スポンサーリンク


各触媒の魔法威力修正

どの触媒も最大まで強化済み
赤字はその能力値での最低の魔法威力修正
青字はその能力値での最大の魔法威力修正

理力のみ

聖者:聖者の燭台
ヘイ:ヘイゼルのつるはし
火刑:火刑の芒
魔術:魔術師の杖
異端:異端の杖
宮廷:宮廷魔術師の杖
妖木:妖木の枝
語り:語り部の杖
托鉢:托鉢の杖
古老:古老の結晶杖

理力魔法威力修正
直剣斧槍
聖者ヘイ火刑魔術異端宮廷妖木語り托鉢古老
10100--100------
15100-100100-108-100--
20105105106106124112104106105-
25118120122123131115115122120120
30132134138140137132127138134134
35145149155157159150138153149148
40150163171174180167149169163163
45172178187191190184160185178177
50182188198202200202168196188187
55191198209214210220176207198197
60200208220226220238184218208207
65202209222227222240185220209208
99211220234240234254193231220219

古老の結晶杖は魔法威力修正は低いが、追加詠唱使用時のみ、
理力で魔法威力修正が変動する魔術触媒の中では最も与ダメージが高くなる。

信仰のみ

金枝:金枝の杖槍
タリ:タリスマン
粗布:粗布のタリスマン
聖女:聖女のタリスマン
太陽:太陽のタリスマン
聖職:聖職の聖鈴
祭司:祭司の聖鈴
聖木:聖木の鈴草
ヨル:ヨルシカの聖鈴
主教:大主教の大杖

信仰魔法威力修正
タリスマン聖鈴
金枝タリ粗布聖女太陽聖職祭司聖木ヨル主教
10-100----112---
15100100108-100100118--100
20106106124112105107125105-107
25122123131115119124132118-126
30138140137133133142138131134145
35155157159151146160160144153164
40171174180169160177183157171183
45187191190187174195193170190201
50198202200205184207203180209214
55209214210223193220214189228228
60220226220242203232224198247241
65222227222244204234226199249243
99234240234258214247209263256

金枝の杖槍大主教の大杖は魔術の触媒
大主教の大杖は信仰30以上かつ理・信が同値の場合において、表示上の魔法威力修正が高くなる。
しかし、実際の魔法威力修正は異なるので注意。(魔術のダメージ1.1倍は誤り)
詳細は個別ページを参照。

複合

イザ:イザリスの杖
呪術の火:呪術の火
薄暮:薄暮のタリスマン
白髪:白髪のタリスマン
クァ:クァトの鈴
結晶:結晶の聖鈴

理力信仰魔法威力修正
呪術の火タリスマン聖鈴
イザ呪術の火薄暮白髪クァ結晶
2020109143-105111157
2520123152-110124168
2025117152125113126168
2525131162138118139180
3025146170152123153191
2530140170153127154191
3030154179166132168202
3530168187180137181206
3035163187181140183206
3535177195194145196209
4040200207222159225216
4540214208235164238220
4045208208236167240220
4545222210250172253223
5050238214269182273224
5550248216278185282225
5055244216279187283225
5555254217288191293226
6060270221307200312227
9999289331336237

イザリスの杖は理力と信仰が50以降であれば、どの杖よりも魔法威力修正が高くなる。
白髪のタリスマンは常に最低であり、奇跡や呪術は補助のものがメインになりやすい。
クァトの鈴は薄暮のタリスマンの上位互換の可能性が。戦技で使い分ける。
結晶の聖鈴は理力30、信仰35の時点で、理力50の魔術師の杖と信仰50の聖職の聖鈴に匹敵する。
ただし、理・信の両方に補正を持つ触媒は、表示通りの魔法威力修正が適応されない場合がある。

まとめ

理力・信仰問わず、どの触媒の魔法威力修正も40までは急上昇し、60までは伸びやすい。
逆に61以上からは伸びが非常に緩やかになってしまう。
なお、理・信の補正を同時に持つ触媒は二重補正後の値が表示されるので注意。
この二重補正を受ける魔法は、基本的に闇属性の魔法に限られる。
これに該当しない場合、魔術は理力補正、奇跡は信仰補正のみが適応される。
ただし、「黒剣」や結晶の聖鈴といった例外が存在するため、一概には言えない。

薄暮のタリスマン・クァトの鈴の魔法威力修正検証

対象:篝火『灰の審判者、グンダ』を逆走して最初に出会うフード亡者
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

薄暮:薄暮のタリスマン
クァ:クァトの鈴
太陽:太陽のタリスマン

理力、信仰6065
触媒薄暮+4クァ+4太陽+9薄暮+4クァ+4太陽+9
魔法威力修正296300202298303204
太陽の光の槍503518508508523513
生命狩りの鎌585597353628640380

薄暮のタリスマン・クァトの鈴の魔法威力修正がそのまま適用されるのは、闇属性+直接攻撃系の奇跡に限られる。
それ以外を使用する場合、太陽のタリスマンの魔法威力修正に近くなる。
正確には、信仰のみによる威力修正が別に存在する。(具体的な値は個別ページを参照)

イザリスの杖

魔法威力修正検証

対象:篝火『灰の審判者、グンダ』を逆走して最初に出会うフード亡者
注意:2週目なので1週目よりもカット率が上昇している

イザ:イザリスの杖
妖木:妖木の枝
宮廷:宮廷魔術師の杖
宵闇:宵闇の頭冠
ロイド:ロイドの剣の指輪

理力、信仰60
触媒イザ+4+宵闇妖木+10+宵闇宮廷+10+ロイド
魔法威力修正260184238
ソウルの矢207230187207256288
ソウルの結晶槍620683561619776855
深みのソウル224131195221
追う者たち1014984100
闇の刃547345479540

イザリスの杖+4で闇属性以外の魔術を使用すると
宵闇の頭冠を装備した状態での妖木の枝+10を使用した時とダメージが近くなる。
イザリスの杖+4で闇属性の魔術を使用すると
ロイドの剣の指輪を装備した状態での宮廷魔術師の杖+10を使用した時とダメージが近くなる。

ダメージ検証

対象:篝火『ロスリック城』を逆走、背中を向けて歩いていくロスリック騎士
注意:3週目なので1週目よりもカット率が上昇している

理力信仰魔法威力修正ソウルの矢強いソウルの太矢深みのソウル強い深みのソウル
6012205158362132198
5512196147340131197
5012186135319130196
4512176124298129194
4012162108268123187
351214891238118179
301213375213112172
理力信仰魔法威力修正深みのソウル強い深みのソウル
6099277189262
6060270184255
6055183255
6050183254
6045252182253
6040243179250
6035235175246
6030226172243
6025217160230
6020209148217

イザリスの杖で闇属性の魔術を使用した場合のみ、
実ダメージは理力だけでなく信仰によっても変動する。
闇属性ボーナスは限度があり、理力も信仰も45まで伸びる。
30までは良く伸びやすい反面、46以降はほとんど伸び悩む。
ただし、理力だけの闇魔術ダメージの増加量は他の触媒よりも少ない。

複合触媒における信仰による実際の魔法威力修正

薄暮のタリスマン白髪のタリスマンクァトの鈴結晶の聖鈴
奇跡の触媒でありながらも理力による補正も設定されている。
そのため、各種の魔法を使用する際の魔法威力修正と、表示上の修正にズレが生じてしまう。

そこで回復の施しで回復したHPの値から逆算して
信仰で上昇する実際の魔法威力修正の値を求めた。
計算式は、回復したHP量÷150で信仰による修正値が求められる。

薄暮のタリスマン+5
信仰:99 回復量:328 信仰99による魔法威力修正:約218
信仰:60 回復量:310 信仰60による魔法威力修正:約206
信仰:55 回復量:295 信仰55による魔法威力修正:約196
信仰:50 回復量:280 信仰50による魔法威力修正:約186
信仰:45 回復量:266 信仰45による魔法威力修正:約177
信仰:40 回復量:244 信仰40による魔法威力修正:約162

白髪のタリスマン+5
信仰:99 回復量:255 信仰99による魔法威力修正:約170
信仰:60 回復量:244 信仰60による魔法威力修正:約162
信仰:55 回復量:235 信仰55による魔法威力修正:約156
信仰:50 回復量:227 信仰50による魔法威力修正:約151
信仰:45 回復量:218 信仰45による魔法威力修正:約145
信仰:40 回復量:205 信仰40による魔法威力修正:約136

クァトの鈴+5
信仰:99 回復量:336 信仰99による魔法威力修正:約224
信仰:60 回復量:318 信仰60による魔法威力修正:約212
信仰:55 回復量:302 信仰55による魔法威力修正:約201
信仰:50 回復量:287 信仰50による魔法威力修正:約191
信仰:45 回復量:271 信仰45による魔法威力修正:約180
信仰:40 回復量:248 信仰40による魔法威力修正:約165

結晶の聖鈴+5
信仰:99 回復量:252 信仰99による魔法威力修正:約168
信仰:60 回復量:245 信仰60による魔法威力修正:約163
信仰:55 回復量:243 信仰50による魔法威力修正:約162
信仰:50 回復量:242 信仰45による魔法威力修正:約161
信仰:45 回復量:237 信仰40による魔法威力修正:約158
信仰:40 回復量:234 信仰55による魔法威力修正:約156

なお、信仰による魔法威力修正は
雷の剣黒剣のような武器にエンチャントを与えるものと
回復太陽の光の癒しといったHPを一度に大きく回復するものに適用される。
また、薄暮のタリスマン、クァトの鈴は
太陽のタリスマンに近い修正値であることが確認出来る。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 火刑の芒+5、うちの理力99キャラで200行ってないんだけど修正されたんですか?
    2017-09-20 (水) 09:34:02[ID:EuKrgsbWQG6]
    • すまん…信仰不足や…
      2017-09-20 (水) 09:45:42[ID:EuKrgsbWQG6]
  • 追尾する結晶塊
    2017-09-24 (日) 04:02:07[ID:66Igqa88rJs]
  • 誰かエンチャ魔術を使ってイザリスの杖の理力部分求めて…お願い…、
    2017-10-15 (日) 02:18:11[ID:EuKrgsbWQG6]
  • 結晶聖鈴の威力修正ってこんな高かったっけ?
    2017-10-24 (火) 19:48:27[ID:QqUxVsBgz0g]
    • バックアップさらっと見てみましたが、最後の編集でクァトと結晶鈴の理信40以降の数字が入れ替えられていたようです。理信45の自キャラの結晶鈴の補正値が223だったのでとりあえず直近のバックアップ37の数値に戻しておきました。詳しい方フォローいただければ幸いです。
      2017-10-31 (火) 03:49:27[ID:nqZ1CWcEWBo]
  • 結局理信40での最適触媒は魔術→異端、奇跡→クァトor祭司、闇術→イザリスor異端ってことでいいの?
    2019-01-07 (月) 18:26:53[ID:wGIwUn2HC4w]
    • 結晶鈴を拝領せよ
      2019-01-08 (火) 11:55:53[ID:dzaBTeTOla2]
  • 理力60信仰7で湿った長杖の魔法威力223あるんだけど上の表ってあってる?信仰7から55でも15しか上がらないものなの?
    2020-02-25 (火) 12:12:32[ID:BGLIhdj3HjA]
    • 補正値Eってのはそんなもんだよ。
      2020-02-25 (火) 12:21:44[ID:sYy3iwb4EhA]
      • 理力60湿った長杖って理信45イザリス
        2020-02-25 (火) 19:41:38[ID:JmJkVGWzXrM]
      • より強いのか
        2020-02-25 (火) 19:41:54[ID:JmJkVGWzXrM]
      • 弱い。闇術特化ならイザリス一択
        2020-02-25 (火) 20:12:09[ID:5oWU7w1w73A]
      • 闇触媒の魔法威力修正値はダミーパラだから参考にしても良いこと無い
        2020-02-25 (火) 20:15:39[ID:3cXbPwSJ2eA]
    • 武器の個別記事に詳しく載ってるから見ると良い
      2020-02-26 (水) 00:45:51[ID:ejw2JUomUZA]
  • 理信60だったら
    2020-03-30 (月) 04:08:17[ID:3zh/eZLlilg]
  • 理信60だったらイリザスが結晶槍とかも最強なの?
    2020-03-30 (月) 04:08:58[ID:3zh/eZLlilg]
    • 違うのか
      2020-03-30 (月) 04:12:02[ID:3zh/eZLlilg]
      • 魔法威力修正とかの意味がよくわからんわ
        2020-03-30 (月) 04:12:46[ID:3zh/eZLlilg]
    • 普通だったら奇跡触媒=信仰の値、魔術触媒=理力の値で魔法威力修正が決まる。しかし、中にはそれが逆転してるちぐはぐな触媒もあって、それらの触媒は表示されている魔法威力修正とはどうやら違う値で魔法を放っているらしい。そこんところは各触媒のページを見てもらうしかない。先人が残している。
      2020-03-30 (月) 18:40:51[ID:l/2oRU.g1Ow]
    • 魔法威力修正がなんなのか、というと、その触媒でいずれかの魔法を放ったときの効果が、魔法威力修正が高ければ高いほど強くなる、という感じ。すべての魔法が魔法威力修正と関係してるわけじゃないけどね。魔法の威力だけを追求するならこの値が高い方がいい。
      2020-03-30 (月) 18:43:27[ID:l/2oRU.g1Ow]
  • よく分かっていないのですが
    2020-12-12 (土) 22:51:02[ID:VbLrTV.perM]
  • 魔法修正威力って触媒の強化関係あるの?
    2020-12-12 (土) 22:51:41[ID:VbLrTV.perM]
    • ある。攻撃回復スペル積むならちゃんと強化しよう。けど、理信上げないキャラだと無強化と大差ない事はザラ。
      2020-12-12 (土) 23:28:33[ID:7Gxy1tVC6z6]
    • 武器と同じで基礎値が上がるから大いに関係あるよ。
      2020-12-12 (土) 23:34:18[ID:Bf0mbUKHvIQ]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください