ通しで挑んだせいで途中で壊れ、武器変更の余裕もないままチマチマ削る破目になって呪死ゲージ溜まり切るギリギリで何とか削り切れた。というかあんなロックマンX8のパラダイスロストみたいな時限爆弾技が存在することをこの周で初めて知った。
[ID:AQpsXI.Rb9Y]
- 後半呪いゲージが溜まってくると辺りが暗雲で暗くなる中こいつらの目だけ赤く光ってて、なかなか演出としてはかっこいいんだが近接だと早く倒せすぎてなかなか見れない
[ID:ZbHjXHD8BFM]
- 語り部と猛毒の霧を持って白霊すると、もう気が狂うほど気持ちええんじゃ
[ID:b5X6MAbSBaw]
- やったぜ。投稿者:変態灰呪術 昨日の8月15日にいつもの沈黙のおっさん(60歳)と先日白サインくれた亡者好きのアストラの姉ちゃん(45歳)とわし(53歳)の3人で深みにある聖堂の霧の中で盛りあったぜ。今日は明日が休みなんで祭祀場で草と残り火を買ってから滅多に灰が来ない所なんで、そこでしこたま草を食ってからやりはじめたんや。1人でエスト飲みながら奴隷頭巾だけになり持って来た語り部の戦技を1本ずつ入れあった。しばらくしたら、主教がひくひくして来るし、毒の胞子が標的を求めて部屋の中でぐるぐるしている。沈黙のおっさんにけつの穴を守らせながら、主教達を猛毒の霧で攻めてたら、 先に青い主教がわしの体にフォースをドバーっと出して来た。それと同時にわしも糞団子を出したんや。もう顔中、毒まみれや、1人で出した糞団子を手で掬いながら主教達の体にぬったり、糞まみれの松脂をぬってダガーでバクスタしたりした。ああ~~たまらねえぜ。しばらくやりまくってから又猛毒を出すともう気が狂う程気持ちええんじゃ。大主教のおっさんのけつの穴にわしのダガーを突うずるっ込んでやるとけつの穴が毒と松脂でずるずるして気持ちが良い。姉ちゃんも主教のケツに剣を突っ込んで戦技をつかっている。
[ID:t.5c1/YYPIg]
- 毒まみれの主教をまだらムチで叩きながら、思い切り痛打したんや。それからは、もうめちゃくちゃにおっさんと姉ちゃんとエストを舐めあい、糞松脂を塗りあい、二回も毒の胞子を出した。もう一度やりたいぜ。やはり大勢で毒まみれになると最高やで。こんな、変態呪術と毒あそびしないか。ああ~~早く毒まみれになろうぜ。深みの聖堂であえる奴なら最高や。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や毒まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。ふんどし姿のままバクスタして、糞団子だらけでやろうや。
[ID:t.5c1/YYPIg]
- 昼休憩に何してんだ俺...
[ID:t.5c1/YYPIg]
- シーリスちゃん呼べるのか初めて知った…
[ID:sc9//piI.Dc]
- 大抵の人は城塞より先にこっち来るだろうからサインないのよな まぁシーリスの場合ホントに囮にしかならないけど・・・
[ID:/rUCk6CAaek]
- お、まてぃ。ここのシーリスは少し特殊で火力がかなり高めだゾイ
[ID:JL.ga41Nio6]
- こマ?と思って試しに呼んでみたけど一発300近く出してるし確かに火力高いですねぇ! 弱いと決め付けてスマンかったゾ・・・
[ID:/rUCk6CAaek]
- 毒、毒、毒 も書いて欲しいんや
[ID:msRkOgRyLw2]
- 誓い、深みエンチャと雷奇手で強化して竜狩りの大斧で落雷させると気持ちええんじゃぁ~^
[ID:76s9wbS5YfQ]
- 技量特化だと、スカッとする武器持ちにくくて残念
[ID:jDxLqRCEZxQ]
- ウィップが活躍できる唯一のボスだから技量特化でも大好きです。
[ID:3GEpQ17RG1I]
- フリーデの大鎌の戦技R1だと片方通りの悪い魔法属性でもガンガン溶かせて気持ちがいい なお耐久度には注意
[ID:ml7EcZ7skF2]
- 暗雲に覆われたお空が綺麗なので毎回呪死するギリギリまで倒さないでおく
[ID:yjYCqeNROxc]
- 某動画で紹介されてた、戦技の突進を使って本体を集団から引き離してからボコる戦法がマジで強い。突進使える武器じゃなきゃできないがな。
[ID:6uPH9Jz391k]
- 特大剣R2で吹っ飛ばすのもいけるゾ
[ID:sYy3iwb4EhA]
- つまり、両方出来るアス大は主教戦で優秀ってことですね?
