最終更新: 2025-05-13 (火) 22:26:09

不平不満板

注意事項

[2017/02/21]最近、雑談掲示板や不平不満板で誹謗中傷、差別用語(伏せ字も含む)などのコメントを書き込む方が増えています。丁寧で見た人が不快にならないような柔らかい表現のコメントを心がけましょう。
また、コメントポリシーを参照して規約に違反しないようにお願いします。

注意事項を一読した上でコメントするようにしましょう。
不適切な書き込みは削除、悪質な場合は投稿・閲覧の禁止制限を取ることがあります。

  • 不平不満板はゲームに関する雑談(特にゲームに関する不平や不満についての雑談)をするための掲示板です。
    実況や別作品の話題は禁止です。
    ゲームの質問は質問掲示板のほうでしましょう。
  • 悪口、あおり、挑発など、見た人が不快になる書き込みはしないこと。丁寧な言葉遣いをするように心がけてコメントをしましょう。注意や議論をする場合でも、挑発的な発言をしないように心がけましょう。
  • コメント欄で喧嘩をしないようにしましょう。
    喧嘩の元になりそうな話題(○○弱い・キャラ批判など)もできるだけ避けてください。
  • 過度の下ネタと荒らしは無視するようにしてください。
    無視せずに相手をした場合は悪質な投稿と見なす場合があります。

平常心を保つ方法

対人ゲームで負けが込んだり煽られたり害悪プレイに会うと、精神がすり減ってゲームが楽しくなくなってしまう場合があります。
あまり心を乱さないようにする対処法を紹介します。
ゲームは楽しむためにすることだと思うので、気負いすぎないようにしましょう。

  • 決別の黒水晶を使う
    ボスに向かわないホストや独断行動する白霊などに付き合いたくない場合に有用です。
  • 試合終了時にすぐさまPSボタンを押す(PS4版)
    ゲーム画面から離れることで、死亡後の煽り行為を見ることがなくなります。
  • 試合終了時にすぐさまWindowsキー+Dキーを押す(PC版)
    ゲーム画面を離れて自分のPCの背景をみて心を落ち着かせましょう。
    ただし、マッチング時は普通のプレイヤーに見せかけ、死亡の瞬間に下述の不正アイテムを送りつける事例が報告されているので要注意。
  • 不快なアカウントはブロックする
    グリッチ・チーターや自分が一緒に遊んでいて楽しいと思えないプレイヤーはブロックする。
    ゲーム仕様範囲内の行為でも双方が楽しめないならその相手とは合わないかもしれません。

アカウントをブロックする方法

PS4の場合
1. ゲーム内での他プレイヤーの表示をアカウント名表示にする
2. ブロックしたいアカウント名を記憶しておく
召喚・侵入時や会敵した時などにアカウント名のスクリーンショットを撮っておく。
撮影し忘れても、事後録画機能を使って、時間をさかのぼって動画を保存することができる(Shareボタン長押し→ビデオクリップを保存する)。
4. PS4トップ画面左上の "フレンド" → "一緒に遊んだプレイヤー" → 目的のアカウントを探す → アカウントページ → "・・・"の所から、"ブロックする"を選択

STEAMの場合
1.STEAMのフレンド→最近一緒にプレイまでいく
2.ゲーム内でアカウントを確認することは出来ないが「○分前」などである程度アカウントを特定可能なのでその人のアカウントページまで飛んでブロックする。
※ブロックする人を間違えることもある。どのアカウントがどの人だったかを結び付けてメモしておくこと推奨

※このゲームにおけるブロックリスト登録によるマッチング拒否機能は不完全であり、一定時間経つと無効化されてまたマッチングしてしまうことがある。
その場合一度ブロックを解除し、改めてブロックすることで再び一時的にマッチング拒否が行える。

PC版で横行しているチートについて

このゲームにおいては「ログイン時に不正データを検知し、隔離されたサーバーに送る」という所謂ソフトBAN機能が設定されている。
このペナルティが課されると通常のプレイヤーとのマッチングが半永久的に不可能となってしまう。
現在、PC版においてこのシステムを悪用し、
貴重品などの破棄できない不正なアイテムを入手させ、検知機能を誤作動させる」という悪質なチートが横行している。

不正アイテムの例
ストームルーラー+47、下を指差す、乾杯、教会の槍、太陽の点字聖書、NPC用エスト瓶、?Weaponname?

対策としては小まめにバックアップを取っておくこと。
PC版のセーブデータは1ファイルなので、それを予めコピーしておく。
万一不正操作されたときに、セーブデータファイルを消してバックアップファイルをコピーすればよい。
データの場所はC:\Users\名前\AppData\Roaming\DarkSoulsIII\以下のディレクトリの中にある拡張子が.sl2のファイルにある。
「Roaming」を開いて見える「DarkSoulsIII」のフォルダごとコピーして保存しても良い。
明らかにおかしなアイテムを入手したと思ったら即座にタスクキルなどで終了し、上記の手順を行うこと。
切断は本来推奨される行為ではないが、通常の手段でセッションを終了すると不正データがサーバー側に送られてしまうため、
必ずタスクキルなどでセッションを終了すること。
(アイテム情報が不正操作されて決別の黒水晶が使えないケースもある模様)

切断ペナルティとは異なり、隔離サーバー登録は一度ペナルティとして課されると解除できない。
また、ミス無くこの手順を実行しても隔離が発生してしまったという報告もあるので、完全な対応手段というわけではない。
それ以外にも、知らないプレイヤーのアイテムや誰がおいたかわからないアイテムを不用意に拾うのは避けたい。

なお、ペナルティが発生した場合は、
起動時に「【警告】お客様のアカウントにペナルティが課せられました【警告】」というメッセージが表示される。
もし、被害に遭ってしまった場合、残念ながら現状ペナルティを解除する手段はなく、別途アカウントを作り直すしかない。
一定の時間が経過したら解除されたという報告もあるが、公式でそういったアナウンスなどはされておらず、確定的な実証はない。
フロムソフトウェアやSteamに被害報告をしてもペナルティ解除などの対応なども今の所はない模様。
とはいえ、報告をしておいて損はない。報告が多くなればブロムソフトウェア側に認知される可能性が高くなる。

当然ながら、こうした行為は本来の運営側が設定したチート対策機能を不正に稼働させている時点で、
「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」の第7条に違反するれっきとした犯罪である。
場合によっては住んでいる地域の警察本部サイバー犯罪対策窓口への相談も検討しておきたい。

キャラクター状態を周回開始時に強制的に固定化し、各フラグデータ及び進行状況を破壊する
という手法の悪質なチートも報告されている。
遭遇した場合、篝火が使用できなくなり進行不能になる等の深刻な被害が確認されている。
こちらは事前に取っておいたバックアップデータからロールバックする以外の対抗手段がないため、対応が難しい。
最低限でも定期的に上述のバックアップを取ることは心がけておきたい。

利用方法

  • コメントフォームに文字を入力し、利用規約に同意をすることでコメントの投稿ができます。
  • スパムフィルターを導入しているので、NGワードとなる文字列があります。
    英数字のみもスパムと判別されるようになっています。
  • 他の人のコメントの前の丸にチェックを入れるとそのコメントに返信する(ツリーを繋げる)ことができます。
    返信する場合は必ず丸にチェックを入れましょう。
  • コメント量が多くなると書き込みできなくなります(
    その時にコメント投稿しようとすると、下記のようなエラー文が出ます)
  • Fatal error: Allowed memory size of 209715200 bytes exhausted ~
    その場合は、このページの[編集]からコメントページを新しく作ることで、新たなコメントページに書き込めるようになります。

コメント

過去ログ一覧

過去ログ:不平不満板/ログ1
過去ログ:不平不満板/ログ2
過去ログ:不平不満板/ログ3
過去ログ:不平不満板/ログ4
過去ログ : 不平不満板/ログ5
過去ログ : 不平不満板/ログ6
過去ログ : 不平不満板/ログ7
過去ログ : 不平不満板/ログ8
過去ログ : 不平不満板/ログ9
過去ログ : 不平不満板/ログ10
過去ログ : 不平不満板/ログ11
過去ログ:不平不満板/ログ12
過去ログ:不平不満板/ログ13
過去ログ:不平不満板/ログ14

