スポンサーリンク

火継ぎの祭祀場/Firelink Shrine

エリア情報

灰の墓所のボス"灰の審判者、グンダ"を倒し、大扉を開いた先のエリア。

エリア攻略

まずは坂道を真っ直ぐ進んで火継ぎの祭祀場に入ろう。
広間の中央に火防女がおり、そばの窪みで貴重品「螺旋の剣」を使用すると篝火になる。
これ以降、ロスリックの高壁への転送が可能となる。
火継ぎの祭祀場は拠点のような施設で、NPCも多くレベルアップ買い物装備強化などが可能。
ロスリックの高壁へ行く前に、しっかり準備を整えるとよい。

なお、祭祀場の入口手前を左に進んでいくと、塔の前で達人が待ち構えている。
達人は周辺の敵よりも格段に強く、安易なガード・パリィは餌食となりやすい。
回避に相当な自信が無ければ、遠くからや魔法でHPを削った方が良い。
無理に戦わず、ぴゅーぴゅーぽこぽこの帰りに立ち寄れば一方的に攻撃可。
近接戦を挑む場合、達人が打刀を鞘に納めたら一定距離を保ち、居合斬りを空振った隙に連撃を加えるとよい。
倒すと達人装備(脚以外)に加え、序盤から強力な打刀が入手できる。
また、ロスリックの高壁で達人を召喚する条件にもなっているので、できる限り倒しておこう。

祭祀場に現れるNPC

NPCの詳細なイベントはNPCページへ。

塔の鍵入手後

塔の鍵を入手した後、祭祀場の出口付近の階段上からいける塔の扉を開けることができる。
エストのかけらなどアイテムがあり、結晶トカゲなどもいる。

ちなみに塔の鍵がなくても祭祀場の天井裏には一応行くことも可能。
塔の鍵を使う付近の木の幹をジャンプ台にすれば、橙色の屋根に飛び乗る事が出来る。
帰還の骨片、エストのかけら、貪欲な銀の蛇の指輪といった有用な品を拾えるのでオススメ。

入手アイテム

※2周目以降に追加で配置されるアイテムは橙文字で表記。変更されるアイテムは緑文字で表記。

アイテム名入手場所備考
狼の指輪+2篝火「灰の審判者、グンダ」から大扉を出てすぐ左後方にある遺体。3周目以降
折れた直剣篝火「灰の審判者、グンダ」から大扉を出て正面左寄りに見える遺体。
帰還の骨片↑のすぐ近くから崖沿いを進んだ先の遺体。
残り火祭祀場の入口手前を右に進み、飢えた犬が待ち構えている崖沿いの突き当たりにある遺体。
双鳥の木盾祭祀場の入口手前を左に進んだ階段の木に引っ掛かっている遺体。
残り火祭祀場の入口手前を左に進んで階段を上がり、2つある階段のうち右手側を進んだ先の遺体。
帰還の骨片↑から道なりに進んだ突き当たりの遺体。大きな棺の陰
巨人樹の種祭祀場に入ってすぐ右の階段を上がり、通路の外にある巨人樹を「調べる」と入手。
(無縁墓地と連動している)
NPCを含む闇霊に侵入されると一定確率で配置
(サインによる召喚は対象外)
1個ずつしか入手できないので小まめに確認すること
捨てられた遺体のソウル
勇敢な勇者のソウル
↑のすぐ近くにある塔と向き合って左手の遺体。
帰還の骨片×3↑の塔に入って細い通路の左側から屋根に飛び降り、少し進んで多角形の部分を左に一段降りた先の遺体。基本的には塔の鍵が必要
塔の入口付近にある木の幹をジャンプ台にすることでも入手可
エストのかけら↑から屋根沿いを進んで石畳に降り、すぐ右手から祭祀場の天井裏に入った先で梁に引っ掛かっている遺体。
貪欲な銀の蛇の指輪↑と交差している別の梁から幻の壁を通り、突き当たりから飛び降りた先の宝箱。
穢れた火防女の魂祭祀場に入ってすぐ右の階段を上がり、通路の外にある塔を登って別の塔に入り、リフトで屋上に向かった先の遺体。塔の鍵が必要
火防女のローブ
火防女の腕帯
火防女のスカート
↑のリフトがある塔に入ってすぐ左下に見える遺体。足場への着地が難しく、落下ダメージも非常に大きいので対策を強く推奨。
穴際で鬼切と姥断鴉羽戦技を使う、あるいは
装備重量29.9%以下で足場を正面に捉え、床の溝に沿って×を押さずに走ると成功しやすい。
エストの指輪↑から最下層まで降りた先の遺体。
ホークウッドの盾祭祀場の入口手前を右に進み、飢えた犬が待ち構えている崖沿いの墓石。脱走者ホークウッドのイベントを進めると配置
墓石にはファランの大剣が置かれている
黄昏の盾祭祀場を出て正面の崖沿いに立っている墓守付近の墓石。薄暮の国のシーリスのイベントを進めると配置
薄暮のタリスマン↑の墓石前に出現する遺体。薄暮の国のシーリスのイベントを完遂すると配置
微笑の仮面
白い影のローブ
白い影のグローブ
白い影のズボン
ヨエルがいた場所のそば。闇霊"ロンドールの白い影"を2回倒すと配置
頭蓋の指輪王の薪を4つ配置してクールラントのルドレスが灰になった後、彼の玉座に配置される。ルドレスを殺害した場合はその場で入手可

出現する敵

※ボス以外の敵名はアイテムの説明や見た目から判断して記載しています
青文字は1回目に確定ドロップ、復活しない敵は橙文字で表記

名前ソウルドロップアイテム備考
墓守20消えかけのソウル
聖職の聖鈴
折れた剣、直剣、槍+盾、クロスボウの個体がいる
飢えた犬10なし
達人2000打刀
達人の服
達人の腕帯
祭祀場の手前左側の奥にいる敵NPC
倒すと特定ボス戦で白霊として召喚できる
結晶トカゲ0光る楔石

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 達人くんその辺の中ボスとかより強い...強くない?
    2019-09-26 (木) 09:52:53[ID:uBXseWwHzHU]
    • 強くない
      2019-09-26 (木) 17:18:20[ID:L14rmoKdaOM]
    • 中ボスっていたっけ?
      2019-09-26 (木) 20:19:28[ID:ijmnB0wUOIw]
    • 達人くんは初期装備で挑むと大変なので、グレイラットさん助けといてちょっと重たい武器買ってからヤるのが楽。オススメは粗製メイス。我慢でゴリって殴る。パリィはされるが致命はされないし。
      2020-10-23 (金) 03:50:33[ID:aveML5WYMLg]
  • かぼたんシリーズの飛び移りで取るところ、あれ全裸じゃないと着地に成功してもずり落ちるんだね……輪の騎士装備だと30分かけてやってもだめだったけど、全裸なら1発成功で喜びよりも脱力の方が強かった
    2019-11-29 (金) 23:26:46[ID:aUyg0bIeafc]
    • 別に全裸でも装備しても成功しますよ。まあ全裸の方がよりかぼたん装備への執着心が強くなるかもしれませんが。
      2019-11-30 (土) 15:49:22[ID:eegV.eBlbaI]
      • このコメント好き
        2019-12-23 (月) 01:02:53[ID:9YymlVsbUQs]
    • 着地後のずり落ち部分をローリングとかでキャンセルすれば落ちないですよ
      2020-01-09 (木) 22:24:06[ID:G8AsJPDPxOQ]
    • 装備重量が軽ロリ状態ならジョグ落ちで乗れやすいとかどっかにあったから、どちらでもいいのは事実。それでも結構落下死したけどね…
      2020-05-16 (土) 08:12:47[ID:Yg6U.bjTU.I]
      • って凄い古いコメントだったぁ……
        2020-05-16 (土) 08:13:29[ID:Yg6U.bjTU.I]
      • やさしいかよ
        2020-08-21 (金) 20:21:10[ID:cLWIZS8mDpo]
    • 「×を押さずに走ると成功しやすい」とあるけど、それだとずり落ちる距離になる。×で走ったらずり落ちなかったが、皆×無しのほうが安定してるのかな
      2020-10-02 (金) 13:15:30[ID:vMWCBG4f7TY]
    • 今更ですが、2回でうまくいったやり方を一応あげときます。位置を合わせた上で、落下しそうなぎりぎりまでキャラを移動させます。その後、キャラを反対向き(背中側から落下するように)にさせ、バックステップ(xボタン)するだけです。ちなみに装備重量割合は63.2%でしたので特に軽くしていませんが、魔法の隠密を一応かけました。苦労している方は、お試しあれ。
      2023-03-01 (水) 03:29:26[ID:xLEx7bZ2vzs]
      • 2回で上手くいったから2回書いてくれてるのか
        2023-03-01 (水) 08:11:49[ID:m0erK2rwOzc]
    • 今更ですが、2回でうまくいったやり方を一応あげときます。位置を合わせた上で、落下しそうなぎりぎりまでキャラを移動させます。その後、キャラを反対向き(背中側から落下するように)にさせ、バックステップ(xボタン)するだけです。ちなみに装備重量割合は63.2%でしたので特に軽くしていませんが、魔法の隠密を一応かけました。苦労している方は、お試しあれ。
      2023-03-01 (水) 03:29:26[ID:xLEx7bZ2vzs]
  • 塔の鍵買ったのに扉が開かない、、
    2020-05-16 (土) 02:18:40[ID:viOWKe8zLX.]
    • もしかして達人のいた方の扉に行ったりしてないだろうか?祭祀場の2階(?)から行ける所の方だぞ
      2020-05-16 (土) 02:26:15[ID:uIyJ.lpvI4U]
  • たまに霧かかってるときがあるけどなぜか教えてエ口い人 巨人の種がスムーズに拾いに行けへん…
    2021-01-21 (木) 13:35:19[ID:NSSevBM3jG.]
    • ただの読み込み中かと、少し待つと通れるよ。
      2021-01-21 (木) 13:44:04[ID:lfSy7IAooCE]
      • 読み込みか、情報ありがとう。確かに待っていたら霧が晴れたよ。
        2021-01-22 (金) 09:18:02[ID:NSSevBM3jG.]
  • ホークウッドが墓参りしてる所にいる犬ってシフのオマージュなのかな?剣が立て掛けられてるし
    2021-03-07 (日) 15:36:40[ID:cVYBGrgZeZI]
    • あんなみすぼらしくて狂ってるシフはみとうない
      2021-04-02 (金) 19:25:31[ID:wCuQcxGurNA]
  • 螺旋の剣ブッ刺してんのにロスリックの高壁行けないのなんで?火防女ぶち殺せば直るのか?
    2021-08-06 (金) 13:36:05[ID:28QeiGidqPY]
  • おれも剣さしても火継ぎから出れんわ^^
    2021-10-09 (土) 20:34:10[ID:BGNvgyNRZTI]
  • 初見でしたが、達人が勝手に落下死してくれたので助かりました。
    2021-11-16 (火) 05:51:30[ID:Hzr/dnPhzDI]
  • あの赤いキャラ誰? 何も出来ず死んだんだけど。
    2022-01-02 (日) 02:57:11[ID:RHOjFScy/Y2]
    • 赤いやつなんていたか?
      2022-01-02 (日) 13:55:35[ID:dLSwylJGl4E]
    • Steam版やってるならチーターに侵入されたんじゃないか?本来侵入できないエリアに出来るチートツールがあるというし
      2022-01-02 (日) 14:09:57[ID:bZurckBiLeM]
  • 祭儀場って二重螺旋構造を意識しているのか
    2022-08-05 (金) 12:18:42[ID:YoQTjJ5WJM.]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください



最終更新: 2020-09-13 (日) 18:04:05