アストラのアンリ
アストラの騎士。神喰らいのエルドリッチを倒すため、沈黙の騎士ホレイスとともに旅をしている。
アンリの性別は自分のキャラクターと逆の性別になる。
一人称は性別で変化せず、基本的には「私」、一部の台詞のみ「僕」。
※ネタバレ
ホレイスと同じく亡者判定を持っており、某所で公開されている素顔は亡者化している。
実際は亡者化の一歩手前で踏みとどまっている、と言ったところだろう。
アンリの言う「あの子たち」は既に亡くなっており、それがエルドリッチ討伐の理由の1つでもある。
相方であるホレイスを深く信頼しており、
「彼が共にいてくれなければ、私はきっと、使命を呪ったでしょう」と語る。
同行中のホレイスを殺害すると放心状態になり、へたり込んで無抵抗になってしまう。
カーサスの地下墓ではホレイスとはぐれてしまい、落ち着かない様子。
ここで対応を誤ると、亡者化したホレイスに殺害されるという悲惨な最期を迎えてしまう。
冷たい谷のイルシールにたどり着くと気を持ち直すが、それをロンドールの老婆が擬態して窺っている。
その後、ロンドールのユリアのイベントを進めた場合は「契りの儀式」で主人公の伴侶となり、
エンディング「火の簒奪者」で亡者達と並んで跪いている。
ユリアのイベントを進めておらず、かつロンドールの老婆を殺害しない場合、
「契りの儀式」を行った何者かの伴侶となる模様。
ロンドールの老婆を殺害して「契りの儀式」を防いだ場合、
アンリは協力要請に応じた主人公と共にエルドリッチを討った後、愛剣アンリの直剣を残して完全に亡者となる。
その後の居場所は二通りあり、ホレイスの居場所を教えていればホレイスの墓標、
教えていなければ深みの聖堂の「紋章の盾」が落ちている場所付近の二通りで、
後者では「あの子たち」のものと思しき複数の墓が確認できる。
装備
名称 | ||
武器(右) | アンリの直剣 | ※折れた直剣 |
---|---|---|
武器(左) | 紋章の盾 | |
防具(兜) | 上級騎士の兜 | |
防具(鎧) | 上級騎士の鎧 | |
防具(手甲) | 上級騎士の手甲 | |
防具(足甲) | 上級騎士の足甲 | |
指輪 | - | |
魔法 | - | |
アイテム | ※エスト瓶 | 炭松脂の薬包 |
※イベント分岐で完全に亡者化すると、武器が折れた直剣になりエスト瓶を使わなくなる。
霊体召喚
アストラのアンリと会話し、イベントを進めている場合
- 深みの聖堂
ボス扉前の階段近く
- 冷たい谷のイルシール
ボス扉前の左側
協力要請
アンリ生存ルートで進めている場合
- アノール・ロンド
大聖堂の入り口付近(七色石)が置いてある。
プレイヤーは白霊として行くので、エストが半分。他の仲間も連れて行けない。
途中でやられてもペナルティはないが、協力に成功しても
自分の世界ではボスを倒した事にならない。
イベント
ロンドールのユリアのイベントと深く関わっているので、同時に進行させること。
詳細はNPC長期イベントを参照。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」