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 装備マイセット的な機能があったらなあ。重量関係や対人関係から攻略まで装備切り替え頻繁にするゲームなのにワンタッチでできないのは結構不便
    2024-11-11 (月) 12:53:29[ID:OWgZgp.kR1s]
    • 個人的には技術介入要素増やすためにわざと不便にしてあるんじゃないのとすら思うくらい良く出来てると思うけどなあ。立ち回りで手も足も出ない相手に装備の付け替えスピードだけで逆転勝ちする事も出来るからね。
      2024-11-12 (火) 03:36:21[ID:L.iUOvbnKT2]
      • 立ち回りで手も足も出ない相手は大抵装備の付け替えスピードも速いけどね
        2024-11-12 (火) 09:01:40[ID:kJRuwpZvUEM]
      • まあ大抵はね。でも実際基本が出来てても付け替えは全然な人って結構いるよ。マップの知識なんかもそうで人によってかなり差がある。そんな細かい事を無駄と切り捨てずにやれるか、詰められるかで勝率はめちゃくちゃ変わる。つまり不親切で不便なゲームだからこそ勉強の差が出やすいって事。俺にとっちゃそれがありがたい。
        2024-11-12 (火) 11:32:02[ID:xin29Hh0IjU]
      • 例えば輪の都とかで攻略用装備で遊んでるとするじゃん?侵入あるやん?つけかえるやん?えーっと鎧はこれで腕はこれ、足は…あれロス旗どこいった?とかなるんよ。準備中は安地白木で化けたりいらないものは可能な限り預けとくとかやっても敵対者が迫ってる中だと一々わたわたすんのよ。全部自分のせいと言えばその通りだけどこれがなかったらなあ、って。
        2024-11-14 (木) 14:04:57[ID:3p4AWN.v1lI]
      • エルデンも含めてソウルシリーズの何処に技術介入要素があんだよ。制限塗れの簡易操作の極致みたいなゲームやのによ。他のゲームもっと触ったらどうだマジで。環境面を永遠手抜きし続ける体たらくを技術介入とか笑うわどこまで都合よく洗脳されてるねん。
        2024-12-14 (土) 18:10:22[ID:JrRZp75aGWw]
      • フロムゲーのwikiで何言ってんだこいつ
        2024-12-15 (日) 14:28:07[ID:7pPRZo3ujAU]
  • どこかで書かれてたらすみませんエルドリッチのソウルから錬成できるものが、あぁ…ってなってしまいます。エルドリッチがもってた金枝の杖槍と長弓か鎌どちらかと交換していただいて、金枝の杖槍から深みの杖槍とか神喰らいの杖槍とかに変更してもらって、そして戦技を追加詠唱からエルドリッチが開幕やってるニト剣みたいなエンチャントの深みの刃に変更してもらったりして、効果は闇エンチャントと槍から斧槍?とかにモーション変化とエンチャント中もう一度戦技でエルドリッチがやってた闇版ソウルの槍を放てるとかにすれば、と思ったのですがちよっと優遇されすぎかなと書いてる最中感じ始めました。
    2024-11-23 (土) 22:20:13[ID:/lPRt2EgEwQ]
    • ここは妄想談義板じゃない
      2024-11-24 (日) 07:29:26[ID:v93l1emwZRw]
      • まぉある意味こっちも妄想板ではあるな。あっちと違って被害妄想板って趣きだが
        2024-11-24 (日) 13:16:55[ID:1SBvRnw8tcI]
  • 上のものです。長文失礼しました
    2024-11-23 (土) 22:21:10[ID:/lPRt2EgEwQ]
  • エルドリッチに関して話したものです。失礼しました。妄想板にうつします
    2024-11-24 (日) 15:06:56[ID:/lPRt2EgEwQ]
  • 沼地で、SL30前後のファランの番人を狩り続ける周回済みSL60付近のホストが結構多いんだけど、 そのホスト倒すとブロックされる。もう3-4人にブロックされてる。俺ツエーできないのが不満らしい。
    2024-12-09 (月) 16:24:15[ID:EbW.KmqJnno]
    • 最近慣れないながらも番人デビューしてなかなか不快な思いをし続けてたんだけどそういうことだったか。まぁたしかにそういう時期を迎えて久しいゲームではあるし、対人は諦めてリマスターと人口流入を待つかな
      2024-12-15 (日) 21:09:42[ID:9cg4o6BOZ4U]
  • ダクソ3始めて三回ほど侵入されたけどどれも殴り合い時のラグがひどい。こんなん楽しめるやついるのが不思議だ
    2024-12-14 (土) 00:53:20[ID:EIsugx5izxw]
    • 自分がクソ回線で文句言ってんじゃなければそれはもう嘆いても仕方ないから適応するしかない。ラグはある程度までなら読めるし、範囲攻撃や我慢なども有効。
      2024-12-14 (土) 01:37:36[ID:uMx49eqqOt2]
  • 最近ダクソ3始めて不死の闘技デビューしたらめちゃくちゃ舐めプされた挙句煽られた…こんな素晴らしいゲームで何で最低な思いをしないといけないんだろう
    2024-12-14 (土) 05:49:22[ID:7MB9fjJxLZI]
    • ファランサリ裏にはデビューするなよ?クソラグ道場バグカス煽り外人しか残ってないからな
      2024-12-14 (土) 08:09:17[ID:DrJINOh1bAo]
    • そういうのは負けた罰ゲーム。勝てばご褒美に最高の気分が味わえる。対人ゲーは全部そう。
      2024-12-14 (土) 09:54:26[ID:e3mTNFluYzY]
      • だから対人ゲーは廃れ気味なんよなあ。息してんのスポーツ感覚のFPSくらいじゃない?
        2024-12-14 (土) 13:11:52[ID:G2JZpBKqNmE]
      • 廃れてるどころか今スト6めちゃ流行ってるっしょ。それにfpsだけじゃなくlolとかdotaはずーーーっと人いるんじゃない?
        2024-12-14 (土) 14:24:24[ID:e3mTNFluYzY]
      • スト6はストリーマーとモダン操作のおかげで流行ったけど、今度はそのストリーマー責めたアホファンがいたせいで「ああやっぱな」ってなって離れた人多いよ。そう考えると対人は海外発祥のが強いんかね
        2024-12-15 (日) 00:49:18[ID:6jhheqKoSoY]
      • プロやちゃんとしたゲーマーが次々離れたらマズいけどミーハーが消えたところでね……。現にスト6はまだ常にスト5の最大同接の倍くらい人いるからかなり流行ってると言っていいよ。
        2024-12-15 (日) 06:58:38[ID:lnWlQkUZ7Pw]
      • ミーハーが定着せず消えたのがまさに衰退の原因だってのにそれでいいんかw
        2024-12-15 (日) 13:03:34[ID:BMfudEqysvw]
      • そのプロでさえ誹謗中傷で弁護士の世話になる事が増えたって言ってるしな。マジ対人は闇深い
        2024-12-20 (金) 04:51:31[ID:cNT5E8TwGyQ]
      • 誹謗中傷が対人の闇てどゆこと……?むしろ対人の外の問題じゃんそれ。
        2024-12-20 (金) 10:39:04[ID:tKixj67VjOM]
      • いや、この枝主も負けたら当然みたいな話してるでしょ?それの延長線上にある話よ。さすがにそこまでブレーキかけない奴はアタオカだとは思うけど実際いるわけだしなあ
        2024-12-20 (金) 13:09:00[ID:HWmP9aG.oYQ]
      • ゲームはゲーム、現実は現実だよ。ゲーム内の事をゲーム外に持ち出すのはその人の人格の問題。人格に問題ある人は別にゲームでなくても厄介事を起こす。ゲーム関係ない。
        2024-12-20 (金) 13:20:05[ID:tKixj67VjOM]
      • 残念ながら周りはそうは見ないよ。知ってるでしょ?
        2024-12-22 (日) 20:43:26[ID:RgOjdJf8hBg]
      • そんな格ゲー勢を尻目に突如現れたチーターを狩りに嬉々として対人に繰り出すレイヴンたちはやっぱ頭フロイトだわ
        2024-12-23 (月) 21:05:53[ID:GvpaRKBcX/A]
    • ちなみにどんな舐めプと煽りくらったか聞いていいか?
      2024-12-14 (土) 13:13:12[ID:G2JZpBKqNmE]
      • こっちが瀕死で向こうがほぼ無傷だったんだが、急に攻撃して来なくなって棒立ち。結局その後トドメ刺されたんだがそん時にキックと糞団子のコンボ。枝にも煽られるのは仕方ないみたいなコメントしてる奴がいるくらいだからそういう民度として受け入れるしかないんだろうがな
        2024-12-14 (土) 14:30:36[ID:7MB9fjJxLZI]
      • そら大変だったな、気持ちはわかる。俺は受け入れがたいから基本対人はやろうとも思わない。やりたい奴だけでどうぞって感じ。侵入も出来ればしてほしくないけどオンの恩恵ももらってるわけだからまあ仕方ないかと思ってるよ
        2024-12-15 (日) 00:57:21[ID:W.92anNlMyE]
      • バグだと証明できないからバグ技じゃなくてテクニックだ とか言ってエスキャンや大弓連射するような奴らがいる場所だ。民度は相当終わってるよ
        2024-12-15 (日) 22:53:12[ID:BcIALXI2sf.]
  • neco邪魔しないでね
    2024-12-28 (土) 15:20:49[ID:ASpoKR.YgIU]
  • グリッチを技術だと開き直る輩が多すぎてCS版はプレイできないわ。自己防衛手段のあるPCしかダメだなこりゃ
    2025-01-01 (水) 21:28:18[ID:KZcQgactV8U]
    • 無制限帯はそんなんばっかだな。エスキャン使って一礼とかする奴に昨日会ったが反吐が出る
      2025-01-01 (水) 23:12:47[ID:DrJINOh1bAo]
      • 普通は自重して使わないんだけどね。頭のおかしい人間しか残ってない
        2025-01-03 (金) 18:02:43[ID:KZcQgactV8U]
  • sakura-huji-hanaってやつ道場すんなら青教外してやれや暗月の検索ひっかかってクソ邪魔。てか闘技やれよw
    2025-01-10 (金) 13:56:48[ID:Ih08ZmR9U5I]
    • 道場とばっかりマッチングするとめんどいのは分かるけど晒しは他所でやろう。ここは攻略wikiだから。
      2025-01-10 (金) 16:17:33[ID:8C2WCCNjnzM]
    • クソなやつは晒しでしか対処できないから妥当だと思うけど。俺もいくつか晒そうかしら
      2025-01-10 (金) 21:55:11[ID:VdsN9XYxvhY]
      • ゲーム内の私怨をゲーム外に持ち出すなんて卑怯で幼稚だよ。
        2025-01-11 (土) 21:02:20[ID:ipBomqvNoDg]
      • そもそもそれ対処ですらなくて、腹いせね。
        2025-01-12 (日) 22:40:43[ID:v93l1emwZRw]
  • 惜別で1残ったら全回復するみたいなチートある?闇霊にそれやられてごり押されて負けたんだけど。
    2025-01-13 (月) 07:10:22[ID:f7bgJ.xOUIk]
    • 例えばちょっと影に隠れたりラグった拍子に祝福使ったとかそういう起こり得る可能性を完全に排除出来るならまあチートでしょうな。
      2025-01-13 (月) 09:30:05[ID:OTycLlCAHBY]
      • 友人とやってたんですが、ラグ無しで明らかに倒した→目の前で全回復を何度もやられたので、やっぱりチートなんですかね…。チーター相手だったら切断するくらいしかないんですかね?
        2025-01-13 (月) 15:22:08[ID:f7bgJ.xOUIk]
      • 空飛んで爆撃みたいなのは無理だけど、無敵とか回復とかステいじってるくらいならどうにでもなるから粘って勝てばいいよ。
        2025-01-14 (火) 09:20:00[ID:cD/m5tCnMD6]
      • 攻撃当たるなら落下死で殺せる。飛んでたら無理。
        2025-02-08 (土) 02:29:37[ID:/rUsax10DMY]
    • ニコ動にそれらしい動画が上がってたけれどこれ?sm44710084
      2025-03-19 (水) 01:21:31[ID:bm9lM4eBto.]
      • これはひどい…そして案の定、落下死で処理されてて草w
        2025-04-17 (木) 22:41:48[ID:DRGXiT0vDzY]
  • バクスタのモーションが発生してるのに相手は普通に避けてくるせいで死ぬ。いくらなんでもクソゲーすぎる。もうゲームですらないかもしれない。
    2025-03-16 (日) 18:41:14[ID:/xwX.i1/ogQ]
  • うんち投げられた 一つの文化芸
    2025-04-02 (水) 22:43:46[ID:Zxxw00A2REA]
  • ゲールのおっさん硬すぎてだるいわ
    2025-04-09 (水) 23:12:31[ID:aAhV/DtMS0U]
    • だるいならゲームやってないで寝ろ
      2025-04-19 (土) 21:08:12[ID:jClunpulm8s]
    • まぁ仮にもDLC含めてシリーズ集大成として作られたボスだろうし弱かったら残念だから魔術師以外は頑張れとしか言えねぇ 魔術師はうん…何で皆魔力耐性持っててまともに魔法通じないんだろうね…
      2025-04-28 (月) 19:30:28[ID:t7S9ob4YpEQ]
      • エルデンリングの聖耐性程ではない…と思いたい。
        2025-04-30 (水) 16:23:56[ID:DtVKCbTlXac]
    • ゲール魂の錬成片方は産廃だし実質1周目で倒せば2周目以降はボスエリアの徘徊輪の騎士や侵入シラから原盤回収すりゃ無理して戦わなくていいのは救い、絵描きお嬢様イベント毎周完遂させたい!とかなら頑張れだけど、個人的にはそこに行くまでのデーモン王子の方が苦手だったなぁ
      2025-04-29 (火) 12:50:16[ID:T4JTEUhN3.U]
  • 初見攻略フレのお手伝いしてたんだけど、未だに高壁や不死街で低レベ初狩り糞団子煽りしてる亡者居てあぁ…ってなったわ…やっぱソロ攻略勧めるべきなんやろな
    2025-05-14 (水) 17:49:00 [ID:m-24f1-497f-4vwm]
    • 経験者のお前とホストの二人がかりで闇一人に負けたなら完璧に恨みっこ無しだろ流石に。レベルシンクならなおさら。
      2025-05-14 (水) 19:16:15 [ID:m-856a-8ff7-41fw]
      • もちろん守れなかった事に関しては全くその通りなんだが、嘆いてるのは糞団子煽りをする民度の低さの方。事故る時は事故るし、嫌な思いして攻略やめられちゃったら悲しいからよ…
        2025-05-14 (水) 19:38:57 [ID:m-24f1-c550-4vwm]
      • そこ含めて負けるのが悪い。別にチートとかじゃないんだからやっちゃいけない事なんて無い。よしんば対人で勝てなくとも煽られてピキッた誰かが勝手に作った俺ルールじゃなく、余裕のある心の持ちようを友達に教えてやんな。それさえあればボスで詰もうが煽られようが人間いくらでも成長出来る。
        2025-05-15 (木) 19:54:48 [ID:m-856a-ba99-5mha]
      • 心の余裕は大事だけど、相手を不快にさせることを目的とした行動って時点でゲームのルールは破ってなくても人間社会のマナーとネットマナー両方に真っ向から喧嘩売ってるから、仕様の中で出来るからやってもいいっていうのはどうかとは思う。普通にできてもやっちゃダメでしょ現実的に考えて
        2025-05-15 (木) 22:03:06 [ID:m-729f-24cc-a3hm]
      • 負けたことと煽りは分けて考えた方がいい。そのうえで負けたのは悔しいが仕方ないとしても、煽りは「やっちゃいけないことはないがやらない方がいいい行為」と感じる人の方が多いと思うから、上で言ってる通り相手を不快にさせることを目的とした行動ができてしまう人とは関わりたくないし、仲間を関わらせたくないってのは道理だと思う。
        2025-05-15 (木) 23:32:38 [ID:p-7e2f-7a5d-9ywt]
      • 煽り行為という普通なら忌むべきと分かりきった行為を進んで行う自分を正当化するのはさすがに常識疑っちゃうよ
        2025-05-16 (金) 02:49:37 [ID:p-719c-00b3-70an]
      • [#623c] 糞団子投げて煽るような奴が余裕のある心とか笑わせるわw
        煽り正当化してるやつてやってることも言ってることも痛々しすぎて哀れになる
        2025-05-25 (日) 03:00:22 [ID:p-3b54-4cf1-tv6w]
      • [#d2x2] まてまてまて。なんで「こいつ」が糞投げてる話になってるんだ。それはそれで問題のある思考だろう
        2025-05-25 (日) 21:08:48 [ID:m-9kpi-3eae-45ft]
      • [#cvcl] 「敗者のオレの感情に配慮しろ!」なんて、あまりに未熟で情けない考え方。対人の勝敗はそのまま格付け。もちろんゲームに信念を持つのは勝手だが、負け犬の浅い信念に価値はない。よりやり込んでる奴、より強い奴がゲーム内ではより正しい。
        2025-05-26 (月) 01:51:48 [ID:m-69x5-ad92-7hr1]
      • [#b2lu] うん。それ以前の問題だね。社会不適合者丸出しさん
        2025-05-26 (月) 02:04:23 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
      • [#7jon] ゲームなら何しても許されるとか思ってんのヤバすぎだろ。しかもゲームで強ければオンラインプレイの注意事項に逆らえるとか、道徳に反する行いも許されるとか、少しは恥じてくれ。相手が人間である以上ゲームだからは免罪符にならないんだよ。「他人に」やってる事なんだから
        2025-05-26 (月) 08:41:08 [ID:m-exba-13b9-45ft]
      • [#1fz7] なんかひと昔もふた昔の前のヤンキー漫画みたいな世界観で生きてる人いるね。たかがゲームの勝敗で煽りという普通なら絶対に許されないコミュニケーションが許されると思うなら余りに未熟で身勝手な考え方。オンラインには来ないでね。
        2025-06-05 (木) 22:22:20 [ID:p-8ofm-cdee-1b3l]
      • [#cab7] なんかすげえな……。ゲーム内の行動に現実の道徳観を当てはめて許されないとか言うならもうゲームとして成り立たんだろ。ゲーム内の銃刀法違反や殺人はいいのかよ。
        2025-06-05 (木) 23:52:35 [ID:m-9pkz-ad92-7hr1]
      • [#cj73] ゲーム内で「現実の人間に向けてやってる行為」が問題なの。ゲーム中でキャラクターが受けてる死傷とかは当然どうでもいいの。
        2025-06-06 (金) 07:11:49 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
      • [#75sb] 最近のゲームでチャットやプロフィールを入力する前に注意文が表示される理由すら分からないタイプの人?
        相手はNPCじゃなくて人間が操作してるってこと忘れてない?
        2025-06-06 (金) 07:16:50 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
      • [#22ow] 分からない人のために書いておきますと、相手を攻撃して倒す行為は対人ゲームでは当たり前です。格闘試合と同じく、お互いに勝利するためにルールに則って攻撃しあいます(オンライン対戦では基本的にチートやグリッチ以外の正規の手段を指す)
        なので、勝利条件を満たすための行為(戦法や攻撃)に対して負けたから文句を言うのは間違いでしょう。自分も同じルールで相手を倒す以上、殴られるのが嫌なのにリングに上がるようなものです。
        対して煽り行為は、「相手に精神的に傷付ける事を主目的とした」行為です。もはやゲームシステムもルールも関係無く、相手をゲーム外の所から精神的に攻撃する手段です。試合中のみならず勝敗が決まった後にすら行われるこれは、相手プレイヤーそのものを標的とした個人攻撃であり、ゲームだからといって煽り行為が許されるわけではありません。
        当然ながら、勝ったら煽りを行うのが「当たり前」でも「常識」でもありません。繰り返しますが、それはゲームの範疇ではなく、純粋な個人への精神的攻撃です。
        ゲームだからできることですらありません
        2025-06-06 (金) 07:44:57 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
      • [#62he] そりゃ現実で周囲の人斬り殺して煽ってたら完全にヤバいけど、ゲームならそれは許される。もちろんゲームであっても本名名指しの侮辱とかは駄目よ。でもこのゲームの煽りなんてジェスチャーとかアイテム使うだけで、それはゲームの枠に収まる行為じゃん。煽りでBANされた話なんて聞いた事もないし、ゴミクズや枝付き糞団子、シリーズ通して煽りジェスチャーが実装されてる意味を考えたら明文化されてないだけで公式に許容されてる行為なのは明白。そもそもゲームキャラにやらせてる時点でただのロールプレイだからね。和やかなムードも殺伐とするのも同じくらい楽しいのがダクソ。
        2025-06-06 (金) 15:45:21 [ID:m-dljy-ad92-7hr1]
      • [#42u2] ↑とりあえずフロム公式サイトのの「禁止事項」読んできたら??シリーズ通して「他者を不快にする行為は禁止」と書かれてるから。「シリーズ通して煽りアイテムやジェスチャーが有る=許容されてる」のは貴方の勝手な解釈でしょ。
        2025-06-06 (金) 16:12:50 [ID:m-de8m-ad92-3o0j]
      • [#723j] ぶっちゃけイジメと同じで、逮捕されてないから無罪って思い込んでる人が多いだけだからね。情報開示請求にとんでもなく手間とお金がかかるから普通は法廷まで行かないだけで、法で裁けないから放置されてるわけではないんだよなぁ。証拠の程度と裁判員の判断によっては精神的苦痛を与えたとして訴えられたら、訴えられた側も相当お金使って弁護士雇わなきゃならないし
        2025-06-06 (金) 18:07:00 [ID:m-er38-ad92-45ft]
      • [#4s0u] 煽りが禁止行為なんてどこにも書いてない。自分が不快だから煽りが「相手を不快にさせる行為」だっていうのこそ恣意的な解釈でしょ。客観性を重視するなら尚のこと信頼出来るのは公式の判断。ならば煽りでBANされない事実と、そこから導き出される結論を尊長すべきなんじゃないの?事実という揺るぎないバックボーンを基にするのは解釈じゃなくて理解だよ。
        2025-06-06 (金) 20:54:03 [ID:m-bx67-ad92-7hr1]
      • [#9lz3] 煽りが相手を不快にさせる行為じゃないなら逆に何が該当するんだよ。明らかに相手を不快にさせようとする以外の意図がない行為だろ。
        2025-06-06 (金) 21:09:38 [ID:p-8ofm-cdee-1b3l]
      • [#615o] ↑↑煽りが不快と感じる事こそ恣意的な解釈らしいが、じゃあ煽りって何のためにするの?同じく煽りと付く行動で「煽り運転」があるが、アレは明らかに相手に対して不快感を与える目的だよね?人を不快にさせる以外の煽り行動がこのゲームに有るのなら是非教えて欲しいんだが?
        2025-06-06 (金) 23:38:11 [ID:m-bb4e-b27f-3o0j]
      • [#4eg6] 煽り擁護派に何を言っても無駄。こいつらにとって地上の空気並みにあって当然という解釈だから無駄
        2025-06-06 (金) 23:48:01 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
      • [#df9w] 事実から逆算して理解すればいいんだよ。下品だったり差別的なネーミングは伏せ字になるし、回線切りは隔離される。具体的に禁止されていなくても不適切な行為はこの9年の歳月によってほぼ可視化されてる。
        現実の犯罪と同列に語るのは無理があるって。ダークソウルは現実ではなくRPGゲームなんだから、ヒールを演じて楽しく遊んだっていい。パッチやマルドロがその手本を見せてくれてるでしょ。現実とゲームは区別しなよ。
        2025-06-07 (土) 00:00:33 [ID:m-2oae-ad92-7hr1]
      • [#d24q] ほらね?現実の犯罪なのにね。
        2025-06-07 (土) 00:52:46 [ID:m-b7u6-75a0-45ft]
      • [#cygx] 誤字った。犯罪なのにねじゃなくて問題なのにね。まぁガチで訴えられたら犯罪になるんですけどね
        2025-06-07 (土) 00:54:52 [ID:m-b7u6-75a0-45ft]
      • [#b3l4] そもそも不快かどうかはされた側が決めることであって逆に自分が不快じゃないから煽りは不快にさせる行為じゃないとかいう方が恣意的だろ。ヒール演じてましたとか言ったってそんなもんが通るわけないやろ。もう一回言うが煽りが何の為にされるか考えてみな?NPC相手にジェスチャー連打とか糞団子連投とかやるか?それを考えると明らかにそこにはゲームのキャラクターに向けてではなく画面の向こうにいる人間を不快にさせようとする意図があるだろ?つまりゲームのキャラクターに留まらず現実にいる人間を加害しようとしているということであり、ゲームの中だけで完結する話ではなくなる。現実とゲームの区別つけようか。
        2025-06-07 (土) 03:03:33 [ID:p-8ofm-cdee-1b3l]
      • [#5xqn] マジで捕まらないから罪じゃないって思考じゃん。何が事実から逆算だよ。
        煽りが機械に検出できてたまるかよ。
        ゲーセンで他人に中指立てて舌出してても、今のところ文句を言われてるだけで済んでるってのと同じじゃん。
        名誉毀損も侮辱も親告罪だから、被害を受けた人が告発しなきゃいけない話であって会社は何もできないよ。
        そして訴えるための情報を揃えるのにはめちゃくちゃ金と時間がかかって割に合わないから普通はただ怒って済んでるだけ。
        2025-06-07 (土) 09:37:41 [ID:m-bliu-222b-45ft]
      • [#dccm] 温度差に笑う。顔真っ赤過ぎる。
        2025-06-07 (土) 15:54:26 [ID:m-hqiy-ad92-7hr1]
      • [#69sw] まず大前提としてゲーム以前に人に対してやってる事だからそりゃ突っ込みも入るわ
        [ID:m-2oae-ad92-7hr1]「下品だったり差別的なネーミングは伏せ字になるし」
        チャットやメッセで差別や脅迫して、伏せ字にならなかったからボク悪くないもん。たかがゲームだし。って言うつもりかよこいつw
        まぁ結局相手次第だし、その時が来るまで無罪なのはその通り。日本じゃ本気で訴えるなんてまずありえないから別に油断しててもいいよ。
        2025-06-08 (日) 15:16:53 [ID:m-a0tg-ad92-45ft]
      • [#5s27] まず煽りってやった・やってないの線引きが明確で機械でも自動的に検知できるNGネームや回線切りと違って、明確にこれが煽りという線引きが難しいからな。よくある屈伸煽りや糞団子連投、ジェスチャーはよく煽りとして使われる傾向はあれど、それらを逐一禁止にしたところでどうしても煽りたくて仕方がない困った精神性の人達は他にいくらでも煽りをクリエイトするし、システム上から出来なくしても今度はプレイに支障をきたすし。だから「相手を不快にさせる行為」って抽象的に表現してあるわけで。それを「書いてないからやってもいいんだ!」とか恣意的に解釈されてもそれは曲解だよって。
        2025-06-08 (日) 17:02:32 [ID:p-8ofm-cdee-1b3l]
  • [#bll8] その顔真っ赤にしてるやつの論理にまともに反論すら出来なくなったのが君じゃないのかね?情けない
    2025-06-07 (土) 16:30:10 [ID:m-6a13-ad92-dk0z]
  • [#db2s] むしろなんでそこまでして相手を不快にさせたいんだよ……顔も見えないし声も聴こえないのに……
    2025-06-07 (土) 17:35:41 [ID:m-bqbv-c039-45ft]
    • [#ex0b] ダラダラと長文書き連ねて無駄にログ消費しやがって。答えなんかとうに出てるだろ。シンプルに煽りたいから煽ってるだけ。煽ること自体が目的であとはただその場しのぎの反論だけ。理解できるわけないんだから会話すんな
      2025-06-07 (土) 18:00:39 [ID:p-bqbv-c039-xw4k]
      • [#jp40] 身内wwwww悪いねw
        2025-06-07 (土) 18:09:38 [ID:p-bqbv-c039-xw4k]
  • [#eus5] まあどうしても煽るロールプレイしたいならオフでNPC相手にやってればいいんじゃない?他人に迷惑掛けなければ何やってもいいんだから
    パッチ?マルドロ?あれはただのキャラクター,ただの設定,ただのデータ,ただのプログラムだぞ?
    2025-06-09 (月) 12:43:27 [ID:m-7ylm-ad92-bilm]
  • [#6gny] 久々に覗いてみたらなんか荒れてんな。不平不満板ってこんな議論する場所だったっけ?
    2025-06-09 (月) 21:47:25 [ID:m-9odf-f61e-awm9]
    • [#icnl] こんなもんでは?他のサイトでもしょうもない話題で言い合いになりますし珍しいことでもないですよ。
      2025-06-10 (火) 00:02:23 [ID:p-ctxi-ad92-3rmn]
      • [#8ntk] それもそうか
        2025-06-10 (火) 00:07:22 [ID:m-3v7b-f61e-awm9]
  • [#8mfq] 久しぶりにSteam版やったけど未だに侵入されるのね
    当時も思ってたけど強制的にPVPさせられるのはやっぱめんどくさいな
    2025-06-10 (火) 08:01:13 [ID:p-db0v-185e-tv6w]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: