スポンサーリンク
輪の騎士の双大剣
説明
輪の騎士たちが持つ黒い双大剣
双刀武器のひとつ
古い人の武器は、深淵によって鍛えられ
僅かだが生を帯びる
そしてそれ故に、持ち主たちと同様に
神々に火の封を施されたという
戦技は「残り火」
今や老いさらばえた二つの大剣を合わせ
往時の姿、そして火を一時的に取り戻す
かち上げの剣閃は空気を切り裂き
そのまま通常攻撃、強攻撃に繋げられる
解説
DLC2弾にて登場した、青龍刀のような形の特大剣を両手に持つ武器。
補正は最大強化した際も筋C、技D止まりの筋力よりの上質武器であり、筋50技20での攻撃力は552。
両手持ちの筋力1.5倍ボーナスは受けられないが、後述の各種チェインにより凄まじい火力を誇る。
戦技やL1はパリィ不可かつ連続攻撃に恵まれており、対人戦ではL1→L1のチェインが非常に強力。
L1二段目が繋がった時点で密着している場合、L1三段目がほぼ確定ヒット。
また戦技→R1も繋がり、R1→L1→L1とDL1→L1もほぼ確定で繋がるなど、チェインの幅が非常に広い。
このため、初撃ヒット時に軽装の即死が半ば確定し、重装でも瀕死にされることが珍しくない。
欠点はスタミナ消費量と隙が大きく、片手モーションが基本的にパリィ可能であること。
特大剣以上のスーパーアーマーを持つ相手に弱く、慎重な相手に命中させるのも難しい。
パリィ対策は蹴りや軸ずらしで対応。なるべく真正面より不意打ちや乱戦に持ち込みたい。
戦技「我慢」を持つ武器、また同じDLC2弾で追加された大扉の盾のようなカウンターを
得意とする武器には一撃離脱を主体とした立ち回りを心がけたい。
戦技「残り火」は初段で武器を左後方の地面に叩きつけ、切り上げながら光波を前方に飛ばす。
地面に叩きつけるモーションには怯み判定があり、近距離正面で怯ませると切り上げが確定ヒットする。
R1派生は踏み込み突き。移動距離が長く、最大射程は初段の光波と同等。
R2派生は跳躍からの叩きつけで爆発を起こす。
密着状態では跳躍時に相手をすり抜けてしまい、当たらないことがあるので注意。
基本性能
App Ver. 1.12 / Regulation Ver 1.31
基本性能 | 武器種 | 特大剣 |
---|
攻撃属性 | 標準/刺突 |
---|
戦技 | 残り火 |
---|
消費FP | 15 |
---|
重量 | 22.5 | 耐久度 | 90 |
---|
物理攻撃力 | 185 | 物理カット | 50.0 |
---|
魔力攻撃力 | 0 | 魔力カット | 40.0 |
---|
炎攻撃力 | 11 | 炎カット | 35.0 |
---|
雷攻撃力 | 0 | 雷カット | 35.0 |
---|
闇攻撃力 | 0 | 闇カット | 40.0 |
---|
致命攻撃力 | 100 | 受け能力 | 40 |
---|
|
主な入手先 | 輪の騎士(双特大剣)のドロップ(輪の都) フィリアノール教会手前の個体が初回のみドロップ |
|
モーション
右手 | R1 | 一段目 | 右から左へ大きく斬り払う |
---|
二段目 | 左から右へ大きく斬り払う | R2 | 一段目 | 背中から大きく振り下ろす |
---|
二段目 | 体を回転させて振り下ろし | ロリR1 | 右腰から正面へ突き |
---|
ロリR2 | 体を回転させて振り下ろし |
---|
ステップ | 走りながら正面へ振り下ろし |
---|
ダッシュ | 正面へ振り下ろし |
---|
ジャンプ | 前方へジャンプして叩き斬る |
---|
|
両手 | R1 | 一段目 | 右から左へ大きく斬り払う |
---|
二段目 | 左から右へ大きく斬り払う | R2 | 一段目 | 背中から大きく振り下ろす |
---|
二段目 | 体を回転させて振り下ろし | ロリR1 | 右腰から正面へ突き |
---|
ロリR2 | 体を回転させて振り下ろし |
---|
ステップ | 走りながら正面へ振り下ろし |
---|
ダッシュ | 正面へ振り下ろし |
---|
ジャンプ | 前方へジャンプして叩き斬る |
---|
L1 | 一段目 | 左右の剣を引き、走り込みながら同時に突く |
---|
二段目 | 左右の剣を逆袈裟に切り払う | 三段目 | 回転斬りを繰り出しながら飛び上がり、左右の剣を同時に振り下ろす | ロリL1 | 左、右の順に剣を振り下ろす |
---|
ダッシュL1 | 踏み込みつつ左右の剣を逆袈裟に切り払う |
---|
|
武器強化
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 特殊効果 | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 闇 | 受 | 血 | 毒 | 冷 | 筋 | 技 | 理 | 信 |
なし | 185 | 0 | 11 | 0 | 0 | 100 | | 50.0 | 40.0 | 35.0 | 35.0 | 40.0 | 40 | | 0 | 0 | 0 | C | E | E | E |
---|
+1 | 206 | 0 | 12 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | D | E | E |
---|
+2 | 220 | 0 | 13 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | D | E | E |
---|
+3 | 257 | 0 | 16 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | D | E | E |
---|
+4 | 289 | 0 | 18 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | D | E | E |
---|
+5 | 322 | 0 | 20 | 0 | 0 | 100 | 40 | 0 | 0 | 0 | C | D | E | E |
---|
強化に必要な素材とソウル |
強化 | 素材 | 通常時 | 変質時 | 変質変更 |
なし | - | - | 変質強化不可 |
---|
+1 | 楔石のウロコ×1 | 1470 |
---|
+2 | 楔石のウロコ×2 | 2058 |
---|
+3 | 楔石のウロコ×4 | 2646 |
---|
+4 | 楔石のウロコ×8 | 3234 |
---|
+5 | 楔石の原盤×1 | 4440 |
---|
コメント