スポンサーリンク


グンダの斧槍

説明

英雄グンダの斧槍
使命と共に彼に与えられたもの

古い鋳鉄の斧槍は強靭度を削る力に優れ
また朽ちることがないという
使命の永きは、最初から決まっていたのだろう

戦技は「英雄の突撃」
腰だめに槍を構え、一気に突撃する
またその勢いのまま
薙ぎ払いの強攻撃に繋げられる

基本性能

斧槍の中でも重くてリーチも長いが、戦技以外の攻撃モーションは従来の斧槍と変わらない。
エンチャントや変質が不可の標準武器だが、特別、基本攻撃力が高いわけでもない。
ある程度技量も上げる必要はあるが、最後まで補正はEなので上質向きとは言えない。
最大強化で筋力補正はB。戦技も強力なので筋力重視の武器候補としては申し分ない。

戦技の移動距離が長く、相手に突きと回転斬りの二択を迫る事が可能。
スタミナ消費量が激しく、追加攻撃の受付時間の短さからパリィが狙いやすい。
それでも突撃より強力な追加攻撃の範囲と威力のお陰でかなり強力な戦技と言える。
いやむしろ戦技がメインの武器と言っても良いのかもしれない。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種斧槍
攻撃属性標準
戦技英雄の突撃
消費FP15(-/15)
重量13.0耐久度500
物理攻撃力145物理カット45.0
魔力攻撃力0魔力カット30.0
炎攻撃力0炎カット25.0
雷攻撃力0雷カット25.0
闇攻撃力0闇カット30.0
致命攻撃力100受け能力25
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正CE--
筋力技量理力信仰
必要能力値301500
主な入手先
ソウル錬成(英雄グンダのソウル)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし145000010045.030.025.025.030.025000CE--
+1168000010025000CE--
+2192000010025000CE--
+3216000010025000BE--
+4240000010025000BE--
+5264000010025000BE--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし--変質強化不可
+1楔石のウロコ×11650
+2楔石のウロコ×22640
+3楔石のウロコ×43630
+4楔石のウロコ×84620
+5楔石の原盤×16600

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 2の骨の拳があれば左骨拳右グンダでグンダごっこが捗ったのになあ
    2021-10-28 (木) 07:38:09[ID:mBgTSkYU85A]
  • 戦技ばっかり目がいくけど普通に脳筋でメイン武器として使ってても十分強いんだよな...戦技はブッパするものではなく温存して〆に使うものなり
    2021-12-19 (日) 13:16:44[ID:NBgLuXy2jqI]
  • 名誉ある英雄と言う地位は彼を永遠の使命に縛りつける磔に過ぎなかったってことなのか…
    2021-12-25 (土) 03:24:22[ID:rRoohdsa4kc]
    • 使命を帯びた不死達と言い死んだのに叩き起される薪の王たちといい縛り付けられた人達ばっかだな
      2021-12-25 (土) 19:56:04[ID:NBgLuXy2jqI]
  • 最近になって使い始めたんだけど確かに強いわコレ。タイミング間違えなければ起きハメできる。ただパリィできる人や軸ズラしに慣れてる人には普通に差し返されるから黒炎噴流、雷の矢、手鎌に比べれば全然普通の範疇だと思う
    2022-01-02 (日) 15:45:38[ID:CjUgLT4J70k]
    • その辺と比べてようやくマシと言うレベルってことは普通の範疇ではないやろな
      2022-01-02 (日) 17:44:00[ID:AYv1NY5O4po]
  • 共闘での闇討ち専用で使ってるけど、相手チームまとめて吹き飛ばせるからやってて楽しい。
    2022-01-04 (火) 09:04:44[ID:NSSevBM3jG.]
  • パリィ出来なきゃ詰みとかエグいな
    2022-02-01 (火) 18:48:10[ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 柄の部分が螺旋になってるから元は火継ぎ系だったのかな?
    2023-01-06 (金) 10:32:27[ID:i8RIEA8e8XA]
  • 何はともあれモノはカッコいいな
    2023-09-04 (月) 12:00:37[ID:JklRiIqxv1A]
  • 見てから後出しでこっちも戦技(踏み込みとか我満とか)出せばダメージレース勝てるぞー。なんで戦技相手に戦技無し縛りしてる人ばかりなのか…。いやそんなことも思いつかない初心者が狩られてるってことだろうけど。でもいきなり裏から取り出されて対処遅れて喰らっちゃうってなら分かる
    2023-09-04 (月) 21:12:47[ID:jnAXETWyOCg]
  • 角人ファルクスのオタ芸に比べると、大分ぶっ壊れだな。でも好き♥
    2024-09-18 (水) 19:31:43[ID:fN0ZxgzxHUc]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください