最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:38
- 原盤ぶっこんだ。戦技が使いやすいから対人でもイケる。スタミナ管理に要注意。 -- [ID:9.30rEw3wHk] 2016-04-14 (木) 10:35:12
- 複数モブを相手にするとメキメキHP回復するから便利。3匹につきバーにして2cm位回復かなあ。 -- [ID:8Tjv1Vn4rLE] 2016-04-15 (金) 22:13:34
- 流刑の次に重いしもうちょい火力高くても良いのでは… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-17 (日) 13:15:13
- 大曲最低はひどい -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-17 (日) 13:15:33
- これは同感だわ、せめてムラクモ、カーサスに肩並べてほしい -- [ID:RK1Hun2CKQQ] 2016-04-17 (日) 13:30:54
- 2撃目から攻撃力上昇つくけど、それでも大曲最低な火力なのかな。 -- [ID:aO4YiGeXPt2] 2016-04-18 (月) 00:46:59
- カサ大曲よりもダメージ一撃80くらい低いし2発目にも攻撃アップついてないね。3発以上となると繋がるのはR1L2R2くらいだけどどうなるかな -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-18 (月) 11:36:19
- ちなみに筋技40で比較したのは熟練のカーサス大曲ね -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-18 (月) 11:37:16
- 城塞外縁付近の座ってるグルー相手に試してみたら老狼両手R1で4492発で898カーサスが -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-18 (月) 11:40:29
- カーサスが両手R1で503三発で1509老狼両手R1三発で1370だった -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-18 (月) 11:45:48
- 老狼は技量よりだから筋技40の上質ステで熟練と比べちゃいかんと思うぞ 技量キャラで鋭利派生で比べないと -- [ID:3X6N3sfYVjo] 2016-04-27 (水) 21:29:43
- すごい亀レスだけど検証した者です。筋技40にしたのは老狼が筋力でも普通に伸びるから結局火力出すなら上質ステがいいって事で筋力にも振ったんだよ。後補正は40以降はほとんど伸びないよ。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-30 (土) 17:32:10
- ちなみに筋力20技量99の時の熟練カーサスが492老狼が511でした。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-30 (土) 17:48:50
- 筋力20技量60だと熟練カーサスが461で老狼が474になる。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-30 (土) 17:52:08
- 筋20技60で鋭利カーサスなら448になる。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-30 (土) 17:56:30
- 今作技量よりに見える上質筋力よりに見える上質がほとんどだから純技量純筋力武器はほとんど無いんですよ… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-30 (土) 17:57:26
- 大曲最低はひどい -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-04-17 (日) 13:15:33
- 筋技40で最大まで上昇したら同じぐらいだったと思う -- [ID:RK1Hun2CKQQ] 2016-04-18 (月) 01:33:24
- パリィできなない、されたくないマンなんだけど。対人でむっちゃ使いやすい。 -- [ID:27M8bXd7Eg.] 2016-04-23 (土) 00:07:35
- ほんとそれなー、戦技はパリィ対策としても使えるし、モーションいまいちなロリ攻撃の代用にもいける -- [ID:/gJpCS2irvM] 2016-04-24 (日) 20:12:35
- ダッシュr1はパリィのカモなのでダッシュr2とダッシュ戦技で戦ってる。 -- [ID:k3lap4nOld.] 2016-04-25 (月) 17:31:52
- 大曲剣は先端かすりヒットでパリィ不可だっけ。普通にムラクモ使った方がよさそうだけど -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-04-24 (日) 16:05:08
- 城跡跡のグル狩りマラソンで正味2時間ぐらいで10草集まったんだけど、そんなに草集めにくいの? -- [ID:Ffli1rRVgKI] 2016-04-29 (金) 12:41:42
- その辺は運次第だから。自分はその日のプレイ開始1時間を剣草マラソンと決めて、5日くらいかけて10枚集めた。だから5時間くらいかかった事になる。 -- [ID:iGjwh35G8jw] 2016-04-29 (金) 13:44:55
- 弱スギィ!戦技の攻撃範囲は見た目以上に狭い -- [ID:4YvDPlmiP7.] 2016-05-02 (月) 23:53:33
- 技量剣士ですが、これをメインで使っていくのは厳しいですか?対人はせず攻略のみです。 -- [ID:w2bgbPwxe86] 2016-05-04 (水) 14:33:06
- 筋力が19でも技量が40あれば最大強化で430くらいはあるので、火力不足は感じるかもしれませんがいけると思います -- [ID:/gJpCS2irvM] 2016-05-04 (水) 23:47:38
- ありがとうございます!見た目好きなので頑張ります。 -- [ID:w2bgbPwxe86] 2016-05-06 (金) 00:53:39
- 筋力が19でも技量が40あれば最大強化で430くらいはあるので、火力不足は感じるかもしれませんがいけると思います -- [ID:/gJpCS2irvM] 2016-05-04 (水) 23:47:38
- 攻略本によると戦技がパリィ無効みたい -- [ID:nIyH.NFLNcg] 2016-05-06 (金) 19:27:36
- 曲剣の回転戦技は全部出来なかったと思うけど -- [ID:lajoLnw0HtU] 2016-05-06 (金) 19:54:56
- あ、本当だ。回転系の戦技はみんな無効でした -- [ID:nIyH.NFLNcg] 2016-05-06 (金) 21:47:54
- 曲剣の回転戦技は全部出来なかったと思うけど -- [ID:lajoLnw0HtU] 2016-05-06 (金) 19:54:56
- そこまで攻撃力は悪くないが、戦技が非常に弱い。範囲が狭く、なによりフィニッシュで退いたところで即ローリングに移れず、非常に無防備になる。 -- [ID:xdV7qTKqr4A] 2016-05-08 (日) 20:48:38
- かっこいいそう、かっこいい -- [ID:LEUvJPKtFwQ] 2016-05-15 (日) 05:27:55
- これ背負ってるだけでも攻撃UPとHP回復の効果はあるんだな…便利 -- [ID:LyoXbKVKwoc] 2016-05-19 (木) 02:36:28
- これ背負って熟練ゴッヒルメインに振り回してるんだけど、法王の右眼と併用すると瞬間的とはいえ攻撃力500近くまで行くんだな -- [ID:LyoXbKVKwoc] 2016-05-19 (木) 18:44:29
- 技量系の火力底上げにと背負う目的で使い始めたけど、普通に使い勝手よくて今では右メイン枠に収まりました。見てカッコイイ使って良好背負っても副次効果で無駄がない。素晴らしい武器だ。3で何使ってもしっくり来なかったが、適合したのがイケメンで嬉しいわー -- [ID:jIJPi.ogRJg] 2016-05-30 (月) 22:13:18
- 刀のダッシュ突きにR1スパアマ被せて戦技R2まで繋げると非常にスタイリッシュにダメ勝ちできる。流刑とかムラクモでR1R1した方が総火力高いけど気にしない -- [ID:JTCpAWMOT6c] 2016-05-31 (火) 17:03:20
- これって法王指輪や烽火と重複しますか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-05-31 (火) 20:13:16
- 重複しますよ -- [ID:mbH7DN1X4/k] 2016-06-01 (水) 20:06:44
- 攻撃力の上昇量を確認したいだがやり方がわからぬ…誰か方法が、上昇量を教えてくれないか…? -- [ID:wW0Dr0Alysk] 2016-06-02 (木) 10:14:30
- 竜血騎士とか殴って途中でステータス見ればいい。法王と併用して多分最大20%ちょいぐらいアップっぽい。連撃維持するのが難しいけど。 -- [ID:9P6wqB.GatY] 2016-06-06 (月) 12:45:00
- 対人じゃ攻撃力上昇なんてほぼないに等しいし・・・攻略とかだとmob相手に4とか5当てできるから普通に強い。 -- [ID:SFQgTNi0xFw] 2016-06-06 (月) 13:38:39
- とりあえず当てれば防御されようが相手死んで倒れてる途中だろうが効果出るからその辺は地味に便利だな -- [ID:bW6vPX14KVQ] 2016-06-06 (月) 17:45:15
- これとファランの大剣、どっちをメインに使うか非常に悩ましい -- [ID:52FPOFz6T/U] 2016-06-07 (火) 16:18:55
- コイツの戦技見かけ倒しって聞いたんだが普通に強くない?他の回転系戦技と比べて出が早い上に判定広くて引っ掛け易いと思うんだが。その分威力は据え置きだけど -- [ID:uvE6VMXxc3Q] 2016-06-08 (水) 14:59:32
- 出が早いのと少し踏み込むから意外とリーチもあるんだよね -- [ID:1OFtNutLPw.] 2016-06-09 (木) 19:40:38
- 戦技使った後の硬直かなり長いからボス戦で使って綺麗に回避したと思ったら殴られるなんてのがよくある。もうちょっと硬直減らすか飛び退き距離長くする(無理)かしてくれ -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-06-11 (土) 21:58:44
- HP回復の条件って何?回復しないんだけど -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-06-11 (土) 22:54:21
- 5ヒットさせる。複数相手じゃないと難しい。 -- [ID:aAeP6vt5LZU] 2016-06-13 (月) 00:25:59
- 戦技からジャンプ攻撃も繋がる。距離を開けた相手に当たるし、何よりカッコいい -- [ID:0QD32WrpmlM] 2016-06-13 (月) 17:26:43
- これかなり有効だよなー、普段は後ろに下がるから余計あたる気がする -- [ID:Mfq3h5bw4jU] 2016-06-14 (火) 00:45:27
- 補正も攻撃もあげなくていい。ずっと使っていると不満もない。 -- [ID:vu/mPpaPbF.] 2016-06-16 (木) 13:45:12
- 確かにこいつは攻撃力ちょい低めからちょい高めまでバフで上げれるって所が魅力だからね -- [ID:C577VlSKELU] 2016-06-16 (木) 13:46:23
- でもそのバフの発動条件が大曲剣の手数考えると厳しいしそこまで大きく上昇するわけでも無いし現状二刀流のキャラが背負う時位しか光らないのよな。モーションは優秀だし使ってて不便感じないのは同意だけどとても重量に見合った火力じゃないのは少し不満だな。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-06-17 (金) 03:34:08
- 参考程度に筋技どのくらいで使ってらっしゃるか教えてほしいです -- [ID:NgOGqxA5AdA] 2016-06-17 (金) 05:17:50
- 確かにこいつは攻撃力ちょい低めからちょい高めまでバフで上げれるって所が魅力だからね -- [ID:C577VlSKELU] 2016-06-16 (木) 13:46:23
- こいつの使い手の皆さんはステ振りどんな感じにしてますか?参考にさせてください -- [ID:cjsCqnZ1k3A] 2016-06-18 (土) 00:59:27
- 筋30技量45の上質でSL125 体力は装備で変えて余ったので生命持久に振ればいい 戦技ガンガン使うならある程度スタミナあったほうが動きやすいよ -- [ID:KL7Dgj6iL3o] 2016-06-18 (土) 02:10:25
- 指南ありがとうございます!ちなみに表示攻撃力どんなものでしょうか? -- [ID:ZXcFCAjeGVg] 2016-06-18 (土) 10:23:38
- 筋力20技量50で表示攻撃力480でした -- [ID:8x0801dgboQ] 2016-06-18 (土) 12:48:26
- 補足だけどあえて体力に振って軽ロリにするのもなかなかいい -- [ID:6WBTR7qgDhY] 2016-06-18 (土) 13:05:06
- 両手持ち時に伸びの良いところまで上げるのを突き詰めると(1ずつしか上がらなくなったら止める)筋26技56で片手481両手501になった。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-06-22 (水) 01:07:04
- 筋30技量45の上質でSL125 体力は装備で変えて余ったので生命持久に振ればいい 戦技ガンガン使うならある程度スタミナあったほうが動きやすいよ -- [ID:KL7Dgj6iL3o] 2016-06-18 (土) 02:10:25
- これ戦技を軸に立ち回るとほんとつよい -- [ID:ZgT1a.ahezc] 2016-06-21 (火) 01:03:49
- いや、強くないよ どんな武器でも使い手次第ですよ -- [ID:NgOGqxA5AdA] 2016-06-21 (火) 01:08:16
- 未だにR1から戦技R2が繋がることとかスパアマの発生の速さ、引っ掛け易さを考えれば割と使える部類だと思うよ。火力だけ見て弱いとか言っちゃうのは勿体無い。R1じゃ合わせにくい軽武器ダッシュ攻撃にスパアマ戦技R2でダメ勝ちとか、後だしマンに戦技ジャンプ攻撃で釣りだしとか、工夫に組み込みやすい使い勝手の良さはあると思うよ -- [ID:JTCpAWMOT6c] 2016-06-22 (水) 10:05:54
- それ他の大曲剣も同じだよ?この武器が強いことにはならないし他の大曲剣でいいよね -- [ID:wvyZ4chdaLk] 2016-06-22 (水) 10:52:46
- 木主です。老狼と他の回転斬り戦技の大曲剣を使ったことある人なら戦技のモーションの違いが分かるよね。老々の戦技の回転斬りは踏み込んで大きく回転するファランの大剣に近いものがある。他の大曲剣の戦技とは当てやすさ、引っ掛けやすさが段違いだと感じましたね。戦技2段目飛び退きと戦技ジャンプ攻撃で前後にぴょんぴょんできるのもモーションの少なさから単調になりやすい大曲剣の動きにメリハリがついて特大武器とは思えない軽快な動きができて使っていて楽しいし実際相手を翻弄できる。攻撃力だけじゃ語れない良さがこの武器にはあると思う。 -- [ID:ZgT1a.ahezc] 2016-06-24 (金) 01:05:28
- 机上の空論過ぎてワロタ、そんなに力説せんでも強いと思いたいなら思えばいいで老狼が好きなんやろ?まあ相手は誰も強いとは思ってないけど気にスンナ。ただID:wvyZ4chdaLkはおかしい事言ってないで論点挿げ替えてエアプ扱いしたのは謝っとこか -- [ID:s9bXB3F/NNI] 2016-06-24 (金) 07:28:29
- ↑ID:wvyZ4chdaLKはR1から戦技R2が繋がるというコメントに対して他の大曲剣も同じと返してる時点でエアプ扱いされても仕方ない -- [ID:ZyNy/V6N6Rk] 2016-06-24 (金) 08:30:58
- この戦技の強さは旋回性能とスタミナ消費の低さだなー、あと単純に使用者が少ないのも大きいメリットだわー -- [ID:iFKMS/T5r0Y] 2016-06-24 (金) 12:23:48
- 狼騎士の大剣とファランとこいつを狼騎士の大盾の武器戦技で使い分ける面白い人がいたな。初見だと結構やっかいだったどのモーションももっさりだと油断してたらこいつのロリ攻撃で決められた。 -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-25 (土) 00:36:04
- いや、強くないよ どんな武器でも使い手次第ですよ -- [ID:NgOGqxA5AdA] 2016-06-21 (火) 01:08:16
- 使ってるけどどうやら右目と同じで3発で発動するね パリィできる左手二刀武器と織り交ぜてどこまで翻弄できるか 重量が弱点だなー -- [ID:nL0IWIlBQAM] 2016-06-22 (水) 19:54:47
- 2発から攻撃力UPするようになったのか -- [ID:qW3SFoJYAAU] 2016-07-03 (日) 11:54:49
- まじだ、これはありがたい -- [ID:ZgT1a.ahezc] 2016-07-04 (月) 22:26:47
- 法王の右目は3発のままみたいだな... -- [ID:ZgT1a.ahezc] 2016-07-04 (月) 22:34:11
- 6ヒットで120固定値(?)回復かな -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-07-04 (月) 23:42:46
- こいつを両手持ちで必筋ギリギリ、技量25で運用した時って火力的にはどんなもん? 構成的にステがギリギリだけど使ってみたい -- [ID:VN9pW1awZ5g] 2016-07-07 (木) 19:50:35
- 片手持ちで370両手持ちで387。攻撃ヒット時の上昇量は見てないけど使わない方がいいと思うぞ。 -- [ID:caKkctWMPUI] 2016-07-07 (木) 21:13:37
- 筋26技56でせめて550くらいに上げてくれないかな…いくらなんでも火力低すぎないか。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-07-09 (土) 02:39:26
- 550は言いすぎたかな…でも530〜540くらい欲しい。 -- [ID:xCMnRij2oQM] 2016-07-09 (土) 23:06:51
- 火力低いからこそr1から戦技繋がってもヘイト少ないし、ムラクモカーサス大曲とは言うほど変わらんし悪くないと思ってきた。何より使ってる人があんまりいない -- [ID:PYFvLrDo9og] 2016-07-13 (水) 23:39:32
- 別段現状の性能に不足や不便があるわけではないんだけどね。どうしても特に納得出来る理由もなく重量や隙の大きさに見合った火力を持たない事が不愉快なだけで。ムラクモカーサスとの差は数値だけ見れば大差ないように思えるかもだけど重量が老狼より軽いのに火力で負けているという現状は特殊効果と重量の差を天秤に掛けても釣り合っているとは到底思えないからね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-07-15 (金) 12:08:05
- 重量当たりの火力を考えれば自然その差も見た目より大きくなるっていうのを書き忘れたね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-07-15 (金) 12:09:17
- 法王指輪二つで重量2.3とかあるからその分だと思えばまあ -- [ID:jsyp5lZcS2g] 2016-07-15 (金) 12:23:37
- その分火力を下げられている事と老狼メインで戦う場合対人なんかでは特殊効果も意味がないのがなぁ… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-07-15 (金) 14:41:48
- 筋技99+5で攻撃力561 600は欲しいなぁ… 熟練ブロソと14しか変わらんし -- [ID:RKhoPqRZX9A] 2016-07-17 (日) 19:10:30
- 左手に持って背中に背負ってゴッヒルで戦い効果発動!これ追加の法王指輪だわ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-22 (金) 17:13:53
- それマジ?じゃあ手数武器でオラオラしたら火力とHPのどちらも補えるの?しかも2回で火力増量とかも反映されるの?強くね?法王指輪とも重複する?今新たな可能性が浮かんできたんだが。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-07-22 (金) 17:51:06
- ぇぇ...今更?こいつを背中の重石にって大分前から言われてたんだけど... -- [ID:2EAlmzk.VeQ] 2016-07-22 (金) 17:59:37
- 全くの情弱でした!てへぺろ!なにしろまだこいつ持ってないんすよー。でも※欄よーく見るとむっちゃ載ってた笑 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-07-22 (金) 18:06:49
- にしても俺の双短刀のオラオララッシュをどれだけ彩ってくれるか…火力の上昇値が知りたいものだ。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-07-22 (金) 18:09:14
- 13って重さをどうクリアするかが課題だけど、短剣ならいけるのかな...? -- [ID:61X2gsLz9fY] 2016-07-22 (金) 18:38:55
- アルトリの大盾より重いのは驚きだが、こんな時の為に体力は60確保してあるんだ。防具軽くして背負うことにした。一番の課題はまず入手することだぜ… -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-22 (金) 19:31:47
- 入手に関しては近蛇と貪欲頭つけてグルー狩り往復で割と集まるから、ちょいと探してみるといい。2~5時間(個人差あり)で集まる程度だから苦行ってほどでもない…約定に比べれば。 -- [ID:.fPRT9CdN1s] 2016-07-25 (月) 03:40:28
- それマジ?じゃあ手数武器でオラオラしたら火力とHPのどちらも補えるの?しかも2回で火力増量とかも反映されるの?強くね?法王指輪とも重複する?今新たな可能性が浮かんできたんだが。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-07-22 (金) 17:51:06
- 高レベル帯だと火力足りなくさそうだけど、100レベ前ぐらいで止めるべき? -- [ID:uqs04UsoDTY] 2016-07-22 (金) 17:56:52
- これ背負って、右目左目つけて、ファラン大剣両手L1で敵中飛び込み大立ち回り...楽しいです。 -- [ID:kMgShS9kpOQ] 2016-07-31 (日) 09:09:10
- うん。米ミス。これ背負って出血エンチャカーサスブンブンしてみ?って言いたかった。 -- [ID:kMgShS9kpOQ] 2016-07-31 (日) 09:12:12
- これ背負って、右目左目つけて、ファラン大剣両手L1で敵中飛び込み大立ち回り...楽しいです。 -- [ID:kMgShS9kpOQ] 2016-07-31 (日) 09:09:10
- 効果の発動は指輪と同じと考えていいの? -- [ID:8Pju4PNWv42] 2016-07-24 (日) 11:24:20
- 上昇量及び発動までのヒット数は指輪と同じでしょうか? -- [ID:8Pju4PNWv42] 2016-07-25 (月) 00:42:49
- 上昇量は同じっぽいけど必要なヒット数は老狼の方が一発少ない。回復は老狼の方が高い。 -- [ID:DwNQQxzW7bI] 2016-07-29 (金) 00:36:03
- この武器の戦技だと連続ヒットのはカウントされないのか…当てやすいのに勿体無い -- [ID:DACWbbTRlz.] 2016-07-28 (木) 18:54:04
- これ間違えて売っちゃったんだけど、2度は手に入らないかね。 -- [ID:jXMnOxxa92s] 2016-07-28 (木) 23:38:31
- これ背負って、右目左目つけて、ファラン大剣両手L1で敵中飛び込み大立ち回り...楽しいです。 -- [ID:kMgShS9kpOQ] 2016-07-31 (日) 09:07:16
- せめて火力上げるべきじゃないか?俺使ったことほとんどないけど、他の大曲に比べて火力が低すぎる。他のはエンチャまで出来るのに -- [ID:Rn/T5VzLMJE] 2016-07-31 (日) 11:30:34
- 背負って双刀武器の火力底上げに使うのも良いが、単純に双刀武器との使い分けも結構便利だな。DPSで双曲、スパアマで老狼大曲って感じで使えて無駄にならない。 -- [ID:IjepRafSpXA] 2016-07-31 (日) 19:42:40
- 戦技一段目からジャンプ切りが派生レベルでスムーズに出せるよ。竜血騎士で試し斬りした限りだと多分確定チェイン。 -- [ID:veTAoHEOv2I] 2016-08-04 (木) 04:17:03
- まえにチェイン試したが普通にやったら無理だったと思う。ただJ攻撃の受付時間長いから最短ならいけるのかもしれない -- [ID:nydTvIyzEqA] 2016-08-04 (木) 19:46:26
- 一回戦技を見せてから、もう一度やって距離を置くならジャンプ攻撃に派生、強攻撃後の隙をついてくるなら連続で戦技がいい感じに刺さる -- [ID:6hhUa/PWo8A] 2016-08-04 (木) 20:37:09
- これ背負ってセスタスチェインでボコボコ -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-08-24 (水) 12:59:55
- 右眼も付けてエンチャ4チェイン楽しいよね -- [ID:/sz6KDOMF6o] 2016-08-24 (水) 16:02:35
- 戦技が当てやすくてスタミナ消費も少ないr1からつながりやすい(当たり方によっては繋がらない)で使い易いけど火力がなさすぎ3チェインして900ちょいしかでない -- [ID:l8lD5pG7.cw] 2016-08-27 (土) 15:15:13
- 主教戦で暴れるの楽しい -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-08-30 (火) 01:41:12
- 技も使い易いし肩にもめり込まなくて気に入ってたけど、よく見ると思いっきり剣のつば握り込んでてダサいことに気づいたら萎えた‥ほんとこの会社モデラーとモーション作成者との意思疎通出来てねえよな -- [ID:P7g4qL6KkYs] 2016-08-30 (火) 12:46:16
- 戦技一段目の回転が終わる寸前に左スティックを任意の方向に入力すると2段目は360度好きな箇所に撃てる。それだけ。 -- [ID:LGq.xwiwmQ6] 2016-09-01 (木) 03:12:34
- この武器の特性の事を考慮してこういう性能なんだろうけど、如何せん火力が足りない...大曲剣自体そんなにボコボコ当たるもんでもないし、使える場所が限られてしまう せめてムラクモと同じくらいの火力でも良いんじゃないだろうか?現状見た目と戦技以外ムラクモの完全下位互換だぞこれ -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-09-01 (木) 17:10:51
- エンチャも出来ない重量2番目に重いのに火力一番低いだもんな -- [ID:hzrxmJREM2E] 2016-09-01 (木) 17:27:15
- そしてとどめのウロコ強化 刀の切れ味と、鉈以上の重さを持ち 並外れた筋力、技量を要求される。とか謳ってるムラクモに重量と要求値で上回っといてこのザマである 冗談も大概にしろ もしかして「老狼の」ってところがキーなのか?老い衰えてしまったシフの末裔の力を体現してるのか!?そうに違いない!そうでなければこの性能はただフロム調整がクs(ry -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-09-01 (木) 17:54:02
- ???(´・ω・`)ナニヲイッテルンダロウ? -- [ID:b8B5TO/l.e.] 2016-09-01 (木) 18:50:35
- その理論なら老王の大槌の戦技がしょぼいのも納得やな(白目) -- [ID:F8pmatT97hs] 2016-09-02 (金) 15:08:49
- エンチャも出来ない重量2番目に重いのに火力一番低いだもんな -- [ID:hzrxmJREM2E] 2016-09-01 (木) 17:27:15
- これで戦うより、背中に担いで右目左目つけて双曲剣振り回してるほうが圧倒的に強かった(小並) -- [ID:XzYdGL16xIs] 2016-09-10 (土) 10:06:56
- この武器表示攻撃力の低さでディスられてるけどR1→L2→R2が繋がるし戦技自体も他の大曲剣の回転斬りより遥かに当て易い優秀な武器だと思うんだがなぁ -- [ID:VA9NRKGGTas] 2016-09-24 (土) 02:35:30
- 対人に関して言えばほんとこれだと思う、強靭あげて運用するだけでかなり凶悪な強さになる -- [ID:CnKdsYY.nmc] 2016-09-24 (土) 07:22:56
- 確かにR1からの戦技フルヒットは結構火力でるんだけどね、全体的な使い勝手じゃ他大曲剣に負けてるのがなぁ... -- [ID:mTfTKGlQA86] 2016-09-24 (土) 08:44:47
- 戦技にも、攻撃力アップの攻撃回数カウントしてくれれば言う事ないんだけどなぁ。強くなりすぎる事はないと思うんだけど -- [ID:frwqrVdYwKw] 2016-09-24 (土) 08:13:28
- せめて重量が10切ってるとか、もう少し長いとかあっても良かった気がしなくもない -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-24 (土) 10:13:55
- 分かる。これ使うなら剣の方が優秀だから何かしら軽くなるとかリーチ長いとかあっても良かったと思う -- [ID:spIkkZ/lpw.] 2016-09-24 (土) 11:58:26
- むしろ何かなきゃ現状弱すぎる。使えなくは無いけどね。ただ重量下げると背負う用として強すぎるかもしれないから火力上げた方が良いかな。 -- [ID:eRzriz/Feno] 2016-09-25 (日) 12:45:35
- 分かる。これ使うなら剣の方が優秀だから何かしら軽くなるとかリーチ長いとかあっても良かったと思う -- [ID:spIkkZ/lpw.] 2016-09-24 (土) 11:58:26
- 対侵入は戦技チェインで削り、攻略はブースト双刀でサクサクなんてのはこいつしかできないよね -- [ID:dT5Rzie79zc] 2016-09-25 (日) 04:56:47
- ブーストカー曲から△長押しで背負ってる老狼両手持ちに切り替えてスパアマ戦法割とガチで強いな。背負うだけじゃなく背負ってブーストして両手持ちで使うって所まで合わせるとむしろ強い -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-09-25 (日) 13:24:12
- ブーストしても他の大曲とどっこいなんですが -- [ID:ceY19qlo9so] 2016-09-25 (日) 14:17:14
- エアプ乙。烽火と右眼併用で筋技40なら流刑肥えるぞ -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-09-25 (日) 14:45:17
- つまり左に老狼、右に手数武器と流刑人を持てばサイッキョ!? -- [ID:C9BvzLMfZR6] 2016-09-25 (日) 15:06:23
- どちらも流刑で装備可能だからくらべてもなー -- [ID:4MXri3Wir6w] 2016-09-25 (日) 15:08:35
- 流刑と他の大曲装備できるような体力振るなら流刑オンリーで筋技振った方が強いとマジレス。老狼の旨みはブースト軽量武器と老狼の併用にある。カーサス大曲よりは使う意味がある時点で埋もれてはいない -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-09-25 (日) 15:35:38
- プラス指輪をしなさい! -- [ID:MFd0EBNYmhY] 2016-09-25 (日) 14:45:49
- エアプ乙。烽火と右眼併用で筋技40なら流刑肥えるぞ -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-09-25 (日) 14:45:17
- 背負うとホント強いからなあ。スパアマ欲しい時には背中からこいつをとり出せるし、エアプやにわか -- [ID:mqtvsfPdDAM] 2016-09-25 (日) 15:37:36
- が思ってるよりはずっと強いね -- [ID:mqtvsfPdDAM] 2016-09-25 (日) 15:37:53
- 使い手さん達に質問!これの左持ちとどんな武器を合わせてる? -- [ID:8xWrxjZE.h2] 2016-10-07 (金) 10:25:56
- 自分は傭兵双刀や山賊双短刀と合わせてたな。これめったに振ってないから使い手といえるかは微妙だけど -- [ID:SmwNQtqsdCg] 2016-10-07 (金) 10:31:25
- おお、ありがとうございます!早速傭兵双剣をつかってみます! -- [ID:urN/Zu/CHFo] 2016-10-07 (金) 13:33:29
- 傭兵双刀と法王右眼合わせると途端にガチ武器になるよな。双刀で火力上げてこいつに持ち替えてスパアマブンブンとかかなり強い -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-10-08 (土) 02:14:44
- これ割と強くね??r1からフルヒットさせればムラクモの戦技3段のダメ超えるし、何よりモーションが多彩。L2で誘ってジャンプで追撃、L2から後方r2で敵側に飛びのいてからのDR1、r1→L2からのr1で最速ロリを狩れる。本当にイケメン。戦技の飛び退きは、その距離で避けると言うより少しでも距離を取ると言う感じで使える。 -- [ID:dQp/hVYdKig] 2016-10-09 (日) 10:35:22
- 性能は普通に良いと思うよ。ただ攻撃力に対して重量が微妙なのと、特殊効果がこれ単体だと発揮しづらいから一工夫が必要で、左手持ち→普段は背中待機になりやすいってだけ。 -- [ID:5oYV5Ztbyrc] 2016-10-10 (月) 15:53:15
- 傭兵双刀と一緒に持つなら右に老狼、左に傭兵双刀持つ方がパリイもできていいよね? -- [ID:CSuV3TVje/o] 2016-10-10 (月) 16:08:49
- ノーロック戦技L2からのロックR2強攻撃が快感 -- [ID:pRGkOTsCGHU] 2016-10-15 (土) 19:33:19
- よく見るとアルトリウスの聖剣が曲がってるんだな。これが実物なのかもしれん -- [ID:t94MVGPooLA] 2016-10-21 (金) 02:55:47
- 曲がってるとかじゃ無くて単に意匠とか細かいデザインが似通ってるだけで完全に別の件でしょ -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-10-28 (金) 04:17:24
- 愛用武器の1つだから左手専用装備みたいな扱い受けてると悲しい…左手装備にしたら効果が適応されないとか、素の威力控えめだから戦技も効果の対象にするとか、してくれないかなぁ -- [ID:MAcvZwMPb6s] 2016-10-21 (金) 23:56:21
- おう俺はちゃんと右手に持ってるぜ、左手二刀流曲剣で背負ってるがな。冗談はさておき、そんなことしなくてもコイツは普通に使っても強いし、大概の使い手もそれは知ってると思うぞ(俺は使い手に遭遇したことないけど)。色々と活かしやすい特徴持ってて使い分けにいいし、使い手少ないし、見た目も設定も戦技もかっこいい、狼の様に荒々しく敵を仕留めたときは糞かっこいい、そして強い。本当にこれ以上無いくらい最高の武器だわ。 -- [ID:fEtEsf6e3h6] 2016-10-29 (土) 02:26:46
- お前みたいな愛好家がいるなら、この武器も安泰だな。俺も戦技に惚れて使ってる -- [ID:6XgD3eSkqN2] 2016-10-31 (月) 23:18:25
- おう俺はちゃんと右手に持ってるぜ、左手二刀流曲剣で背負ってるがな。冗談はさておき、そんなことしなくてもコイツは普通に使っても強いし、大概の使い手もそれは知ってると思うぞ(俺は使い手に遭遇したことないけど)。色々と活かしやすい特徴持ってて使い分けにいいし、使い手少ないし、見た目も設定も戦技もかっこいい、狼の様に荒々しく敵を仕留めたときは糞かっこいい、そして強い。本当にこれ以上無いくらい最高の武器だわ。 -- [ID:fEtEsf6e3h6] 2016-10-29 (土) 02:26:46
- 強靭システム変更で重さがより不利になりましたね -- [ID:Hi3gNfKPcAc] 2016-10-31 (月) 00:18:24
- 戦技は1番実用的だし(震え声)両手R1から戦技が結構繋がる 攻略だと回復も出来るし最悪背負っても良し!原盤突っ込む価値はある‥はず -- [ID:4t80IW0zVnI] 2016-11-02 (水) 20:13:38
- スタミナ消費少し軽減されたかな?前はムラクモと一緒だったと思うけど今はカサ大流刑とムラクモの中間くらいだ -- [ID:T7mDUZgVPE2] 2016-11-03 (木) 21:26:44
- スタミナ消費は最初から変更してないと思うよ -- [ID:PWHetaIJF.2] 2016-11-04 (金) 19:37:03
- 鴉爪と鴉羽の火力アップの為に背負ってたけどこっち使った方が勝率良かったのでこっちがメインになってしまった R1からの戦技チェインが強いね 範囲も広いから引っかかる あとカッコイイ -- [ID:gWTWa6IvqCg] 2016-11-03 (木) 21:26:56
- 傭兵双刀の火力げるために背負ってます -- [ID:vEs1b/qJAqI] 2016-11-03 (木) 22:39:32
- ほぼ使い道がそれしかないぜぇ、ゴッヒルと傭兵双刀キャラに使ってるわ -- [ID:pK4VIXECq5k] 2016-11-04 (金) 20:23:06
- 見た目が好きで狼騎士シリーズで狼騎士の大盾もってこれ担いだキャラ作ったけどにわか感がすごい アルトリウスの武器?大曲剣じゃないの?とか言いそうなキャラになってしまった -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-11-06 (日) 14:10:12
- これで火力あったら結構壊れだよな -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-11-06 (日) 17:42:13
- すでに壊れてそうなぐらい火力ないけどな -- [ID:H7I1UafixOQ] 2016-11-06 (日) 21:23:46
- 火力には文句いわない。せめて重量をもう少し軽く… -- [ID:sG47oUeMEPI] 2016-11-06 (日) 22:30:04
- これ持つなら少し頑張って流刑持つからね…。12くらいが妥当かな? -- [ID:uig9F0scaJU] 2016-11-07 (月) 20:38:26
- もう2発目くらいから攻撃力アップしてもいいんじゃないかな -- [ID:hwuQlq2fOng] 2016-11-07 (月) 16:42:39
- 攻撃力上昇の効果時間延ばすとかね せっかく効果発動しても斬り続けなきゃすぐ消えちゃうんじゃ意味ないよね 30秒位持続して欲しいわ -- [ID:NVNP/AoU.p6] 2016-11-07 (月) 20:29:15
- 連撃主体の戦い方になるんだしスタミナ消費を曲剣レベルまで落として欲しい 贅沢言わんからそれくらいの修正来ないかね それで十分強くなる -- [ID:94WYw8DAnGg] 2016-11-08 (火) 02:09:14
- アイアム体力10エンチャ双刀マン。こいつと傭兵双刀と右目装備するとこちらもワンパン、相手もワンパンの別ゲーと化す。……もう少しだけ軽くして下さいお願いします… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-11-11 (金) 20:28:55
- これで決闘金いった。使ってて楽しいわー -- [ID:3943Helon72] 2016-11-12 (土) 15:35:20
- エスト使えないタイマンなら強いんだよね、ただ侵入とかだと隙でかくて火力ないのがきつい -- [ID:UR2UX7OLzRs] 2016-11-13 (日) 01:33:47
- 背中に背負うだけで効果出るから重くしてるんだろうけど、じゃあ背負うだけで効果出すなよって思うわ。たまに同志を見かけたと思ったらこれを背負い二刀武器出してくる人ばかりで悲しい。 -- [ID:MAcvZwMPb6s] 2016-11-14 (月) 00:20:51
- 筋技40とかの完全上質ステより筋30技50とかの技量寄り上質ステの方が両手持ち時の火力が高くなる これをメインで使いたい人向けにどうぞ 居ればだけど… -- [ID:OAL8RwQeIlY] 2016-11-15 (火) 05:26:30
- そんなこという木主も実は使っているのだろ -- [ID:.9aKyjEUqkU] 2016-11-17 (木) 00:43:55
- 使いまくってるに決まってるだろ (´;ω;`) メインだぞ -- [ID:XK..aOCpYwQ] 2016-11-17 (木) 02:55:43
- そんなこという木主も実は使っているのだろ -- [ID:.9aKyjEUqkU] 2016-11-17 (木) 00:43:55
- これの戦技って無印のアルトリウスも使ってたんだね。オリジナルかと思った -- [ID:MTLQ9wCnmvw] 2016-11-21 (月) 12:29:10
- 老狼曲剣の戦技はどちらかと言うとシフ寄りのモーションだと思うよ、特に戦技からの強攻撃の飛び退き斬り -- [ID:xlJFRsmq32g] 2016-11-21 (月) 12:51:15
- 必要筋力が19ってのが地味ながらいやらしい -- [ID:FgdAxMHOWAs] 2016-11-24 (木) 12:07:01
- こいつ自身の戦技で、特殊効果が発動すれば良いのに・・・ -- [ID:sSR.TyNUw2M] 2016-11-25 (金) 21:16:34
- 老狼めちゃくちゃカッコいいけど弱い…ってか使いにくいわ。これ用にカーサスの烽火使えるステにして法王指輪つけてみたけど、うーん。 -- [ID:3lMZdDmiGic] 2016-11-27 (日) 18:21:28
- 過去ログにもあるようにコイツ単体運用はしない方がいい。あくまで手数の多い軽量武器と織り交ぜながら使うのが最適だと思う。 -- [ID:2blrbSEXk/E] 2016-11-27 (日) 18:33:19
- 老狼の回復について検証したからコメントいれます -- [ID:nwIAate/4q.] 2016-11-29 (火) 22:51:49
- 短時間の間に一定数以上の攻撃を当てるとHPが全快する。検証方法は老狼を背負って鴉爪の戦技を二体同時に当てる。(11ヒットで全快)また、法王の左眼でも回復速度がやや遅いが同様の効果がある。 -- [ID:nwIAate/4q.] 2016-11-29 (火) 23:09:25
- これ武器はやはり左手安定ですね -- [ID:40NoZZq3hig] 2016-12-03 (土) 14:07:55
- 闘技場で程よい火力。下手に流刑持つとバ火力すぎて戦闘がすぐ終わってつまらない -- [ID:zOFpeHtSf1c] 2016-12-05 (月) 08:31:26
- 全快を共闘とかでも狙えたら楽しかったんやけどなー -- [ID:vSaATLb9cn2] 2016-12-08 (木) 23:59:16
- やっぱ戦技に効果乗せてほしいよ。 -- [ID:c208MzRU5NA] 2016-12-12 (月) 14:07:42
- 一応戦技にも効果は乗る。通常から戦技で乗ることは乗る -- [ID:0Z98vLDIMOc] 2016-12-15 (木) 11:42:57
- そうなのか。しかし、何でこれみたいに無駄に厳しい性能の武器がある一方でぶっ壊れみたいな武器があるのか -- [ID:Tr90aDoaxV6] 2016-12-15 (木) 12:05:25
- そりゃ効果は乗るだろうよ、戦技じゃ発動しないだけで・・・ -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-12-15 (木) 13:53:57
- 一応戦技にも効果は乗る。通常から戦技で乗ることは乗る -- [ID:0Z98vLDIMOc] 2016-12-15 (木) 11:42:57
- もしかして、モブに対しては戦技でも効果発動するの?対人とモブとでは発動条件違う感じ?気のせい?? -- [ID:GsmwGpIybGY] 2016-12-15 (木) 14:50:55
- 戦技だけだと2HITしかしないから、発動しないはず。R1R2混ぜての戦技なら発動する -- [ID:0Z98vLDIMOc] 2016-12-15 (木) 15:47:40
- おー、そゆことか!ありがとう! -- [ID:EJsRZhhSh5U] 2016-12-15 (木) 20:38:33
- 対人でも普通に発動するよな。スパアマカウンターR1からの戦技チェインする老狼はなかなか楽しい -- [ID:hDvDTZ2RvcU] 2016-12-25 (日) 11:40:12
- 戦技だけだと2HITしかしないから、発動しないはず。R1R2混ぜての戦技なら発動する -- [ID:0Z98vLDIMOc] 2016-12-15 (木) 15:47:40
- 背負ってもかっこいいから… -- [ID:vw/Lg3/68Wc] 2016-12-26 (月) 11:46:48
- 踊り子のチェインで使えるからと担いでみたけど、対人だと頑張れるね。 -- [ID:1za7iNQ8qdE] 2017-01-05 (木) 20:10:43
- 技量キャラに持たせてたけど無駄に高い筋力要求、テキストと合わない重量、高い技量要求からの補正B止まりってのがなぁ… せめて重量だけでも変わってくれたら使いやすくなるんだろうけどね -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2017-01-05 (木) 20:43:48
- わかりすぎる・・・18か19は大きい。自分は踊り子だから筋挙げてるけどさ・・・。重量もそうだし、もう左手前提で物理カット率挙げるとかだと嬉しいかも知れない・・・。 -- [ID:1za7iNQ8qdE] 2017-01-05 (木) 22:30:23
- 他の大曲剣と比べるとかなり戦技が使いやすいよな。重量と威力の無さが惜しまれる。最終的き筋をCか技をAにしてくれれば… -- [ID:iqCREd2kbcg] 2017-01-10 (火) 14:24:14
- この武器だけじゃないけど固有武器なのにDBCばっかなのがなぁ… -- [ID:s.40g.jjjEQ] 2017-01-10 (火) 17:35:57
- そうそう、固有武器の補正酷すぎる。派生ありきで設定して、できない武器を忘れていたとしか思えない。 -- [ID:lMlWoQvcnxo] 2017-01-10 (火) 17:46:04
- この武器だけじゃないけど固有武器なのにDBCばっかなのがなぁ… -- [ID:s.40g.jjjEQ] 2017-01-10 (火) 17:35:57
- リーチ、重量、攻撃力、戦技後の硬直のどれかでいいんだ。少しでいいから改善してやってくれ… -- [ID:hUjcS8XcqBc] 2017-01-14 (土) 18:41:25
- 普段は双刀武器のために背負っておいて、たまにブンブンすると緩急つけられていい感じ。特に双刀武器ではやり辛いロリ硬直狩りができるのが大きい。ダメージは抑え目だけどやっぱ大曲剣モーション強いね。 -- [ID:jJxvpWOXpGQ] 2017-01-18 (水) 03:19:50
- やっぱりそうだよね。自分も基本墓守り装備のランドセルで背負ってるけど、たまに出すと面白いくらい引っ掛かるからなかなか。ブースターとしても良いから、もっと流行ってもいいはず(´・ω・`) -- [ID:uLIS2ydlPMI] 2017-01-18 (水) 04:45:06
- これ手に入れた時からずっと思ってたけど、老狼曲剣を牙に見立て右手に持って左手に爪を持って戦う狼スタイルはどうだろう。対人なら爪でパリィをチラつかせることもできるし、爪という手数で老狼曲剣の強みも活かせる。残念ながらそういったトリッキーな運用は私のPSじゃ厳しいんだがどうだろうか -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-22 (日) 15:41:27
- 無論ちゃんと牙である老狼曲剣も使っていく感じで -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-22 (日) 15:42:09
- 自分で書いといて言うのもアレだが狼っぽいスタイルって口で言うのは簡単だけど、爪頼りになったりただのブンブンになったりで獣っぽいトリッキーな動きは実際やろうとするときついな… -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-22 (日) 17:00:37
- 無論ちゃんと牙である老狼曲剣も使っていく感じで -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-22 (日) 15:42:09
- 素早い爪で怯ませつつバフ効果を狙って行くてきな -- [ID:NXu5D8UrORM] 2017-01-23 (月) 22:58:13
- こいつで2000以上のダメ叩き出せるコンボ見つけた -- [ID:VHKmCULgubE] 2017-02-11 (土) 18:48:56
- はっ!どうせ背負って鬼切り出血チェインとかこいつがメインじゃないだろ!?わかっているんだよ・・・ -- [ID:vSFhB3srOC6] 2017-02-11 (土) 20:20:54
- 戦技優秀過ぎて他の大曲の戦技の使い方わからんようなってもた -- [ID:2uu.F7nQdqU] 2017-02-12 (日) 14:12:59
- 複数戦とか侵入だとクッソ強くて楽しいけど決闘だと曲剣筆頭とした軽量武器に嬲られて悲しい気持ちになる -- [ID:rIqzRuiE8eo] 2017-02-12 (日) 16:15:38
- 血糖のルール自体が軽量有利なんやからしゃあない 大曲の強みは出会い頭に強くお見合いしてからもそこそこやれるとこにある -- [ID:0kszonl9o9A] 2017-02-25 (土) 23:49:40
- タイマン最強武器の一角。発売後1年経つのにこの武器の強さ知らない人が多い。外人からよくメセ来るお前の使ってる武器は何?って笑1年経過してるのにまだ初見殺しが出来る最後の武器でもある。 -- [ID:bOtM2Yu124M] 2017-02-28 (火) 11:06:34
- 確かに誓約報酬使ってるとメッセよくくるな、大体外人だから容赦なく英語使ってきて面倒臭い、何にせよ本当未だに知らん奴いるんやなぁ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-02 (木) 14:35:12
- 英語は世界共通語だから…(震え声)…幻肢の指輪は何も言われないのにね…やはり契約が困難だということもあるのだろうか…大主教の杖装備している人みると「おお!」となる自分だが… -- [ID:Dqr0je0YOCc] 2017-03-02 (木) 15:17:56
- 確かに誓約報酬使ってるとメッセよくくるな、大体外人だから容赦なく英語使ってきて面倒臭い、何にせよ本当未だに知らん奴いるんやなぁ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-02 (木) 14:35:12
- 随分とデカくて重いオプションパーツだな。 -- [ID:fDmgdZHo0yo] 2017-03-02 (木) 18:16:03
- 妙に使いやすいなと思ったらR1戦技のチェインで強靭リセットされるんだな 消費FPも多くhsないから愚者派生左に仕込めば結構長く戦える -- [ID:8DZ.gTOmD3E] 2017-03-04 (土) 03:03:44
- これって、技量戦士向けってことでいいんですかね?筋技40運30の亡者ビルドだったんですが、これの見た目にやられまして・・・やはり、技量に振りまくったほうがいいですかね? -- [ID:bdZ1FmNdQMI] 2017-03-11 (土) 01:31:46
- うーん 両手前提の筋27で後は技って伸ばし方が火力は出るだろうけど、それでも補正値いまひとつだから後半つぎ込むなら他に振った方が強いキャラになると思う。戦技の当てやすさで火力不足は補えるしね -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-11 (土) 03:49:35
- ふむむ・・・そうなると、ステータスはこのままにして、しばらく使ったほうがよさそうですね。アドバイスどもですm(_ _)m -- [ID:bdZ1FmNdQMI] 2017-03-11 (土) 14:33:22
- 一応火力だけなら自分が調べた最効率のステ振りは筋26技56だったよ。数値までは覚えて無いけど -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-03-22 (水) 19:43:33
- ふむむ・・・そうなると、ステータスはこのままにして、しばらく使ったほうがよさそうですね。アドバイスどもですm(_ _)m -- [ID:bdZ1FmNdQMI] 2017-03-11 (土) 14:33:22
- むずいけど面白い武器だな〜昨日今日と闘技場篭ったけど金と銀を行ったり来たりしてる -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-03-12 (日) 04:26:07
- 振りの早い相手以外ならそこそこ安定して戦える感じ。楽しい。 -- [ID:gU1dzWRiuec] 2017-03-17 (金) 01:19:40
- これ一本でようやく決闘金になったんだがサブに何か仕込みたい。 先輩方に聞きたいんだがサブ何にしてる?やっぱ直剣ですかね? -- [ID:HsG2RANVUYY] 2017-03-19 (日) 18:02:34
- 鴉羽とかどう?弱点をカバーできそうだしステとも噛み合ってるじゃん? -- [ID:jobr8ERLpxU] 2017-03-19 (日) 18:46:04
- 鴉羽かぁー確かにカバーできそうだなかっこいいし。ちょっと試してみるわアドバイスありがとう! -- [ID:HsG2RANVUYY] 2017-03-19 (日) 19:18:42
- 鴉羽サブにいいよね。筋力装備最低値技量60のステで振り回すと快適だわ。 -- [ID:BVbYZIuckfA] 2017-03-24 (金) 09:46:24
- 鴉羽とかどう?弱点をカバーできそうだしステとも噛み合ってるじゃん? -- [ID:jobr8ERLpxU] 2017-03-19 (日) 18:46:04
- 両手DR2から戦技が繋がるときがあるけど相手が回避入力してないだけかな? -- [ID:lHMirm0B1Hc] 2017-03-24 (金) 10:16:55
- 筋力19技量60で攻撃力が片手持ち523両手持ち541でめっちゃ強くなってる。 -- [ID:E1LAn7dK/SU] 2017-03-24 (金) 11:48:55
- そんなに上げなくても良かったのに。。。 -- [ID:BVbYZIuckfA] 2017-03-24 (金) 13:59:17
- 妥当だろう他の大曲も上がったのだし -- [ID:jobr8ERLpxU] 2017-03-24 (金) 20:26:18
- まあ他の大曲の現状では妥当だわな。そもそも大曲のアッパーが必要であったかはわからんが。 -- [ID:zCY4L4WwJiA] 2017-03-24 (金) 20:39:18
- 他と比べるとまあいいのか。。。ひっそりと狼が好きな人が使う武器でいてほしいよ。 -- [ID:BVbYZIuckfA] 2017-03-24 (金) 20:47:22
- そんなに上げなくても良かったのに。。。 -- [ID:BVbYZIuckfA] 2017-03-24 (金) 13:59:17
- 筋技40で片手533。カテゴリ違うがアルトリ剣より火力上がっとるw -- [ID:gU1dzWRiuec] 2017-03-24 (金) 23:34:54
- 筋26技40で片手510 両手532 -- [ID:GdHBJ0O99uQ] 2017-03-24 (金) 23:48:25
- ちなみに熟練ムラクモ(筋B技B)は片手481 両手525 鋭利(筋D技A)は片手512 両手528 -- [ID:GdHBJ0O99uQ] 2017-03-24 (金) 23:53:42
- 筋力28技量46で 522/542 アプデ前はこのステ振りで472/490だったのに 超強化ですわウヒョヒョ ちなみSL120 背負う指輪とか言わせないから -- [ID:Y5zUiBf2Rjg] 2017-03-25 (土) 01:47:02
- 筋26技40で片手510 両手532 -- [ID:GdHBJ0O99uQ] 2017-03-24 (金) 23:48:25
- 威力修正とモーション修正も相まって片手持ちでの運用とスタブ読みでのチェインがすごい使いやすくなった……こんなに強くなってしまっていいのか戸惑う -- [ID:/zNQTLBFR7E] 2017-03-25 (土) 02:53:15
- やっと背負う指輪扱いから普通の武器に昇格出来たんだね…いや武器扱いされてなかった今までがおかしかったんだが -- [ID:1yYQkB8gnJM] 2017-03-25 (土) 03:18:06
- これR1から戦技フルヒット入らなくなった? 前のレギュまではできた気がするんだが -- [ID:soVuqJpk0w.] 2017-03-25 (土) 14:14:53
- 前から入らないよ一段目までだね -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-25 (土) 14:35:10
- あれそうだっけ?勘違いだったか -- [ID:soVuqJpk0w.] 2017-03-25 (土) 14:38:47
- あぁごめん回転斬りの方で言ってしまった。以前がどの状態までか分からないけどちょっと答えられない -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-25 (土) 14:49:32
- 試しにやってみましたけど繋がりますね、ここは変わってないと思います。ただ、相手が大曲の強靭確保してて攻撃モーション中なら相手が怯まないので繋がりません。 -- [ID:I3.rWzLbxk2] 2017-03-25 (土) 18:01:52
- ちなみに、繋がるのはR1L2R2の三回攻撃です。R1 2回からは繋がらないです。 -- [ID:I3.rWzLbxk2] 2017-03-25 (土) 18:03:41
- 代わりに補足していただきありがとうございます -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-25 (土) 18:24:01
- 前から入らないよ一段目までだね -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-25 (土) 14:35:10
- 物凄くこの武器を見かけるようになったな -- [ID:iAS256FcC3w] 2017-03-25 (土) 14:56:49
- HP回復付いてるから攻略で便利 -- [ID:saxKb/.oFVA] 2017-03-25 (土) 15:29:10
- かっこいいから使いたいけど産廃過ぎて無理だわって人がたくさんいたんだと思う見た目性能高いし -- [ID:fk0clXhDf4M] 2017-03-26 (日) 09:31:02
- あと、剣草10枚で手に入るから意外と入手楽なんだよね -- [ID:0yUpN21JInU] 2017-04-08 (土) 14:23:54
- この老狼の曲剣のおかげで初めて決闘で金を取りましたよ!左手の傭兵双曲剣との切り替えで翻弄しつつ流れるような勢いで敵を斬る。一度、老狼の流れに飲み込んでしまえば驚くほど素早く相手を狩ることができました。PS無いのにロールプレイにこだわり続けたかいがありました!……私は…やったんだあーっ!! ( ☝ ՞ਊ ՞) ☝ -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-03-26 (日) 00:59:04
- よかったなぁ…(どうでもいいけど、すごい絵文字が気になる…) -- [ID:eTbXPKIdIVQ] 2017-03-26 (日) 01:09:45
- 車輪担いでいそう(粉ミカン) -- [ID:pldwhL.9wuo] 2017-03-26 (日) 21:10:31
- 嫉妬!?嫉妬なんですかぁ!? -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-03-27 (月) 19:28:41
- 傭兵双刀と老狼を併せて持つとき老狼ランドセルになる事が多かったけど、これからは普通にメイン武器として使っていけるね -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2017-03-26 (日) 10:02:26
- 技量戦士で筋力振ってなくても両手持ちで振れるし重さ以外は本当に有能 -- [ID:j3RzegogHKU] 2017-03-26 (日) 18:49:47
- 大剣から乗り換えたけどいいね。自分から攻めれるというのは良いことだ -- [ID:LpgPCKQGjOc] 2017-03-26 (日) 21:27:36
- 愛犬?狼だよ! -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-04-03 (月) 21:09:22
- 技量振りの身としては多少火力で劣る代わりにR1R2攻撃に混ぜる戦技が対人でよく当たるのでとても使いやすい。これ使い始めてから駆け引きしだいでどんな武器持った相手でも高勝率でマジ愛剣 -- [ID:D2r3hBjvpfA] 2017-04-04 (火) 03:21:13
- マルチ中のエスト節約か傭兵双刃のついでに使われるような武器だったのにホント出世してくれてうれしい。でも流刑が弱体化されるから食い荒らされないか超心配 -- [ID:cq3BY8KlhRM] 2017-04-05 (水) 00:03:07
- 左手素手で戦技後にR2出すととんでもなく滑らかにモーションが繋がるね。実用性はない。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-04-09 (日) 16:59:48
- ハーラルドに深淵特攻入るのね -- [ID:j3RzegogHKU] 2017-04-10 (月) 18:35:10
- あれ?これ深淵特攻あったっけ? -- [ID:j3RzegogHKU] 2017-04-10 (月) 18:37:44
- これ発動しやすくなったせいか双特大と相性がヤバイ -- [ID:s5TRp/E0T7M] 2017-04-10 (月) 22:06:13
- これはバフが残る時間が伸びたのかな? -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-04-12 (水) 17:00:33
- 二発当てただけで発動したけど元からだっけ -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-04-12 (水) 18:48:59
- これでHP回復できるなら攻略で頼もしいな -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-12 (水) 22:35:22
- 元からだよ -- [ID:174DSiNq5gQ] 2017-04-12 (水) 22:50:15
- 右眼もそうだけど発動までの攻撃回数1ずつ減ってるね -- [ID:DUNsj0uTiB6] 2017-04-12 (水) 22:19:14
- 背負わないこの武器で右目左目烽火併用する価値ある? -- [ID:inZ9Eqf5mJc] 2017-04-13 (木) 11:01:29
- 背中のおしゃれアクセとして市民権を得たな -- [ID:JoFJRD4OaJ2] 2017-04-13 (木) 20:52:12
- 不死隊コスなら背負っても目立たない!みんなも不死隊になろう会員はこちら、大橋の下老狼前まで -- [ID:.D/nw0Pa5WM] 2017-04-13 (木) 21:14:54
- 傭兵双刀は元は不死隊のシミターだったからね・・・暗月エンチャヌリヌリ -- [ID:sUMYwuJSoKY] 2017-04-14 (金) 09:24:40
- 貴様!その奇跡をどこで手に入れた、まさか暗月の裏切り者か耳置いてけ -- [ID:.D/nw0Pa5WM] 2017-04-14 (金) 16:30:13
- R2の風圧でもバフ発動してワロタ -- [ID:UEB9MczNt0M] 2017-04-14 (金) 07:52:09
- この武器背負って傭兵の双刀使った場合発動条件が2回から4回になってる。回復は6回から8回? -- [ID:hs6msxTjFCE] 2017-04-14 (金) 16:05:52
- 効果発動のカウントはその時振ってる武器に依存するから、これ背負って傭兵だと回数は曲剣としての必要ヒット数になるよ。 -- [ID:ypUS5XkA60Y] 2017-04-17 (月) 11:37:27
- 他大曲剣一通り使って最後にこれを握ってみたが、1番楽しい。優秀な戦技スパアマに程良い火力、攻略ではエスト節約に貢献。こいつと添い遂げることを決めました。 -- [ID:P72T9lmCuaI] 2017-04-18 (火) 10:19:14
- 法王と合わせてバフ最大まで発動したら筋20技60で662になってびっくり。カーサスバフも使うか迷うな -- [ID:lGUVh45UBEw] 2017-04-18 (火) 22:24:52
- カーサス混ぜると凄いよ~ 老狼雷エンチャ技70鋭利傭兵双刀右目赤涙竜体フリンカーサスでミディールの頭切り刻んでるとあっという間にネギトロになるで 問題は惜別張れないから完全オワタ式になるところ -- [ID:gLALJM0ldW.] 2017-04-18 (火) 23:04:00
- 戦技コンボ生きてるのやべーんじゃねーかなーと思いつつブンブンしてる -- [ID:MYVRSkGcdoM] 2017-04-19 (水) 10:53:21
- これがなんも言われないのなんでだろ~と思いつつチェインかましてる -- [ID:J0pvdXA3O/Y] 2017-04-19 (水) 11:00:19
- 手に入れようとしたら全然番人で呼ばれなくて悲しみ -- [ID:1pAke6WJ5g2] 2017-04-19 (水) 11:35:48
- 金蛇+3と威力の高い直剣もって、橋上の3体グルーにブンブンしとけばすぐ集まる -- [ID:D1mCqYYmm/E] 2017-04-19 (水) 11:38:20
- 透かし徹底する相手がキツい -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-04-20 (木) 18:46:05
- これと右目付けて総督ぶんぶんたのしーわ(イナゴ感 -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2017-05-01 (月) 05:31:36
- 過去ログに老狼2本+法王指輪でやりたい~みたいなコメあったけど老狼2本って効果重複するの? -- [ID:b5bGg4M6srw] 2017-05-01 (月) 08:22:07
- 戦技の時攻撃力下がってるのな フルヒットしても何ともイエナイダメージなのはこれが理由だったのか -- [ID:UEB9MczNt0M] 2017-05-02 (火) 13:15:39
- 戦技だけじゃないんですがそれは -- [ID:jJf/O/CCf.o] 2017-05-04 (木) 14:15:32
- これカッコいいし色んな特殊効果ついてるけど弱いよね -- [ID:VUJR.Ew.TgU] 2017-05-06 (土) 23:42:25
- それはアプデ前のセリフかと。今ので弱いなんていったら前から使ってる人に失笑される -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-10 (水) 20:29:36
- これですよ。これが弱いならスナワロとかヨルシカ槍とかどうなるんだよ -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-05-10 (水) 20:34:16
- ヨルシカはまだしもワロスよりマシだからというのは何の説得力も生まないんだよなぁ -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-05-14 (日) 04:38:03
- スナワロはカテが違うだろって話なのかうんk過ぎるから比べんなって話なのかわからないレベルなのがスナイパークロス -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-05-14 (日) 18:06:56
- 誤解させてしまった。だから、これが弱いんだったらヨルシカとかスナワロとかの産廃レベルの武器は一体どういう評価になるんだよって言いたかった。申し訳ない -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-05-14 (日) 18:12:19
- 上の葉1と全く噛み合ってなくて草生える -- [ID:x0cAZ8/mOoE] 2017-05-16 (火) 21:04:41
- それはアプデ前のセリフかと。今ので弱いなんていったら前から使ってる人に失笑される -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-10 (水) 20:29:36
- 強化望むなら要望送れよと。送りもしないで引き合いに出すの滑稽極まってる -- [ID:1aItzovlgrU] 2017-05-14 (日) 18:40:58
- 弱いって言ってる人と引き合いに出してる人は別人ですよー(笑) -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-15 (月) 17:20:18
- やはりと言うべきか不死隊装備に合うな -- [ID:kUzN/PZLXwM] 2017-05-16 (火) 10:20:41
- 必要能力値を満たさずに左に装備しても、攻撃upは発動しますか? -- [ID:OTjO8hlcY7M] 2017-05-16 (火) 14:21:51
- 発動しますよ -- [ID:aHHUpyCuKFg] 2017-05-17 (水) 00:53:52
- ありがとうございます -- [ID:OTjO8hlcY7M] 2017-05-17 (水) 17:41:26
- 発動しますよ -- [ID:aHHUpyCuKFg] 2017-05-17 (水) 00:53:52
- ランドセルに使ってる人はたまに見るけど戦技チェインを使ってる人は見ない不思議。まぁこのチェイン使うくらいなら別にゲールでいいからか。 -- [ID:zfbV/NiWXtA] 2017-05-18 (木) 16:04:29
- 微妙に重い・微妙に火力がない・微妙にリーチがない、使ってるけど殺しきれないことが多いなぁ -- [ID:J0pvdXA3O/Y] 2017-05-18 (木) 16:14:36
- 殺しきれないのはチェインの見極めが悪いんだと思う。攻撃バフが最低の状態でどの程度削れるか把握しないと距離を空けられて回復されるだけ。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-18 (木) 18:18:57
- 他のサイトで対人おすすめランキングに載ってたから使ってみたけど普通に強いと思うんだけど -- [ID:Cbf.Y4lKXj.] 2017-05-28 (日) 03:33:32
- 同じ武器カテゴリで攻撃後の隙を戦技で消せるハーラルドさんとかいるからなぁ…火力が欲しいなら流刑人だし。こいつも悪くは無いのよ悪くは -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-05-28 (日) 23:03:51
- メインのr1から繋げられ巻き込むとバフで火力upの老狼、戦技の出が速くチェインするハーラルド、単発火力の流刑とどれも優秀で甲乙付けがたい -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-29 (月) 17:36:36
- おお…そう言われると強く感じてきた…!でも俺の戦闘スタイルのせいかな一度攻防が終わって次の攻撃のために間合いを測って読み合いしてると高確率でバフが切れるんだよなぁ。他二つと比べるとどうしても今一歩足りない何かを感じる -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-05-29 (月) 19:43:58
- かといって止まらずに攻撃しようという強迫観念に囚われるとむしろデバフにさえなるからなぁ、ランドセル運用抜きなら攻撃力バフというメリット(しかも初手ではメリットが無い)に対するデメリットがちょっと釣り合ってない感はある 流刑やハーラルドが良武器なのもあって比較してしまうと猶更 -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-05-29 (月) 20:04:24
- 取り敢えず最初は戦技多用しないでr1を2回やr2を怯ませるだけでも当てるようにするといい。特にr2はバフの回数少なくなるからお勧め。火力の安定性なら流刑かハーラルドだろうね。自分はハーラルドのときよりはこっちが調子いいかな。侵入で巻き込んだ時の爆発力がいい -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-05-29 (月) 22:28:06
- コレとモーリオンブレードはオススメだ!!ダメージを受けても強化されるぞ!!これでもう安心だな!なおHP20%以下 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-06-10 (土) 08:32:20
- 同じ武器カテゴリで攻撃後の隙を戦技で消せるハーラルドさんとかいるからなぁ…火力が欲しいなら流刑人だし。こいつも悪くは無いのよ悪くは -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-05-28 (日) 23:03:51
- r1からの戦技チェインと特殊効果、大曲剣というカテゴリであることが十分強みになっているけど他の目立つ強武器に隠れているのと低めの攻撃力で使用者が少ないのは残念。流行って… -- [ID:cyJOqQBDITs] 2017-06-06 (火) 00:02:13
- 戦技チェインが中々畜生なダメージ出るのあまり知られてないんかなぁ。結構範囲広くて近寄ってきた相手を纏めて薙払って自分はその場から離脱というのが最高にイカすね。戦技中は強靭も高いし。見た目も大曲で一番好み。余談だけど踊り子双魔剣のL1L2R2チェインが2×4回ダメージなので相性がいいと最近気付いた(というか闘技場で使ってる人が居たから真似してみた) -- [ID:jWnsjrZB6M6] 2017-06-06 (火) 03:07:44
- 傭兵双刀マンの背中にコレがあるとめっちゃ怖い -- [ID:0oGGTIm1Zbo] 2017-06-08 (木) 19:08:32
- 個人的にはその背負ってる方で来られるのが怖いんだよなあ。大曲使いとしては大曲で攻められるほうがやりづらい。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-06-08 (木) 19:51:04
- 背負ってても相性いいけど、2つの武器の相性の補完も悪くないんだよな。 -- [ID:sOjStPbaQkk] 2017-06-08 (木) 22:37:36
- 個人的にはその背負ってる方で来られるのが怖いんだよなあ。大曲使いとしては大曲で攻められるほうがやりづらい。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-06-08 (木) 19:51:04
- これ使いたいんだけど、やっぱ強靭積まないとダメなのかなあ。軽装で大曲使ってる人おる? -- [ID:dKnMKkCa0yo] 2017-06-08 (木) 22:45:39
- そんな積まなくてもいいぞ。そもそもこのカテゴリは強靭より引っ掛けとかそういう戦略部分が大事になるから強靭はそこまで必要ない。強いて言うなら20以上あれば大丈夫ってことぐらいか -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-08 (木) 22:52:47
- なるほど、そういうもんか。とはいえ今のステだと10くらいしか積めないから、基本殴り合いは避けてサブも持ったほうがよさそうだなあ。あと何練習すればいいかな。やっぱノーロック戦法か -- [ID:dKnMKkCa0yo] 2017-06-08 (木) 23:25:01
- ノーロックなら両手R2オススメ。実は難しそうに見えて案外簡単。外しても近づいて攻撃しようとする相手に戦技をかますこともできる -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-08 (木) 23:27:44
- 試してみたらフランベ奴隷みたいな動きして笑った。これとかダッシュ攻撃みたいな強く前に出る攻撃ではノーロック、みたいな感じなのかな -- [ID:dKnMKkCa0yo] 2017-06-08 (木) 23:35:21
- ダッシュはノーロックにはあんま向かない。牽制用か追撃用に使うのがよろしいかと -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-08 (木) 23:40:14
- なるほどなるほど。しばらく使ってみるわ、ありがと -- [ID:dKnMKkCa0yo] 2017-06-08 (木) 23:45:24
- そんな積まなくてもいいぞ。そもそもこのカテゴリは強靭より引っ掛けとかそういう戦略部分が大事になるから強靭はそこまで必要ない。強いて言うなら20以上あれば大丈夫ってことぐらいか -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-08 (木) 22:52:47
- これ使ってる人はサブに何持ってる?セスタスでパリィ牽制するか、苦手な盾持ち相手に大短刀や鉤刀、蛇鉈あたりで考えてるんだけど -- [ID:lK9p9HhWM7U] 2017-06-11 (日) 08:44:18
- こいつのような技量武器で盾対策ならショーテル、鴉鎌、闇朧、綻び刀あたりがおすすめかな。俺は実際に、綻び刀(時々闇朧に付け替え)と一緒に運用して苦手な敵はほぼ居なかった。あとセスタスも良いけど基本大曲は老手持ち前提だと思う。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-06-11 (日) 09:04:30
- 鴉鎌と綻びはさすがに重量きついな……。左手に持って潜り込まれたときの対策もするなら闇朧も厳しそうだなあ。そうなるとショーテル……ってことは鉤刀でもいいってことになるな -- [ID:lK9p9HhWM7U] 2017-06-11 (日) 10:21:20
- と思ったけどショーテルならパリィできるのか -- [ID:lK9p9HhWM7U] 2017-06-11 (日) 11:10:41
- こいつのような技量武器で盾対策ならショーテル、鴉鎌、闇朧、綻び刀あたりがおすすめかな。俺は実際に、綻び刀(時々闇朧に付け替え)と一緒に運用して苦手な敵はほぼ居なかった。あとセスタスも良いけど基本大曲は老手持ち前提だと思う。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-06-11 (日) 09:04:30
- 傭兵でこれのために筋力19まで振るかどうか悩むな・・・。(SL50筋14技25理15 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-11 (日) 17:13:57
- 筋力14ならば、両手持ちで既に使えるじゃないか…さぁ君も使うんだ! -- [ID:dMKOXjgYcmA] 2017-06-12 (月) 08:58:57
- やはり両手もちか背負うものなんですね。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-12 (月) 21:20:58
- 傭兵双刀でランドセル運用してるけど双刀で苦手な相手にふと持ち替えると有利に立ち回れてなかなか悪くない -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-06-13 (火) 00:44:22
- 右手老狼、左手傭兵がいい感じ。各両手持ちは言わずもがな、片手持ちにした時は大曲の振りを見切ろうとしてる相手に左傭兵がよくささる。蹴りも出せるし、曲剣パリィも一応ある。双曲のリズムからガラっとスタイルを変えれていいよ。 -- [ID:aIwCM/PYLNk] 2017-06-13 (火) 02:51:55
- 木主ですが筋19まで上げました。体力11なので強靭確保すると盾持てないので体力も上げる事にしました。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-16 (金) 00:26:32
- 筋力14ならば、両手持ちで既に使えるじゃないか…さぁ君も使うんだ! -- [ID:dMKOXjgYcmA] 2017-06-12 (月) 08:58:57
- 運命を感じるというか開発者の見えざる手を感じるというか これと傭兵の相性、傭兵は不死隊装備だったらしいという噂、不死隊一式に傭兵老狼のセットは自分以外にもしたことある人居るはず、というか最近見た -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2017-06-13 (火) 02:55:16
- これのデザイン本当に素晴らしい。こうトゲトゲがあって反りもなかなか良い。しかも毛みたいなのが生えてるってところが良いね -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-14 (水) 23:18:45
- 武器にすら毛が生えてるのに俺ときたら... -- [ID:yohmsE8vTwk] 2017-06-16 (金) 00:49:13
- 惜別カシャカシャうるさいんだけど、どうにもならんのかな -- [ID:86QEcUruzoQ] 2017-06-17 (土) 16:20:10
- 傭兵老狼セットで侵入してたら白にも傭兵老狼セットの人が居た。ちなみに下着姿だった・・・(体力初期値かな? -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-18 (日) 00:11:32
- ふと思ったが狼血を分けた連中はこれと同じ効果が常時発動だったりするんだろうか?それなら軽装二刀流なのも納得だが -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-19 (月) 13:42:41
- ふと思ったんですけど、これって二本持ったら重複するんですかね…? -- [ID:oiohepujoNQ] 2017-06-29 (木) 20:44:09
- これメインで使った場合みなさん右目の指輪使ってますか?あと対人でバフの効果って期待できますか? -- [ID:m61bevG9raE] 2017-06-30 (金) 18:08:24
- せっかくだから付けてる、が、対人だと大曲を3回以上振ることってまずないからなかなか実感できない。左手サブ持ってるときはちょっと嬉しい -- [ID:v9nrugy79jQ] 2017-06-30 (金) 19:00:26
- 右目は付けてたことあるが、無駄だったよ…。赤涙付けた方が効果感じることができるし楽しいことに気付いた。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-07-01 (土) 11:27:15
- 今まで狼騎士の大剣使ってて、これからこれ使おうと思ってるのですが狼大剣と比べてどっちが使いやすいですか? -- [ID:iRaeRQH00Ys] 2017-07-01 (土) 08:47:11
- 武器種違うのに比較は無理。一般論としては武器種的に大剣の方が扱いやすい、としか。こいつもちゃんと使えば問題なく実用レベルだ高強靭で薙ぎ払うような攻撃したいならオススメ。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-07-01 (土) 11:22:20
- 大曲使ってるの流刑とハーラルドばっかだから老狼で蹂躙するの楽しい。みんな火力の高いのばっか使うからブンブンかダッシュr1しかできなくなる。 -- [ID:9gqt/f/T9bk] 2017-07-04 (火) 16:28:56
- それでも僕は王道を往く…。カーサスの大曲刀ですかね -- [ID:0COIBztwems] 2017-07-04 (火) 17:23:25
- 老狼ってムラクモとリーチ同じくらい? -- [ID:eNt3lHuR9Xc] 2017-07-05 (水) 15:53:25
- ムラクモは大曲最長のリーチだった筈。 老狼は短い部類だから使い勝手が異なる -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-07-05 (水) 16:30:10
- 老狼好きなんだけど使ってるの少なくて寂しいわ。侵入召喚先でこれ持ってる人がいるとなぜか嬉しいw -- [ID:T9tHlcQeEq2] 2017-07-12 (水) 10:58:51
- 大体背中に背負われてるという悲劇。 -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-07-12 (水) 11:51:33
- 右眼つけて侵入して複数の相手をr1から戦技に繋げるととんでもない火力でるな。バフを最大まで出すと片手でも流刑を超える火力でるから楽しい -- [ID:u67F6bMSh52] 2017-07-15 (土) 12:24:54
- エンチャ不可なのと戦技含め一番程よい性能してると思うわ -- [ID:sVFgNEGolUo] 2017-08-07 (月) 19:29:45
- 傭兵のために背負ってたけど、傭兵できつい相手の時に持ち替えるとめちゃくちゃ戦えるな。やっぱ大曲モーション強いわ -- [ID:nNqpqbC8CIs] 2017-08-13 (日) 13:16:02
- こいつの戦技当てた後、突っ込んでくる人多いのね。俺のようにちゃんとスタミナ確保するビルドしてる人からしたら、そんな突撃は自殺行為だってのに。スタミナ初期値の人って案外多いのかな? -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-13 (日) 16:27:12
- これ片手r1じゃ戦技は繋がらないんだよね -- [ID:AiWl7QqPJFA] 2017-08-13 (日) 18:40:25
- これが他の武器にも反映されるのやめて欲しかったな -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-08-18 (金) 03:06:03
- 技量80筋力19の攻撃力どれくらい? -- [ID:hurUZlLuNJQ] 2017-09-10 (日) 12:04:31
- 片手538、両手556ですよ -- [ID:E84.g9V52J2] 2017-09-10 (日) 14:01:34
- おおー!ありがとう!火力結構高いねえ -- [ID:hurUZlLuNJQ] 2017-09-10 (日) 14:25:10
- 片手538、両手556ですよ -- [ID:E84.g9V52J2] 2017-09-10 (日) 14:01:34
- R1からのチェインで半分以上削ってくれるし、隠れた強武器だと思ってる
2017-09-17 (日) 12:08:37[ID:fOg3drKzyj2]
- R1≫L2≫JR2は繋がらないの?
2017-09-24 (日) 00:36:40[ID:Ddv2jBfhYHw]
- 大曲回転斬りのL2→R1とかが繋がらないように、戦技派生より速度が遅いから無理じゃないかな
2017-09-24 (日) 01:35:51[ID:Sat/nJ5yfRw]
- 大曲回転斬りのL2→R1とかが繋がらないように、戦技派生より速度が遅いから無理じゃないかな
- こいつの戦技で対人の盾を捲れるか試行錯誤してるんだけど、時折捲れるが安定しない…
2017-10-01 (日) 03:35:26[ID:Sat/nJ5yfRw]
- ジャンプ攻撃から戦技が滑らかに繋がるのが面白い、他の行動だと立ち直りがやたら遅いのに戦技は瞬間的に出せるから追撃に便利
2017-10-04 (水) 18:16:53[ID:iEPpgiR7oDE]
- ジャンプ攻撃から戦技に繋がるかと思ったら繫がらなかった、でもジャンプ攻撃から戦技を使うと結構引っかかるから楽しい
2018-01-02 (火) 00:38:29[ID:Jyc/q2ByytQ]
- ジャンプ攻撃から戦技に繋がるかと思ったら繫がらなかった、でもジャンプ攻撃から戦技を使うと結構引っかかるから楽しい
- アルトリウスの完コスにこれ担ぐのは邪道かなぁ...いきなり大剣からコイツに変わったらやっぱりがっかりします?
2017-10-17 (火) 23:26:44[ID:.p0EBT4o8VI]
- 出したら「ああ、完コスじゃなくて一式装備してるだけか」って思われるだけじゃない? 相手に完コスを喜んで欲しかったり、アピールしたいなら担がないほうがいいかも
2017-10-19 (木) 03:40:15[ID:Sat/nJ5yfRw]
- 人によるとしか・・・。自分は完コスとかも余り気にしないから何とも思わないけど。自分が使いたいものを使って遊ぶのが一番だと思うよ。
2017-10-19 (木) 17:20:51[ID:ndJD2A2E2.M]
- んーやはり大剣と戦技盾で頑張りますか...お二方意見ありがとうございます
2017-10-20 (金) 06:11:18[ID:EfURz8GrbKc]
- 出したら「ああ、完コスじゃなくて一式装備してるだけか」って思われるだけじゃない? 相手に完コスを喜んで欲しかったり、アピールしたいなら担がないほうがいいかも
- (なんて読むんだこの武器)
2018-03-17 (土) 08:33:53[ID:p6BilpjOEug]
- ろうろうのきょっけん、か、ろうおいののきょっけん、かな
2018-03-17 (土) 08:45:15[ID:ep/bsMRYiHQ]
- ろうろうのきょっけん、か、ろうおいののきょっけん、かな
- ロウロウノキョクケン…?(ロロウノ?) なんか中国の翻訳っぽい…笑 誓約アイテムを一定数渡した後 譲渡される曲剣、狼騎士の大盾。 この器の者なら任せられる、と 老いた狼が大事に持っていた物でしょうね たった一人深淵に挑み、 たった一人深淵に消えていった騎士 狼が慕っていた何者かの形見。 その名称自体不明になることだ 当て字になるのも無理はないよ
2018-04-30 (月) 00:58:01[ID:pzvrlK0Jdb2]
- きちんと強靭を計算して、右眼を付けて大剣〜特大相手に両手R1からの戦技チェイン当たった時の破壊力はなかなか。戦技が強靭回復としても使いやすいしランドセル扱いするには惜しい剣よこれ。
2018-04-30 (月) 20:30:49[ID:QX7IvSPXh9I]
- 攻撃力も上がったしハーラルドの戦技よりリーチあるから個人的にはこっちのほうが使いやすい。ガン盾とクイステ以外ならこれだけでいけるよな
2018-05-17 (木) 20:10:34[ID:K2EJRm.Ay6c]
- 攻撃力も上がったしハーラルドの戦技よりリーチあるから個人的にはこっちのほうが使いやすい。ガン盾とクイステ以外ならこれだけでいけるよな
- 初めて大曲使うんだけどめっちゃ勝てるんだけどこの武器強くない?ハーラルドってもっと強いの?
2018-05-20 (日) 02:00:38[ID:VdigI7BRw9M]
- ハーラルドは流行りの闇派生させて、当てやすい戦技当てるだけで、致命攻撃と同じくらいの火力が出る。 ヒット確認も簡単だし、昼間長いし、攻撃力高いし、基本的な性能はあったのが上。こっちも十分強いし、使いやすいと思うけどね
2018-05-20 (日) 02:02:56[ID:q/vX4aSFlC2]
- あの戦技当てやすいのか・・・装備変えた時の攻撃力の上がり幅は笑ったけどこっちの方が戦いやすかったわw
2018-05-20 (日) 02:39:05[ID:VdigI7BRw9M]
- ゆーて30分くらいしか使ってないからわからないけどね!
2018-05-20 (日) 02:40:26[ID:VdigI7BRw9M]
- あの戦技当てやすいのか・・・装備変えた時の攻撃力の上がり幅は笑ったけどこっちの方が戦いやすかったわw
- ハーラルドは流行りの闇派生させて、当てやすい戦技当てるだけで、致命攻撃と同じくらいの火力が出る。 ヒット確認も簡単だし、昼間長いし、攻撃力高いし、基本的な性能はあったのが上。こっちも十分強いし、使いやすいと思うけどね
- ここに書くことじゃないと思うけどファランの番人て他の誓約と比べると全然呼ばれないよね。地域外onで20分待っても呼ばれないとかざらにあるし
2018-07-05 (木) 14:28:44[ID:geI0RCMmyA6]
- グルーマラソンしながら…そうすれば草も集まって草も集まって…キヒィィィィ!
2018-07-05 (木) 23:35:50[ID:O841S4K91IY]
- 森で出待ち配信してる人が居た時はリスナーと模倣犯がそこそこ沢山いたから便乗出勤狙いで制約つけて篝火グルーマラソンしたなぁ〜…あぁいう配信部屋は勝ち負けってより死なずにより長く遊ぶが目的になりがちだからリスナーだろうなって人はホスト追い込むと誓約霊つっついてきたりそもそも道場もどきだったり水場には入らない近づかないで制約霊は呼ばれなかったり…結局狩れるのは出待ち仲間待ってたり犬待ちのタイミングで入れた時だから時間掛かった思い出。新キャラで誓約報酬必要なになってもリア友にアイテム移動頼むだけだから一式取れれば後は楽々よ。
2018-07-06 (金) 00:26:26[ID:HrQciWjkOZA]
- グルーマラソンしながら…そうすれば草も集まって草も集まって…キヒィィィィ!
- こいつに似合いそうな防具を教えて欲しい…黄昏シリーズとかどうかな?
2018-08-18 (土) 22:38:15[ID:yVLaeywlEC6]
- アルトリウス一式とかどう?
2018-08-19 (日) 17:34:14[ID:87ApK5OggfI]
- この剣、パッと見玉ねぎの皮に見えないかい?つまり…
2018-08-19 (日) 22:46:19[ID:DwM77CG4jfk]
- 戦技で飛躍する玉ねぎ……ふむ、悪くないかもな…
2018-08-20 (月) 12:11:19[ID:yVLaeywlEC6]
- 戦技で飛躍する玉ねぎ……ふむ、悪くないかもな…
- アルトリウス一式とかどう?
- 両手R1→L2→R2 で結構削れるのはいいのだけど、最後の一撃で距離をあけてしまうから追撃できない。ホスト相手だとエストの差で倒しきれない。霊相手だと何とかなるけど。しかし、動きがかっこいいので使っているけど。
2018-08-25 (土) 16:51:51[ID:EkJ5LsNUysU]
- L1→L2→R2(斬り下がり)→前R2で切り込みしてくれるよ
2018-08-29 (水) 18:03:53[ID:H.9h0npCabM]
- 説明にもあるがこいつのチェインは火力を把握してないとダメだぞ。基本は戦技の最後までは繋げずに戦って倒せる時に使うといい。少なくもバフ無しの火力さえ把握してればかなり強いぞ
2018-09-01 (土) 01:00:47[ID:vqU74YKFkMo]
- L1→L2→R2(斬り下がり)→前R2で切り込みしてくれるよ
- 右手に老狼、左手に大短刀、防具に輪の騎士一式がかっこよすぎる。傭兵双刀は左手のサブになりました。
2018-09-19 (水) 21:45:25[ID:2vxLuQN5hzc]
- これ二本持ちで効果も2倍になるんですか?上に書いてあったらごめんなさい
2018-11-08 (木) 23:21:06[ID:IFX7oZHzdT6]
- 上でめっさスルーされてる!?当たり前のことすぎるのかわからないですが、知ってる方教えて欲しいです...
2018-11-09 (金) 00:15:48[ID:IFX7oZHzdT6]
- あと重複すみません...
2018-11-09 (金) 00:16:39[ID:IFX7oZHzdT6]
- 右眼「ワシがおるじゃろ」
2018-11-09 (金) 02:09:09[ID:gk8wWsTDjSE]
- この武器は1キャラ一本のみ。友達からもらえるなら可能かも。故にしらない。
2018-11-09 (金) 05:05:33[ID:u9/QBF/1TRA]
- ありがとうございます。誓約アイテムって2週目でまたもらえましたか?ダメだったら友人に頼んでみます。
2018-11-09 (金) 08:38:15[ID:IFX7oZHzdT6]
- 1キャラで何週しようが誓約アイテムは1つのみ。故にもらえない。
2018-11-09 (金) 14:23:59[ID:/p/u.dKvui2]
- 1キャラで何週しようが誓約アイテムは1つのみ。故にもらえない。
- もう見てないかもだがフレと協力して検証してきた 結論からいけばなんも変わらん!効果がブーストされたり発動までが早くなったりとかは全く無い!1本有れば十分や
2018-11-13 (火) 22:18:51[ID:W1Y5dcBx/S2]
- 上でめっさスルーされてる!?当たり前のことすぎるのかわからないですが、知ってる方教えて欲しいです...
- これ二本持ちで効果も2倍になるんですか?上に書いてあったらごめんなさい
2018-11-08 (木) 23:21:10[ID:IFX7oZHzdT6]
- 毛がズワイガニっぽい
2018-11-09 (金) 17:12:06[ID:RKTbqH3xGX2]
- タイミングシビアだけど両手持ちでL2 → R2一段目に繋がる なお実用性チェインしないし難しさもあって微妙
2019-03-19 (火) 00:35:22[ID:nhKg6PNPm26]
- 今更右眼老狼双曲やってみたけどチェインした時の火力の伸びがやばい也
2019-03-22 (金) 07:07:36[ID:0.iEsQW9sXo]
- 特殊効果発動してももう一回チェインが決まらないことが度々あって悲しい
2019-05-04 (土) 03:56:44[ID:fk5JubgtOcc]
- カッコいいし使えるんだが 刃の背にある毛が気になって仕方がない…TBC行かなきゃ!(使命感)
2019-05-04 (土) 08:05:17[ID:fBcH87cQwVQ]
- なんでやケモ耳みたいで可愛いやろ!
2019-05-12 (日) 22:10:57[ID:rWF13pcpBMk]
- ケモ耳のモフモフは好きだがあの毛の量はムダ毛レベルでしょ
2019-05-13 (月) 07:34:40[ID:fBcH87cQwVQ]
- たしかに僕の脛毛とそっくりだ
2019-05-13 (月) 08:47:59[ID:YsFVToeB0Cw]
- よし!TBC行こうか(使命感)
2019-05-14 (火) 04:03:53[ID:fBcH87cQwVQ]
- ケモ耳のモフモフは好きだがあの毛の量はムダ毛レベルでしょ
- ok、つまりこうだ、ID:YsFVToeB0Cwの脛毛は可愛い(発狂)
2019-05-13 (月) 18:35:04[ID:rWF13pcpBMk]
- なんでやケモ耳みたいで可愛いやろ!
- この武器ってnpcが装備したことありますか?
2019-05-23 (木) 10:50:06[ID:DWbud5mHeQM]
- 無いと思うよ
2019-05-24 (金) 11:59:30[ID:qlIem8iFygg]
- 無いと思うよ
- これってアルトリ大剣みたく深淵特効ある?ない?
2019-07-31 (水) 17:44:16[ID:g1f9hwbNmTc]
- こいつの柄ってアルトリ大剣やファラン大剣と似た形してるんだな
2019-12-09 (月) 23:51:27[ID:DF0QEidMslk]
- 1の主人公不死がソウルから作ったアルトリ大剣が長い年月で深淵とか何やらで歪んだ結果がこの剣…と自分のフロム脳が囁いている
2019-12-10 (火) 08:25:39[ID:3bEOwPsy/Bg]
- 1の主人公不死がソウルから作ったアルトリ大剣が長い年月で深淵とか何やらで歪んだ結果がこの剣…と自分のフロム脳が囁いている
- R1速度上昇ってのは他の大曲比べてはやいんですか?それとも同じになったんですか?
2020-02-26 (水) 19:29:55[ID:DwZoXc/r6bk]
- R1速度上昇は大曲全体の修正だったでこれが特別速いということはありません
2020-02-26 (水) 20:24:44[ID:w.iOqRQugE2]
- R1速度上昇は大曲全体の修正だったでこれが特別速いということはありません
- ぉおーそうだったのですね! ありがとうございました!
2020-02-28 (金) 00:27:52[ID:DwZoXc/r6bk]
- 両手にこれ持たせたら効果も2倍なんですか?
2020-03-18 (水) 23:58:21[ID:nQQj9ORMa4k]
- そういう時は過去ログ読むといいぞ。で、答えはNOだ。
2020-03-19 (木) 02:06:07[ID:QgrDdMitB0Q]
- そういう時は過去ログ読むといいぞ。で、答えはNOだ。
- ファランの番人を守りたい狼さんの擬人化ならぬ擬剣化なだけで、深淵特効もないし誰かが使ったという由来もないということか。つまり狼なりきりソード!
2020-03-25 (水) 23:00:35[ID:aUyg0bIeafc]
- R1→L2→R2のチェイン強ええわパリィ狙おうとするやつも戦技でフェイントかけられるし普通に強い
2020-06-12 (金) 07:16:37[ID:whKVbUyXyAE]
- 溜めR2からも戦技フルヒットしたわ
2020-07-12 (日) 22:56:17[ID:HBfk9iIDo9c]
- おお、自分以外にも知ってる人が。これ狙ってくる人会ったことないな。溜めの強靭、強靭削りもあって相打ち狙いや双特も潰せる。ノーロックならタイマンでも置くことで当てられるしな。並の白ならブースト無しから当ててもこれで溶かせて重装にも1000近く出る。ちなみに両手溜めからR1→L2までも繋がるぞ。チェインの幅があるから状況に合わせて使えるのが強み
2020-07-13 (月) 00:35:25[ID:RniQKKPcFQA]
- おお、自分以外にも知ってる人が。これ狙ってくる人会ったことないな。溜めの強靭、強靭削りもあって相打ち狙いや双特も潰せる。ノーロックならタイマンでも置くことで当てられるしな。並の白ならブースト無しから当ててもこれで溶かせて重装にも1000近く出る。ちなみに両手溜めからR1→L2までも繋がるぞ。チェインの幅があるから状況に合わせて使えるのが強み
- 筋27技40で片手512、R1L2R2のチェインで軽装ワンパンも夢じゃない……かも
2020-07-14 (火) 10:35:20[ID:ofZSBht..f.]
- 正直無視していいレベルの回復効果だけど、ガンガン斬り合いに付き合ってくれる大剣使いと闘技したときにトドメもらう直前で回復発動して勝ったわ。めちゃくちゃ興奮したけどちょっと申し訳なかったな。
2020-08-13 (木) 17:02:16[ID:BJX.R8BnYK.]
- カンスト深みの教主たち戦で大活躍した 鎌とか大剣ブンブンしてるだけで攻撃力を上げつつゴリゴリ回復しながら猛攻できる
2020-10-23 (金) 00:00:15[ID:WKkiulVev1A]
- 他のページでちょくちょく名前が出てきていったい何だろうと思ってたが、背中に背負うだけで特殊効果の恩恵を受けられるのね、なるほど。ちと重いけど試してみたくなるな。……誓約アイテムかぁ
2020-10-30 (金) 16:38:46[ID:S14Is7ulMNA]
- 右眼指輪つけて傭兵の双刀ふれば一対一でなかなかな強さになるよ。複数戦もこれ振れば戦える。
2020-10-30 (金) 18:07:09[ID:3pi8ONUxAT.]
- ちょっとグルー狩ってきます──
2020-10-30 (金) 18:32:58[ID:S14Is7ulMNA]
- ちょっとグルー狩ってきます──
- 右眼指輪つけて傭兵の双刀ふれば一対一でなかなかな強さになるよ。複数戦もこれ振れば戦える。
- これ傭兵で左で背負って右で双刀武器使おうと思うんだけど必要筋力足りてなくても攻撃回数による回復、攻撃力UP効果発動します?
2020-11-11 (水) 11:18:36[ID:1cJaV9QaDWM]
- 能力値不足で特殊効果の有無は左右されませんよ。寧ろ必要値不足で効果がなくなる防具はないのでは…
2020-11-11 (水) 14:17:33[ID:/62nkDES6DE]
- 能力値不足で特殊効果の有無は左右されませんよ。寧ろ必要値不足で効果がなくなる防具はないのでは…
- ダメージなしの衝撃波~って所は要はダメージの無い当たり判定はカウントされないってこと?ミル斧の連続ヒットタックルもダメなのかな。
2020-12-05 (土) 12:41:58[ID:6vKpEqK3lCI]
- これ上質でも強いのかな?
2020-12-29 (火) 15:36:11[ID:Gu.K8aIq1ZU]
- 技量よりの上質だし強いのでは?筋技40で533で同カテのムラクモより少し火力が低いくらいだし
2020-12-29 (火) 17:29:03[ID:/62nkDES6DE]
- 技量80筋力19でも540台だしそんな変わらない。
2020-12-29 (火) 22:41:07[ID:cgsXYBnMW0k]
- 技量よりの上質だし強いのでは?筋技40で533で同カテのムラクモより少し火力が低いくらいだし
- やっとてにいれたー!(発売から四年)
2021-01-12 (火) 07:59:53[ID:ZDPNJ5.23XQ]
- 技量80キャラだけれど片手振りできるように筋力19あった方がいいんだろうか…
2021-02-26 (金) 07:46:19[ID:4PWTPMw0Am.]
- そもそも上質向けだしこれだけのために振るくらいなら大人しくランドセルでいいと思う。どうせ振るなら20まで振ってムラクモも対応したい。
2021-02-26 (金) 10:20:31[ID:slEtihXV9Us]
- 筋力19技量80で片手538両手556だった。とっさに防御したり広く切ったりに使えるのかは分からないけど少なくとも強靭が発生するのは大きいメリットかも
2021-02-27 (土) 12:05:00[ID:KHkeSbWGoCI]
- 筋力19技量80で片手538両手556だった。とっさに防御したり広く切ったりに使えるのかは分からないけど少なくとも強靭が発生するのは大きいメリットかも
- 片手は使いやすいし、左の武器で補いつつ特殊効果も活かせるからいいと思うよ。戦技は片手威力依存だから戦技が使いやすいこれは技量が持っても良い武器じゃないかな
2021-02-28 (日) 00:43:12[ID:z3NJuz9f2Ak]
- そもそも上質向けだしこれだけのために振るくらいなら大人しくランドセルでいいと思う。どうせ振るなら20まで振ってムラクモも対応したい。
- 大曲剣は片手と両手の両方で強靭圧力かける武器だから片手で持てる方がいい
2021-02-28 (日) 01:55:24[ID:5OLJhjTpWJc]
- この武器の効果って能力値足りて無くても発動するの?
2021-03-02 (火) 21:50:05[ID:RbElHHtUBKo]
- 発動しますね
2021-03-02 (火) 22:23:54[ID:oSMS5ehtCXI]
- すぐに試せないから助かったありがと!
2021-03-03 (水) 19:41:32[ID:RbElHHtUBKo]
- すぐに試せないから助かったありがと!
- 発動しますね
- いわゆる双刀老曲やってるけど、双刀の苦手な相手が老曲で対処出来たりするのが最高に強いと思った
2021-03-11 (木) 05:37:44[ID:/RwIhhl/b96]
- 筋力が両手持ちで使える最低の13でも技量が80あれば十分な威力が出ますね。輪の都の回復モードの殻背負いとかを弾かれずに叩き潰せる。両手持ち武器の為に筋力を上げる必要も、装備欄出して装備付け替える必要もないです
2021-04-29 (木) 01:29:01[ID:4PWTPMw0Am.]
- 真似するわ、まさに今双刀傭兵やってるがガン盾苦手だったりして困ってたからな…
2021-11-05 (金) 22:27:00[ID:aswA0wQL7CM]
- 筋力が両手持ちで使える最低の13でも技量が80あれば十分な威力が出ますね。輪の都の回復モードの殻背負いとかを弾かれずに叩き潰せる。両手持ち武器の為に筋力を上げる必要も、装備欄出して装備付け替える必要もないです
- ホストが使ってたけど結構頻繁に回復するね、回復量も多くて楽しそうだった 大型武器だし道中じゃ攻撃上昇はあんまり発動してなかったけど
2021-03-19 (金) 00:45:07[ID:MbYjLByelZc]
- 攻撃上昇の方が発動しやすいのか 赤涙かロイド剣指輪のエフェクトを勘違いしてたっぽい
2021-03-19 (金) 09:42:53[ID:MbYjLByelZc]
- 攻撃上昇の方が発動しやすいのか 赤涙かロイド剣指輪のエフェクトを勘違いしてたっぽい
- これ背負って主教達を羽斧でグルグルするの楽しい!けど横槍結構入るから、鉄の体とかと併用するのが良いかも。
2021-03-24 (水) 13:08:54[ID:0BVKypV2LhM]
- エルデンリングのPVに出てた剣はこれかな?内定おめでとう!(もしかしたら敵専用か親戚かもしれないけど)
2021-06-14 (月) 21:52:43[ID:gebxQZ9Ww9k]
- 見た目から違うから全く同じって事ではないけど狼の跳躍は継続だね。あとはフロムだったらムラクモは何よりも代表的な物体だしムラクモもあるかなー
2021-06-15 (火) 01:03:31[ID:Bkt314m03VE]
- 見た目から違うから全く同じって事ではないけど狼の跳躍は継続だね。あとはフロムだったらムラクモは何よりも代表的な物体だしムラクモもあるかなー
- 武器が元々持っている属性攻撃力に補正が乗ることを確認
2021-06-14 (月) 23:06:16[ID:sqjR.iOmRuk]
- これも深淵特化あるよね?
2021-08-21 (土) 17:58:40[ID:TrmSTOjIDpc]
- ファランと狼大剣しかないよ。ファランとアルトリウス関係の武器だけど、特殊効果があるから深淵特攻が付いてないかもしれんね
2021-08-21 (土) 23:36:30[ID:Rk6TL5DEGWI]
- ファランと狼大剣しかないよ。ファランとアルトリウス関係の武器だけど、特殊効果があるから深淵特攻が付いてないかもしれんね
- 攻撃力は幾分かマイルドだけどモリっと回復するからそれ主体で戦うと良い。逆に慣れてる奴は短期決戦仕掛けてくるから戦術絞れる場合が有る
2021-10-04 (月) 17:32:28[ID:W2V/dtomyb6]
- ファランの大剣両手持ちしてこれ背負うの好き、不死隊防具とも意匠似てるしめっちゃ似合う。
2021-10-04 (月) 20:06:27[ID:SlVW95/DpJI]
- 使ったことないけど戦技で大ダメージ与えてからのエスト回復をクロスボウで突く戦法いいのでは?!
2021-10-27 (水) 00:56:18[ID:rRoohdsa4kc]
- どの武器でもできるな!
2021-12-13 (月) 21:48:45[ID:YTE3Dkx8EzM]
- クロスボウにも右眼効果が乗るからその分お得
2021-12-27 (月) 23:43:37[ID:7STnSXBrqDE]
- クロスボウにも右眼効果が乗るからその分お得
- どの武器でもできるな!
- 双刀武器って使うときは基本的に両手持ちしかしないから、これを武器としても使おうと思ったらこれ右手に持って左の双刀を両手持ちしたほうがイイのでは?と思った。同じことしてる人いるかな
2021-10-30 (土) 09:36:00[ID:8XQmu9Yqhww]
- 考えたことはあるけど結局老狼は左手になったな。老狼自体もさほど右片手持ちに向いていないように思えたので。
2021-10-31 (日) 01:24:36[ID:D8zdHtFir5U]
- アイテムエンチャならそれでいいが、技魔、ギンバサでのスペルエンチャだと老狼は左にならざる得ないかな、大曲は片手DR1も優秀だからちょっともったいないけどね。総特とかなら老狼右でOK
2021-10-31 (日) 17:34:44[ID:7Gxy1tVC6z6]
- チャンバラ中に出し抜けに二刀流解除して老狼戦技打つのが強いから老狼は右手だよ
2024-07-13 (土) 12:38:21[ID:uPmIVnnV.JA]
- 考えたことはあるけど結局老狼は左手になったな。老狼自体もさほど右片手持ちに向いていないように思えたので。
- 筋40技40で片533両541。筋技比率を変えて、筋27技53だと片530両551。戦技は片手基準になるが、両手メインなら後者もアリ
2021-11-10 (水) 00:00:46[ID:ykdXejRZa/6]
- ファランの大剣と老狼スイッチしながら戦うと結構楽しい
2021-11-22 (月) 03:14:43[ID:lIyyQCn7ugI]
- 不死隊一式着てその武器でファラン誓約で遊んでるわ。楽しいし割と実用的な火力も出るし楽しい。
2021-11-22 (月) 10:33:32[ID:jtmZQXQfTgQ]
- 不死隊一式着てその武器でファラン誓約で遊んでるわ。楽しいし割と実用的な火力も出るし楽しい。
- 攻撃力上昇効果だけを見ても法王右眼の完全上位互換だったりする…?こっちの方が早く最大攻撃力まで溜まるように見えるのだが
2021-11-27 (土) 12:25:07[ID:W6i241N9kCE]
- 上昇効果は上だけど効果が発動するゲージはこっちが長いよ
2021-12-13 (月) 22:53:04[ID:H0UBJDDAYIE]
- 上昇効果は上だけど効果が発動するゲージはこっちが長いよ
- もしかしてこれを背負ってる時は法皇の右目は意味ないですか?
2021-12-28 (火) 15:22:32[ID:utWtf7nkO96]
- 併用可て書いてありましたね。失礼しました。
2021-12-28 (火) 15:28:57[ID:utWtf7nkO96]
- 併用可て書いてありましたね。失礼しました。
- 特殊チェイン後はエスト狩りができないけど、原則回復が無い闘技では頼りになる。大曲剣強靭に任せて被せた特殊チェインでゴッソリ持っていけるのが気持ち良い。
2022-01-05 (水) 03:29:24[ID:83mT5dEFa.k]
- 闘技ではかすめる様に1チェインしたら特殊チェインでごっそり持っていけて大曲の使い方を心得ていると、この武器は実は強いのですが、侵入等などでは詰め切れない局面が多くその場合の戦術はどうしたら?サブ武器等なども有りの回答でどなたかご教授を。。
2022-01-11 (火) 12:09:51[ID:2NaKrgVtZfE]
- コメ主ですが左戦技盾、右別武器と別武器の戦技でもよいです。
2022-01-11 (火) 12:37:00[ID:2NaKrgVtZfE]
- 簡単なのだとククリ、火炎ツボなんかで追撃する
2023-05-07 (日) 01:10:55[ID:/Jv4V.3ymV6]
- ごめん途中になった
2023-05-07 (日) 01:11:16[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 2連ミス クロスボウで追撃するのもいいし、削っちゃえば読み合い有利だからダッシュ強い刀や刺突なんかで追い立てるといい ただ侵入では急ぐ必要がある場面も多いので個人的には傭兵双刀なんかと素早く持ち替えながら行く あれならエストされても差し込んじゃえば殺し切れるし、逆に老曲もダッシュで双刀コンボの死に損ないをトドメしやすい
2023-05-07 (日) 01:16:53[ID:/Jv4V.3ymV6]
- コメ主ですが左戦技盾、右別武器と別武器の戦技でもよいです。
- 闘技ではかすめる様に1チェインしたら特殊チェインでごっそり持っていけて大曲の使い方を心得ていると、この武器は実は強いのですが、侵入等などでは詰め切れない局面が多くその場合の戦術はどうしたら?サブ武器等なども有りの回答でどなたかご教授を。。
- 両手持ち運用なら筋25技40で止めて後は体力に振って、ロス槍狼込みで強靭52(全武器無限耐え)を目指すのもあり?
2022-02-01 (火) 21:47:18[ID:DcX6aTw0HcY]
- 無しとは言えないが、思ったような戦果は挙げられないと思われる。強靭上げまくっても合間縫われて機能しなかったり1発耐えでも9割がた間に合ったりしがち
2022-02-02 (水) 04:54:06[ID:5TiIkU1.1n6]
- なるほど、確かに戦技チェイン前提のこの武器なら一発耐えでも十分か、この軽さとチェイン火力を、肉切骨断的に活かしたいんだけどなぁ…狼のイメージにも合うし
2022-02-02 (水) 21:38:15[ID:DcX6aTw0HcY]
- なるほど、確かに戦技チェイン前提のこの武器なら一発耐えでも十分か、この軽さとチェイン火力を、肉切骨断的に活かしたいんだけどなぁ…狼のイメージにも合うし
- 無しとは言えないが、思ったような戦果は挙げられないと思われる。強靭上げまくっても合間縫われて機能しなかったり1発耐えでも9割がた間に合ったりしがち
- 対人で鴉鎌のダメージ上げたくて右眼と併用してみたけど、両手R1→R2が繋がるからゲージ溜めやすいし、そこからのR1でロリ狩りもしやすいから相性良さげ
2024-08-01 (木) 20:21:08[ID:XkEW.xrgAtM]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」