スポンサーリンク
注意事項を一読した上で書き込みするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。
1.ページ上の「編集」から編集ページへ行きます。
2.下記のテンプレートをコピーし、分類毎の最後尾にペーストします。
3.一度「プレビュー」ページで問題が無いかを確認してから「ページの更新」を押して完了です。
'括弧内の注釈はコピペ後に削除して使用してください。
この文章の下の「# fold{{{」と言う部分から、最後の「}}}」の部分までをコピペしてください。
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 28+5 | 24 | 17+5 | 15+5 | 18 | 40 | 60 | 12 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
火刑の芒 | 結晶ダガー | 賢者の燭台 | 愚者セスタス | 結晶シミター |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
宵闇 | 聖堂騎士 | 聖堂騎士 | 黒鉄 | 吠竜orメバチ(自由) | 虜囚 | ハベル3 | 寵愛3 |
―記憶スロット
強短矢 | 浮遊塊 | 強深み | 強矢or結晶槍 |
■解説・考察・備考など
何よりも眩く輝き、轟々と燃え盛る罪の炎に魅せられた灰に送るビルドです。
このビルドの運用としては、隙の短いスペルで牽制と移動を強いつつ、斧槍最長のリーチを活かしたR1とDR1を主軸に迎撃し、逃げる相手をDR1とスペルで追撃するスタイルが主になります。
リーチが長いので、適切な距離さえ確保すればガン攻めでも十分戦えます。
火力上げ&詠唱速度強化のため技魔にした結果、火刑の芒は片手610、両手634と、2属性とは言え十分な威力を発揮します。そしてサブに忍ばせてある結晶ダガーは技40理60に振った影響で、メバチなしバクスタですら壊滅的な威力に。
左手に関しては、普段の戦闘時は燭台、非戦闘時は愚者セスタス、張り付きマン・手鎌・ガン攻め軽曲には結晶シミターで応戦します。
なお強靭は直剣・曲剣を無限耐え可能な37.14を確保(このビルドでは37.34)しているので多少強引に攻めることも可能です。
スペルに関しては、結晶槍は侵入or味方が多い場合に、強矢は隙が小さいためクロスボウ・スペルのカウンター&タイマン向きなので目的による使い分けを推奨。
詠唱速度は技40なので最速とはいきませんが、元々隙の小さいスペルを使用しているので極端な影響は体感ありません。
ちなみに相手に魔術師がいる場合は宵闇は溶けるので、外すか適当な布切れをつけましょう。
共に消えぬ火を掲げよう……
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 40 | 10 | 35 | 31 | 40 | 40 | 9 | 9 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
ゲールの大剣 | 輪の騎士の槍 | 愚者or祝福セスタス |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
た | ま | ね | ぎ | 寵愛+3 | ハベル+3 | 生命+3 | 自由 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
対人が下手くそな私でも決闘で金メダルを取ることができたビルドです。 回復されない決闘で使うのが一番強いと思いますが、一応侵入でも使えます。なので120にマッチングできる132で作ってみました。
このビルドの運用は簡単。近距離系の人にはゲールの大剣の両手R1→L2→R1のチェインを、中・遠距離系には輪の騎士の槍のL2→R2→R2を入れ、どっちかのチェインを入れた後、詰めてくる相手にはもう一回ゲールチェインを入れたり、離れる相手には槍のDR1などでチクチクしてあげましょう。
ただ輪の騎士の槍の戦技に慣れている人はパリィを取ってくるので、一段目は透かす、あえて一・二段目で止めてみるなどの対策を取りましょう。
防具はたまねぎになっていますが、自分の好みで大丈夫です。指輪もその防具に合わせた物で。戦技盾なんか持ってもいいですね。増やす場合は持久を減らしたり、減らす場合はその分を持久や生命に振りましょう。でもたまねぎが強くて安定してる気がする。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 戦士 | 34(39) | 6 | 35(40) | 31(36) | 60 | 15 | 8 | 9 | 11 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
スモウの大槌 | セスタス(祝福) | セスタス(重厚) | セスタス(愚者) | 騎士クロスボウ | 鬼うち | ミルウッド | ライトニング | 爆裂 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
トゲ | ラップ | 龍狩り | ラップ | 自由(銀猫、メバチ等) | ハベル | 寵愛 | 虜囚 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
脳筋での侵入メインビルドです。セスタスはパリィの他、祝福と愚者は回復用、重厚は対クイステ用。騎士クロは術士、ガン盾対策。
篝火立てこもりパーティーには、武器をグンダ斧槍に持ち替えて、胴脚をハベルに変更して戦技ぶっぱします。ホストを倒せるのはまれですが、白一人くらいは倒せて一矢報いることができることは多いです。
決闘はスモハンでも金取れましたが、サリ裏のガチ対人道場に侵入してしまったときはダークソードと呻きの盾の盾直スタイルのほうがまだ戦えるでしょうか。呻きの盾は攻略でもかなり安定します。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 34(39) | 10 | 32(37) | 23(28) | 40 | 40 | 9 | 10(15) | 7 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
イルシール刺剣 | 輪騎士直剣 | セスタス(愚者) | 狼騎士の大盾 | アーバレスト | 聖鈴→セスタス(祝福) | 鬼うち | ミルウッド | ヘビー | 破裂 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
シラ頭冠 | 踊り子 | ロスリック | 銀騎士 | 祭儀長→自由 | 生命 | 寵愛 | 虜囚 |
祭儀長は惜別掛けたら緑花、銀猫、メバチ等に変更します。
―記憶スロット
惜別 |
■解説・考察・備考など
踊り子の鎧と銀騎士の足甲を合わせるとスカートみたいになって女騎士っぽくなるので作りました。ただし、銀騎士の足甲は脚が太くなるので、キャラクリでは下半身を細くしています。他も上質最適武器の中で女性騎士っぽい装備を採用しています。
攻略では、イルシール刺剣の凍結と輪騎士の直剣による解除が主なダメージ源です。凍結効かない敵や使うまでもない敵には直剣で戦うことが多いです。侵入者にも直剣で応戦することが多いです。戦技大楯と輪直の組み合わせはタイマンでは強いです。決闘などでは自由枠をハベルの指輪にして固い防具に変えたほうが勝率は上がりますが。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 傭兵 | 35(40) | 12 | 29(34) | 10(15) | 16 | 80 | 10 | 8 | 9 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
鬼切と姥断 | 混沌の刃 | 金翼紋章の盾 | セスタス(愚者) |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
シラ頭冠 | 火守女のローブ | 魔術師の手袋 | 黒革のブーツ | 自由 | 生命 | 寵愛 | 虜囚 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
見た目が好きな装備をそろえてみましたが、紙装甲ですぐ死にます。
真面目に攻略・対人するときは、傭兵の双刀やアストラ大剣を使い、防具も70%ぎりぎりまで固めます。それでもすぐ死にますがw
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 34+5 | 10 | 21+5 | 26+5 | 26 | 37 | 30 | 30 | 7 |
アーバレストver
132 | 騎士 | 34+5 | 10 | 21+5 | 33+5 | 26 | 30 | 30 | 30 | 7 |
■装備 ()内はアーバレストverのみ装備可
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
闇ハーラルド | 闇or混沌ロンソ | 闇ハルバード | 各種セスタス | (アーバレスト) | 爆裂 | 破裂 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
鉄の兜 | グンダ | 達人 | 流刑 | 獅子(メバチ) | 寵愛3 | ハベル3 | 虜囚 |
―記憶スロット
大力 |
■解説・考察・備考など
属性派生で高火力を目指した結果、闇ハーラルドに辿り着きました。
基本的に大曲最長のハーラルドのR1とDR1メインで切り込み・切り返しを行い、ブンブンと強靭ゴリ押しマンには戦技で対処します。
強靭は40.00確保しており特大剣・大斧ならR1一撃耐え可能なため、戦技派生で確殺可能なラインまで削っているなら特大武器も戦技で溶かしましょう。
肝心の威力は片手730、両手754と、全てを闇の底に沈めかねない数値に。
ガン待ちパリィには大曲でもできますが、安全を期してハルバ先端で風穴を開けてやりましょう。ロリ狩りを狙い易いのもポイント。
赤春ではなく通常のハルバードを使用していますが、こちらの方が値が20高くなる&戦技が追撃と起き攻めに向いているためです。
また戦技だけではなく、両手持ちのハルバ系はルッツ系とDR1が同じモーションなので追撃に向いています。大曲はそこまで追いに強くないのでお世話になります。
手鎌や張り付きマンにはロンソに切り替えてブンブン応戦を。ついでに左のハルバも使って距離を取らせましょう。
攻略で使うときは闇一色だと敵によっては厳しい(ハーラルドや説教者など)ので、適宜混沌ロンソに持ち替えを。
ちなみに目隠しも検討しましたが、強靭とカット率の関係から今回はスルー。
基本どんな戦法にもある程度は対処可能なのでタイマンや乱戦で非常に輝きます。
貴公も闇(霊)に惹かれるだろう…?
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 44 | 18 | 30 | 32 | 20 | 18 | 32 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
お好み | ロス直or混沌ダガー | 鉄の円盾 | セスタスorフィリ鈴 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ラップ | 羽騎士 | トゲ | 流刑人 | 自由枠 | メバチ | ハベル+3 | 寵愛+3 |
―記憶スロット
惜別or苗床 | 大回復or黒炎 |
■解説・考察・備考など
侵入、白ファン、決闘などの幅広い場面で活躍できるキャラ。
44.32の高生命力と高体力で生存率を上げました。
上記の一式を装備することで、大剣同士で耐えられる強靭41.75と(ほぼ)全物理耐性30%↑(打撃のみ29%)、約28%の比較的高い闇耐性が得られます。筋技20.18で多くの武器を扱い、闇(混沌)ならではの高火力、記理信18.32.30で広い場面で役立つスペルを使うことができます。
ハー曲や半葉は両手持ちに限られますが、ツヴァイやダブトマは問題なく扱えます。
自分に合った武器、防具、スペルを組み合わせて使ってみて下さい。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 38(43) | 18 | 34(39) | 39(44) | 50 | 16 | 9 | 18 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
煙の特大剣 | 重量5.0以下のサブ | なし | 愚者セスタス | フィリアノールの聖鈴 | なし | ミルウッドの太矢 | 自由 | 爆裂orヘビーボルト | 自由 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
奴隷の頭巾 | 聖堂騎士の鎧 | 達人の腕帯 | 黒鉄の足甲 | 寵愛の指輪 | 虜囚の鎖 | エストの橙指輪(自由枠1) | 銀猫の指輪(自由枠2) |
―記憶スロット
惜別の涙 | 中回復 |
■解説・考察・備考など
()は虜囚込みのステータス
コンセプトとしてはビルド板2に載っている聖騎士ビルドと、煙特脳筋の合体系に近いです。
その詳細は、集中18(中回復と惜別)と信仰18を確保しながら特大剣をメインに据え、HP1300以上、持久40、なるべく高い筋力と武器装備用の技量を確保し、更に欲張って大槌1発耐えの強靭と20%越えのカット率を追求したビルドとなっています。
これらを実現する1番の秘密はカット率、防御、強靭の効率を重視した重量比性能の高い防具(総重量28.3)にあります。この防具の組み合わせはたまに見掛けるものだと思いますが、この防具の価値を説明すると、それぞれの効率を高めるために
強靭:
1.重量比強靭は鎧と足甲が高い
2.防具の強靭源を少なくし、強靭そのものが低めると強靭の減衰が小さくなる
3.煙特は大槌並のスパアマ強度がある
カット率:
1.重量比物理カット率は鎧と足甲が高い
2.属性カット率は軽装でも高いが、重装しても高くならない
防御:
1.防御力の強さは防具に影響しない
2.全ての部位に防具を着ると最高の防御が得られる
などの特性がそれぞれガッチリ噛み合っていることに着眼して、効率的でありながら煙特を扱う上で強力な防具の組み合わせとしています。
このため比較的低い体力でビルドが成立し、他の回すだけの余裕が生まれるのが特徴です。
また、若干この防具の34.5程度の強靭も、煙特を採用することで大槌1発耐えにする事が出来ます。
その他にも
・ステータス換算効率の高い寵愛と虜囚を固定枠として採用してステータス調整
・闘技を想定せずに、攻略での総HPを高めるためにエスト指輪を自由枠1に、銀猫を自由枠2にセット。エスト指輪は特に他のものに自由に変更出来る
・アイテムで補えそうな装備は不採用
クロス→ククリと壺、見えない体→誘い頭蓋、属性カット率防具→丸薬と決闘の護符
重量5.0以下の装備とありますが、エストック、シミター、ショーテル、盗賊短刀、手斧2種、強化クラブ、炎ダガー、小盾や軽めの中盾などが装備可能です。炎ダガー以外は重厚変質にするとそこそこの火力を出してくれるので、対人における武器ジャンケン補強には十分です。
橙エストと灰エストは13:2が良いでしょう。また、霊体で呼ばれて開幕適当なタイミングで惜別を詠唱したらすぐに灰エストを使ってしまうのがオススメです。理由は、敵襲の危険のないと判断した時の回復はFP消費系統で行う方が橙エストの消費数を抑えることが出来、即効性を求められる場面でより多くの橙エストを使用したいからです。
攻撃部分に関してはは縦振り特大をメインに据えた立ち回りを軸にしています。特大剣の好きな方はそれぞれの立ち回りをしてもらうとして、特大剣の苦手な方は
・両手振りを軸にする
・相手の動きを見据えて剣の判定を当てるための駆け引きをする
・動作の遅さは将来予測、冷静な判断、スパアマで補う
といったことを意識すると良いでしょう。
筋力は要求値ピッタリの50ですが、煙特ならバッチリ火力は出るので特に気にする必要は無いと思います。
回復部分に関しては前述した通り、出来る限り橙エストの温存のため中回復とフィリアノールの聖鈴から使用します。また、橙エストもその効果を高めるために攻略中は橙指輪をあまり外さないようにしましょう。このようにすることで上手く行けばボス直前や闇霊会敵時に橙エストが6本ある、しかも橙エストの回復量も凄いという万全な状況を用意可能です。
ただそれでも状況次第で回復策が尽きる場合があると思いますので、その場合は予めアイテムに女神の祝福をセットしておいて回復出来るようにしておくのが望ましいです。
ちなみに、自分がHP全快していても味方のHPが僅かでも減ってれば回復してあげても良いと思います。このビルドではFPや奇跡リソースは重要でこそあるもののそこまで貴重ではないので。
アイテムに関してはこの装備だと薄刃か投げナイフ、壺、草が必須です。個人的には松脂系は積極的に利用する必要が無いかも?と思っており、その代わりに壺の1つ後ろに紐壺を入れています。紐壺はスタミナ0の状態で攻撃可能かつ、最速R1が1段目までチェインするはずなので、積極的に使う必要は無いものの、モブ犬などの足止めにも使えるのでそこそこ相性がいいです。
他にも誘い頭蓋はスロット真ん中らへんに常備しておく、丸薬護符白枝は適宜装備するなどすると良いでしょう。
個人的に霊体時と暗月時の使い心地は最高に良いと感じています。闘技に行きにくかったり、ホスト時に回復過剰だったり、レベル的に侵入がしにくかったりしますが、同じく白暗月のプレイスタイルの方にとっては間違いなく最高のビルドだと思います。
・この防具や、中回復フィリ鈴の強さは他とのシナジーとかではなく単体で強いので防具や集中18信仰18フィリ鈴中回復惜別だけでもパクってもらえればと思います。
・体力や技量は適宜調整お願いします。技量の目安としては、エストックダガー等が持てる12、モア処刑大シミターバックラーが持てる13、ショーテルが持てる14、輪直ダクソグンダなどが持てる15、半葉が持てる16です。サブ用の予備重量5.0は中盾装備のためのものなので、もっと軽くて良い方は軽めて良いでしょう。
・頭はボロ布マスク、老師の目隠し、手甲は紫布、宮廷などでも構いません。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 44(39+5) | 14 | 40(35+5) | 26(21+5) | 40 | 40 | 10 | 15 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
ロスリックの聖剣 | 法王騎士の曲剣 | - | 祝福されたセスタス | 祭司の聖鈴 | - | - | - | - | - |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ボロ布のマスク | ドランの鎧 | 宮廷魔術師の手袋 | 影の足甲 | 虜囚の鎖 | 寵愛の指輪+3 | ファランの指輪 | 太陽の王女の指輪 |
―記憶スロット
惜別の涙 |
■解説・考察・備考など
このためだけに作ったキャラではなく普通の上質ビルドの転用なのですが、逆に言えば上質キャラを持っている人なら新しくキャラを作らなくても真似できると思ってこのビルドを紹介します。
ロスリックの聖剣は他の直剣と比べて威力は控え目ですが、リーチの長さと戦技が魅力です。このビルドは、聖剣の強みを引き出すことを中心に考えています。
特にリーチの長いロリR1を活かすため、軽ロリでの運用になります。私のキャラでなるべく高いカット率を目指したら防具はこうなりましたが、もっと体力に振ったキャラならよりカット率の高いものやトゲ防具を装備すると良いでしょう。
左手には回復手段兼パリィを警戒させるためのセスタスを持ちます。サブ武器は軽くてファラン指輪とも相性のいい法曲にしました。聖剣片手持ちから戦技が使える戦技盾(軽さを考えると戦士円盾)、軽くて盾受けに強い大短刀もおすすめです。
基本は闘技場を想定しています。対モブにはやや不向きなので白霊や青霊は難しいですが、侵入や誓約霊では中々強いです。HP回復が出来ずFP回復には余裕がある闘技場に合わせた祝福派生と王女指輪なので、侵入で使う際は愚者派生を持ったり指輪を幻肢やスズメバチなどに変えたりするのも良いと思います。幻肢と惜別は相性が悪いので注意してください。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
116 | 騎士 | 32(+5) | 14 | 22(+5) | 22(+5) | 24 | 40 | 9 | 35 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
ロスリック騎士の大剣 | セスタス | アリアンデルの薔薇 | 傀儡の鉤爪 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
銀騎士の兜 | グンダの鎧 | 達人の腕帯 | 流刑人の足甲 | 虜囚の鎖 | 寵愛の指輪+3 | ハベルの指輪+3 | 自由枠 |
―記憶スロット
雷の剣 | 雷の矢 |
■解説・考察・備考など
【はじめに】
本ビルドは、雷エンチャ時にゲーム中トップクラスの火力を叩き出すことができるロスリック騎士の大剣を活かそうと考えたものです。
対人ボリュームゾーンであるSL120で運用する際には、集中か生命と持久に能力値を振ることを推奨いたします。
【武器について】
ロスリック騎士の大剣 コンセプト 鋭利派生
セスタス 左武器と合わせて祝福や愚者での生命/FP回復用 兼 我慢用の武器 重量調整の役割も担っており、これを外す事で自由枠指輪の許容重量が0.6から1.1になる
アリアンデルの薔薇 低信仰帯の頼れる触媒 クラブモーションかつパリィ不可の特性を持っており、本ビルドの立ち回りの重要な部分を担う
傀儡の鉤爪 キャンセルパリィ用 兼 クイステ用の武器 祝福や愚者派生でリソース回復の役割も担う
竜狩りの剣槍 ロス大の持ち替え武器。特大武器は相手が近づいてきてくれないと機能しないため、自分から攻める必要がある時や、詰めの場面ではこちらを用いる。ステータス的にもほぼ最大火力が引き出せる優秀なサブ。
【防具について】
ロス大は非常に重い武器であるため、必要な強靭をなるべく軽く確保する必要があります。
本ビルドでは大槌一撃耐えの40.0ラインを最軽量で達成できる防具を探し、武器と合わせて中ロリが確保できる最低体力値を見つけ、さらに体力値を変えずに防御力を上げたものを防具としています。達人の腕帯は強靭に寄与していませんが、固定防御値の仕様上装備しています。
指輪の自由枠には闘技場ならば太陽王女の指輪、侵入などでは佇む竜印の指輪、銀猫の指輪などを想定しており、セスタスを外せばメバチや竜鱗も装備可能です
【ステータスについて】
以下ステータスは虜囚寵愛ハベルの固定指輪使用前提で書かせていただきます。
生命について 呪文スロットが追加で必要で無い場合、ここに能力を振ることを推奨しています。
持久について r1×2 + r2後にローリング可能なラインで調整しています。この調整にしてある理由は立ち回りで解説します。
体力について 現在の装備+自由枠に太陽の王女の指輪が装備できるラインで調整しています。右手のセスタスを外す事で、自由枠の指輪はメバチ等の重量1.1のものにすることも可能です。
集中について 現状闘技場で戦う場合には新たに使いたい魔法も無いため2スロットとしていますが、侵入などを考慮に入れる場合はもう1スロット増やすことも視野に入ります。その場合は中回復や大回復を積む事になるでしょうか
筋力について ロス大のページにある 筋16/技40/信仰40のステと比較した場合、本ビルドの方がレベル3高い分火力も高くなっています
。立ち回りの幅も考えるとロス大を片手で振れる事には大きな価値があると考えたため、信仰を少し削り筋力に回しています。
理力について 最低値です。
信仰について ロス大を片手で振れる筋力を確保した結果少し削られています。雷の矢を牽制運用するため35としています。
運について 最低値です。
【立ち回りについて】
基本的に私が主戦場としている闘技場での立ち回りを書いていきます。
まず大前提として、軽量クイステ武器を相手にすることは想定していません。
互いに好きな武器を使う、ガチガチでは無い試合を想定しています。
1対1の対戦において、特大武器を命中させる、というのは並大抵のことではありません。まず両手持ちして振っても当たることはないでしょう。そこで、本ビルドでは基本的に片手持ちで振ることを考えます。特大武器を片手で構えていれば、それなりにパリィ狙いで待ちの姿勢を取る人はいるものです。そこでおもむろに左手に持っているアリ薔薇で殴りかかると、片手特大にパリィを合わせるつもりでいた相手には面白いくらいに命中します。こうして殴られた相手は、嫌でもパリィ不可のクラブモーションを警戒せざるを得なくなり、特大武器へのマークは薄れます。ここから始めて、軸ずらしなどのテクニックを用いて命中させていきましょう。
意外と知られていないことですが、ロス大(おそらく横振り特大剣全体)は両手r1二段目のひるみが大きく設定されています。r1×3がチェインすることはありませんが、一段目をスカして二段目がヒットした場合、そこから一段目がチェインします。さらにr2が突きモーションになっているものは、二段目からr2がチェインします。そのため本ビルドでは、一段目外し→ディレイ二段目ヒット→r2→ローリングができるラインに持久を調整しています。
踏み込みのr1派性はr1二段目が出ることはご存知でしょうか。この派生は予備動作の一部がカットされて発動するため、踏み込み→ディレイr1派性を使うことで、比較的現実的にr1二段目の命中を狙うことができます。
このビルドは火力の大部分をエンチャントに依存しているため、薬包は準備しておきましょう。相手がこちらの一挙手一投足に警戒している状況であれば、薬包のモーションでローリングを誘発させることができるかもしれません。ディレイ中に仕込んだりしてみましょう。
特大武器共通の弱点として、自分から詰めていく手段が無いため、相手に引かれると手も足も出ません。そのため、相手に近寄って来させるために雷の矢や、こちらが攻めるための竜狩りの剣槍を用意しています。
【最後に】
本ビルドは、かなり研究してステや装備などを切り詰めたつもりです。
雷エンチャロス大は、1チェインで相手を瀕死にする出力があります。
この豪快な火力を存分に使え、なおかつサブに剣槍が採用されている、かなり楽しいビルドになったと感じていますので、ぜひお試しください
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
126 | 呪術師 | 34 | 18 | 26 | 21 | 28 | 14 | 32 | 35 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 |
羽騎士の断頭斧(闇) | デーモンの大斧 | 奴隷の手斧(混沌or闇) | 幽鬼の盾 | 結晶の聖鈴 | セスタス(愚者) |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
呪術師の頭冠 | 獄史のローブ | コルニクスの腕帯 | 呪い師のブーツ | 寵愛+3 | 太陽の長子 | 古老 | (自由枠) |
―記憶スロット
追う者たち | 雷の矢 | 大回復 |
■解説・考察・備考など
斧や斧っぽい武器をメインにしつつ、各種魔法も使えるキャラが使いたくて作りました。
火力は属性断頭斧で十分だと考えたので、欲しいもの優先でステータスを振った結果だいぶ器用貧乏気味。
武器は火力&立ち回り担当の断頭斧、怯みと起き攻めのデモ斧、クイステとクイステ迎撃用の手斧。斧斧斧。
筋力はデモ斧(あとグレクラ)の最低値。32にしてグレアクでもよかったけどデモ斧の方が取り回しがよかったので。
技量は12に切り詰めてもよかったけど、いざという時に赤ハル持ちたいので14に。
理信はそれぞれ追う者と雷矢の最低値。基本的には結晶聖鈴で使います。
追う者はあらかじめ使ってブラフや怯んだ所を殴るため、雷矢は純粋に便利だったので採用。
断頭斧で両手が埋まる&接近戦しながら魔法使おうとすると自分の頭では混乱するので、出来るだけメリハリをつけられるような構成にしています。
あとはガード&戦技用の幽鬼盾と充電用の愚者セスタスで完成。
最終的にレベルは130~132まで上げるとして、残りは生命力か記憶力に振りたい所。
作って間もないビルドかつダクソ3自体はまだまだヒヨッコなので、こうしたらいいよなどのアドバイスなど書いてくれるととても助かります。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 40 | 14 | 35 | 37 | 60 | 18 | 12 | 13 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
重厚なハーラルドの大曲剣 | 重厚なセスタス | なし | なし | なし | 祝福のセスタス | ミルウッドの大矢 | なし | 破裂ボルト | 爆裂ボルト |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
黒鉄 | 黒鉄 | グンダ | 黒鉄 | スズメバチ | 生命3 | 虜囚 | 寵愛3 |
―記憶スロット
惜別の涙 |
■解説・考察・備考など
侵入用のsl132脳筋です。信仰13に指輪でフィリアノールと惜別を使えるようにしてあります。左手を素手にして不意の付け替えレド、グンダやサーベルでの盾崩し→レド致命を狙うビルドです。重量は右ハーラルドセスタス左セスタスにスズメ竜鱗虜囚寵愛で中ロリです。防具は炎耐性の高い黒鉄をメインに強靭を40確保しています。体1理1はデモ斧を持つためなので削って持久に回した方が取り回しやすいと思います。パリィは武器を外しての素手パリィか不意にセスタスに持ち替えて行います。
ハーラルド→DR1など優秀なモーションが多いのでメイン武器に採用しています。
グンダ→パリィ手段のない相手やダウン追撃に付け替えて使います。
レド→大剣以下の強靭の武器に対しての戦技での強靭被せや起き攻め、パリィ時に付け替えて使います。
サーベル→盾崩し用です。中盾に使うことが多いです。
武器構成→上から炎ダガー5,重厚短剣5,メイン武器5(モアツヴァイサーベルハーラルドデモ斧),レド5,槍4,斧槍1,グンダ25,それ以外の並びになっています。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
100 | 騎士 | 35(30) | 24 | 30(25) | 20(15) | 16 | 28 | 9 | 35 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
鋭利アス大 | 太陽直剣or雷ロンソ | 雷ダガー | 祝福レイピア | タリスマンorフィリアノール | 愚者セス | なし | なし | なし | なし |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
真鍮 | 真鍮 | 聖堂騎士 | 聖堂騎士 | 虜囚 | 寵愛3 | ハベル3 | 自由枠(基本緑花or狩人) |
―記憶スロット
暗月の光の剣 | 中回復 | 神の怒り(or惜別or雷矢+放つフォース) |
■解説・考察・備考など
日の時代が終わりに近づき、神の敵が強すぎて従来の刺突剣では誅せなくなったので、より大型の刺突剣と攻撃転用可能なパリングダガーの代わりを携えて帰って来た!
レベル100ながら霊体時にHP1200+スタミナ150を完備!
中回復と暗月誓約者の嗜み暗月剣を備え、粘り強く戦えるビルド。
中回復の回復量は650(味方330弱)を確保! 長丁場の侵入戦でも息切れしない!
エンチャントからの特大剣はワンチェインで仇敵たちのHPを半分くらい削り取るぞ!
粘り強いというだけで、決定力にはかなり欠けます。基本は左レイピアのパリィをチラつかせながらL1とノーロックの右手攻撃でダメージを積み上げて行く形です。
現在の闘技で戦技を出すと99%パリィされるので実質最大火力封印で戦うことになります。
攻略では高周回になっても楽です。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 35+5 | 18 | 35+5 | 33+5 | 28 | 13 | 30 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
混沌/闇グレソ | 闇セスタス | なし | 黒騎士の盾 | 結晶の聖鈴 | フィリアノールの聖鈴 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ラップ | 聖堂 | トゲ | グンダ | 寵愛+3 | 虜囚 | ハベル+3 | 緑花草 |
―記憶スロット
惜別 | 大回復(または自由枠) |
―アイテム
■解説・考察・備考など
グレートソードが大好きなのでグレートソードを変更した方がいいという意見は不遜であろう!(?)
素晴らしきグレソ!
グレソに嘘をついたことの無い者のみが石を投げなさい!
・グレソを強く使う
黒騎士盾とセスタスは対人で扱うためのものです。黒騎士盾は近接武器と炎系呪術の行動を封じます。
闇セスタスは詰めや軽量武器への対策などを担う重要なサブです。ヤバいときに我慢カウンターの片手R1で流れを変えたりも出来ます。とにかく重量0.5とは思えないほどの高い火力と対応能力を発揮するため有難く使っておきましょう。
結晶聖鈴は後述のスペル運用解説で説明しますが、主に大回復を扱うためのものです。回復などには理力補正が乗りませんが、それでもこの信仰での魔法威力修正は最高値であり、ステータスの要求もこのビルドでは重くならないためこちらも有難く使っておきましょう。
一般的に混沌闇派生は理信30まではとてつもなく属性攻撃力が伸びるので、それに合わせています。
グレソは筋力要求28で、筋力補正Cの伸びが良い40にも両手持ちで届き、黒騎士盾との併用も考えて片手で振れる28にしています。
技量13はモアなどの大剣が振れる最低値に合わせています。モアをバッソで代用する場合は不要ですが、バッソの弱さを知っている場合は素直に13まで振るべきです。
運は必要ありません。
体力は装備重量ギリギリの調整です。非常に重いので寵愛虜囚以外にもハベル+3は必須になります。
持久は40になるように振っています。グレートソードは持久40+寵愛+3で5振り(4振り後にローリング)が可能になりますが、ここら辺はお好みでどうぞ。
このように、指輪はほぼ生命持久体力に関する調整に組み込まれています。
緑花指輪は半分自由枠ですが、個人的にはグレソのガンガン攻めれるという強みを補強したいので半分必須となっています。
防具の選定条件は
・比較的軽いこと
・トゲ腕を組み込むこと
・強靭40を満たすこと
でありますが、貴人(クレイトン)、グンダ、トゲ、黒鉄のような最軽量強靭40防具を付けると打撃カット率が低まってしまい、大槌や煙特などの相手に大きく遅れを取ってしまいます。このため、
・物理カット率に穴がない(特に打撃カット率が低くならない)
という条件を加えた
ラップ、聖堂、トゲ、流刑
→後に少し軽めるために流刑をグンダに変えたのが現在の形
という防具選びをしています。
記憶スロットを活かすのも強いのでは?と思い立ち、このビルド投稿後に再度調整をして枠を開けました。
基本的には最も無難な大回復を積むための枠ですが、
・強いソウル矢(弾速が速い)
・強い太矢(ヘイト稼ぎ兼火力支援)
・強い深みのソウル(牽制)
・瞬間凍結(煙幕。混沌グレソとの相性抜群)
・毒霧系(煙幕)
・火炎噴流(トドメとしては確実)
・黒炎(グレソとのチェインは無いが雑に強い)
・内なる大力(走る時にこれ以上無いほど頼れる)
・大回復(このビルドならFP65でエスト瓶2本分ほどの回復力がある。最も無難)
等、多くのスペルを積めるため様々な戦況に対応可能です。
使用頻度が高い持ち替え武器は
・ロンソ
・クレイモア
・断頭斧
・四股鋤
・血の墓守双刀(狩人指輪込で技量要求18を満たせる)
などになります。作っていなかったり使わなかったりしますが
・手鎌(混沌派生)
・オニク
・アリ薔薇
・闇ハーラルド
などもステータス調整次第では相性が良いものと思われます。
極めて良い
重厚グレソより確実に超火力が出てるので、マジでグレソが好きというなら転生の価値はあると思います。
混沌派生は攻略において苦手が少なく、イルシールの敵と燻りの湖と古竜の頂きの敵、デーモン、銀騎士、黒騎士、ミミック、羽騎士の相手以外では混沌派生で良いでしょう。反面、上に挙げた敵は闇属性がよく通ります。
しかし、基本的に闇は攻略では起伏が激しく扱いづらいです。
対人では防御力の関係から闇は混沌よりもダメージを通しやすい特徴があります。特に混沌派生の近接武器は物理と炎の防御力の高い脳筋相手に思うようなダメージが出せないことがありますが、闇派生はその苦手をアンバサや筋バサに置き換えつつも、アンバサには物理が、筋バサには総火力でそこそこ通ったりします。
また、炎と闇のどちらも通らないミディールのような相手には重厚武器(重厚グレソや重厚ウォーピック)を用意するといいでしょう。筋力が29なら騎士指輪込でボスキラーとして煙特を持つことも可能です。ただし、カンスト世界の霊体時でも混沌グレソは普通にミディール相手に有効な打撃が与えられるので、それで十分と思えば特に用意する必要はありません。
紐付き火炎壺はそのスタミナ消費の大きさからほぼ必須です。チェインの終わりに雑に撒くだけで上手く隙が消せますし、相手にローリングをさせることでスタミナレースで優位に立ったり、グレソと非常に相性が良いです。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
132 | 騎士 | 34+5 | 18 | 35+5 | 28+5 | 32 | 40 | 9 | 18 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
竜狩りの剣槍 | 熟練大短刀 | 狼騎士の大盾 | 鋭利ロンソ | フィリアノールor各種セスタス |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
火の魔女 | 銀騎士 | 踊り子 | 銀騎士 | 獅子(自由) | 虜囚 | ハベル3 | 寵愛3 |
―記憶スロット
惜別 | 生命湧き |
■解説・考察・備考など
剣槍を揮い、決して燃え尽きない(斃れない)銀鎧の騎士をイメージしたビルドになります。
このビルドの運用として、大盾で有利な状況を作り、ウィップを除いてトップクラスのリーチを誇る剣槍の片手R1・両手R1一段目・DR1を主軸にアウトレンジから攻め、回り込む相手はロンソで迎撃、逃げる相手はDR1で追撃するスタイルが主になります。
リーチが長いので、適切な距離さえ確保すればガン攻めでも十分戦えます。
基本は剣槍・大盾の組み合わせで、発生の速い盾チクも交えつつ堅実に削り、槍モーションのパリィを狙ってきたら両手R1先端当てや、戦技盾を活かし不意の大短刀戦技からのラッシュで対処します。
また大短刀は大盾とも非常に相性が良く、斧槍や特大武器の処理も行いやすい他、手鎌や張り付きマン相手にはロンソとの二刀流に切り替え、緩急を付けて振る事も有効です。
なお見た目重視のため最適ではありませんが、強靭は直剣・曲剣DR1を1発耐え可能な31.82以上を確保しているので両手R1による近距離での被せも可能です。(通常の斧槍よりもSA発生が弱いのでオススメはしません)
リジェネに関しては、フィリアノール+生命湧きで毎秒9、太陽指輪と霊樹に換装することで毎秒13の回復が可能となり、物理100%カット盾&持久40+寵愛と組み合わせることでかなりの耐久性を発揮します。
その為タンクを兼ねた手堅い白霊、継戦能力を活かしたMOB利用型の闇霊のどちらにも適性があります。加えてタイマン・乱戦を問わず戦い抜けるポテンシャルも有しており、見た目にも気を使いつつ闘いたい灰にもオススメできますので是非。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 39 | 14 | 34 | 22 | 50 | 16 | 9 | 10 | 9 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
重厚な竜血の大剣+10 | 愚者のホークウッドの盾+10 | フィリアノールの聖鈴+5 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
騎士の兜 | 騎士の鎧 | 上級騎士の手甲 | 騎士の足甲 | 狼の指輪+3 | 静かなる竜印の指輪 | ロイドの剣の指輪 | ロイドの盾の指輪 |
―記憶スロット
武器の祝福 | 生命湧き |
■解説・考察・備考など
・騎士シリーズの強みとカッコよさを生かした近接ビルド
・攻略ホスト向け 協力・侵入および不死の闘技にも対応
・装備一式で重量%が60.0%で気持ちがいい
技16を担保した筋力ビルドなので対応力は高い
・竜血の大剣
攻略武器としては最も優秀なもののひとつ。致命火力が高く、片手・両手持ちの両モーションが優秀。黄金松脂の薬包+ロイド剣でモブにメバチ致命を取ると一撃、倒しきれなくても起き上がりに1チェインでおおむね対応できる。スタミナ消費量が少なく、防御をしっかり固めておけば事故死しにくい。ボス戦でも大抵有効である。
対人武器としてみるとリーチの短さが唯一にして最大の弱点。楽ができる武器ではないが追い込んだ際の火力はきわめて高く、騎士一式(+指輪等)の強靭で軽武器にゴリ押しも可能。闇霊侵入時に同士討ちしにくいという地味ながら大きなメリットがあり、騎士一式の初心者感(!?)もあってヘイトを買いにくいのがいい。
・ホークウッドの盾
それなりの物理カット率を持つ小盾ならなんでもよいというのが正直なところ。小盾は攻撃一段目をパリィしやすく、軽武器なら一発耐えてからの行動も効き状況対応能力が高い。ホークウッドの盾は魔力以外のカット率がそれなりに優秀かつ愚者派生してもスタミナを使えば受けられるのが長所で、なにより見た目がよい。
・フィリアノールの聖鈴(と奇跡)
装備条件に合わせ信18振る価値はあるリジェネの要。生命湧き・武器の祝福と組み合わせれば微細なダメージを無視してロイドの指輪の効果を維持しやすい。武器の祝福は物理ダメージ強化の印象が強いが、竜血の大剣にかけても黄金松脂に準じる火力が出せるので長期戦のお供としては心強かった。惜別の涙に変更可能。
・その他武器候補
大抵の軽、中武器と持ち替え可能でサブを仕込む余裕もある。大型武器はツヴァイヘンダー、グレートランス等とそのまま持ち替え可能で、盾を外して罪の大剣あたりと持ち替えることも多い。そこからハベル・寵愛を組み合わせると竜狩りの大斧や煙の特大剣を持つことができ、ボス戦や対人戦でとても強力。大楯が扱えるのも便利。
・騎士シリーズ
手甲のみ『上級騎士の手甲』としているが性能差はほぼない。カット率が物理寄りにバランスよく高いのが強みで、鉄加護+3とロイド盾を含めて物理カット率は50%近く(!)にもなりカンスト周回でも生命39+残り火でそうそう即死しない。強靭も攻略上は十分、対人でも大型武器以外には強気に出られ、煙特や大斧・大槌と好相性。
・その他防具候補
体力22なら軽武器にすれば属性カット率と耐性の高い呪い師一式で軽ロリ可能であり攻略上とても有利。また武器構成そのままならファーナム一式、ハベル・寵愛下でカタリナ一式に換装可能で防御面は必要十分である。
・指輪
ロイド2種はカンスト周回上個人的には必須で、これを維持できるなら極めて安定する。残る2枠は自由だが、静竜のほか大抵メバチにしている。ハベル・寵愛を2枠に使えるほか、対人戦ではロイド2種を適宜交換できる。その他エスト、鉄加護、緑花、銀猫、ファラン、竜鱗、雷・魔力の奇手の指輪があると安心できるか。
・ステータス
筋力ビルドをレベル120以下に抑えてカンスト周回する場合、基礎ステを十分担保したうえで筋力50は必要であるように感じた。筋力を例えば40にした場合さすがに竜血大剣でも火力不足が目立ち体力を高めグレートアクス等を使わないと辛く感じた(打たれ強くはなる)。筋力は物理カット率上昇にも効いており、攻略では馬鹿にできない差が出る。虜囚の鎖は優秀だが騎士一式ではカット率-4%が案外響いて指輪1枠の恩恵を感じにくかった。技量16は竜血大剣を常用するためでありメイン武器にあわせればよいが、これくらいあっても損はないだろう。
・使い心地
最高。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 25+5 | 18 | 21+5 | 24+5 | 40 | 16 | 10 | 15 | 40 |
■装備
―武器(重防御型)
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
アストラの直剣(亡者) | 盗人の短刀(血) | 結晶の聖鈴 | 栄誉の大盾 | セスタス(愚者) | - | - | - | - | - |
―武器(重攻撃型)
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
アストラの直剣(亡者) | 特大武器(重量20.0以内) | - | 結晶の聖鈴 | セスタス(愚者) | - | - | - | - | - |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
上 | 級 | 騎 | 士 | 寵愛+3 | 虜囚 | 緑花+3 | 自由枠(重量0.8以内) |
―記憶スロット
生命湧き | 武器の祝福 | 魔力の盾 |
■解説・考察・備考など
自己満足の攻略用ビルドです。対人戦は一切考慮していません。
筋力寄りの運戦士ですが、見た目が嫌なので呪い値蓄積による運+5ボーナスは使っていません。
アストラの直剣にもう一度輝きを!が基本コンセプト(・・・もう一度?)
通常は直剣&大盾の重防御型。
スタミナ管理に最大限の注意を払いつつ、栄誉の大盾(魔法エンチャで受け能力100)で防ぎながら、アストラの直剣(亡者+10で片手417)か盗人の短刀(血+10で出血値72)をR1ブンブンするだけで大体なんとかなります。
HP回復&骸骨特効&エンチャ可能という運戦士にとっての万能兵器アンリの直剣(片手418)と同程度の攻撃力を確保したアストラの直剣はスタミナ消費量の少なさも相まって主力武器として充分使っていけるかと思います。
そして状況に応じて重攻撃型に切り換えます。盗人の短刀をお好みの特大武器(重量20.0以内)に、栄誉の大盾を結晶の聖鈴に持ち替えるだけで切換完了です。
代表的な特大武器とその派生は下記のとおり。重厚派生一択ではないのが面白いところ。
・ツヴァイヘンダー (重厚+10で片手519、両手552)
・グレートソード (重厚+10で両手619)
・ロスリック騎士の大剣(重厚+10で両手657[物理483、雷174])
・流刑人の大刀 (重厚+10で両手600)
・グレートアクス (亡者+10で両手640、ウォークライ発動で両手704)
・グレートクラブ (重厚+10で両手587、ウォークライ発動で両手644)
・グレートメイス (亡者+10で両手619)
いずれの武器でもR1×3の後にローリング1回できます。
また、武器によってはクロスボウや中盾等が追加装備可能です。
理力10(+賢者の指輪)で攻略時に役立つ魅了、見えない体も使えます。
耐久力の低さと、聖鈴の戦技(恵みの祈り)が能力不足で使えない点は注意が必要です。
[追記]
旧タイトルは「鉄壁(自称)のアストラ直剣」で、アストラの直剣&栄誉の大盾orハベルの大盾という防御重視のビルドでしたが、周回を重ねるうちに攻撃力に物足りなさを感じるようになり、試行錯誤を繰り返す中でこの切換型ビルドに辿り着きました。
武器の祝福エンチャで光り輝くグレートな綿棒さん(両手666)で相手を叩き潰すのが楽しい今日この頃です。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 傭兵 | 35+5 | 12 | 33+5 | 14+5 | 13 | 75 | 10 | 8 | 9 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
鋭利鬼切 | (鋭利ダガー) | 祝福セスタス | 草紋の盾 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
シラの頭冠 | 薄暮の鎧 | グンダの手甲 | グンダの足甲 | 虜囚の鎖 | 寵愛と加護+2 | 緑化+3 | 自由枠(鉄加護or生命or右眼 |
―記憶スロット
見えない身体 |
■解説・考察・備考など
今更見てる人は少ないかもですが投稿。
鬼切と姥断を最大限に生かしたいビルドです。生命力は十全、持久もかなり降ってるのでスタミナ消費の重い鬼切でも余裕があります。L1を6回振れます。対人においても豊富なスタミナ及び回復力で翻弄するなりごり押ししたりできるのでかなり戦いやすいです。(金冠取れました。勝率調子よい時は6~7割以上) 攻撃力429
防具は重量、カット率、強靭、最低限の見た目を模索した結果ですw
物理カット率約20%、強靭値26.52あるので大剣、斧槍程度なら戦技による強靭でごり押せます。
対人時は薬包塗って火力増強しますが、R1→戦技→L1決まった時は快感ですw(重装相手に総ダメ800オーバーもザラ)
装備は草紋背負ってますが、外してサブ武器を仕込むのも良いと思います。
攻略においても、指輪の付け替えで見えない身体、魅了が使え、騎士指輪で龍狩りの大弓も装備できるので柔軟な対応も可能です。筋力にあと1降ればミルウッドの大弓も装備できます。
鬼切最優先で書きましたが当然傭兵双刀を持たせても圧倒的に強いです。アストラ大剣やツヴァイ、ミルウッドの斧も騎士指輪無で装備できるので、筋力が低く見えますが意外と様々な武器も使用できます(両手持ち必須)
とても扱いやすく楽しいビルドですので技量型作りたい方は是非ともお試しあれ!
P.S.
体力に何故無駄に4も降っているかというと、鬼切+セスタス+砂魔女防具+指輪で軽ロリできるからですw
不要な方は体力を削るとより良い理想を追い求められますw 多少防具は変わるかも知れませんが・・・
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
142 | 騎士 | 48 | 24 | 25 | 30 | 28 | 12 | 9 | 48 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
雷のグレートソード | 聖職の聖鈴(信仰45時最高威力修正値触媒) | 祝福のレイピア |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
騎士 | グンダ | 黒騎士 | 黒鉄 | 鉄の加護の指輪+3 | 古老の指輪+3 | 寵愛の指輪+3 | ハベルの指輪+3 |
―記憶スロット
惜別の涙 | 太陽の光の癒し | 暗月の光の剣 |
―エスト比率
橙:灰=9:6(古老を付ける)か、13:2 (古老を付けない)
■解説・考察・備考など
属性グレートソードを活かした構成の1つ。
属性グレソとは、グレソの持つ高い補正値を活かして属性化し、重厚以上の高火力を得ることの出来るグレソを用いたビルド方法の一つであり、作成者が最も好んでいるグレソを活かせるビルドである。
本ビルドは。他に効率のいい武器はあると理解しつつも筋バサ型に振り、雷変質したグレソと回復を組み合わせたビルドとなる。
ステ振りの意味としては、集中24と信仰45は太陽の光の癒しを扱え、FPMAXの状態から癒し2回、惜別と癒し、放つ回復3回使える。
また、雷は信仰40で1度火力のソフトキャップを迎えるので45で抑え、筋力を28まで振って片手でも触れるようにしつつ物理攻撃力を少し確保した。
そして、高いHPと対人以外での高い物理カット率を持つため、HPMAXならボスの大技を間違えて食らったとしてもなかなか死なないようになっている。
反面、弱点としては持久は最低限に押さえてあり、スタミナは140である。この値はR1を3回行った後にギリギリのスタミナが残ってローリングを行え、癒しのスタミナ消費が開始してから3秒でスタミナが1以上に盛り返せる値である。このため、グレソを低持久で扱う能力は必須となる。他にも、属性派生とは言えど火力はあまり高くはなく、雷属性により盾などの物理攻撃に強い防御手段の上から削ることは出来るが、デーモン王子や竜狩りの鎧、無名の王などの雷耐性の高さがある相手を苦手とする。彼らを相手にする際は重厚+暗月or黒剣エンチャ、狂王の磔+黒剣、血の盗賊短刀などを用いると良いが、これらをスロットに入れいない場合は重厚で良い。重厚のみの場合は火力が渋いためその点は立ち回りで補完しなければならない。
レイピア、それも祝福派生を採用している理由はパリィと攻撃択の両立という点にある。セスタスと比較すると武器の性能が高い代わりにパリィの発生が0.3秒ほど遅れるという特徴がある。ここは好みのパリィ武器で良い。また、レイピアは素の攻撃力が低く、雷派生での火力は祝福と比べると微々たるものであるため祝福派生でも火力が落ちにくい。以上より、ワンテンポ遅れるパリィの性質にさえ慣れればパリィと攻撃とリジェネを兼ねた高性能なお守りとして役に立つ。
回復については古老を付け際にはたとえ太陽癒しでも回復発動までは短めで、灰エストが潤沢にあることから適宜使っていきたい。モブに対しては回復奇跡に反応しない性質から、安全圏に逃れた際には気軽に使っていける。
また、最大HPやカット率が高いため、基本的には少し削れた程度では敵対プレイヤーの扱う攻撃で死ぬことは無い。このため、橙エストはHPを1100~1200より上に維持する目的で使うのが望ましい。最も、生き残って回復を撒いたりレイピアとグレソの2択で圧を掛けたりしながら生存し続けることに意味のあるビルドであるため、HPがこれより多くても危険を感じたら直ぐに橙エストを切るつもりで良い。
なお、オンラインが過疎ってるから回復は過剰、ビルド投稿は時代遅れとは言ってはいけない。ロマンや騎士道、武士道とは、1人で追い求めるものである。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
133 | 騎士 | 34(39) | 35 | 35(40) | 15(40) | 13 | 14 | 9 | 60 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
祝福竜断ち | 祝福ハルパー | - | 祝福セスタス | フィリアノールorヨルシカの聖鈴 | - | - | - | - | - |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
黄昏 | 黄昏 | 黄昏 | 黄昏 | 太陽の王女の指輪 | 緑花+3 | 虜囚 | 宵闇 |
―記憶スロット
放つ回復 | 放つフォース | 太陽の光の癒し | 固い誓い |
■解説・考察・備考など
エスト比 橙6:灰9
「エストがなければ全身祝福すればいいじゃない」の精神で生まれたビルド
祝福派生のために降った信仰60を活かすため、ヒーラーもどきに落ち着きました。
基本は後方支援がメインのビルドではありますが、竜断ちで最低限の近接戦闘もこなせます。
特筆すべきは何と言っても潤沢な集中と宵闇から生まれるFP周りの快適さ
固い誓いと癒しをこれでもかというほど乱発することができます。
ただし耐久力が犠牲になっているため基本2パン即死ゲーです。
また闇霊との戦闘になった場合、非常に狙われやすいため逃亡用兼最低限の護身用としてハルパーを持たせています。
ヒーラーやりたい...けど近接戦闘もやりたい...そんなビルド
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
142 | 呪術師 | 40 | 40 | 11 | 8 | 12 | 38 | 30 | 45 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
混沌/雷/闇のロスリック騎士の直剣 | 呪術の火 | なし | 祝福のリンドの盾 | タリスマン | 呪術の火 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
騎士 | ラップ | 影 | 影 | 魔女 | 暗月 | 鉄加護+3 | 寵愛+3 |
―記憶スロット
太陽の光の癒し | 苗床の残滓 | 後述枠 | 後述枠 | 後述枠 | 惜別の涙 |
(記憶スロットは8)
■解説・考察・備考など
耐久高めの盾直をベースに呪術と奇跡を扱えるようにしたガチビルド
マルチ攻略に特化しており、現在希少となった侵入者に対しても異常な破壊力を見せるが、ソロ攻略が周回を重ねるにつれて厳しくなる。
エスト瓶は橙7灰8がベスト。基本的に細かい自己回復が苦手なため、リンドの盾は祝福派生がオススメ。
立ち回りはロス直ブンブン、パリィからの致命、苗床ブッパ、苗床からのチェインを起点に立ち回り、必要な時に太陽癒しを放つ。
ただしスタミナマックスから苗床→ロス直R1→ローリングか、苗床→ロス直R1→ロス直R1(ローリング不可)が限界であり、火力の高さが幸いしてプレイヤー相手には追撃される可能性が低いものの、敵NPC相手には反撃を貰いやすく使いづらい。
ロス直の火力が高いこともあり、パリィが取れる相手全般に対してはパリィからの致命が最も最適な行動となりやすい。逆に武器の強靭削りは殆ど無いため、R1で怯まずパリィの取れる強モブに対してはパリィが最も安全な攻撃択となってしまう。リスクを取るパリィが最も安全であるとは変な話であるが、選択肢の少なさ故にパリィを取れないと思ったように火力を出したり、相手に対して支配権を取って攻撃する事が難しく、パリィを取れないと火力要員になるのは難しい。非対人物理カット率40%とHP1300程度を持つとはいえ、このため、前衛としての運用はかなりの練度と注意が要求される。
ただし前衛としての難易度は高いとはいえ、あらゆるモブに対して満遍なくパリィを成功させる腕があるなら最終的なモブからの被ダメは少なくなり、前衛力はかなり高いと言える。
重要なスペルは2種類であり、これらを扱えるだけでほぼ8割の仕事はこなせる。
ひとつは太陽の光の癒し。修正値が191であるから自分に対しては1337、味方に対しては859のHP回復をする。タリスマンを持っているのは中程度の硬さの断固詠唱が可能であり、かつ前衛をメインとしてこなす関係で後ろに下がることが難しいことが理由であり、断固詠唱で無理やりこの回復をねじ込むのが基本となる。先述の通りHPとカット率は高いため受ける攻撃を予測していれば詠唱を狩られる心配はほぼ無い。
もうひとつは苗床の残滓。高火力の火球を高速で放つ分かりやすい攻撃手段である。距離を取った相手を咎めて良し、距離を詰めてくる相手を迎撃して良し、ブッパして良し、チェインして良し、連撃の最終段に放って良しと強力であるが、スタミナの低さから連発は出来ないので注意が必要である。太陽癒しとの兼ね合いもあり、基本的に重要なのは回復であるためFPを考えながら放つのが望ましい。
後述枠には奇跡からは沈黙の禁則、放つフォース、雷の矢、呪術からは黒炎、黒火球、岩吐き、罪の火、猛毒の霧、浮かぶ混沌、魅了などが使える。
禁則はデメリットは多いが相手によってはそれを超える強さを持ち、放つフォースと岩吐きと罪の火はそれぞれ直剣に無いダウンを持つなど、マイナーなものほど主要スペル2つとロス直の強さを引き立てる傾向がある。
状況に応じて使い分けるのが望ましい。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 呪術師 | 34(39) | 24 | 21(26) | 11(16) | 22 | 18 | 40 | 32 | 7 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
デーモン爪痕 | フィリアノール聖鈴 | ハルバード(闇) | セスタス(愚者) | 黒騎士盾 | 羽根 | 大きな矢 | ヘビー | 爆裂 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
シラ頭冠 | 火継ぎ | グンダ | 奴隷騎士 | 暗月→古老 | 魔女たち | 寵愛 | 虜囚 |
―記憶スロット
苗床 | 黒炎or扇 | 黒火玉or火の玉 | 惜別 |
■解説・考察・備考など
遠距離は呪術、中距離はハルバード、近距離は爪痕というイメージで作ったのですが、作成者には全く使いこなせていません。ぬくもりの火は、狂闇侵入で全く勝てず、能力変更して闇ツヴァイでとりましたw
なお、筋技はハーラルド大曲剣の要求値です。他に属性派生ロスリック直剣も良く使います。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 28(33) | 30 | 15(20) | 15(20) | 16 | 18 | 40 | 40 | 7 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
デーモンの爪痕 | 混沌のダガー | 愚者のセスタス | 呪術の火 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
祈祷のフード | 祈祷のローブ | 火防女の腕帯 | 修道女のズボン | 大沼の指輪 | 魔女たちの指輪 | 古老の指輪 | 虜囚の鎖 |
―記憶スロット
混沌の火の玉 | 黒炎 | 火炎噴流 | 罪の炎 |
■解説・考察・備考など
中、遠距離は混沌火球で起き攻めや牽制に罪の炎、近距離でデモ爪黒炎チェイン、詰めに火炎噴流って感じのビルドです。罪の炎の代わりに浄火や、黒蛇などでも構いません。ノーロックで混沌火球当てられるようになれば、強さが爆上がりすると思います。
筋技に関しては使いたい武器に合わせてください。筆者は鴉人の大鎌を使いたいので、この筋技にしてます。
防具はお好きに、軽ロリが望ましいかもです。
スペル特化ですがデモ爪も強いです。R1から黒炎がチェインします、そこから相手が後ろ以外にローリングすればロリ狩りR1からの黒炎で瀕死か死です。
セスタス、ダガーはパリィや致命用に、大沼の代わりにメバチでもいいかもしれません。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 32(38) | 30 | 27(32) | 15(20) | 16 | 13 | 60 | 9 | 7 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
月光の大剣 | 賢者の燭台 | 闇のクレイモア | 愚者のセスタス | 宮廷魔術師の杖 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
宵闇の頭冠 | アルバの鎧 | アルバの手甲 | アルバの足甲 | 古老の指輪 | 幼い竜印の指輪 | 吠える竜印の指輪 | 虜囚の鎖 |
―記憶スロット
ソウルの結晶槍 | 強いソウルの矢 | 追尾するソウルの塊 | 追尾するソウルの結晶塊 | 強いファランの短矢 |
■解説・考察・備考など
ソウルの矢を絡めつつ結晶槍を当てるビルドです、ファランの短矢は詰め用に。タイマンでは結晶槍よりソウルの矢や、追尾するソウルの方が主力になってくると思います。侵入や複数戦の時は結晶槍バンバン当たるかも。
防具はお好みで、筆者は大剣を使う以上、強靭の為にアルバ一式を使ってます
スペル特化ですが月光剣も普通に強いです、魔力耐性高い相手には、闇のクレイモアを月光剣と入れ替えて使ってください。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 33(38) | 40 | 20(25) | 15(20) | 13 | 12 | 9 | 60 | 7 |
()は指輪効果
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
雷のロングソード | 雷のダガー | 愚者のセスタス | ヨルシカの聖鈴 | 太陽のタリスマン |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
聖職者の帽子 | 宮廷魔術師のローブ | 宮廷魔術師の手袋 | 聖職者のズボン | 古老の指輪 | モーンの指輪 | 太陽の長子の指輪 | 虜囚の鎖 |
―記憶スロット
太陽の光の槍 | 雷の杭 | 雷の矢 | 惜別の涙 | 光の恵み |
■解説・考察・備考など
遠距離で雷の矢を撃ちつつ、近距離で太陽槍や、雷杭を当てたり直剣ブンブンしたりするビルドです。
太陽槍や、雷杭はそれぞれ発生が違うので、状況に合わせて使ってください。特に雷杭は範囲も広く、カウンターやロリ狩りにも使えます。複数戦の場合は、フォースや嵐の落雷もオススメです。
触媒は距離で使い分けてください。遠距離はヨルシカ、近距離は太陽タリスマンという感じです。ヨルシカを殺すのが心苦しい方は聖女のタリスマンもオススメです。防具はお好みで、筆者は軽ロリ調整してます。
スペル特化ですが直剣も強いです、パリィされない程度にブンブンしましょう。
セスタス、ダガーはパリィや致命用に、モーンの代わりにメバチもいいかもしれません。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 呪術師 | 39 | 30 | 28 | 8 | 16 | 18 | 23 | 60 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
金枝の杖槍 | 雷のアストラ大剣 | 祝福されたセスタス | フィリアノールの聖鈴 | 愚者の戦神木盾 | 賢者の燭台 | - | - | - | - |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
真鍮の兜 | 隠密のコート | ドランの籠手 | 黒革のブーツ | 自由枠(銀猫、暗月、幻肢など) | 吠える竜印の指輪 | 幼い竜印の指輪 | 古老の指輪 |
―記憶スロット
強いソウルの太矢 | 強い深みのソウル | ソウルの大剣 | ファランの速剣 | 太陽の光の癒し |
■解説・考察・備考など
※11/13微修正
金枝の杖槍を持って白霊・暗月をするためのビルドです。防具は見た目で選びました。
威力低めの魔術で十分な威力を出すためのブースト指輪2種と詠唱を速くする古老の指輪は確定とし、自由枠を確保するために虜囚や寵愛無しで完成としました。暗月をする場合は基本的に銀猫を装備して開始し、場合によって付け替えています。
魔術は5スロットもあるので自由度は高いです。回復奇跡1つと攻撃魔術4つが基本ですが、エンチャ可能武器とエンチャ奇跡(+指輪自由枠に佇む竜印)を装備したり、魔力の盾を持ったりもしています。惜別はさすがにスロットが重いので、使う場合は暗月の指輪と組み合わせて惜別→付け替えとするといいです。ただ内壁で白霊するときなど惜別のかけなおしが必要になる場合もあるので、攻撃魔術2枠(基本は太矢と強深み)+回復系+惜別とすることもあります。回復奇跡は、自分の回復を優先するなら中回復(暗月では主にこちら)、味方の回復を優先するなら太陽の光の癒し(白霊では主にこちら)を使っています。
筋技はアストラ大剣を片手で持てるところまで振りました。他にも混沌のロスリック騎士剣(雷より1だけ表示攻撃力が上)や雷のバスタードソードなどを使っています。エンチャ用武器としては、物理火力の出る太陽の直剣か手数が多い鋭利ゴットヒルトを使っています。
このステータスだと、奇跡は当然のことながら、呪術もある程度扱うことができます(理信30より少し高いくらいの威力修正になります)。奇跡触媒をタリスマンに変えて杭や太陽槍を積んだり、呪術の火(送り火)をサブ武器として持つことも可能です。指輪自由枠を奇跡/呪術ブースト指輪にすればさらに火力が出ます。魔法の入れ替えで十字キー上は少し忙しくなりますが、スロット数的には問題なく感じます。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
110 | 魔術師 | 27 | 40 | 23 | 7 | 9 | 14 | 60 | 7 | 12 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
宮廷魔術師の杖+10 | 藍玉の短剣+5 | 愚者のレイピア+10 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
(なし) | 隠密のコート | 達人の腕帯 | 宮廷魔術師のズボン | 古老の指輪+2 | 静かなる竜印の指輪 | 幼い竜印の指輪 | 吠える竜印の指輪 |
―記憶スロット
強いファランの短矢 | 強いソウルの矢 | ソウルの結晶槍 | ソウルの大剣 | ソウルの奔流 |
■解説・考察・備考など
・レベルの余りがちな純魔で持てる武器と記憶スロットを増やす
・侵入、暗月向けだが攻略でも退屈しない
・装備一式で重量%が30.0%で軽ロリ最高
筋力9、技量14にして近接強化
・宮廷魔術師の杖
説明不要の純魔の相棒。左を素手にしておくとL2で追加詠唱できるので不便はない。気分で技魔に変える等の事情で理力を下げる場合もあるから魔術師の杖を強化しておいてもいい。
・藍玉の短剣
戦技が個性的かつ強力で飽きが来ない。技魔が最適だが技魔だとメイン武器+欠け月の曲剣、結晶ダガーあたりのサブの構成になりがちで案外出番がないし、補正が小さいぶん純魔で使っても火力不足は感じにくい。致命の一撃の火力は愚者レイピアと同じくらいで低くはない。本格的に使うなら持久をより高めたほうが使い勝手はいい。
・愚者のレイピア
純魔必携の左手サブ武器。結晶レイピアに対して体感1~2割程度火力が下がるが殴りにも十分実用的でパリィ→致命まで一本で完結できる。
・その他武器候補
技14に加え、騎士の指輪と合わせ筋力14にできることでブルーシールド(紋章・竜・聖樹・金翼)が持てると攻略上かなり便利であるほか、ロスリックの戦旗を持てるのが案外役立つ。よく使うほかの右手武器はダガー、鎧貫き、幽鬼のサーベルあたりで、左はセスタス、バックラーに持ち替え可能。
自分が納得できればよい。体力7に一式着て軽ロリできる防具は(杖が2.0と重いので)実は少なくどこか着ないことも多いが、属性カット率と耐性とを保つ意味では4箇所装備しておきたい。純魔の正装といえばバナナだが好みの範疇か。純魔の天敵は純魔なので、思いのほか対人戦での恩恵は感じにくいか(攻略ではほぼデメはない)。中ロリにする場合は(着るだけなら)上級騎士一式も可能で案外なんとでもなる。
以下は必須?
・強いソウルの矢
魔術師必須のスペル。理60ともなると指輪強化で火力に不足はなく攻略も案外これ一つで戦える。対人戦でも当然主力であるが素当てではなかなか当たらないので、攻撃を誘う、スタミナの尽きたところを狙う等工夫したり味方がチェインしてるところを狙う。侵入での同士討ちのリスクを考えると結晶槍を打てない場面も多い。
・強いファランの短矢
小回りの利く超優秀スペル。FPが危ない時でもこれで釣って致命を入れられれば攻略で大抵のモブは安全に倒せる。対人戦だと雑に撃って当たるスペルはこれくらいのもので、タイマンだと隙をついてこれをあててダメージを稼ぐなり誘った相手に致命の一撃を入れるのが結局安定する。
・ソウルの結晶槍
みんな大好き純魔の主砲。遠距離狙撃、ダメージソースとして攻略・対人ともにめっぽう強いが燃費はかなり悪い。侵入で味方を打ち抜こうものなら一瞬でエストにされるので神経をつかう。暗月だと打ち放題で楽しい。
以下は任意
・ソウルの大剣
点攻撃になりがちな純魔が扱える燃費のよい範囲攻撃スペル。火力も高く、対人でもロリ狩りで優秀。
・ソウルの奔流
これが楽しくて純魔してるとこある。案外狙いをつけやすく1周もしていればノーロック狙撃も身につく(精度は人次第だけど)。
・その他の魔術
攻略上は隠密、見えない体がとても便利。強いソウルの太矢はFP効率がとてもいいが対人では当たらないと思う。適宜闇術スペルを織り交ぜると対応力が高まる。浮遊スペルは対人や一部のボス戦でとても強い。
・ステータス
魔法スロットが5だと明らかに不足するので集中40振ると必要な基礎ステが跳ね上がる。生命力は正直いくらあっても足りないが、生命力27あると即死しにくくはなるし結局安定はする。
・使い心地
術師は自分でやると難しいというか、物理ビルドに加えてどうにもならない場面が本当にどうにもならない。正面から打ち合って結晶の古老やエルドリッチに勝てる気はしないし、そういう意味でも協力、侵入が楽しい。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 呪術師 | 34(39) | 30 | 25(30) | 20(25) | 34 | 9 | 20 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
モーンの大槌 | フィリアノールの聖鈴 | 空き | 呪術の火 | セスタス(派生お好み) | 空き |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ボロ布のマスク | グンダの鎧 | 達人の腕帯 | グンダの足甲 | 寵愛の指輪 | 虜囚の鎖 | ハベルの指輪 | ファランの指輪 |
―記憶スロット
惜別の涙(2) | 中or大回復 | 苗床の残滓(2) |
■解説・考察・備考など
モーンを運用するにあたり最低限に必要なステ(筋34信仰30強靭35)を前提に、
微妙すぎる信仰値&モーンの怒りを使うのだから断固雷奇跡いらなくね?等、
諸々考慮した結果、面倒になって脳死で苗床でも乗せとく事にしたやつ。
古老の指輪がなくてもそこそこ詠唱が早いのとモーンの怒りに消費FPが近いのが都合がいい。
集中30(FP233)とファラン指輪でモーンの怒り(消費50→38)が最大6発撃てる。(苗床35)
灰エストの最大回復量を考え集中26(FP198)にして余った4Lv分を別にまわしてもいいかも。
(蛇足)
頭と腕がぼろきれでダサすぎて嫌!って人は集中を26に下げて(記憶スロ4怒り5発可)
体力を24まで上げて、頭を法王の騎士の冠、腕を山賊の篭手あたりにすると
グンダの鎧にあしらわれた金色のパーツといい感じにマッチしてなんか王様っぽい感じでグッド。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
100 | 戦士 | 44 | 6 | 40 | 11 | 50 | 10 | 8 | 9 | 11 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
煙の特大剣 | 重厚なミルウッド戦斧 | - | ハベルの大盾 | アーバレスト | - | - | - | 爆裂ボルト | 破裂ボルト |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ハベルの兜 | ハベルの鎧 | ハベルの手甲 | ハベルの足甲 | 緑花の指輪+3 | 寵愛の指輪+3 | 竜鱗の指輪 | 馬脚の指輪 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
ネタビルドに重量超過ビルドが一つもないことに憤りの初投稿です。タイトルどおり装備重量100%越えで決闘に挑むビルドです。また、素性戦士の数少ない最適ビルドでもあります。
・ステ振り
見てのとおり体力無振り以外は脳筋と同じです。ただ、特大剣を振るための技量プラス1はお忘れないように。
・武器
特大剣と大盾は煙特ハベル以外でも大丈夫ですが、大槌や大斧は避けたほうが無難です。というのもこの二つの武器種では軸ずらしができずパリィ持ち相手に攻め手を減らすことになるからです。
ミルウッドの戦斧とアーバレストは固定です。装備重量が100%を超えるとダッシュ、ローリング、クイステなどが使えなくなります。ミル斧のウォークライは唯一影響を受けないので逃げる相手を追うのに必須となります。アーバレストも詰め用です。爆裂ボルトのノーロック地面撃ちができると攻め手が増えて良いです。
・防具
ハベルやスモウなどカット率や強靭に優れた防具を気兼ねなく着れます。ある程度お好みで
・指輪
ほとんど固定です。重量超過するとスタミナ回復速度が目に見えて低下するのでそれを補うための緑花、ステ底上げの寵愛、お尻プロテクター竜鱗、キックからチェインをつなげるための馬脚で固定。馬脚キックは尻を掘ろうとする動きを咎め、さらにR1が入りますのでかなり有効です。
・禁断の...
決闘専用とあるようにこのビルド、攻略、協力・侵入には向きません。攻略は低周回なら何とかなりますが、協力・侵入ではどうしようもないです。ですが、軽装に着替え、ハベルの指輪に付け替えることで攻略、協力・侵入にも対応できるようになります。
ただここまですると重量超過ビルドと銘打つ理由が消失するのであくまで周回やマラソンするときのみに止めるのがよいでしょう。
・さいごに
うすうす気づいている方もいますでしょうが、このビルド致命的な弱点が多々あります。
まず、黒炎など闇術系の魔法です。呻きの盾でも簡単に剥がされてしまいます。
次に我慢武器。我慢中は馬脚キックも特大剣にも一切怯まないのでバクスタを阻止するのは無理です。あきらめましょう
ガン逃げ回復マン&クイステマン。どうしようもないです。
どうしても勝ちたい!負けたくない!という場合には上記の禁断のキャストオフをしても良いです。が、重量超過ビルドは高火力高耐久と引き換えに鈍重を受け入れることにこそ魅力があります。ロマンを追い求めてこそ意義があります。
そして最後にこのビルド、完成が早いです。ぜひともお試しあれ。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 持たざるもの | 34(39) | 30 | 35(40) | 10(15) | 10 | 10 | 20 | 15 | 45 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
アンリの直剣 | 白髪のタリスマン | 空き | 聖花の盾 | 蛆人の杖 | 空き |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
目隠しの仮面 | 薄暮の鎧 | 薄暮の手甲 | 薄暮の足甲 | 寵愛の指輪+3 | 虜囚の鎖 | 吠える竜印の指輪 | 古老の指輪+2 |
―記憶スロット
惜別の涙(2) | 魅了 | 強い深みのソウル | (自由) |
■解説・考察・備考など
とある貴族の家系に生まれ蝶よ花よと育てられた女性、
何があったかは知らないが、無謀にも旅立ったらしい。
貴族の嗜みとして教養程度の魔術(理力20)を修めているが
甘やかされて育ったせいか剣を振るう事は子供に毛が生えた程度である(筋技10)
なまじ小賢しい地頭の良さがあったせいで(集中30)神に対する信仰心も薄い(信仰15)
そんな彼女が生きてこられたのは家から持ち出した家宝の剣と指輪のおかげか、
謎の強運か(運45)無駄にある打たれ強さか(生命34)妙な行動力の結果なのか(持久35)
あるいはそれらが絡まりあった結果なのかもしれない。
ちなみに彼女にあわせた鎧と盾はその実見栄えばかりであまり役立ってはいない。
しかしそんな彼女だが、最近いよいよ痛い目にあったらしい
謎の教団に拉致された彼女は目隠しをつけられ悍ましいナニカをされたとか。
もはやここまでという状況にあったが持ち前の強運でその場にあった儀式杖を奪い取り、
繋がれた鎖を引きずりながらも命からがら逃げ帰ることには成功したらしい、…が、
その頃からか様子のおかしい恨みのこもったような魔術を使うようになったとか、
妙に色気が増したようで他人を誑かすような誘いをかけるようになったとか、
かと思えば何か髪の毛の束のようなものを胸に抱き、涙を零し続けているんだとか。
という脳内ロールプレイ用キャラ(長げぇよ!
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 39(44) | 33 | 25(30) | 15(20) | 26 | 16 | 33 | 35 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
混沌/闇ツヴァイヘンダー | デーモンの爪痕 | なし | 愚者/闇セスタス | フィリアノールの聖鈴 | なし | 自由 | 自由 | 自由 | 自由 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
奴隷の頭巾 | 聖堂騎士の鎧 | 達人の腕帯 | 黒鉄の足甲 | 寵愛の指輪+3 | 虜囚の鎖 | 古老の指輪+2 | 自由枠 |
―記憶スロット
混沌の火球 | 大回復 | 惜別の涙 |
■解説・考察・備考など
()は虜囚込みのステータス
ロマンを追い求めた結果ガチ化と産廃の狭間を彷徨うことになったため研究をストップした荒削りのビルドです。またこのまま再現した場合のビルドの強さは一切保証しません。色々な意味で不完全なビルドであることを承知の上読んでいただくことをお望みします。
防具の選出は煙特脳筋(SL140)と共通しており、そちらを参照ください。※同一筆者
防具の重さは28.3です。
ただし、このビルドの強靭34.47のツヴァイヘンダーでは大槌に耐えません。また、大剣も1発耐えに留まります。踏み込みや混沌火球を上手く使って立ち回ることを想定しています。
指輪はステ換算効率の良い寵愛虜囚を固定枠とし、魔法の詠唱を早める古老は半固定枠とします。混沌の火球は苗床と違い詠唱が遅いためそれを補い、白暗月時は大回復を多用するため、これらを使用する際に外していれば有意に弱体化することが考えられます。苗床ではなく混沌火球を採用した理由は後述します。ただし、苗床を採用して古老指輪を外し、魔女指輪に付け替えるなどの択もアリでしょう。
指輪候補としては橙エスト、緑花、魔女、大沼、竜鱗が考えられます。特に、橙エストはFP切れ、魔女は呪術形態をメインに使う場合に便利です。
橙エストと灰エストは調整次第ですが、白暗月を行うなら9:6や10:5が今のところ安定します。特に後者はツヴァイヘンダーを頼った戦い方をする場合にオススメです。
ステータス調整の方法は様々あると思いますが自由度が高すぎるので簡単に言うとツヴァイ特化と呪術特化がありますが、これはもう別ビルドなので割愛します。
基本的な立ち回りは混沌闇ツヴァイで前衛、混沌火球&デモ爪で遊撃&後衛、フィリ鈴大回復で回復要員のスイッチングプレイによって成り立っています。
属性ツヴァイは立ち回りの軸となります。特大剣の好きな方はそれぞれの立ち回りをしてもらうとして、特大剣の苦手な方は
・両手振りを軸にする
・相手の動きを見据えて剣の判定を当てるための駆け引きをする
・動作の遅さは将来予測、冷静な判断、スパアマで補う
といったことを意識すると良いでしょう。
ツヴァイヘンダーはモーション一つ一つに無駄なものがなく、
R1:攻撃範囲とスタミナ消費対ダメージに優れる
R2:長い間合いを持ちながら溜め無しは発生が比較的早い縦振り。最大溜めでダウンが可能
L2:強力なスパアマ強度を持つ踏み込み
L2R2:強烈なモーション値を持つかち上げ攻撃。盾崩し、吹き飛ばし、カウンター、横槍などの重要な役割を担う
ロリR1:発生の早い突き。パリィにさえ注意すれば出の早い優秀な攻撃になる。
ダッシュR1:叩きつけ。地味ながら発生の早い縦振りという特徴がある。
ジャンプR2:モーション値の高いジャンプ攻撃。ダッシュR1パリィ狙いの対策やR1チェイン後の追い討ちに。
と言った具合にモーションを活用できます。
また、余裕がある方は混沌と闇を2種類用意して火力の出る方に持ち替えるということをすると更に強力に扱えます。ちなみにこのステータスの場合、ツヴァイヘンダーの攻撃力は699(物理247+属性452)に達し、2属性武器とはいえボスの耐性に気を付ければ良い火力を叩き出してくれます。
デモ爪と混沌火球はサブではあるものの非常に重要なスパイスです。
デーモンの爪痕は2番目に長い曲剣で、重量0.5でありながら悪くない攻撃力とR2で呪術の詠唱が可能であるという点から採用しています。元々はこちらをメインに据える予定でしたが、メインに据えれる程のパワーは感じなかったためサブ化しつつ愛着によりビルドに組み込まれたという感じです。
曲剣部分は主に直剣やクイステ短剣などを相手にする際に利用します。また敵の耐性如何によっては火力が出るため、不死街や生贄の道の鴉人地帯、イルシールの行軍地帯などの特定の場所ではそのままこちらでトドメや自衛を行うということも考えられます。
混沌の火球は二大呪術の1つに数えられる強力な火球呪術です。高い火力の火球本体と、着弾により溶岩溜りを残す性質から総威力は苗床よりも高くなります。放物線を描く関係で高低差のある場所で比較的扱いやすい特徴や、対人においては判定の発生の長さによりローリングを狩りやすい(=見てからローリングされても甘いローリングなら当たる)、少しだけ苗床よりFPが軽いなどの特徴があり、詠唱の遅さや炎の渦が無い点、特殊チェインの無い点は苗床の残滓に劣りますが、これらを総合して考えた結果混沌火球を採用しています。
上記の性質を利用し、厄介なモブの遠距離封殺や複数対人において後衛からのピッチャー役を担う際に使用します。
上に挙げていない欠点としては、弾速が遅いため逃げる相手に対する実質射程が短い、苗床よりは消費は軽いがやはり重いなどがあります。
のでここぞという場面で取り出して投げたいところです。
フィリ鈴、大回復、惜別などの奇跡部分は用途通りです。フィリ鈴でリジェネを撒き、大回復でパーティ全体の回復を行います。
注意点としては、橙エストがホスト時9、霊体時4なので、なるべく大回復から先に利用していき、しかし一切の回復を惜しまずに咄嗟の回復は橙エストで出来るようにしておきたいところ、死んだらお終いなため、味方や自身の回復は惜しまず行いましょう。FPが完全に切れても属性ツヴァイとデモ爪という強力な手札がまだ残るのもこのビルドの強みです。
これらを上手く扱うために、特大剣の習熟、混沌火球の習熟、曲剣使用経験、ヒーラー経験などが求められ、使用難易度は少し高く求められることに注意してください。
ツヴァイに限っては特大剣カテゴリーを用いて闘技で1度金になれる程の使い込みが求められます。
また、攻略での火力に不安が残ったり、万能型の典型的な弱点である戦略押し付け型のゴリ押しに弱いという短所を補えきれていません。
アイテムに関しては橙エスト、薄刃、灰エスト、草は装備必須です。それ以外のアイテムは武器や魔法の方が優秀なため使う場面は思いのほか少ないのですが、壺、誘い頭蓋、護符2種、丸薬、石、祝福などは適宜用意すると良いでしょう。
壺3種は灰エスト数を抑えているのにも関わらず混沌火球が重要なポジションを担っている関係でFPが枯渇しやすく比較的使用頻度は高めにつきなるべく用意しておきたいところです。
DLCのボスが属性に強い関係上、攻略ではどうしてもボスは協力者を呼んでの討伐が前提となってしまいますが、反面霊体時のステージ上協力や侵入に関しては大型武器前衛、ヒーラー、術士の三様なロールが担えるため便利で、何より楽しいです。生命や持久がやや低い、武器の選択肢が少ないなどの扱いの難しさはありますが、個人的にこのビルドなら自分のやりたいことを全てやれるという目標は達成されるため扱っていて楽しいビルドでした(過去形)。
実際は色々と役割を積みすぎて呪術特化かツヴァイ特化に流れた方が火力や耐久を確保出来ますのであくまで万能だけど扱いにくいロマンを求めたネタビルドの立ち位置に収まります。
諸事情により一部持っていなかったり作っていなかったりするものもありますが
・混沌ダガー(闇ダガーは致命威力が下がる)
・血/混沌/闇の盗賊短刀(ボス用。低エスト時など確実性が欲しい場合に)
・シミター(デモ爪と呪術が気に入らない場合)
・エストック
・四股鋤(コンボ用)
・半葉の大刀(メイン候補その2)
・赤柄のハルバード(コンボ用)
・オーニクスブレード
・双王子の大剣
・ハーラルドの曲剣orムラクモ(メイン候補その3)
・ガーゴイルの大槌(メイン候補その4)
・クロスボウ
・呪術の火/送り火(デモ爪を使わない場合)
などは入れ替え候補になります
このビルドは少し前に作ったビルドでしたが、攻略と白霊メインのプレイスタイルと噛み合わずに没にしたビルドです。
ネタ抜きで近距離、遠距離、回復を両立するなら素直にアンバサに転生した方が良いかもしれません。
このビルドの失敗の最大の原因は指輪枠と魔法スロットの不足にあります。ダークソウル3の特徴として
・集中に対する魔法スロットが少ない
・指輪に必須級のものが多い→近接と魔法を複合すると生命持久体力系と記憶スロット魔術ブースト系が競合し合う
・エストの本数と総回復量が少ないのでその振り分けに余裕が無い
というものがありますが、このビルドは見事にこれらに逆らう形となり上手く機能しませんでした。
また、呪術には強すぎるものが多く、上手く扱うためにこれ以上の研究をするモチベーションが削がれたというのも原因のひとつに入るかもしれません。黒炎赤ハルなどの強戦法を組み込むというのもありだったかもしれませんが、呪術を組み込むほどに厨戦法化してロマンが無くなるので諦めました。
・頭はボロ布マスク、老師の目隠し、手甲は紫布、宮廷などでも構いません。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 持たざる者 | 40 | 10 | 37 | 15 | 10 | 80 | 11 | 11 | 10 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
湿った手鎌 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
なし | フリンの指輪 | 生命の指輪+3 | 寵愛の指輪+3 | 虜囚の鎖 |
―記憶スロット
お好みで |
■解説・考察・備考など
○作ろうと思ったきっかけ
ダクソ3からしばらく離れていて、復帰したら手鎌が嫌われていると聞いたので、コメント欄を見た時に、総督の時みたいに「コスプレなら使ってもいいんじゃないの?」ということを言っている人を見かけなかったので、湿り人っぽいキャラを作ろうと思いました。そして、素っ裸なのを活かして、フリンの指輪を付けることにしました。複合属性の手鎌に相性は良くないかもしれないですが、一応つけてみました。お好みで付け替えてください。
○まず最初に
このビルドは闘技では使わない方がいいでしょう。素っ裸でも手鎌なので、強いです。手鎌アレルギーの人も多いので、煽られても、気にしないようにしましょう。
○このビルドを使ってみて
素っ裸なので、とにかくすぐ死にます。なので、侵入では立ち回りを考えましょう。また、浮遊も重装もないので、闘技でなければそこまで強くないです。なので手鎌を使うのは許してください。体色は黒っぽい紫にして、名前は湿り人っぽいのにしましょう。私は海外の人と馴れ合うために、親しみやすそうな、「murky guy」という名前にしています。
○最後に
いくらネタっぽくても、手鎌は手鎌です。見ただけで、糞を投げ始める人や、回線を切る人もいます。何をされても、動じないようにして、マナーを守って行動しましょう。煽りなんて論外です。また、このビルドの作成は自己責任です。気をつけましょう。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 41 | 14 | 35 | 32 | 36 | 40 | 9 | 15 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
老狼の曲剣 | (※クロスボウ) | なし | アルスターの槍 | 鋭利/愚者/祝福セスタス | 任意の聖鈴 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
奴隷 | 聖堂 | 宮廷 | ハーラルド | 寵愛+3 | ロイド剣/盾/右目/左目 | 邪眼 | 虜囚(自由枠) |
―記憶スロット
惜別の涙 |
■解説・考察・備考など
注意:
実用よりも「連続攻撃で回復」「キルで回復」というコンセプトを優先したビルドになります。ご了承ください。
備考:
1.防具は重量効率で選んでおり、それ以外の面は特に拘っておりません。
2.アルスター槍は実は強い(過去にファランでの侵入にて検証済み)ので、仮にこのビルドを使うことがあれば老曲ばかり使わずにアルスター槍も使ってあげてください。
コンセプト:
老曲とアルスター槍がそこそこ強いことに着目して、それぞれの特殊効果で高HPを維持しながら攻略するビルドです。ダクソ3にはそれっぽい装備が大量にあるのでドレインを活かしたビルド作れそうだなと考えたのが始まりです。
対人は…槍と大曲の組み合わせは強そうですが、未検証につき保証致しません。
使い心地:
意外にもカンスト輪の都(オフライン)を安定してソロでモブ殲滅出来る程度の強さはあります。当初のコンセプト通り火力は若干低いながら劣勢を立て直し優勢を維持する力で粘り強く相手を削るビルドになりました。
前線に立ちながらメキメキ回復出来る(半端なリジェネよりも断然早い)ので、実用はともかく、使っていて楽しいビルドです。
どちらかを処刑大に変えればFPも回復可能かつ大剣も揃うので火力の低さも貫通突きなどの強攻撃の代わりになるような戦技を積極的に使うことで補える…かもしれません。
しかし、盾持ちへの対策が皆無であったり、強靭度の高い敵がやや苦手であったりします。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 呪術師 | 29 | 24 | 40 | 23 | 38 | 10 | 40 | 18 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
愚者のセスタス | 説教者の右腕 | ----- | 抗呪の大盾 | フィリアノールの聖鈴 | ----- | ----- | ----- | ----- | ----- |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
自由 | 自由 | 自由 | 自由 | 太陽の王女の指輪 | 古老の指輪+2 | 佇む竜印の指輪+2 | 寵愛の指輪+3 |
―記憶スロット
自由(1) | 魔力の盾(1) | 惜別の涙(2) |
■解説・考察・備考など
※主に白霊活動を想定しています。
基本的には、大盾を構えて先陣を切ります。セスタスや右腕の戦技 食餌の枝 で適度に殴りつつ、Mobのターゲットをこちらへ向け続けましょう。ダメージ量はセスタス<枝ですが、個人的には「あと一撃で盾が剥がされる」という場合に備え、セスタスにしておくことをオススメ致します。
難敵が予想されるなら、予め魔力の盾を掛けるなどして対処して下さい。
尚、右腕の代わりに妖木の枝を採用するのも良いと思います。その場合 古老の指輪+2 を外し、技量を初期値、筋力を大盾の要求値に合わせることで、指輪が一枠空き、ステータスにも数点の余裕ができます。
対人はあまり想定されていません。使い心地を誰か教えて下さい。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 聖職者 | 10 | 30 | 9 | 7 | 30 | 13 | 7 | 90 | 13 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
ヨルシカの聖鈴 | アリアンデルの薔薇 | なし | 骸骨車輪の盾 | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
なし | なし | なし | なし | 太陽の長子の指輪 | モーンの指輪 | 古老の指輪+2 | 自由枠 |
―記憶スロット
白教の輪 | 回復の施し | 惜別の涙 | 天使の光柱 |
■解説・考察・備考など
・ビルド概要
侵入用ネタ対人ビルドです。
黄金樹を竜体化した太陽闇霊の輝くボディで、根源たるエルデンリングを車輪盾で再現。
まだ見ぬ狭間の地への熱い想いを込めて、輪系スペルの象徴たる白教の輪をホスト一行へと投げつける事に特化しました。
・スペルについて
白教の輪:メイン火力。詠唱の早さ、消費FPの少なさ、貫通・停滞・往復する仕様を活かして投げまくる。
回復の施し:使用時の隙が少なく、瀕死からほぼ全快できる。
惜別の涙:大体の攻撃は受けるとワンパンなので必須。
天使の光柱:ジェスチャー兼、イチャイチャタイムで囲まれた際に開戦の合図として。
・指輪の自由枠について
車輪盾のお陰でフリンが使えないため、ロイド剣や銀猫、緑化などを状況に合わせて変更。
・蛇足
アリ薔薇と大盾があるので頑張れば近接戦も可能です。可能なだけです(勝率0%)。
覚醒を2回使うと自決ができます(惜別込みで3回)。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 38+5 | 14 | 35+5 | 35+5 | 28 | 13+3 | 30 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
混沌/闇の四股鋤 | アーバレスト | なし | 語り部の杖 | 黒騎士の盾 | なし | 爆裂 | 破裂 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
ラップ | 聖堂 | トゲ | グンダ | 寵愛 | ハベル | 虜囚 | カーサス乳輪 |
―記憶スロット
惜別 |
■解説・考察・備考など
未完成ビルドにつき、装備やステータスの最適化は行われていません。(特に、余り気味の体力は別の武器を持つためのもので、本来は技量に振った方が火力が見込めるはず)
・煙幕とカーサス乳輪を組み合わせて対人でステルス攻撃をしたい
・なるべく実用的な編成にしたい
全然違う武器を持つためのステータス、防具、指輪となっております。
四股は強力な槍として知られていますが、今回は火力とリーチの良さ、これの持つ他の弱点が気にならないことからこれをチョイスしました。アーバレストも同様に手軽に遠距離攻撃が可能であるため(また、体力が余っているため)採用しています。
語り部の杖は記憶スロット抜きで毒霧が使えるため採用していますが、毒の効果を頼らずとも四股の基礎火力のみでガンガンせめて行けるので他に差し替えても良いでしょう。また、同じくメインをグル槍に変えるというのも悪手と言えます。
黒騎士の盾は…お守りです。
まず戦闘において相手の姿が良く見えないことによる弊害を挙げていきましょう。
・攻撃の飛んでくるタイミングが分からない→技を無駄振りしたり、反応が送れたりする
・カーサス乳輪の効果でローリングしてる事までは分かっても位置が分からない(相手がロックを外していた場合)→変に動くと隙だらけであるが、かといっても位置を特定しない限りは攻めに転じるよりも安全択に逃げた方が良いというふうに動きに指向性が生まれる。
・動くと狩られそうなので立ち止まる→霧裏からアーバレストを1度放つことで立ち止まりを拒否し、一方的な攻撃タイミングとする
・霧を貼られまくっては埒が明かないのでダッシュ攻撃を仕掛ける→(この編成ではパリィは行えないが、)パリィやカウンター、スタブを狙いやすくなる
この通りになるということは無くあくまで一例で、実際は霧とカーサスローリングの組み合わせという目の潰された戦闘環境における人間の無力さを上手く突いていくこととなります。
霧は相手との間や相手の座標に直接、または自分の逃げる方向に置くなどの3通りが主に存在します。
乳輪ローリングは見えないだけで他は通常通りなので、スタミナ枯渇や相手の置き攻撃などに注意して、また霧と連携して姿が見えないことによるアドバンテージを得ましょう。ただし、見えないからと言って過信は出来ません。
盾を持つ相手や我慢などには無力なので素直に武器を持ち替えましょう。
戦い方の性質上ダッシュ攻撃やローリング攻撃を多用するため、四股を刀やゴットヒルトの双剣などに武器を変えても面白い結果が得られるかもしれません。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
133 | 騎士 | 33 | 14 | 35 | 15 | 20 | 80 | 9 | 9 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
鋭利なダガー | 呪術の火 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
黄衣の外套 | 聖職者のズボン | ロイドの指輪 | フリンの指輪 | 暗い偽りの指輪 | スズメバチの指輪 |
―記憶スロット
火炎噴流 |
■解説・考察・備考など
パリィ、スタブに特化しただけのワンパンマンです。集中は14もいらないと思うからスタミナや生命力にでも振ってください。サブに我慢スタブ用のセスタスを装備してもいいです。性別男性、頭は坊主にしとけばそれっぽくなります。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 34(+虜囚5) | 18 | 29(+虜囚5) | 46(+虜囚5) | 40 | 35(+狩人) | 10 | 10 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
輪の騎士の直剣 | 輪の騎士の槍 | 火継ぎの大剣 | 輪の騎士の双大剣 | デーモンナックル |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
輪 | の | 騎 | 士 | 狩人 | ハベル+3 | 寵愛+3 | 虜囚 |
―記憶スロット
■解説・考察・備考など
戦技が残り火の武器全部使ってみたいビルドです(デーモンナックル?気にするな)
残り火武器をすべて盛り込んだせいで体力がとんでもないことになると思われましたが50超えなかったのでセーフ、指輪で51になるけど
ちなみに装備重量がギリギリなので空いた場所にダガーを入れることすらできません
デーモンナックルはパリィ用です。直剣と合わせるといいかも
攻撃力はそこそこに収まっていますが直剣槍大剣特大剣拳を備えているので対応力は高い…と思います
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 25+5 | 30 | 18+5 | 15+5 | 40 | 28 | 16 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
処刑人の大剣 | ダガー(混沌) | ライトクロスボウ | 霊樹の盾 | セスタス(愚者) | 白髪のタリスマン | - | - | お好みで | お好みで |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
逃 | 亡 | 騎 | 士 | 寵愛+3 | 虜囚 | 暗月 | 佇む竜印+2 |
―記憶スロット
大回復 | 治癒の涙 | 武器の祝福 | 雷の剣 | 暗月の光の剣 | 黒剣 | カーサスの弧炎 |
■解説・考察・備考など
「七色色彩発光棒!Wow!」
副業で某アイドル事務所のプロデューサーをやってます。ウチの担当アイドルがすみません。
”あらゆる属性を操る流浪の騎士”が基本コンセプト。
誰もが一度は考えたであろう、全エンチャビルドです。
同時に、装備の入れ替え無しであらゆる状況に対応可能なビルドを目指しました。
エンチャは物理、雷、魔力、闇、炎、毒、出血の全7種を使用可能です(毒、出血はアイテム使用)が、触媒に白髪のタリスマンを使用するため効果は最低限になります。
ただし、物理攻撃力を両手500(打撃属性)確保しており、2種類のFP回復手段でエンチャを多用できるため、カンスト周回でも充分に通用するかと思います。筋肉は全てを解決する。
防具はコンセプトから逃亡騎士一式を採用。
メイン武器にして打撃属性・FP回復用(その1)に処刑人の大剣、致命・クイックステップ・腐肉処理・サインライト用に混沌ダガー、牽制・誘い出し・狙撃用にライトクロスボウ、盾受け・HP回復用に霊樹の盾、パリィ・我慢・FP回復用(その2)に愚者セスタス、回復用に大回復・治癒の涙、と装備の入れ替え無しでも一通りのことができます。
攻略前提ビルドですが、スタミナと体力をかなり削っていることが欠点です。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 39 | 10 | 36 | 32 | 66 | 16 | 9 | 9 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
流刑人の大刀 | なし | なし | セスタス | なし | なし | なし | なし | なし | なし |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
流刑人 | 流刑人 | 流刑人 | 流刑人 | 寵愛+3 | 虜囚 | ハベル+3 | お好みで |
―記憶スロット
なし |
■解説・考察・備考など
◯概要
磔の森の流刑人の大刀持ちの方のコスプレです。
◯作ろうと思ったきっかけ
コスプレをしていて、「左セスタスはコスプレじゃない!」と言われたので、じゃあ左セスタスでもコスプレになる奴のコスプレをしてやろうと思って、作りました。
◯実際にやってみて
闘技でも侵入でも強いです。重装に左セスタスに流刑人の大刀なので、弱いわけがないですけどね。指輪のお好みの部分はメバチで重量調整済みです。
◯最後に
このビルドはあまりコスプレと気付いてもらえないので、気付いてもらえなくても、気にしないようにしましょう。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
120 | 騎士 | 25+5 | 12 | 11+5 | 53+5 | 50 | 12 | 9 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
モーンの大槌 | - | - | 呻きの盾 | セスタス | - | - | - | - | - |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
モーン兜 | モーン鎧 | モーン手甲 | モーン足甲 | 寵愛+3 | 虜囚 | ハベル+3 | 生命+3(自由枠) |
―記憶スロット
- |
■解説・考察・備考など
今更ですがカリムの騎士イーゴンさんをSL120でどこまで再現できるか挑戦してみた結果です。
残り火状態でHP1600(生命の指輪+3は付け替え可)、戦技「モーンの怒り」2回使用可能、片手・両手問わずR1×2の後に中量ローリング2回可能、と最低限の実用性は確保。
タリスマンも聖鈴も持てないため、回復手段がエスト瓶しかないのが辛いところ。
そして"ほぼ"完コスなのはセスタスを装備しているから。これはイリーナの様子を見に火継ぎの祭祀場に来たイーゴンさんが納刀状態であり、それを再現するためです。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 呪術師 | 33 | 18 | 35 | 34 | 32 | 12 | 40 | 18 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
愚者の聖堂騎士大盾 | 妖木の枝 | 愚者の幽鬼ジャベリン | ライトクロスボウ | フィリアノール鈴 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | ハベル | 虜囚 | 寵愛 | 太陽の王女指輪 |
―記憶スロット
深みのソウル | 見えないからだ | 生命湧き |
■解説・考察・備考など
協力プレイ用の装備。大楯両手持ちで攻撃を受けとめ、相手の攻め気が収まるのを予測してダッシュ攻撃やシールドバッシュを決める。愚者派生のFP回復と、太陽の王女指輪によるHP回復。しぶとさが、味方へのヘイトを薄れさせるのだ。
深みのソウルは回避を強制させスタミナを奪うため。見えないからだは攻撃を読みずらくさせるだけでなく、戦技投げ槍の初動認識遅延効果も兼ねる。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 34 | 14 | 35 | 27 | 40 | 12 | 30 | 30 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
老王の大槌 | 祝福or愚者セスタス | 呪術の送り火 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
揚 | げ | た | ま | 寵愛+3 | ハベル+3 | 虜囚 | 自由枠 |
―記憶スロット
黒炎 | 黒蛇 |
■解説・考察・備考など
レストラン「TAMANEGI」へようこそ。本日のおすすめは、「揚げ玉ねぎ 骨付きフライドチキンを添えて」でございます。どうぞ、ごゆっくりお召し上がりくださいませ…
…はい。老王の大槌を玉ねぎで振りたいだけのビルドです。リーチが短く攻撃が当たりにくいと思うので一回当たった時の火力が高くなるように体力を減らし、筋40に理信30を揃えました。なんと表示火力は688!!いやあ流石フライド(ゲフンゲフン)老王の大槌さんですねぇ!後は呪術を使えるように集中14にしました!盾剥がし用などに使いましょう!固い誓いを積んでも良さげかな?ちなみにここだけの話このステでデモ斧は表示火力724…で、でも老王くんは得意な装備が少ない打撃属性だからね!うん!
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
150 | 騎士 | 39(34+5) | 24 | 29(24+5) | 43(38+5) | 40 | 16 | 11 | 45 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
竜狩りの大斧 | 愚者のセスタス | - | フィリアノールの聖鈴 | 愚者の鉄円盾 | アーバレスト | - | - | 破裂ボルト | 爆裂ボルト |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | 虜囚の鎖 | 寵愛の指輪+3 | ハベルの指輪+3 | ファランの指輪 |
―記憶スロット
惜別の涙 | 太陽の光の癒し | 放つ回復 |
■解説・考察・備考など
やりたいこと全部できるビルドを!と考えていたらどんどん必要レベルが上がっていき、じゃあいっそ白霊でもSL120のホストとマッチングしないところまで上げてやろうと思ってレベルを上げまくった筋バサのカタリナ。主に白霊や暗月で、いろいろな武器と回復奇跡を使って戦うビルド。
「やりたいこと」は以下の通り。
・筋バサ最強の武器(だと思ってる)竜狩りの大斧をメイン武器として使いたい。
・筋バサで一番火力を出せる特大剣、ロス大も持ちたい。
・狂王も持ちたいし、せっかく理力に振るなら手鎌も持てるようにしたい。
・信仰ビルドなら太陽癒しは使いたい。
・惜別以外にエンチャと回復、あるいは回復2種持つために記憶スロット4つは欲しい。
・カタリナが着たい!
これらをすべて満たすためにこのようなビルドになった。
持久は大斧のR1→ジャンプR2の後2ロリできるところまで振った。他を必要なだけ振った後、体力は多ければ多いほどいいと思いキリのいいSL150になるまで振った。
上に書いた装備は最もよく使っている、サブ近接武器をなくしてひたすら大斧を叩きつける装備構成。クロスボウを軽いものに変えたりFP回復用の愚者装備を外したりすればサブ武器は色々持てる。狂王やロス大をメインにするとさらに装備重量に余裕ができるので、割と気分でサブを選べる。
この信仰だと最も倍率の高い触媒は聖職の聖鈴だが、回復範囲の拡大と独自の戦技が強力なフィリ鈴や、左手武器としてもそこそこ強く聖職の聖鈴と3%しか倍率が変わらない薔薇をよく使っている。エンチャの必要な武器を使うときの左手はだいたいフィリ鈴+薔薇+クロスボウ。
狙ったわけではないが、一応モーンも両手なら持てる。筋50とそこまで火力の差はないので、致命用のサブさえ持てば問題なく運用できる。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 魔術師 | 34(39) | 18 | 28(33) | 23(28) | 16 | 40 | 18 | 7 | 45 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
考察欄参照 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | ハベルの指輪+3 | 寵愛の指輪+3 | 虜囚の鎖 | 付け替え枠 |
―記憶スロット
考察欄参照 |
■解説・考察・備考など
技魔も技運も運魔も使いたい……しかもカタリナを着て!そんな欲張りを実現したのがこちらのビルド。
振るべきステータスが非常に多いことから特化ビルドほどの火力が見込めないため、多くの武器に対する適正と魔術による補助、そして状態異常系の攻撃を活かしながら「手札の多さ」を活かした立ち回りを意識することが重要となる。また、武器や指輪の付け替えを頻繁に行うことになる点にも留意したい。
●体力:カタリナ装備一式+毒のスパイクメイス+セスタスで中ロリができるように調整。
●筋力:両手持ち前提、あるいは騎士の指輪を装備する事で片手持ちでスパイクメイスを装備可能。筋力16では蛇人鉈やクレイモア、血のアストラ大剣、鴉人の大鎌が片手で使える。両手持ちでは大曲剣も運用が可能となっている。
●集中・理力:魔術を使用するために最低限の値を確保している。特に理力は23までに有用な魔術が多く存在し、18まででも十分に戦闘に有用なものが使用可能。
●運:状態異常系の変質をした武器を持つ事も多いので45まで確保し、左手の亡者派生装備で50に到達するようにしている。蛆人の杖の運補正の伸びもこの辺りで緩やかになる。ただしアンリの直剣はまだ60まで伸びしろがあるため、他のステータスを削るなら優先してこちらに振ってもいいかもしれない。
●短剣:致命用の『炎ダガー』の他に、『血の腐れ短刀』も採用できる。こちらは攻略で非常に頼れる武器となる。
●直剣:運ビルドの星たる『アンリの直剣』の他、モーションが優秀な『ゴットヒルトの双剣』が視野に入る。『ロスリック騎士の剣』も使い勝手がよく、アンリの直剣との表示火力差は20程度に収まる。
●大剣・特大剣:使い勝手のよい『クレイモア』、戦技R2の強靭が魅力の『フランベルジェ』辺りを持つのがよいだろう。ただしフルカタリナの強靭では特大剣相手に両手R1一撃耐えができない点に注意。
特大剣では『血のアストラ大剣』が非常に優秀。どの武器種相手でも両手R1を耐えつつ殴れる上、高い出血値でダメージレースに勝ちやすい。
●曲剣・大曲剣:曲剣カテゴリは優秀な武器が多く、『カーサスの曲刀』や『グルーの腐れ曲刀』、『絵画使者の曲剣』、『幽鬼のサーベル』などが使え、戦技が非常に優秀な欠け月の曲剣も採用可。双曲剣なら火力の『傭兵の双刀』、出血の『墓守の双刀』と使い分けるといいだろう。
大曲剣は基本的に両手持ちか騎士指輪が前提となる。表示火力上では『ムラクモ』、『流刑人の大刀』、『カーサスの大曲刀』の順(すべて亡者派生時)となる。基本的には火力のムラクモ、戦技や出血による差別化でカーサスの大曲刀を採用するとよい。
●刀:特筆すべきは『綻び刀』。戦技R2の連撃による出血蓄積が非常に優秀で、二回も当てればほぼ確実に出血させることができる。後ろにローリングする相手を狩る動きとしての戦技R1やダッシュ攻撃も優秀で、このビルドにおける主力武器となる。また『鬼切と姥断』も戦技やL1のモーションが使いやすいためオススメ。
●斧:リーチが長く盾貫通やロリ狩りが魅力の『蛇人の鉈』、あるいはクイックステップが使える『奴隷の手斧』などがおすすめ。騎士指輪前提で凶悪なチェインのある『羽の騎士の断頭斧』も使えるが、ステータス上即死級の火力は出にくい。
●大槌:毒派生した『スパイクメイス』は、R1→L1→R1のチェインでの毒蓄積値が非常に高いため、フルカタリナの強靭にものを言わせてこれでチェインを入れ容易に毒状態にできる。毒状態にならなくてもかなりの蓄積値があるはずなので、毒投げナイフや腐れ短刀、腐れ槍でもう一撃入れてやると良い。
●槍・長槍:槍ではモーションが優秀な『パルチザン』やサブ武器に優秀な『四又鋤』、他の毒武器との併用前提なら『グルーの腐れ槍』などが採用視野に入る。また、『ドランの双槍』もL1をはじめ多くの強いモーションを持つ。長槍では火力優秀な『グレートランス』、強力なR2攻撃を持つ『ロスリック騎士の長槍』が良いだろう。
●爪:爪カテゴリはどれも違いがあり、使い分けが可能となる。強靭のある『かぎ爪』、ハイリスクハイリターンの『鴉爪』と戦技の違いは勿論のこと、『傀儡の鉤爪』では硬直をキャンセルしてのパリィが可能となる点にも注目したい。
●魔法:基本的に使用する触媒は『蛆人の杖』となる。理力18(23)までで特に採用したいのは『強いソウルの矢』『瞬間凍結』『ファランの速剣』『強いファランの短矢』『追尾するソウルの塊』など。亡者派生に『見えない武器』をかけて間合いを計りにくくする戦法も個人的にはおすすめしたい。
●その他:特別このビルトだからおすすめという訳ではないが、対人においてエストックやセスタスは持っていて損のない武器となる。前者は左手に持って攻撃の択やタイミングを増やし、セスタスは我慢やパリィ、詰めのダッシュL1と共に最軽量で亡者派生の運ボーナスを受けられるお守りになる。また、FPを節約しつつ遠距離に対応する手段としてクロスボウも持っておくとよい。毒をメインの戦法にする場合は語り部の杖の戦技も相性がいい。
●侵入:侵入では基本的に複数対一で殴られる状況を避けたい。出の速い武器で殴れる隙にちまちまダメージを稼ぎながら、瞬間凍結などで引き気味に戦ってモブを利用するといいだろう。特にモブの後ろから魔術や長物の武器で援護するのは効果的。大きく詰めたり逃げたりする際には瞬間凍結で壁を作ったり、追尾するソウルの塊を展開してプレッシャーをかけるとよい。
相手の術師はしっかりと警戒して、丸薬を食べてから出血系のチェインで一気に削り切りたい。軽装の術師であれば綻び刀やスパイクメイスで1チェインで出血・毒にもちこむことも可能だろう。
●対人
綻び刀の戦技による出血をメインのダメージソースにしていきたい。一対一の状況では基本的に火力では敵わないと考えて、しっかりと魔術を織り交ぜていくといいだろう。特にアストラの大剣など大型武器にいきなり持ち替えてR1を入れることで、パターンを変えて回避やパリィに対策しつつ綻び刀で溜めた出血値の更なる上昇を狙える。あるいはカタリナの強靭を活かして大型武器で相手の攻撃にかぶせた攻撃を入れていくのもあり。相手の武器や戦法に応じて選択していきたい。
●攻略
侵入や対人以上にこのビルドが活躍するのは実は攻略だったりする。アンリの直剣に左手にもリジェネ効果のある盾を持つことでエストの消費を抑え、出血や毒によるボスへの対抗策もしっかり用意する。あるいは『強い魔力の武器』で火力を底上げしても良いだろう。マルチプレイの盛んな中盤~終盤のエリアのボスで出血が効かないのは竜狩りの鎧と闇喰らいのミディールのみ。竜狩りの鎧は瞬間凍結や冷たい武器で処理できる。ミディールは素直にアンリの直剣に黄金松脂を塗るといい。
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 39 | 12 | 35 | 52 | 50 | 16 | 9 | 9 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
ボルドの大槌 | イルシールの刺剣 | ガーゴイルの灯火槌 | 狼騎士の大楯 |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | ファランの指輪 | ハベル | 虜囚 | 寵愛 |
―記憶スロット
激しい発汗 |
■解説・考察・備考など
大槌二刀流で左右の手から、大槌の強怯みで敵を拘束する。片手持ちにすれば視界も広がり対処しやすく、片手R1→L2、片手L2→R1で軸ずらしも可能。相手の強靭が低ければチェインもする
■コメント
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
140 | 騎士 | 30 | 30 | 29 | 34 | 18 | 37 | 9 | 35 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
綻び刀 | 雷の鴉人の大鎌 | 黒騎士の盾 | フィリアノール鈴 | 爆裂ボルト | ヘビーボルト |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | カーサスの乳輪 | ハベル | 寵愛 | 虜囚 |
―記憶スロット
大回復 | 太陽の光の恵み | 惜別の涙 |
■解説・考察・備考など
■コメント
カーサスの乳輪で技量を40にし、綻び刀を使えるようにしています。強靭が欲しいとき用に雷のアストラ大剣を用意しておくと、とても助かりました。
■ステータス
レベル | 素性 | 生命 | 集中 | 持久 | 体力 | 筋力 | 技量 | 理力 | 信仰 | 運 |
127 | 呪術師 | 27 | 30 | 24 | 20 | 12 | 16 | 40 | 40 | 7 |
■装備
―武器
右1 | 右2 | 右3 | 左1 | 左2 | 左3 | 矢1 | 矢2 | ボルト1 | ボルト2 |
デーモンの爪痕 | 混沌ダガー | 愚者セスタス | 宮廷魔術師の杖 | 太陽のタリスマン |
―防具
頭 | 胴 | 手 | 足 | 指輪1 | 指輪2 | 指輪3 | 指輪4 |
カ | タ | リ | ナ | 寵愛の指輪+3orメバチ | 魔女たちの指輪 | 古老の指輪+2 | ハベルの指輪+3 |
―記憶スロット
炎の扇 | 黒炎 | 追尾する結晶の塊 | ソウルの槍 | 太陽の光の癒し |
■解説・考察・備考など
初めての投稿です。
協力と侵入とこなせて攻略もこなせるかもと言う玉葱ビルドです。
基本的に対人では右手にデーモンの爪痕左手にセスタスを持ち魔法は黒炎をセットしておく、近接で呪術や絡めながらパリィに気をつけ爪痕を振ったりしたり距離を取って魔術を使うのもあり、パリィに自信があるならパリィを狙ってみたり。
協力では基本的に回復の支援に回ったりまぁカバー重視の立ち回りかな。
玉葱好きなので玉葱装備にしたけどそれ以外の方がいい可能性が……いや考えるのはやめとこう。
■コメント
■コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照