スポンサーリンク

灰の墓所/Cemetery of Ash

エリア情報

ゲーム開始直後のエリア。
チュートリアル用のエリアで、地面の文字には操作方法などの説明が書いてある。

エリア攻略

開始地点~篝火「灰の墓所」

開始地点から少し進むと"エストの灰瓶"があるので入手しておくこと。
そこから右奥の水場の通路を進むと地面に「引き返せ」のメッセージがあり、奥には大食らいの結晶トカゲがいる。
強めだが、物理カット率の高い盾でガードしながら戦えば、倒せない相手ではない。
大きくよろけている間は致命の一撃を決めるチャンスなので、見逃さないように。
大食らいの結晶トカゲを倒すと"楔石のウロコ"をドロップする。

エストの灰瓶があった場所から真っ直ぐ進むと崖に出る。
崖から道なりに少し進むと篝火"灰の墓所"へ。
休息するとジェスチャー"休息"を入手。

篝火「灰の墓所」~ボスまで

篝火から道なりに進むと大広間へ。
中央の騎士に刺さっている剣を抜くとボス"灰の審判者、グンダ"戦へ。
灰の審判者、グンダを倒すと螺旋の剣を入手し、篝火"灰の審判者、グンダ"で休息できるようになる。

奥の扉から道なりに進んでいくと火継ぎの祭祀場へ。

入手アイテム

※2周目以降に追加で配置されるアイテムは橙文字で表記。変更されるアイテムは緑文字で表記。

アイテム名入手場所備考
エストの灰瓶ゲーム開始地点から真っ直ぐ進んだ先の枯れた水盆に寄り掛かっている遺体。2周目以降は何もなし
捨てられた遺体のソウル
高名な聖騎士のソウル
ゲーム開始地点から少し進んで右手前の通路行き止まりにある遺体。
斑方石の指輪+1巨大結晶トカゲの少し手前の遺体。2周目以降
故も知らぬ旅人のソウル
勇敢な勇者のソウル
エストの灰瓶がある場所から右の通路奥の遺体。巨大結晶トカゲがいるあたり。
火炎壺×5篝火"灰の墓所"から崖際に降りていった先の遺体。
楔石の欠片篝火"灰の墓所"から左奥へ進み、ダッシュジャンプのメッセージがある場所から下に見える棺の上の遺体。
白教の環ゲーム開始時にいる棺。マッチングペナルティ発動から10時間経過後、未所持の場合に限り配置

出現する敵

※ボス以外の敵名はアイテムの説明や見た目などから判断して記載しています
※1度のみのドロップの場合は青文字で表記、復活しない敵は橙文字で表記

名前ソウルドロップアイテム備考
墓守20消えかけのソウル
聖職の聖鈴
折れた剣、直剣、槍+盾、クロスボウの個体がいる
大食らいの結晶トカゲ4000楔石のウロコ
灰の審判者、グンダ3000螺旋の剣

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 墓守の着てる黒いローブみたいなのが欲しい。 -- [ID:Cu92IBoM1EI] 2017-02-02 (木) 22:22:10
    • 同じく。こういうドルイドっぽいシンプルなローブ欲しいわ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-26 (水) 07:06:21
  • 空の色が灰色だったり、終盤以降に空が赤くならなかったりするのが地味に気になる。他のエリアと空間が違う特殊な場所なのかな。 -- [ID:O3hD.tPGb/M] 2017-02-08 (水) 05:34:00
    • 拠点からロスリックにワープしてるから見えないだけだと思う、まあ無縁墓地の事も有るし、何もないとは言いきれないけどね。 -- [ID:5e3PYfCYORQ] 2017-05-20 (土) 10:03:14
  • ここに居る亡者達ってドロップアイテム見るにロス城にいる回復亡者がスペルも使えなくなったVerなのかな? -- [ID:ID6BaxYHKFw] 2017-02-28 (火) 06:00:22
  • かなり久々に起動して新キャラ作って始めてみたら、犬がいなくなってるような...?もしかして結構前から?
    2017-10-18 (水) 22:22:44[ID:Kr4lY3764Gg]
    • もともと犬はいないよ。無縁墓地(夜の方)と混同してそう
      2018-03-27 (火) 20:52:34[ID:HHxQCwK7bP.]
      • いやいや普通にいるぞ
        2018-03-27 (火) 22:01:38[ID:TDjUcau.vyM]
      • 青ニートが墓参りしてるとワンコ居なくなるからそれかな?
        2018-03-27 (火) 22:07:22[ID:3NsC5PJ/YaA]
  • ダッシュジャンプのとこの棺上に上がれない。文字通りダッシュジャンプで乗るのだろうけど
    2018-03-07 (水) 16:52:01[ID:GDc3M7gGC9g]
    • 岩の一番高い所で飛ぶイメージで。飛ぶ位置が手前過ぎると微妙に届かないという罠があそこにはあったり。
      2018-03-07 (水) 17:38:09[ID:Vdw8JLjlFjA]
      • ありがとうございます。
        2018-03-08 (木) 23:20:05[ID:GDc3M7gGC9g]
  • 棺にたまたま乗れましたが、直後にグンダに殺されましたし、もう少し練習してから先に進めた方がいいですねえ。タイミングはどこも似たようなものだろうし。 
    2018-03-08 (木) 23:19:37[ID:GDc3M7gGC9g]
  • 結晶トカゲは少し先の崖っぷちまで誘導すれば勝手に落ちていく。意外と簡単に着いてきてくれるし、アイテムも自動取得なので楽。
    2018-03-26 (月) 02:47:44[ID:mbFhED.Raz2]
  • 水溜まりでローリングすると返り血を洗い落とせるって初めて知ったのがここのトカゲ前の水溜まりだった
    2019-05-15 (水) 01:33:15[ID:6uPH9Jz391k]
  • 火のない灰として復活してもやっぱり死んでるオスカーさん。初見時は気づきませんでした…
    2020-02-29 (土) 00:20:43[ID:eegV.eBlbaI]
    • あれオスカーさんやったんか…
      2021-02-16 (火) 16:24:47[ID:n7ylwi2OGJI]
  • 新しいキャラ作ったんで普通に達人と戦おうとしたら居合空振りで勝手に落ちていった……
    2020-05-10 (日) 04:25:03[ID:blzg6SQZzjg]
    • 自分は今始めてそいつと戦ったら2回ぐらい攻撃したら勝手に落ちていきました・・・
      2020-08-23 (日) 23:41:34[ID:ZvKaXTPcQq.]
    • こっちは知らない内に死んでた…
      2020-08-30 (日) 18:31:44[ID:GVbaSaXFluw]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください



最終更新: 2020-09-13 (日) 18:03:17