最終更新: 2025-06-15 (日) 23:54:28
- 基礎攻撃力が高く、ソウルシリーズ1の強さを誇るフランベになったかも、属性運用もいいね -- [ID:Os8bmFdC4MQ] 2016-04-01 (金) 06:25:30
- 鋭利派生はせたけど熟練の方が技量補正高い…意味がわからないよ -- [ID:wiYfbcEkzWg] 2016-04-01 (金) 20:31:18
- かなりの時間マラソンしたけど全然落とさねぇ・・・・・奴隷ドロップ以外入手経路ないのかこれ・・・ -- [ID:QyIuomRHh.k] 2016-04-02 (土) 20:14:44
- 深みの聖堂のほうが出やすい気がする -- [ID:KBygnJ1OtVI] 2016-04-15 (金) 15:48:26
- 深みの聖堂の水辺の奴からすぐ出たわ -- [ID:cYz6Dm3r0XQ] 2016-04-16 (土) 18:24:30
- 深みの聖堂のほうが出やすい気がする -- [ID:KBygnJ1OtVI] 2016-04-15 (金) 15:48:26
- フランベルジェ奴隷が地味にレアMOB。マラソンするなら埋葬者の遺灰付近が篝火から一番近いと思う。 -- [ID:9B1tQFoOAUw] 2016-04-16 (土) 02:38:55
- 地下室の方から少し戻るところでやってたな~引き返すのはすごい楽 -- [ID:oC5L09y2uaw] 2016-04-18 (月) 18:37:13
- 不死街の地下室からマラソンかなーと思ったら数回で出た。ロスリック騎士の盾は全然出ないのに;; -- [ID:HBKq1Dikwaw] 2016-04-19 (火) 08:26:36
- 地下室の方から少し戻るところでやってたな~引き返すのはすごい楽 -- [ID:oC5L09y2uaw] 2016-04-18 (月) 18:37:13
- デザインとしてはデモンズのフランベルジェかな。2が一番かっこよかったけど、1の意味の分からないデザインになるよりはマシか -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-04-17 (日) 00:32:45
- 全然落ちないな〜 -- [ID:k.7v3WYAC16] 2016-04-18 (月) 00:19:38
- 今、貪欲+金蛇+結晶刺突で崖下の地下室から小一時間マラソンで出ました。やっぱりモブもあんまりいないし出にくい印象 -- [ID:0bYfZV91Iw6] 2016-04-18 (月) 21:20:44
- 使ってる人あんまり見かけないから愛用してるけど普通に強いよね -- [ID:k.7v3WYAC16] 2016-04-20 (水) 18:05:50
- ゲーム開始すぐにたまたまゲットしてそれからずっと使ってる。正直強くはないけど、ほぼ誰かと被ることがないのはいいかも。補正がもう少しあればいいのにとは思う。 -- [ID:tGFVBmyPbgQ] 2016-04-21 (木) 19:28:26
- 大剣で出血とかシリーズ通して機能しない…両手R2貯めはパリィマンに良く効く -- [ID:JsaM8hiX08s] 2016-04-22 (金) 07:26:44
- これ構えてるフォドリックさん、どんなステしてるのか気になる。あの威力どうやって出してるんだ… -- [ID:TfmTu4o9rYA] 2016-04-23 (土) 02:34:42
- フォドリックはぬくもりと大力使ってることから集中18理10信25だからな・・・そのうえ爺であの火力とか全盛期はどんだけ強かったんだよと -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-23 (土) 15:22:42
- 常に全盛期の予感... -- [ID:wLBjWbOPtfs] 2016-05-07 (土) 16:51:33
- 運よく不死街で入手できたらアストラ粗製派生を超える攻撃力。後半は亡者派生に変えると普通に強い -- [ID:Gbkbugis5QA] 2016-04-25 (月) 03:29:44
- 他の大剣に比べて構えR2の威力が1.5倍くらいない?不具合なんかな -- [ID:74akya2e7a.] 2016-04-29 (金) 22:01:13
- 折角なんで構え大剣と比較 ステは筋20技40 攻撃対象はかぼたん -- [ID:74akya2e7a.] 2016-04-30 (土) 09:05:26
- ・鋭利モア(表示攻撃力459)構えR2 687ダメージ ・亡者狩り(458)684ダメージ ・鋭利流血(558)621ダメージ ・鋭利フランベ(434)969ダメージ -- [ID:74akya2e7a.] 2016-04-30 (土) 09:11:25
- 攻撃属性が斬撃なのが関係してるのかな? -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-30 (土) 15:06:03
- わかりにくいけど1発で出血が発動するとか? -- [ID:wNKJqOQ6ltg] 2016-05-01 (日) 12:54:53
- もし一発で出血したら厨武器なんてレベルじゃないですよw -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-01 (日) 23:47:30
- そうだよね でも確かに威力高い まぁぶっ壊れってわけじゃない許容範囲の威力だけど 修正されないといいな おもしろい個性だし -- [ID:lNYyknz3Iv.] 2016-05-02 (月) 21:23:46
- 攻撃力直剣並みだし戦技くらい強かったっていいじゃない -- [ID:8JY02GOfnh6] 2016-05-05 (木) 23:55:24
- 折角なんで構え大剣と比較 ステは筋20技40 攻撃対象はかぼたん -- [ID:74akya2e7a.] 2016-04-30 (土) 09:05:26
- 3キャラ目やってたら不死街で入手できて粗製で使ってるけど出血と攻撃力の高さで序盤だとすごい便利だねこれ。森の赤目のあいつが出血のおかげで余裕すぎてワロタわ -- [ID:pQlKmdok7zY] 2016-04-30 (土) 10:53:19
- 粗製+10で攻撃力395 ええなコレ -- [ID:dr/T3nlUuy6] 2016-05-01 (日) 01:51:03
- 上質で熟練派生のが良いのかな?ステ振り、強化に悩む・・・ -- [ID:fvobhK5RPyY] 2016-05-03 (火) 07:51:42
- 熟練筋技40で496くらいになったよ。下の一桁が少し曖昧だけど。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-17 (火) 03:15:48
- 粗製武器としてはほぼ最高クラスの攻撃力だし、信理振ってエンチャするのもいいかもね -- [ID:Gbkbugis5QA] 2016-05-04 (水) 02:47:08
- なぜ出血値をほぼ固定にしたんだぁぁぁ! いかにも出血しそうだろコレ -- [ID:8JY02GOfnh6] 2016-05-05 (木) 22:38:48
- 大書庫仕様が欲しい。素敵性能が抜群 -- [ID:wLBjWbOPtfs] 2016-05-07 (土) 16:52:46
- フォドリックコスで遊んでるうちにフランベに愛着湧いてきた。亡者派生、出血エンチャで攻略で頼れる一振りに! -- [ID:TyAL0ffQUcE] 2016-05-10 (火) 12:58:54
- フランベと言えば「騎士だメル」コスだろ。あの仮面に近い装備無いかね? -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-10 (火) 13:25:38
- 以前英雄グンダ戦で見た白のメルコスは無名王の頭だったよ。一発でわかったw -- [ID:VkrP6xUEFH.] 2016-05-10 (火) 13:44:16
- メルコスいいなwもう一本フランベ取ってくる! -- [ID:TyAL0ffQUcE] 2016-05-10 (火) 14:05:45
- メルコスは右フランベ、左バッソじゃね?今日これ手に入ったから俺もメルコスしよう。 -- [ID:2/5HzQQ0LME] 2016-05-10 (火) 19:34:20
- フランベと言えば「騎士だメル」コスだろ。あの仮面に近い装備無いかね? -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-10 (火) 13:25:38
- お試しキャラの時は直ぐ取れたのに本番キャラだと凄い時間掛かった。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-10 (火) 13:24:26
- 無印からずっと下方修正くらいまくってるベルジェさん。普通に技量よりの大剣でよかったのに何をしたっていうんだ... -- [ID:6/h716B7Vgo] 2016-05-14 (土) 08:30:32
- 無印はフランベのような何かだから… -- [ID:8WBbXSlbkz6] 2016-05-14 (土) 15:15:39
- 申し訳ないが無印のフランは曲剣にしか見えない糞ダサなので絶許 -- [ID:oBQFf25wETU] 2016-05-14 (土) 15:37:35
- デモンズのはかっこよかったけどなぁ… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-15 (日) 13:35:35
- 3のフランベは柄頭からリカッソまでのデザインが今までで一番オシャレでかっこいい。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-15 (日) 14:02:19
- デモンズのころは愛用してたけど、無印になって使わなくなったわ。あれは無いわ -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-17 (火) 16:53:26
- 2がカッコいいな なんで技量にしなかったんだろう -- [ID:XkFEMq8fu9g] 2016-05-20 (金) 20:35:05
- 自分も2のフランが一番。ヒロイックさと悪役ぽさが両立されていて良かった -- [ID:rTZesjfBF.2] 2016-05-20 (金) 20:47:41
- やっぱこいつが一番輝くのは低SLでの粗製派生の時だなー -- [ID:zSSn8eNiOt2] 2016-05-14 (土) 17:23:51
- どこでドロップするのが効率的ですか?いまだに撮れません(´Д`) -- [ID:qg6Rm3pz6.M] 2016-05-15 (日) 17:59:59
- 俺は不死街の崖下の地下室から少し戻った建物内の奴隷でマラソンしたよ。発見力400で2時間かかったわ -- [ID:qndnHCDPwI6] 2016-05-15 (日) 20:42:33
- 地下室からがええやろな。でも2時間はまれやと思う…1時間以内には出るかな。2周目に2個目がポロッと出るとイラッとくる -- [ID:vrWUqMpjV.g] 2016-05-16 (月) 15:31:51
- ありがとう、がんばります -- [ID:qg6Rm3pz6.M] 2016-05-16 (月) 21:25:03
- 2本目欲しくてここでマラソンしてるけど出ないなあ。通り道で倒してる下男の大鉈は3本もとれたのに。1周目だから発見250だけど。火炎壺投げてくる奴いるから見えない体あると楽だな -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-05-23 (月) 11:48:49
- 深みの聖堂の方がフランベ持ちは多いんだけど、篝火から遠いのと途中の敵が邪魔なんだよなあ。一本目は他の武器のついでに深みで取った。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-05-23 (月) 11:50:53
- フランベルジュ奴隷まで全敵無視でいけるよ。墓守と合わせてやるなら聖堂やろな -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2016-05-23 (月) 12:27:26
- 屋根の所だけど、どのルートで行った?墓守と深みの信徒がどうしてもスルーできない。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-23 (月) 15:23:46
- 因みに俺は墓守+聖堂騎士と合わせてフランベとった。アンリとホレイスがいるときなら複数相手も楽。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-23 (月) 15:25:13
- 俺は不死街の崖下の地下室から少し戻った建物内の奴隷でマラソンしたよ。発見力400で2時間かかったわ -- [ID:qndnHCDPwI6] 2016-05-15 (日) 20:42:33
- 通常火力は物理単一の大剣の中では低いけど盾崩しとスパアマ高火力でそれなりに誘導する突き上げの2択戦技あるおかげでめちゃくちゃ使いやすいねこれ。 -- [ID:m1dfkLnrYuM] 2016-05-21 (土) 18:20:38
- 粗製での攻撃力も高いから、 -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-22 (日) 14:29:06
- エンチャ用としても優秀。SL60位だと粗製でも十分な火力なので、生命力持久にステ降れる -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-22 (日) 14:30:51
- ステにもよるだろうけど大剣カテゴリで一番の火力? -- [ID:lvE7WO6QcM6] 2016-05-23 (月) 02:52:26
- 粗製なら 無派生で比べるとステ補正が低いので下から数えたほうが早い ウォル聖剣と大体同じ火力 エンチャなし裁きや竜血よりは火力あるけど 裁きがこの前こっそり強化されたから今はどうだろう -- [ID:KtcURsyFO5A] 2016-05-23 (月) 11:56:41
- 筋40技39で確か攻撃力490位だったから悪くないと思う -- [ID:Kxw1osLCMVI] 2016-05-23 (月) 18:19:05
- 粗製なら 無派生で比べるとステ補正が低いので下から数えたほうが早い ウォル聖剣と大体同じ火力 エンチャなし裁きや竜血よりは火力あるけど 裁きがこの前こっそり強化されたから今はどうだろう -- [ID:KtcURsyFO5A] 2016-05-23 (月) 11:56:41
- 呪術師なら、何派生がいいんですかね? -- [ID:ERXn860DTUg] 2016-05-24 (火) 12:04:51
- 基本的にフランベは補正低いから粗製向き、上質なら他派生もまあまあいけるってところ。大剣の属性派生ならクレイモアが比較的適任なのでコレは物理サブに使うのオススメ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-24 (火) 17:38:19
- SL100帯くらいで運用したいんだけど、派生は粗製でいい感じ?生まれは「騎士」でよかったかな? -- [ID:mwaVFE4O5..] 2016-05-25 (水) 21:21:30
- 当然ステ振りにもよるよねー。筋技30超とかなら熟練のほうが強いんじゃない?粗製じゃ400行かないし -- [ID:Lq.CSQMBiXo] 2016-05-25 (水) 21:30:10
- 100帯なら技量の伸び値悪いから技量は最低限で筋力と運に振って亡者派生が一番強い。出血値も伸びるし。 -- [ID:TKh3ux67mEY] 2016-05-25 (水) 22:11:17
- お二方素早い情報ありがとうございます。 -- [ID:mwaVFE4O5..] 2016-05-26 (木) 01:03:43
- 大剣は被弾覚悟で振るべき時もある武器だから生命を十分に上げるのも忘れずにな! -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-26 (木) 01:06:48
- 派生は粗製か熟練しか魅力がない。熟練は筋27でとめて技量にいくらか振るといい。出血伸ばすにしても手数少ないからカーサス塗ってもボス戦でしか効果は期待できない。粗製なら筋技要求値でエンチャすればいい。 -- [ID:be1vGwtxeWY] 2016-05-26 (木) 10:23:49
- 筋35技35ぐらいの熟練と筋35運35の亡者だったら後者の方が亡者効果で運+5される分単純な物理火力も上がるし出血ボーナスもかかるんだよなあ……、亡者派生侮られがちだけどエンチャントもできるし補正値低めの武器だったらかなり火力の底上げになるのよ。亡者派生できないソウル錬成武器とかが持てないデメリットはあるけどな! -- [ID:5Zqj1G5j2n.] 2016-05-26 (木) 11:47:45
- 今作は両手持ち筋力1.5倍はステに影響しないから27止めは意味ない -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-05-26 (木) 23:35:36
- 両手持ち影響するで・・・ステータスの数字では変化ないだけ。致命には影響せんけど -- [ID:.GmulaqJOs.] 2016-05-26 (木) 23:44:18
- 粗製でエンチャするってのも良いかもよ -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-26 (木) 09:03:59
- 俺はそうしてる、これに雷と暗月エンチャしてるわ -- [ID:Kxw1osLCMVI] 2016-05-26 (木) 17:50:30
- 粗製で395だっけ やたら粗製が強いんだよなこれ -- [ID:LT2ZLNcgBdY] 2016-05-27 (金) 14:44:55
- この前侵入した時、小盾パリィマンが戦技R2をパリィしようとして刺さって死んでたんだけど、そもそも構え戦技ってパリィ出来るの? -- [ID:51Bop.rd0ew] 2016-05-28 (土) 13:10:16
- 竜血サンドバック君の構えR2がパリィできるから出来るはず -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-28 (土) 14:18:33
- 返信サンクス。そうか、あの時の勝利は相手のミスか。以後気をつけるわ -- [ID:9UeX3dDeZw.] 2016-05-28 (土) 17:28:58
- 竜血サンドバック君の構えR2がパリィできるから出来るはず -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-28 (土) 14:18:33
- 筋技40熟練で攻撃力494 やっぱり大剣カテゴリの中ではちょっと落ちるね。でも見た目のリーチは狼騎士と同じくらいだしエンチャできること考えると普通に使う分には十分良いかも -- [ID:6KWzzstT51I] 2016-05-31 (火) 09:05:31
- 見た目のリーチ全然違うんだけど… -- [ID:uDGq5.lltOc] 2016-05-31 (火) 15:06:23
- メルコスのシャツをどうするか? 足はデフォルトの短パンで良い。 -- [ID:K9nbv.Ok82g] 2016-06-01 (水) 10:37:42
- 岸田メル再現3種で動画投稿してる人おったぞ。服は忘れた -- [ID:mEzoncORXNY] 2016-06-01 (水) 11:04:37
- ハゲ頭全裸恥部隠しで太陽戦士にでもなっとけば良いんじゃね感ある。 -- [ID:6Ss2Hb7PeYo] 2016-06-02 (木) 10:43:03
- 金ピカの方はな。仮面の方は胴体タンクトップっぽい奴が欲しい。 -- [ID:8I78Gm80wPQ] 2016-06-09 (木) 10:27:48
- これの粗製派生ってエンチャ無し属性剣士ステで100~120帯戦える?フォドリックコスしようと思うんだけども。 -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-06-04 (土) 14:54:01
- 無理。SL格下相手ならまだしも、それ以外が完全に無理ゲー。もしも本気でやりたいなら粗製戦士にしないと火力差を埋められない。属性剣士ってことは理信に振るんだろうけど、理信に振るなら生命に振る方が有意義やで。少なくとも俺はそう思った。つか今作粗製戦士不遇すぎんよ…。 -- [ID:bHoNMo871mw] 2016-06-05 (日) 15:27:13
- 属性戦士は必要な分だけ振って、あとは生命持久体力にがん振りのキャラのことじゃないのか。 -- [ID:dr/T3nlUuy6] 2016-06-06 (月) 16:15:09
- 粗製アストラとフランベで立派な粗製戦士が出来るな -- [ID:HTVAJApq032] 2016-06-06 (月) 17:45:50
- 欠片も不遇じゃないんだよなぁ。他の大剣も使いやすいけどベルジェは使いやす過ぎてもはや導きのベルジェと化してる。変な強化とかしないでよフロム。 -- [ID:yjX2pnZ3IVw] 2016-06-09 (木) 07:15:14
- 枝です。とりあえず属性戦士試してみたけど、正直120帯でこれをやる理由があんまり見当たらないと言うか。粗製フランベじゃなく熟練モアで良いというか。俺は魔法二枠分確保して、必要に応じて指輪付け替えで炎と魔法のエンチャを使い分けるやり方に落ち着いたけど、120帯でわざわざ粗製フランベ持つ理由はやっぱり見つからなかった。もっとレベル絞るならありかもね。少なくとも100から120帯ならあえて粗製フランベを選択するこたないとは思うけど… -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 10:02:31
- 追記。俺が下手なのもあるけど、戦士系ビルドはやっぱり灰エスト持ち込むより、普通のエスト持ち込む方が安定すると思うのよ。粗製戦士が不遇と言った理由は、遠距離攻撃手段が限られるってのと、火力がどうしても低くなるから。低火力を補うためにエンチャしたりするんだけど、相手は大抵が中~高火力を更に底上げするためにエンチャする訳だから、 -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 10:27:33
- その分タフになればいい。生命50に寵愛+2生命+3は霊体とは思えないHPバーの長さで笑えるぞ -- [ID:xvNzPFSkiAs] 2016-06-09 (木) 10:32:56
- 粗製ベルジェは生命持久上げてタフで戦いやすくしたらもう十分なのが利点。灰エスト持つ最大の理由はベルジェ最大の強みたる構えR2を使うためと言ってもいい、あれだけでかなり立ち回りが変わる -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-09 (木) 13:35:12
- 途中送信ごめん(´・ω・`)以下続き。どうしても埋めがたい火力差が出る。結局ダメージレースでジリ貧になりやすくなる。そうなる前に一人でも多くぶっ殺したい訳だけど、相手はこちらの倍かそれ以上のエストを持ち込んできてる上に頭数が多いせいで手数も違う。火力の無いビルドって、それだけでハンデなのよ。粗製戦士が不遇と言った理由はそこね。 -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 15:32:44
- 無理。SL格下相手ならまだしも、それ以外が完全に無理ゲー。もしも本気でやりたいなら粗製戦士にしないと火力差を埋められない。属性剣士ってことは理信に振るんだろうけど、理信に振るなら生命に振る方が有意義やで。少なくとも俺はそう思った。つか今作粗製戦士不遇すぎんよ…。 -- [ID:bHoNMo871mw] 2016-06-05 (日) 15:27:13
- パリィ致命の時他の大剣に比べてダメージ大きい気がする...。多分斬撃耐性が低い人だったのかな...。致命攻撃の計算式公開してくれよーフロム -- [ID:1U.9HOlF1e.] 2016-06-09 (木) 05:10:48
- 致命のモーション値×致命倍率で決まるだけの様な。 モーション値はカテゴリで共通なはず。 -- [ID:8nvFpvcSt1s] 2016-06-09 (木) 10:30:50
- そうなんですか!鎧貫き+10作って、よっしゃ!エグい致命ダメージ叩き出したろ!ってワクワクしてたら普通に特大系はもちろん、刀とかの方がダメージ出て泣きました...。 -- [ID:7zfu1abexd6] 2016-06-09 (木) 12:09:00
- 致命のモーション値×致命倍率で決まるだけの様な。 モーション値はカテゴリで共通なはず。 -- [ID:8nvFpvcSt1s] 2016-06-09 (木) 10:30:50
- なんだこのドロップ率・・・全然出ねえぞ・・・ -- [ID:/B1AGQ3AqgE] 2016-06-09 (木) 15:32:46
- いや、ほんと渋いよ。誓約マラソンで振り直ししててもなかなか出なかった... -- [ID:Iuwcs/2Q0eg] 2016-06-09 (木) 16:11:46
- 2本てに入れた俺の努力と時間。でない上に落とす固体が少ない。 -- [ID:FiNWjcLENYM] 2016-06-21 (火) 19:57:08
- つかむしろ俺自身今回の粗製戦士で粗製ベルジェ侵入の勝ち筋を教えて欲しいくらいでさ(´・ω・`)上質エンチャ戦士でグレソぶん回すかモアぶん回すかでしか勝てない奴なのね。結果俺は侵入の時に色々出来る方がよいなと思って粗製戦士が不遇やなと勝手に思ってるのね。不快にさせてたらごめんよ。 -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 15:42:35
- つなぎミスごめん。 -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 15:44:12
- 粗製フランと粗製アス直でエンチャマンしてるけど(エンチャしてる間は)強いよ。筋技40と火力100位しか変わらんし、その分基礎シテ回したりエンチャステ分回せるから問題ないかな -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-09 (木) 15:47:29
- ほうほう。ちなみにエンチャ戦士って侵入実用レベルだとやっぱり結晶と雷両立できるくらいの振り方にするもの?俺は結局理信10振り指輪付け替えで炎と魔法の二種使い分けで落ち着いたんだけど、やっぱり本気でエンチャマンやるなら理信にちゃんと振るべきかな? -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 16:00:39
- 人による、火力重視するか基礎ステ重視するかだしね。俺は基礎ステ重視。決勝と雷の両立はステ的にやらない、やったとしても暗月と雷または炎だと思う。信仰60振りの暗月・雷マンと理信30の呪術エンチャマンと作って試したけど振り早い武器でなく当てづらいからぶっちゃけ微妙。一番勝つならエンチャにステ回さず基礎ステガン振りのSL低め侵入した方が勝てると思うよ。俺はフランにエンチャ(特に炎)が大好きだから続けるけどね。単純に要求ステそこまで高くなく粗製武器で火力十分にあってエンチャできるから便利程度で良いと思うよ。手に入りづらいから持ち手いないがもっと手に入り易かったらもう少し広まってたんだろうなぁ -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-09 (木) 16:11:46
- 結構ガッツリ振るものなのね。信60とかちょっと気になるな…試してみるよ、ありがとうー。 -- [ID:bbJrZZSG9xg] 2016-06-09 (木) 23:01:22
- 不遇じゃないと書いた人です。こちらこそキツい言い方ですみません。生命50持久40体力45で運用してます。侵入は仰る通り火力不遇気味で硬さに任せた溜めR2や構えR2、焦れた相手の攻めにパリィ等で大きく削ってから別武器で追撃、のような理想型でしか勝ててないですね。ですがしぶとさはあるので理想的な動きを他のビルドより狙いやすい利点はあると思います。ただ自分が粗製戦士は不遇ではないと思う理由は周回指しゃぶ白ファンでのしぶとさなので指摘するポイントがおかしかったかもしれません。申し訳ないです。 -- [ID:yjX2pnZ3IVw] 2016-06-09 (木) 23:23:45
- こちらこそ書き方悪くてごめん(´・ω・`)今作の粗製戦士は白なら耐久重視でむしろ向くのか。確かにバ火力の敵多いしね。やっぱりたまには白なりホストなりやらないと見えないものがあるんやね。 -- [ID:OWnHxCy05R.] 2016-06-13 (月) 16:23:17
- (´・ω・`)おじいちゃんそのベルジェちょーだい? -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-06-13 (月) 17:49:33
- おじいちゃんのベルジェって本当になんなんだろうねアレ。 おじいちゃんコスでベルジェ振るってればいつかなれると思って振るってる。意外と強い -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-16 (木) 12:44:50
- 攻略こいつ1本でやってきたから愛着かなりあるわ、今後は粗製派生にして純バサの友にでもするかな -- [ID:1BD7RBmYGTE] 2016-06-17 (金) 01:51:40
- 序盤で手に入れて粗製にしたんだがこれ無茶苦茶強いねw序盤の火力じゃねぇw -- [ID:pWhqCGqllMk] 2016-06-17 (金) 23:12:31
- 脳筋で大剣振りたかったから重厚ベルジェ作ってみた。 -- [ID:.tTTNoeG4yE] 2016-06-18 (土) 03:58:17
- これ亡者派生の出血エンチャじゃ火力出ないかなぁ… せっかくの出血だから活かしたいんだけど… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-21 (火) 03:51:50
- 亡者派生しなくても神喰らいとかのFF無し複数戦だと拘束時間長いチェインのおかげで同僚の墓守が追撃したり良い感じ。単体では出血まで持っていきにくいからアヴェリンの破裂ボルトを左に装備をお薦めする -- [ID:CbAXzaH.zoM] 2016-06-21 (火) 18:03:09
- これみたいに粗製向きの武器は亡者派生の補正も出血値も伸びにくい -- [ID:rU1APz91Tzk] 2016-06-21 (火) 18:06:47
- メルコス最大の壁、無名の王が倒せない。せっかくフランベ手に入ったのに -- [ID:FiNWjcLENYM] 2016-06-21 (火) 19:58:14
- 結構な時間、結構なキャラ数、3キャラほど3周したけど、一回もドロップしてない… -- [ID:5Qn7B3VP//w] 2016-06-21 (火) 20:52:18
- SL80で粗製フラン+10で侵入してたけど、なかなか良い感じだった(勝てたとはry)。火力だけの話をすればもっと上があるんだろうけど、粗製だからSL80でも生命50以上余裕で振れるのが良いね。 -- [ID:T4.ngmv4BBQ] 2016-06-21 (火) 22:18:31
- 俺のは一応フォドリックコス目指してるから、まだ体力にも振らなきゃいけないけど… -- [ID:T4.ngmv4BBQ] 2016-06-21 (火) 22:19:56
- 過去作よりは使い出がある武器になった気がするけど突きが無いなどやっぱりイマイチなところが愛おしいなw -- [ID:4hwm.izXjnA] 2016-06-22 (水) 10:41:41
- なんだかんだで全シリーズ特性あった印象。無印:めくり、2:軽くてリーチ長で技量S、3:基礎火力高い・粗製強い・戦技R2の謎火力・化物お爺ちゃん -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-22 (水) 12:47:28
- フランべ以外使ったことないんだが、かち上げはどれもあんな火力なんじゃないの? -- [ID:7gHCeWehtas] 2016-06-22 (水) 18:56:19
- フランベだけかち上げ火力に謎の補正がある。エンチャ竜血や亡者狩りよりもかち上げに限れば火力勝ちするレベルで、特大とすら殴り合える単発火力 -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-22 (水) 19:47:24
- 粗製フラン+10のかち上げで基本400以上、一度だけHSだったのか700越えて「大剣のかち上げスゲェ!」って思ったけどフラン様のお陰だったのですね。 -- [ID:7gHCeWehtas] 2016-06-22 (水) 19:59:36
- かち上げは刺突属性だからカウンターで入ればダメージがさらに上がる。粗製キャラでのダメージ覚悟クロスカウンターかち上げは驚異的な威力を叩き出す -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-22 (水) 20:22:23
- 但し、聖堂大剣等の特大武器による大火力刺突攻撃をクロスカウンターで貰うと1000ダメ程食らって死ぬので注意 -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-22 (水) 20:25:24
- 粗製戦士なのに1000ダメで死ぬのか…? -- [ID:G6.nx/mceac] 2016-06-25 (土) 15:00:41
- これ一撃だと死なないんだけど、如何せん大剣は相打ち多いので1000削られるとかなり厳しい。 HPが半分以上持ってかれるわけだし。 ただ当たらないように立ち回れば死なない -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-25 (土) 15:54:28
- なんだかんだで全シリーズ特性あった印象。無印:めくり、2:軽くてリーチ長で技量S、3:基礎火力高い・粗製強い・戦技R2の謎火力・化物お爺ちゃん -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-22 (水) 12:47:28
- そういや2にはフランにそっくりな剣があったような…王国兵の剣だっけな -- [ID:jxWkcA2ElEI] 2016-06-22 (水) 13:04:18
- フランベよ、今が駆け抜けるとき‼ -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2016-06-22 (水) 18:15:45
- それはトロンベ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-24 (金) 18:18:19
- 持たざる素性の運初期値キャラに貪欲頭と金蛇指輪だけつけて発見力260だったかで、不死街崖下からもどるルートで3回目でドロップしたぞ。 -- [ID:iMVDVOrw6YY] 2016-06-22 (水) 20:46:02
- リアルラックが良ければホイッと出るよね。さあ粗製フランベを振るう作業に入るんだ -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-22 (水) 21:34:50
- 発見力450代で100週以上したりするからねおめでとう(実体験) -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-24 (金) 18:26:44
- キャラによってもなんかドロ率変わる気がする。素性呪術師データの運初期値ブーストなしで3本ゲットしたのに素性魔術師のデータで同条件だと一本しか出ない。ちな両方とも3週目。 -- [ID:eoFKIh/v.0c] 2016-06-28 (火) 16:07:33
- 昔のモンハンでおまもりテーブルにキャラを作成した時点でどれがドロップするのかの乱数が固定されてしまうっていう糞仕様があったんだがもしかしてダクソ3にもあったりしてな -- [ID:Miuyi2Dknng] 2016-06-28 (火) 16:12:42
- さっき獅子の指輪付けた状態でカウンター戦技R2決めたら1000飛んで相手溶けて笑った、ホストさんも困惑してた -- [ID:mtNV3FrpqSQ] 2016-06-28 (火) 00:16:40
- やあフォドじいちゃん -- [ID:bxMJG5Rv1go] 2016-06-28 (火) 17:37:34
- 大剣の戦技に獅子はのらない、覚えておくんだな -- [ID:nJfyNFd0DeE] 2016-07-04 (月) 10:21:55
- 戦技はパリィ不可でいいと思うんだよなぁ…。 -- [ID:BosgUVE4nNo] 2016-06-28 (火) 17:19:34
- 戦技R2の威力調べてみた。相手は3週目火防女 クレイモア:表示攻撃力475 戦技R2ダメ:732 亡者狩り:表示攻撃力467 戦技R2:723 フラン:表示攻撃力479 戦技R2:1102 -- [ID:RICzw/4WkAo] 2016-07-10 (日) 10:43:04
- ごめんなさい。連投してしまった -- [ID:RICzw/4WkAo] 2016-07-10 (日) 10:44:09
- かぼたんになんて事を… -- [ID:EklFdDUvyEQ] 2016-07-20 (水) 13:20:50
- 戦技R2の威力調べてみた。相手は3週目火防女 クレイモア:表示攻撃力475 戦技R2ダメ:732 亡者狩り:表示攻撃力467 戦技R2:723 フラン:表示攻撃力479 戦技R2:1102 -- [ID:RICzw/4WkAo] 2016-07-10 (日) 10:43:04
- 今日新しく作ったキャラで深みの聖堂攻略してたら二本連続でドロップした!合計二百時間くらいプレイしてて初めて見たよ… -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-07-10 (日) 17:48:09
- これはあれかな?粗製にして振りなさいという神の啓示かな? -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-07-10 (日) 17:54:04
- 粗製に加えて出血エンチャするだけでやばい。 -- [ID:Ue51KpgbEc2] 2016-07-15 (金) 15:42:07
- これはあれかな?粗製にして振りなさいという神の啓示かな? -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-07-10 (日) 17:54:04
- SL80代であれば粗製にエンチャで十分すぎる威力を確保できる。 -- [ID:pWhqCGqllMk] 2016-07-15 (金) 20:34:22
- これの戦技R2強いけどあんまり話題にならないな。見たことないのか、対策もあんまりされないし。それほど入手困難なのだろう。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-15 (金) 21:33:24
- 粗製+10で筋14技15振るだけで単体属性395は非常に強い 更に軽いと来た -- [ID:VN9pW1awZ5g] 2016-07-15 (金) 23:18:21
- ルカモーションじゃない大剣の中ではトップクラスの強さじゃないかなこれ -- [ID:lFlGoM.4X9s] 2016-07-17 (日) 23:53:46
- 強いよねぇこいつ 要求能力も低いし戦技はR1もR2も有用だし エンチャも松脂でも十分な火力になるし かといってそれ以外の性能も大剣としての標準値には達してるし 隙が無くて長所が尖ってる -- [ID:VN9pW1awZ5g] 2016-07-18 (月) 00:03:56
- 粗製派生して竜戦士ビルド組んでるがかなり使える。SL120でも通じる。何より戦技の優秀さがすばらしい。集中振りや灰エスト所持も視野に入る優秀さ。R2は逃げる相手に撃っても伸びがあるから当たるし、R1で大盾もお客さん。サブにモーニングスター仕込んでるけど勝率いいわ -- [ID:aFG9S6GCq1Q] 2016-07-18 (月) 19:43:23
- 目立たないけど強い武器、アルトリ大剣みたいな派手な戦技に気が行きがちだけどみんな使おう!色んな武器使おう! -- [ID:O9ia9w4ChGo] 2016-07-18 (月) 16:38:53
- まぁ最大の欠点は大剣ってことだな... -- [ID:pAiJf79Sruo] 2016-07-18 (月) 18:15:58
- まぁ確かにその通りなんだよな、ちなみに一応SL200帯だけど攻490熟練+9の戦技R2で中重装相手に500~600みたいだった -- [ID:O9ia9w4ChGo] 2016-07-18 (月) 19:27:34
- これってドロップ限定なんだね。なんとなくグレイラットが販売してそうだけど -- [ID:GLP2fdyWnxs] 2016-07-21 (木) 12:13:09
- ドロップ限定。ドロップ限定装備全部2セット集めたけど、武器の中ではこれが一番出にくい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-07-23 (土) 06:27:55
- これ攻略中二本出たけど聖堂騎士の大剣は未だに出ない -- [ID:rZ55YGsiPuI] 2016-07-24 (日) 09:00:09
- ドロップ限定。ドロップ限定装備全部2セット集めたけど、武器の中ではこれが一番出にくい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-07-23 (土) 06:27:55
- 戦技R2やっぱ強いな。構えとると警戒させられるし当てればごっそりいける。 -- [ID:3D5byVPi1Nw] 2016-08-01 (月) 07:43:45
- デザインを2のに入れ替えて欲しいな。今回のベルジェはウネウネしてて弱そう。まあ1のチンゲソードよりはマシだけど -- [ID:3Xhcsknrd6I] 2016-08-01 (月) 09:50:21
- チンゲソードのほうがかっこよかったんですがそれは -- [ID:LfBjePi.TxE] 2016-08-07 (日) 21:00:39
- アレはフランベルジェじゃないからなぁ… -- [ID:vHgN7NZKCeY] 2016-08-08 (月) 06:08:12
- 2のフランベルジェだけデザイン間違ってるから論外 -- [ID:XSFYzPf6Ej.] 2016-08-08 (月) 09:31:23
- どれも違うから2だけって言えなくね? -- [ID:GhyZ5KLhpmA] 2016-08-08 (月) 09:39:41
- 2は王国兵の大剣がリアルフラベルジェやな -- [ID:lmz3QugJUsI] 2016-08-09 (火) 21:12:47
- 1は論外、2・3はどっちも好き -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-08-08 (月) 10:15:14
- チンゲソードといったらダークソードの方だと思うのは異端だろうか? -- [ID:qqGJxrU6IXA] 2016-08-09 (火) 19:17:35
- そんなに波うっていたのか -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-08-09 (火) 19:23:03
- チンゲソードのほうがかっこよかったんですがそれは -- [ID:LfBjePi.TxE] 2016-08-07 (日) 21:00:39
- 最大の欠点はほんと大剣ってとこ、なんでや -- [ID:Jf/xrYtEfVY] 2016-08-08 (月) 11:01:42
- 何がなんでやなのか分からんが、フランはずっと大剣だぞ -- [ID:G/S0o0rY92U] 2016-08-09 (火) 15:04:08
- +10時、筋技21程度から粗製の攻撃力を裏回る模様。御参考までに -- [ID:nkJR.fp4v.c] 2016-08-09 (火) 19:13:35
- 熟練派生ね。忘れてた -- [ID:nkJR.fp4v.c] 2016-08-09 (火) 19:14:00
- 曲剣と出血値一緒なのが意味わからん なんでどの武器も一律33、34なんたよ -- [ID:lmz3QugJUsI] 2016-08-09 (火) 21:14:42
- 木主が言いたいのは何故大剣に分類されるのかではなくて、今作弱カテの大剣じゃなければもっと強くていい感じだったろうに、という事だと思うとマジレス解説 -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-08-09 (火) 23:15:58
- そして痛恨の枝ミス。ああかっこわる -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-08-09 (火) 23:16:36
- ベルジェを亡者派生で使ってる方、良かったらステと攻撃力教えて下さい! -- [ID:U90sKiwZdSU] 2016-08-10 (水) 12:12:13
- 筋技運151840で300+83で出血37。正直出血も火力も伸びが悪くて微妙。 -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-08-10 (水) 14:20:15
- そうかぁ…やっぱり上質が安定ですね!参考になりましたありがとうございます! -- [ID:YlSd0d9FrFU] 2016-08-10 (水) 17:48:54
- いやいやこれは信仰戦士向きの武器やで -- [ID:n/LuHibkD8w] 2016-08-14 (日) 18:49:16
- 筋技運151840で300+83で出血37。正直出血も火力も伸びが悪くて微妙。 -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-08-10 (水) 14:20:15
- 新キャラ作って竜血拾う前の愛用にしたいんだが5時間粘って出やしない。心が折れそうだ… -- [ID:g.GzHW12McM] 2016-08-12 (金) 04:56:10
- 一周目だと苦行だよ…自分も魔術キャラが2本持ってたりしたから竜戦士ビルド組む為に不死街でマラソンやったけどまぁ出やしねえ。結局指輪ミミック頭古老刺剣アンリ剣揃うまで諦めたわ。フル装備運特化で行ったら10回未満でぽろっと出た -- [ID:LPERX6QVm8M] 2016-08-12 (金) 05:34:00
- 新キャラで使ってるけど粗製がめちゃくちゃつえー これのおかげでファランと守り手すぐ集まった -- [ID:.cRm6hiylgQ] 2016-08-12 (金) 05:44:08
- 低レベル帯での粗製構えR2は凄まじい火力だよね。120帯でも原盤突っ込めば粗製のまま戦える -- [ID:LPERX6QVm8M] 2016-08-12 (金) 06:12:54
- レベ110でエンチャントと固い誓いと深みで700越ええげつねぇwww -- [ID:n/LuHibkD8w] 2016-08-14 (日) 18:47:08
- フォドリックが多用するところを見ると戦技r2は仕様っぽいよね -- [ID:U4j2WHmtD4g] 2016-08-20 (土) 09:41:38
- 粗製が絶賛されてるけど、アンバサとかのサブとしてなら他に何を使うかでちょっと考えた方がいいな。竜断やロス大エンチャするようなキャラの場合、重厚の方が両手持ちの火力が上。因みに重厚フランベ+10は筋18で片手376両手412。 -- [ID:pmeL8U8/u3Y] 2016-08-30 (火) 11:21:19
- ぶっちゃけロス騎士大剣持つなら最初から大剣なんか要らないからなあ。サブ持つならそれこそ粗製アス直とかで良い -- [ID:aWzkh9WyJj.] 2016-09-01 (木) 11:53:17
- そも雷エンチャ使うならベルジェより竜血でよくない? -- [ID:e1qfpVKV7zY] 2016-09-01 (木) 12:09:23
- エンチャキャラにとってのこいつの強みは非エンチャ時に物理単一でそこそこの威力の攻撃ができることだろうから、個人的には対抗馬はウォル聖かな。まあいずれにせよエンチャキャラのサブとしては微妙かもね。 -- [ID:3DJwIKu4lEs] 2016-09-01 (木) 14:19:38
- 粗製ベルジェを1周目攻略で使ってて一番便利なのは戦技R2の火力。 これだけ特大武器みたいな威力が出るから普段一撃で倒せない敵を一撃で倒せて硬い敵も2発で倒せる。但し忘れがちだけどベルジェは斬撃属性なので打撃サブ必須(蟹とかが辛い) -- [ID:e1qfpVKV7zY] 2016-08-31 (水) 10:10:51
- ID:Rc9s5FzH.96は既知害 -- [ID:XVkdkoN8NqU] 2016-09-01 (木) 16:52:21
- 初めのキャラでは3周しても見たことなかったのに新しく作ったキャラでは最初のベルジェ奴隷がドロップしたりするんだよなあ… -- [ID:qKqv2IiEPmU] 2016-09-03 (土) 21:42:23
- ID:Rc9s5FzH.96は既知害 -- [ID:XVkdkoN8NqU] 2016-09-01 (木) 16:52:21
- 話が違うっすよ…ベルジェは技量大剣だって… -- [ID:onKzbSFMP.M] 2016-09-03 (土) 19:53:36
- 亡者狩り「今日で後進に道を譲ってもらうぜ、老害が」 -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-09-06 (火) 17:42:29
- クレイモアと鞘兄弟のくせに(挑発) -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-09-06 (火) 21:41:16
- 亡者狩り「今日で後進に道を譲ってもらうぜ、老害が」 -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-09-06 (火) 17:42:29
- 誰かベルジュ+10あげるから竜断斧と交換してくれー -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-09-05 (月) 18:11:19
- +10粗製で良かったら場所と合言葉指定してくれたらサイン書くよー -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-05 (月) 18:30:44
- ほんとですか!ありがと!今日20時にもう一度このスレ見てください。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-09-06 (火) 13:41:08
- 返事くれた方いる? -- [ID:0xLMML6/HHc] 2016-09-06 (火) 20:04:33
- 見てなかった…ごめんよ… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-06 (火) 21:39:57
- 10時からならいつでも大丈夫だよ -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-06 (火) 21:40:46
- いまからお願いできる?最初の火の炉で1010で、30分くらい待ちます -- [ID:0xLMML6/HHc] 2016-09-06 (火) 21:42:47
- じゃ、10時によろしくお願いします! -- [ID:0xLMML6/HHc] 2016-09-06 (火) 21:43:37
- 今白サイン書いたよ!名前はSからです! -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-06 (火) 21:57:28
- 白じゃなくて赤だった… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-06 (火) 21:59:18
- 遅くなってごめんね!ありがとう! -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-06 (火) 22:08:45
- こちらこそほんとありがと!嬉しいです! -- [ID:0xLMML6/HHc] 2016-09-06 (火) 22:10:58
- +10粗製で良かったら場所と合言葉指定してくれたらサイン書くよー -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-09-05 (月) 18:30:44
- 名前に準えて炎エンチャして使うのがマイブーム。 -- [ID:3kI9fLQs3WM] 2016-09-06 (火) 21:56:16
- これとヘビークロスボウが2つともマラソン一発目で落ちた。結局使わないから木箱行きだけど -- [ID:BQ8Zs3N0E/Q] 2016-09-06 (火) 23:50:06
- 戦技R2をブチ込まれた時の快感は凄まじい -- [ID:Ub8JfpIAdGA] 2016-09-15 (木) 10:24:07
- ぶち込んだじゃなくてぶち込まれたなのか(困惑) -- [ID:IaUtsWeuPVg] 2016-09-15 (木) 12:25:23
- 対人じゃまだ試してないけど、コイツの構えR2ってメバチ無しバクスタと威力殆ど同じじゃない? -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-16 (金) 10:23:03
- それくらいあるね。特大武器含めてもこれだけの瞬間火力出せる武器はそうないよね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-09-20 (火) 01:41:02
- 攻略なら戦技当て続けるだけでボスが溶けるからな -- [ID:u/9pyKKDmJg] 2016-09-20 (火) 04:41:41
- 戦技R2獅子指輪乗るんだっけ? -- [ID:oNDaUwTJF3U] 2016-09-20 (火) 08:34:58
- 乗らない。 どう見ても突きモーションだけれど武器属性が斬だけだし、実際に試したけど突属性じゃないっぽい -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-20 (火) 09:38:27
- そっか猪狩に使えるかと思ったけど -- [ID:oNDaUwTJF3U] 2016-09-20 (火) 09:57:50
- まあ現状カウンターで1000超えるし余り困らないか -- [ID:oNDaUwTJF3U] 2016-09-20 (火) 09:59:09
- むしろ刺突乗っちゃったらえらいことになるしそれこそ修正されてしまう -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-09-20 (火) 20:56:22
- 個性の範囲で納まってる現状がベストだよね。獅子カウンターなんぞ乗ろうものならバグだ修正だの大合唱 -- [ID:LbVArLQKROY] 2016-09-20 (火) 21:34:53
- そうなったら本当に粗製しか持ち味がなくなっちゃうからね… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-09-21 (水) 00:39:12
- むしろ刺突乗っちゃったらえらいことになるしそれこそ修正されてしまう -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-09-20 (火) 20:56:22
- 重厚派生って最終的に補正どこまでいく?脳筋で技量14まで振って使えるなら使いたいけどわからんとマラソンのしようがなくて・・・ -- [ID:Y662ZvkvbH.] 2016-09-20 (火) 21:30:30
- +9重厚での情報となるが、筋力15で342、40で428、60で448、90で468、99で478ぐらい -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-20 (火) 21:46:06
- ちなみに補正そのものは重厚+10でもCと低め。 それでもある程度の威力は出るし、構えR2に限れば特大武器並の火力を出す表示詐欺なので気に入ればマラソンして振るおう -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-20 (火) 21:49:02
- +9重厚での情報となるが、筋力15で342、40で428、60で448、90で468、99で478ぐらい -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-20 (火) 21:46:06
- ベルジュさんマジ出ないっす・・・・・ -- [ID:SsyYlFcv3Q2] 2016-09-22 (木) 22:00:17
- 名前間違えてんじゃん・・・そりゃ嫌われて出ねぇわ・・・・ -- [ID:SsyYlFcv3Q2] 2016-09-22 (木) 22:00:57
- 聖堂騎士のヘビクロマラソンの下の奴隷からは気持ち出やすい気がするぞ。そこで二本出たから間違いない。ついでにヘビクロもマラソンするとよろし -- [ID:u/9pyKKDmJg] 2016-09-23 (金) 05:40:37
- 俺もヘビークロスボウマラソンのついでにやった。発見力300程度で10分くらいで両方出たよ。 -- [ID:ZeMa9TiXdFo] 2016-09-24 (土) 17:41:59
- 不死街では全然でなかったが深みの方ではあっさり出たな -- [ID:KTEzSSOct46] 2016-09-24 (土) 20:10:13
- 近接ならフラン、スペルキャラならアス直持っとけば1週目はホント楽だよな -- [ID:8Pju4PNWv42] 2016-09-27 (火) 10:02:55
- 発見力上げるために深みの聖堂後が入手にストレスたまらん -- [ID:GhPIiKAD1NY] 2016-09-27 (火) 10:15:05
- 遅れましたが基本性能のとこを編集しときました。 -- [ID:MqFZXVwwQag] 2016-09-29 (木) 04:53:34
- r2ってみんなどういうタイミングで使ってる? -- [ID:WNUvdzP77lw] 2016-10-09 (日) 19:42:59
- パリィねらいのやつに片手R1見せて、両手R2溜めがよくはいる -- [ID:vymzJCcrs8E] 2016-10-09 (日) 19:58:33
- ベルジェの戦技R2の謎補正高火力ってもしかしてNPCフォド爺用に用意されたものがデバック不足でプレイヤーキャラにも適用されてるのでは?と、最近思った。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2016-10-09 (日) 20:21:44
- 実は二回攻撃判定があるんだよなぁ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2016-10-26 (水) 00:11:46
- はーなるほどね。んでもそーいう時は戦技r2狙っちゃうなぁ -- [ID:.8SiHqA/LDE] 2016-10-10 (月) 21:24:29
- すまんつなげそこねた -- [ID:.8SiHqA/LDE] 2016-10-10 (月) 21:25:16
- 戦技R2は見てからパリィできるから -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-14 (金) 09:39:26
- すまん途中で送ってしまった。よく見てる相手だと普通にパリィとられるぞ。おねパリ相手なら良く効くけど。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-14 (金) 09:40:40
- すまんつなげそこねた -- [ID:.8SiHqA/LDE] 2016-10-10 (月) 21:25:16
- 出血40って何かの間違いやろ、亡者カーサスでボスキラーになりそう -- [ID:tXGWuUsHkQo] 2016-10-21 (金) 14:44:27
- カー曲やトゲ直より振り遅いから丁度良いと思うよ -- [ID:973wrtuKOmM] 2016-10-21 (金) 18:14:47
- 大剣カテゴリ上方修正も相まってボス戦安定するわ。リーチあるとやっぱ便利。 -- [ID:zitHsOgSkbQ] 2016-10-29 (土) 20:01:06
- この武器で決闘金獲ったど! やっぱフランベルジュは最高っす! -- [ID:DP4Mi5GvXvw] 2016-10-29 (土) 23:30:26
- 緋刃と併用すればボスキラーと化す。これが無かったらフリーデに勝てなかった -- [ID:xyyK0JhXzA2] 2016-10-31 (月) 22:02:48
- ボス相手にひたすら戦技ぶちかますだけでザックザクよ -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-07 (月) 00:35:57
- 亡者派生するなら筋技運どれぐらいに振れば良いですか?達人さんお願いしますm(__)m -- [ID:gWDFM1x9.VM] 2016-11-03 (木) 14:01:12
- 筋技運しっかり振っても熟練超えることは無いからオススメはしないな -- [ID:idMd8EhGBlw] 2016-11-04 (金) 14:43:05
- 戦技R2は二発ヒットするからあの高火力なのか… -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-11-13 (日) 17:32:46
- 粗製にしてアンチャすりゃ相当強い、片手r1の広さも相まって多くの敵を屠るぞ -- [ID:PH6OsRh80H2] 2016-11-14 (月) 08:26:38
- 罪の都の手のひらデブにカーサスエンチャで一発で血が出る -- [ID:fiLL5qbPqDI] 2016-11-16 (水) 13:09:29
- あの掌デブはブラボ並みの体力してるから一発で出血とは心強いな -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-11-16 (水) 17:22:49
- 戦技R2がダメージ強靭ともに高いので強気に使っていける。特大相手に相打ち覚悟で打ち込んでも怯まないしダメージレースで勝てる。ただしパリィには注意! -- [ID:AGuaKqsHVuw] 2016-11-19 (土) 07:34:02
- 高体力マンで粗製ブンブンしてるだけで強いな、短いこと以外は素晴らしい性能だわ -- [ID:f8diX6uYTP.] 2016-11-19 (土) 09:06:02
- 別に短くはねーよ!?そりゃお肉やら狼騎士と比べりゃ短いが黒騎士と同じくらいのリーチはあるしモアより若干長いよ!? -- [ID:4ycoOnJ61wI] 2016-11-19 (土) 11:54:27
- 竜血「ああああああああ!!!!」 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-11-19 (土) 12:24:20
- バッソ「確かにリーチ不足感はあるな」 -- [ID:1kpKKQS5jF6] 2016-11-19 (土) 12:58:24
- 出血エンチャで片手ブンブンこそがこの武器の最大火力だと思うの -- [ID:raX7TTXpurU] 2016-11-20 (日) 23:15:27
- 粗製の伸びと孤炎の必要能力の低さ、効果時間の長さ。白で呼ばれたら佇むつけて炎松脂も混ぜながらその名の通り常に火エンチャして楽しんでます。 -- [ID:hceNbglX3KE] 2016-11-21 (月) 00:07:27
- 緋刃使うと波打った刀身の禍々しさが増して凄くかっこいい。実用性も高いし -- [ID:UIrkQeRRv1Q] 2016-11-23 (水) 22:39:06
- 理信を各10に振ってるしおじいちゃんのコスプレでも始めるか -- [ID:2PL6fRz80dY] 2016-12-01 (木) 10:31:02
- シーリスコス頭黄昏フラン呪術火紫侵入もなかなか理解してもらえる -- [ID:hceNbglX3KE] 2016-12-03 (土) 01:17:51
- デモンズからずっとフランベルジェ好きで愛用してる。これより強い大剣はどのシリーズでもあるけど禍々しい見た目と出血効果の痛々しい感じが使ってて楽しい。モアみたいなシンプルさよりやっぱりこっち -- [ID:qujJcClsaBI] 2016-12-03 (土) 06:32:13
- 無印のフランは性能はともかく見た目は別物やで -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-12-18 (日) 21:53:23
- 技量が痛いけど脳筋で使う分には処刑人より火力出るんだな -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-12-03 (土) 15:27:44
- マジか…こっちのが軽くて出血付いてて戦技も強いのに… どういうことなの… -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-12-03 (土) 17:47:25
- しょ、処刑人は打撃だから(震え) 攻略だと重厚フランと処刑人で困らない -- [ID:hceNbglX3KE] 2016-12-03 (土) 17:54:56
- マジか…こっちのが軽くて出血付いてて戦技も強いのに… どういうことなの… -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-12-03 (土) 17:47:25
- ブラボでもフランベルジェみたいなうねうねした剣出して欲しかったわ。肉を切り裂くことに特化してるというのに -- [ID:GKHz1w6YqkQ] 2016-12-05 (月) 07:55:13
- まぁノコギリが上位互換なんだろうな 。カインハーストあたりが「ノコギリいいなぁ。でも見た目がよくないなあ。せや!」とでもやってくれたら可能性もあったんだろうが... -- [ID:zBGdaOrvlMM] 2016-12-05 (月) 08:17:00
- これ担いでいると火エンチャしたくなる・・・したくならない? -- [ID:sxvexFnp5Vs] 2016-12-07 (水) 17:55:37
- デモンズからシリーズ通してベルジェがメインだけど、どのシリーズでも良武器だよな。強すぎず弱すぎず。上にもあるけどブラボではうねうねうねうね剣出してくれなかったから使う武器ずっと悩んでたわ -- [ID:qujJcClsaBI] 2016-12-09 (金) 10:54:14
- カッコ良すぎてレプリカが欲しくなるけど国内では入手できないし、輸入もできないのが大問題。ドヤ顔ダブルソード先生は何処から入手したのか? -- [ID:.Jh/KZDBc62] 2016-12-09 (金) 12:20:50
- 戦技R2で特大剣両手R1なら潰せたわ、相手はロス騎士コスっぽかった。特大相手なら戦技R2も悪く無いね -- [ID:hPhwG7qO/u.] 2016-12-13 (火) 00:55:29
- 追記 -- [ID:2uo8A8HxVtw] 2016-12-19 (月) 19:14:51
- ミス、追記 フルカタリナ両手ツヴァイR1も潰せた -- [ID:2uo8A8HxVtw] 2016-12-19 (月) 19:15:36
- 大槌R1も潰せるねこれ -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2016-12-20 (火) 23:01:16
- 追記 -- [ID:2uo8A8HxVtw] 2016-12-19 (月) 19:14:51
- もうこれ以外使わない 決意表明コメ -- [ID:N3GrqZ1iXGQ] 2016-12-20 (火) 17:57:23
- その後、黒騎士剣に浮気をする彼の姿が…… -- [ID:xzjCUTjcJns] 2016-12-20 (火) 23:17:36
- カーサス辺りでクラブや処刑人に泣きつく事になるけどよろしいかな? -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-21 (水) 00:00:27
- 粗製運用してカーサスとかではアス直使えばええんやで -- [ID:AtDpZl1Px2M] 2016-12-21 (水) 00:21:10
- 木主ほどの縛りじゃないけど自分はそうしているよ -- [ID:AtDpZl1Px2M] 2016-12-21 (水) 00:22:36
- 高周回でなければいけるけどな。めっちゃ硬く感じるけど -- [ID:ofi9jAZiRJ2] 2016-12-21 (水) 07:27:58
- めっちゃレス付いてて嬉しいです!でも、勘違いしないで下さい。俺は素人ではありません。デモンズからベルジェ好きで使ってたんですが亡者狩りの対人性能の良さにしばらく浮気してしまってたので自分を戒める為に書き込みしたんです。この武器特にダークソウル3のベルジェは他のどのゲームの剣よりも美しいと思ってます。願わくば自分の最後はこの武器でズタズタに切り裂かれて死にたいくらいです。 -- [ID:HDASA1uZqXE] 2016-12-21 (水) 12:55:19
- 浮気する〜とか書いたものだが、そうか、しょうもないこと書いてすまなかったな、これからも使い続けてくれ。 -- [ID:xftWoSsAuBk] 2016-12-21 (水) 13:02:08
- 立派な積むものだな貴公 現実でも、美しさと殺傷力を両立させた稀有な武器だしな -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-21 (水) 13:11:53
- これ以外使わないというかどのビルドでも筋15技14振ってこれ持ってしまう病気というか -- [ID:KW./je8XyYw] 2016-12-21 (水) 16:33:56
- 技量13に・・・技量13にしてクレメンス・・・ -- [ID:kfM7YkZOAy6] 2016-12-21 (水) 19:23:31
- クレイモア「ダメです」 -- [ID:iKjIXj6Mh0A] 2016-12-21 (水) 19:28:11
- 生身相手には効きそうだが鎧相手には文字通り歯が立たなそうだよなこれ -- [ID:/QOwFItMRe2] 2016-12-23 (金) 10:34:18
- 実際歯が立たない。 グルーみたいな裸の相手には攻撃力の近い他の物理大剣よりダメージ出るんだけど、鎧とか着込んで見るからに刃物効かなそうな硬い相手殴ると目に見えてダメージが減る。 複数種の武器用意して切り比べると楽しい -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-23 (金) 11:28:58
- リアルだったらの話をしていたつもりなんだがまさかゲームにもしっかり反映されていたとは恐るべし -- [ID:/QOwFItMRe2] 2016-12-23 (金) 13:42:26
- この武器は攻撃属性が斬撃だから鎧系と骸骨系にはあまり効かないんだよなぁ、騎士系の強MOB相手にはあまり向いてない。 -- [ID:jJPSs47PLMU] 2016-12-25 (日) 18:11:28
- 実際歯が立たない。 グルーみたいな裸の相手には攻撃力の近い他の物理大剣よりダメージ出るんだけど、鎧とか着込んで見るからに刃物効かなそうな硬い相手殴ると目に見えてダメージが減る。 複数種の武器用意して切り比べると楽しい -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-23 (金) 11:28:58
- んほぉ粗製戦士で粗製フランベルジェブンブン楽しいのおおおおおおお!火力の補助は薬包に任せろー( -- [ID:LeVw4bHoWKA] 2016-12-23 (金) 17:55:07
- フォドリックおじさんのイメージが強くて黄昏シリーズで装備してたけど他になんか似合う装備あるかな? -- [ID:CZ0GSm1Vnns] 2016-12-23 (金) 21:19:00
- 色白、奴隷頭巾、恥部隠し、鉄の腕輪で奴隷プレイならしたことある。フリンロイド&松脂で結構ガチな火力になるぞ -- [ID:76lg.1XWHkY] 2016-12-23 (金) 22:16:44
- 寵愛とハベル以外の騎士鎧は全部似合いそうやね。 -- [ID:8Se2n4CY9uE] 2016-12-24 (土) 00:14:39
- 左手にバッソ持って無名頭にして岸田メルになるのオススメ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2016-12-24 (土) 13:43:42
- 上質侍キャラでプレイ中にたまたまドロップしたので「たまには使ってみるかー」と粗製+3にして主教戦に投入してみたら1分ちょいで倒せてワロタ。 今じゃあ刀がメインなのかこれがメインなのかわからんでござる。 -- [ID:ZvmUzjfZCHE] 2016-12-24 (土) 07:41:03
- そういえば、性能解説に構えR2の特別仕様について書かれてないけど、追記した方が良いかな? -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-24 (土) 13:01:05
- 任せた。分かってるのは異様に威力が高い(複数回ヒット?)のと刺突じゃない事? -- [ID:ouua.DgmMHc] 2016-12-25 (日) 19:50:29
- 多段HITってわけじゃなく単純に威力が高い様子、バクスタ並の火力が出てる。 刺突じゃないのも意外と気付きにくいし書いておく。 この仕様なのはフォドリックが使うからだろうか? -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-25 (日) 22:05:21
- 乙。集中27振って遊んでるけど楽しい。戦技も先端パリィ不可って最近知ってますます楽しい。最高の武器だ -- [ID:KW./je8XyYw] 2016-12-26 (月) 00:01:42
- 任せた。分かってるのは異様に威力が高い(複数回ヒット?)のと刺突じゃない事? -- [ID:ouua.DgmMHc] 2016-12-25 (日) 19:50:29
- 戦技R2が強い。使いやすいモーションと戦技のバカ威力・スパアマが両立できてて万能の武器という感じ。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-12-24 (土) 15:34:40
- これの亡者派生お強い?筋40、技14、運40のキャラに持たせようかな -- [ID:/yWDWfF96.A] 2016-12-25 (日) 17:45:03
- 残念ながら運補正は低い。 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-25 (日) 17:47:54
- 亡者派生そのものは特別強くない。 但し出血武器だし片手なら低スタミナ消費で振りやすく、両手なら強靭付きで素早くを回数を確保できるので、運キャラで出血を狙いつつダメージを稼ぐって運用なら中々優秀 -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-25 (日) 18:41:54
- 回転殴打殴打で出血大サービス狙いかな?攻略に使用なら出血少し下がるけど重厚の方がいい -- [ID:wY4gHSKqPPc] 2016-12-26 (月) 11:32:26
- 基礎攻撃力高くて補正低いから亡者でいけると思ったんだけどなあ 出血マンみたいなキャラだしとりあえず作っちゃいます。意見くれた人ありがとう! -- [ID:/yWDWfF96.A] 2016-12-25 (日) 20:49:06
- 脳死おにぎり戦技ブッパマンにこちらも戦技R2叩き込んでみたら消し飛んでいきました -- [ID:tW4LDvBqcv6] 2016-12-28 (水) 20:11:52
- 無印のベルジェの見た目がすきだった。蛇人のフランベルジェとかの名前で実装・・・ないよなうんわかってる -- [ID:Bl8KqZj75v2] 2016-12-29 (木) 23:19:34
- あのクネクネがよかった -- [ID:r6B.fEtuPA2] 2017-01-21 (土) 23:26:28
- あれはあれで特徴的だし両方出してもいいよね、出るとしたらクネクネ型は大曲剣に入ったりしてw -- [ID:5cUDv0LVLt.] 2017-01-21 (土) 23:32:36
- これのマラソンして二十本くらい貯まったから初心者達に配ってくるわ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2016-12-30 (金) 19:30:29
- なんて良いヤツ -- [ID:B4a6zJcr3NY] 2017-01-20 (金) 20:21:43
- フランベルジェちゃん状態異常付加武器なのにどうして亡者派生と相性悪いのおおお -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-09 (月) 12:02:13
- ベルジェは状態異常武器の皮をかぶった火力武器だよ。 斬属性により裸や服の敵に強く(硬い敵は辛い)、素の威力が高めで粗製でも熟練でもいけて、構えR2は大剣屈指の火力を吐き出す。 これのオマケに出血の状態異常で詰めれるって感じ -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-01-09 (月) 13:00:18
- ほええ…いやね、筋28技40で亡者派生しようとしたら熟練のほうが上やんってなってね、切なくてコメしたのよ。うっかり戦技R2のことも忘れてたわ。これ以上火力上げたらひどい事なっちゃうネ! -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-09 (月) 14:05:52
- 状態異常武器が亡者派生と相性が良いんじゃなくて亡者派生武器と相性のいい武器が状態異常武器に多いだけだと思うよ。何回か書いてるけど亡者派生で強くなるのは元々の補正が優秀な武器のみだから。状態異常武器は元々属性付いてるから無派生をメインに想定してて、だから素の補正が優秀(他の派生と比べれば)な武器が多いからね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-01-27 (金) 00:51:30
- ベルジェは状態異常武器の皮をかぶった火力武器だよ。 斬属性により裸や服の敵に強く(硬い敵は辛い)、素の威力が高めで粗製でも熟練でもいけて、構えR2は大剣屈指の火力を吐き出す。 これのオマケに出血の状態異常で詰めれるって感じ -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-01-09 (月) 13:00:18
- 筋技40くらいで戦技どのくらい減る? -- [ID:4xJ.KJsr0.s] 2017-01-15 (日) 08:53:50
- R2よな?550~650くらい。カウンターで700程 -- [ID:1Nlkg11oKFI] 2017-01-16 (月) 00:42:44
- 初回キャラの初周で拾えたから何気なく使ってたけど、大竜牙やグレクラを鎧にぶつけてもこれより見劣りするぐらいの壊れ性能だったのね。おかげで無派生で3周目まで使い続けられてる -- [ID:iVaQIAv6xwY] 2017-01-15 (日) 13:12:46
- 一周目くらいだと粗製派生あれば簡単にクリア出来るよね -- [ID:9Uu8HqW/QEE] 2017-01-16 (月) 00:37:14
- これの亡者派生ってどんなもん?熟練のがつよい? -- [ID:xZX13hTbRRc] 2017-01-16 (月) 00:48:29
- 筋技運しっかり振っても間違いなく熟練は超えないからオススメしない。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-01-26 (木) 10:50:15
- 筋技40両手持ち熟練で517・筋技運40両手持ち亡者で496、出血値こそ亡者が上回るけど対人だとあまり狙えないから熟練安定かな -- [ID:5Is8OLB0hU.] 2017-01-28 (土) 22:59:15
- 薄暮一式にこれ装備して、おじいちゃんとの約束を果たし、聖騎士だった頃のおじいちゃんちゃんの遺志を継いだシーリスプレイしてる。なおPSもシーリス並 -- [ID:V4PntsjjwB.] 2017-01-16 (月) 01:12:14
- 余程のこだわりがなければ新キャラ作ったときに持たせたい武器。技量14なら序盤に拾えるロングボウも使えるから攻略が安定させられる。ただ序盤に持つには少々重いので鎧系を着るなら体力と相談だな -- [ID:TNRgC9ihDR6] 2017-01-23 (月) 21:10:29
- この武器そんな強いイメージない 黒騎士やお肉に食われてる気がする -- [ID:gHFuSEeWqxE] 2017-01-31 (火) 02:21:11
- 戦技R2上手く使えると強いぞ。チェインからのロリ狩りにもよし、特大相手にぶち当てるもよし -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-31 (火) 03:58:37
- 良くも悪くも、戦技R2が要の武器だからねぇ。出血付いてるとはいえ火力自体は並だから、上手く戦技R2使えないなら黒騎士でおkってなるし -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-01-31 (火) 04:42:57
- 戦技R2上手く使えると強いぞ。チェインからのロリ狩りにもよし、特大相手にぶち当てるもよし -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-31 (火) 03:58:37
- 戦技R2はバグっぽいな 晒されたくなかったら使わない方がよさそう -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-02-02 (木) 00:23:41
- こんなもんにまでケチつけずにはいられないのか… -- [ID:ujF.pdQAy/E] 2017-02-02 (木) 00:30:29
- 使ってる奴は晒す!って言ってる訳じゃないしケチ付けてるようには読み取らなかったな。公式がバグって明言したのかは知らないけど、そうとらえる奴がいてもおかしくない。ってくらいのニュアンスじゃないのかな -- [ID:yxSS7QVMIo2] 2017-02-02 (木) 01:01:35
- まぁ確かにコイツだけ異様にダメージ高いしな。いても可笑しくないわな。 -- [ID:U9Nx0ajx2VM] 2017-02-02 (木) 01:03:31
- バグってるのはコントローラかネット環境だね つまり金が必要だ!! -- [ID:MFd0EBNYmhY] 2017-02-02 (木) 00:56:47
- 金の亡者かな?…ん?それって俺やん。(自虐) -- [ID:U9Nx0ajx2VM] 2017-02-02 (木) 00:59:51
- 金の亡者万歳!! -- [ID:MFd0EBNYmhY] 2017-02-02 (木) 01:11:02
- バグか仕様かは誰にもわからない。けど仕様でもおかしくない。昔のバグトラみたいに属性とかモーションがおかしいわけではないし -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-02 (木) 18:47:19
- まあ見てからパリィ出来る分バグトラよりはヘイトも溜まらないだろうしな -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-02-02 (木) 19:58:54
- フォドリックの火力がおかしいこととか初期から言われてたしそれでいてべルジェに修正入らないあたり仕様な気もするけどなぁ、まぁバグだと思うならフロムに報告すればいいだけの話だし -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-02-05 (日) 13:38:52
- 強いからバグとか、やられすぎて発狂した小学生みたいな思考やな -- [ID:47ngaJfwIBY] 2017-02-12 (日) 15:49:22
- こんなもんにまでケチつけずにはいられないのか… -- [ID:ujF.pdQAy/E] 2017-02-02 (木) 00:30:29
- せっかく切れ味いいのに叩きつけるのやめてくれ -- [ID:BkqQyiADhdk] 2017-02-02 (木) 16:32:37
- なんか割れそうだしな -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-02-02 (木) 19:59:50
- 無印のときから呪術師で闇仮面被ってこれ持ってプレイしてる。呪術師なのについ自分から近づいて斬りかかってしまうんだよなぁ -- [ID:9c6A3PUByaQ] 2017-02-04 (土) 00:03:31
- 炎エンチャじゃなくて大書庫に居る奴隷の奴みたいに赤熱したフランベルジェが欲しい。あと大書庫の奴隷が持ってる赤熱したピックみたいな謎武器も欲しい -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-02-05 (日) 13:52:03
- わかる。奴隷の方がイカすやんってなった。 -- [ID:uMpDBiksmZE] 2017-02-07 (火) 05:35:03
- あのヒートホークみたいなのカッコいいよね -- [ID:naFwhdAu8T2] 2017-02-09 (木) 04:07:21
- ビームサーベルってお願いします! -- [ID:L639houz3aM] 2017-02-12 (日) 15:56:16
- 炎or混沌派生があの赤熱剣になってたら、出血無しでも間違いなく愛剣にしてた -- [ID:3nhwkVfx6QM] 2017-02-13 (月) 12:50:56
- ヴィルヘルム一式のスパメの回転戦技がフォドじいのベルジェ両手R1一発で怯まされたんだけど、フォドじいだけの仕様か?じゃなかったら強靭削り強すぎない? -- [ID:i/4mcy3casc] 2017-02-16 (木) 13:00:37
- 強靭発生前に潰されたとかじゃない? -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-02-16 (木) 13:07:00
- 脳筋用大剣はバスタードソードかコレ。属性(標準or斬撃)と出血効果の有無で選ぶと良い。戦技は両方とも強力で甲乙つけがたい。 -- [ID:/4ehNZ3xi.s] 2017-02-16 (木) 19:15:49
- 200体刈っても出ねぞクソが -- [ID:j3RzegogHKU] 2017-02-18 (土) 02:48:03
- すごく好きで愛用してるけど狂った闇霊で使うとどうみてもグレープ味の棒ゼリーにしか見えないのがつらい。 -- [ID:uMpDBiksmZE] 2017-02-18 (土) 07:53:57
- 重量くんと相談した結果クレイモア先輩の採用を見送ってコイツになった。 -- [ID:zZmU01elqNY] 2017-02-18 (土) 17:33:57
- コイツを主軸に添えた粗製ビルドを考え中なのだが、強靭いくら確保したらいいんですかね?強靭の仕様よくわからなくて…必要筋技と生命確保したら、必要な強靭に合わせた防具を着れるまで体力に振りたいのだ -- [ID:cnPez/lD0wc] 2017-02-19 (日) 17:34:54
- 強靭40で大槌以外無限耐えが理想かな 粗製なら体力確保しやすいし -- [ID:CvAK8UFAFxE] 2017-02-19 (日) 19:55:26
- 強靭40っぽっちで無限耐え出来るわけないだろ。頭シーリスかよ -- [ID:70JXDBL5sOc] 2017-02-20 (月) 09:23:30
- 粗製ビルドは筋力22まで振ると持てる武器が増えるぞ。例えばグレアク両手持ちとかだぞ。モーニングスターも両手持ちで攻撃力350出血持ちで強い。粗製の鎧貫きはかなりの致命攻撃力を持ってるぞ、ベルジェのサブにいいぞ。筋力22まで振っても体力に振る余裕はあるから、頑張ってくれぞ。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-02-19 (日) 20:03:10
- 粗製鎧貫き使うくらいなら炎ダガーのほうがいいぞ。 -- [ID:zoqgGuWVTnw] 2017-02-20 (月) 06:24:12
- そうなのかぞ...でも重装備にダガー合わないから僕は鎧貫きを使い続けるぞ(頑固) -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-02-20 (月) 07:47:05
- 皆さま書き込みありがとナス!しかし色々考えると低レベルでの方が強そうな気がするなぁ粗製ビルドは…グンダ無しSL50の生命27体力30筋22技14で強靭40出来るんならここで運用した方が良さげですかね?こっからだと他の人もステが完成されてきて相対的な火力&耐久不足になりそうで… -- [ID:cnPez/lD0wc] 2017-02-20 (月) 19:09:21
- 強靭40で大剣の最低強靭確保か48まで上げて特大・大斧・大曲の最低強靭を確保するかだと思う -- [ID:HkvXQtNYlY6] 2017-02-27 (月) 22:57:58
- 枝ミス失礼しました -- [ID:HkvXQtNYlY6] 2017-02-27 (月) 22:59:26
- 強靭40で大槌以外無限耐えが理想かな 粗製なら体力確保しやすいし -- [ID:CvAK8UFAFxE] 2017-02-19 (日) 19:55:26
- ベルジェなのにいつもベルジュって言っちゃう -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-19 (日) 19:17:48
- Wikipedia先生曰くベルジェは誤りらしい 他ゲーだとベルジュだし -- [ID:zZmU01elqNY] 2017-02-20 (月) 01:01:22
- なんと! -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-20 (月) 01:05:18
- 実在のフランベルジュは綴りがflambergeで語源がフランス語のフランブワン(炎って意味)なのでジェではなくジュが正しいからね。正直ただでさえ普段英語を耳にしない日本人にはジュにもジェにも聞こえるから色んな創作で混同されてるのは仕方ない -- [ID:xlJFRsmq32g] 2017-02-20 (月) 01:43:50
- 今さらベルジェに気付いた…😨他のゲームでベルジュやったから -- [ID:LlO71oRo.Zc] 2017-02-20 (月) 19:58:41
- Wikipedia先生曰くベルジェは誤りらしい 他ゲーだとベルジュだし -- [ID:zZmU01elqNY] 2017-02-20 (月) 01:01:22
- トルニトス -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-20 (月) 20:07:24
- 最近気づいたが意外と戦技R1も使える。これまでは威力と踏み込みからR2ばかりだったんだけど、R1は剣を振り回すモーションの分正面以外にも結構判定が出ているらしい。対複数のときに強靭に任せてぶっこむと複数人を巻き込みますぞ。 -- [ID:W8NQ8dP1quI] 2017-02-21 (火) 07:49:48
- 直剣の戦技R1と同じように盾はがし性能も中々いいよね、盾持ちMOBの相手も対人でも中々便利 -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-02-21 (火) 10:14:20
- 大剣モーションな戦技盾めくりちょっと発生遅い当たってにくい... -- [ID:iIzSZlY.oXk] 2017-02-21 (火) 11:29:09
- モアで構えR1使ってたけどよっぽど反応鈍いやつしか当たってくれん -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2017-02-21 (火) 14:23:16
- 戦技R2を避けられた後とかに戦技R1を即出しするとスパアマお仕置きできたりするぜよ -- [ID:CQgbinELeDk] 2017-02-28 (火) 00:18:53
- 六週目フォド爺はどんなステ振りでこの剣で師匠相手に1400ダメージも与えたんだ.......... -- [ID:VvQELnffztI] 2017-02-27 (月) 22:49:01
- クソホストをこいつの戦技R2で真っ二つにしてやるぜえええええ!!!! -- [ID:CZ0GSm1Vnns] 2017-02-28 (火) 00:54:14
- 誰でも受け入れる器と(装備条件)、助ける相手を選ばぬ優しさ(高威力+出血)を併せ持つが、仲間を傷つける相手には超強気(強力な戦技)。擬人化したらメインヒロインだわ、頬ずりしたい。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2017-03-11 (土) 14:18:49
- 弱点(斬撃属性のみ)をカバーできるサブヒロイン(標準、打撃、刺突属性)がいれば最高 -- [ID:puKOM0iydIg] 2017-03-11 (土) 15:09:44
- 頬ずりなんてしらた速攻Bloodlossやで… -- [ID:YCr20a85b6M] 2017-03-12 (日) 23:34:47
- 刀身を擬人化すると...蠱惑的なくびれにまったいらな胸板。矛盾してる? -- [ID:TpG9uxaed5s] 2017-03-13 (月) 10:17:45
- 幼い時は平らだったけど、成長(+10強化)しきってからは、波のようなボンキュボンということで、どうだろうか。妄想とは、つまりまったくそれでよいのだ。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2017-03-13 (月) 16:32:33
- これの柄からリカッソまでのデザインは最強にかっこいい…けどくねくねが好きじゃ無いから刃がストレートなタイプが欲しいな… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-03-22 (水) 21:55:31
- このくねくねが相手の肉をぐちゃぐちゃに引き裂いてるとおもうと燃えない?燃えないかなぁ... -- [ID:TpG9uxaed5s] 2017-03-23 (木) 10:01:11
- すまない…嫌いでは無いんだが…でも逆に言えばデモンズから一度も使ったことのないベルジェを3で初めて使うくらいにはかっこいいと思ってるんだよ -- [ID:nAb08u/O0o.] 2017-03-23 (木) 12:51:03
- このくねくねが相手の肉をぐちゃぐちゃに引き裂いてるとおもうと燃えない?燃えないかなぁ... -- [ID:TpG9uxaed5s] 2017-03-23 (木) 10:01:11
- 変質強化「出血」の出血蓄積値を上方調整。出血変質強化前の出血蓄積値を下方調整 とあるから、もしかしたらフランちゃんも輝くか……? -- [ID:QOrAVrz3a6Y] 2017-03-23 (木) 10:06:17
- アプデでどの程度出血値が落ちるかによるなぁ。重厚鋭利の上方より基礎火力の高い粗製とかが使われることが多いし、粗製ビルド的には弱体の可能性の方が高そう。後は出血派生がどうなるか気になるところ -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-03-23 (木) 11:58:52
- 未強化で36、出血派生で46になってる 無派生での出血は修正前後を足して2で割った数値か -- [ID:EJf6tl3J5nI] 2017-03-24 (金) 14:00:56
- +10での出血派生は出血71(運7) -- [ID:EJf6tl3J5nI] 2017-03-24 (金) 14:05:08
- アプデでどの程度出血値が落ちるかによるなぁ。重厚鋭利の上方より基礎火力の高い粗製とかが使われることが多いし、粗製ビルド的には弱体の可能性の方が高そう。後は出血派生がどうなるか気になるところ -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-03-23 (木) 11:58:52
- 一部武器の熟練派生が弱体化…亡者派生が輝くかァー!? -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-03-23 (木) 21:29:43
- フランベが一部武器の中に入ってるかは微妙なところだ、例を見た感じだと羽根騎士斧槍みたいに熟練が最適なのはおかしい武器を弱体化するっぽいし。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-23 (木) 21:39:15
- 輝きませんでした…(蚊の鳴くような声) -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-03-24 (金) 14:02:25
- フランベが一部武器の中に入ってるかは微妙なところだ、例を見た感じだと羽根騎士斧槍みたいに熟練が最適なのはおかしい武器を弱体化するっぽいし。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-23 (木) 21:39:15
- 鋭利が強くなった -- [ID:CedgpIx0YO6] 2017-03-24 (金) 14:11:19
- 今回のアプデで相対的に見てフランベルジェの価値が下がった。 -- [ID:LMkK6YnW.Fk] 2017-03-24 (金) 20:25:53
- 筋技40で鋭利のが僅かに強い500ぴったりになる -- [ID:7.BPvkxyyZQ] 2017-03-24 (金) 20:31:17
- 技量60で鋭利したら片手484。筋は16、これは嬉しい -- [ID:1tF6aunGuEk] 2017-03-24 (金) 21:33:29
- 粗製で暗月エンチャしてる俺にはあまり関係なさそう -- [ID:KM5wfMSncyM] 2017-03-25 (土) 00:37:13
- 前作までは技量大剣だったし、鋭利での技量補正もうちょっと伸びて欲しかったかなって思う -- [ID:XB/3EHIG9XI] 2017-03-26 (日) 22:36:17
- 鋭利派生が実質的な上質派生になってる -- [ID:I68XSDJ0.R6] 2017-03-29 (水) 18:56:14
- 結局DLC2も最後までこいつで行った。相棒よ -- [ID:LMkK6YnW.Fk] 2017-03-30 (木) 13:39:20
- 粗製上方修正と聞いて俺の粗製フランちゃんがまた強くなっちゃう -- [ID:ZaJe.qF9Agw] 2017-04-04 (火) 23:18:57
- 鋭利にしても技量補正cしかないくせに鋭利で補正Bのモアとほぼ変わらない数値が出る。技量で大剣使うならこれでいいかな…そもそも大剣自体が向いてないってのもは置いといて。 -- [ID:37w8K4Z8OPk] 2017-04-04 (火) 23:22:48
- 粗製強化やったぜ。これ持つアンバサもっと増えろー -- [ID:a3DL0YsZVgw] 2017-04-05 (水) 04:46:23
- 昨日原盤使ったのに弱体化されました()粗製最大強化で371 -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2017-04-05 (水) 11:24:58
- 上方修正(弱体化)は草はえる。いや笑えないわまだミディール倒してないんだよ… -- [ID:waHQELhFCow] 2017-04-05 (水) 11:28:51
- 対人勢だけど、モアは攻略で輝くいい武器だったと思うから・・・残念でならない。 -- [ID:0fBWSzwep2U] 2017-04-05 (水) 12:10:24
- ここフランだぞ -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-04-05 (水) 12:11:54
- 俺の頭も残念でならない。 -- [ID:0fBWSzwep2U] 2017-04-05 (水) 13:20:26
- ここフランだぞ -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-04-05 (水) 12:11:54
- 何でこの子とアストラは弱体化されたんだ?定番とはいえバランスブレイカーという訳でもないのに…。 -- [ID:wHJ3Toav9xg] 2017-04-05 (水) 12:24:25
- 鎧貫き君も一緒に弱体化したで -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-05 (水) 12:24:59
- 鴉人の大短刀も弱体化したらしい。何故か竜断の斧だけ強化されてるし、粗製回りは何かミスしてないか? -- [ID:waHQELhFCow] 2017-04-05 (水) 12:36:30
- 395→371 うーんこれ -- [ID:t.1pZZ/BKRg] 2017-04-05 (水) 13:07:25
- こういう形状の武器って研ぐの大変そう -- [ID:ngErHl2CLdY] 2017-04-05 (水) 13:22:54
- 粗製派生で他の武器より高威力になる状態がミス、あるいは想定外だったのかもしれないけど、プレイヤー達は粗製で使える武器と認識して使ってたし、それが何かマイナスに働いてたわけじゃないんだから、メーカーも容認しろよ。こんな弱体誰も喜ばないだろ。 -- [ID:MHBLz7AKFF6] 2017-04-05 (水) 13:26:14
- 武器の個性を殺して何が面白いんだろうね… -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 14:28:58
- さすがに許せねぇわ。ふざけんなよ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-04-05 (水) 14:24:24
- わかる これとアストラはホントにひでぇ しかもレアドロップで手に入れるのもだいぶ苦労するのに…… -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-05 (水) 14:29:48
- 技量武器になった -- [ID:uwsZd5IVZbw] 2017-04-05 (水) 20:45:49
- 粗製上方修正で俺の粗製フランちゃんが・・・ウッソだろおい・・・・ -- [ID:ZaJe.qF9Agw] 2017-04-05 (水) 17:46:16
- わかる これとアストラはホントにひでぇ しかもレアドロップで手に入れるのもだいぶ苦労するのに…… -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-05 (水) 14:29:48
- レベル1縛りの相棒が…… -- [ID:kuxKSMJvb.Q] 2017-04-05 (水) 19:17:40
- 粗製強化と発表して弱体化は伝説になるな -- [ID:zPD0UDr5SFk] 2017-04-05 (水) 19:33:34
- 粗製戦士の定番ではなくなったって事でいいの? -- [ID:BperLgVl4i2] 2017-04-05 (水) 20:15:25
- 納得行かない…… -- [ID:pIOfwfcmqkI] 2017-04-05 (水) 21:45:10
- え?弱体したの!?こないだのアプデでカーサスエンチャ弱体来て、さらにまた…? -- [ID:LMkK6YnW.Fk] 2017-04-05 (水) 21:52:05
- 粗製フランベは粗製竜血に流れるね -- [ID:4mCe1D/Pt/E] 2017-04-06 (木) 01:53:09
- 技量80鋭利・筋66重厚・筋技40熟練・筋技運40亡者(全部両手持ち)の中で鋭利が最も高い火力になるな -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-06 (木) 21:35:53
- 技量66で一番高くなる。じゃないのが悲しいな -- [ID:5tr3pFgY1zU] 2017-04-06 (木) 22:42:29
- 技66でも鋭利派生が最大火力になるよ -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-11 (火) 01:53:48
- 粗製フラベ…… アプデ ナニモカタラレテナイ トテモ カナシイ レベルイチ ミキョウカ トテモ ツラクナル -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-10 (月) 20:31:57
- ぎゃ、逆に考えるんだッ!縛りクリアした時の達成感が!上がったんだって…だって……てててててててて!(脳みそ液体化) -- [ID:l8i9ezqY1QE] 2017-04-10 (月) 20:36:54
- いいいいいいい……いくらなんでもきつ過ぎるぅうううううう(体ごと液体化) -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-10 (月) 20:39:08
- ぎゃ、逆に考えるんだッ!縛りクリアした時の達成感が!上がったんだって…だって……てててててててて!(脳みそ液体化) -- [ID:l8i9ezqY1QE] 2017-04-10 (月) 20:36:54
- 粗製強化とは!?次のアプデ項目でフランベちゃんについて何も触れられてないけど、その日がくればシレっと強化されますよね!!!? -- [ID:LMkK6YnW.Fk] 2017-04-10 (月) 22:16:17
- 再調整の言葉を信じるよフロムさん -- [ID:ZaJe.qF9Agw] 2017-04-10 (月) 23:09:42
- 技80筋16鋭利の両手持ちで553、黒騎士剣と並び物理職の大剣としては最高クラスの火力を得たな -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-11 (火) 02:03:33
- 流行の脳筋キャラ作ってたけど、フランベ鋭利化ときいて急遽技量キャラに転生しましたワ -- [ID:YWtNS864V1o] 2017-04-11 (火) 18:59:13
- 粗製371のままを確認。粗製フランベは死んだのだ… -- [ID:nBhb0P5IqQo] 2017-04-12 (水) 18:31:17
- 他の粗製で使えるのがないから粗製371でも使う事にした -- [ID:4mCe1D/Pt/E] 2017-04-12 (水) 19:01:49
- 恐らく出血がついてるから基礎攻撃力が低いんだろうね。モニスタもそんな感じだし....一方鎧貫きとかアス直とか救われない奴もいるが.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-12 (水) 19:07:52
- 他の雷派生とか混沌派生の火力はどうなの? -- [ID:aIhOYxvhtvc] 2017-04-13 (木) 08:35:19
- アプデの状況やっぱりおかしいわ レベル1未強化で使ってたんだけど、それやと粗製派生よりも無派生の方が強いwww 無派生でも一応補正があるからね これ絶対おかしいでしょwwww -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-13 (木) 17:47:08
- フランベ以外の粗製派生も何かおかしいです。粗製派生+1と未強化無派生が殆ど変わらない。 -- [ID:zYI6cJGvK/o] 2017-04-17 (月) 00:20:47
- アプデで告知ないあたり、性能低下に気付いてなかったりするんかね?まあ、告知なしで下方修正してたら相当質悪いけど -- [ID:GTOa71CDpd.] 2017-04-13 (木) 21:41:08
- これ、戦技も修正されてるらしい フレの人が威力下がってるって言っててさ 誰か検証した人とかおる?? -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-15 (土) 12:25:19
- フレの人いわく、斬撃属性じゃなくて刺突属性に修正されとるかもしれんとさ -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-15 (土) 12:27:34
- え…マジっすか…カウンター時のみ火力に期待できる感じになったのかな -- [ID:uomSIyFsxs.] 2017-04-15 (土) 13:39:41
- 表記上は斬撃単属性武器なのに刺突つく攻撃がある武器って他にあったっけ?バグ臭さを感じてしまう、本当に意図した修正だったのだろうか… -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-15 (土) 13:47:00
- 3だとどうか分からないけどブラボだと普通にあったぞ -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-04-18 (火) 01:32:57
- 検証してみたらとりあえずは大丈夫みたい なんかミディールに与えるダメがアプデ前と変わってたらしくて、疑ったらしい アプデ前は溜めR2より戦技R2の方が強かったけど、アプデ後は逆になってるそうだ ただ色々試したらしいがミディールだけ変らしい とりあえずは -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-04-15 (土) 13:49:14
- ありがとう、自分も良く愛用する武器だから検証してみるわ -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-15 (土) 14:03:11
- アプデ後でも粗製フランべの人気はあんまり変わらない感じ? -- [ID:cNRIINi8eKs] 2017-04-16 (日) 13:42:47
- 粗製大剣はこれくらいしかないからなぁ -- [ID:SeoBvaSwFJc] 2017-04-16 (日) 14:41:05
- コレの何派生にどれだけステ振ればあんなキチダメ出せるんだ…?あのジジィ…… -- [ID:bECPz7LnAkw] 2017-04-16 (日) 20:20:37
- 血狂いバグでも使ってるんじゃない? -- [ID:44tquRewLBQ] 2017-04-17 (月) 11:55:50
- 以前とほぼ同じ攻撃力を出すなら片手攻撃力が筋21重厚で394、筋15技18鋭利で396、筋技がそれぞれ21・22熟練で395となるね。ちなみに最低値なら粗製371重厚365(両手398)鋭利373(377)熟練350(373)となり粗製運用はメリットがほぼなくなってる -- [ID:e2uS3tkq.l6] 2017-04-16 (日) 23:58:30
- 他の人と違って別にレベル縛ってる訳でもないので粗製から鋭利派生に切り替えた。また俺のフランちゃんが強くなってしまったぜ。 -- [ID:ZaJe.qF9Agw] 2017-04-18 (火) 01:16:28
- 筋力20技量99鋭利で使ってるけど568とつおい。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-04-17 (月) 00:30:27
- 筋22技14信45の両手持ちで雷クレイモア10が575、雷フランベ10が560。0.5軽いのと構えR2を考えるとこちらも十分選択に入るなあ。 -- [ID:.ux9VbYNKGs] 2017-04-17 (月) 23:53:13
- 見た目が好きだから俺はベルジュ! -- [ID:yP0sai14uX.] 2017-04-18 (火) 12:15:57
- 何よりベルジュは長いんだよな -- [ID:jrmRhfwjgL6] 2017-04-18 (火) 15:56:52
- (鋭利だけど)ベルジュもモアもバッソも全部好きで+10ですわ -- [ID:J0pvdXA3O/Y] 2017-04-18 (火) 17:22:58
- 使いやすい! やったぜフラン! -- [ID:uP6wM2Jp8xo] 2017-04-18 (火) 17:59:21
- フランベルジェ愛称一覧「フラン、フランベ、フラベ、ベルジェ、フランベル、フラベル、ベルジュ、ベルク、ブワン、フランブワン、フランベルク、フランベルジュ」 -- [ID:gLALJM0ldW.] 2017-04-18 (火) 18:11:37
- フラン「ちゃん」だ。灰め(コキャ) -- [ID:bB15FI2z9iE] 2017-04-21 (金) 00:27:18
- フラン「様」だ・・・豚が(首コキャ) -- [ID:U7p3HtTLIEc] 2017-05-29 (月) 01:12:06
- フラン「ちゃん」だ。灰め(コキャ) -- [ID:bB15FI2z9iE] 2017-04-21 (金) 00:27:18
- 最近使い始めたんだけどこの剣ってリカッソ付いてるんだな。何気に大剣の中では貴重? -- [ID:uwsZd5IVZbw] 2017-04-27 (木) 18:17:54
- だねぇ。あるのはせいぜいストームルーラーぐらい? -- [ID:emp3SyR9PbE] 2017-04-30 (日) 14:59:22
- 亡者狩りの根元にある革のカバーってあれリカッソもしくはそれに近い用途のものなのかね -- [ID:lpydQ3Pa5ec] 2017-04-30 (日) 15:06:17
- 対オスロエス最強アイテム!血派生 -- [ID:Fzg/0PlALdg] 2017-05-02 (火) 00:21:16
- 相変わらず優秀 リーチ 出血 のおかげで対人攻略どっちもこなせる 脳筋技量上質誰でも使えるし 汎用性の高い武器だわ -- [ID:mrFzJJjSKpk] 2017-05-02 (火) 00:36:19
- 無印のチ○毛ブレードはどこ...ここ...? -- [ID:z9vgMmF8TnM] 2017-05-03 (水) 15:22:18
- おれも無印のフランベのデザイン好きだったぞ!今からでも追加してほしい・・・武器だけ追加のDLCはよ -- [ID:v3HJ.DR6ZH.] 2017-05-12 (金) 02:13:53
- フラン=フランソワ=フランチェスカ・ド・ブルゴーニュ。 -- [ID:E2yr8L4q8Cw] 2017-05-10 (水) 05:31:50
- 単斬撃属性なので得意不得意が明確。出血・斬撃耐性が高い鎧系mobとの相性は最悪。 -- [ID:E2yr8L4q8Cw] 2017-05-10 (水) 05:37:00
- 田所=ターミナル=ターヘルアナトミアみたいだよなほんと -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-05-11 (木) 23:09:14
- GOD EATERのフランちゃんかわいいよな -- [ID:0yEpSQJKeMc] 2017-05-12 (金) 06:49:09
- この武器刺突がないのが残念 -- [ID:6VbHU3qP3WU] 2017-05-16 (火) 13:29:24
- 確かに。でもそのおかげで使用者が増えすぎず、この武器の強みが守られてる気もする。それにR2の叩きつけ音好き -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-22 (月) 07:08:19
- ベルジェなんだな不死街で拾ってトロコンまで使ってたのにずっとベルジュだと思ってた -- [ID:7oY3.eLDOH2] 2017-05-18 (木) 14:04:42
- 名前も刀身も炎を模してるんだから混沌とかの派生に適しても良かったなぁ -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-05-21 (日) 16:05:57
- ほれつカーサスの孤炎 -- [ID:gCek6vJt9l.] 2017-05-21 (日) 17:14:39
- 粗製弱体化されて混沌のが表示高いのがね… 実ダメは物理傾向のエンチャのが強いのかな -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-05-22 (月) 03:28:45
- ほれつカーサスの孤炎 -- [ID:gCek6vJt9l.] 2017-05-21 (日) 17:14:39
- 無印のR2返してクレメンス… -- [ID:EL20ikes4TU] 2017-05-29 (月) 12:40:00
- 無印の糞ダサいグネグネ棒はNG -- [ID:9cKIKDtezu.] 2017-05-31 (水) 16:43:32
- 結晶派生させて月光の代わりに持ってみたらこっちのほうが軽いし戦技良いし表示火力も誤差レベルだし気に入った! -- [ID:i/4mcy3casc] 2017-06-08 (木) 00:35:50
- ムーランの悪役が持ってた -- [ID:ZhHZtZfVZak] 2017-07-01 (土) 08:01:49
- あれはクリスっていう中国が発祥の剣だから微妙に違うゾ -- [ID:YNLHOcEt1jg] 2017-07-02 (日) 20:32:36
- はえ^~それはそれですっごい。中国114514年の歴史とは言え国が違うのに人って似た物作るんですねぇ。 -- [ID:ZhHZtZfVZak] 2017-07-05 (水) 04:20:43
- あれはクリスっていう中国が発祥の剣だから微妙に違うゾ -- [ID:YNLHOcEt1jg] 2017-07-02 (日) 20:32:36
- 闇混沌の伸びが悪いのか結晶雷の伸びがいいのかわからんが技理か技信で使うと強いな -- [ID:x07C486gQHA] 2017-07-04 (火) 21:20:48
- ただでさえ属性派生の補正が低いのに技量確保しつつ残りを理信にバラしたら片方のみより弱くもなるんちゃう? -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-07-04 (火) 22:14:02
- 筋理とか技理だと結晶クレイモアと表示が5も変わらないんだけど混沌だと理信振っても、技か筋+理信振った同ステでも40〜50近くクレイモアに負けるのはそういうことなのかな 元々混沌派生で近接やるつもりだったから結晶派生したときのフランベルジェの火力に驚いた あと理力40+他最低値ならクレイモアより火力でる 過去コメにあったらすまん -- [ID:x07C486gQHA] 2017-07-05 (水) 03:36:18
- ただでさえ属性派生の補正が低いのに技量確保しつつ残りを理信にバラしたら片方のみより弱くもなるんちゃう? -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-07-04 (火) 22:14:02
- 全然落ちねぇ…耳よりドロップ率悪い気がしてきた… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-07-08 (土) 09:21:56
- こればっかりはリアル運が要るからな…、ワイもその内手に入ると思って手に入ったのは4週目だったし。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-07-08 (土) 11:16:29
- 今日総計3時間もマラソンしたけど落ちねぇぞタニムラァ! -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-07-08 (土) 19:38:49
- 深みの聖堂マラソンが一番出やすい気がする -- [ID:Qd2.AA88.so] 2017-07-20 (木) 17:38:39
- こればっかりはリアル運が要るからな…、ワイもその内手に入ると思って手に入ったのは4週目だったし。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-07-08 (土) 11:16:29
- 技量40で490辺り確保できるので技呪キャラで弧炎エンチャして使ってる。強いし炎エンチャで燃えるフランベクッソかっこいい -- [ID:222BdbhI0rs] 2017-07-21 (金) 07:14:21
- 同士よ -- [ID:Y/Mm2nd7K5s] 2017-07-21 (金) 17:21:35
- 混沌派生派だったけどそれ良いっすね… -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-07-21 (金) 23:13:19
- モアとどちらを雷派生させるか迷ってるんだけれどこっちの方が物理が高くて雷が低いのよね。やっぱフランの方が実ダメ大きいかな? -- [ID:6izM7SI394k] 2017-07-28 (金) 23:58:32
- そこまで変わらんと思う。戦技使いやすい方にするのをお勧めする。個人的にフランの戦技R2は相手にすると厄介極まりない。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-07-29 (土) 00:27:05
- 今は罪の大剣とツヴァイヘンダー振ってる筋技35の上質ですが、先に書いたのとフランベルジェ熟練派生とどっちが良いですか?ちな体力30振ってフルカタリナです -- [ID:WcVFYRwSEGg] 2017-07-29 (土) 23:38:00
- この武器大好きなんだけどSL100ではどういうビルドにすれば一番輝くんだろう -- [ID:kSVxE9ujN5A] 2017-08-08 (火) 19:23:23
- 鋭利で技量30でも攻撃力400越えするし技量キャラとか? -- [ID:vjWIfOfSQ.c] 2017-08-09 (水) 07:58:19
- やはり技量かー。今は技量50振って佇む弧炎+内大力使う自己満キャラでやってるけど、技量30に抑えるとすると余って分どこで運用するのがいいかね -- [ID:okjFgBjGmcI] 2017-08-09 (水) 17:32:21
- 技量30の鋭利でも452も出るからまさにエンチャ魔剣士の為の武器やで… -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-08-25 (金) 19:32:35
- 深みの聖堂でのマラソンは主教たちからの逆走で約34秒 ロザリアから銀猫付けてパッチの横から飛び降りて約28秒 道中の大剣聖堂騎士の妨害のリスクも含めてロザリアルートのが安全かつ早いと思われます -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-08-25 (金) 21:05:27
- しかもパッチの橋の上からなら俯瞰で狙撃し易く骨片使わず楽に篝火に戻る事も出来ます -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-08-25 (金) 21:13:27
- 使うつもりの無いキャラに限ってポロポロと複数本手に入る…… -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-08-31 (木) 20:13:44
- 技量80鋭利で553、かなりの高火力 -- [ID:3dTihOp08cA] 2017-09-01 (金) 18:58:05
- これに見た目が一番合う盾って何だろう。スリムな外見してるから小盾の方が合うか?
2017-09-13 (水) 13:25:02[ID:YEH93Y1XHlQ]
- 黄昏盾一択(フォド爺リスペクト)
2017-09-13 (水) 21:32:58[ID:z2YXl7fJxUc]
- リンドの盾もいい感じ。というか綺麗な見た目の小さめもしくは黄昏の盾レベルの大きさなら何にでも合う
2017-09-13 (水) 23:43:43[ID:z7jEbypIeE.]
- やっぱりリンドか黄昏あたりか~いま鉄の円盾使っててシルエットはいい感じなんだけど錆が気になるんだよね
2017-09-14 (木) 02:53:19[ID:YEH93Y1XHlQ]
- 黄昏盾一択(フォド爺リスペクト)
- 深みや混沌派生させる場合大剣で一番火力が出るのはこれでしょうか?
2017-09-14 (木) 11:57:04[ID:9izN5yhbPZ.]
- 補正なしの深みと補正ありの混沌が並んでいるのがよくわからないが、とりあえず筋技理信40での混沌と同じ威力になる闇派生+9の片手持ち表示攻撃力と灰の墓所亡者三週目をR1等で殴った実際のダメージのデータを用意した。 バッソ641(実ダメ562、戦技R2派生1209、バクスタ1292)、モア641(実ダメ562、戦技R2派生810、バクスタ1292)、ベルジェ582(実ダメ497、戦技R2派生1079、バクスタ1148)、竜血740(実ダメ515、戦技R2派生794、バクスタ1322)。 これに加えてバッソは両手持ち時にモアより表示火力が1高くなるので、闇派生/混沌派生なら一番火力が出るのはバッソ。 但しどの武器も特性が違うので火力だけでは決めきれないとだけ
2017-09-14 (木) 13:20:25[ID:GgRepHBv0t.]
- ついでなので闇弱点の法王騎士も殴ってきた。バッソ641(実ダメ574、戦技R2派生1247、バクスタ1326)、モア641(実ダメ574、戦技R2派生833、バクスタ1326)、ベルジェ582(実ダメ495、戦技R2派生1082、バクスタ1163)、竜血740(実ダメ492、戦技R2派生755、バクスタ1248)
2017-09-14 (木) 13:30:25[ID:GgRepHBv0t.]
- 木主です。携帯から何故か書き込めなかったのでこちらでお礼を・・・この武器は属性派生に向いていないのですね。大変参考になりましたありがとうございます。
2017-09-15 (金) 03:10:48[ID:9izN5yhbPZ.]
- ついでなので闇弱点の法王騎士も殴ってきた。バッソ641(実ダメ574、戦技R2派生1247、バクスタ1326)、モア641(実ダメ574、戦技R2派生833、バクスタ1326)、ベルジェ582(実ダメ495、戦技R2派生1082、バクスタ1163)、竜血740(実ダメ492、戦技R2派生755、バクスタ1248)
- ちなみに補正なしの炎/深みに関しては貴石が余っていないので実ダメ検証はしていないが、バッソ/モアが219×2、ベルジェが214×2、竜血が207×2の71×2なので補正なし属性派生は竜血が一番強くなる
2017-09-14 (木) 13:35:54[ID:GgRepHBv0t.]
- 補正なしの深みと補正ありの混沌が並んでいるのがよくわからないが、とりあえず筋技理信40での混沌と同じ威力になる闇派生+9の片手持ち表示攻撃力と灰の墓所亡者三週目をR1等で殴った実際のダメージのデータを用意した。 バッソ641(実ダメ562、戦技R2派生1209、バクスタ1292)、モア641(実ダメ562、戦技R2派生810、バクスタ1292)、ベルジェ582(実ダメ497、戦技R2派生1079、バクスタ1148)、竜血740(実ダメ515、戦技R2派生794、バクスタ1322)。 これに加えてバッソは両手持ち時にモアより表示火力が1高くなるので、闇派生/混沌派生なら一番火力が出るのはバッソ。 但しどの武器も特性が違うので火力だけでは決めきれないとだけ
- つえーなこの武器 戦技盾からのR2で溶ける溶ける
2017-09-18 (月) 21:52:50[ID:1S38S72yMrE]
- 使う予定のないキャラに限って良く出るとは聞いてたけど、まさか新キャラ作って進めてたら一回目でドロップするとは…折角だし専用ビルドでも作ってみるかな
2017-09-22 (金) 23:47:03[ID:IP6DOc3zCnw]
- フランベルジェが騎士装備に1番似合う大剣だと思うの
2017-10-15 (日) 14:53:38[ID:mDjr4OK0cfY]
- 戦技R2…この後隙の少なさで踏み込み同等のモーション値は脅威だわ……この火力は癖になる
2017-10-20 (金) 15:27:26[ID:L3jzw.wVrOU]
- 戦技R2でダメ732出て相手が溶けた。正に超火力
2017-11-27 (月) 05:27:18[ID:X2SNAr7ALHY]
- 誰だ吹き溜まりの奴隷がドロップするとか言った奴…塊出るしここでマラソンするかと思って2時間、100体程奴隷狩ったけど全く出ないぞ…ほんとなのか?その後聖堂が出やすいと見て聖堂でマラソンすること、3体目にしてドロップしました。
2018-01-06 (土) 15:56:07[ID:n63FiZ8OeZ6]
- フランべはどこでやっても泥率めっちゃ低いぞ、聖堂でも百体狩って出ないことはざらにある。聖堂運が良かったな
2018-01-06 (土) 16:52:35[ID:7Qv6JnKgwb2]
- 同じくちょうどこの前吹き溜まりで5時間ほどマラソンしましたが出ませんでした(発見力450程で) 不死街だと2体目でドロップしたので吹き溜まりの個体はドロップしないのかな
2018-01-07 (日) 06:12:51[ID:5PEu3EcNg0k]
- 同じく吹き溜まりで2時間マラソンして頭巾ばかりドロップ。不死街マラソンに切り替えたら4体目でドロップしました。吹き溜まりはドロップしなさそう…
2018-01-23 (火) 20:36:42[ID:5gFyhMtEdyk]
- 聖堂はヘビークロスボウも一緒にマラソンできるのがお得
2018-01-24 (水) 18:05:41[ID:b0z/uaUMbOI]
- フランべはどこでやっても泥率めっちゃ低いぞ、聖堂でも百体狩って出ないことはざらにある。聖堂運が良かったな
- そのまま勢いで今まで興味なかった闘技場で試し振りをすることに。鋭利のこれとサブにダガーをもって暫く、無事金になれました。この武器隠れ強武器ですね!鋭利派生の火力は高いし重量やモーションも良い!必殺の構えR2でかち合いもできる!今頃になってフランベの強さに気づきました。(粗製はお通夜らしいですけど)ありがとうフランベ。
2018-01-06 (土) 16:02:06[ID:n63FiZ8OeZ6]
- 斬撃属性だから同じ威力の武器より威力落ちるっていうのは本当なのかな?もしかして数字で勝ってるクレイモアとかに負けたり?
2018-01-13 (土) 02:02:00[ID:tPRCXxPAvaA]
- 相手の防御力次第かと、籠亡者とかは斬撃だとろくにダメ与えられないし逆にナメクジとかは斬撃の方が良くなる
2018-01-13 (土) 14:34:08[ID:N7SpMWzOpXg]
- 耐性が同じなら威力が落ちるという事はないけど、強モブに斬撃耐性持ちがやたらと多いせいでやや不遇ではある。
2018-01-13 (土) 16:58:28[ID:17T9F6Kn4xA]
- 籠亡者みたいな極端な耐性持ちはめったに居ないし斬撃は表記火力自体は標準より上のこと多いから実ダメ自体は大して変わらないかと
2018-01-23 (火) 22:23:23[ID:N7SpMWzOpXg]
- 籠亡者みたいな極端な耐性持ちはめったに居ないし斬撃は表記火力自体は標準より上のこと多いから実ダメ自体は大して変わらないかと
- 相手の防御力次第かと、籠亡者とかは斬撃だとろくにダメ与えられないし逆にナメクジとかは斬撃の方が良くなる
- 見る度ムーランのあいつ思い出す
2018-01-24 (水) 08:11:45[ID:L8GafR2PLtw]
- スナフキンのことかな?確か軍人設定か何かありましたしね。
2018-01-24 (水) 18:42:40[ID:5gFyhMtEdyk]
- 節子それムーランやない。ムーミンや!木主が言いたいのはあれかな、ディズニー映画のムーランに出てきた敵役のシャン・ユー。たしかにこんな波打った大剣持ってたね
2018-01-27 (土) 22:09:48[ID:lX78SNSlcqQ]
- 節子それムーランやない。ムーミンや!木主が言いたいのはあれかな、ディズニー映画のムーランに出てきた敵役のシャン・ユー。たしかにこんな波打った大剣持ってたね
- スナフキンのことかな?確か軍人設定か何かありましたしね。
- んほぉぉ!!しゅごいのぉ!!戦技R2しゅごくつよいのぉぉお!!!
2018-01-24 (水) 15:20:22[ID:HbRbidFze3k]
- 二撃決殺!いやまじで。戦技R2をカウンターで当てて、その直後ロリで逃げる相手を追うように戦技R2出してロリ狩りすると重装備でも2撃で沈む。
2018-01-24 (水) 22:43:07[ID:DwM77CG4jfk]
- 亡者
2018-02-18 (日) 11:19:55[ID:q6pKkVfJ9vw]
- 着込み技量の最終決戦兵器って感じだな戦技がほんと気持ちええんじゃー
2018-02-18 (日) 13:26:35[ID:9Fma8R4M1sU]
- +10表を現行の数値に更新
2018-03-05 (月) 21:00:52[ID:CK3iQ4G8z8M]
- ありがとうございます!
2018-03-09 (金) 21:25:48[ID:aXkIwnZqsyw]
- ありがとうございます!
- これに似合う防具でなるべく強靭確保出来るやつって何かないかな?試して入るけどなかなか上手くいかん。
2018-03-11 (日) 19:25:53[ID:NI9VcTdeEDs]
- 頭、胴体ロス騎士、腕ハベル、足聖堂騎士 で一応強靭40でシャープな騎士っぽさを損なわないと思う。気にいるかどうかは分からないけど。
2018-03-12 (月) 02:38:15[ID:kaez9UIBcZQ]
- フルハベルでも似合うぞ 私が狂ってなければ
2018-03-12 (月) 04:30:50[ID:EuKrgsbWQG6]
- 粗製時代にやってたでー。全然いける。
2018-03-12 (月) 08:53:42[ID:odRwappwyJ.]
- 流麗な細身の刀身に綺麗な銀色 主張し過ぎない装飾に波打つ刃… むしろ合わない装備がないよね
2018-03-12 (月) 15:52:29[ID:EuKrgsbWQG6]
- 粗製時代にやってたでー。全然いける。
- おお、いつのまにかこんなにも意見を頂けて嬉しい限りです。成る程、一番上の枝さんの意見を採用して見たいと思います。さーてロザリア様に舌を捧げねば。ありがとうございました。
2018-03-14 (水) 05:40:13[ID:NI9VcTdeEDs]
- 頭、胴体ロス騎士、腕ハベル、足聖堂騎士 で一応強靭40でシャープな騎士っぽさを損なわないと思う。気にいるかどうかは分からないけど。
- 左にロス槍持てば強靭もリーチも確保できるぞ!
2018-04-10 (火) 00:22:21[ID:E8Ppo0kv6oA]
- 俺の粗製戦士に嬉しくないです…というか悲しいです…(重厚派生しつつ)
2018-04-19 (木) 18:17:57[ID:wXJbcpJRVxo]
- 竜断斧持つために筋18確保…この時点で重厚派生の方が片手持ちでも表示が10上じゃないか…酷すぎる
2018-04-19 (木) 18:26:24[ID:wXJbcpJRVxo]
- 竜断斧持つために筋18確保…この時点で重厚派生の方が片手持ちでも表示が10上じゃないか…酷すぎる
- 吹き溜まり30週くらいしても落ちないな、つらい
2018-04-23 (月) 20:07:48[ID:FltYCYqpfjE]
- 過去ログ見ると吹き溜まりだと出ないという情報がある、不死街か深みの聖堂いくべし
2018-04-23 (月) 20:47:50[ID:Hqow8GuzLzE]
- 過去ログ見ると吹き溜まりだと出ないという情報がある、不死街か深みの聖堂いくべし
- 新キャラで不死街行ったら1発で出てきた。メインキャラでは全然出てこなかったのに...
2018-05-13 (日) 21:02:53[ID:weLwE/IolnY]
- 流石フランちゃん
2018-06-01 (金) 21:39:20[ID:tJEpgGwJ9O.]
- 出血系の武器って小汚いのが多いけど、これすごい綺麗な剣なのな。なんというか新品の輝き
2018-06-18 (月) 21:49:47[ID:n7gD80rxkWw]
- 全体的に雰囲気が銀騎士の剣に似てて好き。柄の部分とかそれっぽい気がする。
2018-06-22 (金) 22:05:42[ID:T.eLC8GrCHY]
- ここだけの話、特大盾受け後に戦技r2打つと強靭が間に合ってダメ勝ちできる。軸ズレには気をつけないといけないが知ってる人が少ないのかほぼほぼ当たる。フランベ好きに幸あれ!
2018-06-25 (月) 23:14:25[ID:04v3UHqDzBQ]
- これって技量特化で鋭利なのか上質で熟練なのかどっちだ
2018-06-27 (水) 18:24:52[ID:VJrdbq7lYx.]
- これだけなら技量一択
2018-06-27 (水) 18:41:58[ID:DoJD/0kTUQM]
- これだけなら技量一択
- この大剣、技量戦士でずっと愛用してる。ダメージ申し分ないし加えて松脂エンチャでもう本当に凄い火力(興奮による語彙力不足)プラスこの見た目ですよ!奴隷が持ってたとは思えない綺麗な柄の装飾。カメラ調節したら近くで見れるから是非見てもらいたい
2018-06-28 (木) 22:53:35[ID:7BFlRVFdP9g]
- 同じく、もう手放せない。こいつ技量補正Bのくせになんで60以降もこんなに伸びるんだろうね?
2018-06-28 (木) 23:00:06[ID:geW/8j5bbs.]
- 同じく、もう手放せない。こいつ技量補正Bのくせになんで60以降もこんなに伸びるんだろうね?
- フルハベルが持ってると大槌とかより殺意を感じる
2018-06-29 (金) 11:47:46[ID:dzaBTeTOla2]
- 結晶派生のほうが雷派生より微妙に強いのはなんでなんだろうな
2018-06-30 (土) 19:47:15[ID:CK3iQ4G8z8M]
- 対策する手段が多いからじゃないか?魔法防護しかり
2018-07-18 (水) 13:30:36[ID:uhk./ocsySY]
- 稀に結晶と雷で数値違う武器あるよね。ロス直は逆に雷の方が補正微妙に高いし。
2018-07-19 (木) 13:33:55[ID:G0xDFTuHHpg]
- 対策する手段が多いからじゃないか?魔法防護しかり
- コイツの戦技r2が刺突だったらなぁ…獅子カウンターで900位いくんだろうか(´・ω・)
2018-08-24 (金) 02:29:26[ID:gk8wWsTDjSE]
- わかるよ、せっかくの特殊モーション値持ちの唯一の大剣だからロマンが欲しいよな。大剣はフランしか使わない不死より
2018-08-24 (金) 13:40:58[ID:XKjX4NsUmCM]
- 木主です。フラン先輩に聞きたい。今裁きビルドで結晶派生させて大体650前後ダメ出るんだが、技量特化だとどの位ダメ出ますか?
2018-08-24 (金) 15:48:33[ID:RfPrlvp9odE]
- 木主です。フラン先輩に聞きたい。今裁きビルドで結晶派生させて大体650前後ダメ出るんだが、技量特化だとどの位ダメ出ますか?
- 何に650ダメなのかわかんないけど、技量77で輪の都の奴隷に戦技R2が1218出るよ
2018-08-24 (金) 16:25:10[ID:vxmerMJJPXQ]
- すまん、対人の話です。
2018-08-24 (金) 17:40:17[ID:RfPrlvp9odE]
- 対人は乱戦じゃないとなかなかあてられないから数字までは見てなかったや。すまぬす。
2018-08-24 (金) 20:52:43[ID:vxmerMJJPXQ]
- すまん、対人の話です。
- わかるよ、せっかくの特殊モーション値持ちの唯一の大剣だからロマンが欲しいよな。大剣はフランしか使わない不死より
- 雷松脂込みのカウンターで1000近くいくこともありますが稀です(戦技R2のモーション速度的にカウンターで当てるのが困難なためと相手の防具に左右されるため)。相手の防具によりますが松脂込みで700越えといった所でしょうか。結晶派生と比べた際の利点としては、持久を削ったりすれば技量80でも強靭又は生命力を確保出来る点(SL132の場合)と相手の防具の対斬撃が低い場合に火力が伸びる、松脂を使えば火力を更に底上げ出来る点ですかね。正確なダメージはまた後日載せたいと思います(予定)。
2018-08-24 (金) 22:42:29[ID:3ToV65qcwAQ]
- 枝ミスしました、スミマセン
2018-08-24 (金) 22:42:52[ID:3ToV65qcwAQ]
- 詳しくありがとう。約50程ダメ上がるのか…一考の余地ありですな。続報をお待ちしてます。
2018-08-25 (土) 01:29:12[ID:gk8wWsTDjSE]
- 調査結果(初期)………本日最大はカウンター込みエンチャ無しで910~920(ごめんなさい一桁は見逃しました)、最低はエンチャ無しで約550(原因は恐らく2チェイン後に当てたので相手の体力残量が少なかった為)、エンチャ無しでは600台前半の時も有ったのでこれくらいが最低値だと思われます。エンチャ込みではやはり700を越える数字が見られました。丸薬の使用と乱戦が多かったこともあり、防具毎に対するダメージはいまいち判断出来ませんでした。
2018-08-25 (土) 20:32:25[ID:3ToV65qcwAQ]
- 平均すると鋭利フラン(エンチャ無し)≦結晶フラン<鋭利フラン(雷松脂&雷薬包)というのが自分の体感です。他の松脂やエンチャも試してみたいと思います。
2018-08-25 (土) 20:38:03[ID:3ToV65qcwAQ]
- 続報早い! この結果見る限りエンチャ込みで700安定っぽいですね。確認ですが技量80ですよね?
2018-08-26 (日) 12:03:02[ID:RfPrlvp9odE]
- 『悲報』…………闘技で対戦したグンダ頭含む重装マンにエンチャ込み技量80カウンター無しで620~630止まり。………………だけど勝ったからフランちゃんを見限らないで下さいお願いします(懇願)。あれはね……ほら……例外だよ、例外。他の大剣よりは出てるはずだからセーフだよセーフ!本当はフランちゃん凄いんですよ、大曲剣と横振り特大剣が相手なら両手持ちのリーチで一方的に当てれるし、縦振り特大剣には盾構えてお尻掘れるし、斧槍相手でも間合いを測って強靭でゴリ押し出来るし、パリィマンには片手軸ずらしブンブンで対応出来ますよ!…………あれ、他の大剣でも同じ事出来る………まぁ、とにかく中装以下なら黒騎士剣にも負けない……はず(表示火力は勝ってる、あとスタミナ消費量も少ない方)。
2018-08-26 (日) 20:35:17[ID:3ToV65qcwAQ]
- 連投で申し訳ない。フランの火力は重装相手には並、中装には優、軽装には良と言ったように、防具によって100を優に越えるダメージ差がでます。
2018-08-26 (日) 20:45:49[ID:3ToV65qcwAQ]
- 調査めっちゃ乙。技量特化は魅力的だけど、致命のダメ考えると結晶派生でも全然アリですね。今度技量マン作って試してみます。長々とありがとう!
2018-08-27 (月) 01:22:15[ID:gk8wWsTDjSE]
- 詳しくありがとう。約50程ダメ上がるのか…一考の余地ありですな。続報をお待ちしてます。
- 枝ミスしました、スミマセン
- 誰かフランくれ~~
2018-08-25 (土) 23:17:33[ID:2bqMCh2jKa.]
- 裁きキャラで遊んでたはずなのにいつの間にか結晶フランベがメインになってた。
2018-08-27 (月) 16:06:52[ID:G0xDFTuHHpg]
- メインはこいつに決めたけどサブは何が相性いいかな?
2018-09-09 (日) 16:07:30[ID:cQgf3EeIMfg]
- ロス直
2018-09-09 (日) 16:23:00[ID:fk5JubgtOcc]
- 斬撃属性の大振りなんで、エストックとかがバランスいいと思う。
2018-09-09 (日) 16:30:04[ID:geW/8j5bbs.]
- 鴉羽に一票!
2018-09-09 (日) 16:36:04[ID:Mpf3v/6jUF2]
- 重量がきつくなるがゴッヒルお勧め。クイステ対策になるし、双刀モーションが詰めるのにクッソ優秀ゾ。重量がきついなら刺剣かダガーでいいと思われ。
2018-09-09 (日) 17:23:23[ID:IqeqVEvGE8E]
- 技量80フランマンの私はアス大、フラン、ゴッヒルが多いですね。あとは、傭兵双刀や鬼斬り姥断ち、盾剥がし用の直剣各種、アクセントにウイップ、打刀。総督マンにはロス騎士大剣とセスタス、あとはロス騎士戦旗と赤ハルも滅多に使いませんがインベントリに入れてます。正直、フランの特性上詰めに適した武器かパリィ対策になる武器をいれると良いかなぁと思います。
2018-09-10 (月) 14:51:18[ID:3ToV65qcwAQ]
- 忘れてました、スパイクメイスも持ってます。あとパリィ後のトドメ用に鴉羽とリカールもインベントリに入ってます。バクスタ用のレイピアも詰めに使えるのでオススメかな?
2018-09-10 (月) 15:00:57[ID:3ToV65qcwAQ]
- ロス直
- メイス。斬撃属性は対モブで苦手な敵が多い。騎士やカニやガーゴイルといった外殻が固い相手には与ダメが悲しくなるんで打撃武器はインベントリでいいから携行しておきたい
2018-09-10 (月) 16:00:51[ID:sYy3iwb4EhA]
- 技量キャラなら鋭利モニスタの方が鋭利メイスより攻撃力高くなってオススメぞ、申し訳程度に出血もついてるし。あとは鋭利セスタスも軽くてお強い
2018-09-27 (木) 17:33:29[ID:6u0SxPE0O2s]
- 木主ではないが良いことを聞いた、ありがたい。さっそく鋭利モニスタ+10作ってくる
2018-09-28 (金) 00:46:15[ID:PRM9HPFX0Ac]
- 木主ではないが良いことを聞いた、ありがたい。さっそく鋭利モニスタ+10作ってくる
- 技量キャラなら鋭利モニスタの方が鋭利メイスより攻撃力高くなってオススメぞ、申し訳程度に出血もついてるし。あとは鋭利セスタスも軽くてお強い
- 鴉羽かロス直、ウィップにしようかな。やっぱり技量が楽しい
2018-09-12 (水) 09:48:22[ID:T4BE2S1SEGk]
- 一周目の時に不死街で拾い、強いかどうかもわからず使い続けてきた。序盤は生命と持久ばかり振っていたにも関わらず基礎ステの高さで多くの初狩りをエストに変えてくれた。その後、ロスリックの地を巡り多くの技量武器と出会い、その美しさに魅せられた。しかし、私の装備欄には常に炎を模した鋼の輝きがあったのは言うまでもない。フォド爺とのフラン対決、パリィの洗礼、特大剣の強靭………度々挫折し、もっと扱い易く便利な傭兵双…ゴッヒ…アス大etc.……に浮気したこともあった。しかし、今の私は彼の剣を握っている…………フランベルジュ……やはり君は素晴らしい!
2018-09-28 (金) 18:18:54[ID:3ToV65qcwAQ]
- うんうん、いいこと言ってるように聞こえるけど、浮気した罪は消えないから。
2018-09-28 (金) 19:07:00[ID:t7.isoAcMF6]
- フォド爺………私は頑張ったよ。貴方と練習したパリィを武器にフラン一本で数多の敵を倒したよ。でも、ダメだったんだ…………パリィ不可攻撃(強靭ブンブン)に変態(軸ずらし)パリィマン、純魔(結槍ポイポイ)、アンバサ(断固太陽槍)、ホスト御一行(友情チェイン)……フラン一本で勝ち続けるにはあまりに私は弱すぎた。そんな、私にはフランをメインにして止めや撹乱をサブに任せるスタイルが余りに魅力的に映ったんだ………
2018-09-28 (金) 22:36:20[ID:3ToV65qcwAQ]
- 草
2018-09-30 (日) 11:48:55[ID:YIFtxqphqdM]
- フォド爺………私は頑張ったよ。貴方と練習したパリィを武器にフラン一本で数多の敵を倒したよ。でも、ダメだったんだ…………パリィ不可攻撃(強靭ブンブン)に変態(軸ずらし)パリィマン、純魔(結槍ポイポイ)、アンバサ(断固太陽槍)、ホスト御一行(友情チェイン)……フラン一本で勝ち続けるにはあまりに私は弱すぎた。そんな、私にはフランをメインにして止めや撹乱をサブに任せるスタイルが余りに魅力的に映ったんだ………
- フランベルジェ入手以降、他の武器を使ったことのない者だけが石を投げなさい。でも名前を間違えるのは万死に値するので木主に岩吐きするわ
2018-09-28 (金) 19:35:20[ID:F5NKMj1PfRI]
- 木主です。表記はフランベルジェなのですが正確にはフランベルジュが正しい訳らしいのでそちらを優先してます。紛らわしくてすみません………
2018-09-28 (金) 20:22:44[ID:3ToV65qcwAQ]
- 岩を吐くのは良いのか…。ちなみに漢字の読み方と違って正しい読みなんて無いぞ。よく使われる当て字がジュなだけ。このゲームではジェなんだからジェが正解。
2018-09-29 (土) 18:07:55[ID:DwM77CG4jfk]
- ゲーム遵守には賛成だが、流石に正しい読みなんてないというのは言い過ぎでは…………flamberge、鼻母音もフランス母音もgeには関係ないからジュの発音は間違ってないですよね。
2018-10-02 (火) 18:35:49[ID:awvqwehJOMw]
- ないでしょ。日本語で言う、エネルギーもエナジーもenergyだけど、どちらも使用されているよ。そう聞こえるからそう当て字したというだけだし、深く考えても仕方がない(多分)たった1つの正しい書き方をどうしても求めるのであれば、世間で圧倒的に多く使用されている方が正しい、でいいと思う。つまり、ゲーム内的にも一般的にもフランペルジェがきっと正しい。浮気をする…正妻の名前を間違える…必死の言い訳…生々しいね…
2018-10-02 (火) 19:51:47[ID:5gFyhMtEdyk]
- 名前については冷静になると主張するほどの正当性がどちらも無いことに気付き納得しました。ただ、流石に武器に対して正妻とまでは言って無いです(困惑)、どちらかと言えば相棒かと。揚げ足を取るようで嫌なのですがフランペルジェで不覚にも笑ってしまいました。あと、生々しいも用法がおかしいので見苦しいの方が良いかと。話変わるのですが自分の好きな武器の話題に関して必死になるのがいけないことでしょうか?加えて浮気は何も恋愛関係にのみ使う言葉ではないですよ、心が移ること全般を意味しています。上で他の人も言っていましたがそれだけ武器を一時であれ変えた私を責める貴方には立派な相棒が居るんですよね?無いなら浮気だとか軽々しく言わないでほしいです。私はただこの武器をどれだけ好きか書きたかっただけだったのに。貴方の言葉も四行目の途中で終えていれば納得出来る内容だったのだがな………
2018-10-02 (火) 22:18:30[ID:3ToV65qcwAQ]
- 一応フランベの語源の仏語ではアクセント等のない語末の e は発音しないor軽いウとするので、仏語の発音規則的にはジュと表記するのは正しいですよ。もちろんゲーム表記はジェなんでそっちに従うのも正しい。どっちにも正当性はある、でいいんじゃないですかね。
2018-10-02 (火) 23:04:47[ID:RIki4EWt942]
- 思った以上に真面目な方だったようで。失礼しました。武器に関しては、日によって色々とコロコロ変えるので、メインとか相棒とか呼べる武器はありません。とある日、上級者と闘技場であたり、せめて自分の1番信頼できる武器で戦おう、と思っても使い込んだカテゴリがなく、迷っていたらメニュー開いたままやられたことがあります。
2018-10-02 (火) 23:42:09[ID:5gFyhMtEdyk]
- すみません……私も武器にこだわりすぎたあまり、色んなビルドや武器を楽しんでる方に対して煽るような発言をしてしまいました。とても簡単なことでした、私を導いたのが一振りの剣なら貴方を導いたのは多様な武器とスペルであったというだけのこと。私も色んな武器やビルドを試してみようと思います。もしかしたら別派生のフランベルジェを肩に乗せてるかも知れないですけど。
2018-10-03 (水) 00:45:25[ID:3ToV65qcwAQ]
- とりあえずお前の好きを押し付けんなよ。読ませる気のない長文でスクロールの手間を取らせるな。
2018-11-06 (火) 10:29:17[ID:76s9wbS5YfQ]
- 「名前については~」って言ってる人頭おかしいの?くやしまぎれの揚げ足取りと重箱の隅つつきしてるだけじゃんw
2019-01-08 (火) 16:18:22[ID:UtkDdSwo00k]
- あたかもフランベルジェを愛してるかのような表現をしてるからな突っ込まれても仕方がない
2019-02-19 (火) 18:59:26[ID:HTNDb24zPyA]
- 木主です。表記はフランベルジェなのですが正確にはフランベルジュが正しい訳らしいのでそちらを優先してます。紛らわしくてすみません………
- うんうん、いいこと言ってるように聞こえるけど、浮気した罪は消えないから。
- 外国語を日本語に訳してるからね。基本的にゲーム順守でいいけど、カタカナは正しさを説くと恥をかくから注意
2018-09-29 (土) 19:01:05[ID:0lFCtsajwk6]
- そうそう、doorだって日本での読み書きはドアかも知れないが、実際ネイティブの発音を聴くと、でぃぁうはふへぇやぁ、くらいな感じだからね。
2018-09-30 (日) 12:00:37[ID:t7.isoAcMF6]
- ド「どこでもでぃぁうはふへぇやぁ」
2018-09-30 (日) 13:47:22[ID:otGnAto3UII]
- あべこべド「どこだかでぃぁうはふへぇやぁ」
2018-10-01 (月) 19:12:34[ID:KpD44/GRlbA]
- 俺は真面目な話をしているのだがな…
2018-10-02 (火) 12:32:42[ID:6O6OS.R2gp.]
- にしたって、ネイティブのdoorをいくら聴いても「でぃぁうはふへぇやぁ」には聞こえないな。ちゃんと「どぁあ」に聴こえる。
2018-10-02 (火) 16:00:29[ID:KpD44/GRlbA]
- フランのコメントが更新する度に開くとこの有り様、切ないものだ
2018-10-02 (火) 18:39:52[ID:awvqwehJOMw]
- 要らぬ耳なら切り取ってしまえ。このようにして約定の証は作られるのだ。
2018-10-02 (火) 19:17:48[ID:6O6OS.R2gp.]
- 貴公ら雑談板に行きたまえよ…
2018-10-02 (火) 20:08:12[ID:RfPrlvp9odE]
- ド「どこでもでぃぁうはふへぇやぁ」
- そうそう、doorだって日本での読み書きはドアかも知れないが、実際ネイティブの発音を聴くと、でぃぁうはふへぇやぁ、くらいな感じだからね。
- ↑すまなかった。雑談はさておき、これの闇派生を理信35で使ってるんだが、同派生したモアやバッソに大きく見劣りするって書いてあるけどかなり強いな。火力を求めてモアなんかに浮気してもこれのリーチや戦技が優秀すぎて戻ってくる。警察なんかで出張した時も安定して勝ちやすいから好きだ。あまり話題にならないけど、混沌or闇で使う人少ないのかな。
2018-10-02 (火) 21:31:40[ID:KpD44/GRlbA]
- さすがに50以上の火力差は無視できないかな… リーチも誤差だし フランの価値はやっぱ粗製と鋭利の強靭枠だと思うね
2018-10-03 (水) 13:30:08[ID:dzaBTeTOla2]
- 強靭枠というのも有りますが、私的には大剣の中では最大の表示攻撃力でエンチャ可能という所と戦技R2の威力が飛び抜けている所がこの武器の利点だと思っています(スタミナ消費に関しても大剣の中では低い方なのも)。欠点は入手難度と斬撃属性故のダメージの振れ幅かと。
2018-10-03 (水) 16:41:23[ID:k7BwwkxkavM]
- 攻撃力は高くても同じエンチャ可能大剣のモアにどの派生でも途中から抜かれるしなあ… ちなわたしは技バサで雷エンチャしてドーリスと一緒に振り回してます
2018-10-03 (水) 18:33:07[ID:dzaBTeTOla2]
- 強靭枠というのも有りますが、私的には大剣の中では最大の表示攻撃力でエンチャ可能という所と戦技R2の威力が飛び抜けている所がこの武器の利点だと思っています(スタミナ消費に関しても大剣の中では低い方なのも)。欠点は入手難度と斬撃属性故のダメージの振れ幅かと。
- こいつ、基礎火力は高いけど混沌闇だと基礎火力著しく落ちた上補正が目も当てられないレベルで下がるだけど…?ぶっちゃけ混沌、闇の属性で満足できるなら、結晶or雷の属性ビルド組んでこれ使ったら別世界の住人に慣れるぞ。きっと壊れ武器に感じるくらいの強さを実感できると思う。
2018-10-05 (金) 16:37:46[ID:ztQxH.f.sJA]
- さすがに50以上の火力差は無視できないかな… リーチも誤差だし フランの価値はやっぱ粗製と鋭利の強靭枠だと思うね
- 1のR2モーション返して
2018-10-03 (水) 18:32:01[ID:rnxKZLr0mJM]
- 形状もチン毛に戻るがよろしいか
2018-10-06 (土) 22:45:38[ID:/rUCk6CAaek]
- 形状もチン毛に戻るがよろしいか
- あれはフランベルジュではなく蛇刃のなんか凄い剣だ、忘れるんだ…
2018-10-05 (金) 19:22:09[ID:W/DGkLa0UE.]
- 戦技R2の威力が高いのって、ただでさえ出血を強いる刀身なのに、それで下からえぐる様に突き上げるから、ダメージデカいんじゃないかな。そう考えると結構えげつない
2018-10-29 (月) 21:32:48[ID:3uUSUD335mc]
- 要求値+信25で雷派生が片手485両手494か。盾持ちだと竜断を両手持ちするの面倒だったし筋15にしてこれにしようかな…大槌いくつか解禁になるし…
2018-10-30 (火) 20:08:01[ID:64PRrt.E9a2]
- おかしいな…技量70以降はクレイモアに威力を超されている…おのれ聖剣め
2018-11-01 (木) 01:24:44[ID:0zL3xGdNCQ2]
- フランの神髄は戦技威力だからヘーキヘーキ
2018-11-01 (木) 06:55:48[ID:.YJOAjFRjys]
- フランの神髄は戦技威力だからヘーキヘーキ
- 謎の結晶雷優遇で、混沌派生の威力が振るわないのが納得ゆかぬ。炎の権化の大剣なのに!
2018-11-20 (火) 17:51:56[ID:NVt8awqqmQc]
- 炎派生「…」
2018-11-21 (水) 08:00:27[ID:IiL2PQqcCLM]
- そういうときこそ炎エンチャじゃよ
2019-01-06 (日) 12:56:37[ID:3uUSUD335mc]
- そうなんだよ!ゆらめく刀身は炎のように!炎の大剣にふさわしいのに!※無印では炎でした。
2019-01-08 (火) 16:20:01[ID:UtkDdSwo00k]
- 炎派生「…」
- フランが一番輝くのが技量40の鋭利派生…ならば40で止めてエンチャすれば…でもエンチャ用のステを技量に回して松脂塗った方が強い…だけどそうするとクレイモアに火力抜かれる…ジレンマ…
2019-01-20 (日) 17:59:52[ID:hXarvoOyZak]
- いや、エンチャ用のステを技量に回さないでくださいw。フランの鋭利派生は、技量40以上はたいして火力伸がびませんから。技量40以上振るステ振りポイントがあるなら、ほかの武器を検討したらいいと思います。筋力に3振って、カーサスの大曲刀なんかどうでしょう。スタミナ消費が少なくていいですよ。
2019-01-20 (日) 19:05:03[ID:nm.CYgi8eqo]
- 抜かれても数値自体は誤差だし(なお斬撃属性)戦技R2の火力は健在よ。技量70まで振るか、エンチャだけでなく結晶雷派生の基礎値の高さが活かせる理or信40にするか、いっそ技量40で基礎ステ充実させて防具着込むのもあり。sl120で着込み技量は闘技の勝率良かった。そしてその装備で白サインを書き、火力に首を傾げた。
2019-01-20 (日) 21:51:00[ID:arf64GpiacQ]
- いや、エンチャ用のステを技量に回さないでくださいw。フランの鋭利派生は、技量40以上はたいして火力伸がびませんから。技量40以上振るステ振りポイントがあるなら、ほかの武器を検討したらいいと思います。筋力に3振って、カーサスの大曲刀なんかどうでしょう。スタミナ消費が少なくていいですよ。
- 技量70で鋭利派生して使ってる……が、サブの鋭利ロス直が強すぎてメインとサブが逆転してしまっている…。おのれロス直…!
2019-03-18 (月) 17:52:51[ID:bpoLT3T270o]
- rtaに結晶派生フラン使えるかな?
2019-03-22 (金) 23:06:07[ID:k18rKN3Z.hg]
- 最初からやるRTAだと入手に時間が掛かるかもしれない。運よく不死街で1発で入手しても、踊り子や双子王子、王の化身戦で直剣を使うよりも戦闘がぐだるかもしれない。私はダークソウル3を始めたころフランベルジェを愛用していましたが、魔術師ではなかったので唯一使わなかった派生が結晶派生でした。結晶派生は、基礎攻撃力がわずかに高くても使いどころがあまりない気がします。
2019-03-23 (土) 10:39:15[ID:.6Kkh8nK.zc]
- おう、SL1強化&変質不可全ボスRTAをやるんだよ、あくしろよ
2019-04-09 (火) 04:40:05[ID:Matc.UIFaJE]
- 最初からやるRTAだと入手に時間が掛かるかもしれない。運よく不死街で1発で入手しても、踊り子や双子王子、王の化身戦で直剣を使うよりも戦闘がぐだるかもしれない。私はダークソウル3を始めたころフランベルジェを愛用していましたが、魔術師ではなかったので唯一使わなかった派生が結晶派生でした。結晶派生は、基礎攻撃力がわずかに高くても使いどころがあまりない気がします。
- この武器を生かしたコスプレってなにかあるかな
2019-03-31 (日) 18:45:47[ID:vVJTlveoghI]
- べたなところで、聖騎士フォドリック。または、「しんけん!!」のフランベルジェ・モントーバンさんとか、「ていっ!」w
2019-03-31 (日) 21:23:07[ID:py2dTxqG/us]
- 大盾+トゲ防具等でデスナイトさん
2019-04-09 (火) 19:58:52[ID:.YJOAjFRjys]
- 惜別使って闇仮面着けた即死魔法の得意なホスt…しまった!ダクソには即死魔法がない!
2019-06-21 (金) 11:49:41[ID:WVmX3TRBN7o]
- 惜別使って闇仮面着けた即死魔法の得意なホスt…しまった!ダクソには即死魔法がない!
- べたなところで、聖騎士フォドリック。または、「しんけん!!」のフランベルジェ・モントーバンさんとか、「ていっ!」w
- ミル斧に攻撃力も実ダメージも抜かれました おれ…どうしたら…
2019-06-20 (木) 09:59:55[ID:dzaBTeTOla2]
- ミル斧使って闘技に出て、フランベルジェ使いに当たったらなんだフランのほうが強いってわかるんじゃない
2019-06-21 (金) 09:11:28[ID:nqJtOiCfmMA]
- ミル斧使って闘技に出て、フランベルジェ使いに当たったらなんだフランのほうが強いってわかるんじゃない
- 結晶の古老に勝てなくてこれ装備したら2回目で勝てました。ありがとうベルジェさん
2019-06-21 (金) 21:56:54[ID:ZodX1I12x7M]
- 奴隷頭巾、恥部隠しでドロップする奴隷になりきるか、奴隷頭巾に逃亡兵シリーズ着てスーパーグレイラットごっこかな。
2019-07-12 (金) 02:08:58[ID:4f2nvqbaef2]
- ハゲにして兜なし傭兵だか蛮族だかミルウッドだか着てシャン・ユーごっことか?
2019-07-12 (金) 08:37:18[ID:ewKiWI0PtqY]
- ハゲにして兜なし傭兵だか蛮族だかミルウッドだか着てシャン・ユーごっことか?
- 雷より結晶派生の方が若干基礎ダメ高い… なんで?
2019-08-07 (水) 12:53:12[ID:kGpsUFPh9Vc]
- 山賊斧と同じく謎枠。他の武器だと同値か雷に劣るかが圧倒的に多いからもっと結晶優遇武器あってもよかったと思う
2019-08-07 (水) 19:13:42[ID:d7t63TfezeE]
- 山賊斧と同じく謎枠。他の武器だと同値か雷に劣るかが圧倒的に多いからもっと結晶優遇武器あってもよかったと思う
- 粗製と炎と深みだけ下げられる謎調整
2019-08-12 (月) 20:58:37[ID:.b6AeYS7wms]
- 筋16固定で鋭利クレイモアと比較すると技65までフランが上、技66で同点の攻撃力525、以降はクレイモアに抜かれる
2019-08-29 (木) 15:38:19[ID:f38gDQdwpGE]
- 対人では魔術師にとって救世主とも呼べるくらいの存在。理60結晶派生による基礎攻撃力の高さは勿論、構えからの強派生時に付与される強靭度上昇のお陰で近接タイプの脳筋等に一矢報いてくれる。体力の少ない魔術師の弱点を補ってくれるメイン武器と呼ぶに相応しい一本。
2019-09-08 (日) 23:25:19[ID:4Z.D7nrS0y2]
- 粗製戦士で最低ステの鋭利(373)使ってたけど粗製モア(374)と変わらんことに気づいた…結晶or雷の方がよかったっぽい?
2019-09-23 (月) 22:30:42[ID:4ch/sUnUP9.]
- 最低ステータスで使うなら炎・深み派生よりむしろ攻撃力低くなるから粗製戦士で結晶・雷を使う意味は薄い。
2019-09-26 (木) 01:56:09[ID:QHz574jkrAM]
- 最低ステータスで使うなら炎・深み派生よりむしろ攻撃力低くなるから粗製戦士で結晶・雷を使う意味は薄い。
- ミル斧
2019-10-04 (金) 01:54:07[ID:U8/c3bwObP.]
- 奴隷頭巾と恥部隠し、フリン嵌めて混沌派生フランベルジェを担いだら大書庫奴隷の出来上がり!ディレイで何度も殺された嫌な奴だがフリンとの相性が良くてやってて楽しい。矮小な者ロールプレイが捗る!
2019-11-22 (金) 23:15:52[ID:QITAGyMUBqk]
- 奴隷やフォドリックといった使用者たちの出自を考えると、理力単一に関わる派生が強くなる理由が謎
2020-01-13 (月) 13:37:54[ID:lSAXVH.AaAQ]
- 筋力16技量80なら549って間違ってね?筋力19技量99なんだけど、両手持ちしても528だぞ。これなんかのバフ込みの間違った情報なのでは?
2020-02-05 (水) 20:12:11[ID:yK9qrPnWwqk]
- 筋16技77の片手持ちでも545だったぞ。お前のフランベ安物なんじゃね?最大強化した?
2020-02-05 (水) 20:19:36[ID:JvaaxIRT8QI]
- あっほんとだ。+9で止まってた。これは恥ずかしい。最大になったら565でした。教えていただき、ありがとうです^ ^
2020-02-05 (水) 22:39:33[ID:yK9qrPnWwqk]
- 筋16技77の片手持ちでも545だったぞ。お前のフランベ安物なんじゃね?最大強化した?
- マラソンはどこでするのが良いでしょうか?
2020-02-11 (火) 01:10:27[ID:219tjJf4orU]
- 過去ログの最初の方にもあるけど、不死街派と深みの聖堂がメジャー。吹き溜まりにいるやつは落とさない個体の可能性があるので注意ね。
2020-02-11 (火) 03:43:40[ID:JvaaxIRT8QI]
- ありがとうございます❗ ねばってみるかぁ
2020-02-11 (火) 15:08:47[ID:219tjJf4orU]
- ありがとうございます❗ ねばってみるかぁ
- マラソン終了❗フラン一つ取るまでに、深みの貴石12個、奴隷頭巾6個、欠片2個でした。 挑戦回数約80回
2020-02-11 (火) 17:49:59[ID:219tjJf4orU]
- 過去ログの最初の方にもあるけど、不死街派と深みの聖堂がメジャー。吹き溜まりにいるやつは落とさない個体の可能性があるので注意ね。
- 技60運40法王鎌マンのサブとして筋力1振りとマラソンをする価値はこの武器にあるのか気になってきた。どなたか教えてください。
2020-02-13 (木) 03:50:05[ID:2ZQYXIYH6lE]
- 法王鎌はほぼvE万能だし対人を意識した採用? 法王鎌と比較したフランベの利点は極論、強靭付きR1と戦技R2の威力だと思ってる。それ以外は片手両手R1R2織り交ぜれば鎌で出来るはず。 法王鎌で失敗した事出来なかった事を思い出してほしい、フランベの利点があれば何とかなったと思えるならサブ採用の価値あるよ。 あと両者は近しい部分もあるので法王鎌と装備交換する形で使うのが効率的に感じる。 まぁセーブデータを保存しておけば元に戻せるし、それで気楽にやってみれば? 以上、法王鎌に親近感を勝手に感じている混刀マンより。
2020-02-13 (木) 18:32:41[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 運40ということは出血も狙うんだろうけど、鋭利派生すると出血値が伸びなくなるから技量特化でいいやってなりそう。鎌一本で困ることがあるなら凍傷・出血ついたユニーク武器で何か探した方がいいんじゃないかな。
2020-02-13 (木) 21:13:23[ID:JvaaxIRT8QI]
- 運が40もあれば、貪欲な金の蛇の指+3をつけるだけで、すぐにGetできるんじゃないでしょうか。私もフランベルジェを愛用していた時期がありますが、攻略では役に立ちますが、後半のボス戦や対人だと振りの遅さが災いして苦戦すると思います。
2020-02-14 (金) 14:13:06[ID:vaQ9v1NnQrk]
- フランベ先輩の皆様ありがとうございます。法王鎌に足りない物理火力と強靭を補ういい武器でした。出血補助も出来て最高です。法王鎌と付け替えながら愛用してます。
2020-02-17 (月) 11:38:33[ID:6G/6J1QrJUA]
- 法王鎌はほぼvE万能だし対人を意識した採用? 法王鎌と比較したフランベの利点は極論、強靭付きR1と戦技R2の威力だと思ってる。それ以外は片手両手R1R2織り交ぜれば鎌で出来るはず。 法王鎌で失敗した事出来なかった事を思い出してほしい、フランベの利点があれば何とかなったと思えるならサブ採用の価値あるよ。 あと両者は近しい部分もあるので法王鎌と装備交換する形で使うのが効率的に感じる。 まぁセーブデータを保存しておけば元に戻せるし、それで気楽にやってみれば? 以上、法王鎌に親近感を勝手に感じている混刀マンより。
- 出血と闇エンチャが合わさりデーモン王子に対して最強、な気分になれる
2020-02-14 (金) 18:20:28[ID:1d8eH.beeag]
- 今更すぎだけど筋技最低値で信40雷派生か理40結晶派生だとどっちが強いんですかね?それともモアに変えた方がいいのか…うーむ…。
2020-02-15 (土) 12:34:35[ID:o90nmMP3nwY]
- 基本性能のとこと、変質強化の数値をキチンと読んでごらん
2020-02-15 (土) 13:34:03[ID:qa4p50FrsLM]
- 数値上では結晶派生が強くても、実際に攻略や対人で有効なのは雷派生だと思います。結晶派生を使うとしたら、フランベルジェ縛りで、雷が効かない一部のボスぐらいかな。また、平均的なレベルに抑える場合、刺突を使いたい時にクレイモアを選べばいいと思います。フランベルジェの戦技R2派生は、攻略では役に立つけど、対人の場合、結構な確率でパリィを狙われるので、両手R2などを織り交ぜて使うといいと思います。
2020-02-15 (土) 19:39:21[ID:vaQ9v1NnQrk]
- 結局筋20技40の鋭利エンチャになったほんとにスマソ…後で属性戦士作る予定なんでそっちで作ってみよっかな。
2020-02-17 (月) 15:55:48[ID:o90nmMP3nwY]
- 結局筋20技40の鋭利エンチャになったほんとにスマソ…後で属性戦士作る予定なんでそっちで作ってみよっかな。
- 基本性能のとこと、変質強化の数値をキチンと読んでごらん
- 見た目がひょろひょろなのが気に食わん。
2020-02-15 (土) 19:40:20[ID:ayH3eN524Z6]
- わかる、モーションも似合ってない。ルカ剣・竜血剣と同じモーションならまだマシだった。
2020-02-15 (土) 21:21:27[ID:5wL83zq38yg]
- 大剣を使いたいけど防具の見た目との兼ね合いでデカい剣は持ちたくない、って時に細身のこの剣が重宝してる
2020-02-16 (日) 11:37:39[ID:SvYwpkXaiH.]
- なんかクニャッて曲がりそうでこわいよね。
2020-02-16 (日) 12:41:25[ID:eegV.eBlbaI]
- 技量武器ってこともあり技術ビルドキャラに装備させて違和感無かったが、言われてみれば細身かも。確かにこの細さで特大武器キラーって凄いというか変だな。好きだけど
2020-02-16 (日) 18:11:58[ID:tv79Ppe4Hg6]
- わかる、モーションも似合ってない。ルカ剣・竜血剣と同じモーションならまだマシだった。
- 混沌派生で同じステのクレイモアやバスタードソードに炎攻撃力が50位負けてる...そんな...
2020-02-26 (水) 19:36:05[ID:RjgMMmVBJi6]
- いや、でもそれならもう一度殴ればいいだけか
2020-02-26 (水) 19:39:56[ID:RjgMMmVBJi6]
- いや、でもそれならもう一度殴ればいいだけか
- 大書庫奴隷のあの赤熱したフランベルジェを何度求めたことか…
2020-03-02 (月) 11:14:10[ID:o90nmMP3nwY]
- その超追尾叩きつけモーションを寄越せ…
2020-03-02 (月) 15:55:09[ID:WjCZmaKM2lo]
- その超追尾叩きつけモーションを寄越せ…
- カンストアリアンデルを速攻で溶かせて驚いた。素の火力の高さと、いい感じの出血値で効く相手にはとことん強いな
2020-03-14 (土) 07:49:26[ID:igWFlA6CIEI]
- カンストフォド爺再現したくてバフ盛ったら火守女に戦技R2で2387ダメ出たけどこれでホスト殺れるだろうか…?
2020-03-14 (土) 13:32:55[ID:ZpQaQSk5pkI]
- はじめて大書庫の個体からベルジェ泥した記念カキコ
2020-03-14 (土) 14:53:39[ID:1sc7UdiyteI]
- それって炎属性なんですか?
2020-03-28 (土) 19:40:18[ID:vaQ9v1NnQrk]
- それって炎属性なんですか?
- 補正能力合計80までなら鋭利80のフランベが最高火力なんか
2020-03-26 (木) 11:15:53[ID:azWG1IYT.0E]
- 大剣カテ中の話ね
2020-03-26 (木) 11:17:20[ID:azWG1IYT.0E]
- ベルジェしか分からないけど筋技15/80と16/79の火力は同じだからアス大や両手ロス大や銀騎士盾持てるようになる
2020-03-28 (土) 17:13:49[ID:lWwIzYyJcFs]
- 表示火力なら技量69で鋭利クレイモアの方が上になる。といっても80時点で差は2しかないから、出血効果も踏まえるとフランに軍配が上がるかな。クレイモアは標準/刺突属性であることに価値を見出したいところ。
2020-05-06 (水) 14:54:09[ID:/1IPiS9LUIk]
- ベルジェしか分からないけど筋技15/80と16/79の火力は同じだからアス大や両手ロス大や銀騎士盾持てるようになる
- 大剣カテ中の話ね
- 強い
2020-04-03 (金) 20:39:32[ID:6FsXAVlp1H.]
- 当たり前だよなぁ?
2020-04-04 (土) 18:53:58[ID:o90nmMP3nwY]
- 当たり前だよなぁ?
- 半端者の魔剣士ビルドだが、フランベのおかげである程度近接やり合えるようなった。対人はこれ、攻略はモアで周ってます
2020-04-05 (日) 01:52:19[ID:jTsGtrzmjGA]
- だいぶ遊びながらやって6周目だけど、さっき全武器紹介動画みたら序盤ですぐこの武器入手したことないのに気づいた。プラチナトロフィーとって満足してたけどまだまだだな。今から全武器コンプリート始動だ。何か他に何周しててもなかなか入手できない武器あったらこの3から初めたにわかに教えてくれ
2020-04-18 (土) 04:54:27[ID:csTV6qtBCsA]
- パ ル チ ザ ン 他にはヘビークロスボウと聖職の聖鈴は普通に気付かなかった。参考にどうぞ。
2020-04-18 (土) 08:54:31[ID:aNNKWTBmRxM]
- 托鉢の杖なんかも個体数少なくて普通にやってると持ってないと思う。防具だとハーラルド装備とかも渋い
2020-04-18 (土) 09:14:23[ID:jy7C3niFIlA]
- ハルパーにヘビークロスボウに…あと語り部の杖かな?
2020-04-18 (土) 09:30:16[ID:xq6MG6mkCSA]
- 大鉈、スパイクメイス辺りも序盤の強敵からのドロップ品なので意外と持ってないことがあるかも…
2020-04-18 (土) 10:14:24[ID:XS3PDCpNg7o]
- 大木槌やパイク、まだらムチもあるぞ!
2020-04-18 (土) 10:27:48[ID:V9s/0UIrCKM]
- よく見ると大体の武器が不死街から取れる奴ばかりだな…
2020-04-18 (土) 12:20:01[ID:Nz6bwBCSfsY]
- 狙ってマラソンでもしないと出ないのも結構あるし…(不死街奴隷狩りで3時間マラソンした奴)
2020-04-18 (土) 12:32:26[ID:jUUSs9kBNvg]
- 狙ってマラソンでもしないと出ないのも結構あるし…(不死街奴隷狩りで3時間マラソンした奴)
- 紋章の盾が地味に分かりづらい場所にあるから取り忘れ注意
2020-04-18 (土) 12:45:37[ID:0psERduoa9s]
- 大鉈も忘れずに
2020-05-16 (土) 22:38:30[ID:5FRvkx10Aws]
- パ ル チ ザ ン 他にはヘビークロスボウと聖職の聖鈴は普通に気付かなかった。参考にどうぞ。
- ベルジェにパルチザンにヘビークロス…それ全部メイン武器として私の使ってる物じゃないですか(泣)
2020-05-12 (火) 00:39:54[ID:IGEDPR.x2R2]
- ミスった
2020-05-12 (火) 00:40:22[ID:IGEDPR.x2R2]
- ミスった
- マラソンするならロザリアから飛び降りては戻る繰り返した方が早い
2020-05-16 (土) 22:43:19[ID:5FRvkx10Aws]
- ヘビクロと合わせて走ればいいのか サンキュー
2020-05-18 (月) 21:59:49[ID:Cks6OtkSIIw]
- ヘビクロと合わせて走ればいいのか サンキュー
- 崖下の小部屋近くのやつから1発でドロップしたから握ってみたら結構強いなこいつ 攻撃力高いし出血がいいアクセントになってる
2020-05-17 (日) 08:03:32[ID:5IhlEgB/cSg]
- 戦技R2も強力だゾ
2020-05-18 (月) 23:24:53[ID:UtFrzAUlPWI]
- 戦技R2も強力だゾ
- エンチャ出来るのは強みよな…、炎エンチャすこ
2020-05-19 (火) 06:24:26[ID:8s1LCW9aDHk]
- 基礎ステ厚めで筋技理控えめな裁きビルドだと結晶フランベに浮気したくなりすぎてだめなのじゃ…
2020-05-20 (水) 23:27:23[ID:1sc7UdiyteI]
- 筋15技50=物理500のすっきり感。鋭利運用に際し大剣カテと相性の良い刺剣の補正を100%活かせるのもグッド
2020-05-25 (月) 02:19:40[ID:ytHfUd3/AHA]
- 質問です。みなさん何の派生にしてますか?sl1無強化縛りです。結構マラソンしてやっと手に入れました。個人的には血かなーって思ってるのですが。
2020-06-23 (火) 06:12:35[ID:7i5h3x8Qjbw]
- 無強化だと血派生でも出血値46だし火力落ちるし鋭利派生にカーサスの緋刃塗った方が良いんじゃないか
2020-06-23 (火) 08:17:33[ID:0y0VOW0IQfw]
- 無強化だと属性変質が炎深みの攻撃力超えてた気がする。まぁ何使ってもそれなりに強い。ただ普通に攻略するならSL1でも直剣振ってた方がまし。
2020-06-23 (火) 17:54:27[ID:1sc7UdiyteI]
- 無強化だと血派生でも出血値46だし火力落ちるし鋭利派生にカーサスの緋刃塗った方が良いんじゃないか
- ミディールをこれの戦技R2でど突きまくる白いたなあ⋯⋯
2020-06-23 (火) 18:21:14[ID:uIyJ.lpvI4U]
- なお斬撃属性の模様
2020-06-23 (火) 18:59:37[ID:HBfk9iIDo9c]
- え、ミディールに斬撃ってダメなん?
2020-07-06 (月) 23:13:59[ID:sPAgj2WEAN6]
- 刺突の方がよく効く。これの戦技R2は刺突っぽいけど斬撃だからその事なんじゃない?
2020-07-06 (月) 23:21:27[ID:uIyJ.lpvI4U]
- え、ミディールに斬撃ってダメなん?
- なお斬撃属性の模様
- ステータス全く上げなくても、結晶や雷で400超えるて事?
2020-07-26 (日) 06:03:46[ID:pxdzD3lX9Q2]
- モアやバッソと比べて50位差ある
2020-07-26 (日) 06:10:30[ID:pxdzD3lX9Q2]
- モアやバッソと比べて50位差ある
- これのスタミナ消費って多い方だろうか?
2020-08-02 (日) 15:44:49[ID:SfKvTt3/cPo]
- 両手持ちR1で31消費、大剣カテの中では少ない方だよ
2020-08-02 (日) 18:01:00[ID:.sAMorTMNuA]
- 細かい数字までありがとう。
2020-08-02 (日) 19:29:34[ID:SfKvTt3/cPo]
- 細かい数字までありがとう。
- 両手持ちR1で31消費、大剣カテの中では少ない方だよ
- 2020年の8月になってもプラベの議論されてるのか……たまげた。かくいう俺もその1人だが。筋16技40理40信40を活かせる大剣ってこいつでいいん?
2020-08-07 (金) 19:41:17[ID:CimYGjLN1o2]
- 表示火力なら混沌、闇モアの方がだいぶ上。斬撃、出血、戦技で区別出来るから両方鍛えておくのがいいかと。
2020-08-07 (金) 20:36:07[ID:Mhzabu4G71M]
- そのステであえて雷、結晶武器もつなら全然ありだけど、混沌闇派生考えてるなら素直にモアとバッソ使った方がという感じかな。フランの属性は特に基礎火力重視、補正微妙武器だから理信上げるほどモアバッソが優位になるよ。
2020-08-08 (土) 00:54:53[ID:BH2zVFC4ji.]
- 翌日起きたら返信きてるwwwマジでありがとー!!モアとバッソ2本!?って思ったけど重量1も違うんだ……原盤余ってるからさっそく2本作るよ( ・∇・)
2020-08-08 (土) 13:10:16[ID:CimYGjLN1o2]
- 理信40ならオニクも視野に入るね。長いしR1L2R2も強力だからお勧め。
2020-08-11 (火) 19:01:30[ID:39PWKRysP7M]
- 表示火力なら混沌、闇モアの方がだいぶ上。斬撃、出血、戦技で区別出来るから両方鍛えておくのがいいかと。
- もともと出血付いてるから物理派生して相手にあわせて松脂変えると結構強いね カーサス塗ると出血有効な相手はドバドバ出るし
2020-08-16 (日) 23:52:01[ID:CeAJwbpLHYM]
- 筋信60の金バサが使うとしたら重厚か雷(or祝福)どっちが良いですかね?魔法にエンチャ積むかは気分次第なんで、やっぱ雷(or祝福)の方が良いですかね?
2020-08-26 (水) 22:35:53[ID:/p5gCYeF3Vg]
- 気分次第なら二本持つといいですよ。
2020-08-26 (水) 23:04:11[ID:3pi8ONUxAT.]
- その発想はなかった(°Д°)もう一本マラソン頑張りますね!ありがとう!
2020-08-26 (水) 23:08:39[ID:/p5gCYeF3Vg]
- その発想はなかった(°Д°)もう一本マラソン頑張りますね!ありがとう!
- 気分次第なら二本持つといいですよ。
- くそう!獅子の指輪を付けて戦技R2でカウンター狙ってたけど刺突じゃないのかよw 初期のアス大みたいじゃないか!
2020-10-08 (木) 14:47:33[ID:e2hv8mehLOk]
- 大剣の主役はモアだと思いこんでいたがこっちも普通に長くて速くて化け物火力だな…
2020-10-15 (木) 16:37:13[ID:KHkeSbWGoCI]
- しっかりステ上げればモアのが表示火力上だけどこっちのが若干長くて戦技のロマン砲もある。大剣はみんな優秀だよ
2020-10-15 (木) 21:42:52[ID:vr52VAuGplM]
- ああ、でも属性派生で持つと斬撃属性と物理数値が高い分だけ、モアよりも攻撃力が強化一回分落ちちゃいますね…
2020-10-16 (金) 17:00:31[ID:iWXurUu8xng]
- ああ、でも属性派生で持つと斬撃属性と物理数値が高い分だけ、モアよりも攻撃力が強化一回分落ちちゃいますね…
- ん?待ってくれ。クレイモアより長いのかベルジェって?
2020-11-05 (木) 21:22:34[ID:tYS6ZVEC1Gw]
- しっかりステ上げればモアのが表示火力上だけどこっちのが若干長くて戦技のロマン砲もある。大剣はみんな優秀だよ
- それ俺だw単純に威力高いからそっちにしてたんだけどダメ?
2020-10-21 (水) 12:30:04[ID:Rc037Etj0Uo]
- 理力とか信仰に殆ど振ってないならあり。
2020-10-21 (水) 12:37:51[ID:UeQY8ruTd0I]
- 理力とか信仰に殆ど振ってないならあり。
- 朝から5時間不死街でマラソンしてるけど、出てこない…
2020-10-25 (日) 15:23:02[ID:K1FePIbqTxM]
- 出た。5時間40分…
2020-10-25 (日) 16:00:29[ID:K1FePIbqTxM]
- おめでとう
2020-10-25 (日) 17:16:39[ID:IGEDPR.x2R2]
- ありがとう
2020-10-25 (日) 18:00:49[ID:LCyUAvV5uNM]
- !?
2020-10-25 (日) 18:06:07[ID:IGEDPR.x2R2]
- ありがとう
- おめでとう
- 技量戦士で逃亡騎士着て使ってます。戦技r2の火力高くてリーチも長いので大剣の中で一番好きです。チュッチュッ
2020-10-26 (月) 20:38:34[ID:IGEDPR.x2R2]
- チュッチュしたら舌切れそう
2020-10-31 (土) 16:43:08[ID:HQCL.3y1scc]
- おええあえっあいううあえいあうあ…
2020-10-31 (土) 22:28:03[ID:IGEDPR.x2R2]
- 青ざめた舌を自家生産するのは止めようね!
2020-11-05 (木) 21:32:28[ID:Avdi1kPpygo]
- 青ざめた舌というより(人が見て)青ざめる舌やな(上手いこと言った風
2020-11-09 (月) 22:12:35[ID:10GD1Bxf6t2]
- おええあえっあいううあえいあうあ…
- チュッチュしたら舌切れそう
- 今更ながらダクソ始めた者なんですけど、この子不死街で拾って愛用してるんだけど変質は何が1番良いですかね?
2020-11-27 (金) 01:01:28[ID:AzEwxfxSC6g]
- ステータスによるけど、技術キャラで鋭利のがいいのかな…あとは理力振って結晶、信仰振って雷も強いね
2020-11-27 (金) 01:40:11[ID:0FBh/.8Fd4Y]
- なるほど、理力全く振ってなかったので多少振ってた信仰もう少し進めて雷にしてみますかね
2020-11-27 (金) 03:05:14[ID:AzEwxfxSC6g]
- なるほど、理力全く振ってなかったので多少振ってた信仰もう少し進めて雷にしてみますかね
- ステータスによるけど、技術キャラで鋭利のがいいのかな…あとは理力振って結晶、信仰振って雷も強いね
- 雷派生で使ってみてるけど物理で使ってた時より戦技R2の威力が高いような気がするようなしないような
2020-12-22 (火) 12:22:02[ID:d1Bj38xVaD2]
- 雷と結晶の基礎火力高いから技量特化の鋭利とかじゃない限り物理よか強いと思う。
2020-12-22 (火) 22:48:07[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 雷と結晶の基礎火力高いから技量特化の鋭利とかじゃない限り物理よか強いと思う。
- 出ない出ないと言われてるけど不死街で1時間で3本出たぞ
2020-12-22 (火) 12:41:04[ID:WkDvadet87A]
- ガチャで「俺は出た」と言われても困る。大量に倒して統計的にドロップ率を推定するなら素晴らしいデータになるがな
2020-12-22 (火) 23:40:37[ID:9tDMHqiO5cQ]
- 不死街で武器マラソンしてて一番ベルジェが出難い気がする。次点ハルパー。
2020-12-23 (水) 01:19:26[ID:XS3PDCpNg7o]
- あんまマラソンする人いないから影薄いけど大木槌が一番出ないと思う マラソンの面倒くささまで考えるとベルジェが一番キツイけど
2021-02-05 (金) 01:02:31[ID:/rUCk6CAaek]
- あんまマラソンする人いないから影薄いけど大木槌が一番出ないと思う マラソンの面倒くささまで考えるとベルジェが一番キツイけど
- ガチャで「俺は出た」と言われても困る。大量に倒して統計的にドロップ率を推定するなら素晴らしいデータになるがな
- 筋力15って送り火の筋力だから呪術師で混沌派生したいのに混沌と相性悪いのほんと頭に来ますよ!
2021-01-07 (木) 12:35:33[ID:gJs9eHLTVag]
- キリいいステ要求活用したい気持ちは分かるが、呪術師で大剣なら素直にお肉でいいんじゃないかな・・・
2021-02-05 (金) 01:06:54[ID:/rUCk6CAaek]
- キリいいステ要求活用したい気持ちは分かるが、呪術師で大剣なら素直にお肉でいいんじゃないかな・・・
- 今のままでも十分かっこいいんだが…欲を言えばもう少し刀身の幅をデモンズ並に広くして欲しかった なんか細いからなのかでリーチ長いのにショボく見えてしまう
2021-02-05 (金) 03:56:58[ID:JyloxQOI40c]
- 不死街で運よくドロップしたんだが、一周目ということもあり粗製ビルドにしてるんだけど無理に装備しないほうがいい感じ?
2021-02-05 (金) 10:56:03[ID:a5o5O6T7bLc]
- 斬撃通りにくい敵はその時点だと籠亡者くらいだからアリただ無理して生命抑えてまで持つもんでもないが火力は凄いから持てれば当分楽できる。
2021-02-05 (金) 12:45:00[ID:6mclgoeNdm2]
- 初周攻略は極論ロンソ一本でいいってのは置いといて、大剣のリーチと怯ませる力が役に立つことも多いし持てるようにしといて損はない、ボス相手なら出血も狙えるし。まあ楔石の都合があるから武器は一つに絞った方がいいかもだが
2021-02-05 (金) 12:48:13[ID:XmXidIAZpgo]
- 斬撃通りにくい敵はその時点だと籠亡者くらいだからアリただ無理して生命抑えてまで持つもんでもないが火力は凄いから持てれば当分楽できる。
- クレイモアみたいに初代のデザインにしなかったのはやっぱあの見た目が不人気だったからなのかねぇ?
2021-02-06 (土) 20:12:25[ID:V4nHcfPKXKA]
- ナンバリング毎に違った魅力あっていいよね。無印の異質さ、2のダサさ、3の格好良さ、どれも愛着沸く
2021-02-06 (土) 22:18:29[ID:vgcxywKSYz6]
- 2がダサい……だと……?
2021-02-07 (日) 22:18:32[ID:Dg2NhYZout.]
- むしろ最イケメンなんだよなぁ。さてはエアプか?
2021-02-07 (日) 22:32:19[ID:553RNmBr4YU]
- 柄がちゃっちいからなぁ、刃がシンメトリーなのも気になるね… 無印の方がダサくね?
2021-02-07 (日) 23:23:24[ID:/62nkDES6DE]
- デモンズのもいいそ゛。
2021-02-08 (月) 12:20:19[ID:V4nHcfPKXKA]
- 枝主だけどむしろ2ガチ勢で無印と3はやりこみ要素やって終わりくらい… 2のベルジェはイケメンではなくない??実在する兵隊かなんかのベルジェに寄せてるらしいけどいくらなんでもあのプラスチックみたいなテクスチャはなぁ… 2ののっぺりさなければ見え方違ったかなとは思うよ
2021-02-08 (月) 14:43:18[ID:vgcxywKSYz6]
- 2がダサい……だと……?
- ナンバリング毎に違った魅力あっていいよね。無印の異質さ、2のダサさ、3の格好良さ、どれも愛着沸く
- こいつの要求技量14は竜断ち斧が持てたり、やはり粗製寄りのビルドに適性が高い感じか。
2021-02-07 (日) 22:35:19[ID:XS3PDCpNg7o]
- 思えばボロい手斧と吹き矢なんかを使ってる奴隷が何でコレみたいなシャレた武器持ってるんだろうか?あのチビガリボディで振り回せる程度には扱えるのも驚きだけど
2021-02-08 (月) 12:33:49[ID:V4nHcfPKXKA]
- 腕と脚に対してめっちゃ腹が出てるの気になるけどね。攻撃時は常に両手だし筋10技14はあるんだろうなぁ………我が愛用のフランベ、毎回マラソンするのめんどいぞ…
2021-02-08 (月) 12:51:02[ID:xnfZnCtHX1k]
- 極限の飢餓状態になると腹だけが膨れ上がるらしいで。そんなガリガリ奴隷がフランベ使える理由は、たぶん亡者化して筋力のリミッター外れたからではないかと
2021-02-08 (月) 16:07:01[ID:a5o5O6T7bLc]
- ほー、そうなのか。てかリミッター外れても片手持ちできないとか元はどんだけ貧弱なんだ…
2021-02-08 (月) 16:57:11[ID:si0gNILylqk]
- 極限の飢餓状態になると腹だけが膨れ上がるらしいで。そんなガリガリ奴隷がフランベ使える理由は、たぶん亡者化して筋力のリミッター外れたからではないかと
- どうして使えるのかはともかく、作るコスト高そうなのに何で持ってるのかはわりと謎だよね
2021-02-08 (月) 18:15:40[ID:0BLQbp8ef8s]
- 作ったのではなくて、通りがかった人を集団で襲って、奪い取った説を提唱
2021-02-08 (月) 19:04:06[ID:koLOPK7JfWE]
- まさかフォド爺から何本も…大書庫とか吹き溜まりにはエンチャ付きで持ってるのもいるよね。砂魔女みたいに奴隷を従えてるヤツからすれば特別強い個体にフランベルジェを与えてるとか…
2021-02-08 (月) 20:46:40[ID:V4nHcfPKXKA]
- 作ったのではなくて、通りがかった人を集団で襲って、奪い取った説を提唱
- 腕と脚に対してめっちゃ腹が出てるの気になるけどね。攻撃時は常に両手だし筋10技14はあるんだろうなぁ………我が愛用のフランベ、毎回マラソンするのめんどいぞ…
- 筋20技40信仰30で雷派生ってどうだろうか、必要最低限筋技振ってその分信仰に振るべきか迷う
2021-02-08 (月) 22:39:09[ID:wxkm/XnhjOA]
- 雷派生なら信仰40まで振ったほうがいいかと。大剣なら両手持ち多いだろうし、筋力26まで振って残りを技量か基礎ステに振るのがセオリーだと思う。
2021-02-08 (月) 23:35:00[ID:D8zdHtFir5U]
- 基礎攻撃力高いから信仰に40降るより物理の比重高めの雷派生が使いたいなー…って思ったんですけど、うーむ、悩ましい
2021-02-08 (月) 23:57:24[ID:wxkm/XnhjOA]
- 基礎値が高い分属性補正が伸びにくいけど、物理はそれ以上に伸びないからな 両手込みの筋ですら信と同じぐらいの伸びだから技はよほどの高レベルでないと効率が悪すぎる
2021-02-10 (水) 11:59:04[ID:/rUCk6CAaek]
- せっかく色々教えてくれたのにすまない…結局技50信25で黒剣エンチャすることにしました…
2021-02-10 (水) 17:48:35[ID:wxkm/XnhjOA]
- 基礎攻撃力高いから信仰に40降るより物理の比重高めの雷派生が使いたいなー…って思ったんですけど、うーむ、悩ましい
- 参考になるかわからんが、筋18技50信40の鋭利フリン、粗布+10で各種エンチャしてR1チェインがカタリナとかに600前後、絵画守に800ちょい。物理ダメージはこっちの方が高い事考えても辛くなかろうか…?
2021-02-10 (水) 12:49:10[ID:8xeOmhuW4xE]
- ん?ちげぇわ、これアス大でぶんまわした時だ。フランベだと重装500足らず絵画守670ぐらいだったか
2021-02-10 (水) 12:53:43[ID:8xeOmhuW4xE]
- そりゃ、所詮は斬撃属性だからね。あんな軽装のくせに、教会守も斬撃が通るわけでもないし、カタリナなんて斬撃はまるでダメだろ?
2021-02-10 (水) 18:26:09[ID:I2ra6Gmxhog]
- マジ無理だぞい、火力以外の部分で握る理由持ってないと使わねぇわ、メインウェポンだけど
2021-02-10 (水) 18:33:14[ID:si0gNILylqk]
- ん?ちげぇわ、これアス大でぶんまわした時だ。フランベだと重装500足らず絵画守670ぐらいだったか
- 雷派生なら信仰40まで振ったほうがいいかと。大剣なら両手持ち多いだろうし、筋力26まで振って残りを技量か基礎ステに振るのがセオリーだと思う。
- もうSL300超えてるけど属性派生で斬撃の不利を誤魔化せるかと思ったが…エンチャした方が火力出るなやっぱ
2021-02-11 (木) 06:42:25[ID:V4nHcfPKXKA]
- 高ステになるほどモアバッソより属性が残念になるぞ、そのレベル帯だと鋭利以外使い道なさそう。フランベの属性が強いのは筋技20前後、理信40以下とかで基礎ステ優先したキャラで結晶と雷使ってるときとか。
2021-02-11 (木) 14:21:16[ID:7Gxy1tVC6z6]
- だよねぇ…属性派生も一応使い比べたがやっぱ属性派生するならモアとかで良いやってなった。結局、鋭利で見た目が似合うカーサス炎使うのに落ち着く
2021-02-11 (木) 16:18:51[ID:V4nHcfPKXKA]
- だよねぇ…属性派生も一応使い比べたがやっぱ属性派生するならモアとかで良いやってなった。結局、鋭利で見た目が似合うカーサス炎使うのに落ち着く
- やはり粗製寄りでないと活かしきれないのかな…そういう観点だとグレイブに近い気もするが、どうしてもピタッとはまるビルドが思い付かない。
2021-02-11 (木) 20:17:28[ID:XS3PDCpNg7o]
- 特徴を活かすとしたら技量特化の鋭利派生で構えR2を使っていくスタイルになるんじゃないかな。出血エンチャして出血値蓄積してプレッシャーかけるのも手かも。
2021-02-12 (金) 09:59:11[ID:D8zdHtFir5U]
- 寧ろ特化ぜずとも戦えるとに強みを見出すべきかも軽めの出血武器を交えつつ超火力の構えも狙っていく
2021-02-12 (金) 12:45:15[ID:6mclgoeNdm2]
- 運戦士で亡者派生だとシナジーするかも…と思ったが思った以上に出血値が伸びないので、これなら亡者モアでいいなと悲しくなる。
2021-03-12 (金) 20:13:08[ID:XS3PDCpNg7o]
- 特徴を活かすとしたら技量特化の鋭利派生で構えR2を使っていくスタイルになるんじゃないかな。出血エンチャして出血値蓄積してプレッシャーかけるのも手かも。
- 高ステになるほどモアバッソより属性が残念になるぞ、そのレベル帯だと鋭利以外使い道なさそう。フランベの属性が強いのは筋技20前後、理信40以下とかで基礎ステ優先したキャラで結晶と雷使ってるときとか。
- これ担いだ時肩とリカッソの位置が若干ズレてるのが物凄く気になる
2021-03-03 (水) 02:58:07[ID:dAiI8wP05zU]
- 戦技r2派生が斬撃なのは妥当 そもそもがカウンターみたいな形で当てる戦技なのに刺突まで付いたらヤバすぎる
2021-03-07 (日) 18:13:03[ID:a8r//zx2Vz.]
- 斬撃属性で刺突カウンターのらないからR2の火力高く設定してるんかね、コレ
2021-03-07 (日) 23:59:00[ID:D8zdHtFir5U]
- 斬撃属性で刺突カウンターのらないからR2の火力高く設定してるんかね、コレ
- 技特と相性良いから、古老指輪除外しつつチェイン補助用の「深みのソウル」「ソウルの矢」で運用してる。大剣にチェインできる刺剣の火力も確保できる
2021-03-08 (月) 05:12:20[ID:zsx18JZN4P6]
- 未強化ステータスギリギリだと粗製で弱くなって、鋭利より重厚の方がちょっと威力高くなるね 強化すると変わるのかしら
2021-03-12 (金) 06:58:04[ID:MbYjLByelZc]
- 筋力16技量80だとモアに数字で負ける。斬撃属性なので実威力では更に負ける
2021-03-18 (木) 00:12:27[ID:4PWTPMw0Am.]
- 貴公、派生か無派生かハッキリさせたまえよ
2021-03-18 (木) 14:37:29[ID:V4nHcfPKXKA]
- 双方とも鋭利よ。けど技量特化な強靭薄いキャラでそもそも大剣使う場面あるか?っていう
2021-03-20 (土) 14:36:30[ID:4PWTPMw0Am.]
- 刀が呼んでますよ。
2021-03-20 (土) 14:43:59[ID:diSfZFEDaGQ]
- まあ対人じゃ欠点が多いが攻略では使えるよ。両手R1の上方向への判定の強さと出血はオスロエスやデモ王子に刺さるし軽量武器より怯み致命も取りやすい。あとフリーデはバクスタから溜めR2R2が確定するのでゴッソリ削れて楽。
2021-03-20 (土) 14:53:57[ID:FDuWQLvaplE]
- 双方とも鋭利よ。けど技量特化な強靭薄いキャラでそもそも大剣使う場面あるか?っていう
- 貴公、派生か無派生かハッキリさせたまえよ
- 青霊で呼ばれたからグンダ斧槍で敵をバッタバッタ倒してたんだけどフランベが戦技で超デカい大発火使ってきて*1)))エエエエ ってなった夢を見た。何の話かって言うとこの武器ドロップでしか手に入らないせいで戦技が高火力って言われてもイメージが付かない…
2021-03-23 (火) 11:15:55[ID:zuhERaD6llw]
- 実際のところ、突きなのに斬属性だから鎧着てる相手とかにはそもそもダメージが見込めない。モーションが早いわけでもないから対人じゃ見てから避けれる。愛用してるのに対人じゃ戦技が飾りになってるよ……強靭とかの使い勝手は知らん(
2021-03-23 (火) 12:10:29[ID:PobprKmq2QY]
- 戦技r2は、対特大のカウンターに使うか、自分から斬り込みに行く時にdr1と択掛けすると、うまい具合に引っ掛かる事があるゾ
2021-08-11 (水) 12:27:05[ID:rzHJQddBRDI]
- 言う通りモーションは速くないし生で使ってもちっとも当たらないから、相手を揺さぶって、生じたミスに差し込む戦技だと思う。遅レス失礼!
2021-08-11 (水) 12:31:39[ID:rzHJQddBRDI]
- 戦技r2は、対特大のカウンターに使うか、自分から斬り込みに行く時にdr1と択掛けすると、うまい具合に引っ掛かる事があるゾ
- いや斬撃ってそこまで顕著に通らない属性じゃないだろ。モーション値の影響の方が大きい。スライムとかの例外はあるけど物理系の属性はそこまで露骨にダメージ差がでないようになってる。刀とか曲剣で攻略出来ないみたいな話にならないように
2021-03-23 (火) 12:44:57[ID:s9ruko71GBo]
- 実際、特別斬撃が効かないって相手籠くらいだしねぇ
2021-03-23 (火) 14:13:42[ID:V4nHcfPKXKA]
- そう?結構騎士系の敵相手にゃ辛いんだけど。逆に着てない奴らは出血込みで削るからそういう時は意気揚々とブンブンできる
2021-03-23 (火) 16:25:33[ID:PobprKmq2QY]
- 特攻相手にはよく通るくらいで大きな差は無いな
2021-03-23 (火) 18:04:36[ID:qj1YhEC3sYE]
- 実際、特別斬撃が効かないって相手籠くらいだしねぇ
- 実際のところ、突きなのに斬属性だから鎧着てる相手とかにはそもそもダメージが見込めない。モーションが早いわけでもないから対人じゃ見てから避けれる。愛用してるのに対人じゃ戦技が飾りになってるよ……強靭とかの使い勝手は知らん(
- 実際は大剣トップクラスのリーチなのに何故かモアより短く見える謎
2021-04-13 (火) 20:29:05[ID:dAiI8wP05zU]
- カチ上げの火力バカみたいに高いな…
2021-04-16 (金) 03:06:33[ID:pZeGQIG.aVU]
- 斬撃なのを加味しても他の構えR2よりダメージ出るよね。それが好き
2021-04-16 (金) 09:51:17[ID:ing4HTktWwE]
- これがフランベの最大の魅力だと思う。これのせいで他の大剣じゃ満足できない体になってしまった…
2021-05-20 (木) 13:03:31[ID:wETQwG4GbLE]
- これがフランベの最大の魅力だと思う。これのせいで他の大剣じゃ満足できない体になってしまった…
- これだけなんでぇ??ってくらい火力高いよね。攻略だと相当お世話になるわこれ・・・
2021-05-19 (水) 20:05:51[ID:a9EJoyYZ9Yw]
- 奴隷から入手使ってみるナニコレ超強いから籠亡者に全然効かなくて何故?となるまでが初心者の道だよね自分が諸そうだったそして深みの聖堂で打撃の啓蒙を得るに至る
2021-05-20 (木) 12:39:09[ID:6mclgoeNdm2]
- 鈍器で殴れば、だいたいの問題は片付く by 脳筋
2021-05-20 (木) 16:17:45[ID:D8zdHtFir5U]
- 奴隷から入手使ってみるナニコレ超強いから籠亡者に全然効かなくて何故?となるまでが初心者の道だよね自分が諸そうだったそして深みの聖堂で打撃の啓蒙を得るに至る
- 斬撃なのを加味しても他の構えR2よりダメージ出るよね。それが好き
- これ軽装に似合うからすこ
2021-06-19 (土) 23:24:58[ID:iJcsw4btPY6]
- これ取りに行ったフレンドが出なさすぎて次会った時頭奴隷になっててくっそ草生えた
2021-08-20 (金) 19:57:22[ID:NYqzyAq8bMU]
- これ取りに行ったフレンドが出なさすぎて次会った時頭奴隷になっててくっそ草生えた
2021-08-20 (金) 19:57:24[ID:NYqzyAq8bMU]
- 戦技R2で術士ワンパンしてもうた。びっくり。エストで回復してたけど出血が溜まってたとか?フォドリックコスがはかどるわ。しかし、大槌+重装は怯まんなぁ…。
2021-08-22 (日) 15:15:09[ID:V1WKV3Annbg]
- 斬撃属性は布装備の弱点だから素でワンパンさらった可能性はあるね
2021-08-24 (火) 09:05:34[ID:K/vfvJhu83w]
- 斬撃属性は布装備の弱点だから素でワンパンさらった可能性はあるね
- 出ない…
2021-08-27 (金) 04:19:38[ID:1IlR05Ugx7o]
- 出ない…
2021-08-27 (金) 04:19:40[ID:1IlR05Ugx7o]
- 一発で出た
2021-08-27 (金) 18:14:12[ID:J2vfxhOOJNM]
- やっぱこの武器にエンチャするなら弧炎だよな!強いかどうかは置いといて
2021-10-23 (土) 13:28:46[ID:0DrNz3SJ7uo]
- 刃の形も相まって火継ぎの大剣っぽくて良い…
2021-10-30 (土) 12:27:03[ID:DIlSDauzKTE]
- 刃の形も相まって火継ぎの大剣っぽくて良い…
- 対人の話しだけど、結局主流レベル帯(100~140)辺りだと斬撃属性だからって他の物理属性に比べて与ダメが劣る事は無い気がするけど合ってるかな。鎧を着込めば物理カットはどれもだいたい30%前後になるし、そもそも軽装には斬撃は通りやすいし
2021-10-26 (火) 22:14:32[ID:gnvENSZdSIg]
- 言われてるほど斬属性が不利って訳ではないよね。比較してみると総合的にちょっと不利…とかそのレベル
2021-10-27 (水) 22:38:44[ID:ykdXejRZa/6]
- 対人勢に人気のあるグンダ、ラップ、羽騎士あたりに通りにくいから何となく不利に感じるのかもしれない。
2021-10-28 (木) 20:08:36[ID:XS3PDCpNg7o]
- 対人勢に人気のあるグンダ、ラップ、羽騎士あたりに通りにくいから何となく不利に感じるのかもしれない。
- 敵も全く斬属性は通りませんってのはあまり居ない気がするな 先の枝さんも言ってるけど同じくらいの攻撃力なら斬より他が多少通りやすいかな?程度
2021-10-28 (木) 00:29:15[ID:1qkW9q2IiMY]
- 籠亡者と蟹は明らか通りが悪いな。あと鴉騎士も斬撃にはかなり固かった気がする
2021-10-28 (木) 12:38:29[ID:bY9Jw.1P4O6]
- 炎や闇みたいに極端に効きづらい相手はあんまりいないかな。ちょっと効きづらいな……程度の微耐性持ちの敵が多い感じ。しかも強めの敵(ロスリック騎士とか)に耐性持ちが多いから体感的に効きづらく感じる。
2021-10-28 (木) 22:14:45[ID:D8zdHtFir5U]
- 籠亡者と蟹は明らか通りが悪いな。あと鴉騎士も斬撃にはかなり固かった気がする
- 言われてるほど斬属性が不利って訳ではないよね。比較してみると総合的にちょっと不利…とかそのレベル
- この武器手に入らないから弱い(暴論
2021-11-06 (土) 22:42:47[ID:9KAL5F2jmIw]
- 裁きビルド組んでたら偶然ドロップしたから結晶派生にしたけどやはり強い。ずっそこ我が師。フランベしか勝たん
2021-11-12 (金) 14:36:11[ID:77NuxASpWz6]
- 自分の裁きビルドもいつのまにか結晶フランベがメイン武器になってたわあるある
2021-11-13 (土) 21:54:02[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 自分の裁きビルドもいつのまにか結晶フランベがメイン武器になってたわあるある
- 裁きビルド組んでたら偶然ドロップしたから結晶派生にしたけどやはり強い。ずっそこ我が師。フランベしか勝たん
2021-11-12 (金) 14:36:13[ID:77NuxASpWz6]
- 鋭利派生でエンチャしてもいいし、結晶と雷派生がの基礎攻撃力が妙に高いおかげで魔・信ビルドでもいけるうえ出血のおまけもついてるとかほんと強すぎる。刺突あったら文句なしの性能だったが、さすがに贅沢か
2021-11-13 (土) 12:06:12[ID:5J6PKS3FYGY]
- 運戦士作ろうと戦士で一からやってたら出たけど、運系の派生との相性はどうなのだろうか
2021-12-13 (月) 14:52:29[ID:.okxXauKj9I]
- とても悪い。亡者派生は鋭利のステ効率に遠く及ばず、亡者モアに大きく火力が劣る。出血付きとは言え特にチェインの無い大剣で活かすのは無理がある。血派生毒派生も戦技R2が高火力という長所が死ぬからノーグッド
2021-12-13 (月) 18:08:44[ID:y3GpAudRjtU]
- とても悪い。亡者派生は鋭利のステ効率に遠く及ばず、亡者モアに大きく火力が劣る。出血付きとは言え特にチェインの無い大剣で活かすのは無理がある。血派生毒派生も戦技R2が高火力という長所が死ぬからノーグッド
- 狙うとマジで出ないよな。使わないビルドに限って出たりする
2021-12-22 (水) 04:54:51[ID:PaczpRImK/Q]
- グレアク「呼んだ?」
2021-12-22 (水) 22:34:26[ID:aoeOlBCKIdg]
- 鉈でも使ってもろて
2021-12-23 (木) 04:42:07[ID:PaczpRImK/Q]
- ちょっと我慢すればわき道に落ちてる人はお呼びでないですよ
2021-12-23 (木) 08:09:06[ID:tPZYHOevB3Q]
- 鉈でも使ってもろて
- グレアク「呼んだ?」
- 筋技要求値の信仰60雷はどうなんですかね。同じ重量の聖者の二股槍との持ち替えの容易さに目を付けたんですけど、雷の数値が低いのが良くないという書き込みが気になる
2021-12-25 (土) 01:18:39[ID:D3lGViOH84Y]
- 効率の観点から見ると確かに魔法派生に劣るが、これの雷派生自体は結晶のと比べてもそう悪くない。問題は雷部分の補正の差でクレイモア
2021-12-25 (土) 22:01:06[ID:pc6UTJlHALU]
- に負けそうな所。とはいえ物理火力部分(=安定して火力を出せる部分)や、戦技R2に魅力を感じたなら雷派生のコイツを持ってみるといい。
2021-12-25 (土) 22:06:13[ID:pc6UTJlHALU]
- 信仰60だからもちろんFPは潤沢だしバンバン戦技すればいいのかなとは思うけど、筋技1ずつ調整して持った雷モアに常用で斬撃属性分で負けるのかと思うと、やっぱ技量特化や技信向けなのかな、とよぎっちゃうんだよなあけおめ
2022-01-02 (日) 13:45:35[ID:KHkeSbWGoCI]
- に負けそうな所。とはいえ物理火力部分(=安定して火力を出せる部分)や、戦技R2に魅力を感じたなら雷派生のコイツを持ってみるといい。
- 信仰60雷マンで作って一週目終えた。雷モア持って比べたわけじゃないけど威力も長さも遜色ない。というかバカ強い戦技いっぱい出せるのがめっちゃ強かったし、雷二股槍や同じ筋力で使える雷ミル斧との使い分けで万全だった。モアのが良かったかな、なんて全く思わなかった
2022-01-14 (金) 17:56:13[ID:2eWe/k1ocSM]
- 効率の観点から見ると確かに魔法派生に劣るが、これの雷派生自体は結晶のと比べてもそう悪くない。問題は雷部分の補正の差でクレイモア
- クレイモアより長くてスタミナ消費少ないから俺みたいなブンブンマンにはこっちかな。戦技の火力で特体相手に攻撃の起点作れるし、火力の数値以上に強いと思う
2022-01-06 (木) 19:26:00[ID:NloXL3PHwTw]
- 愚者派生にしてMOB掃除用に持ち歩いてる。さすがに結晶派生ほどの威力はないが気軽に構えR2撃てて便利。
2022-01-22 (土) 15:01:34[ID:rCk6ROF/cz2]
- 使ったことなかったが黒騎士と基礎火力次いでたのか
2022-02-12 (土) 19:11:43[ID:hwzNvMX6eog]
- 鋭利の技77で、着込んだプレイヤー相手に戦技R2で658とか出るバケモノです
2022-02-12 (土) 20:16:00[ID:DJEGoVjtMgI]
- 鋭利の技77で、着込んだプレイヤー相手に戦技R2で658とか出るバケモノです
- 奴隷頭マラソンしてたら入手したから使ってみよっかな
2022-02-15 (火) 21:06:10[ID:VhMsHql0iJw]
- 無印/リマスタードより現実のデザインに近くて好きだけど、肉を引き裂いて止血しづらく、その傷から破傷風になることもあるとか、マジでおっかない・・・ホントこういう武器ってどういう経緯で作られたんだろうか
2022-02-22 (火) 03:04:24[ID:qKyfdHM6NzY]
- 下手に殺すよりも戦えない程度に生かした方が敵の負担になりやすいとかなんとか
2022-02-22 (火) 05:05:16[ID:W3nBaYunDmw]
- それだけじゃなく折れやすいという弱点もあるから折れたりしてたらさらに現実に近かったんだが・・・(折れたら直剣として使えるみたいな仕様にして欲しかった)
2022-03-26 (土) 18:25:21[ID:7ukvGOGRUfU]
- 仕留め損なっても傷が塞がらなければ殺せるかもしれないってことでしょ。 日本で近い効果を狙ったもので有名な武器は10円玉を2枚の剃刀の刃で挟んだもの。昔の不良が使ったらしいね。 そもそもその目的で作られたのは8世紀以前位に戦ってたガチ勢だけど、形状はこうじゃないらしい。 この剣の形状は17世紀あたりの儀礼用の剣で実用性は微妙との事。 日本では(資料本作ってる某出版社のせいで?)この2種の剣が混同されてる感じらしい。 で、外人にこの剣の殺傷力の話をすると首を傾げられるらしい。
2024-02-04 (日) 11:24:46[ID:TGolfZBwNcA]
- 下手に殺すよりも戦えない程度に生かした方が敵の負担になりやすいとかなんとか
- 呪腹を伐採するのに欲しいな……⇒出ない⇒しゃーない結晶刺剣作るか……⇒だから呪腹のために欲しいんだってヴぁ!(普通に倒しました
2022-04-11 (月) 15:46:23[ID:vxCvCvn7hvY]
- 基礎値が高いお陰で殆どのビルドでこいつを持たせてるわ。
2022-07-14 (木) 17:32:21[ID:ZTsNxcIne1k]
- まじでいい武器だよなぁ、欠点はレアドロップってとこだけ
2022-08-04 (木) 21:06:49[ID:fAnOrQghUf2]
- 鋭利派生片手持ちで使いたいが筋18まで上げて黒騎士盾を持つべきか迷う。
2022-08-07 (日) 13:33:33[ID:lpPCoyGUHbQ]
- 何なら19まで振ってツヴァイとミル弓をポーチに入れろ。ツヴァイは片手で突き飛ばしができるし盾と相性悪くない
2022-08-07 (日) 21:53:47[ID:86X97Z4G/yE]
- 火力検証はしてないからアレだが両手モーションも強いので伸ばすと火力と幅が広がると思う
2022-08-09 (火) 22:28:49[ID:lfSSNtLPA7Y]
- 筋18にあげて黒騎士盾とアーバレスト持つことにしました。
2022-08-10 (水) 18:29:45[ID:IGG0LfebHeQ]
- 筋18にあげて黒騎士盾とアーバレスト持つことにしました。
- 何なら19まで振ってツヴァイとミル弓をポーチに入れろ。ツヴァイは片手で突き飛ばしができるし盾と相性悪くない
- 狙ってない純魔キャラに限って泥するんだよなぁ
2022-12-28 (水) 14:54:38[ID:ZOxdo9lE6a6]
- 技量キャラ作ったからこれ使おうと覚悟してマラソンしたけど、割とアッサリ出た。クレイモアより若干長くて当てやすくていいね。何より使ってる人を見たことが無いんで被らなくて良い。
2023-05-18 (木) 17:51:43[ID:6KD0gvSz93Y]
- 大剣特有の片手R1の回転の良さ、大胆な立ち回りを可能にする戦技。それを技40程度において最高水準の火力でブン回せるこの得物は黒騎士盾が手放せないオイラには堪らないね。対モブも闇霊相手もこれ一本。何を試してもこいつに結局帰ってきちまうんだ……。
2024-10-28 (月) 01:18:59[ID:nJ/KaA/3kT6]
- 運99の銅貨使用で三連続泥。えらいぞ〜
2025-04-04 (金) 20:23:14[ID:4O5S69M5MN2]
- あまり攻略系のオススメ武器に出てこないけどメッチャ使いやすくない?不死街で何となくゲットしてから「お、出血付いてるじゃん」って脳筋で使ってるけど攻撃力高いから普通に殴れるし騎士系も出血で怯ませながら殴れるし使いやすさ最高なんだが。盾持ちに構えも相性良すぎ
2025-05-03 (土) 00:38:47[ID:25xZFJBd5JY]
- 入手性が悪いから、これに尽きる
2025-05-03 (土) 07:17:22[ID:fgzc3CsAGvI]
- 入手性が悪いから、これに尽きる
- [#dbw7] 技量1択かと思ったけど脳筋でもそこまで変わらないな
2025-06-15 (日) 19:25:15 [ID:p-4enr-ad92-c5ov]
- [#8ou6] 差がつくのは片手持ちの攻撃力だから、両手持ち運用がメインなら全然アリだと思う
2025-06-15 (日) 23:54:24 [ID:p-8f6m-ad92-xw4k]
- [#8ou6] 差がつくのは片手持ちの攻撃力だから、両手持ち運用がメインなら全然アリだと思う
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」