- 煽り
死亡したプレイヤーに対し、気分を害させることを目的でジャスチャーを取ったりする行為。
アクションでは蹴りやガード連打、アイテムでは糞団子および草付き糞団子。ジェスチャーでは呼びかけ、パッチ座り、下を指差すなどが用いられる。
間違いなくゲームの民度を下げている行為であり、決してお勧めされることではない。
だが、何をとって煽りとするかはされる側、する側によって異なる。相手としては単なる別れの挨拶のつもりかもしれないので、負けて腹が立っていてもできる限りおおらかな気持ちで受けるようにしよう。
- 頭シーリス
「頭大丈夫?」「頭おかしい」程度の意味。
語源はNPC「薄暮の国のシーリス」の戦闘AIがあまりにもお粗末であることから。
- 哀れなこけおどしだ
短剣カテゴリの鴉人の大短刀のフレーバーテキストより
使いづらい武器・魔法などを嘲笑する時に使う
なお、鴉人の大短刀自体は短剣特有の隙・スタミナ消費の小ささ、短剣にしては破格のリーチ、
粗製派生との相性の良さによるサブ武器としての良さで全くこけおどしでは無い
- 生まれるべきではなかった
ダークソウルの姉妹作ブラッドボーンでの「素性」にあたる「過去」の一つ。
主に他人を煽ったり、使えない武器や装備を貶すときに用いられる。
今作では大斧カテゴリのデーモンの大斧の説明文で使われている。
ただし、デーモンの大斧は必要能力が高い代わりにリーチや火力、戦技が優秀ということで、非常にバランスが取れており確実に生まれるべきだった武器である。
例:○○には何もない。低能力者だ。生まれるべきではなかった。
(ブラッドボーンの「過去」、「生まれるべきではなかった」の説明文より)
- おっぱい
最古の王の時代からの伝説。「古乳伝」最古の時代には「グウィネヴィア」「クラーグ」「混沌の娘」といった、巨乳、美乳、貧乳が揃っていたとされる。しかしそのどれも卑小な小人たちとは異なり神族や異形であったため、不死達は安全に、かつより近くでその尊き乳を拝むため、この時から観測に「遠眼鏡」を用いられたと考えられている。
永き時が流れ、北の地「ドラングレイグ」では火防女のおっぱい、人外のおっぱい、色白なおっぱいなどが観測されていた。また、不死達は「自身でおっぱい観測可能な装備」の発見により、記念すべき時代としている。
だが、上記の理由からその「自身でおっぱい観測可能な装備」を身につけた「砂魔女」の虐殺、すなわち「砂魔女狩り」が横行し、多くのおっぱいが失われたとされている。一部の情報では、おっぱいを求めた不死達はある特殊な道具を用いて一部の世界の廻りを強制的に循環させ、その装備が手に入るまで特定地域の砂魔女は根絶やしにされたとも言われている。
それは今のロスリックの地のようなものであるのだろうか。
しかし、希望の光は絶えなかった。
はじまりの火が継がれ続け、世界に闇が訪れぬように、北の地の火防女のおっぱい継承者や、「グウィネヴィア」の継承者である、偉大なおっぱい「ロザリア」様が表れたのだ。
尊きおっぱいが失われ行く中、新たに偉大なるおっぱいを手に入れたことで不死達は両手で歓喜し、そのおっぱいが失われぬよう彼女の剣「ロザリアの指」となり、万が一彼女に刃を向ける者が現れれば、世界の歪みを越えてでもその者を屠るという強い覚悟を抱いているという。
ダークリングが現れ、不死の呪いを受けた者は徐々に性欲を失っていく。
彼らは自らの性癖もやがて忘れ、枯れた亡者と成り果てる。
常にその恐怖と遠眼鏡を抱きながら、不死達は観測を果たすため、旅を続ける。
しかしその使命を果たす者は少ない。
故に古の性書だけがその寄る辺となる。
「おっぱいの導きのあらんことを」
- 神奈川、神奈川県警
召喚されて一瞬で倒される青霊または暗月の剣に対する蔑称。
神奈川県警は日本の警察組織の中でも特に不祥事が多く、しばしば無能と称される事から
「無能な警察(青)」に対して呼ばれるようになった。
こう呼ばれないためにも、暗月の剣ならせめて確定パリィくらいは覚えておきたい。
- 糞団子
読んで字の如く、う〇こ。
今作では満を持して背後に落とすことができる「草付き糞団子」も登場した。
その使い方は至ってシンプルであり、う〇こを手に持ち、相手に向かって投げる(草付きは背後に落とす)というゴリラも真っ青なスタイル。
その効果は自身と当たった相手に猛毒を蓄積するという強力なもので、うまく使えば非常に頼りになるアイテムである。
しかしう〇こである故、嫌うプレイヤーも少なからず存在し、ジェスチャー「パッチ座り」と組み合わせることにより、最上級の無礼な煽りとなる。
ちなみに、冷たい谷のイルシールのとある小部屋に「糞塗れの遺灰」なるものを持った死体がある。
きっと大好きだったのだろう。
- 「常識ねえのかよ」
前作ダークソウル2に登場したNPC「渡し屋ギリガン」の口癖。
知っているプレイヤーならネタとして通じるが、知らない相手なら煽りにしか聞こえないので注意。
なお、ギリガン自身も実は今作に登場している。
- 尻
お尻。ケツとも。ケツ堀=バックスタブ。
冷たい谷の踊り子の艶めかしさを象徴する部位。
女性キャラで踊り子一式を装備し、下半身を最大まで大きくすると……?
なお一部装備の組み合わせとジェスチャーによっては丸出しになる模様。
対人戦闘などでバックスタブを執拗に狙う=尻を執拗に狙う=ホモという方程式が成り立つ。
- フロ無能
ソウルシリーズの制作会社であるフロム・ソフトウェアに対しての蔑称。
ゲームシステムのバランス調整などで不満を抱えているプレイヤーが主に使用する。
同音語の「フロム脳」とは別物。
- ○○を(動詞)ものなし
闇朧のフレーバーテキストの「闇朧を防ぐものなし」のもじり
闇朧が少々使いづらい性能でありながら非常に強そうで自信満々なテキストがついていることでネタにされた
例文・闇朧を使う者無し。闇朧を使うものなし。闇朧を防ぐ必要なし。