[ID:O2997KSHH0k]
- 黒騎士の大剣両手R2でロイスをカチ上げ続けるの楽しい。おすすめ
[ID:EKdXmZVzBes]
- 技魔だとほんときついミディールの5倍きつい
[ID:MwKDwAHSXK.]
- 純魔だとカンストの主教たちキッツイな、色々試したけど (語り部 白霧 瞬間凍結のセット攻撃とか) アンリとホレイス呼んでアストラの大剣+10に結晶魔力の武器を掛けて殴って行くのが一番安定して楽だった
[ID:uzRKZL6.in6]
- 大きいデブに魅了をかけるのも有効だね…あとバクスタのチャンスが結構あるからfpの確保にエルドリッチの青石もいい…このやり方はSL1無強化縛りでも結構役に立つよ…
[ID:lYpm3NL33Wc]
- 炎の嵐とか連続回転とかでひとしきり遊んだけど、やっぱ一番手っ取り早いのは特効ついてる狼騎士の大剣ブンブンだった
[ID:lnxKTgdJf3M]
- ヘイつるキャラでカンストに挑んで酷い目にあったわ…自力で倒すのは不可能だった
[ID:ALNfwXkN95w]
- グンダ斧槍で戦後からの回転しまくると取り巻きいなくなるのいいぞ
[ID:NME/aVdc0IQ]
- SL1カンスト攻略の詰み所さん!?
[ID:bJZI.PwfRaw]
- 複数ボス苦手だけど、たまたま使ってたグレイブの戦技で楽に倒せた。それでも何回か負けたけど
[ID:jKyr/Jv8j8Y]
- 鞭の片手R2で気持ちよくなれるボス
[ID:S91CaSBEWZU]
- 周回の楽しみの一つ。マルチで毒霧使って画面ガックガクにするのすき(迷惑)
[ID:nvJad9sdOXc]
- 嵐の落雷フルブーストが一番気持ちよく倒せる気がする。沸くのが追いつかなくて、奥側で生まれた主教にオーラ持ちがでて見失ったりすることがあるけど。
[ID:1sc7UdiyteI]
- とてもわかる、バリバリ言いながら溶けてくの本当に楽しい
[ID:4zBC8JFH0Z.]
- ついさっき純魔で7周目ロイスやってたんですが。黒髪の鞭と瞬間凍結もって法王の左眼つけて鞭片手R2を最大溜の近距離で打つと面白いくらいにエスト瓶温存出来て純魔でも凍結使って倒せました!30分くらいかかったけどw(5回は死んだかな)
[ID:aFooK3QNs7c]
- 6~700へったHP がびよーんって感じで回復して面白かったです。
[ID:aFooK3QNs7c]
- ば、バカな·····カンスト周回でこのドミノ倒し軍団に初めて負けたわ·····アレ、武器持ち替えたとはいえコイツらこんな硬かったっけ?(´;ω;`)
[ID:ycgYA.5bYlA]
- 大回復使われると削った端からリカバリーされるので、一気に殲滅出来ないとジリ貧になるのよね
[ID:ylEOglK4Fdo]
- 広範囲を攻撃する武器or戦技と法王の両目で楽しいボス。輪直とか踊り子でパーティーできて楽しい。
[ID:AENbAyd6q1w]
- じゅじゅちゅ師の人はやっぱり混沌火球メインで戦ってるの? 前のキャラは竜狩り斧戦技ブッパマンだったから戦い方が分からなくて...
[ID:GiZ6J34AJFI]
- 燻りより先に行ってたから岩吐きまくって倒した。砕ける岩に巻き込まれて吹き飛ぶ様は圧巻だぞ
[ID:UoOeYMh9MBE]
- こいつほど弱いボスって他にいないと思う
[ID:HbGfWgLAGNI]
- フリーデとか1回で抜けれるけど、こいつはなんか1,2回は死んでしまうわ。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 最弱は監視者でしょ。後半なんか火の玉すげー増えて死ぬ時あるけど監視者は大体ノーダメ
[ID:OSQYTx5d2Hk]
- フリーデ監視者が最弱って自慢か何かか? 最弱って言ったらウォルニールか大樹じゃろ
[ID:UTdkxC4KMd.]
- 最弱はボルドでしょ。後ろ回り込んで殴るだけでいいし、それにウォルニールや大樹はたまに事故って死ぬので最弱じゃないです(震え声)
[ID:Soycg7hz2XI]
- そんな偏屈に受け取らんでおくれ、フリーデは気合入れてくから死なないけど、こいつは調子こいてよく事故るってだけなんだ。同じ理由で大樹も弱くはないです(100%主観)
[ID:lfSy7IAooCE]
- 自慢ていうかカンストのこいつらやってれば嫌でも余裕になってくる。一発食らっただけでほぼ終わっちゃうんだから。主教や大樹のような複数戦の方が不意の事故が起こりやすい分難しく感じるだけ
[ID:YlhGQXTHfe2]
- 自分の練度だけで最弱決めるから言われたんでしょ。
[ID:XmNRdjRPaIo]
- 灰グンダで死んだことはないからこれが最弱だと思う これ以外で死んだことないボスはいない(正直自慢にならないと思う)
[ID:9hiT4u/lSQk]
- 初見でどう倒すか分らん時に樹脂したりはするけど2・3週目あたりはこっちも強いから楽勝なんだよね。カンストだとボコられたり儀式防ぎきれなくて樹脂はよくある。
[ID:6mclgoeNdm2]
- 鴉人鎌の範囲攻撃なら楽勝だろって思ってたら自分が死にかけて草 混沌で居合とかも自傷やばそう
[ID:w4jpy808Q7g]
- 1キャラ目は騎士で剣振り回してたら勝てたけど2キャラ目呪術でやったらキツいのなんの。火力底上げ用に炎指輪はめてたら飛んでくる火の玉がくっそ痛いわこっちの火の玉は当たらんわろくな武器もないわで散々な目にあった
[ID:AzEwxfxSC6g]
- 先の人に倣って編集してみた!上手くできてるかな?
[ID:7zSyYOASukc]
- 引用は主教のソウルからです!
[ID:XYLPqp4tKWE]
- あれ、id変わっちゃってる?
[ID:XYLPqp4tKWE]
- あれ、id変わっちゃってる?
[ID:opK18qWAGPM]
- セスタス裸縛りやってるとマジで強い
[ID:KumrfaTWMvQ]
- 短剣縛りですらホント強い。監視者やフリーデは短剣でも初戦突破普通にできるけど毎回こいつの初戦は殺される
[ID:YlhGQXTHfe2]
- ノーダメってどうやるか気になるボス
[ID:Ro8ZA.OxYu2]
- このページにだけあるボスソウルテキストの編集って何なんだ?かっこいいんだけどここだけにあるのはモヤモヤするな
[ID:oSzy8XmXrRM]
- 邪眼,ファラン指輪に処刑大剣ランドセルして竜狩り大斧で落雷しまくったらHPもFPも自給自足できて爽快過ぎたぜ
[ID:FDuWQLvaplE]
- 純魔で攻略したらなかなか鬼門やなこいつら
[ID:urX29MS4b5E]
- 先に白霧覚えとくと楽かな。理力30が重いけど純魔ならなんとか。
[ID:AYv1NY5O4po]
- 前半真ん中の棺の中に大主教が控えてるから語り部杖の戦技で毒にできる。毒霧と白霧は試してないけど届くと思う。高周回で役に立ちそう
[ID:0xMqVaSNVJk]
- マジで届いて草。カンストデブ主教の横槍とか洒落にならんダメージだもんなぁ・・・これはいいこと聞いた。
[ID:5L7rVz0EyWI]
- コレはいい事を聞いた。デモ爪の時にやってみよう
[ID:0BVKypV2LhM]
- 外でドンパチしてんのに寝てんのかあのハゲw
[ID:kTk9JXLSamQ]
- 前半真ん中の棺の中に大主教が控えてるから語り部杖の戦技で毒にできる。毒霧と白霧は試してないけど届くと思う。高周回で役に立ちそう
[ID:0xMqVaSNVJk]
- 誘い骸骨使ったらええだけやろコレ。周回中でもロイス出現後に2~3個も投げれば倒し切れる。
[ID:YM70NdcAQAU]
- 素手だと2周目で既に詰みかけた。殴り倒す前に回復されて、何回呪死したか…
[ID:0BVKypV2LhM]
- 魔法、呪術、奇跡のキャラでそれぞれ挑んでみたけど、呪術はともかく魔術と奇跡キャラは飛び道具使うより、粗製派生の適当な武器で殴りに行ったほうが楽だと感じた。
[ID:SIXhU/hWql.]
- 完成されたアンバサなら嵐の落雷で無双できるぞ。1周目ではまあ杭ぐらいしかスペルないが
[ID:Q.Jj3YQKfdo]
- 信仰60くらいだと聖女のタリスマンで神の怒りを使うのもいい。火炎とかなら断固で耐えるし、高周回でも主教をワンパンか吹き飛ばしでタコ殴りも防げる。神の怒りが最高に輝くボス。物理奇跡で1週目に使えるのがイカリングしかないのつらすぎる。
[ID:fdW2WyJp7fc]
- 魔術は霧が使えるけど、霧を使うより粗製ぶんぶんの方が楽だよね
[ID:g2tiQXXrnsk]
- 双斧の回転で遊んでたら呪死したわ。そもそも呪死を使ってくることを知らなかった。舐めプキラーじゃん…
[ID:fMKMSNM8wT.]
- 周回重ねると結構うざいな…頭蓋あればヌルゲーだけど…まあこのボスに上手いも下手もないか…
[ID:aZt48bKq1Gk]
- たぎる混沌を頭蓋の先に投げとくと楽しいことになるしかし横槍ファイアのうっとおしいこと
[ID:kzbWDo6q/52]
- 魅力が効くのかこりゃいいや でも魔法つかせなくしたら集団リンチにあうんだよな
[ID:x2BKF3gd97M]
- オーラの主教も大主教も吹き飛ばしありの突撃使うとめっちゃ楽だった。速度で外野の攻撃は当たらないし、障害物裏まで大主教を運ぶとタイマンも出来る。ロックオンが辛いけれど。
[ID:3CFp4fw3dCQ]
- 頭蓋投げても全然敵引き付けてくれない。なんか使い方間違ってんのか?
[ID:OhhvlDzHb5o]
- 頭蓋は効果範囲そんなに広くないし時間も短いからステルスゲーの誘導みたいなつもりで遠くに投げたりすると逆効果だよ。適当に目の前の壁や床にぶち当てれば気が逸れる
[ID:Jh0U8CzIvwM]
- ああ、近くにいたら意味ないと思って遠くに投げることばっか考えてたわ。ありがと
[ID:OhhvlDzHb5o]
- 深みの主教が魔術、闇術、奇跡でなく、呪術ばかり使うの闇深い
[ID:3LPdevuUrAE]
- モブは使わないけどボス戦では闇術ぽいのや奇跡使うっしょ。
[ID:wCe2Vc/cwbM]
- って書いてからモブもフォース使うの思い出した。
[ID:wCe2Vc/cwbM]
- あれは炎の魔術(1にそういうのがあったらしい)って説があるらしいね。確定的なネタはないけど、魔術触媒で使っているから呪術っぽくはないし
[ID:P.NETd30vC.]
- 急に無双ゲーになって草
[ID:ombsEI0CU7.]
- 断固落雷で複数の主教を満遍なく削れて良い感じ
[ID:rSrzvZq8DP2]
- こいつらのソウルおいしいよな
[ID:ByyZiIOKoFU]
- カンストで闇武器担いで行ったら全然減らなくて初めて呪い攻撃受けたわなかなか迫力あるなロザリアで生まれ直しして倒した
[ID:/KZAkx8617w]
- わざわざ生まれ直さんでも混沌派生担ぐかデモ斧でドッカンドッカンすれば良かったじゃないの
[ID:BBXTZP/1tUY]
- 対人だと使わないだろうけど、攻略だと混沌武器の方が癖が少なくて使いやすいから、メイン武器の混沌派生は常に持ち歩いとくと良い
[ID:MeQvqHeu/WU]
- こいつ限定で法王の左眼が化ける。巻き込みやすい大型武器や、元々右眼の恩恵を受けやすいような武器だと左眼の内部ゲージがバグって超回復が発生することがある。敵の数次第ではあるが。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 発生条件は割と簡単で、左眼装備時に大量の相手にヒットさせること。発生すると2~3秒ほどHPが全回復し続ける。画面上ではダメージ食らったのに減ってないという現象が見れる。再現しやすいのは傭兵双刀など。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- そこに老曲を つポイッ
[ID:VhMsHql0iJw]
- ↑周回時に良くやるわ。法王左目と老狼背負ってブンブン丸。エスト要らん位回復過多
[ID:1gRuhz33NiM]
- 純魔縛りだとキツすぎたのでコメ欄の有識者様の意見を参考に、白霧+語り部+瞬間凍結で戦ってみたらスリップダメージでゴリゴリ削れた。ありがとう!
[ID:WorcXhle1Aw]
- 武器相性と言うものを嫌というほど分からせてくる奴ら。法王左右と老狼背負って、鴉人の大鎌振り回すと回復とか出血とかワチャワチャして楽しい
[ID:mhpenpFTNOY]
- 炎の嵐がなかなか成功しない楽しさ。できれば大群のど真ん中でキメたい。
[ID:tPQSSEaDMs.]
- 鉄の身体とかハベル盾の戦技使うんやで
[ID:hJ.gcRqt6aM]
- NPCの白いサイン?が見当たらない。どうして?
[ID:HTOfGFUTUvs]
- ①残り火使ってない②会話フラグ立ててない③敵対してる④他プレイヤー召喚済みによる白枠なし
[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 残り火は使っている。道半ばの砦で会話済み。敵対はしてないと思われる。まだ誰も召喚した事がない…
[ID:2jgAei7Gkcg]
- アンリさんに2回話しかけた?それでも居ないならバグだと思われ
[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 1周目魔術剣士だけどノーダメクリア無理だーチクショー
[ID:9ecFi0ne7cg]
- そもそも魔術と相性悪いからなぁ。白霧と誘い頭蓋使えばあるいは
[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 何度か白霧と語り部で削ってはいたけど上手いタイミングで敵から炎を食らうのよね…結局直剣で特攻したよ。
[ID:9ecFi0ne7cg]
- +4武器普通に作れる段階だし粗製ロンソでもモアでも振り回してりゃ簡単だろ。ビルドの拘りにしろ何にせよわざわざ好き好んで雑魚戦法使って文句言ってたら共感できんな
[ID:DTXoEZHt8pE]
- 魔術剣士って雑魚戦法なのか、別に共感求めてないから良いんだけど何そんな苛ついているんだろう…
[ID:9ecFi0ne7cg]
- 左眼付けてファラン大剣でクルクルしてるとあっさり勝てた
[ID:uJWZLLH8V7Q]
最終更新: 2023-09-20 (水) 00:03:23