スポンサーリンク
ゲーム的な用語、ネット上での俗称について調べるためのページです。
ストーリーの用語についてなどはストーリー考察をどうぞ。
アルトリ剣について
シリーズで4本ある。二刀流の片方ずつとかは割とあるものの、1キャラで3本以上あるのはこいつぐらいである。
筋バサについて
シリーズ通して「筋バサ枠」とも言えるNPCが伝統的に登場しているのも特徴。
デモンズソウル…「暗銀の騎士ガル・ヴィンランド」
ダークソウル…「聖騎士リロイ」
ダークソウル2…「王盾ヴェルスタッド」※正確には闇筋
今作では「カリムの騎士イーゴン」が該当。どのキャラも「最重量級の大槌を装備」「高い信仰」「聖女や王に仕える」という共通点を持つ。
(ブラッドボーンでは立ち位置とステータス的に「血族狩りアルフレート」が該当するかも)
余談
今シリーズに某有名ダークファンタジー漫画と通じるネタが多いのは周知の事実だが、特にこの剣は完全にアレとしか思えない。それは剣というにはあまりにも大きすぎた。大きく、分厚く、重く、そして大雑把過ぎた。それは正に鉄塊だった
現にこの剣を持った「Guts」というキャラは稀によく見かける。
ダークソウルシリーズ外について
更なる余談
ダークソウル2での特徴
結構辛口意見なので聖者の燭台を愛する者は注意
閲覧注意
ダークリングが現れ、不死の呪いを受けた者は徐々に性欲を失っていく。 彼らは自らの性癖もやがて忘れ、枯れた亡者と成り果てる。 常にその恐怖と遠眼鏡を抱きながら、不死達は観測を果たすため、旅を続ける。 しかしその使命を果たす者は少ない。 故に古の性書だけがその寄る辺となる。 「おっぱいの導きのあらんことを」
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照