最終更新: 2025-05-13 (火) 22:24:46

クリア後について

クリア後について

エンディング後に2周目を開始するかの選択肢が出る。
ここで2周目を開始しなかった場合、火継ぎの祭祀場から再開。
その後は火継ぎの祭祀場の篝火から「2周目の世界をはじめる」を選択することで、
いつでも2周目を開始することができる。

2周目以降について

2周目以降はレベル、所持ソウル、アイテムなどを引き継いで最初からとなる。
このため、火継ぎの祭祀場に到達するまでは以下の機能が使用不可。
※魔法の記憶、木箱の整理、エスト瓶関連、レベルアップショップ
ボス「灰の審判者、グンダ」で苦戦しないよう、事前に準備を済ませておくこと。

2周目以降の追加要素

  • 難易度の上昇
    敵が周回数に応じて強化される。(8周目で打ち止め)
  • 配置アイテムの変更
    ソウル獲得アイテムが上位版に置き換わる。(ごく一部を除く)
  • +値ありの指輪
    +値なし(1周目)の指輪と異なる場所に追加配置される。
  • その他
    素性"呪術師"でも、2周目以降は大沼のコルニクスから呪術の火を譲渡される。

引き継がれる要素

  • 貴重品および黒い瞳のオーブを除く全アイテム
    貴重品は若草の雫、王者の遺骨のみ引き継ぎ可能。
  • 所持ソウル
  • レベル
  • 呪い値
    大元である暗い穴は引き継がれない。
  • エスト瓶の強化状況
  • 特殊なアイテムの取得状況
    取得済の誓約、赤いサインろう石など。
    前者は入手イベントがスキップされ、後者はドロップする敵が出現しなくなる。(ダークレイスを除く)
  • 誓約のランク(捧げた数)
  • 不死の闘技の利用状況
    王者の遺骨を再入手する必要はなく、名誉ランク(メダル)も引き継がれる。

リセットされる要素

  • 全ての貴重品
    若草の雫、王者の遺骨のみ引き継ぎ可能。
  • 暗い穴(所持数を問わず)
    呪い値は引き継ぎ可能。
  • 生まれ変わりの回数
  • 遺灰によるショップの拡張状況・在庫数
  • 種火による武器変質の拡張状況
  • NPCイベントの進行度(黒い瞳のオーブの入手状況を含む)
  • NPCの死亡・敵対状況

周回しても取り返しのつかない要素

  • 難易度を下げることはできない
  • レベルを下げることはできない
    ステータスは生まれ変わりで変更可能。
  • レベルを上げなければ暗い穴を入手できない
    ロンドールのヨエルによる特殊なレベルアップが必要で、所持数は周回時にリセットされる。
    このため、レベル798以上で周回するとロンドールのユリアの出現(=下記アイテムの入手)が不可能となる。
    モーリオンブレード闇朧ダークハンドユリアシリーズ一式、暗い偽りの指輪、白い偽りの指輪
      ロンドールの点字聖書(=黒剣沈黙の禁則死者の活性)、ジェスチャー「貴人の一礼、開戦礼」
    ただし、上段のアイテムはプレイヤー間の受け渡しによって入手可能。
  • レベル802で周回すると呪い値を増やせなくなる
    レベルを固定しつつ周回プレイを行う場合も同様。
    周回時の呪い値が0~14の場合、そのキャラは二度と亡者状態になれない。
    ただし、レベル802なら性能面でのデメリットは特になし。(運99=亡者派生の運ボーナスが無意味)
  • 名前・性別・素性・副葬品は変更できない
    • 名前
      「他プレイヤー名称表示」をキャラクター名に設定した他プレイヤーが確認可。(自分の設定は無関係)
      その際、公序良俗に反する単語は「*」に変換される。(自分では確認不可)
    • 性別
      主人公と逆になるアストラのアンリ、一部NPCの台詞に影響。
    • 素性
      生まれ変わりにおける各能力値の下限、大沼のコルニクス不屈のパッチの一部台詞に影響。
    • 副葬品
      選択履歴がステータス画面に表示される。
  • 幼い白枝(副葬品ver.)はゲーム開始時の1個のみで再入手できない
    他プレイヤーからの譲渡は可能。
  • 誓約の入手状況と捧げた数は周回してもリセットされない
    祭儀長エンマ聖騎士フォドリック、騎士団総長ヨルシカの一部台詞が二度と聞けなくなる。(誓約の入手前後・誓約レベルの上昇時)
  • エスト瓶の性能(使用回数・回復量)を下げることはできない
  • 一部のソウル獲得アイテムが入手不可となる
    上位版に置き換わるため実質的にデメリットなし。
    下位版は入手不可となるが、他プレイヤーからの譲渡は可能。
  • ストームルーラーは一度入手すると「置く」「破棄する」のどちらも不可能
    ジークバルトのイベント12.カタリナシリーズ一式を入手したい場合、
    先にストームルーラー(とピアスシールド)を拾わなければならない。
  • 強化した武器を木箱へ送ったり破棄しても、武器レベルによるマッチング範囲が下がることはない
  • 一度付いた名誉ランク(メダル)を非表示にすることはできない
    メダルの有無・色は他プレイヤーも確認可。

※App Ver. 1.04以前の注意事項

誓約「ロザリアの指」の捧げ物「青ざめた舌」に上限数(99個)があり、
上限まで捧げた後に周回すると、周回後に以下の症状が発生する。(アップデートで修正済)
レオナールのイベント6.を満たせず、ロザリアのソウル欠け月の曲剣が入手不可となる
黄色指のヘイゼルを召喚できず、丁寧な一礼が入手不可となる
シーリスとの敵対イベントを見ることができなくなる

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • うわっ……誓約報酬もコンプしてトロコンして周回も重ねて何年も遊んでるのに、50周めを超えた今頃になって、ロンドールの白い影シリーズの防具持ってない事に気がついた……(愕然)
    2021-12-13 (月) 14:32:24[ID:sjs7VjaiFgg]
  • 白い影シリーズの防具も、レベル上げないなら該当する気がするんですが、取り返しつくなら方法教えて欲しいです。
    2022-01-08 (土) 12:12:25[ID:5Wj04WdZJIk]
    • ヨエル殺してロンドールと敵対したら白い影2回殺すだけじゃんよ
      2022-01-08 (土) 12:34:02[ID:n2o1HIs7r6E]
    • レベルカンスト済みでも周回すれば何個でも入手できるよ。ちゃんと2回とも倒した上に拾いに行けばだが。
      2022-01-08 (土) 15:17:48[ID:7Gxy1tVC6z6]
  • 今1周目終わったけど最後まで1度も白サイン?見当たらなかったしnpcも召喚出来なかったんだけど何で?
    2022-01-10 (月) 23:08:27[ID:samWXgH/l8M]
    • npc白霊もプレイヤー白霊も残り火っていう消費アイテムを使わないと召喚することができないから多分それじゃない?使ったら画面左上のHPとかのバーがある横にある誓約アイコンがあるところが赤く光ったり体から火の粉が飛ぶようになるからそれが目印。やられると残り火効果が失われるから注意。
      2022-01-10 (月) 23:41:42[ID:IXdPuhuL2ak]
      • もしアイテムが無くなったのなら、ボスを倒す、他のプレイヤーの世界に侵入して倒すことでも残り火状態になれます。2週目お待ちしてますよ~
        2022-01-11 (火) 10:28:15[ID:ZR3FmwfEpbA]
    • そもそもオフラインになっていた可能性はないか?今は過疎化が進んでいて1周目だとほとんどのエリアに白サインも侵入もないけど、大書庫とDLCエリアには常にサインがあるよ。NPCイベントを無視していても、不死街、生贄の道、イルシール地下牢でNPC闇霊に侵入される。それすらなかったのなら、送り火状態ではなかったということ。
      2022-01-11 (火) 12:41:47[ID:NpYelI3hWi6]
    • 今更だけど、白サインは鯖が落ちてるから。NPCは残り火状態じゃなかったとか?
      2022-04-11 (月) 12:03:59[ID:kqskjvbbUDA]
    • 残り火状態じゃ無かったんじゃね?あとNPCサインって結構ひっそり書かれてるし、走り抜けたりしたら見過ごす事ヨクアル
      2022-07-29 (金) 09:34:34[ID:1gRuhz33NiM]
  • 今1周目終わったけど最後まで1度も白サイン?見当たらなかったしnpcも召喚出来なかったんだけど何で?
    2022-01-10 (月) 23:08:28[ID:samWXgH/l8M]
  • これって全ての武器を木箱に入れて周回した場合詰むのかな?
    2022-07-29 (金) 05:43:49[ID:ClYG/sa0AJ6]
    • 素手でもいけますよ。最も全武器をしまうことをするのはプレイに自信がある方くらいでしょうが…
      2022-07-29 (金) 08:57:03[ID:YtW8e/YBM0g]
    • 発想が亡者なんよ…一応最初の雑魚に聖鈴ドロップするのがいるから、奇跡をセットしていたら使える。あと申し訳程度に火炎壺が5個落ちてるが、役立つかは貴公の人間性次第だろう
      2022-07-29 (金) 09:14:00[ID:LfrlgtUjai6]
    • グンダ前半は素手パリィからの致命で余裕、後半は所持品に投擲アイテム有るだろうからそれ投げてれば結構削れるはず
      2022-07-29 (金) 09:36:47[ID:1gRuhz33NiM]
    • 木主です。12週目グンダ素手で倒せました。パリィ自体は簡単にできるんですけど、まあ長い戦いになりましたね。
      2022-08-01 (月) 16:27:55[ID:ClYG/sa0AJ6]
      • そのまま素手で主教行ってみ。白呼ばないと軽く詰むからオススメ
        2022-08-01 (月) 23:13:03[ID:1gRuhz33NiM]
  • 初めて2週目やってみようとして久しぶりに起動したら2週目のボタンがないや
    2023-01-23 (月) 00:09:53[ID:g1F.FPX9WZ2]
    • エンディングまだ見てないかもしれないから最初の火の炉の最後の篝火を確認されたし。エンディング見てなかったら「火を継ぐ」っていうコマンドが出るはず。
      2023-01-23 (月) 14:33:58[ID:H0UBJDDAYIE]
  • 昨日クリア。プレイ時間38時間。レベル112。2月25日から始めて1週間。ラスボスは苦戦したけど、あとは初見や5回以内だった。シリーズ屈指の高難易度と聞いてた割には結構あっさりだった(笑)勿論ボス戦全てタイマン。さあ、お次はブラッドボーン。その次はPS5版デモンズソウル。知人から「エルデンリングは簡単なほうだよ。過去作のほうがもっと難しいよ」と聞いていたけど、この2つをクリアしたら、その過去作は全制覇
    2023-03-04 (土) 14:47:48[ID:/jXgn4jm4x6]
    • 一周目ならそりゃそうだろうと。武器強化縛りしてるなら別だけど火力ゴリ押しが通じるからね
      2023-03-07 (火) 19:29:44[ID:QXz/njWSGLk]
    • ソウルシリーズは体感難易度に個人差が出やすいからどれが簡単とかどれが難しいとか他人の意見はあんまりアテになんないよ
      2023-03-07 (火) 20:15:40[ID:TsIcTZwL6.g]
    • やられる前に火力で押し切るタイプならエルデンの方が楽だろうし、狩りゲーみたいに避けて攻撃を繰り返すのが得意ならダクソの方が簡単だろうなあ。エルデンは探索が一番の地獄要素な気もするけども
      2023-03-08 (水) 10:37:30[ID:uSA8jB9lcHY]
    • エルデはマレニアとモーグが怖くて周回する気起きない。。ダクソ3に帰って来てもう五周はしてる。よく出来たゲームやダクソ3
      2023-03-11 (土) 19:48:46[ID:BgEuBEhFygA]
    • 間違いなく断言できるのは一週目は体力上げまくって大楯もてば誰でもクリアできるヌルゲーやぞ
      2023-12-24 (日) 11:39:46[ID:QO1e6907PGE]
    • そういうイキりは小学生のうちに卒業しような
      2024-05-23 (木) 07:12:14[ID:GgT55zlgfAA]
      • 過去の幻影に話しかけてる人みたいで虚しいからやめような
        2024-05-23 (木) 10:46:53[ID:oLE9qGdhilQ]
    • ちょっと障害っぽいな。
      2024-06-03 (月) 12:40:12[ID:gBsGJRLiml2]
  • 取り返しの付かない要素の所にレベル802で暗い穴を増やせなくなった場合ロンドールの白い影の召喚が不可になることを記載したほうがいいと思う
    2023-03-25 (土) 06:10:43[ID:SkF4dwo2Txs]
  • ボスのソウル(冷たい谷のボルド等)も持ち越し出来ますか?引き換えてしまったら魔法以外所持してるか一見して分からないので二周目で引き換えたいと考えていて……
    2023-08-19 (土) 02:34:39[ID:MjQAGeMe3Q2]
    • 出来ますよ!
      2023-08-19 (土) 04:05:53[ID:40Xlm76NlBE]
    • ボスソウルはそのまま持ち越しだけど貴重品やイベント進行度はリセットされるからまた錬成炉取ってきてルドレスに渡す必要はある。
      2023-08-19 (土) 06:24:20[ID:FpDf0zXzRW2]
  • 2周目入ってボルド踊り子倒すとこまでしてみたけど、雑魚からのソウル獲得量格段とあがってるね。高壁のロス騎士200→1100になってる。
    2024-09-19 (木) 09:50:32[ID:pSvIElbenQo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: