最終更新: 2025-05-13 (火) 22:24:48

つるはし

  • 意外と強くて楽しい。ウォークライで渾身の掘削して欲しかったけど -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-04-16 (土) 19:33:58
    • 左手に斧持ったらワンチャン -- [ID:Xqy0AFfYMdI] 2016-04-29 (金) 02:41:16
  • 大槌にしては破格の軽さに軽さの割にある攻撃力 カウンターで攻撃力アップが見込める刺突属性 気合という珍しい戦技 と特徴ありまくり ただし大槌の中で唯一全モーションパリィされる(他の大槌は両手R1R2パリィ不可)というつるはしのみのデメリットがついている -- [ID:NGvaEk59R3U] 2016-04-17 (日) 13:33:52
    • 使いたくなった -- [ID:JFzlip78QCE] 2016-04-18 (月) 00:43:58
  • +5で重厚派生したらC→Aに一気に上がって草 -- [ID:U0Aa93iMewc] 2016-04-18 (月) 02:52:54
  • つるはしゃーは変態しかいない。そして強い -- [ID:ZjkEOTuPhbE] 2016-04-21 (木) 12:31:32
  • 片手溜めR2のスタミナ消費はいつ修正されるんだろう・・・まぁほとんど使わんけど -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-04-22 (金) 21:13:30
  • 強化素材の譲渡が出来なくなったために壁殴っては塊置きまくる炭鉱夫プレイが出来なくてつらい -- [ID:Quw0HyTj49A] 2016-05-11 (水) 23:02:38
    • 解呪石と七色石でがまんするしかないね -- [ID:2grSoF2c7BE] 2016-05-13 (金) 00:57:33
  • 全モーションパリィされるんだから蹴りのパリィ無くして欲しいよたのむよ -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-05-12 (木) 17:36:02
  • 初期レベルつるはし縛りオワタ、火力高いお陰で案外楽ね -- [ID:9HxS/cFJRnA] 2016-05-13 (金) 01:19:19
  • 一部のモーションが大斧と同じで大槌と大斧を混ぜたようなモーションになっている もちろんこれはつるはしだけ 妙につるはしだけ特別扱いの要素が多い 取得条件が悪ノリしすぎな感があるダクソ2といいスタッフのつるはし愛を感じる -- [ID:KO2SW/6zvXI] 2016-05-15 (日) 00:25:46
    • あと戦技もね。実は気合が使えるのはつるはしとウォーピックだけ。そして「そうでなくては鉱夫は勤まらぬ」の一言。ウォーピックの方でも戦技の説明文で謎のつるはし推しが。かつてつるはしを振るった鉱夫には英雄的な資質があった・・・? -- [ID:yh9BTzy6Hec] 2016-05-15 (日) 01:21:44
      • そりゃ炭鉱夫なんて言ってみりゃ自殺行為に片足突っ込んでるしな。もしも落盤事故でも起きたら死を免れないし、英雄扱いされても納得がいく仕事やで -- [ID:fzp8cEjZPXE] 2016-05-18 (水) 17:47:55
  • つるはしはキングスフィールドから続く、ムーンライト並みの歴史ある武器だからね。 -- [ID:.vdL3NhErOU] 2016-05-15 (日) 13:02:32
  • スタミナ回復だけでなく攻撃速度も早くなってる? -- [ID:o2dL8nXN1r6] 2016-05-15 (日) 18:25:26
  • R2のモーションのあと戦技発動すると振り上げのよっこいしょモーションをキャンセルできる。カウンター狙いやすいのでテクニックの一つとして是非 -- [ID:TKh3ux67mEY] 2016-05-17 (火) 17:27:40
  • 真面目にカテゴリ内ではかなり強いほうだよな あくまでカテゴリ内でだけど -- [ID:LT2ZLNcgBdY] 2016-05-19 (木) 21:02:48
  • つるはし強武器すぎ -- [ID:PSSvDT4ZcvA] 2016-05-22 (日) 01:26:46
    • 負けたのかい貴公、私はウォーピックに負けました -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-05-22 (日) 02:05:47
      • いやつるはし使って勝ったんだよ 勝ちすぎて困る あれ固い誓いの呪術エンチャで火力600超えるかんな カウンターr1で500とか叩き込むぞ んでモーション優秀 ネタとしても優秀 もう手放せん あと多分君倒したの俺だ あの頃はうぶでウォーピックのが強いと思ってた -- [ID:EAH8n83u2tQ] 2016-05-24 (火) 02:07:39
  • 労働者の怒りを思い知れ! -- [ID:pbFMHw09rdw] 2016-05-22 (日) 09:27:55
    • 本日も気合で掘ります。 -- [ID:HJLkz2QjVuI] 2016-05-27 (金) 22:51:52
  • つるはし専用キャラの名前が遂に決まったわ・・・「Monster Hunter」 -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-28 (土) 23:19:12
    • 狩人様…たんと掘れ燃石炭の呪いをまとうお方… -- [ID:Qn2YXKQanXY] 2016-05-31 (火) 08:25:10
      • 火山で3デブ殺しつつ発掘ポイントカンカンするのか -- [ID:eMkgbhaOQTc] 2016-06-01 (水) 16:21:06
  • つるはしの火力に文句ないけどもっと欲張るなら信仰60まで振ってキンバサかな? つるはしのためなら高レベになるのもいとわんから教えてー -- [ID:RseyPkmrip.] 2016-05-30 (月) 21:37:19
    • つるはしで信仰60のフルエンチャブースト赤涙で1001という攻撃力を叩き出せるようになった カンストグルーに両手r1で840ぐらいのダメ出た ちなみに赤涙無しだと834ぐらいの攻撃力出る こんくらいの火力出ると対人で相手びっくりして逃げ出すマジで -- [ID:EAH8n83u2tQ] 2016-06-01 (水) 03:11:42
      • ちなみにレベルは200まであげちゃった模様 -- [ID:EAH8n83u2tQ] 2016-06-01 (水) 03:13:00
  • つるはしで敵耕してると脳汁出てくる -- [ID:hYWViLgZ8NI] 2016-05-31 (火) 18:52:45
  • 獅子の指輪と相性が一番良い武器かも -- [ID:H3oX/lWEDuI] 2016-06-01 (水) 09:52:24
  • 今作のつるはしはシリーズ最強な気がする。 -- [ID:1yN5b8hu0Ck] 2016-06-03 (金) 03:19:51
  • これまじで優秀。獅子つけてカウンター狙うと一発目両手r1カウンターで600ダメ。そのままチェインして900くらい削れる。ただ個人的に物干しとダクソ、ゴッヒルには苦戦したな。脳筋で一番使えると思う。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-03 (金) 16:40:14
  • これ使ってると無性に岩吐きも使いたくなる -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-06-03 (金) 20:06:26
  • これ技量補正ないんか(驚愕) -- [ID:DW8NgzNYgNs] 2016-06-03 (金) 20:40:15
    • そんな事言ったら他の武器だって・・・ま、多少はね?(適当) -- [ID:HJLkz2QjVuI] 2016-06-04 (土) 01:52:00
  • 使えるけどパリィ取られるのは致命的 -- [ID:01Z3BhdHBb6] 2016-06-05 (日) 22:21:33
    • つるはしって凄いね。両手ロリR1はパリィ可能、片手ロリR1とジャンプはパリィ不能、残りの攻撃は全部先端パリィ不可でっせ!パねえ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-06 (月) 03:41:03
      • 先端パリィ不可なのか。両手r2パリィされてビビったけどそういうことか。 -- [ID:501OONnaIMk] 2016-06-07 (火) 08:05:26
  • タイマンずっと使ってるけど、勝率まぢでいいよこれ。ネタでも使える万能武器よ。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-07 (火) 05:55:10
  • 久しぶりにつるはしに帰ってきたらやっぱり強くてチビる -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-06-17 (金) 10:48:46
    • ほんとちびる。敵の攻撃にあわせてぽちぽちしてれば勝手に敵がとけていく。スタミナ消費も少ない上にさらに戦技よ。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-18 (土) 14:40:40
  • 刺突カウンター弱体化で火力は下がったものの大槌カテゴリ最強待ったなし -- [ID:4dh.E1BolEk] 2016-06-19 (日) 00:15:22
  • 他の特大武器と比べると火力低めだけどその分軽くてスタミナ消費も少ないから普通に使える量武器。欠点はリーチ短いから置きがしにくいことか -- [ID:G.08WTSKOwA] 2016-06-19 (日) 12:22:30
  • もしかしてこれって盾貫通する? -- [ID:RICzw/4WkAo] 2016-06-20 (月) 00:01:58
  • 軽い、盾貫通、刺突、高火力、スパアマ、衝撃波があるのか 強い(確信) -- [ID:43kMfllL0hI] 2016-06-27 (月) 00:17:16
  • 気合いの効果時間が35秒に強化されました -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-07-01 (金) 21:00:06
  • 最近つるはしキャラ作ってて気が付いたんですが、片手R2を最大まで溜めて振るとスタミナがガッツリ減るのって最初からそういう仕様なんですか?それともバグ? -- [ID:uGPE1EmAw5c] 2016-07-10 (日) 09:25:39
    • 片手溜め攻撃だけ2倍消費するバグがある模様 -- [ID:P9n.F3DYZIs] 2016-07-10 (日) 09:28:50
      • 解答ありがとうございます。やはりバグだったんですね。つるはし攻略楽しいから早く直って欲しいです。 -- [ID:uGPE1EmAw5c] 2016-07-10 (日) 20:45:54
  • グレアクとこいつ、どっちの方が使いやすいかな? -- [ID:mlAdC6PuK7U] 2016-07-12 (火) 21:15:54
    • リーチについてはどんぐりの背比べ。 -- [ID:QE8BCKFNgAc] 2016-07-13 (水) 03:02:57
      • 途中送信すまん。火力については獅子指輪やらカウンターやらで底上げできるつるはしのほうが上になることもある。刺突ってだけでかなり良い。 -- [ID:QE8BCKFNgAc] 2016-07-13 (水) 03:04:03
      • またミスった早漏ですまん。んで重量、消費スタミナも考慮に入れると俺はつるはしのほうが好きかな。ただビジュアル的にグレアクのほうが正統派だから色んな防具と合わせやすいっていう利点もあるからねぇ。つるはしだとカッコ良い装いにするの難しい。まぁ、総合的に俺はつるはし派です -- [ID:QE8BCKFNgAc] 2016-07-13 (水) 03:06:29
    • どっちもかなり使い易いけど、どちらかといえばつるはしかな?使用感はかなり似てるし、もっと1発の火力を!っめなったらグレアク使えば良いしね。上の人も言ってるけど指輪次第のとこあるけどね、火力 -- [ID:9D9yu9KLeas] 2016-07-13 (水) 06:32:16
    • お二人ともありがとう。今日帰ったらツルハシ握ってみるよ -- [ID:mlAdC6PuK7U] 2016-07-13 (水) 06:54:42
      • ちなみにつるはしは+10筋99の重厚派生だと550くらいになるよ。ぜひ原盤突っ込んじゃって! -- [ID:f77thWJw.w6] 2016-07-13 (水) 16:22:56
  • 俺も原盤使おうか真剣に検討中。最初はネタで使ってたのにな -- [ID:Nw5tlLF3iuo] 2016-07-13 (水) 17:00:46
    • ぜひ使ってほしい。これネタ武器のレベルははるかに超えてるし、、。みんなで掘ろうじゃないの -- [ID:QE8BCKFNgAc] 2016-07-13 (水) 22:06:29
  • 女キャラで兵兜に作業着で今日からあなたもtheガッツ(フロムさんTシャツください) -- [ID:sFhRJBk2rLk] 2016-07-15 (金) 12:59:54
  • あーなんか急にツルハシキャラ作りたくなって来た -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-07-15 (金) 16:46:44
  • これって熟練補正BBじゃなかったっけ?あと脳筋と上質どっちが火力出るんかな。そして盾貫通は通常攻撃でも貫通するんかいな? -- [ID:CliTl9Zps7M] 2016-07-15 (金) 16:56:15
    • 上質か脳筋かの話はわからんけど盾貫通は弱攻撃でもするで -- [ID:tBXesDoTkS.] 2016-07-15 (金) 18:02:32
    • 熟練補正はccだよ。筋技40の熟練+10だと表示攻撃力472。脳筋は分からん。たぶんSL100くらいまではステ的に脳筋の方が火力出しやすいはず。上質は筋技にステ割かれる分虚弱体質になるからせめてSL110くらいないときつい -- [ID:9YtRcvrLVVA] 2016-07-15 (金) 20:22:27
  • ネタかと思ったらガチの武器だった、性能知らない人多いのか結構攻撃食らってくれるね -- [ID:1rUXm.UIvms] 2016-07-16 (土) 21:27:58
  • ちょっと前にオススメされて握ったんだが、意外と面白くて困るw戦技も使いっぱなしでいけるし、しばらくこれ握ってそう -- [ID:7K3J6f3dg0A] 2016-07-16 (土) 22:34:53
  • つるはし持った白霊が突然壁に向かってつるはし振り下ろし始めたと思ったら、俺も壁に向かってつるはしを振り下ろしていた。 -- [ID:UHs4OwlNFVo] 2016-07-18 (月) 23:38:42
    • スタミナ切れるまでガツガツやった後、楔石の欠片(たまに大欠片)をポロッと置いておくと反応してくれる人が結構いるぞ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-07-18 (月) 23:59:56
      • デモソの鉱山を思い出すw -- [ID:pAiJf79Sruo] 2016-07-19 (火) 00:05:05
      • 素材関連は他の人には見えないんじゃ・・・ 七色石落とした方がいい -- [ID:GcYIUCN6dZs] 2016-07-19 (火) 00:11:13
      • 結構いるぞ(0人) -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-07-19 (火) 00:12:48
      • じゃあ反応くれていた人は七色石に反応してたのか...。七色(石ころポジ)、欠片(鉄鉱石ポジ)、大欠片(マカライト鉱石ポジ)の三つを置いてやってたもんだから...。楔石無駄にしてたのか...悲しいなぁ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-07-19 (火) 00:28:28
  • この同志を見つけたときの嬉しさったらない 笑 -- [ID:BNgqi/EzIJE] 2016-07-22 (金) 22:32:27
  • こいつの両手って大斧モーションになるのか... -- [ID:hctDzjyKswc] 2016-07-26 (火) 17:55:32
  • なぜかデモンズでも愛されてたよなツルハシ -- [ID:hGlKj5oTWoM] 2016-08-01 (月) 04:05:45
  • しかしそろそろシャベル(あるいはスコップ)も欲しい -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-08-03 (水) 14:08:05
  • 気合とエンチャって重複しないのね。ウォークライと同じ扱いなのかね? -- [ID:8DW5Y4qmh2Y] 2016-08-05 (金) 21:56:36
  • これパリィされるんだな…大槌とはいったい… -- [ID:dIEI3udWHMc] 2016-08-14 (日) 13:14:24
  • 重量当りの火力がクソ高いのと相手が無理してスパアマで対抗してきたら刺突のお陰で確実に2発で1000ダメ以上でる チェインしづらいのとパリィされるのさえなかったら相当な強武器 -- [ID:isGmwLJpRZY] 2016-08-19 (金) 17:25:12
  • 必要能力が低めで素の威力が高い。粗製にしても使える・・・のだが、登場するのが遅い。奴が大木槌の代わりにコレを持ってたら・・・と思わずにはいられない -- [ID:F4FuRIlkc8o] 2016-08-20 (土) 14:53:00
  • 今回のアプデでも片手R2のスタミナ170消費するじゃん…これもう仕様なの? -- [ID:3XodK0ZCNl6] 2016-08-29 (月) 04:25:07
  • 片手モーションも大斧になんないかなぁ 大槌モーションゴミすぎ -- [ID:1OXtAV0OoEQ] 2016-09-08 (木) 02:09:40
    • 両手持ち必須になるよね。片手時が斧モーションでも面白そう -- [ID:W902pOaVEno] 2016-09-08 (木) 20:53:13
  • ネタかと思いきやそこそこ強い良武器だった -- [ID:EeKHb7.7DbA] 2016-09-09 (金) 02:21:50
  • 前のコメントで片手ロリR1パリィ不可って書いてあったけど普通にされました -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-09-11 (日) 23:12:40
  • 戦闘用に調整されたらしいウォーピックよりこっちの方が強い気がする… -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-09-12 (月) 00:16:00
  • 両手モーションが大斧、全モーションパリィ可能、刺突属性…コレ便宜上大槌に籍を置いてるだけで大槌じゃないよね。つるはしカテゴリの新設を要求する! -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-09-12 (月) 00:21:21
  • 両手のスタミナ消費が恐ろしく少ないんだなコレ。 持久40ぐらいしないと両手持ち4回いけない大斧を尻目に5回も振れるのか。ツルハシキャラはステ振りで持久削れるな -- [ID:e1qfpVKV7zY] 2016-09-12 (月) 09:54:08
  • 刺突、スパアマ、大型軽量…。今ハベルに適した武器探してるんだけどまさかこれは…。 -- [ID:lmZ813J9v2A] 2016-09-14 (水) 05:21:58
    • 動く岩が岩を砕くためのつるはし持ってるってビジュアル的にも良好だからオススメだよ! 意外すぎるほど相性いいから! -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-14 (水) 10:00:01
    • 肉を切らせて骨を断つ戦法なつるはしには相性いいよホント 見た目も性能も -- [ID:1zlg6ESsyFc] 2016-09-14 (水) 12:48:12
      • 獅子カウンター使うのに堅いに越したことないからね。ハベルつるはし強そうだ -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-09-14 (水) 13:05:46
  • 参考に、筋力50の重厚派生+10だと、片手491、両手516 -- [ID:0EzClt7yMvg] 2016-09-16 (金) 17:09:00
  • 片手の大槌モーションは対人で奇襲気味にひっかけると使える・・・ような気がする -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-17 (土) 01:30:13
    • 片手は2の大槌モーションにもどして ぶん回しさせて(懇願) -- [ID:Jcc9LXJpyW6] 2016-09-17 (土) 01:53:40
  • モブに試したけどこれ獅子指輪つけてても効果ないような・・・ -- [ID:uV.kEF9NEiU] 2016-09-21 (水) 12:26:58
    • 獅子指輪が出る判定は結構シビアらしいからね。 だいたい攻撃判定が出てる間ぐらいだっけ? -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-21 (水) 14:19:10
    • 獅子指輪は相打ち位じゃないと効果でないよ。だからこそ我慢刺突とリーチ持ちの赤ハルバードが強いわけで -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-09-21 (水) 16:59:45
  • 獅子つるはしカウンターマン、使ってみた方いませんか? -- [ID:dp4X85oWOWE] 2016-10-01 (土) 09:13:17
    • 狙って発生させるのは難しいからカウンターマンっていうほどではないけどつけておいたらいい程度 -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-10-01 (土) 09:33:13
    • やってみたけど、スパアマで耐えられて尚且つ獅子発動ってタイミングがレアだから中々発生しない。 でも発生するとダメージが2倍近くになる場面が -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-01 (土) 09:36:11
    • 参考までに素性やステお聞きしてもよいですか? -- [ID:dp4X85oWOWE] 2016-10-01 (土) 09:42:38
  • つるはし専用ではないけどサブつるはしでよければ 素性騎士 -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-10-01 (土) 09:55:11
    • レベル130生命36 集中14 持久36 体力40 筋力50 信仰15 他初期値 愚者セスタスつけてれば戦技が有用なのでつるはし専用なら持久は少し削ってもいいと思う -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-10-01 (土) 09:59:21
  • 素性聖職者の純バサでも技量に1振るだけで両手持ちで使えるのが隠れた利点。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] 2016-10-02 (日) 17:59:48
  • 両手オンリーだと使い勝手は完全に大斧。刺突カウンター有り、軽量、スタミナ消費低と良いことづくし!リーチ短くてウォクラモーションが無いので対人するならサブ武器なりパリィなりを駆使した方がいいかも -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-10-04 (火) 01:46:44
  • サリ裏で鉱夫ごっこして戦う前に遊んでみたりしてるが結構みんな乗ってくれるのな -- [ID:Oyi/Av.GeHY] 2016-10-05 (水) 03:16:55
    • 問題は戦いがなかなか始まらないって所だけども -- [ID:Oyi/Av.GeHY] 2016-10-05 (水) 03:17:33
  • 脳筋で重厚だと筋力66あたりで攻撃力549で打ち止め。サブにロリ狩り用の武器一個持ってれば対人でも安心 -- [ID:RotD6J6wxzo] 2016-10-11 (火) 14:35:03
    • 打ち止めってか頭打ちか。 -- [ID:RotD6J6wxzo] 2016-10-11 (火) 14:35:49
    • あとグレアクは特大剣にカウンター狙っても強靭の差なのか潰されるけど、つるはしは特大剣よりも強靭強いっぽい。体感だから確定ではないけど、グレアクとつるはし使い込んだ感想。 -- [ID:RotD6J6wxzo] 2016-10-11 (火) 14:41:35
  • 戦技も優秀なんだがどうにも影が薄い。花付き緑花草どころではない回復力なんだがなぁ -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-10-13 (木) 19:24:03
    • 消費も少ないしそこそこの戦闘時には常にやっていてもいいくらい つるはし自体のスタミナ消費も少ないから行動力は半端ない。ただし数値上に出るものではないので話題になることはないだろう -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-10-13 (木) 20:39:37
  • 何気に脳筋御用達の大型刺突武器はこれだけ? -- [ID:UyoUkzeh3zc] 2016-10-24 (月) 23:52:34
  • つるはしマン作ったけどすげー楽しい -- [ID:Dl3E84klmBU] 2016-10-25 (火) 00:50:21
  • アイテム欄でツルハシ装備したり外したり連打すると、すごい煽れる -- [ID:xKxMys2j6KA] 2016-10-25 (火) 08:06:18
  • 唐突に岩場に向かって攻撃すると望遠鏡使ってすげぇ見られる -- [ID:jF/M3PEzhWU] 2016-10-25 (火) 08:09:05
  • 獅子ツルハシが闘技場の乱戦に強いんじゃね?、と思ったが短すぎて使いこなせなかったでござる -- [ID:iMI.FQfayOY] 2016-10-30 (日) 05:13:49
  • 今更だけどこれ両手持ちパリィされるのかよ…それで鉱夫が勤まるのか… -- [ID:VaJNqTX38EI] 2016-10-30 (日) 17:14:28
    • 大岩を砕く渾身の振り下ろしがあっさりパリィされるのはアレっちゃアレだけど、大振りでパリィされやすいリスクを負って始めてリターンに意味が出てくる。これでパリィ不可だったら明らかにぶっ壊れだから、これでいい -- [ID:GWa8gVVkQok] 2016-10-31 (月) 21:17:51
      • 本来はその技巧はパリィ側に要求されるべきなんだけどなぁ・・・ -- [ID:oHMbQ9BOeik] 2016-11-15 (火) 01:36:56
  • こいつに高強靭(スパアマ)さえついていれば…… -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-02 (水) 16:53:42
  • 普段グレクラで侵入してるんだがつるはしにも興味があるんだ つるはしで侵入してる人いたら勝率どんな感じか教えてください -- [ID:Tg8YUVjAFdI] 2016-11-14 (月) 19:29:33
    • 獅子装備して鎧着こんで基本スパアマカウンター狙いでいけばタイマンならそこそこ勝率高い。複数戦は察してくれ -- [ID:Dl3E84klmBU] 2016-11-15 (火) 00:39:43
  • つるはし縛りで左セスタス持たれると泣きたくなる -- [ID:aYakrdMOX3E] 2016-11-15 (火) 16:51:44
  • つるはしとウォーピックのFP消費の違いは何かあるの?気持ちつるはしのほうが早い? -- [ID:uWWrFOlF9s.] 2016-11-15 (火) 17:03:13
  • ピカソ本名「パブロ ディエゴ ホセ フランシスコ デ パウラ ファン ネポセムノ マリア デ ロス レメディオス クリスピン クリスピニァーノ デ ラ サンテシマ トリニダット ルイス イ ピカソ」 語源を辿って訳すとこんな感じ「小さな使徒よ お前は神が与えた人間である 神の恵みである 聖母マリアの救いである 渦巻く三位一体 それはキリスト教徒の戦いである つるはし便利」 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-17 (木) 17:40:36
    • パブロ・ピカソはピカソつるはしって意味。 ピカソがつるはしが厨武器であることを自らの名前で証明している。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-17 (木) 17:42:22
      • 最高です。 -- [ID:9JGlilvX1NA] 2016-11-18 (金) 17:04:50
  • いままで高貴な竜血黒騎士グンダグンダを装備していたがこれを使うと合わないんでお勧め防具教えてくれる灰の方はいないか? -- [ID:4qLab2nHWaQ] 2016-11-17 (木) 18:08:27
    • 裸裸裸奴隷騎士 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-11-18 (金) 14:22:43
    • 奴隷頭作業服作業手袋敗残兵ズボン -- [ID:S1pRU/sVEkM] 2016-11-18 (金) 14:25:25
    • 頭以外ALL作業とか俺は好きだぞ -- [ID:.61UT4VseNM] 2016-11-18 (金) 16:36:57
    • 処刑人、無名、お好み、スモウで土竜コスにして鉄加護、ロイド盾、青涙、緑花で殴り合い絶対勝つマンなら一時期やってた -- [ID:9JGlilvX1NA] 2016-11-18 (金) 17:01:57
    • 傭兵作業着北グローブ逃亡騎士 単品でなら山賊ズボンとか土方感あってなかなか -- [ID:1kpKKQS5jF6] 2016-11-18 (金) 17:19:02
    • 羽騎士下半身がズボンっぽくて似合うよ -- [ID:1zlg6ESsyFc] 2016-11-18 (金) 18:13:18
    • 裸達人達人山賊がガテン系っぽさ増して良い -- [ID:8tDEw3KXGYo] 2016-11-29 (火) 20:49:47
  • これって似合う炭鉱服装で遊ぶとしても強靭皆無やから殴られ負けしそうやわ -- [ID:LcxFzgu07QQ] 2016-12-13 (火) 19:21:02
    • 体力99筋力99でフルハベルツルハシしたときは自分が最強だと錯覚した。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-12-13 (火) 19:45:04
  • あれ?つるはし強くない?強靭削り最大?の大槌部類だからモブ相手にはスタミナ続く限りボコれる気がする -- [ID:LcxFzgu07QQ] 2016-12-14 (水) 13:13:29
  • 侵入でミル弓メインの迎撃用にこれ使おうと思ったらいつの間にかこれ持って突撃してた -- [ID:VYH92raH/jQ] 2016-12-31 (土) 01:09:54
  • これに合う防具が見つからん -- [ID:aMgz.u/vs5U] 2017-01-24 (火) 09:40:50
    • ホレイス一式が意外と似合う -- [ID:z2kkS1I8ruY] 2017-02-02 (木) 01:19:14
  • 白と一緒にこれで敵を耕してる時が一番楽しい。 -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2017-02-09 (木) 02:23:29
  • 黒騎士盾にガン盾されたけど3回叩いたら割れおったわ。大岩を砕く渾身の振り下ろしを舐めんじゃねーぞ。そのまま致命とらずR1で採掘してやったわ。後出しなんてクソくらえ、どんな相手でも真正面から掘ってやらあ。 -- [ID:k3og/E/O.mA] 2017-02-09 (木) 21:19:53
  • これの戦技って強靭回復する? -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2017-02-10 (金) 01:41:36
  • 特大なのに両手パリィされるのどうにかしてくれ -- [ID:bK1V8SdG3HI] 2017-02-10 (金) 09:01:09
    • 刺突属性、大槌特有のスパアマと強靭削り、軽さ、両手のまあまあな振りの速さ。正直パリィ不可は望みすぎかと。大曲剣みたいに両手r2のみ不可ならいいかもね -- [ID:5cZOW/t4QGg] 2017-02-10 (金) 09:23:08
  • 軽装相手に筋66重厚派生で獅子両手R1カウンターチェインをフルヒットさせると1100ダメージ近くも叩き出す恐怖の脳筋削岩兵器、ただパリィ狙い相手だとR2でタイミングずらすくらいしか対抗策が… -- [ID:8Pz14xDkKOc] 2017-02-11 (土) 02:08:19
    • ノーロックで一段目わざと外して2段目当てるとか馬脚つけての蹴りもいいよ。 -- [ID:59S2RIfarnE] 2017-02-11 (土) 12:38:12
    • 片手R1を急に出すとモーションの遅さに対応できない場合が多いのでパリィ狩りにおすすめ。片手R1からはジャンプ攻撃がつながるし -- [ID:bPTR0/PjxhU] 2017-03-21 (火) 20:49:39
  • 両手最大溜めR2を物理カット率100の盾に当てたら400ダメージでた。結構貫通率高いんだね。 -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2017-02-11 (土) 11:28:21
  • 次回のアプデで、パリイ不可になる模様。加えて重厚補正強化、モーション性能強化、スタミナ消費減。強い(確信)絶対に流行るぞこれは -- [ID:BfxdJjnZQFk] 2017-03-21 (火) 20:33:43
  • 正直今のままでも無双できるのに、このアプデはやりすぎだわ -- [ID:RLDVIN2ALIg] 2017-03-21 (火) 20:37:31
    • 無双動画はよ -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2017-03-21 (火) 20:41:28
      • ハベル着込んで刺突カウンター狙うか,軽ロリロリr1や大剣なら強靭潰せるしほんと強い -- [ID:RLDVIN2ALIg] 2017-03-21 (火) 20:47:56
    • 他の特大武器も大幅上方修正のようだからまだわからんな、使い勝手は間違いなく上がるだろうが。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-21 (火) 22:16:20
  • パリィ可のままの方が実は攻め手が多くなって楽しいのにな… -- [ID:bPTR0/PjxhU] 2017-03-21 (火) 20:42:09
  • SL120強靭48でゴリゴリつるはしマンやってるけど、重装鎧が重くなるみたいで強靭確保がちょっと心配 -- [ID:TYjPJFaxBGQ] 2017-03-21 (火) 22:33:01
  • アプデでとんでもなく強くなりそうやな -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-03-21 (火) 23:15:02
  • ふぇーこれパリィ不可はやばいて -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-03-22 (水) 12:45:59
  • フルハベルの両手つるはしなんて遭遇したら戦慄が走るな -- [ID:pFob6ZirM.g] 2017-03-22 (水) 13:26:59
    • 岩が岩砕きを振り回す光景が各所で見られるのか  -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2017-03-22 (水) 13:31:08
  • やられるパターンがパリィだったのに、パリィ不可になるとは… -- [ID:H5RaCETrd2Y] 2017-03-22 (水) 22:53:07
  • 好きな武器が上方修正されるのはうれしいけどうれしくないような何とも微妙な気分に。。。 -- [ID:L77xvmCO0eU] 2017-03-22 (水) 23:50:54
  • 修正まじ? -- [ID:WAeXkD2aAyg] 2017-03-23 (木) 00:23:12
  • 途中送信 つるはしと恥部隠しで周回回し始めたからにわかに思われるの辛いな -- [ID:WAeXkD2aAyg] 2017-03-23 (木) 00:24:40
  • 重厚獅子カウンターでとんでもない威力を叩き出せそう -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-23 (木) 00:38:30
    • 今でも竜体エンチャフリン獅子カウンターで800ぐらいでるで -- [ID:hvfzdVbNB5.] 2017-03-23 (木) 00:40:14
      • そりゃすごい!まぁそこまでロマン追求型の使用はちょっと出来ないけど特大武器同士のかち合いにはめっぽう強くなりそう -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-03-23 (木) 01:01:58
  • 無骨で癖がある感じがたまらんのになあ、両手ツルハシでもやるか -- [ID:hvfzdVbNB5.] 2017-03-23 (木) 00:38:45
  • 片手モーション次第ではメイン復帰もあり得るが… -- [ID:rudzgvBCZx6] 2017-03-23 (木) 00:44:17
  • 大槌強化+パリィ不可ですごい事になりそうだな... まあ前から使ってたからラッキーと考えるか -- [ID:9Tlj0YNw9zY] 2017-03-23 (木) 12:56:42
  • 使い続けてきた愛ある農夫達が報われてなにより -- [ID:I23AdL2KrPU] 2017-03-23 (木) 21:13:26
  • ついに強化以前から愛用してたのにイナゴと一緒くたにされる気分を味わされる事になるのか…… -- [ID:puKOM0iydIg] 2017-03-23 (木) 21:24:21
    • まあ他の特大武器も大幅強化だしなんだかんだで分散されるだろ、見た目は正直イケてるとは言えないからな…。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-23 (木) 21:27:22
  • 強化されたし炭鉱夫プレイしようかな -- [ID:xzclxWhNWmc] 2017-03-23 (木) 21:42:13
  • 結構心配してる人多いけど大丈夫じゃん?リーチ無いし地味だし戦技も一発物じゃ無いし。 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-03-23 (木) 22:11:47
  • リーチ短すぎるからイナゴは絶対にわかない -- [ID:WKzqxHTJwPw] 2017-03-24 (金) 08:54:46
  • パリィ不可になるけどパリィされたことない。重厚が強化されたことのが嬉しい -- [ID:o4D0SFOYQSw] 2017-03-24 (金) 09:28:53
  • 思ったより強化されたのかよく分からなくて逆によかった -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-03-24 (金) 18:16:08
  • これ鬼強いわ -- [ID:yaXMZsA4gOM] 2017-03-24 (金) 23:35:47
  • 基本的にカウンターで潰す特大と刺突のシナジーはやばい、600とか出るぞ -- [ID:RzCTlovduJw] 2017-03-25 (土) 04:00:22
  • 採掘も捗るな。 -- [ID:0fBWSzwep2U] 2017-03-25 (土) 23:27:25
  • 相変わらず見かけなくてワロタ。一安心ですわ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-03-26 (日) 00:02:36
  • イナゴは見た目と数値しか見ないからこっそり使おうと思うイナゴの一匹なのであった -- [ID:j3RzegogHKU] 2017-03-26 (日) 03:44:48
  • これとジャベリンで獅子カウンター脳筋を作ろう -- [ID:B7zeuMQJXTQ] 2017-03-26 (日) 04:02:31
  • お、基本性能の欄修正されてる。誰かは知らんが乙です -- [ID:PxXDKXJx6JE] 2017-03-26 (日) 12:44:48
  • ハーロルドをハメ殺すのにいいね。大槌カテゴリのおかげで強靭貫通できるし、低燃費かつ気合のおかげでガンガン殴れる。装備条件もゆるいし最高。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2017-04-04 (火) 00:40:54
    • ハーラルド戦が避けて六回殴る避けて六回殴るの単純作業と化した。地獄の沼入口がだいぶ安定するね。 -- [ID:JEilpWA2lEg] 2017-04-06 (木) 01:00:26
  • 強化きて刺突カウンターで増えるだろうなと期待してたがDLCで普通に当てるだけで筋66刺突カウンター余裕で超える当てやすい武器がゴロゴロいたせいでそこまで人口変わらなかった感 -- [ID:3IhxNGjaPSE] 2017-04-04 (火) 00:46:12
    • 見た目の好き嫌い、リーチの短さとカウンターありきの火力、戦技の絶妙な微妙さで、これ持つなら他の武器でいいやってなる人多そうな印象。強いんだけど、諸々の観点からどこか抜けてるから使われない稀有な武器。 -- [ID:FkpfmEJqDO.] 2017-04-05 (水) 00:01:14
    • これ使うならルッツでええやろ層のせいだぞ -- [ID:VzIEU3hlikc] 2017-04-07 (金) 10:07:10
      • ルッツは先端じゃないと刺突属性じゃないから間合いが大切な玄人武器だと思うんだがなー。相手のリーチ外から攻撃出来るのがやっぱり美味いのかな -- [ID:wRxeqx8XHjo] 2017-04-08 (土) 00:12:41
      • 他の武器より一歩二歩踏み込まないといけないのはやっぱり辛いと思う、モーションも大斧系でリーチ(と獅子に関係なく純粋に高い威力)のある大斧カテ多いしなぁ -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-04-08 (土) 00:30:54
    • 刺突カウンター狙いなら同じ重量8の武器に赤ハルという強力なライバルがいるからなぁ、パリィ不可でつるはし使用者増えるかなと思ったけど全然だったね。 -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-08 (土) 00:42:07
  • 筋18技40のキャラで鋭利派生で持たせてるけど鋭利強化でなかなかいい火力でるようになった。 -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-05 (水) 00:16:13
    • 技量99で558まで伸びました。侮れない。 -- [ID:ShKBqU0e5OY] 2017-04-22 (土) 01:05:22
  • この前騎士一式にこれを持ってるやつの幻影をロスリックの高壁で見かけたが……………まさか…なぁ…? -- [ID:ZPzEV5W0o8s] 2017-04-07 (金) 10:09:45
  • これ担ぐときは必ず頭を鉄の兜か聖堂騎士の兜にしてる。理由はもちろん… -- [ID:/LyulFMBJfU] 2017-04-07 (金) 10:23:47
  • 対人で使うと必死にパリィしてこようとする人多くて草 見た目にまどわされるのはわかるけども -- [ID:bBXuWxcJY1c] 2017-04-10 (月) 15:43:59
    • つるはしってパリィできるんじゃなかったっけ -- [ID:KYcBcoOUybs] 2017-04-12 (水) 20:25:04
      • ちょっと前にできなくなりました -- [ID:C50Hs.jI9Fc] 2017-04-12 (水) 20:29:12
      • ああ、できなくなってたのね。普段使いしてたけど全く気付いて無かったよありがとう。 -- [ID:KYcBcoOUybs] 2017-04-12 (水) 20:55:14
  • なんか両手持ちチェインしなくなってない?気のせい? -- [ID:bPTR0/PjxhU] 2017-04-13 (木) 01:52:00
  • 豚の思い出がよみがえる -- [ID:QV/HvsM0lCk] 2017-04-13 (木) 22:59:19
    • 豚様が通るぞ!道を開けろ!魔術師も蜘蛛カスも邪魔なんだよ!ささ、豚様、此方になります。足場に気を付けて下さいね。 -- [ID:gLALJM0ldW.] 2017-04-13 (木) 23:04:20
  • 魔術師程度なら余裕で頭かち割れるww -- [ID:CcvXiiOOf4o] 2017-04-14 (金) 17:40:47
  • これ強靭関係は大槌なのにモーションが大斧だからインファイトかなり強くないか? -- [ID:g.ntdPUq1dk] 2017-04-17 (月) 23:33:39
    • 対人は分かりませんか、攻略だと両手もちでほとんど怯みますね。騎士クラスは余裕っす。 -- [ID:ShKBqU0e5OY] 2017-04-21 (金) 20:14:28
  • どっかの動画で見たけどつるはし使いの相手が決闘終わった後に壁を掘りだして草が生えた -- [ID:MK2J/d4npis] 2017-04-21 (金) 13:41:30
    • ヘイゼルですら壁掘ってるよ -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-04-21 (金) 20:16:55
  • 少ない消費スタミナのおかげで何度もぐるぐる片手R1する様はまさに敵ハベルのそれ -- [ID:QV/HvsM0lCk] 2017-04-21 (金) 22:22:12
  • 獅子の指輪付けるといい感じ -- [ID:n42/as7FD2Y] 2017-04-23 (日) 20:07:24
    • 間違えて2つ送信したんご... -- [ID:n42/as7FD2Y] 2017-04-23 (日) 20:08:29
  • 獅子の指輪付けるといい感じ -- [ID:n42/as7FD2Y] 2017-04-23 (日) 20:07:25
  • 戦えないことは無いけどリーチが短すぎてエストックみたいなリーチも隙も優秀な刺剣相手だと何も出来ずにリーチ外からほぼ完封されてばっかりな感じ。大人しくサブ持つか…。 -- [ID:h0BNRIlaUP6] 2017-04-25 (火) 09:49:37
  • 片手R1やローリングR1が使いづらくてボス戦つらい。片手モーションが大剣で片手R2が突きだったらなぁと妄想してしまう -- [ID:WJPxhsKlAl6] 2017-04-28 (金) 06:31:48
  • 殴り合いじゃ全武器最強クラスの性能だが、リーチの短さとつるはしの性能理解してる奴は回避に徹底されるから何もできなくなるという辛さが付きまとう… -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-28 (金) 07:49:38
    • 有効打が両手R2の相討ちしかないから単調になるんよね -- [ID:WJPxhsKlAl6] 2017-04-29 (土) 17:59:42
      • 回避に徹された場合はロリR1の出が早いからR2やR1と混ぜてた -- [ID:AtDpZl1Px2M] 2017-04-29 (土) 18:25:27
      • 片手モーションも良くなったことや両手パリィ不可で昔に比べて大分使いやすくはなったけどね。これ一本じゃきついけど重量8って大槌にしては微妙に軽いからサブに別の武器も持てるし -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-30 (日) 22:29:15
  • 鉱夫コスプレをしようと思ってて、武器はつるはしと松明に決めたんだけど、防具が思いつかない。何かいいのある? -- [ID:Z8poP2YUgjA] 2017-05-12 (金) 08:10:09
    • 作業着とかそれっぽい?江戸とか意識するなら裸にふんどしとか -- [ID:e63UJA5Dcu6] 2017-05-12 (金) 09:46:35
      • なるほど作業着か。墓守にふんどしでやったときは奴隷にしか見えなかったから嫌だったんだ。 -- [ID:k6TbP8D.SqU] 2017-05-12 (金) 11:24:15
    • 達人の服+恥部隠しで炭鉱奴隷風、もしくは呪術師の頭冠+ふんどしでねじりはちまき風味和風炭鉱夫でぷれいしてるかな。なお掘削対象はミディールの模様 -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-05-12 (金) 12:24:58
  • なんでまだ両手持ちをパリィ狙ってくる奴が多いんですかねぇ... -- [ID:SNkhfkScau6] 2017-05-13 (土) 07:44:08
    • 属性ダガーに群がってきたパリィイナゴでしょ。パリィ不可武器の知識も無いとはパリィマンの恥さらしよ。 -- [ID:h0BNRIlaUP6] 2017-05-13 (土) 09:39:41
      • パリィイナゴはさすがに草 -- [ID:GpTTdS9Ah12] 2017-05-17 (水) 11:21:36
  • 変質派生のデータをレギュ1.34のものにしました。 -- [ID:pzVZk8rjgcs] 2017-05-18 (木) 21:15:01
  • 唯一の欠点はせっかくエンチャ可能なのに戦技と重複させれない点だな -- [ID:bXC8Si.ovHs] 2017-05-26 (金) 02:47:19
    • そりゃ岩掘るのに燃やしたりビリビリさせたり魔法の力込めちゃったり闇に染めちゃったりはアカンからな -- [ID:sdG1aJ7JF9Y] 2017-05-30 (火) 21:44:06
      • 変質の為の貴石はエンチャツルハシマンが原因でこの世に生まれた・・・?(超理論) -- [ID:GWa8gVVkQok] 2017-05-30 (火) 22:53:58
  • 作業着シリーズ+これで派生鉱石落とす奴倒したら高確率で鉱石落とすとかないかなー -- [ID:d6ubqVe9eWE] 2017-07-11 (火) 18:21:38
    • 誓約「労働組合」 -- [ID:9TPuFHO0vWg] 2017-08-31 (木) 19:24:34
      • 2017-10-04 (水) 18:11:28[ID:gO3BVp0NuJA]
  • R1はパリィ不可だけどR2はパリィされるのな、知らんかった。もちろん両手の立ち振りで -- [ID:HPlO0VBOfo2] 2017-09-03 (日) 17:42:48
  • いつのまにかツルハシの刺突属性消えてませんか?
    2017-10-11 (水) 00:21:07[ID:EkOBh9AMgSw]
    • タイミングの問題でした、問題ありませんでした
      2017-10-11 (水) 00:40:03[ID:EkOBh9AMgSw]
  • 重装で固めて獅子付けるとガチ武器になるな。両手持ちR1一発でハーラルド怯むしスタミナ消費少ないから攻略でも役に立つ。タイマンだとリーチ以外欠点無いと言っていい
    2017-11-02 (木) 17:42:11[ID:ZPSscJT5oCQ]
  • 改めて見ると軽さに驚く。木製にしか見えないラージクラブを抜いて大木槌に次ぐ軽さ。
    2018-01-03 (水) 02:51:36[ID:2l6SdSuQ8Lo]
    • 炭鉱夫が使うツルハシが筋力40必要な地鳴り槌と同じとかだったら、ただの拷問だと思うんですけど(謎推理
      2018-01-03 (水) 14:16:30[ID:q/vX4aSFlC2]
      • そうでなくては炭鉱夫は勤まらぬ(筋力体力99)
        2018-01-03 (水) 14:53:25[ID:DR33Rtq.r0.]
  • 今作は入手方法簡単だな! ダクソ1が一番めんどかったよ
    2018-01-07 (日) 22:09:01[ID:Jow/lOPGeOY]
    • 2が一番だるくね?1とかマラソンするだけでいいじゃん
      2018-04-12 (木) 10:38:48[ID:yx4FjhS8wmA]
  • 白髪タリスマンビルドでしばらくプレイしてたけど、なんかこれじゃない感を感じて再びつるはしビルドに舞い戻ってきた。それぐらいに魅力的な武器
    2018-01-08 (月) 20:01:55[ID:4bgFJA/islI]
  • 強靭積んで振り回すとマジでネタにならない強さ、しかし持ってるだけでネタになる。そんな良武器。
    2018-02-16 (金) 00:11:40[ID:k1LkmA.zRWk]
  • プレイ動画見てて知ったんだけど、こいつの戦技発生させるとき簡易的な我慢になってるのか?攻撃とかふっ飛ばしのけぞらずに耐えてたんだけど
    2018-02-20 (火) 14:24:12[ID:9Fma8R4M1sU]
    • と思ったら説明文書いてあったわ
      2018-02-20 (火) 14:27:09[ID:9Fma8R4M1sU]
  • こいつの裏に何仕込んでる?絶対後出し長槍マンに勝てないんだ…
    2018-04-28 (土) 14:38:21[ID:zhY1FZkalus]
    • 個人的には直剣。比較的軽いし、相手がガン盾マンだったら両手R1→戦技でめくりを狙う形
      2018-05-07 (月) 20:15:55[ID:4bgFJA/islI]
    • 四又鋤
      2019-07-28 (日) 10:39:51[ID:442rJFTsxSw]
  • リーチ以外何もいうことがない素晴らしい武器
    2018-06-24 (日) 00:50:23[ID:MDKL9TmFeQo]
  • こいつで雀スタブしたらめっちゃ痛そうなのがとてもいい
    2018-08-12 (日) 17:08:41[ID:XKjOOd.NnNs]
  • 普通の大斧と比べてモーションが遅いように感じるのだが気のせい?
    2018-10-02 (火) 16:17:08[ID:/rUCk6CAaek]
    • つるはしは大斧じゃないよ。
      2018-10-25 (木) 23:44:40[ID:bEHTMovZMr.]
    • 多分、カテゴリーの話じゃなくてモーションは大斧だけど本家大斧カテより振りが遅いって話じゃないかな。
      2018-10-26 (金) 07:16:48[ID:m9DBAwfkIJM]
    • その分強靭周りが大槌準拠だと思うから、たぶんそこでバランスとってるんじゃないかな
      2018-10-26 (金) 14:08:17[ID:ztQxH.f.sJA]
  • (悲報)両手R2とR2最大溜め共にパリイが可能と判明
    2018-11-25 (日) 14:15:35[ID:FwqNkMxutCc]
    • 今日使ってたけど一度もパリィ取られなかったぞ(代わりにケツは掘られた)
      2018-11-25 (日) 15:33:13[ID:3ToV65qcwAQ]
    • サイレント修正されたのかそこだけ変わらなかったのか…あるいは不正か←
      2018-11-25 (日) 17:57:13[ID:lwWgSi7aEZw]
    • 木主じゃないけど、両手R2をパリィされたな…
      2018-12-19 (水) 14:08:55[ID:.6t3BxYoprY]
  • 輪の都でこれを持って炭鉱夫みたいな恰好した4人組に出会った。
    2019-05-05 (日) 03:09:01[ID:KRSDAKyphOw]
    • え、なにそれめっちゃ見たい
      2019-05-05 (日) 16:31:29[ID:csBumCtdp8E]
      • 彼らは頭と脚が逃亡兵だったかな。胴は無し。此方はフルハベルだったから、さながら採掘されてる気分だったよ
        2019-05-06 (月) 19:53:19[ID:KRSDAKyphOw]
      • やられとるやないかーい
        2019-07-28 (日) 11:03:04[ID:4KtHdhE7XKA]
  • これで岩オブジェクトを壊すと貴石や欠片が…でたらなー。これでしか壊せない壁とか…あったらなー
    2019-08-08 (木) 18:03:24[ID:jKrL/kJCgnE]
    • そこに人がおるじゃろ?
      2019-08-08 (木) 20:21:07[ID:EpE/PY4ppuI]
  • コレおもろ強くて好きだな
    2019-08-25 (日) 10:28:01[ID:CsAxHAvoplc]
  • 判定弱者すぎて辛ぇわ…
    2019-10-11 (金) 20:13:47[ID:MvNOxW0EoVM]
  • 輪の都をやたら快適にしてくれる、クレイモアより軽い大槌界の攻略ウェポン
    2020-01-03 (金) 20:48:24[ID:aUyg0bIeafc]
  • ネタに見えるのに強いじゃないか
    2020-01-05 (日) 11:36:40[ID:G1e4.2dRtoY]
    • 強いっちゃあ強いけどウォーピックがあるから影薄くなるのはしょうがないかな。火力が600以上出ればまだ違ったろうけど。
      2020-01-06 (月) 12:50:38[ID:6mclgoeNdm2]
      • こいつの強みはとにかく着込んで半端な強靭の特大に獅子カウンターぶち込む事だから...。重量武器相手ならこっちに分がある気がする。
        2020-01-07 (火) 16:22:46[ID:bulCAtwNiI.]
  • 闘技場でこれとふんどし一丁の163*90*53ってキャラと会った。めっちゃ糞団子投げてきた。
    2020-02-26 (水) 13:31:22[ID:PNJBmsQLYD2]
    • ふうん、俺は165*75*60だぜ
      2020-02-26 (水) 15:59:50[ID:iY7NJj6KUXE]
  • 着込んで使うと強い。軽い武器相手の場合ウォーピッグ、大剣以上はツルハシ。これで殴り合いはほぼ死角無しだ。ツルハシが小さいから勘違いして殴り合いやパリィ狙う人もそこそこいたりもする
    2020-04-16 (木) 19:12:47[ID:bL2y5CIldsE]
  • 特大武器相手にはアホみたいに強いがリーチと振りが流石にゴミなので軽量武器は流石に相手が格下じゃないと倒せない。槍も無理。
    2020-04-22 (水) 18:49:55[ID:fm.WS5gVM4M]
    • ほんとこれ。得意な特大武器相手の場合も、対大槌ならお互いの強靭次第で互角以下になってしまうし、対特大剣でも戦技で逆転される可能性がるから意外と退屈できない
      2020-04-23 (木) 00:25:49[ID:VF7p5hoaTK2]
    • 一応軽量武器は左手セスタスでどうにかなった。セスタスつぇぇわホント。
      2020-04-24 (金) 09:00:02[ID:fm.WS5gVM4M]
      • 追記 セスタス無しでも軽量武器はロリr1で対処可能だった、というかセスタスよりこっちのが良さそう。
        2020-04-25 (土) 22:59:59[ID:fm.WS5gVM4M]
      • 槍はおねパリするしかない(諦め)
        2020-04-25 (土) 23:01:00[ID:fm.WS5gVM4M]
  • 相手が持ってたんで自分も持ち出したら強靭足りてなくて一方的に掘削されました…
    2020-04-24 (金) 09:06:17[ID:AIWXNUcrZyI]
  • r2パリィ可なのね…今知ったわ。この前知らずにr2ディレイかけたらパリィ取られてイスから転げ落ちた。
    2020-09-29 (火) 22:48:46[ID:BQ21DRdP3c2]
    • イスから転げ落ちた相手に致命入れるモーションを想像してダクソ2に似てるなぁと思った(謎)
      2020-09-30 (水) 00:24:34[ID:ykdXejRZa/6]
      • ぬぅっと画面から相手が出てくるさまが見える見える
        2021-03-20 (土) 13:36:33[ID:zsx18JZN4P6]
  • マ イ ン ク ラ フ ト(左に松明持ちながら)
    2021-03-19 (金) 22:50:00[ID:4PWTPMw0Am.]
  • (片手持ちモーションも大斧で良かったのでは……?)
    2021-04-25 (日) 02:00:25[ID:dAiI8wP05zU]
  • お試しで使ってみたら大槌タイプの強靭があって意外と攻めやすいですね。そしてパリィを狙う人も一定数いるという…(笑)もうちょっと練習してみよう
    2021-09-30 (木) 10:16:23[ID:TbDbtuIChK6]
  • 壁に向かってカンカンしてる奴いると毎回笑っちゃう
    2021-10-18 (月) 11:18:06[ID:caR6Z5q7l4w]
  • 2周目以降の攻略で使ってみたけど強いなあこれ。筋魔ビルドなのも相まって張り付ける相手には火力えっぐい
    2022-11-23 (水) 00:21:15[ID:W8rIbBIZw3Q]
  • 地味に戦技のテキストがイカす、既出かなこれ
    2022-11-23 (水) 11:10:26[ID:jIIuCqFM8fw]
  • 炭坑夫コスしたいけどいいものあるかな
    2022-11-23 (水) 11:12:57[ID:jIIuCqFM8fw]
  • 炭坑夫コスしたいけどいいものあるかな、頭はアイアンヘルムとかでいいとして作業服っぽいのないかな
    2022-11-23 (水) 11:13:20[ID:jIIuCqFM8fw]
    • 不死街モブの作業着一式があるじゃないか
      2022-11-23 (水) 12:11:08[ID:vJWkE6.vPMg]
      • もうちょい地下で働いてる感が欲しいのよね…足だけドランとかにしてみるか
        2022-11-23 (水) 14:32:04[ID:jIIuCqFM8fw]
    • 頭は兵士の鉄兜もヘルメットっぽくて良いかもよ。あとはリストバンドの代わりにソラールさんの腕装備、胴は山賊とか。ヘッドライトの変わりに魔術で灯り出しとこうぜ
      2022-11-23 (水) 15:01:28[ID:1gRuhz33NiM]
      • 筋魔ビルド運用か…
        2022-11-24 (木) 13:40:15[ID:jIIuCqFM8fw]
      • 途中送信してしまった、筋魔はやったことないから試して見よう
        2022-11-24 (木) 13:41:09[ID:jIIuCqFM8fw]
      • 筋魔運用なら重厚と愚者の両方持つといいわよ
        2022-11-24 (木) 18:07:23[ID:e5r36ifoT1M]
      • 提案しといてなんやけど、照らす光は理力15で使えるから、俺なら理力10と賢者指輪or理力15の最低値にして後は筋力ビルドにしていくかな。
        2022-11-24 (木) 22:23:18[ID:1gRuhz33NiM]
      • なるなる、攻略で魔術使ったことないから助かるわ、サンクス!教えてくれた方々に太陽あれ!
        2022-11-25 (金) 16:20:04[ID:jIIuCqFM8fw]
  • 軽さを活かしてフリンで使うと刺突カウンターも合わせてどえらい火力が出る。強靭が大槌だからアストラ大剣と違って竜体でも狼指輪着ければ槌とか大剣耐えるのも良い。
    2023-08-23 (水) 13:36:10[ID:iYtWHGN1R0g]
  • 一見ネタ武器かと思いきや攻略で上位に入る便利武器 強く頑強を潰せるため仰け反る敵はスタミナが続く限りR1を振ってるだけで溶けていく
    2025-01-29 (水) 02:06:08[ID:A9B.Ffut2b6]
    • 普通の武器では苦労する~騎士と相性が良く、彼らは騎士鉱山と化す 黒、銀、ミルウッド問わず大欠片、塊、太陽、重厚などを安定して採掘できる
      2025-01-29 (水) 11:31:22[ID:A9B.Ffut2b6]
  • 白霊やってる時に使ってみたけど、これ両手R1一発でハーラルド怯ませられるからハーラルドとタイマンしても意外となんとかなる
    2025-05-05 (月) 04:28:49[ID:KfElnMTSMsk]