最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:49

魔術

  • ファランの速剣:使用スロット1 消費FP5 ソウルにより剣を形作り、攻撃する -- [ID:lZIBlVQPLZ.] 2016-03-24 (木) 14:48:09
    • 使った感じはFPを消費して放つ通常攻撃。短矢のように連続で発動できる。ロリ攻撃やダッシュ攻撃も可能 -- [ID:lZIBlVQPLZ.] 2016-03-24 (木) 14:50:17
  • 今作の音送り効果時間短い…。 -- [ID:VAIeZ/m08H6] 2016-03-26 (土) 01:59:03
  • 今回の見えない体はどのくらいの性能かな? -- [ID:ypX8U7M0TZo] 2016-03-26 (土) 09:09:14
    • 今作の見えない体は非常に優秀で、静かに眠る竜印の指輪と併用すれば殆ど全ての敵をやり過ごす事が出来ます。敵にぶつかりでもしなければ補足される事は殆ど有りません。参考までに。 -- [ID:Tbng1Tp3hCE] 2016-03-26 (土) 12:10:36
    • 上記の通り相変わらずとても優秀。魔術師のストーリー攻略の要だね -- [ID:nrJEiQ4yKQU] 2016-03-26 (土) 13:48:50
      • 見えない体って佇む竜印の指輪で効果時間伸ばせますか?ダクソ2の望郷が伸びなかったんで気になってたんですけど -- [ID:BEhOblC8jc2] 2016-03-27 (日) 06:52:31
  • 今回純魔かなりきつくないですか?FP的な意味で。ボス戦までFP持たない・・・ -- [ID:Hq0oTZDZVT2] 2016-03-26 (土) 22:27:34
    • 灰瓶もエスト瓶みたいに回数補充あればよかったのにな -- [ID:X8guGRIKBro] 2016-03-26 (土) 22:33:39
      • 割合変えればいいやん -- [ID:8xP0lGsLR3I] 2016-03-27 (日) 13:42:42
  • ソウルの大剣…ダクソ2の頃の超威力はどこへ…強靭削りが高いわけでもなく威力も通常攻撃よりちょっと強い程度…ロマンになっちゃったな -- [ID:X8guGRIKBro] 2016-03-26 (土) 22:37:08
    • えぇ・・・まじっすか?対人の切り札として楽しみにしてたのに・・・ -- [ID:I/8dDTlVVyk] 2016-03-27 (日) 05:08:19
    • ダクソ2の印象が強過ぎて肩透かしを食らうけど普通に良い魔術だよ。発生が早いし、今回は根元でも先端でも威力が同じだし、どっちかといえば攻略向きだけどね -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-27 (日) 17:52:46
  • 魔術ブーストの威力検証。対象エネミーは篝火【ロスリックの高壁】のお祈り連中の中にいる剣持ちモブ -- [ID:nrJEiQ4yKQU] 2016-03-26 (土) 23:16:31
    • スペルは強いソウルの太矢。ブースト無し……370 幼い竜印……427 吠える竜印……466 賢者の燭台……466 宵闇の頭冠……408 戦技:追加詠唱……417 装備全部+戦技……815 -- [ID:nrJEiQ4yKQU] 2016-03-26 (土) 23:20:44
      • フリンでも威力上がるので参考に。 -- [ID:.FXipCYdS4s] 2016-03-27 (日) 03:31:57
      • 魔力の奇手は幼い竜印と同じ模様、後ロイドの剣の指輪や涙石も補正確認。ちなみに追加詠唱は杖によって性能変わるらしいので、その辺も要注意かと -- [ID:FCo5CuA63Uc] 2016-03-27 (日) 05:23:42
  • 追加詠唱が空気過ぎる… -- [ID:Kn/yxwoY4V2] 2016-03-27 (日) 00:32:20
  • 今作純魔キツイね、魔法剣士はいい感じ -- [ID:4A65YkwrsEo] 2016-03-27 (日) 00:39:29
  • 『ファランの〜』シリーズの魔術は、バックステップ、ローリング、ダッシュから発動するとモーションが変化するね。対人だけなら純魔も普通に戦えそう -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-27 (日) 01:55:47
    • 敵に使ってみろ、ダメージ量にうわぁってなるから、ちゃんと当たってるのかどうか疑いたくなるから -- [ID:X8guGRIKBro] 2016-03-27 (日) 02:46:13
      • ファランの速剣なら小さい雑魚敵相手には十分だった。短矢はフルブーストしても無強化ソウルの矢を越えられなさそうで辛い -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-27 (日) 07:39:08
      • 短矢はとどめ刺すのに結構役に立つから好きではあるが、持てるスロットがなぁ・・・ -- [ID:FCo5CuA63Uc] 2016-03-27 (日) 08:21:33
  • 今回追うものめっちゃ弱くない?追尾悪いしすぐ消えるしダメ低いし燃費悪いし -- [ID:ePINe8P3o9A] 2016-03-27 (日) 04:29:26
  • ある程度魔法を買ったらくれました。すいません -- [ID:t/npK8x6LiY] 2016-03-27 (日) 11:27:44
  • 毒沼でターバン魔術師に侵入されたとき、∞短矢されて発狂しそうだったわ  速剣もガン盾ジワ削りに使えそう -- [ID:pnIP4rXEu06] 2016-03-27 (日) 12:06:38
    • あの短矢は地味に紫色だったから、強いファランの短矢なんかね。あのくらいの火力だと普通に使えそう -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-27 (日) 17:48:21
  • ソウルの矢を基準にすると【太矢】が約2.2倍、【強い矢】が約1.3倍、【強い太矢】が約2.6倍、【短矢】が約0.16倍、【大剣】が約1.9倍、【速剣】が約0.75倍ぐらいのダメージ。コストを考えると今回は圧倒的に普通のソウルの太矢が優れてるね -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-27 (日) 18:06:35
  • 暗月誓約+1で記憶スロット2上昇する指輪を確認しました! -- [ID:si7J9OwN2k.] 2016-03-27 (日) 19:20:27
  • 魔法剣士にしようと思っているんだけどレベルを100に収めれるかな -- [ID:V18lW8yNCm2] 2016-03-27 (日) 19:40:49
    • 勝ちに行くならエンチャ中心が一番いいよね -- [ID:ePINe8P3o9A] 2016-03-27 (日) 23:51:59
      • というか射撃する魔法が消費FPの割にショボ過ぎてエンチャントとファランの速剣くらいしか使えなさそう -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-28 (月) 01:33:14
  • 武器戦技を魔法と言い張ろう、 -- [ID:QRbahb2Yp7M] 2016-03-28 (月) 00:49:52
  • 燻りの湖の猛毒の霧ってどのへんですか? -- [ID:nNknmms1wI6] 2016-03-28 (月) 01:10:10
  • 【ソウルの矢雨】の解説。約1.5倍の火力のファランの短矢をばら撒く様に連続発射する。2発+消費したFPの半分の数だけ短矢が出る。消費FPは最小で2、最大で14。ダクソ2の乱れるソウルの槍がもっとショボくなった版。火力も強靭削りも低くて攻略だと微妙。 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-28 (月) 01:49:25
    • ファランの矢雨だったわ。ファランって名前だけど短矢や速剣と違って特殊モーションは無い -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-28 (月) 01:51:28
  • ソウルの奔流とソウルの結晶槍は試した方います? -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-28 (月) 01:59:36
    • ソウルの奔流はかっこいいビームだ!実用性は知らん! -- [ID:nrJEiQ4yKQU] 2016-03-28 (月) 06:45:07
  • 【降り注ぐ結晶】の解説。ダクソ2の降り注ぐソウルの結晶版。火力、追尾性能が更に劣化し、消費FP25というゴミ。結晶自体の落下速度は速く、硬直も非常に短い。明らかに対人を意識した魔術であって、攻略だと産廃 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-28 (月) 02:00:26
  • 神食らい契約+1にて【強い深みのソウル】確認 -- [ID:VdLXgYDKNbI] 2016-03-28 (月) 02:55:27
  • 追尾するソウルの塊、結晶塊の威力検証。杖は魔術師の杖+9、理力は50、敵は一周目銀騎士。吠える竜印+幼い竜印+魔術奇手+頭冠+燭台で535、874。ブースト無しで149、499。全力でブーストしないとFPを消費するだけのゴミですね -- [ID:wAK5LlSU7d.] 2016-03-28 (月) 07:53:58
    • 今回はブースト手段がたくさんあるから基礎の威力を落としまくったって感じかもしれないね -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-28 (月) 10:59:46
  • 魔術師キャラに挑戦しようと思っているのですが ブーストできる装備ってどんな感じですか? -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-28 (月) 11:56:07
  • ラスボスの波動砲は魔術にない感じ? -- [ID:QiREW00.aCI] 2016-03-28 (月) 14:19:11
    • 奔流 -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-03-28 (月) 15:07:29
      • 出来ました!今回スペルの見た目ちょいちょい変わってるんですね -- [ID:QiREW00.aCI] 2016-03-28 (月) 19:00:43
  • 今回も追尾するソウルの塊や追う者たちは、必要理力だけだと出る数が少ない感じ? -- [ID:.oiwRqPJ33A] 2016-03-28 (月) 16:36:09
  • このリストまだ乗ってない魔術ありますか? -- [ID:8pe6fxsWH3E] 2016-03-28 (月) 17:26:29
    • ボスソウルの交換と誓約のがのってないね。でも確認が取れてる全部の魔術あるのにトロフィーまだ入手できてないから2週目以降からとかがあるかも。 -- [ID:qeJNHA60nD2] 2016-03-28 (月) 17:42:50
    • ごめん、NPCイベントの魔術取り損ねてた。アンリイベの擬態取ったらトロフィー取れたから一周目でコンプできたわ。 -- [ID:qeJNHA60nD2] 2016-03-28 (月) 21:23:30
  • 古竜の頂で擬態すると無明の王になれるぞ! -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-03-28 (月) 18:24:02
  • ロイドの剣の指輪(HP最大時ダメージアップ)もスペルに乗るみたいね。倍率はおおよそ1.15倍。なかなかいいんじゃないかな -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-28 (月) 20:38:59
    • それどころかほぼ全部?に乗るよ。呪術も奇跡も乗る -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-03-28 (月) 21:36:07
  • 愚者でのMP回復は左右で重複して、片方の装備2つにして装備切り替え連打すればそれなりの速度でMP回復していく。魔術師は左右に愚者必携だな -- [ID:cWAaLLXTu1c] 2016-03-28 (月) 22:43:54
  • いちおう理力50のフルブースト結晶槍なら、終盤のボスをシューティングだけで倒せる程度の火力はあるね。ただ発生が遅くて敵が早いから間合い管理が難しい。 -- [ID:klOB293utH6] 2016-03-29 (火) 02:04:11
  • 魔術コンプしましたありがとうございました -- [ID:q2CSzATN036] 2016-03-29 (火) 04:17:28
    • ここのリストで全てですか?だとしたらあと強い深みのソウルとったらコンプかな -- [ID:5HUW.lMul7o] 2016-03-29 (火) 08:02:12
  • あれ、2のように周回で誓約ランクの魔法が買えたりするのかな -- [ID:dyLX6N5Pbjg] 2016-03-29 (火) 08:15:07
  • 降り注ぐ結晶は発生が良くて硬直も短いから対人時にはなかなか便利だけどFP消費がなぁ。15に下がらないかしら -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-03-29 (火) 12:01:43
  • 闇の球とか闇の飛沫ってここにないのかな? -- [ID:EwwhVPBs0RE] 2016-03-29 (火) 12:04:51
  • 結局純魔は強いソウルの太矢がメインになったなあ -- [ID:evHO4/WCxvc] 2016-03-29 (火) 12:51:08
  • 擬態ってアンリイベントとのどの段階で入手できますか? -- [ID:0QaNynVXQaI] 2016-03-29 (火) 12:52:41
    • 自分はアンリイベントを放置して進めていたらアンリが死んでいる場所の入口にある死体から手に入りました -- [ID:JhFfryG/FBI] 2016-03-29 (火) 14:14:19
  • ここに書いてあるのでコンプ出来ましたよ(p^ω^q) -- [ID:hGIussLSIGk] 2016-03-29 (火) 13:36:15
  • 武器を結晶武器にするのと ヘイゼルのつるはし育てるのどっちがいい? -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-29 (火) 15:35:30
  • 各種ブーストって致死の水銀と語り部の杖の毒霧にも乗るのかな -- [ID:rlbJXveLOcY] 2016-03-29 (火) 16:13:47
  • 魔力の奇手+聖鈴(補正220)+ロイド剣指輪+魔術UP2個で上位魔術使うとそこそこの威力になりました。ただ前提条件が厳しくガス欠するのでオンリーは無理。呪術ならオンリー可能 -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-03-29 (火) 17:08:02
  • 白竜の息はコンプに関係ないんですか? -- [ID:aB8nm/sC1bM] 2016-03-29 (火) 18:40:26
    • 全ての魔術を集めるのが魔術コンプの条件だから同然関係ある -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-03-29 (火) 22:20:43
  • 今作のエンチャントってステータスや武器で補正のるの? -- [ID:lCSgvU6zCdo] 2016-03-29 (火) 20:32:15
    • 武器というか魔法媒体 -- [ID:lCSgvU6zCdo] 2016-03-29 (火) 20:32:37
  • 火力は奔流が一番高いのかな? -- [ID:7nfQFN4GGTk] 2016-03-29 (火) 20:39:29
    • 奔流全命中より結晶槍の方が威力高かった -- [ID:l16LVqfSjlo] 2016-03-30 (水) 01:03:42
  • ファランの速剣 対人でめちゃくちゃ使える ダッシュ攻撃もできるしパリィされないし -- [ID:nirq6gWPFzM] 2016-03-29 (火) 20:50:16
    • ファランの速剣はパリィされるぞ -- [ID:evHO4/WCxvc] 2016-03-29 (火) 23:15:10
  • 速剣ほんと凝ってる。ダッシュ攻撃もロリ攻撃もあるし、ほとんど直剣。ただよろけが微妙でチェインするか怪しげ? -- [ID:GZlGCtT.19c] 2016-03-29 (火) 21:35:03
  • 理力99にしてみて侵入したけど白ファン 結晶槍で3人中2人ワンパン   咆えると幼い竜印って倍率どうなる? -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-29 (火) 22:40:27
  • 速剣から大剣に繋げると若干モーション変わるよね -- [ID:RahSWofoM8U] 2016-03-29 (火) 22:51:16
  • 対人ならまだしま攻略がキツすぎるよ純魔 -- [ID:Eb4hePTEsPA] 2016-03-30 (水) 00:01:05
    • 見えない体覚えたらヌルゲーになりましたよ。 -- [ID:VAIeZ/m08H6] 2016-03-30 (水) 00:57:29
      • ほんとそれ!今生命10で書庫まできたよ。 -- [ID:OnFqBIVwzmA] 2016-03-30 (水) 02:28:01
    • 見えない体で身を隠し、強い魔力の盾で防御を固めるのが今作の純魔のストーリー攻略方法なのかもしれない -- [ID:KlNLcR4E7Ik] 2016-03-30 (水) 03:34:29
  • イバラムチに見えない武器かけたら常時空間が歪んでるし攻撃したら霧が発生するしでカオス -- [ID:vR.8RpgZ87w] 2016-03-30 (水) 00:07:38
  • フルブーストのときの装備どなたか教えていただけないでしょうか -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-30 (水) 00:44:52
  • カルラから追う者たちとか買えないんだけどもしかして深みの点字聖書渡さなきゃダメなやつ? -- [ID:4Z7AG3p3r4Y] 2016-03-30 (水) 00:54:18
    • 深みじゃないけど違う点字聖書渡したらでたよ(なにかは忘れた) -- [ID:l16LVqfSjlo] 2016-03-30 (水) 01:09:00
  • 今回の魔術は対人で使われると見越しての火力な気がする。攻略はフルブースト気味じゃないと火力に陰りが見えてくる -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-30 (水) 02:17:50
    • スタミナ消費が多いのが辛いなぁ。追尾塊や槍などはともかく強いソウルの矢・太矢などはもう少し低くてもよかったんじゃないか -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-03-30 (水) 03:10:01
    • といってもダクソ1は魔法がバランスブレイカー、2も結晶槍がお手軽すぎたし、魔法が強いのは面白くないと思ってたから目立たないぐらいがちょうどいい -- [ID:o2le.uJDEII] 2016-03-30 (水) 11:09:27
  • 黒剣。速剣。大剣。のみで対人するキャラつくろ.... -- [ID:OnFqBIVwzmA] 2016-03-30 (水) 02:31:13
  • 今作は過去作から○○発祥の魔術~とかあるからDLCでアンディール発祥の魔術や呪術が出ることを祈る。奔流奔流・・・(届かぬ思い) -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-03-30 (水) 03:38:53
  • 奔流は大書庫にあるでよ -- [ID:5FEOcQWd/rk] 2016-03-30 (水) 03:55:13
  • 理力45でフルブーストしたら確かにそれなりには火力出るんだけど、それでもやや弱めに感じるな もうちょっとでいいから威力をあげてほしい -- [ID:nirq6gWPFzM] 2016-03-30 (水) 04:56:14
    • それと 攻略だとそれほど火力出ないし対人だと魔法防御力高い奴には話にならない やっぱもうちょっと火力あげるべきだと思うな -- [ID:nirq6gWPFzM] 2016-03-30 (水) 05:34:57
      • 火力はもういいと思う。それよりFp回復手段を増やして欲しい特に指輪と戦技で -- [ID:p2tiw8C.iTM] 2016-03-30 (水) 16:12:20
  • 致死の水銀の産廃感 -- [ID:xP0WF.BWWIQ] 2016-03-30 (水) 09:47:51
    • もしかしたらブースト手段があるのかもしれないけど、連続した4ダメージでフルヒットで100を越えるってちょっと少なすぎる -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-30 (水) 10:15:17
  • ファランの速剣をスケルトンにパリィされた・・・ -- [ID:RLjqceloGWo] 2016-03-30 (水) 11:53:15
  • どこで取れたか、確認できませんでしたが、白竜の息 という物がありました。 -- [ID:gBqqBORsMSs] 2016-03-30 (水) 12:22:43
    • 白竜の息はオスロエスのソウル錬成ですね -- [ID:eh8VmINweok] 2016-03-30 (水) 13:01:10
  • 浮遊系の魔法は一発一発に個別に倍率がかかるみたいだから、ブースト量次第ではそこそこの威力になるみたいね。逆にブースト無しだと強いソウルの矢以下の火力しかない -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-30 (水) 15:22:41
  • 強いファランの短矢とファランの矢雨販売してくれないのですがなぜですかね・・・ -- [ID:RCdKaZMBzCs] 2016-03-30 (水) 15:54:52
    • ストーリー進めるとでるよ -- [ID:7nfQFN4GGTk] 2016-03-30 (水) 16:52:22
      • 王たちの化身倒してもでないんです・・・ -- [ID:RCdKaZMBzCs] 2016-03-30 (水) 17:33:09
    • ファランの城塞で入手出来るスクロールを渡してる? -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-30 (水) 23:53:59
  • 魔法くそ過ぎる… -- [ID:d/qxgUpTTuc] 2016-03-30 (水) 16:10:42
  • 魔法使える武器でR1を2回当てた後に速剣って確定? -- [ID:jUNdFJAKHPU] 2016-03-30 (水) 17:57:51
  • 魔法使える武器でR1を2回当てた後に速剣って確定? -- [ID:jUNdFJAKHPU] 2016-03-30 (水) 17:58:02
  • 探索してたら奔流出てきてビックリしたわ。しかも文章見るにロスリックの最初の賢者は2世界出身っぽいな -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-03-30 (水) 21:20:59
  • 理力40~50とか思いがちだが普通に60,70とか必要になるから40程度じゃ弱いのかもしれません -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-03-30 (水) 21:37:38
  • ブーストしまくった結晶槍で火防女に2796ダメージ、パッチだと1701ダメージ…カット率のせいでダメージが出ない(T_T) -- [ID:9DdjK/YSDRo] 2016-03-30 (水) 23:11:50
    • 追記、指輪つけ間違えてた笑3190ダメージでました。竜血には1360。5ケタ出したい… -- [ID:9DdjK/YSDRo] 2016-03-31 (木) 08:28:38
  • 隠密魔術師で対人してるんだけど ソウルの結晶槍だとワンパンは無理 かといって2みたく連射できないからかなりきつい。 -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-30 (水) 23:38:00
  • 対人意識して威力調整された魔法、呪術、奇跡。悲しいなぁ -- [ID:F7pBFUa4fCI] 2016-03-31 (木) 00:26:09
  • 威力が低いのもいい。それは我慢する… -- [ID:S9WomxyEKfs] 2016-03-31 (木) 00:40:28
  • 威力が低いのもいい。それは我慢する… -- [ID:S9WomxyEKfs] 2016-03-31 (木) 00:40:29
    • 途中送信… -- [ID:S9WomxyEKfs] 2016-03-31 (木) 00:41:15
  • 今作の闇術の威力ってどうなってるの?普通に他の魔術と同じ? -- [ID:xkzsKVGTPZM] 2016-03-31 (木) 02:04:06
  • 浮遊系は25で4つ、31で5つ。速剣は触媒によって消費スタミナが違う。杖槍が1番少ない。イザリス杖は見た目よりリーチが短い。以上今晩の検証結果。 -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-03-31 (木) 02:14:17
  • 火力が出ないというよりもモブやボスの魔力カット率が高いんだと思う。ロスリックは純魔の天敵 -- [ID:8GC0g0yoqdg] 2016-03-31 (木) 04:16:32
  • 各種魔術の詳細ページ作ろうと思ったんだけど、このwikiの過去作のページ見てみるとスペルの個別ページは作ってないのね。このwikiはそういう方針なのかな?それとも需要無いだけ? -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-31 (木) 05:23:33
    • 今作からこのwikiを利用してる新参だけど、作ってくれるなら勿論ありがたい。たぶん、情報量が多くなるからってことと、今までは黒い方のwikiが魔法関連の詳細を先に網羅していたから作られなかったんだと思う。 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-31 (木) 05:53:36
    • 書き忘れていたけど、個人的にちょうど各魔法の威力検証とか、ブーストしての火力とか調べているから、ページを作ってくれるなら協力する -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-31 (木) 05:57:37
  • 魔術師ってエストと灰瓶の割り振りどのぐらいにしてる? -- [ID:02caJPwhdyQ] 2016-03-31 (木) 09:48:37
    • 自分は申し訳ないが協力プレイ時も後方支援に徹してやってるから4本にしてる -- [ID:lgoAL1kTQXs] 2016-03-31 (木) 09:57:54
  • 魔法の武器って熟練とかと合わせても両方の補正って乗りますか -- [ID:rtpjvYaE4GU] 2016-03-31 (木) 10:09:25
  • 白竜の息普通に消費FP高いのな。ポテンシャルほぼ奪われてんじゃん -- [ID:kpArh65eQ7w] 2016-03-31 (木) 10:38:18
  • 僕は未だ高壁でレベル上げ中の身なのでアレだけど、現状は無難に半々にしてる -- [ID:KwMqht3ATlM] 2016-03-31 (木) 11:56:13
    • ミスった。↑×3の割り振りの話ね -- [ID:KwMqht3ATlM] 2016-03-31 (木) 11:57:30
  • 魔術と魔法の違いがわかんない -- [ID:rTO6cwjX5Rc] 2016-03-31 (木) 12:13:08
    • 魔法は魔術呪術奇跡の総称。魔術はそのなかでこのページにあるやつ -- [ID:zOh2/N5QpoE] 2016-03-31 (木) 12:55:39
  • 魔法ってのは術全体の事で、その中の一つが魔術。 -- [ID:0BVmhE4inqI] 2016-03-31 (木) 12:55:13
  • 個別ページ、作成完了です・・・使用感や調査報告があればどんどん書き込んで下さい!ちなみに強い深みのソウルは持ってないんで作れませんでした。後は頼む! -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-31 (木) 13:41:59
    • ありがてぇ…ありがてぇ…! -- [ID:rrm9hUPNevY] 2016-03-31 (木) 14:55:23
    • 少しだけど編集しました。作ってくれてありがとうございます! -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-31 (木) 14:59:53
  • 魔術の威力の検証をやってみてるけど、実ダメージが高くなるほど基準にした魔術との倍率差が少なくなってくる……。倍率で表わすより、魔法威力修正と実ダメージを載せた方が良いかも -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-03-31 (木) 14:09:10
  • ソウルの槍や結晶槍のモーションもダクソ1のモーションですかね? -- [ID:mZP1E9c008g] 2016-03-31 (木) 15:03:29
    • モーションはそのままだけど詠唱時間が長くなったよ。太矢>槍>>矢くらいになった -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-31 (木) 15:32:51
  • 蛆杖って光の槍みたいなの撃てるん? -- [ID:V8dwtNLcbhU] 2016-03-31 (木) 15:56:02
  • 条件固定して与ダメージ÷消費FPでDPFP(消費FP当たりの与ダメージ)みたいなのを求めてみるのはどうですかね?今回各魔法の燃費がすごく重要になってますし、表に入れて各呪文の比較ができれば便利だと思うのですが -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-03-31 (木) 16:32:07
  • 愚者に武器系塗れないのね -- [ID:7rydnoJsV22] 2016-03-31 (木) 17:41:57
    • というより自分が確認した限りでは属性武器にはエンチャントはアイテムとか魔法エンチャントが塗れなくなってる -- [ID:Yl/Dk.ZDGq2] 2016-03-31 (木) 17:59:30
  • 強い魔力の盾が本当に便利。ボス戦はこれをかけて無理に回避せずにガードする立ち回りでかなり生存できる。 -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-03-31 (木) 18:49:33
  • 今作って闇玉と飛沫ないのか? -- [ID:ztXGx5lnjac] 2016-03-31 (木) 19:16:16
    • 玉は呪術 -- [ID:lf2Ngd2jfrI] 2016-03-31 (木) 20:11:25
  • 強い魔力盾強すぎでしょこれ。ロスリック盾+9でロスリック城の騎士の攻撃ガードしてみたが、スタミナ一切減らんぞ -- [ID:UqrjPFyjCUA] 2016-03-31 (木) 21:29:27
    • 盾ゲー潰してきたと思ったらまさかの抜け道があったか -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-03-31 (木) 22:52:20
    • 回避が苦手な自分にとっては生命線の魔術だから修正はされないでほしいなぁ。ダクソでブラボ並みに回避を求められるのはちょっと…… -- [ID:NDEMhnnXSN.] 2016-04-01 (金) 01:05:17
  • ダメージ検証に追記しました。 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-01 (金) 01:50:43
  • ソウルの太矢と強いソウルの矢ってどっちがつよいの? -- [ID:/Bu0tExibGA] 2016-04-01 (金) 07:51:05
    • ダメージもコスト面でもソウルの太矢がつよい。でも今作は詠唱直後にしかキャンセルできないから、ボス戦だと強いソウルの矢の方が使い易くてつよい -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-01 (金) 09:13:42
    • ヴィンハイムのオーベックは、古老のスクロールと黄金のスクロールを与えました。でも、新しい魔術がありません、購入することはできません。BUGですか?ちなみに、一周目は終わり。 -- [ID:sKRrFTilgxI] 2016-04-01 (金) 20:14:21
  • 白竜の息のテキストにある「裸の探求」に草を禁じ得ない。そしてひょっこり顔を覗かせる「啓蒙」の二文字。 -- [ID:NOiiLbD5KsM] 2016-04-01 (金) 11:08:46
  • ファランの速剣と強い魔力の盾で対人してきた、ドヤ顔で速剣ブンブンしたらパリィされたわw -- [ID:UezzjH.ZnEM] 2016-04-01 (金) 11:15:48
  • 致死の水銀は光のスクロールだぜー -- [ID:7OTkzT7ca7E] 2016-04-01 (金) 14:17:10
    • ごめん黄金のスクロールだったわ -- [ID:7OTkzT7ca7E] 2016-04-01 (金) 17:31:10
  • 宵闇の頭冠を装備した時の消費FPもこの一覧に書いた方が良い?個別のページには書いてみてるけど -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-01 (金) 16:10:21
    • 指冠ですかね?w あると確かに見やすいですが大変でしたら指冠付けたら〇%減少とかの追記だけでも -- [ID:txflqvpp45Q] 2016-04-01 (金) 18:33:22
  • ボスだけには高威力にしようぜ、白だと灰瓶全振しても足りねぇよ -- [ID:c1WDSTTHVwI] 2016-04-01 (金) 17:33:13
  • ちょっと気になったので結晶魔力の武器の威力を確認してみたけど、宮廷魔術師の杖+10理力50で無強化ロンソが129→351になりました。武器強化しても上昇値は変わらず。効果時間は1分です(書いてなかったと思うので一応)右杖派なのでエンチャ使わなかったがこれは強い・・・のかな? -- [ID:txflqvpp45Q] 2016-04-01 (金) 18:28:39
  • すみません、シリーズ初心者なのですが、強い魔力の武器などのエンチャントって、本人の理力?によって攻撃力が上がったりしますか? -- [ID:SK9571vOX46] 2016-04-01 (金) 18:43:56
    • 上がりますよ〜。上記の者ですが、同条件の結晶魔力の武器で理力を55にしてエンチャしたら351から370になります -- [ID:txflqvpp45Q] 2016-04-01 (金) 19:05:43
    • 更に言うと杖の魔法威力修正で威力が変わりますのでエンチャも威力修正が高い杖でかけた方が強くなります -- [ID:txflqvpp45Q] 2016-04-01 (金) 19:14:36
    • でも追加詠唱の効果はのってないよね。魔法の杖しか持ってないけど -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-02 (土) 01:10:05
  • 追う者たちが、消滅距離<反応距離 -- [ID:AT3dBKUHqkE] 2016-04-01 (金) 19:10:02
    • 途中送信失礼、追う者たちが、消滅距離<反応距離な関係上、突っ込んで来ない限り敵に届かないんだが... -- [ID:AT3dBKUHqkE] 2016-04-01 (金) 19:19:56
      • バックステップで近づけば当てれる・・・当て・・・当たらない・・・ -- [ID:Df/twkmCytM] 2016-04-01 (金) 19:38:48
  • ありがとうございます! -- [ID:SK9571vOX46] 2016-04-01 (金) 19:50:51
  • 今作の魔術はマジで駄目だわ。前作でいう追尾矢みたいな優秀な布石がないから対人だと本当に当たらない -- [ID:Gy0huYuzFJM] 2016-04-01 (金) 22:57:07
    • 深みのソウルがそのポジションじゃないの? -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-02 (土) 00:38:13
      • 深みは追尾矢よりも弾速が遅いから引っ掛かってくれない。強い深みは低スタミナ・FP消費で威力もそこそこ出るからこそ弾速の遅さが痛い…… -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-02 (土) 01:39:14
      • 訂正する。相手との距離が近ければ何かと引っ掛かってくれたりするわ。煙大や -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-02 (土) 03:36:38
      • 煙大や直剣ブンブンに気を付ければわりと使える良い子です -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-02 (土) 03:39:22
    • 前作って追尾力高かったからノーロックで魔法撃っても結構当たったんだよな -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-02 (土) 01:08:06
  • 見えない体ってどんなもん  舌10個でもらえる指輪といっしょ?それともダクソの霧の指輪みたいになるの?  -- [ID:h88pawru01M] 2016-04-02 (土) 17:41:47
    • デモンズの盗人の指輪みたいなもん -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2016-04-02 (土) 18:09:19
    • ごめん、ロザリア指輪と間違えた。無印の霧の指輪の修正後みたいなもん -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2016-04-02 (土) 18:10:38
  • 強い深みのソウルの情報を追加しました。マラソン疲れたぜ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-04-02 (土) 18:05:11
  • FP制のせいでどうしてもスキができてしまう -- [ID:RXdO1sIDBoE] 2016-04-02 (土) 18:32:02
  • 見えない武器とエンチャって重ねがけできるん? -- [ID:cFmIHTjKwlA] 2016-04-02 (土) 18:58:16
  • てか魔法も呪術も奇跡もスタミナ消費なくしてほしいわ 代わりにFP消費してんだから -- [ID:5zWx.pXkA46] 2016-04-02 (土) 20:12:13
    • 無印は -- [ID:b2/V5p.LWWg] 2016-04-02 (土) 20:23:55
    • ミス。無印はスタミナ消費が無かったんだから戻してもいいと思うんだけどね。火力だって色々犠牲にしないと出せないようになっているんだし -- [ID:b2/V5p.LWWg] 2016-04-02 (土) 20:28:14
  • 今回魔力の武器系は、差が理力振っても僅差だから結晶武器とかFP消費するだけの産廃になりかけてんな。どうすんだこれ -- [ID:OS8bUw2zcoY] 2016-04-02 (土) 20:44:40
  • 全部集めたのにトロフィー獲得しねー -- [ID:x9lnatwRQQI] 2016-04-04 (月) 19:11:49
  • 闇の刃なんてまず当たらないんだから煙特大の一撃くらいの威力は欲しいわ -- [ID:virOCMexbCo] 2016-04-07 (木) 11:48:20
  • 浮遊前作よりは使いやすいな。しかし詠唱がやや遅いのをどうカバーするかが今回の課題だな。 -- [ID:KLnhIxeHGw2] 2016-04-12 (火) 07:04:25
    • 効果時間はかなり長いので基本浮かせとけばいいんでない?壁とかにぶつかるとアレだけど… -- [ID:G0yifXN66qQ] 2016-04-14 (木) 23:46:14
  • この前のアプデで魔術威力上がったらしいけど、どんなもんかね? -- [ID:rlbJXveLOcY] 2016-04-12 (火) 12:26:50
    • 気持ち強くはなった…充分かっていわれたらまだ改善できそうだけど。理50+吠える指輪だけでもボスで貢献出来るかなぁ…(白時 -- [ID:GDDTUN.8Vfs] 2016-04-13 (水) 01:54:49
  • 棒立ちの闇霊に近付いたら四方に結晶槍みたいなエフェクトでてホスト溶けちゃったけど、あれ何の魔法だろう? -- [ID:qV6nqXPsL1Y] 2016-04-12 (火) 18:27:02
  • 威力よりも、詠唱かFP消費かスタミナ消費のどれかを改善して、取り回しを良くして欲しかったね -- [ID:xcNveRZ7/Cc] 2016-04-14 (木) 16:06:36
    • FP消費の見直しとスタミナ消費の削除はするべきだと思うわ。スタミナ消費は回数制だから許されたのであってMP制の今回入れていい要素じゃなかった -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2016-04-14 (木) 23:36:39
      • 記憶力あげてスロとFP増やさなきゃ!スタミナ上げて連射できるようにしなきゃ!理力上げて(ry うーん、世知辛い。FPとスタミナ消費のバランス改善はしてほしいところ… -- [ID:O.Zp3O1Itjs] 2016-04-16 (土) 00:01:59
      • 同感。理力と記憶力だけあげた純魔やり始めたんだけどスタミナも上げないといけないって・・・ -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-04-17 (日) 01:41:45
    • まず、集中で詠唱速度アップじゃね?何で技量なんだ? -- [ID:7Pdr3q5lqng] 2016-04-16 (土) 16:11:34
  • 結晶武器で倍率0.95と弱体化著しい、挙句に接続時間60秒に戻って能力値で伸びない、これじゃエンチャ型ビルドは機能しないわ -- [ID:eBoMkPxdYZI] 2016-04-14 (木) 17:14:06
    • これ倍率マジ?粗製レイピア+10表示火力240ぐらいに、宵闇頭冠・幼竜印・吠竜印・魔力奇手装備で宮廷+10理力60で結晶エンチャしたら、表示火力510くらいにはなったと思うんだけど… -- [ID:wRG.vRKXcYk] 2016-04-14 (木) 22:17:16
    • 攻略だと持続時間の方が重要なんだよな。魔法の武器はFP消耗少ないから気に入ってるけど、理力で時間伸びる2の仕様の方がいいわ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-16 (土) 16:19:40
      • 攻略は結晶派生、対人は粗製に結晶エンチャと役割が分かれてると思えば -- [ID:e.L1yier8lE] 2016-04-17 (日) 15:59:35
  • 機能しないってか使う意味がないといったほうがいいか、ステ確保もFP消費ない松脂系の下位互換とかエンチャ魔法をどうしたいんだ・・ -- [ID:eBoMkPxdYZI] 2016-04-14 (木) 17:17:06
  • エンチャの可能性についてだけど理に30、残りを運に極振りしてアンリ直剣(運で威力上昇・エンチャ可)に蛆人の杖(運で威力上昇)でフルブースト結晶エンチャしたらヤバいんじゃ・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-15 (金) 02:33:50
    • 追記。もしアンリ直剣が弱いなら亡者派生で強くて必要能力値の低い武器がいいかも -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-15 (金) 02:36:51
      • 蛆の杖育てて思ったんだけど、蛆の補正表記は100のままで変わらない。で、エンチャしてもそれほど攻撃あがらないのよ。普通に魔法使う分には良いんだけど、エンチャはオススメしない。 -- [ID:JsmX3J7m.Mo] 2016-04-15 (金) 17:01:29
      • ちなみに運40での話だから、それ以上ふったら補正変わるかどうかは未確認でござる -- [ID:JsmX3J7m.Mo] 2016-04-15 (金) 17:03:32
      • そうなんですか・・・蛆人検証動画では運99の蛆人結晶槍と理力99の魔術師結晶槍がほぼ同ダメージだったからワンチャンあるかと思ったんですが・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-15 (金) 20:19:34
      • 魔術師杖とほぼ互角とは良い情報をいただけた!でも理力に99振るのと、理30〜40&運99振るんだったら前者選ぶかな… -- [ID:ZCE2dPT/Y0.] 2016-04-16 (土) 03:23:54
      • 蛆人の杖はどれだけステータス上げても威力修正自体はずっと100だからエンチャントには向かないよ。運で撃つ魔法に倍率ボーナスがかかるって感じ。運と理力両方上げるくらいなら理力特化した方がいいから、蛆人を使うなら理力低くても威力出せるってのを活かして能力要求低めの魔術を使うのが良いと思う。 -- [ID:48szw2GleOQ] 2016-04-17 (日) 13:40:31
      • 補足だけど理力特化にはない利点があるとしたら、近接はおそらく物理のみになるから獅子指輪等が有効使えるとかかな…。必然的に大火力でどかんと削るというよりは堅実に削るスタイルになるんじゃないかと -- [ID:48szw2GleOQ] 2016-04-17 (日) 13:56:29
  • いろいろ犠牲にすればかなりの火力はでるねやっぱり。まぁ逆を言うとそこまでの火力出すために犠牲にするものが多すぎるわけではあるんだが。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-04-15 (金) 04:33:34
  • 理力60なら補正230ぐらいで倍率かけたら大体220、奇手補正で250には届くだろうね、レベル考慮しないマッチングならこれでいいけどレベルマッチングでここまで労力さくなら魔法使いか戦士でいいでしょ -- [ID:eBoMkPxdYZI] 2016-04-15 (金) 17:44:57
    • 魔法使いのか細い物理攻撃に魔法攻撃250前後上乗せして警戒に値するだろうか・・・やっぱりエンチャはアイテムでいいわ -- [ID:eBoMkPxdYZI] 2016-04-15 (金) 18:48:47
      • アイテムが安いならな。俺はエンチャマンだから、最優先でエンチャ魔法覚えるぜ。エンチャは長く使いたいだろ。それに今回は粗製があるからね。直剣ならステの負担も少ないし。 -- [ID:MSBabYZ5fiU] 2016-04-16 (土) 16:08:20
    • 若干要求がきつめだけどリカールに塗って戦技使おうぜ!確かにアイテムでも良いかもしれないけど…。 -- [ID:48szw2GleOQ] 2016-04-17 (日) 14:06:20
  • 思ったんだけどこれ太矢や槍系などの高ダメージが望める魔法はプレイヤーに対してマイナス補正かかってないか?強太矢はMOBに対して出るダメージはそのままプレイヤーには望めないが、同じ装備の強いソウルの矢なら普通に300~400出ることが多いんだけど -- [ID:cWAaLLXTu1c] 2016-04-15 (金) 18:09:53
  • ソウルの大剣とファランの速剣が修正されるらしいけど上方修正なのか下方修正なのか。FP消費に対する攻撃範囲と威力に優れる大剣と対人で優秀な速剣は今の性能でも問題ないと思うんだけど。 -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2016-04-15 (金) 22:56:43
    • 魔剣シリーズは弱体の可能性もあるし強化の可能性もある微妙な立ち位置だからなぁ...個人的にはパリィ不可になっても良いと思うんだけど -- [ID:Izp.JIZpBho] 2016-04-15 (金) 23:43:46
      • 理力上げなきゃダメ微妙、FPもスタミナも使うって現状だとパリィ不可でもいい気がするんだけどねえ -- [ID:O.Zp3O1Itjs] 2016-04-16 (土) 00:04:24
      • フルブ速剣がパリィ不可だとちょっとやばい性能になる気がする。そもそも上方修正すると大剣はともかく速剣はあの攻撃速度でこれ以上威力上がるのは……。かと言って下方修正したら完全に使う価値のないゴミになると思うし。この2つはむしろいい調整の魔術なんだから槍系の消費の重さとか、各種スタミナ消費とかそっちの方修正してほしい個人的に。 -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2016-04-16 (土) 00:07:24
      • 魔術はfpと詠唱速度ちょっと上がれば解決なんですよね。今フルブファランが300程度の火力 -- [ID:Izp.JIZpBho] 2016-04-16 (土) 00:25:18
      • ミス。面倒すみません。フルブファランが対人で300。大剣が700位。ファラン二段チェインからパリィ狙いを大剣で狩る連携がめちゃ強いから火力アップしたらやばそう。ただ、魔術士が近づいてるんだから火力は上げてもいい気はするな! -- [ID:Izp.JIZpBho] 2016-04-16 (土) 00:28:04
      • フルブの魔術師が近接って宵闇で魔法防御紙、燭台で盾なし、奇手つけたらさらに物理紙でやけくその特攻としか思えないけどな -- [ID:5j3OCc5S8tU] 2016-04-16 (土) 01:32:40
      • プレイヤースキルという特殊ステに振れば補えるじゃろ? -- [ID:GighGxSR/Ow] 2016-04-16 (土) 02:34:03
      • 魔剣系に聖花の盾パリィとか歪んだ光壁を合わせたらどうなるの?(矛と盾感) -- [ID:wLBjWbOPtfs] 2016-04-19 (火) 19:55:15
  • ここでまさかのソウルの大剣溜め攻撃可とかにならないかな。他の武器のR2溜め攻撃みたいな感じに。近接戦闘は速剣があるんだから、大剣はダクソ2みたいに遅くしていいから火力が欲しい。 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-16 (土) 19:19:09
    • 個人的には速剣みたいに連続で振りたいんだよね。前作と違ってエフェクトがしっかりしていて武器っぽいし -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-17 (日) 00:11:11
  • 自分で向き変えたりできる魔術が欲しい! -- [ID:WlK5c.A8cvQ] 2016-04-17 (日) 11:04:00
  • 速剣は未だパリィ可能らしいが代わりに触媒ごとにリーチが変わるようになったとの情報を見かけた。まだ検証はしていない -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-18 (月) 13:42:41
  • ソウルの大剣は威力が上がった。上がったといってもほんの僅かだからほぼ前versionと変わらない -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-18 (月) 15:08:14
  • 結局魔剣シリーズは何が変わったのか... -- [ID:q.3fYwHxBDE] 2016-04-18 (月) 18:21:51
    • 少し火力上がったっぽい? -- [ID:ex1HhtqsrBQ] 2016-04-18 (月) 23:32:26
  • 火刑の芒でも魔法使えるよね? -- [ID:Nx5Ty95/xFU] 2016-04-18 (月) 22:48:50
    • 使えるけど信仰が必要なうえ、筋技もそこそこいるから使うのは魔法剣士くらいかな。純魔はまず使わない -- [ID:hLWKnvFaDEA] 2016-04-19 (火) 00:02:27
      • 魔法剣士でも使うなら専用ステにしないと信仰が無駄になるかな。でも魔法威力補正なかなか高いし殴っても火力あるので私は火の魔女コスで愛用してる。多分枝主さんは小ネタの所に名前がないから指摘してくれたんだろう -- [ID:txflqvpp45Q] 2016-04-19 (火) 07:48:56
  • すまん、ロザリアの生まれ変わり回数上限に達してすぐに試せないから誰か教えて欲しいんだが、結局のところ闇術(追う者とか深みのソウル)は前作同様信仰ステも影響するんだよな?ダクソ2では理信の最低値で威力が変わったような気がするんだがどうなんだろ? -- [ID:bLfczHBmeC2] 2016-04-19 (火) 11:44:51
    • 影響するよ。今回はステータス画面に魔法攻撃力無いから不便だよね。メニューは2の方が良かったな。 -- [ID:l13DlKzaqTg] 2016-04-19 (火) 17:54:42
  • 右手武器強化のためには杖を左手に持つ必要がありますか? -- [ID:7OTkzT7ca7E] 2016-04-19 (火) 13:03:05
    • "右手"武器強化なんだからそりゃそうだろ。逆もまた然りだ。 -- [ID:bLfczHBmeC2] 2016-04-19 (火) 14:49:30
    • うん。エンチャマンだから、触媒は全部左にしてるよ。 -- [ID:l13DlKzaqTg] 2016-04-19 (火) 17:52:36
  • 今回ソウルの矢系の射程が短くなってない?2のときはノーロックでうったらかなり遠くからでも当てられたのに。 -- [ID:l13DlKzaqTg] 2016-04-19 (火) 17:56:07
    • すべてのスペルの射程短いよ、大弓と比べると一目瞭然。 -- [ID:U2mZXOUElEM] 2016-04-19 (火) 18:21:51
      • 奔流だけだな、射程長いのは。 -- [ID:8mgnYHW4k7Y] 2016-04-20 (水) 14:02:39
  • 黒剣のってない? -- [ID:tN9oLi/01HM] 2016-04-20 (水) 17:40:55
    • 黒剣は奇跡やで。奇跡は雷・闇・魔法(暗月)・祝福(物理)と4種のエンチャが出来る万能エンチャ職なんや -- [ID:8itxHUbe7nI] 2016-04-20 (水) 17:58:37
  • 今回、中盤までまともな攻撃魔術が矢や大剣のみで辛いね。けど牢で一気に宮廷魔術師の杖、宵闇の指冠、吠える竜印、ローガンのスクロール、罪の種火(愚者)、侍女の短剣…素晴らしいね。 -- [ID:grPBTYD4QLk] 2016-04-21 (木) 00:47:21
  • 腕試しだと思って赤サイン拾ったりするとびっくりするくらい辛いな。他の近接キャラで魔術師と当たって負けたことないから弱いのかなとは思ってたが…。 -- [ID:P61aF8rbyho] 2016-04-22 (金) 12:08:43
  • 火刑の芒も触媒になるよね。また触媒一覧も作って欲しい。 -- [ID:FgyQfyFR6uc] 2016-04-22 (金) 14:10:39
  • 泣き言をいわずワシみたいにパリィとるんや(白目) -- [ID:4Eikpw9PZmo] 2016-04-22 (金) 23:31:28
  • 速剣大剣ブンブンしてたらたまに勝てるよ 稀に大剣1発(ダメージ600ちょい)で即死する人いるけどどんなステ振りなんだろ... -- [ID:.0cuDeXNcG2] 2016-04-23 (土) 01:39:29
    • 魔術師が対人戦で速剣、大剣振り回すとか世も末だね…。スタッフの戦う魔術師のイメージは隠密みたいの戦い方だからかなこれ。 -- [ID:QemTTP.atkQ] 2016-04-24 (日) 07:01:49
      • 何が言いたいかさっぱり分からん -- [ID:z0v07D.FcX.] 2016-04-25 (月) 10:10:44
      • ソウルの大剣を使わないのは勿体ないだろ。貴重な範囲攻撃魔術のうえに怒りみたいに発生が遅いなんてことはないから浮遊と合わせて使える。ドンドン使っていくべき魔術だよ -- [ID:NDEMhnnXSN.] 2016-04-25 (月) 17:28:06
      • 自分の頭の中のイメージと合わないから気に食わない しょうもな -- [ID:isB4be/VWt2] 2016-04-27 (水) 14:09:25
      • ガンダルフなんて剣ばっかやん -- [ID:/fdFbFgEx4I] 2016-04-27 (水) 21:27:11
  • 擬態はNPC殺害でも取れます。擬態の欄がイベント進めなきゃとれないようにも読めそうだったので、一応。 -- [ID:T/.bdKCzIvo] 2016-04-23 (土) 17:02:23
  • 純魔の方に質問なんですが、ステ振りの持久と技量はどうしてますか?どちらかを優先すべきか、またはどちらも必要、不要など、アドバイスお願いします! -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-24 (日) 15:16:24
    • 低レベルで完成させたいなら、どっちも不要。理力60、集中力30〜40、生命力27だけ確保して、あとは装備したい武器防具に合わせる。 -- [ID:wRG.vRKXcYk] 2016-04-24 (日) 17:56:57
      • 集中そんなにいる? -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-04-25 (月) 00:48:02
      • アンバサと違って回復をエストに頼る以上、灰エストに多くは割けない。灰エスト+10の回復量が200なので、FPが200を超える集中力27以上は欲しい。灰指輪を付けるなら29。集中力の伸びが緩くなるのが35。ここら辺を加味して30〜40はあった方がいいかなと。 -- [ID:2T2/TuTxYTw] 2016-04-25 (月) 17:26:16
      • 見えない体は常備したいからスロットは多目に欲しい。 -- [ID:PMHW82AsyDk] 2016-04-26 (火) 09:48:34
      • なるほど、やはり集中は30,40あたりがいいということですか。参考になります!ありがとうございます! -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-27 (水) 21:01:06
  • 対人のみだったら別だが、白とかもやるなら信仰に振って惜別使うより、個人的には生命力に振るのを薦めたい。惜別のFP消費が重すぎる。 -- [ID:d0GnbV8xxC.] 2016-04-24 (日) 23:11:04
  • 追尾する~系の魔術で、敵に飛んでく前の浮いてる状態のを相手にぶつけても消えないっぽいなこれ オン時だったからラグが原因かもしれないけどそんな現象を確認した -- [ID:A6wdLhJaGUY] 2016-04-24 (日) 23:49:28
    • ちなみに浮遊は真正面の敵に反応しなくなるときがあるので注意。正面を無視して右から迫ってくる敵に飛んで行って正面にボコボコにされるとか結構ある。 -- [ID:w3PdAcxuRf.] 2016-04-25 (月) 09:47:11
      • 見えない体使われると、浮遊系はどれも反応しなくなるよ。自分が使ってる側だけど、本当に目の前まで行かないと反応しない。浮遊張って近づいて来た所を逆に魔術で迎撃できる、 -- [ID:poaEs4XWrpM] 2016-04-26 (火) 18:52:15
      • 違うよ。モブに反応しなくなることがある。条件は分からないけど、数個とんでってあとは反応なしみたいなこともある -- [ID:S7NOYXm6JCo] 2016-04-27 (水) 01:39:03
  • 魔術奇跡呪術は威力1.5倍でFP消費1/2でいいと思うの -- [ID:uU6jCfFTWA.] 2016-04-26 (火) 21:26:37
    • 結晶槍 奔流 浄化 太陽槍 怒りあたりはホストすら一撃蒸発するがよろしいか -- [ID:LuYfYaAenfo] 2016-04-26 (火) 22:13:33
    • さすがにそれは極端すぎ。侵入先に術士いたら勝負にならなくなるレベル。ただでさえ同期ずれであさっての方向に撃たれた結晶槍が刺さるんだから -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-04-26 (火) 23:44:28
    • 草冠のブースト効果を削除、ブースト指輪を重複しないように修正、奇手効果がスペルに乗らない様に修正。この位やればそれでも良いけどな。装備選択の自由度も上がるし -- [ID:UIrkQeRRv1Q] 2016-04-27 (水) 02:47:48
    • 槍はともかく奔流 浄化 怒りに当たるバカは少ないだろ、威力よりもモーションやスタミナとFPの消費修正した方がいいんじゃね。 -- [ID:ETAKaV9ISS6] 2016-04-27 (水) 06:08:40
  • 既出なら申し訳ないんですが、両手に杖持って、交互に速剣を使うと、ちゃんとチェインするというか、片手同じくらいの速度で振れます -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-27 (水) 23:08:00
    • かっこいいではないか、貴様を評価しよう。 -- [ID:uxZj.Rr0rgw] 2016-04-27 (水) 23:23:33
      • ありがとうございます!(歓喜) -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-28 (木) 08:48:44
  • 無印では結晶槍4発 追尾塊は10発だったのに今は追尾塊のほうが燃費が悪い。追尾塊はFP消費今の半分でもいいと思うんですけど・・・ -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-04-28 (木) 00:18:17
    • 一発一発に強靭削りあるっぽいからボスとか怯ませやすいから個人的には充分かなぁ、何となく展開早いから対人でも左右発射タイミングずらすなりすればそこそこ当たる。これで2~3割削れるのは美味しい -- [ID:TqcHOJE28Is] 2016-04-28 (木) 07:59:17
  • 宵闇の指冠使えばFP消費減って幸せになれるかな… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-04-28 (木) 00:45:03
  • 技量で詠唱速度がどれくらい上がるんだろ。火力少し犠牲にして妖木装備して詠唱速度重視のビルドで試しに作ってみようと思うのよね -- [ID:RkcOAMA2Neg] 2016-04-28 (木) 06:13:04
    • 検証上ってたけどたぶん指輪なし技49で最速、枝持ちなら技量あげなくても最速かな -- [ID:pv/xX8bHCN2] 2016-04-28 (木) 12:00:00
  • 俺の愛剣ブルーフレイムは一体何処に… -- [ID:wW82BCL.Tzs] 2016-04-28 (木) 06:43:52
    • 食べちゃった -- [ID:TqcHOJE28Is] 2016-04-28 (木) 08:00:15
    • DLCが噂通り谷村主体なら来るハズ・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-28 (木) 20:14:00
    • 俺も待ってる。杖じゃ気に食わない。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-29 (金) 13:17:06
  • 速剣ってたまに杖が当たって2ダメとか出るよね。あれなんなのマジで -- [ID:S7NOYXm6JCo] 2016-04-28 (木) 11:47:49
    • 長い杖使ってるせいじゃない? -- [ID:pv/xX8bHCN2] 2016-04-28 (木) 12:01:10
      • 宮廷でも出るから困っちゃう -- [ID:Izp.JIZpBho] 2016-04-28 (木) 14:03:40
    • 結晶聖鈴ならそんなことは無いぞ。リーチも無いがな -- [ID:WcS.opziotE] 2016-04-28 (木) 15:29:26
  • てか魔術は何が変わったんですかねぇ... -- [ID:Izp.JIZpBho] 2016-04-28 (木) 14:04:29
    • 降り注ぐの発射数増加 目に見えて分かる変化は今のところこれぐらい -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-04-28 (木) 18:35:50
  • 降り注ぐ結晶の球の中に敵を追尾する球が追加されてる -- [ID:gr3lhg2t6WU] 2016-04-28 (木) 21:17:14
    • 前からです 今回ので発射数増えたことで誘導弾の数も増えて分かりやすくなっただけ -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-04-28 (木) 21:21:49
  • 降り注ぐは『光球射出→短矢が一斉に降り注ぐ』が『光球射出→少数の短矢が順次に降り注ぐ』に変化している。あと、水銀の範囲が広がっていて持続時間が増えている。 -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-28 (木) 22:45:42
  • 杖や武器の魔法威力修正や魔術の威力が下方されたという情報もあるけど、自分のキャラ(理力70)は特に変化はなかった。そして、ファランの矢雨は相変わらずゴミだった。矢雨ェ…… -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-28 (木) 22:51:04
  • とりあえず他でも書いたがここでも。強いソウルの太矢のスタミナ消費が結晶槍と同じになっていて連続して撃てる回数が大幅ダウン。 -- [ID:Y/7jREEn/AE] 2016-04-28 (木) 23:29:26
    • 強太矢のスタミナ消費は前から結晶槍並みだったはず -- [ID:ZaBwPyEgjEU] 2016-04-28 (木) 23:33:22
      • スタミナ160だけど5発撃てたものが今は3発でスタミナ切れ。これが同じなの? -- [ID:Y/7jREEn/AE] 2016-04-29 (金) 01:33:40
    • さすがに結晶槍とスタミナ消費一緒はやりすぎな気がするなあ…強矢との差別化のためだろうか -- [ID:O.Zp3O1Itjs] 2016-04-29 (金) 03:00:27
      • 結晶槍より少し劣る程度のダメージが出るのでしょうがない気もします。 -- [ID:mSMUrpALbv.] 2016-04-29 (金) 06:08:03
      • ダメージだけ見ればやり過ぎのように見えるけど、消費FPを考えると仕方が無い気がする。魔力属性の魔法の中では破格の効率だったし -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-04-29 (金) 07:54:35
      • 太矢が強いんじゃなくて他が産廃だからこれ使うしかないってのをフロムは理解してないんだろうな。とっととスタミナ消費のクソ仕様廃止しろよマジで -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2016-04-29 (金) 11:23:26
      • ほんと2から追加されたスペル系の使用時のスタミナ消費廃止してほしいよね。FP消費のデメリットがあるのになんでスタミナまで減らされるのか意味がわからん -- [ID:xnumlbgAlv2] 2016-04-29 (金) 16:13:58
      • 減るにしてもすごい微量だよな、ファランの速剣一回よりも少なくなきゃおかしい -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-29 (金) 19:43:05
    • mmoのクールタイムみたいなもんじゃないの? -- [ID:Jkr6gDmqQ8E] 2016-04-29 (金) 22:04:09
      • スペル毎のクールタイムならいいんだがな。問題はそのクールタイムが全スペル共通のものだってことだ。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-04-30 (土) 13:41:53
      • ただのクールタイムならいいけどクールタイム中に回避とかまでし辛いのはちょっと… -- [ID:Gj1oGX5EBXc] 2016-05-01 (日) 08:51:10
  • 強いソウルの矢の威力結構上がってます 検証すれば分かるかと -- [ID:mSMUrpALbv.] 2016-04-29 (金) 06:06:56
  • スタミナ消費が特大検振るのと同じって -- [ID:S1oySUuN5Sk] 2016-04-29 (金) 07:13:04
    • 重いもの振ってるわけでもないし、体そんなに動かしてないんだからスタミナ消費なくすか、ものすごく少ないとかじゃないとおかしいよなぁ・・・ -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-29 (金) 10:04:03
      • 詠唱自体に集中力を使うのかも。ファランの短矢とか速剣なんて身体を動かしまくるのにスタミナ消費が少ないし -- [ID:lIUZUbRvGxA] 2016-04-29 (金) 11:52:44
      • これもう(何のためにFP消費してるか)わかんねえな -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-29 (金) 19:38:13
      • まあ奔流見てるとすごい疲れそうな気はする。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-04-30 (土) 17:56:20
  • 太矢だけじゃなくただの強矢も消費スタミナ増えてない? -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-04-29 (金) 12:03:23
    • 増えた訳ではないみたいだけどやっぱり多いよね、調べたらソウルの大剣より多かった -- [ID:et2sIWxjldA] 2016-04-29 (金) 21:38:12
  • 降り注ぐはタイマンだとなかなか使える。深みのソウルよりも回避を強要させやすいのはいいね。FP消費が25と少々重いから調子に乗って連発しすぎるとガス欠に陥るのがちょっと辛い -- [ID:wAK5LlSU7d.] 2016-04-29 (金) 13:52:42
  • 奔流素晴らしいな・・・俺の求めているスペルがここにあったとは・・・ありがとうフロム -- [ID:pc.1GmKVclw] 2016-04-29 (金) 21:24:57
    • 姿見える範囲なら殆ど届くからスナイプたのすぃ。モーションもエフェクトもグッド -- [ID:6AKqBH87kLY] 2016-04-30 (土) 01:45:44
  • 弱いとか吹聴されてたけどホスト側にいたら普通に厄介だよなぁ。攻略がしんどそうなのはわかるけど白専とかなら問題ないんじゃないかしら -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-01 (日) 18:11:08
    • 弱いのは序盤だけだからな。中盤に見えない体手に入れば、ソロ攻略は一番楽だろうし。闇霊はワンチャンブッパがあるし。白霊の優秀さは言わずもがな。対人では全く勝てないことを弱いって言ってたんじゃない? -- [ID:jl1BBXCuc7o] 2016-05-01 (日) 19:56:49
    • けど白霊時はただでさえカツカツなエストが半減して、ボスで全力出すには道中かなり節約せにゃならんのがね・・・ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-05-02 (月) 13:16:18
    • 太矢を中心に使えば足りなくなることはない。無茶しなければそうダメージを食らうこともないから灰瓶に振り分けられる -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-05-02 (月) 16:32:44
    • 白だと鬼のように強い。モブは遠距離から消されるし、1対2の状況になれば武器振った瞬間結晶槍か塊飛んでくるからな -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-05-04 (水) 08:08:47
  • 火の飛沫みたいな魔法がほしい -- [ID:LEo5iKRaH3E] 2016-05-01 (日) 21:10:37
    • 短矢がそのポジションでしょ、飛沫はブーストかかるとエグイ火力になるしダッシュしながら使えるから強すぎる -- [ID:Q0lDjEVp0Ec] 2016-05-04 (水) 18:01:59
  • ただその厄介さと脆くなりやすい性質上真っ先に狙われるという… -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-02 (月) 02:52:11
    • すまん、木繋げミスった。↑2の木に対してコメントしたつもりだったんだ… -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-02 (月) 02:53:05
  • どうして結晶武器は毎回デザインがこう、鈍器向けなんだ!直剣とか刀につけると非常にダサイ!推奨っぽくきらきらするとか透明間がでるとかで良かったじゃないか! -- [ID:ME8zAKCbnBk] 2016-05-02 (月) 23:20:07
  • 杖以外の触媒が欲しい・・・背中に背負ってる姿はなんか様にならん -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-03 (火) 15:53:37
    • ブルーフレイムくんはどこ…? -- [ID:jaUvGnl6unU] 2016-05-03 (火) 19:46:42
      • 大主教 -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-05 (木) 13:01:04
      • 間違えた、聖者の燭台が直剣で触媒、ただし燭台 -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-05 (木) 13:01:47
  • 強い系増やして欲しいな 詠唱の色合わせるとノーマルか結晶になってしまう -- [ID:oyPvpDsr4Mk] 2016-05-03 (火) 22:17:30
  • ファランの矢雨に少し強化が欲しい。それともなんか上手い使い方があるのだろうか?? -- [ID:aRxI9fFUAGc] 2016-05-04 (水) 06:03:52
    • 攻略組だと魔術を盾受けしようとする人をたまに見かけるから、これで崩せ……たらいいけど試したことない。 -- [ID:ofi9jAZiRJ2] 2016-05-04 (水) 07:23:08
      • なかなか難しそうですよね。ファラン矢系の魔術も上手い使い方が見つかればいいんですけどね -- [ID:6ruQPGR4hXg] 2016-05-04 (水) 11:39:08
      • 短矢なら細かい隙に差し込んでの削りに重宝してる、噴流と違ってスタミナ消費あるけど相手のペース乱すのに良い。 -- [ID:Q0lDjEVp0Ec] 2016-05-04 (水) 17:59:52
      • 正面から撃ってもばらけ過ぎてそんなにあたらないしなぁ -- [ID:kQBqrdYHY/E] 2016-05-07 (土) 08:18:32
  • 白の場合は裏にカイト(呪術師初期でok)仕込んで狙われたら両手持ちで後ずさると生存率が格段に上がるわ。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-05-04 (水) 08:06:51
  • 対直剣ブンブンになる魔法ないもんか… -- [ID:hSDUbtFTDF2] 2016-05-04 (水) 12:30:51
  • 結晶塊は展開した状態で敵に当たりに行けばかなり火力出るぞ -- [ID:/FWI/p9pFI.] 2016-05-04 (水) 13:47:05
  • 直剣ブンブンに近づくのはむりげーw -- [ID:ZjkEOTuPhbE] 2016-05-04 (水) 19:30:52
    • 近づく意味がわかんない、中距離以遠で戦うべきでしょ。前ロリ対処は、速剣→浄化くらいだな正直、フォースが使いかって悪くなりすぎててなぁ;; -- [ID:U2mZXOUElEM] 2016-05-05 (木) 00:28:18
      • 短矢から速剣で良いぞ -- [ID:Q0lDjEVp0Ec] 2016-05-05 (木) 03:11:45
    • 多分上のコメントに対して言ってんだろうけど結晶塊展開した状態で近づくなら背中向けなきゃならんからそりゃ工夫もせずは無理や 紐付き火炎壺で怯ませてバクステとかなら可能かも -- [ID:/FWI/p9pFI.] 2016-05-05 (木) 19:28:09
  • 信仰が必要な蜀台くんじゃなくてクリスナイフが欲しかったよ -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-05-05 (木) 18:54:08
    • 信仰足りなくても、威力効果あるみたい。使えないのは戦技だけ。 -- [ID:jR4I9FlZaAw] 2016-05-10 (火) 02:31:38
  • 闇術は敵によってはよく効くし思ったより耐性持ち少ないからすごく攻略向きだなと思った、特に深みのソウルの消費の少なさと追尾性能、ボス戦がシューティングゲームになる。強靭削りも大きいのか連打してると無名の王とかすぐひるむ -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-06 (金) 00:44:29
    • 闇の刃は理信40のイザリス杖+5に奇手龍印で筋技40の特大剣の溜めR2と同じぐらいのダメージ、モーションは闇の刃の方が短いからボスの攻撃の合間に差し込みやすい、下手に距離取ると飛んでくるボスに有用 -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-06 (金) 00:47:22
    • 道中はいいけど闇耐性持ってるボス多いからシューティングしたいなら結局太矢使うはめになるんですけど -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-05-07 (土) 02:39:31
      • 悲しみ、グンダさんとか深み打ったら確か150ぐらいしか入らなかったから泣きたくなった -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-07 (土) 02:59:28
      • というか深みが良いなんて踊り子くらいしかいなくないか -- [ID:mnDH8HKoz8U] 2016-05-07 (土) 12:22:35
      • 無名の王では強追尾で瞬殺できるよ、 -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-07 (土) 18:25:58
    • 理信50イザリスで強深み450とかだし、同僚の強太矢800とか結晶槍1200とか見ると情けなくなるけど -- [ID:IN.xRc9qJOA] 2016-05-07 (土) 12:32:54
  • 前から擬態中にバフが見えたりしてたっけ -- [ID:nynzvMhkpGk] 2016-05-06 (金) 02:20:38
    • 前からよ〜 -- [ID:yccLoBYdwYk] 2016-05-08 (日) 11:34:27
  • 対人やってると強い深みより深みのほうが避けにくい感じがする。 -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-05-07 (土) 12:44:10
  • モブの後ろからパパパッとブッパして終わり!霊体ワンパンできると気持ちいいね! -- [ID:sOdmbDbExbA] 2016-05-07 (土) 16:39:57
  • 闇術っていっても魔術カテゴリだし、理力だけ上げてもそこそこ威力出るんだよね...? -- [ID:k1fSf77rQI6] 2016-05-09 (月) 05:55:03
    • イザリスの杖を使わないなら理力だけでいいよ。理力より信仰の方が上って状態じゃないと宮廷魔術師よりちょっと強いくらいだし -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-05-09 (月) 06:23:15
  • スロットに同じ魔法を複数積みしたら消費FPが減る仕様なら良かったなー(チラッ -- [ID:j0AFM/pQCDE] 2016-05-10 (火) 07:24:19
  • いや、消費fp多い言われるのよく分かった。槍系20~30ぐらいにして欲しくなるな...霊体きつい -- [ID:pjKI8nazSbI] 2016-05-10 (火) 13:11:06
    • fp減少よりスタミナ減少をやめてほしい -- [ID:ASr4yb5YOX2] 2016-05-10 (火) 22:13:07
  • いくらなんでも消費FP多すぎる、今の半分ぐらいでいいだろ -- [ID:ap1H3Jfxdi2] 2016-05-10 (火) 18:40:55
  • 矢系の燃費が良いし消費FPはそれほど不満はないけど、指輪枠の圧迫がきつすぎる。ブースト指輪の重複を無くして、その分威力を底上げして欲しいね -- [ID:gfNOCG8WN8M] 2016-05-10 (火) 18:55:17
    • 威力関係は一歩間違えるとド産廃まっしぐらだから今のままでいい。スタミナ消費は何とかしてもらいたいけどね -- [ID:fwUSXgHqOGg] 2016-05-10 (火) 19:04:23
      • 一撃離脱ばっかりだったから、スタミナ消費気になるほど連打したことないな...矢系を使うとそんな感じなの? -- [ID:B/LqSSbspSQ] 2016-05-10 (火) 20:00:04
  • 攻略ではガス欠しやすいが侵入では凶悪な不意打ちができるこの差が魔術の修正を難しくしている理由の一つなんだろうか -- [ID:sOdmbDbExbA] 2016-05-10 (火) 19:07:14
    • 現状魔術師とは名ばかりの暗殺者ですからね…。 -- [ID:vM0LCULfvJs] 2016-05-10 (火) 20:14:33
      • 忍者コスで忍術プレイが捗るでござるな -- [ID:NEgY/BZzHf.] 2016-05-10 (火) 20:16:12
      • 奔流は水遁かな?水のない場所であれほどの水遁を・・・ -- [ID:iNQy02fUaVg] 2016-05-11 (水) 00:07:27
      • 姿見られたらひたすら追いかけられてやられるからね…。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-11 (水) 00:15:05
      • もう少し短くて目立たない杖でもあれば良いのでござるが。両手に白髪タリスマンと結晶の聖鈴で比較的手元が目立たず木火土金水を極められるでござるよ。やりたくなったから忍術極振りの忍者プレイしよう -- [ID:NEgY/BZzHf.] 2016-05-11 (水) 00:15:49
      • ほんと卑劣極まりない術だわ。開発した奴も卑劣な奴だったんだろうな -- [ID:IsOYuX85J7g] 2016-05-11 (水) 01:30:09
      • さすが忍者汚い -- [ID:BgZL.FnvjQE] 2016-05-11 (水) 05:59:17
      • 宮影「二代目谷影の卑劣な術だ…」 -- [ID:5i.JPau6T0c] 2016-05-11 (水) 10:02:40
  • 継戦性能重視の矢系とワンチャンブッパ用の槍系で住み分けできてるし、スタミナも詠唱中に多少回復するから割となんとかなる。ただブースト2種と古老が必須で生命と鉄加護を併用できないから戦技コンボや特大致命で即死しやすいのがな -- [ID:/kZ5PmMg51A] 2016-05-11 (水) 10:39:44
  • 前作の衝撃が復活しねえかな……好きだったんだよあれ() -- [ID:LA5u6RfzEWY] 2016-05-11 (水) 10:59:39
    • 渦巻くソウルの塊「あのっ!」 -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-05-11 (水) 19:09:56
      • 渦巻きはいい魔術だったのになー。なんでリストラされたんだろ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-05-12 (木) 10:27:46
      • 収束するソウル「…」 -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-12 (木) 16:26:11
      • 追尾矢「俺が居ないと布石に困るだろう?」 -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-13 (金) 02:26:23
  • DLCは冷気魔法くれや! 呪術は炎闇で攻略と対人安定、アンバサは雷魔闇出血とバリエーションあるのに魔術は耐性ある敵多いやないかい! だから今作不遇な冷気を化けさせる強魔法を… 頼む… -- [ID:wutoSILinaA] 2016-05-11 (水) 20:20:30
    • 世界観の話になるけど、魔術=ソウルの術=エネルギー弾だから、温度の低い状態とは正反対のはずなんだよね本来は(糞2は忘れろ)。まあ太陽=雷だったり終末の時代だからなんでもアリなのかもしれんけど -- [ID:T67lvbbT1vk] 2016-05-11 (水) 23:14:48
      • でも水銀発生させたり光を操ったり闇を生み出したり出来るしソウルには無限の可能性があるのかも。 -- [ID:g1PfvitjZC6] 2016-05-14 (土) 23:27:17
    • ボルドとか外征騎士が使うアイスフィールド的な魔術が追加されたら強すぎだろうか?近づいたら冷気蓄積させるだけの単純な奴。 -- [ID:g1PfvitjZC6] 2016-05-14 (土) 23:21:45
      • かつて自身が燃え尽きるだけという呪術があってだな… -- [ID:nGTUO6fHsRY] 2016-05-16 (月) 10:14:14
  • 浮遊系に誘い頭蓋は今作も効果あるのかね? 今対人してきて無印と同じ反応があった気がしたけどはっきりしない -- [ID:T67lvbbT1vk] 2016-05-11 (水) 23:06:30
  • 霊体で灰瓶3を確保すると回復が4→到底前には出れんから常時後ろから援護射撃する→FPがマッハ→だんだん攻略におけるFP管理そのものが楽しくなってきた件 -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-05-12 (木) 12:28:47
    • 俺は愚者レイピアもちつつ侍女短剣で悪戯に敵を斬り刻んでFP回復するぜ!回復量は雀の涙だがな! -- [ID:1F.K82fapjk] 2016-05-13 (金) 10:52:24
    • 処刑人・月光・鞭・クロスボウ・暗月弓<節約が必要と聞いて -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-13 (金) 10:55:50
  • 対人で音送り使ってるけどみんなゴロゴロ避けまくってくれる そのまま落下死して勝てたこともある -- [ID:.0cuDeXNcG2] 2016-05-12 (木) 16:06:54
    • なんかワロタ -- [ID:2uMuC9YXSiI] 2016-05-12 (木) 23:26:54
    • いいなそれ。俺も今度やろう。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-12 (木) 23:30:19
    • 見たことないから分からないのかな... -- [ID:E7jtrny3ez.] 2016-05-13 (金) 01:30:46
      • 音送りなんて皆使わんだろうかな。なんだこの魔法は!?みたいな感じなんでしょ -- [ID:N/0m9MzJT62] 2016-05-13 (金) 01:32:01
  • 今作の魔術、なんだかんだでちょうどいい調整だと思ってきたんだが俺だけ?純魔(スペルしか使わないという意味で)だとタイマンでは厳しいかもしれないけど、そも純魔ってタイマン運用想定するものなの?って疑問があるし、侵入や攻略、白プレイだとちょうど良い感じな気がする。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-14 (土) 16:24:07
    • 指輪と燭台と頭冠でブーストしないと燃費が悪すぎて特定のスペルしか使ってられないし、ブーストすると装備の自由度下がるし…自分はこの仕様あんまり好きじゃない -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-14 (土) 18:32:09
      • 威力と引き換えに指輪枠使ってるんだから自由度下がって当たり前。どのビルドでもそこは一緒。フリン指輪使って威力の代わりに見た目と防御力を捨てるとかね。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-05-15 (日) 00:04:58
      • 武器、防具もしかり。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-05-15 (日) 00:06:59
      • 純魔って結構いつでもフルブーストなイメージだけどな。頭装備魔女帽子みたいなのかバナナ刺してるの毎作見てる気がする -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-15 (日) 00:09:13
      • 純魔に限らず攻撃系の魔法はブースト指輪前提っぽい威力に設定されてるからブーストしない選択肢がないんだよね指輪無しの攻撃魔法とか弱すぎて使えない -- [ID:4F3IEY1zhEw] 2016-05-15 (日) 00:30:46
      • いやいや、ブースト無しでも全然いけるでしょ。どんだけ一発屋やりたいんだよ。純魔って言ったって武器ぐらい振れるでしょ -- [ID:ohdDAotUVcA] 2016-05-15 (日) 03:33:46
    • まぁそれでも使えないやつを使えるぐらいにはして欲しいな。ファラン短矢とか降り注ぐとか -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-14 (土) 18:37:11
    • ファランの矢雨という正真正銘のゴミを何とかしてもらいたい。降り注ぐはFP消費に目を瞑れば牽制に便利だけど、矢雨は無理だ -- [ID:IMIyHRw.mV6] 2016-05-14 (土) 23:41:20
  • あの頭飾りを実質強制されるのだけが気に食わない -- [ID:L4xe44rzMZU] 2016-05-15 (日) 01:24:36
    • 月光剣もブーストしちゃう超性能バナナのことだろ。知ってる -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-15 (日) 01:33:06
    • 付けても一撃で倒せないような相手もいるし自分は外してる。ビッグハットいいよビッグハット -- [ID:lGgH.5GzYk6] 2016-05-15 (日) 20:46:34
    • バナナダサい。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-05-17 (火) 20:24:37
  • 闇勢に大流行中の幻視結晶君達のおかげで、結晶槍や奔流の威力下方修正待ったなしの状況w -- [ID:zLARxRYTFiU] 2016-05-15 (日) 19:22:45
    • そして幻肢指輪は調整なしという所まで予想した。 -- [ID:vM0LCULfvJs] 2016-05-15 (日) 20:32:39
      • 幻肢はこれでいいと思うよ。 奇跡に比べちゃうとおかしい火力だし、煙と同じで増えすぎw しかも煙より性質悪い -- [ID:zLARxRYTFiU] 2016-05-15 (日) 23:37:44
      • 奔流や結晶槍は相当上手い使い方しないとタイマンとかじゃまず当てられないような詠唱速度だけど、幻肢がそれを可能にしてる。解決策としての「相手も同じ指輪つければいい」は厨武器のそれと全く同じ。 -- [ID:lh0SbY3jdpM] 2016-05-16 (月) 05:29:33
      • 主砲の結晶槍と奔流の威力下げるなら幻視なぞいらんわ。それらが威力下がったら攻略どうすりゃええねん。 -- [ID:IsOYuX85J7g] 2016-05-16 (月) 07:53:49
      • 幻肢に与ダメ低下の効果付ければあくまで最初にホスト一行を見つけるまでに付ける指輪になるからそれで良さそうなんだけどね・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-05-16 (月) 09:09:04
      • ただでさえ貴重な魔術師の攻略勢が絶滅しそうだな -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-05-16 (月) 09:22:41
      • 攻略に幻視は要らんじゃろ -- [ID:83ZsXlWsX0w] 2016-05-17 (火) 04:35:21
    • 結晶槍単発じゃあ生命27止めのアホしか殺せないから火力はこれでいいと思うんだけど……。結晶塊の反応距離でも透明のままの幻肢の方を調整すべき -- [ID:W902pOaVEno] 2016-05-16 (月) 11:26:21
  • ていうか槍と速剣大剣の理力での伸びが良くなればもっと違う戦い方も出来るんだがな……純魔は対人攻略ともに幻肢/見えない身体で太矢と結晶槍ブッパしかすることがない -- [ID:cTEVtPbhBkU] 2016-05-16 (月) 12:40:17
    • 対人でも攻略でも使い道のない魔法多いですよね。魔術も呪術も奇跡も。各魔法の性能がアンバランスすぎる気がする。 -- [ID:.bS1PuKs.vQ] 2016-05-16 (月) 17:33:41
    • 昔から一撃で殺せなかったら死ぬかもしれないってピーキーなビルドだし別に火力とかの調整はいらんと思うが。結晶槍ワンパンなんかあんまり起こらんし。27とかの低生命でやってる人達は縛りプレイに近いから文句言うべきじゃなかろうしな -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-17 (火) 00:37:06
    • 白竜の射程は奔流位でよかったし、奔流の吹き飛ばしはむしろ多段ヒットの足引っ張ってるし、照らす光は幻肢無効効果ぐらいはあってよかったし、魔法パリィの糞魔法はFP5でよかった。闇魔法はあの火力なら全部に状態異常効果があっていいくらい。 -- [ID:Sk9yWt7hXhs] 2016-05-17 (火) 01:54:09
      • あと、なんで理力値による結晶塊の個数増減みたいのやめたの?白竜は理力値=射程距離とかなら奔流よりロマンあったのにw -- [ID:Sk9yWt7hXhs] 2016-05-17 (火) 02:07:56
    • 刺剣と小盾でパリィ狙ったりしない?ちょい振ってロンソとカイトシールドでもいいし。魔法しか使わないって縛りプレイをやめれば色々できると思うんだけどな。 -- [ID:jE.6dJEAV5k] 2016-05-17 (火) 02:33:05
  • どうでもいいけど幻肢結晶ってそもそもフルブーストじゃないよね。フルは幻肢じゃなくてロイド剣か血涙でしょ。 -- [ID:Sk9yWt7hXhs] 2016-05-17 (火) 01:42:22
  • 幻肢結晶じゃ火力でないんだからワンパンなんて無理でしょ。大方モブの攻撃で体力減ったとこに打ち込まれてんじゃないの?というか毎回そうでもしないと必殺はできねえなぁって思ってるんだけど… -- [ID:b1jXhhpfoSE] 2016-05-18 (水) 09:30:18
  • 幻肢より擬態やコス擬態の方が脅威だと思うけどな。正面から撃たれたら反応できるし、横槍や後ろから撃たれるのはそもそも幻肢関係無いし -- [ID:vTeq6ckicEU] 2016-05-18 (水) 12:30:44
    • 目視出来ないってのは何よりも脅威でしょ。いるかどうか分からないってのは常にプレッシャーになるし。大体は避けれなさそうなタイミング狙うだろうし -- [ID:9ksfrfKDxX2] 2016-05-18 (水) 12:43:00
  • そういや幻肢結晶で一番カモなのはダッサいバナナ刺さっててHP振ってない人達だったなぁ。 -- [ID:g1PfvitjZC6] 2016-05-18 (水) 21:32:32
    • 魔術師のカモは魔術師。HP的にそうなるわな... -- [ID:xXdooGKM5Ss] 2016-05-18 (水) 21:57:01
    • 頭冠の魔術耐性- -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-19 (木) 20:02:55
      • 低下が強烈すぎていくらかHP振ってても一撃ありそう -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-19 (木) 20:05:28
      • 頭に宵闇バナナ付けてスモウ防具着た純魔(笑)に吠える指環ブーストのみの結晶槍やったら一撃で溶けたね。 -- [ID:g1PfvitjZC6] 2016-05-20 (金) 00:20:27
  • 結晶エンチャしてる人に聞きたいんですが何に塗っていますか? -- [ID:dS7nNMmluQg] 2016-05-19 (木) 00:37:08
    • 使うならロンソかな?もし魔法の切り替え苦じゃないのならファランの速剣使うのもオススメ -- [ID:9tev4pGEirE] 2016-05-19 (木) 05:48:52
    • 理力高いなら粗製の竜血で指輪とかつければ月光を遥かに凌駕する -- [ID:Re9.RZzdqVg] 2016-05-21 (土) 11:36:25
  • ファランの短矢の散弾モデルがあればなあ。矢雨は脚止まるし。こう、3~5本投げてよろけますよ的な -- [ID:NAplcmhE/MQ] 2016-05-19 (木) 01:52:52
    • すげぇ身も蓋もない言い方すればファランの炸裂火球。あっちも威力上がればいいのに -- [ID:NAplcmhE/MQ] 2016-05-19 (木) 01:58:34
  • まず結晶槍の威力がワンパンとか関係なく高火力だからな、そんな主力があるのにタイマン性能だけ求めたら特大剣の戦技もワンパンで良い -- [ID:q1pwWyTZTu6] 2016-05-19 (木) 15:22:22
    • 結晶槍でワンパン出来るのは低レベル帯だけなのに何言ってんの?高レベル帯で結晶槍にワンパン求めてる人は少ないと思うけど。君が何を求めてるか分からないわ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-05-19 (木) 15:39:48
      • いや、結晶槍がそんなに上からもの言える立場の優しい威力じゃねー事は確かだ。 -- [ID:Rftz12C3Vvs] 2016-05-19 (木) 21:05:38
      • 魔術師にとっての切り札的魔術である結晶槍が優しい威力じゃ困るんだよなぁ… -- [ID:iFwwVS6mlPw] 2016-05-19 (木) 23:23:27
      • 生命振るか方石つけるか丸薬飲むか避けるかスペパリするか好きなの選べ。対策は色々あるし生命40くらい振ってればワンパンなんぞほぼ無い -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-19 (木) 23:51:44
      • 記憶スロ1で済む切り札 まぁFP消費は高くはあるけど -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-05-20 (金) 13:44:32
      • 威力出すにも色々犠牲にしなければならん。頭はバナナになるし武器はほぼ固定になるし。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-20 (金) 18:20:59
      • 高レベルになると大体のキャラが惜別使ってるから一発で仕留めきれんしなぁ。トドメに他のを出そうとする頃には逃げられてエスト飲まれることしばしば -- [ID:wLBjWbOPtfs] 2016-05-20 (金) 23:04:47
      • 一つでも強い魔法があっちゃだめだと、そういいたいんだな?ふざけんなボケ -- [ID:LEcpK94EAck] 2016-05-24 (火) 15:57:59
  • 浮遊系はやっぱり誘い頭蓋で一定時間無反応にできるな。バクステ野郎どもが慌てふためいてて楽しい -- [ID:e.mPBqnj7Ho] 2016-05-20 (金) 08:33:17
    • 見えない体もいいぞ! -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-05-20 (金) 12:48:53
  • 結晶槍が瓶一本で4発撃てるようになっただけで満足だわ。もう取り回しが悪いのは諦める -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-05-20 (金) 18:14:33
  • 弱体化無しか。攻略組の切り札でもあるしfp下がったのはありがたい。 -- [ID:Aih0THPLhcU] 2016-05-20 (金) 18:46:52
  • 降り注ぐの消費FPが下がったのは嬉しいねぇ。これで消費を気にせず牽制としてばらまける -- [ID:IMIyHRw.mV6] 2016-05-20 (金) 20:52:32
    • 強深みもいいよ!10切ってくれたのほんと嬉しい -- [ID:0LdfmMdjmb6] 2016-05-20 (金) 21:10:34
    • いくら降らせても牽制にすらならないんだよなぁ -- [ID:LT2ZLNcgBdY] 2016-05-21 (土) 02:33:59
      • 範囲内で止まって攻撃してたら流石に当たるし、理力しっかり上げてる魔術師なら一発も馬.鹿に出来ないダメージだすよ。相手の行動抑制出来るってだけで牽制としては十分な働きが出来てるんじゃないかな? -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-05-21 (土) 02:39:09
      • 降り注ぐ、以前強化されてから普通に便利やで。正面に魔法飛ばすことしかできない中、垂直ミサイル飛ばせるのはでかい。純魔ってどうしても一撃必殺になりがちだから、こういう削り魔法はあると助かる。 -- [ID:UVOMqh8oY32] 2016-05-21 (土) 12:48:18
  • もう魔術はこれ以上手を加えないでくれ、今ので十分だ。イナゴ共に群がられて下方修正の対象になったら堪ったものじゃない。今のでいい、今のがいいんだ・・・ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-05-21 (土) 02:29:00
    • フロム「批判おおいので結晶槍の威力下げますねー」 -- [ID:vM0LCULfvJs] 2016-05-21 (土) 08:02:20
    • 正直、結晶槍の消費はそのままでよかったかなぁと思ってたり...思わない? -- [ID:0LdfmMdjmb6] 2016-05-21 (土) 09:02:16
      • 燃費が果てしなく悪かったから今回のは良調整。対人ではちゃんとステ振ってる奴は一撃じゃ屠れないし、そもそも当たらない。攻略では燃費悪いから白で行った時なんてボス戦限定でしか使いたくない。まぁ概ねバランスは取れたと思う。 -- [ID:l.uaCCVaoV2] 2016-05-21 (土) 18:09:40
      • なるほど。必殺技みたいなイメージはあったけど、奔流があるか... -- [ID:0LdfmMdjmb6] 2016-05-21 (土) 23:11:44
      • 弾速速くて歩きじゃ回避できないし、見てないと食らいやすいと思う。それに攻略は太矢で十分だし。逆に強いスペルを更に使いやすくした形になって騒がれてるし、トータルでマイナスだったと思うけどなぁ。特に混沌と同時修正ってタイミングも悪かったんじゃ・・・ -- [ID:UhjIOXOC/3M] 2016-05-23 (月) 09:49:08
      • 何がトータルでマイナスなんだよ、騒がれたからなんだってんだ使いやすくなって困る事なんぞあるか -- [ID:LEcpK94EAck] 2016-05-24 (火) 15:55:05
      • 便利になりすぎと声のデカイやつらに思われればまた修正だろ?それがいやなんだよ。ネガってる訳じゃねーんだからいちいち噛みつくなよカーサス大曲使い -- [ID:Edw0/LikhUM] 2016-05-24 (火) 22:32:41
      • こんな場所でID調べてまで一々噛付くお前に言われたくねぇよ、カーサス大曲をこの場で書かなくていいよな? 便利になり過ぎてねぇしまた修正だろ?ってお前の中でか?声デカイ奴気にしてトータルマイナスとか文句垂れてるなら本当に頭終わってるなお前、騒がれたくないとか別にお前のもんじゃねぇし使いやすくなってプレイ上で困る問題なんかねぇの。お前の精神上での不都合をゲームでの不都合のように言うなや自己中 -- [ID:LEcpK94EAck] 2016-05-25 (水) 22:07:28
      • ID追跡は必死過ぎてマジでキモイな、ネガってる訳じゃないってどう見てもネガってるぞ -- [ID:8Kwtm5s.Dt6] 2016-05-25 (水) 22:18:07
      • 落ち着けよ。消費下げない方がよかったんじゃね?はネガじゃないんじゃない?消費下げるな強すぎ!まで言えば完全否定だからネガだろうけど。まぁ、id追跡はちょっと必死だよね... -- [ID:IBzTxwAcbMc] 2016-05-25 (水) 23:12:48
      • ID追跡されただけで必死すぎwwww顔真っ赤にしてないで魚でも食っておちつけよwそれかネット断ちでもすれば?www -- [ID:2aySfHZvM02] 2016-05-26 (木) 08:23:02
      • ID追跡までして罵るような必死ちゃんがなに言ってんだ -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-05-30 (月) 22:04:59
    • 大丈夫だ、どうせ使い勝手の悪さと自キャラのダメージカット率の低さに対応しきれず強武器に帰るさ -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-05-21 (土) 13:36:51
  • イナゴが群がらなかったのなんてブボーンの神秘ぐらいだろ -- [ID:9t3ETkgvcOc] 2016-05-21 (土) 10:46:19
    • 神秘マンで折角だし武器もってなると厳選大変だったからね -- [ID:pQlKmdok7zY] 2016-05-21 (土) 10:53:30
  • みんなで レッツ シューティング ソウル ♪ -- [ID:SDh7jcQhg3Q] 2016-05-22 (日) 20:55:50
  • 最近視界泥棒とか魔法分野でよく見るけど魔術は大丈夫だよな…?白で隙あらば奔流とか降り注ぐなど使ってるけどホストや闇霊からしてみれば見辛いのかなぁ -- [ID:VBZB9bP64JY] 2016-05-23 (月) 17:35:44
    • 奔流はボスが光線に埋もれて見えづらいけどかっこいいので許します 魔術は当たったらパッと消えるからあんま視界妨害は無いよね -- [ID:sOdmbDbExbA] 2016-05-23 (月) 20:19:52
    • そもそもそんなこと気にして白なんか呼ばんぞ。どうせ数の暴力でボコすんだから好きなもの撃てばいい。ダメージ与えてくれれば何でもいいよ。ガチ初心者のお供なら気にするべきではあるけど -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-23 (月) 23:24:34
    • どうしても気になる時は、ボスの攻撃の終わりを狙って結晶槍とか飛ばすと多少はマシになるよ。仲間に近接が多い時とか私はそうしてる。まぁ、自己満足なんだけどね! -- [ID:rU1APz91Tzk] 2016-05-24 (火) 15:12:27
  • PVPで魔術プレイの人って追われるの前提で浮遊系とか使ってるのだろうなと思ってずっと待ちで躱してたらエスト灰尽きたみたいで可哀想なことをしてしまった。たまに速剣とか振ってきたけど回避してる限りのけぞらないし、つくづく攻めるのに向いてはないなぁ・・・ -- [ID:70tEbjyThpg] 2016-05-23 (月) 22:34:09
    • 先の先は向かないね。後の先を取って攻める。まぁ先の先でも行こうと思えばいけるけど、純魔には向かない。魔法剣士ならイケる -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-05-24 (火) 01:07:34
    • 過去作の魔法限定対人もそうだったけど、回避に完全に徹されると搦め手が無いかぎり崩せないんだよね。今作なんて速剣のおかげで密着してくれる方がむしろ楽なくらい。アプデで降り注ぐ結晶が使いやすくなって本当に助かる -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-05-25 (水) 07:58:39
    • 強短矢チクチク結構お勧め。溜め少ない、連射効く、弾速速いとブーストさえしてればなかなかいやらしいスペル -- [ID:WjCaA/EvRAs] 2016-05-26 (木) 21:38:06
    • かわすのも大して難しくないから低ダメージにして弾幕張るくらいシューティングソウルしてくれてもいいのに -- [ID:5hxYpF4/Zw2] 2016-05-31 (火) 00:48:06
  • ブルブルブルブルフレフレ♪ブルーフレイム♪なんで出ないのさブルーフレイム♪ -- [ID:Wek4SnsyFXs] 2016-05-27 (金) 10:28:40
  • 魔術楽しいなコレ。惜別モリモリ純魔の一撃耐えれるホストいないんですけどw -- [ID:oqjRbYljE3w] 2016-05-27 (金) 21:43:29
  • たまにPVPで近接でタゲてるのにうっすら透明でなくてまったく見えない人がいるんだが何の魔法/装備ですか?武器振るのも見えんから非常に厄介なのだが -- [ID:5hxYpF4/Zw2] 2016-05-31 (火) 11:00:53
    • 闇霊だったから二回目召喚したら普通に見えてるがラグが酷かったのでそのせいかも。2回ともHP負けそうになると帰ってたから狙ってやってたかもしれん -- [ID:5hxYpF4/Zw2] 2016-05-31 (火) 11:15:09
  • しかし相変わらず手軽につえーな。複数相手に1人でもいると無理だわ -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-05-31 (火) 22:31:01
    • 前衛後衛で分かれてバランスよく戦うんだから複数で強いの当たり前じゃんか、魔術ほど火力ないけど弓または大弓で援護射撃されても面倒だわ。 -- [ID:FkpfmEJqDO.] 2016-06-02 (木) 04:27:12
  • 強深みと深みって深みのほうが球の速度速くない?気のせいかな。深みのほうが避けづらい -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-06-01 (水) 14:42:46
    • 玉のもやもやと徐々に上がる弾速のせいで幻惑されてる気がする。同じぐらいじゃないかなぁ... -- [ID:4FUu1UjJdQo] 2016-06-01 (水) 16:24:34
  • ガン魔法野郎にイラついてる、そこのあなた月光の大剣なんてどうですか?遠距離強いですよ。ためR2ならスパアマ付きですよ? -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-06-01 (水) 23:18:48
    • 盾貫通が戦技にデフォルトでついてる鞭の方が億倍有能だし、お前はいい加減日本語を勉強してから書き込めよ -- [ID:B324sUnfKu6] 2016-06-02 (木) 00:04:20
    • 遠距離なら魔法の方が火力あるからスパアマあっても負けるんじゃね -- [ID:AGc3jlGogog] 2016-06-02 (木) 09:49:18
    • 出が遅すぎる上に貫通しない月光君は多人数戦NG -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-06-02 (木) 10:34:25
  • ほんと魔術師いるとマルチがつまんねーわ。シューティングやりたいんじゃないっつーの -- [ID:zqCD7hFY9FE] 2016-06-02 (木) 16:57:57
    • じゃあ処刑人背負って常時沈黙の禁則しょ -- [ID:XlLnGymZIFo] 2016-06-02 (木) 17:03:31
    • 呼ばなければいいのでは? -- [ID:AGc3jlGogog] 2016-06-03 (金) 11:10:47
    • 侵入して負けて顔真っ赤なんですね。わかります。 -- [ID:ujyqvEHapN2] 2016-06-03 (金) 11:14:10
    • 完全同意 好んで純魔やってる人も沢山いるんだろうが、イナゴのせいで純魔=ウザいが定着しつつあるのは確か -- [ID:NgOGqxA5AdA] 2016-06-03 (金) 12:59:05
    • ファランの速剣、ソウルの大剣、闇の刃だけで白霊をしたことがあるけど、それについてはどう思うの? -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-04 (土) 18:09:03
      • いきなりそんな事カミングアウトされても、「あ、そう」以外の反応あるか?それだけを使う魔術師なんてほとんどいないし、攻略でそれだけ使ってる魔術師いたら白い目で見られるだろ。ごく限定的な状況なんてどうでもいいわ -- [ID:h1EmD.PEaaA] 2016-06-04 (土) 18:17:10
      • その意見を木主にぶつければいいのに。魔術師なのにシューティングするななんて、戦士なのに遠距離攻撃だけで戦えって言ってるようなものだし、前提がおかしい -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-05 (日) 07:24:47
  • 暗銀の盾が復活すれば盾貫通力で勝る呪術や奇跡に注目が集まるのでは... -- [ID:B324sUnfKu6] 2016-06-03 (金) 17:07:09
    • 暗銀くると余計に飛沫がほしくなるなあ。てかなんで魔術と呪術わかれたんだろ -- [ID:ujyqvEHapN2] 2016-06-03 (金) 17:16:37
      • 魔術と呪術が合わさり最強に見える・・・。 -- [ID:HJLkz2QjVuI] 2016-06-04 (土) 08:06:23
      • ↑つまり闇術が最強ってことだな -- [ID:un3cyxSk/Ys] 2016-06-05 (日) 01:06:17
  • フロムさん…矢雨ちゃんを助けてあげて… -- [ID:KLIrMung6XE] 2016-06-04 (土) 21:27:48
    • 連続で発射するけど詠唱時にしかスタミナを消費しないうえに、ファランの短矢よりも消費スタミナが少ない。しかも全部当てればソウルの槍、結晶塊5発よりも強い。っていう特徴をフロムが真に受けてるから強化されないのかも -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-05 (日) 07:33:53
      • 当たらなければどうということはないんだよなぁ -- [ID:vAjRDZDZXEk] 2016-06-05 (日) 16:00:36
    • せめて発射中に向き変えれればね・・・。短矢の方モーション少ない上に当てやすいからトドメにも削り要員にもなれないし -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-06-05 (日) 17:25:53
  • ソウルの大剣とファランの速剣、消費FPがwikiの表記より増えてるけどアプデで変わったのか? -- [ID:z7lcmTKIvMg] 2016-06-05 (日) 10:26:43
    • ごめん逆だった。自分が最新レギュ当ててないだけだった・・・ -- [ID:z7lcmTKIvMg] 2016-06-05 (日) 11:34:29
  • こうして見ると現状攻撃系以外のスペルが死んでるな まともに使えるの盾と見えない体ぐらいじゃないか -- [ID:tiUXAJQgexQ] 2016-06-05 (日) 18:50:51
    • 重複すまぬ -- [ID:tiUXAJQgexQ] 2016-06-05 (日) 19:51:23
    • エンチャ隠密光壁擬態なんかは限定的だが使い道あり、特にエルドリッチで光壁は結構活躍する。逆に言えば、超限定的な状況以外では使えないんだけどね。まぁ使い道無いスペルなんて昔からあるしあきらメロン -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-05 (日) 23:38:10
    • 見えない体が便利だから多少はね? -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-06-05 (日) 23:42:23
  • こうして見ると現状攻撃系以外のスペルが死んでるな まともに使えるの盾と見えない体ぐらいじゃないか -- [ID:tiUXAJQgexQ] 2016-06-05 (日) 18:50:51
  • 魔術に限った話じゃないけど、今作は攻撃系スペルで火力出そうとするとブースト必須だから装備枠の自由度が減ってる。最低でも指輪2つは埋めないと満足に火力でないのは邪魔で仕方ないからどうにかして欲しかったわ。 -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-06-06 (月) 11:34:43
    • ホントこのブースト前提の威力調整やめてほしいわ。ブースト倍率下げて、基礎火力あげてほしいよね。 -- [ID:yby0RT7PBFM] 2016-06-06 (月) 16:01:41
      • 今作の仕様は割りと良い感じだと思うけどな。過去作みたいにビルドとしてのデメリットが少なくてシューティングになるわけでもないし。エスト数やFP、重量何かで魔法使い本来の「高火力紙装甲」が顕著になってるし。デメリットは多いけどそのぶん高火力で吹き飛ばす、ってのが魔術師だと思う -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-06 (月) 16:47:59
      • デモンズみたいにあらゆる増幅装備に鋭性効果つければいいのに、バナナくらいだよねデメリットあるの -- [ID:phzkr8tpM3A] 2016-06-06 (月) 16:58:58
      • デモンズは一きりと無限のごとき草モシャでデメリットを吹き飛ばす勢いだったんですが、それは・・・。隙の少ない魔法の性能がよく完全な防護もあったので、正直今作とは比べ物にならんくらい攻略強ビルドだった気が。対人では昔も今もピーキーなのは変わらんけど -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-06 (月) 17:33:52
      • 何で魔法オプションの話してるのに外部オプションの話してんだこいつ -- [ID:phzkr8tpM3A] 2016-06-06 (月) 17:40:09
      • ああ、この人自体が環境含めた話をしてるからか。IDみなくてすまんな。そういう意味では瓶っていう実質の弾制限もされてるし無難といえば無難だけどね。霊体だとなおさらきついものがあるし -- [ID:phzkr8tpM3A] 2016-06-06 (月) 17:41:48
      • 指輪埋めるのがいやなら、燭台持つだけでも十分ダメ出るんだが...そんなに1発屋やりたいの? -- [ID:/tu71uSqCUc] 2016-06-06 (月) 18:29:10
      • 誰も一撃確殺の話なんてしてないから。趣旨を理解してくれ。 -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-06-06 (月) 18:30:49
      • 満足な火力ってのを具体的な数値として明かせば趣旨もわかりやすいかもね -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-06-06 (月) 18:32:29
      • 言わんとしてることは分かるんだよね、運戦士してるからたまに思い出したかのように蛆杖で強短矢打つけど惜別殺しにしか使えないカスダメしか出ないし、かといって接近戦メインで指輪割くのもなあっていう。 -- [ID:phzkr8tpM3A] 2016-06-06 (月) 18:34:23
      • 枝です。なんか荒れさせてごめんなさい。指輪や装備に頼らないような調整だったら良かったなぁと言いたかっただけなのです…。 -- [ID:3RNXMIBcYoo] 2016-06-06 (月) 20:13:47
      • 2みたいなお手軽スペルブッパマンが増殖するので指輪や装備でブーストして火力出す現状で十分。 -- [ID:eoFKIh/v.0c] 2016-06-06 (月) 20:28:38
      • 短矢系はまぁあんなもんじゃないとやばい気が...簡単に威力出ればそれこそシューティングソウルになっちゃう。木主がどれだけの火力を期待してるのかは気になるね -- [ID:4ZL321BSmC.] 2016-06-07 (火) 14:38:25
      • 理力50の大アップの指輪つけた状態で、聖者の燭台で強いソウルの矢を撃った時に200ダメくらいほしいです(横からの小声 -- [ID:F39IiPUCg0M] 2016-06-09 (木) 21:15:45
      • ハベル着込んだ魔術師とかもう見たくないんでこのままでいいです -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-06-11 (土) 22:03:51
  • 今作の敵は中距離に対するAIが凶悪で近接してた方が安全とかいう謎仕様。侵入はともかく攻略の魔術がゴミすぎる。 -- [ID:GfRDWteR2YE] 2016-06-06 (月) 23:32:22
    • 攻略最強の見えない体さんは魔術じゃないですか -- [ID:FayBvagdVRQ] 2016-06-06 (月) 23:47:03
      • 必要理力たったの15だからなあ・・・見えない体と惜別はただのプレイヤー全般の必需品と化してて純魔・純バサの特権ではないからね・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-07 (火) 00:03:50
      • 見えない体と惜別と魅了は必要能力40位の性能してますよね -- [ID:2GOPkkp5aBI] 2016-06-07 (火) 02:04:06
      • まぁ確かに、ヴィンハイムですら実現することのできなかった魔術をたった15の理力で扱えるのも変な話よねw -- [ID:.bS1PuKs.vQ] 2016-06-07 (火) 12:21:43
      • ヴィンハイムの魔術師たちが軒並み理力10ぐらいだった説。強い魔法の武器も限られた魔法剣士にしか与えられなかったらしいし -- [ID:eoFKIh/v.0c] 2016-06-07 (火) 13:59:50
      • ころんbすの卵でしょ、照らす光のテキスト見ればわかる。理力はあくまで魔術を理解し行使するためのステータスで解析するためのものじゃないよ。じゃないとオーベックにスクロールを渡す必要ないでしょ。まあそうなると学院のお偉方は一隠密より出来が悪いのかって話になるんだが -- [ID:3rlbOPHp0Ls] 2016-06-07 (火) 15:04:48
      • オーベックに関しては普通の隠密では括れない気がする。どんなスクロールを渡しても即座に判別可能で、しかも指導まで出来るから、魔術に対する熱意で賢くなったって人だと思うし -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-08 (水) 07:35:46
      • 攻略最強魔術は見えない体ではなく隠密でしょ -- [ID:ilZEJAk1Iqk] 2016-06-08 (水) 09:07:44
    • 今日のアプデでスタミナ消費と魔法キャンセルに調整入るっぽいし、詠唱入るタイミングをミスったらどうしようもないのは改善されるかも -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-06-10 (金) 13:03:13
  • かぼたんが協力を申し出てくれたので、矢雨の性能チェックをしてきた。 -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-06-10 (金) 13:02:49
    • 詠唱が長くなり、横方向に広く拡散するようになった。全弾当てなくても最大ダメが出せる模様。当たらない分は貫通してる? -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-06-10 (金) 13:03:57
      • ダメージ。理力60ブースト無し宮廷杖。矢雨352。強太矢673。 -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-06-10 (金) 13:05:33
    • 確かに詠唱速度は少し遅くなっているかも。といっても気を付けなきゃわからない程度だから問題はないが -- [ID:aaxhI17ZDA6] 2016-06-10 (金) 13:06:47
      • ソウルの槍とほぼ同じ詠唱だわ。前からこんなんだっけ? -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-06-10 (金) 13:13:13
      • 確かそんなもん。修正後は上に書いたようにほんの僅か、意識しなきゃ絶対気付かない程度に詠唱速度が遅くなっているけど -- [ID:aaxhI17ZDA6] 2016-06-10 (金) 13:19:34
      • あらら、そうでしたか。申し訳ない。横方向に強くなって、削り性能は上がったね。これを中距離から全弾回避するのはかなりきつそうだ。 -- [ID:OCpEo1WtqXs] 2016-06-10 (金) 13:23:59
    • 火継ぎ純魔コスがようやくできるのか! -- [ID:A1hkfH5VyS6] 2016-06-10 (金) 13:29:42
  • 音送りから足音聞こえるようになってるんだけどw -- [ID:.MZTElPfUG2] 2016-06-10 (金) 17:06:18
    • 自分以外のPCに聞こえる場合、隠密指輪着けてればホラーチックな侵入が出来るな! -- [ID:/NzH.336uI2] 2016-06-10 (金) 22:04:58
  • 闇の刃の発生が速くなった? -- [ID:lKY0b8c4kf2] 2016-06-10 (金) 17:42:09
    • かなり早くなってるね -- [ID:U/lmXYuWtVY] 2016-06-11 (土) 02:00:40
  • 詠唱キャンセルきた -- [ID:ucCwNiquRIU] 2016-06-10 (金) 17:59:46
  • サリ裏で矢雨を使ってきたけど、ノーロックで相手の移動先に置くように使う魔術だね。うまく当たるとそこそこのダメージが出る -- [ID:aaxhI17ZDA6] 2016-06-10 (金) 21:48:47
    • けっこう良い魔法になったよね 相手を追い詰めた時のシューティングソウルもできるゾ -- [ID:F39IiPUCg0M] 2016-06-10 (金) 22:36:08
    • ダメージはそこそこって書いたけど、ソウルの大剣並みのダメージが出たりもするから火力負けすることもないね。なかなかいい感じに纏まっていると思う -- [ID:aaxhI17ZDA6] 2016-06-10 (金) 23:08:06
  • PC版チートうぜぇ。ファラン短矢5wayで即死とか弾の挙動まで手を加えるようになってきた・・・ -- [ID:lghi0IJlKJs] 2016-06-11 (土) 03:21:35
    • だからあれほどPS4でやれと -- [ID:.djPxR9f69A] 2016-06-11 (土) 08:46:39
      • PC版ってそんな状況なのか… さすが海外兄貴達w -- [ID:01ToeibzgLQ] 2016-06-11 (土) 22:08:55
      • 最近見た新しいのは呪い蓄積武器、相手の背後へ座標ワープしてのバックスタブハメ。 -- [ID:tL/U8XJztes] 2016-06-15 (水) 13:34:23
  • 強いソウルの矢速すぎない? -- [ID:v3qBP.LVALo] 2016-06-11 (土) 17:44:59
    • 速い。詠唱も速けりゃ弾速も速い。ただスタミナ消費がメッチャ重くて強太矢とほとんど変わらないのでそこだけ注意 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-11 (土) 18:16:44
  • 奔流の詠唱キャンセル楽しいな。青いオーラ漂わせながらローリングしてる。 -- [ID:zpOmH24uYr6] 2016-06-11 (土) 20:17:38
  • ソウルの槍が結晶槍のせいで空気なのはどうにかしてほしいね。結晶槍をスロット2にするとかして差別化すればいいのに -- [ID:qw0xroXbLg6] 2016-06-13 (月) 12:16:50
    • 弾速の槍!威力の結晶槍!とかにすればええのにね -- [ID:gRfq.N8IpRM] 2016-06-13 (月) 12:32:12
      • 強太矢より威力下げて燃費良くすれば攻略で大活躍しそうだけどねぇ。燃費と威力が見合ってないわ。 -- [ID:/t45pB7OssU] 2016-06-13 (月) 13:15:09
    • コスパで勝ってるから・・・。そもそも強くない攻撃魔法は強いの完全下位互換というね -- [ID:Urd609hiLZw] 2016-06-13 (月) 13:21:30
    • 入手時期が遅いのが下位互換としてすら使われづらく活躍できる期間が短いんだと思う。とはいえ設定上は伝承に謳われるローガンのとっておき(結晶の前の)だから入手早すぎると価値が下がって見えてしまう危険もある。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-06-13 (月) 14:59:11
    • 槍は単純に詠唱短くすればいい、矢の上位版の槍・太矢の上位版の結晶槍という差別化 -- [ID:VEHJsZZXy/U] 2016-06-13 (月) 17:12:07
      • 結晶槍より短いとかほぼノーモーションで飛ぶことになるぞ -- [ID:E3wDcDutwaI] 2016-06-13 (月) 18:09:02
    • 理力32止めの信魔とかなら結晶聖鈴で使えなくもない。空気なのはどっちかというと強いソウルの太矢のせいじゃない? -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-14 (火) 12:24:34
      • 威力ほぼ一緒、消費断然少ないだもんね。貫通を生かせるタイミングだって攻略じゃそんなにないし、強太矢でいいやってなるからなぁ -- [ID:orJ9vdeoYrw] 2016-06-14 (火) 12:33:00
    • 奇跡の雷の大槍と太陽槍の関係と同じようなもんでしょ。消費FPもほぼ一緒だし、多分狙ってやってそう。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-06-14 (火) 14:50:50
    • なぜだかポケモンの技議論思い出した -- [ID:LEo5iKRaH3E] 2016-06-15 (水) 03:12:29
      • んんwwwww理力99はありえないwwwww -- [ID:d4T/lj6adfk] 2016-06-15 (水) 03:22:50
  • 深みのソウル、強短矢、速剣、大剣を積んだ魔法剣士を作ってみたが、タイマンならべらぼうに強いな。侵入だとスタミナ切れで畳み掛けられないことが多々ある -- [ID:gXe24LVjgD6] 2016-06-13 (月) 17:24:54
    • 魔術剣士はタイマンでは本当に強いと思う。追尾塊もいいゾ。展開させておくだけでだいぶプレッシャー与えられるし、強い強靭削りを活かして浮遊させたままロリで直接あてに行ったりとか戦略に幅が広がって楽しい -- [ID:iFwwVS6mlPw] 2016-06-14 (火) 14:43:45
      • 確かに魔法戦士はタイマンでも強いと思うけど、それは攻撃面での話だと思う。高い属性攻撃力と豊富な引き出しは攻める面ではかなり役立つけど、反面非常に打たれ弱いし息切れも激しい。攻撃面での強みを相手が受け止めてくれるといいんだが・・・ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-15 (水) 01:34:31
      • 100で魔法剣士やってるけどHP1300あるし灰エストもきれないゾ? -- [ID:2w8A2pdgCng] 2016-06-15 (水) 13:36:45
      • それただ魔術使えるだけで魔法剣士と違う気がする。100じゃ。 -- [ID:Y8urXrlII76] 2016-06-15 (水) 16:56:16
      • 何を指して魔法剣士って言ってるのか知らんけど、武器エンチャとスペル使えれば魔法剣士だと思うよ -- [ID:C577VlSKELU] 2016-06-15 (水) 17:22:01
      • スペル使えれば魔法剣士は魔法剣士なのは認めるけど、攻撃スペルでもある程度ダメージ取れるくらいかなぁと。テイルズでいうとクラトス的な -- [ID:.5uLa3NMcms] 2016-06-16 (木) 08:27:45
      • 非常に打たれ弱いのは魔法剣士よりもむしろ純魔寄りだからだろ。そりゃぁ魔術が純魔並に使えて近接もこなすには100じゃ足りんだろうな -- [ID:.D6M.nkXwXM] 2016-06-16 (木) 09:03:25
      • 木主だけど、100だとやっぱりきついね。ただ軽ロリ捨ててスタミナ妥協したらギリギリ生命40集中24理力60確保できると思う。生まれ魔術師で技量に1振っとけば左手セスタスも可能。息切れ半端ないだろうけど -- [ID:tuU8YtQ6uP6] 2016-06-18 (土) 04:14:44
  • ふと思ったんだけど、対人でスペルのエンチャントを使う人っている?今回はアイテムでバフを解除できるから微妙だと思った -- [ID:jatuS5O3jsE] 2016-06-15 (水) 17:49:03
    • 護符は5発全部避ければ良いのよ -- [ID:C577VlSKELU] 2016-06-15 (水) 17:59:23
    • 投げるの遅いから当てるのも楽じゃないのよ。それに俺はアイテム欄ぐちゃぐちゃしたくないから入れてないわ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-15 (水) 21:58:27
    • エンチャント使ってるよ。決闘の護符投げられて解除されたのは1回しかないな -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-06-16 (木) 11:59:45
    • 使ってるけど、持続90秒の「(弱い)魔力の武器」ばっかり使ってるなぁ。エンチャ有り無しで100近くダメージ違う状況でも、「(弱い)魔力の武器」と「結晶魔力の武器」とじゃ30ぐらいしかダメージ違わないんだもん。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-16 (木) 16:03:51
  • PC版でずっと地域外マッチONだけど400時間でチートっぽいやつと当たった回数0なんだが。処理落ちしないし画質も少し綺麗だし、何より大きいのが煽ってきたりする人がほとんどいないおかげでPS版より快適だと思う -- [ID:GfRDWteR2YE] 2016-06-16 (木) 11:53:41
    • レス先ミス -- [ID:GfRDWteR2YE] 2016-06-16 (木) 11:54:43
    • 煽るのが挨拶がわりの古参はpcが過疎だってわかってるからな -- [ID:l.MboPhtfJY] 2016-06-16 (木) 11:56:06
    • 無敵、スタミナ無限、即死武器だと露骨すぎて通報されるから最近はタイマンだとたまに見る程度。侵入待ちor神喰らいの侵入が多くて7人に一人ぐらい遭遇する。厄介なことにチートやる奴らはPSも高い。そいでホットキーで切り替えるからバレにくい。 -- [ID:tL/U8XJztes] 2016-06-16 (木) 14:34:13
  • ハリポタ見てると、魔法使いやりたくなる -- [ID:ftgZzdXHTEU] 2016-06-17 (金) 22:51:33
    • 見てて思ったんだがダクソの魔術には光線みたいに攻撃を放つ魔術が足りない。ソウルの光が凄くほしくなった -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-06-17 (金) 23:51:17
      • ロスリックの浮遊弾と槍みたいなキラキラした魔術をプレイヤー側でも使いたかった。魔術のイメージカラー?的な青はともかく結晶のトゲトゲは3作見てきて全然好きになれんかった。 -- [ID:jCJORzrQHZ.] 2016-06-18 (土) 00:15:06
      • 光線といえばちょっと派手だけど「ソウルの閃光」や「収束するソウル」が奔流並にリニューアル&強化されて復活しないかな。と、書いてて思ったがソウルの一閃って嵐の落雷に受け継がれてる感あるよね。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-06-18 (土) 00:29:31
    • びゅーんひょい、よ -- [ID:1XpayKmKgr6] 2016-06-17 (金) 23:58:38
      • レヴィオーサよ。あなたのはレヴィオサー。 -- [ID:8eVmVQrR0m6] 2016-06-18 (土) 12:14:18
    • 当たった相手に貴人の一礼を強制的にさせる魔法が必要だな -- [ID:G0/WyGe.Z5o] 2016-06-18 (土) 18:21:45
      • 「おじぎ強要おじさん」ってあだ名ほんと好き -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-18 (土) 18:36:25
      • おじぎをするのだ!(結晶槍詠唱しながら -- [ID:h0oG23HnsUc] 2016-06-19 (日) 04:51:21
  • 最近アプデされてから、よく闇術使う人見るようになったんだけど闇術って闇大剣以外に上方修正されたっけ? -- [ID:O9E6Uz1Gfs.] 2016-06-18 (土) 18:17:54
    • 発売当初から闇術使ってるけど、そこまで上方修正されたの無い気がするんだけど -- [ID:O9E6Uz1Gfs.] 2016-06-18 (土) 18:19:33
    • 理信を32~60の範囲で揃えてる呪術師キャラなら、イザ杖装備で即戦力の闇術師にもなれるからその関係じゃないかね? -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-18 (土) 18:22:35
      • 呪術師の隠しスペルってのはわかるんだけど、ロリ狩り用のファランの矢雨のフルヒットよりダメ無い人居るからビックリふるんだよねぇ -- [ID:O9E6Uz1Gfs.] 2016-06-18 (土) 19:18:48
      • 闇術は魔法戦士の主力スペルだからそこまで威力は高くなんないんじゃないかな?使い勝手がいいのおおいし -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-06-18 (土) 19:24:18
    • 消費fpダウンが強化といえば強化? -- [ID:UtohGLJ246U] 2016-06-18 (土) 19:32:45
      • 消費FPダウンは正直有難かったよね。ただ侵入が追う者とか連発してきたりするけどねw -- [ID:O9E6Uz1Gfs.] 2016-06-18 (土) 19:57:41
  • 古老の使う追尾結晶欲しいなぁ -- [ID:tEx.2DRM4Cs] 2016-06-18 (土) 20:33:29
    • 異常追尾だけは勘弁 -- [ID:O9E6Uz1Gfs.] 2016-06-18 (土) 21:56:26
      • 古老のは異常追尾とかないよ?ただPCのと違って発射範囲に入っても一斉発射じゃなく、順次発射みたいな性能だった気がする。正直あんまり欲しいと思えんけど・・・。それより追尾爆弾?が欲しいわ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-18 (土) 23:45:39
      • 木主の言った追尾結晶って追尾爆弾のことだと思う。プレイヤーが使える方は結晶塊で言い表せるし -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-19 (日) 05:26:37
  • 闇術使って侵入してみたけど魔術以上に誤射しやすいなぁ -- [ID:G0/WyGe.Z5o] 2016-06-19 (日) 12:25:08
    • というのも黒蛇とか黒火球とか範囲が大きいのもそうだけど深闇ソウルも撃つと追尾強いせいか同僚を盾にされやすい。張り付きっぱなしの同僚だときついなぁ -- [ID:G0/WyGe.Z5o] 2016-06-19 (日) 12:28:03
      • 闇魔術師やってるけど、なるべく同僚と被らないよう、立ち回りかなり気を使ってるわ。深み、闇刃でうまくサポできると楽しい。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-20 (月) 02:39:15
  • 運特化で魔法剣士良いぞ。運上げるだけで、魔術と近接の火力が両立できる。 -- [ID:PZ2d9wifovQ] 2016-06-19 (日) 19:28:30
    • SLいくつぐらいいりますか?あと近接武器はやっぱりアン直? -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-19 (日) 19:36:33
    • アンリってどのくらい火力いくの?理信40でロンソを闇変質すると520いくんだが。大体200〜300ちょいまでダメ与えられてる。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-20 (月) 02:41:39
    • アン直は運40で400程度やぞ……エンチャはできるが蛆人の補正が乗らないから微妙な印象。あと理力18無いと杖触れない -- [ID:sFT/vrfD9C2] 2016-06-20 (月) 10:46:52
  • 近接を意識すればするほど集中を削らざるを得ないですからね・・・ 木主さんは24確保してますが体力に振って集中14くらいだとFP的にもスペルでダメージ取るのは現実的じゃないかもしれませんね -- [ID:hLWKnvFaDEA] 2016-06-20 (月) 15:28:24
    • ぐえー魔法剣士の木に付けようとして失敗しましたすいません -- [ID:c.HGSTF9CXY] 2016-06-20 (月) 16:18:26
    • 素性呪術師SL120で生命27集中40持久24体力8筋力16技量12理力60信仰15運7の魔法剣士使ってる。攻略はともかく、対人で魔法威力と近接能力を両立させるとなると最低でもこれくらいのSLになっちゃう。ただHP1300は対人だとかなり脆い部類だから、近接能力上げようとするなら集中と理力削って生命と体力に振る必要ある。スペルが基本ダメージソースなら理力は最低60欲しいから集中や持久が犠牲になる。俺の使う魔法剣士は近接は牽制や威圧用やね -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-21 (火) 03:14:37
      • 140で生命39集中27持久30体力15筋力20技量40理力40信仰10運7かな。指輪1個&燭台で闇術のダメもそこそこ出るし、嫌がって近づく相手とも右武器で戦える。こんな感じで白やってますわ -- [ID:Hcl88TkFG5U] 2016-06-22 (水) 04:25:25
    • 魔法剣士の話題なのに聖者燭台とかの武器触媒の話がない件。聖者使ってクールにホストを狩ってる闇霊さんはいないかね。 -- [ID:9exQtWK0Db6] 2016-06-21 (火) 10:57:12
      • 火刑と金枝は強いけど、ツルハシと聖者は正直……。聖者はあの基礎攻撃力と魔法威力修正なら、魔術と奇跡が両方使える触媒かつ直剣、ぐらいでも良かった気がする。器用貧乏だけどその貧乏さを器用さで凌駕するぐらいに超便利な万能ナイフ的な。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-21 (火) 11:19:14
      • 今作は武器を左右で6種類まで仕込めるから複合触媒は多少強くないと特化触媒x2に完敗なんだよな -- [ID:VEHJsZZXy/U] 2016-06-21 (火) 12:35:48
      • ヘイゼルちゃんのつるはし使ってるぞ。刺突カウンターもあるし、近接メインなら悪くはないが決め手に欠けるので侵入よりタイマン向き。侵入なら大型担いだ同僚がいるとノーロック強短矢や矢雨、闇の刃でいい感じにサポートできる。誤射しても純魔みたいに致命傷与えないしね -- [ID:tuU8YtQ6uP6] 2016-06-21 (火) 21:27:01
  • 金枝の杖槍や大司教の杖みたいな、信仰を理力扱いして計算する触媒があるんだから、その逆も欲しいんだよなあ。純魔だけど、多少魔法威力修正は低くてもいいから、有り余った魔力でヒーラーしたい。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-21 (火) 21:52:48
  • そういえば過去作のスペルで槍とか矢じゃなくて塊飛ばすのなかった?ソウルの塊的なやつ。気のせいかね? -- [ID:ivL44Ao4/8I] 2016-06-22 (水) 03:28:28
    • 渦巻くソウルの塊? -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-06-22 (水) 06:11:29
      • どうだろ? あったような~ってくらいだから名前は覚えてないんだよね。ただ、太矢と結晶槍の中間くらいで貫通しないのが欲しいんだよね -- [ID:ivL44Ao4/8I] 2016-06-22 (水) 11:52:10
      • 魔術じゃなくて闇術になるけど闇の玉とかかなぁ?無印のは遅い詠唱速度と低めの威力の代わりに長い射程と早い弾速と強い怯みでノーロック狙撃援護とか出来て好きだったなぁ。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-06-22 (水) 15:42:16
      • ヘイゼル派の魔術剣士闇霊だから、共闘するとき纏めてぶち抜く結晶槍は撃ちづらいんだけど太矢だとあとちぃっと火力ほしいってときに使える術がほしいわ -- [ID:ngQQ8JP1i9o] 2016-06-22 (水) 17:45:01
  • 闇霊がよく魔法で他の闇霊を殺ってくれる。フレンドリーファイアと言うのかな? -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-06-23 (木) 04:51:29
    • 上の方で同じ事言ってる低いがいたな、誤射してくれる闇霊にマジ感謝! -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-06-23 (木) 04:54:03
  • 闇霊同士は仲間ではないからFFではない -- [ID:ddPAQiNGnSM] 2016-06-24 (金) 20:38:06
    • それはあくまでレオナールの意見であってヘイゼルの意見を取るなら闇霊(というか指)同士は仲間だ。君はどちらかに属してもいいし属さなくてもいい(狂霊化) -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-24 (金) 20:49:16
      • フロムは「闇霊同士共闘だと!? 人殺しの獣風情が賢しらな! お前らは死ぬまで殺し殺され合うのがお似合いだ!」とでも言いたいのだろうか……。DLCで、使うとこっちの攻撃が仲間の闇霊に当たらなくなるようなアイテムが欲しい。自分はヘイゼルさんの考え方嫌いじゃないで。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-24 (金) 21:43:10
    • 最近、闇霊/狂ったを含めての出待ちが多い。戦闘が始まっていると急いで駆けつけたら同族にもボコられるという寸法。 -- [ID:jEf9UyTkkzs] 2016-06-25 (土) 05:02:42
      • 全てに適用されないがダメージよーく見るとジャレてるレベル(壊れた武器かなんかでやってる要は撒き餌)だったりするからそれで見極めるのも手。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-06-25 (土) 19:15:51
  • マジシューティングソウルうぜぇ。詠唱音大きくするだけでいいからどうにかしろ -- [ID:T4.ngmv4BBQ] 2016-06-26 (日) 03:26:49
    • まあ暗霊側からしたらホスト側に魔術師が一人いるだけでかなりきつくなるから気持ちは分かる、モブを盾にして即効で仕留めに行くか、パリィでホストを殺るしかない。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-06-26 (日) 10:29:42
    • 魔術使いがHPに振ってない+下手なことを願うだけだね。ステ、立ち回り分かってる白がいるとMOBがいないも同然+ガン引きされると撃破がかなり厳しくなって無理ゲー。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-06-26 (日) 17:06:27
  • 最近思ったんだが魔術で一番頼りになるのはソウルの大剣じゃなかろうか?ぶっちゃけ結晶槍よりも信頼できる -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-06-27 (月) 22:14:00
  • 正直魔術師白だとすごい助かるけど対人で浮遊ばっかやってるやつってうざくね -- [ID:1BD7RBmYGTE] 2016-06-27 (月) 22:20:21
    • 浮遊なんて見えない体か誘い頭蓋使えば無力化できるじゃないか -- [ID:mTrxfXHt.mE] 2016-06-27 (月) 22:28:15
    • サリ裏でガン引き純魔はつまらなすぎてサインだと呼ばんやつ多いからホストでやってる。そしてサイン召喚して浮遊込みのガン引き戦法すると5人に1人は決別されるよ。強いかどうかは別としてタイマンだと心底不快なだけの戦法だから仕方ないね。ちな大盾魔エンチャやクロスボウ使いは決別しない(血涙) -- [ID:Miuyi2Dknng] 2016-06-27 (月) 22:29:33
      • ガン引きもなにも、タイマンで魔術師は距離とって戦うもんだろ。近接武器見せて近寄って警戒させる事はあるけど、魔法撃つ時は基本相手の攻撃を食らわない所で詠唱する。あと浮遊展開してる時はガン引きしてるんじゃなくて、近接の後出しマンと同じく相手の隙狙ってるから展開中は壺投げたりボウガン撃つのは下策。展開前は有効だけど。ちなSL120魔法メインの魔法剣士でサリ裏タイマンかなりやってるけど、一度も決別された事ないぞ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-27 (月) 23:22:39
      • ああすまん、枝主は魔術師か。なんか変な勘違いしてたかもしらん。決別される戦法ってのが気になるけど -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-27 (月) 23:34:12
      • 俺らが想像している以上に主の動きがキモかったのかもしれない... -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 10:34:27
    • うざいも何も便利だから使う訳であって、どんな反応を期待してるの -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-27 (月) 22:30:02
    • タイマンだと結晶槍使わない試合がほとんどだけど、浮遊は必ず使う。つまりそういう事だ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-27 (月) 23:27:18
  • 魔術に限らず遠距離スペル持ちが高周回攻略にいると楽になるから、魔法使い白を1人は呼ぶ様にしてる。 -- [ID:m2uAMIre52.] 2016-06-30 (木) 12:43:52
  • 賢者の燭台弱体化は意味が分からん。魔術でヘイト集めてるのは結晶槍ワンパンなのに全魔法弱体化しやがって。結晶槍の火力下方修正+矢系のバランスとるために強太矢下方修正で済んだんじゃないの? -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-06-30 (木) 20:42:07
    • ブースト装備が多すぎたのが原因かもしれないな。下がるものは仕方ないし立ち回りをさらに模索するしかないな… -- [ID:LguRFIDwWF6] 2016-06-30 (木) 21:42:35
    • 魔術だけブースト装備二つもあるのがそもそもおかしいんだよな -- [ID:Q8ZVRYwTxUQ] 2016-06-30 (木) 21:45:36
    • 多少火力下がっても使い勝手いい遠距離攻撃だから、別にどうってことないな。侵入あんまりやってないタイマン勢だからそう感じるのかもしれんけど -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-06-30 (木) 21:47:10
    • でも仮に1.2倍から1.1倍に下方修正されても、バナナ刺してる人達はアプデ後も普通に持ち続けると思う。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-01 (金) 06:20:13
    • モーリオンにする選択肢出てきたな。重量の差やばいけど -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 09:25:35
  • 戦技エンチャの効果時間延長で追加詠唱の時間も長くなるだろうし、これからは常に追加詠唱するぐらいでやれってことなのかね -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-30 (木) 21:33:31
    • 燭台下方から察するにそういうことかもね。 -- [ID:OqVwmxXou/o] 2016-06-30 (木) 21:49:19
    • 燭台下方だけだとステと装備を少し見直す必要があったから時間延長は助かるべ。ヘイゼルつるはしも修正されるから割りと楽しみ -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-06-30 (木) 22:49:32
    • 正直燭台あれば追加詠唱使わなかったから、そこのバランス調整なのかねぇ -- [ID:.mojJ9s0KUs] 2016-07-01 (金) 05:49:01
  • 燭台下げて、バナナも下げて、魔術上げる。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-07-01 (金) 06:17:19
    • それが良いよなぁ。フルセットだと今までと変わらないけどバナナつけなくても余り火力が変わらない程度にしてほしいわ本当に -- [ID:TAD8HBCBiwE] 2016-07-01 (金) 09:26:44
      • それすると装備するっていうデメリットが減るんだよなあ -- [ID:ujyqvEHapN2] 2016-07-01 (金) 09:28:18
    • そうするとガチフルブしなくても強いって苦情くるだけ。どんな調整したって産廃くらいにしないとなくならないだろうけど。 -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 09:29:38
      • てかシューティングソウルって1部が騒いでて増えただろうけど、そんなに増えてはいないのはそれなりになるには装備の自由が失われるからだし。 -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 09:33:02
  • バナナと燭台無しでも幼竜吠竜魔力奇手古老で十分戦えるはずじゃないのか?・・・それともやっぱり魔術マンは結晶槍ワンパンじゃないと気がすまないのか -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2016-07-01 (金) 09:34:51
    • 片方だけならともかく両方とも無いのはキツイだろ。フルブーストをかましても結晶ワンパンできるやつなんてごく僅かなのに。ホストだと1600近いダメを与えても倒れないことなんてよくあるぞ -- [ID:PeB35Cofrzw] 2016-07-01 (金) 09:48:18
      • 3週目以降の脳筋マンならHP1900前後はあるからね -- [ID:TAD8HBCBiwE] 2016-07-01 (金) 10:04:10
    • そんな装備とか...バフでアップもしてなさそうだから俺の結晶槍と1.8倍くらい差できそうだね。 -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 10:26:29
      • いや最大火力は知らんよ…バナナと燭台がなきゃほとんど勝てないとかなら調整不足なんだろうけど -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2016-07-01 (金) 10:38:50
      • 木主が純魔ならその装備の意味わからないけど魔法剣士寄りなら普通というかそんな感じか。俺はDPS求めてるだけだから目的違うかもね。魔術だけで勝てるならフルブした方が...って感じだね。 -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 10:48:34
  • これで蓋を開けてみたら「ウォークライと気合いと追加詠唱は戦技エンチャの対象外ですうぅ」とかなったら泣くぞ -- [ID:i44nMVmXz.Q] 2016-07-01 (金) 11:08:43
    • むしろ俺は追加詠唱が戦技エンチャに分類されるという発想が無かった -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-07-01 (金) 11:18:05
    • こら、心配になってきたからやめなさい。適用されますようにぃぃぃぃぃ -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 11:35:25
    • 気合い「やったぜ。」 -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-07-03 (日) 13:06:40
  • 追加詠唱はフロム的にエンチャントではないらしく、効果時間はレギュ前と替わらず15秒。ふざけてんのか -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-07-01 (金) 11:45:02
    • つまりただただ弱体化されただけってことか -- [ID:ujyqvEHapN2] 2016-07-01 (金) 11:47:40
      • 対人メインじゃないとはいえ人気あるのにパッチノート手抜きすぎなんだよ。 -- [ID:6vvzK.G01uA] 2016-07-01 (金) 11:51:59
    • ちなみにヘイゼルつるはしの追加詠唱も同じく15秒と変化なし。武器威力を強化できる戦技がエンチャントと見なされないってほんとふざけてんのか(半ギレ) -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-07-01 (金) 12:25:37
    • 勝手に勘違いして勝手に切れててワロタ -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-07-01 (金) 13:00:28
      • 攻撃力も上がるのにエンチャントとしてみなされないのか -- [ID:ujyqvEHapN2] 2016-07-01 (金) 14:23:50
      • 攻撃上昇といっても、本来の目的は魔法威力上昇だからねぇ。武器へのエンチャではなく、魔法へのエンチャって感じだからじゃないかな -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-07-02 (土) 02:51:08
      • 基本的にはエンチャントは「付加」って意味で、武器などに何らかの効果が付与されていれば、それはエンチャントと呼ぶよ。必ずしも炎がブワーっと出てたりする必要はない。だから本来の解釈なら暗月エンチャもウォークライも刃研ぎも気合いも追加詠唱もエンチャント。まぁ、フロムが「一部の」武器エンチャント修正って書けばそれで済んだ話なんだけどね。 -- [ID:FVBobV0ZU3M] 2016-07-02 (土) 22:55:30
      • ゲーム上での設定なのに、何で英単語のエンチャの話?フロムが想定してたのは武器への攻撃力上昇を目的とした属性付与、って話じゃねーの?このレギュ更新見るに。勘違い乙としか・・・ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-07-03 (日) 02:13:31
      • 気合いや刃研ぎはエンチャントなのにウォークライと追加詠唱はエンチャントじゃないのか(呆れ) -- [ID:OqVwmxXou/o] 2016-07-03 (日) 05:53:58
      • エンチャントじゃないって公式直々に言われたんだからあきらめろ -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-07-03 (日) 16:52:55
  • 賢者の燭台は魔術+10%のようだね。これまでが2割程度?だからかなり弱体化してる -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-07-01 (金) 19:03:46
    • 威力下がるって事は燃費が悪くなるって事だから、前パッチに戻った感じかな。結晶槍ワンパンとかは元々やったことないからどうでもいいや。白でも燃費関係で闇霊相手でも強太矢がメインスペルだし、どうでもいい。ワンパンしたいなら奔流積んでぶっ飛ばし狙うし -- [ID:4e5ru1RLSZg] 2016-07-01 (金) 22:10:00
    • どんなに衰えようがコレを上回るものがいないから結局最優先されそう -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-07-02 (土) 04:32:47
      • 片方の武器が固定されるってことを考えると若干人気が下がりそうな気がする。武器としての性能はかなり微妙な方だし。場合毎に切り替えればいいじゃんって話なんだけどさ -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-02 (土) 05:11:20
      • ちゃんと装備できるステで振ると、意外とめんどいよ。なんだかんだで両手の振り速いし、1発2発振って逃げるとガン逃げより良い場合もある -- [ID:363C/yHTy4k] 2016-07-02 (土) 06:57:25
  • 燭台下方でソウルの大剣が実質的に弱体化したのが辛い。問題ないスペルまで巻き込む修正はやめてほしい -- [ID:PeB35Cofrzw] 2016-07-02 (土) 18:36:17
    • 燭台弱体化してもいいから基礎火力低いスペルの調整も一緒にしてほしかった -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-07-02 (土) 20:02:15
    • 対人で平均600前後の威力が400後半くらいになった。まぁ、これに求めてるのは超火力じゃなく引っ掛け性能なのでそこまで悲観するほどでもないな -- [ID:wzD72oXyPFM] 2016-07-02 (土) 22:04:14
  • 何で今作闇の玉無いの……? -- [ID:FCVzNAosobE] 2016-07-03 (日) 00:16:52
    • 一応深みソウルが暫定的に闇玉ポジションじゃね? -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-07-03 (日) 00:21:20
  • ぶっちゃけ燭台をスロットに必ず入れておかないといけないのはすっげえ邪魔だったから弱体してくれて助かった。この調子でバナナも捨てさせてくれよ -- [ID:PKLnVVxQE4M] 2016-07-03 (日) 02:17:44
  • っていうかブーストアイテムを全部効力下げて魔法自体の素の威力を上げてくれれば何も言うことはない -- [ID:PKLnVVxQE4M] 2016-07-03 (日) 02:21:27
    • ほんとそれな。バナナも燭台もダサくて付けたくないのに、それ前提の威力調整とかやめてほしいわ。バナナなんて倍率1.1の魔力防御−50くらいでええねん。 -- [ID:OqVwmxXou/o] 2016-07-03 (日) 05:59:10
      • 見た目も性能の1つだからダサいバナナが強いのはバランスがとれてますよ。逆に見た目性能全振りの二股槍とか上方くる気配ないし。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-03 (日) 07:18:15
      • 見た目と性能を両立しているのはエストック、カーサスの曲刀、鬼切りと姥断ちくらい?聖者の燭台は刀身と戦技が残念だけど、モーションが優秀な直剣だからか放置されてるし -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-03 (日) 07:26:49
      • バナナも燭台も無くても普通にダメ出るじゃん。どうして必須に近いみたいな風潮になってるのかが理解出来ない。一発屋やりたがってる様にしか見えないよ -- [ID:EuBm5T9dr/U] 2016-07-03 (日) 09:14:07
      • 魔法剣士ならともかく純魔が魔術威力を求めるのは当たり前のことだろ。脳筋や技量が武器威力を求めるのと同じだぞ -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-07-03 (日) 10:55:33
      • 求めるのはいいさ。だからこそ我慢?してブースト装備してるんだろうし。それが必須だって論調で叫んでるのがおかしいって言ってるんだよ。近接職だってロイド剣だの雀が必須だなんて言わないだろ? -- [ID:EuBm5T9dr/U] 2016-07-03 (日) 11:24:14
      • 必須じゃないよ。必須じゃないけど、ボス霧前とかで戦士でなく純魔が戦力として欲しい時は、頭に頭冠、両手に杖と蝋燭のは一発で純魔だって分かるから即呼ぶ。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-03 (日) 11:27:55
      • 最初から魔術は甘やかされ過ぎなんやな -- [ID:oUbRaAqVq4k] 2016-07-03 (日) 12:47:26
    • 現状でもマルチじゃ強すぎるのに燭台弱体して魔法の素の威力上げろとかアホか。 -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-07-03 (日) 13:11:40
    • 武器持つだけでノーリスクで威力上げられる魔術と違ってモーン握って瀕死にならないと威力上げられない魔法カテだってあるんだぞ!畜生め結局装備ブースト無くさないなら奇跡にもなんかくれ! -- [ID:sajxQZvESTQ] 2016-07-03 (日) 15:07:13
      • 奇跡に威力+10%の頭防具と武器与えたら、断固カウンターの太陽槍が更に1.21倍、幻肢結晶厨ならぬ断固太陽厨が溢れかえることになるが、いいのかぁ? -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-03 (日) 16:12:25
      • どうせ手元当て前提の性能なのにスキだらけだから即死くらいのダメでもいいんじゃない?奇跡。そもそもこの現状の根元にあるのは槍奇跡の謎仕様というもあるけど。遠距離でも手元当てと一緒のダメなら今の威力でも文句ないわな -- [ID:CZ9y5p.lA12] 2016-07-04 (月) 10:57:04
  • 魔法威力は下を底上げするだけで上限を上げない様な調整がほしいですん… -- [ID:F39IiPUCg0M] 2016-07-03 (日) 16:12:34
    • 弱いファランの短矢とソウル槍以外は割とバランスはいいと思うけどね。序盤に手に入る魔法はどうしても威力低くなるのは仕方ないさ。 -- [ID:8eVmVQrR0m6] 2016-07-03 (日) 20:01:39
  • 魔術師が威力求めるのは何も超火力が欲しいから、ってだけじゃない。FP消費を抑える為だよ。ボス道中関係なく全力出せる近接と違って、FP消費を抑えながら効率良く戦わなきゃ燃料切れする。マルチなら更にだね。だから火力求めるの、雑魚や敵対霊体相手に少しでもFP抑えるようにってね。愚者回復がもっとまともに回復するなら威力落としても構わんのだけど -- [ID:wzD72oXyPFM] 2016-07-03 (日) 17:21:17
    • 純バサ「お、そうだな」 -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-07-03 (日) 20:09:17
      • 君は回復攻撃エンチャと色々出来るからの微妙火力だと思うの。あと俺としては倍率下がった今の魔術威力でもいいと思う。これでもまだ並みの近接以上の火力だし、遠距離攻撃だしね。魔術師に限った話じゃないけど、エスト瓶が霊体でも数同じだったら最高なんだけどなぁ -- [ID:wzD72oXyPFM] 2016-07-03 (日) 21:37:09
      • エストが同じだったらオフライン推奨ゲームになるな闇霊がめんどくさすぎて終わる -- [ID:5ZdNPEvRQVk] 2016-07-03 (日) 21:39:59
      • デモンズの時ほぼ無限に回復できてたのに、たかだか少し増えたくらいでめんどくさいとか -- [ID:LEo5iKRaH3E] 2016-07-04 (月) 00:03:02
      • まず純バサは魔術と同等の火力出すのにFPかなり消費してバフ掛けなきゃいけないのにな。固い誓いで結晶槍と太矢撃てるわ。それでもって太陽槍は手元当て前提という。FP減らさずに魔術届く範囲なら常に最高火力とはなんて恵まれてるんだろうね -- [ID:CZ9y5p.lA12] 2016-07-04 (月) 10:52:49
      • 奇跡は攻撃・回復・自己強化とやれることが豊富なのに攻撃スペルが魔術並みになったら奇跡以外いらなくなるだろ -- [ID:qw0xroXbLg6] 2016-07-04 (月) 13:12:22
      • ゆうて威力が魔術に並んだ所でそもそも使い勝手悪いから奇跡だけにはならんだろ。威力が一線級なのにモーションのせいで使い勝手悪いカテがあるように -- [ID:hvs04H0/FN.] 2016-07-04 (月) 18:22:37
      • 断固あるやんアンバサ -- [ID:9exQtWK0Db6] 2016-07-05 (火) 17:05:47
      • つまりそれは断固がないとまともな火力でない位置でしか詠唱できないってことなんだよ -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-07-05 (火) 17:27:32
      • ここは仲良く手を組んで太陽の結晶槍をつくろうニコニコ -- [ID:U/lmXYuWtVY] 2016-07-05 (火) 18:44:17
      • おい、誰か俺のバナナヘアバンドと尖った蝋燭立て知らないか? あれないと中途半端な火力しかでなくて(;つД`) -- [ID:9exQtWK0Db6] 2016-07-06 (水) 13:45:13
      • 字面もフルブーストして深みの強い混沌の太陽の結晶大槍を搭載しよう -- [ID:2Fh4QDxUjmI] 2016-07-06 (水) 13:53:46
  • 理力50幼竜吠竜魔術奇手賢者バナナ・・・これだけブーストしてやっとそれなりの火力だったのになあ。幻視指輪弱体化だけで十分だったね。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-07-03 (日) 19:55:47
    • レベル知らないけど、理力は60までしっかり伸びるで。 -- [ID:8eVmVQrR0m6] 2016-07-03 (日) 19:58:59
  • 擬態は白枝あるし、ウーラシール系の魔術は、要求理力が30~40ですっごい高いけど超燃費がいい、とかにして欲しかったなあ。んで照らす光は松明の倍の範囲照らすとか差別化して欲しかった。ゲームの仕様上、お手軽魔術である必要があったんだろうけど、フレーバーテキスト見てると理力10~15で使える魔術に到底思えない。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-04 (月) 00:35:57
    • 擬態や枝に言えることだけど、同じものに連続して擬態しないでほしい。箱になりたいのに6連続で椅子になったときは流石に殺意を抱いた -- [ID:UzDLWQsWKok] 2016-07-04 (月) 11:25:52
  • 前作の漂う火球みたいなトラップ的スペルがほしいな。魔方陣を地面に書いて踏んだら爆発するみたいなやつ -- [ID:OKge72Hp7JQ] 2016-07-06 (水) 20:18:12
  • 闇の玉と飛沫は何故無くなったんですかねぇ。DLCで新しい闇術は出るんだろうか? -- [ID:l63mkCKmq9c] 2016-07-07 (木) 00:10:21
    • 無印の闇の玉欲しいんだよ。無追尾だけど弾速と射程と判定が大きくて狙撃クソ楽しかった。2で射程と弾速かなり弱くなってショックだった。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-07-07 (木) 09:03:28
    • 2の日暮れ闇球にはお世話になりました…2は飛沫の効果音が好きだった思い出 -- [ID:Ht/lg4LKJQg] 2016-07-07 (木) 23:07:16
  • 所詮、この世はシューティングソウル -- [ID:OKO6N/DViis] 2016-07-08 (金) 11:13:59
    • 自分も上の木と同じく「渦巻くソウルの塊」「漂う火球」「闇の玉」「闇の飛沫」復活して欲しいけど、「魔術師呪術師大嫌い、ダクソに魔法は要らない」な近接戦闘原理主義の脳筋過激派が狂ったように糞糞糞糞騒ぐんだろうなと思うと素直に願えない。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-08 (金) 11:40:49
      • 渦巻きソウルや漂うを連発して進路を塞ぐの楽しかった。3のスペルはトリッキーなものがなさすぎてなぁ -- [ID:vfyV19z0pqM] 2016-07-08 (金) 14:07:59
      • いうてそいつら自体はそんなにヘイト集めてなかったから問題ないんじゃね?漂うは個人的には帰ってきてほしい魔法No. 1だわ -- [ID:2MJh5G5xztA] 2016-07-09 (土) 22:24:34
      • あの頃は今より下手だったからってのもあるが、飛沫は宮崎仕様の今作だと無印の恐怖を思い出すわ。フルヒットかそれに近いヒットで即死しまくった恐怖。まぁ怒りとかも変わったからほどほどのバランスになって他のスペル共々復刻してほしいかな。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-07-09 (土) 22:36:07
      • 今作は低威力で広範囲なファランの矢雨があるから、闇の飛沫が復活したら正に超火力にされてそうで曇る。もっと搦め手に近いスペルが欲しい -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-09 (土) 22:58:32
      • 搦め手っていうと個人的に失望の囁きが欲しいな。ただ単にシューティングするより近接職と連携してる感(実際立ってるかは微妙)あったから2では結構使ってたのよね。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-07-09 (土) 23:22:36
      • 飛沫って聞くと火じゃなくて闇の方が出るのに時代を感じる 噴流より飛沫のが良かったなぁ… -- [ID:oJXWjerhJVU] 2016-07-10 (日) 08:44:55
  • 対人で降り注ぐ結晶を連発してるけどいくらなんでも当たらなさ過ぎて笑えない。怯み無効でいいから超追尾する降り注ぐ結晶が欲しい -- [ID:0jPWO6RnPTo] 2016-07-10 (日) 14:18:20
    • あれは当てるもんじゃないぞ。牽制や布石として使うもんだよ -- [ID:z0fMvjt9jLc] 2016-07-10 (日) 18:41:56
      • ダッシュどころか歩かれても1発も当たらないことが多過ぎて書き込んでしまった。前作と違って追尾性能が落ちたから、怯み中に更にヒットすることが少なくて連携し辛い -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-10 (日) 19:49:31
      • 浮遊展開に使える -- [ID:ucCwNiquRIU] 2016-07-10 (日) 23:35:40
    • タイマンだと牽制程度かな。白で使うのが一番鬱陶しいと思うわこれ -- [ID:rfsAszro1HU] 2016-07-10 (日) 23:38:36
    • タイマン時はよく使ってるけど、当てる目的じゃないな。牽制や相手との距離離したい時、追尾結晶浮かべる為の布石なんかで使う。使っても近づいてくる奴には近接攻撃ブンブン。流石に目の前の相手には当たるしね -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-07-10 (日) 23:40:52
  • 2DLC時点であれだけあったスペルがなんでこんなに少なくなってるんだ -- [ID:U6q6sd3cOyQ] 2016-07-12 (火) 18:06:16
    • 同系統で上位互換があるより、デモンズの様に種類は少なくても威力の伸びが良い方がいい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-07-13 (水) 01:38:37
      • 種類はあっても良いけど「強い~」シリーズが多過ぎるのは手抜きだと思う。大剣と速剣とか、塊と結晶塊みたいにコスパ以外の差別化があるものは増えてほしい -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-13 (水) 09:37:47
      • そういう単純な互換スペル除いてもだいぶ減ってるのがなあ…渦巻くソウル塊とかソウルの一閃とか。何で消すんだ…? -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-07-14 (木) 21:53:47
      • 消したというか、まぁ本編に続投させるよりDLCで復刻という形にすればDLCのボリューム多く見えるからじゃね(邪推)。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-07-14 (木) 22:51:24
  • マダンテみたいなFP全消費の超火力スペルがあったら使う? -- [ID:0TOeJUqiRNk] 2016-07-13 (水) 07:26:41
    • ロマン枠としてなら面白いかも。詠唱が奔流並みかつ範囲が浄火とか。性能を与えると侵入が恐ろしいことになるからフルブ赤涙ダブルモーリオンフリン竜体マダンテみたいな -- [ID:BBReW/XUGyM] 2016-07-13 (水) 08:42:39
  • 広範囲爆破系の魔法欲しいよなあ。唱詠に5秒くらい掛かってもいいから、範囲と威力を兼ね備えた大技が欲しかった -- [ID:5gmk6Ozyf42] 2016-07-13 (水) 08:52:10
    • 1日1発、撃ったあとはその場に倒れて行動不能ですねわかります -- [ID:0TOeJUqiRNk] 2016-07-13 (水) 08:54:27
    • そこに神の怒りがあるじゃろ? -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-13 (水) 09:38:32
      • まさにそれだ。神の怒りの罪の火版みたいな。是非とも未クリア道場にぶち込んでやりたい -- [ID:5gmk6Ozyf42] 2016-07-13 (水) 10:14:03
    • ソウルの閃光「俺をお探し?」 -- [ID:EQa7QsXTNuo] 2016-07-24 (日) 20:22:41
      • 間違えたソウルの一閃でした…ちょっと火力と範囲が足りないけど速攻できるから魔術剣士には嬉しかったなぁ -- [ID:EQa7QsXTNuo] 2016-07-24 (日) 20:25:08
  • 魔法剣士作ろうと思ってるんだけど、指輪は何にすればいいと思う?とりあえず武器は火刑、SLは120にしようと思ってる -- [ID:kI2j.HCOySg] 2016-07-13 (水) 22:01:44
    • 使う魔法決めなきゃ指輪も決めようがないでしょ -- [ID:UqWhevxeWpo] 2016-07-13 (水) 22:47:20
    • 頭によいやさと吠える竜印は確定としてあと三枠、近接能力を重視するなら寵愛生命エストで技量多めに振る、魔術重視で幼竜印古老エスト寵愛あたりから選択、右触媒を活かして魔盾使うなら佇む竜印とか?まあまず使いたい魔法とビルドの方向性が分からないとなんとも -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-07-13 (水) 23:05:24
    • 魔法剣士だからファラン系の魔術使うのかな?それなら吠える竜印なくてもいいからブーストするかは自由、他の指輪も近接もできるんだから割と自由。あとこれは自分だけしか思ってないと思うけど火刑は剣じゃないと思う。 -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-07-17 (日) 14:02:14
    • キャットウォークなど足場の悪いところで戦うことが多いので、銀猫と静かに眠る竜、出の速さを補うために古老、あとの一つはお好みかな -- [ID:AJuJoR7K5.g] 2016-07-21 (木) 22:04:13
  • 闇魔術って本当に賢者の燭台ブーストされない?ダメージアップされている気がするんだが -- [ID:3k0gdTFKja.] 2016-07-23 (土) 00:03:18
    • 『小ネタ』に書いてあることなら間違ってるよ。賢者の燭台は属性に関わらず魔術であれば全部強化する -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-23 (土) 00:24:15
      • やっぱりそうなんだ。ありがとう! -- [ID:3k0gdTFKja.] 2016-07-23 (土) 09:01:00
  • ここで聞くべきか分からないけど、魔術師の皆さん相談に乗ってほしい。純魔で白メインでやる場合の指輪とスペル構成なんだけど、今幻視、幼竜、吼竜、古老でやってて幻視じゃなくてロイドはどうかと考えてる。あとスペル構成について集中40で結晶槍、強短矢、弱い方の浮遊、強太矢、 降り注ぐ、ソウルの大剣でやってて後ろ2枠に何かもっといいスペルは無いかと考えてる。致死の水銀あたりは試したけどみんな退かずに突っ込んできてイマイチ…武器は愚者レイピア。構成についてどなたか知恵を貸して頂けないでしょうか? SLは120ステは理力集中生命持久のみに振った魔術師ビルドです -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-07-24 (日) 21:06:48
    • 対人考えてる魔術特化ビルドなら、指輪は基本魔力(魔術)ブースト系3種+古老が定番。扱う魔術はホスト、白、闇、タイマンで使うの違うから何とも言えないけど、汎用として使ってるのは、追尾結晶、強矢、降り注ぐ、大剣、結晶槍、強短矢。攻略の時は強矢を強太矢に、降り注ぐを速剣か魔力盾あたりにしてる。ソロるならボスまでの見えない体と奔流入れてるわ -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-07-25 (月) 00:58:32
      • アドバイスありがとうございます。やはり奇襲より火力ですかね。強太矢を強矢に変えて幻視をロイド剣に変えました。まだ森で何戦かした程度ですがこちらの方が使いやすく感じます。高低差のあるエリアでは倍率は下がりますが奇手の方が良さそうですね。一対一の場面で強太矢より強矢の方がはるかに融通が利きますね。純魔赤は作業過ぎて自分はイマイチ乗れませんでしたが、白は楽しいです。 -- [ID:PcSOGJUYfWQ] 2016-07-25 (月) 13:41:29
  • 蛆人の使ってくる光の魔術プレイヤーは使えないんだよね。もしあったら名前「天使の閃光」とか?でもあれは魔術ってより奇跡寄りかな -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-08-04 (木) 03:10:39
    • 蛆人の杖が魔術杖ってこと考えると魔術になりそうな気も… -- [ID:iaDI8XT6HhU] 2016-08-04 (木) 06:48:32
    • あれ使いたいよなー当たった瞬間小気味良い破裂音の後羽根が舞ってすごくかっこいい -- [ID:g8GQ2e3naiM] 2016-08-04 (木) 13:13:17
    • あれよく見ると聖者の二叉槍と形似てるんだよね。信仰と共に捨てられた槍と。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-08-04 (木) 13:27:46
    • 杖で使ってるし魔術だと思うけど、属性が魔力かどうか分からん。色合いは奇跡っぽいんだが。王子が使うのにも似たのがあるし、DLC待ちやね -- [ID:aQmrTbWXDH6] 2016-08-04 (木) 14:22:44
      • 盾受けで少し削られるから属性は入ってるはず。天使系の魔術とか厨二っぽくてかっこいいからdlcに期待だな -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-08-05 (金) 09:04:21
    • 信仰で使える魔術、みたいなニッチなスペルになりそう。 -- [ID:T4xktPfQsUg] 2016-08-05 (金) 09:52:57
  • ソウルで剣を作れるなら、盾を作ってパリィが出来てもいいと思うんだ -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-06 (土) 12:38:56
    • 「ファランの小盾」と「ソウルの大盾」か… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-08-09 (火) 00:46:15
      • ファランの不死隊は盾持ってなかったから「ファランのパリィ」とか…? 決まれば一撃で受け付け時間も長いけど隙も大きいパリィ魔術欲しいよね -- [ID:8BDs5NgiKiI] 2016-08-13 (土) 11:22:42
    • 不死隊は盾持たないから、有るとしたらファランの短剣(パリィ)かな? -- [ID:MAcvZwMPb6s] 2016-08-14 (日) 09:18:56
      • それいいなあ…ロマン枠な性能で出してほしい練習しまくるわ -- [ID:yro3Ms.SsyA] 2016-08-14 (日) 09:30:36
      • 左手杖に右手鎧貫きで誘ってパリィとか良くない? -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-14 (日) 10:00:13
  • 闇系全般は無印マヌス杖を考えれば筋力補正あっても良いと思うな。今作は複合職で輝く要素少ないから、ビルド考えても筋技上質もとい理信混沌寄りの劣化になる悲しみ。 -- [ID:C6gWhWr7hJk] 2016-08-12 (金) 17:14:23
  • もはや今更なんだけど盾構えているザコ敵はどう倒せばいいのか -- [ID:f231.el.Z4Y] 2016-08-17 (水) 00:11:01
    • 蹴りで崩すか回り込んで掘るか攻撃の隙を突くか -- [ID:ww1TV.eXYnk] 2016-08-18 (木) 12:03:03
    • ゲロビーム、盾剥がしてそのまま倒せる。 -- [ID:WmX1HQ1S5xI] 2016-09-12 (月) 17:55:15
  • やっぱフルブしないと火力足りないね -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-22 (月) 16:16:58
  • 全体的にもうちょっと硬直長くしてくれませんかねぇ...軽ロリでクルクルしながら短矢とか打たれるともう気が狂うほど気が狂う -- [ID:mTfTKGlQA86] 2016-08-23 (火) 14:50:37
    • 短矢はその分威力低いでしょう。 -- [ID:1eeorNAHqkM] 2016-09-08 (木) 14:31:28
  • 赤も白もホストも思考停止気味に結晶槍使ってるけど、赤はともかく白とホストは結晶槍積む理由ほとんどないよね。過去作と違って連射速度もほとんど変わらんし、貫通なんてそうそう使わんし、燃費に至っては雲泥の差。ボス戦に使うFPを大幅に軽減できる事を考えると、他のスペル積んだりエスト増やしたほうがよほど柔軟に立ち回れると思うの -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-08-23 (火) 18:56:35
    • ホストだと結晶槍しか使わない。闇霊がエスト運んでくれるんでエスト切れの心配がない -- [ID:cfNq2SYEJ9E] 2016-08-25 (木) 04:47:20
    • 攻略は強太矢と近接攻撃だけでどうとでもなるから結構槍は必ず持ってくなあ…状況に応じて色々スペル使った方がいいのは分かるけど、最大火力を外す理由が無い -- [ID:BBReW/XUGyM] 2016-08-25 (木) 07:48:19
  • DLCで来る新しい魔術が楽しみ フラゲによると氷の魔術っぽいけど性能はともかくロマンがありそう -- [ID:f0QO0hnzU6I] 2016-08-24 (水) 21:56:25
    • 必要理力30くらいで来て欲しい -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-24 (水) 22:00:21
      • 威力は控えめでいいから冷気蓄積と連続ヒットストップで動きを多少拘束するみたいなのが氷の魔術っぽくて良いかもね、必要値30で搦め手に使う感じだったら…と妄想は止まらない -- [ID:f0QO0hnzU6I] 2016-08-24 (水) 23:01:17
      • 今の所氷というか凍結系は不遇だからそれを覆して欲しいな -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-25 (木) 07:52:45
      • 覆すほどの厨スペルは勘弁だわ。地味に使える程度で良い -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-08-26 (金) 02:01:51
    • イル直持って氷魔法ブッパしたい。氷雪系最強ごっこしたい -- [ID:LbVArLQKROY] 2016-08-25 (木) 23:18:16
    • エターナルフォースブリザード 相手は死ぬ -- [ID:DDe3vfsNI1Q] 2016-08-26 (金) 00:12:32
  • この際盾ならぬ鎧に結晶つけて防御あげるような魔法を -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-08-26 (金) 03:53:32
    • 身体に結晶つけたら呪死するぞ。 -- [ID:qJixgqKnOHg] 2016-09-11 (日) 05:50:55
  • みんなに期待されてる氷の魔術くん嬉しそう -- [ID:kALliHBG1U.] 2016-08-27 (土) 15:09:14
    • 発売前がピークとか言われないことを祈るばかり -- [ID:iaQxGTW79RQ] 2016-08-29 (月) 21:22:53
    • イルシールの氷の壺……呪術の毒の霧……氷の魔術……凍傷は不遇……ここから導きだされる答えは……嫌な予感しかしないなぁ。前方に凍傷を蓄積させる「だけ」の冷気を放射するとかホンマやめてや。 -- [ID:MGz.TRz3LKo] 2016-09-02 (金) 05:01:34
      • 今作は闇の霧がない。つまりそういうことだ -- [ID:wUUxAkbEZco] 2016-09-06 (火) 17:49:49
  • ブラボの祭祀者の骨の刃みたいな効果の魔法.もしくは投擲アイテムが欲しい MOBに当てたら仲間割れ プレイヤーに当てたらフレンドリーファイア&ロックオンが味方にも発生するみたいなやつ 結構便利だと思うんだけど -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-08-28 (日) 12:31:23
    • 魅了「あのさぁ…」 -- [ID:kALliHBG1U.] 2016-08-28 (日) 15:13:15
      • 魅了はプレイヤーには作用しないダルルォ!? -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-09-02 (金) 23:38:09
      • 祭祀者の骨ってプレイヤーにも効果あったっけ -- [ID:WbU16heCoAU] 2016-09-19 (月) 23:06:51
    • 指しゃぶホスト火炎壺ケツヤリ混沌玉オンラインが是正されるし面白そう。それに長槍が再評価されそう。FFの心配が少ないグレランは強い。みんな使おう。 -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-09-06 (火) 22:37:23
  • とりあえず魔術師の同僚は殺す -- [ID:SZWVVujNhzM] 2016-09-01 (木) 23:12:46
  • 氷の魔術(というか凍傷)は軽ロリが中ロリになるレベルになっても文句言われないと思うの -- [ID:MAcvZwMPb6s] 2016-09-06 (火) 21:34:49
    • 凍傷しにくいのが問題なんだよね。出血と毒の蓄積量は運ステで上がるんだから、もう理力で凍傷蓄積量が上昇するようにすればいいのに。 -- [ID:Lqa5tknCPGU] 2016-09-09 (金) 01:11:14
  • 侵入先のパーティがみんな魔術師だった時の絶望感。どうやって勝つねん -- [ID:sfLJkk0aycU] 2016-09-14 (水) 23:39:19
    • どれかがイザリス強深み連射マンとかならもう詰み。全員ケツヤリならモブ利用で浮遊がこっちに来ない状況で暗殺していくしか…それでも相当しんどいけど -- [ID:BBReW/XUGyM] 2016-09-14 (水) 23:47:29
    • 呪術かアンバサなら結晶槍の詠唱にあわせて苗床や太陽槍先制でぶち込めなくはない。近接だとまず無理。大魔法防護かけてグンダやカー曲で瞬殺、軽ロリ血環ゴッヒルコロコロで避けまくるとか。一人でも強深みバラまく奴いたら勝利は不可能に近いから諦めろ。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-09-15 (木) 00:15:03
  • 魔法の盾使ってがん接近するダガーブンブンマンに勝てんクソ杉 -- [ID:dDzPn68xApc] 2016-09-16 (金) 00:27:09
    • 決闘護符と沈則でがんばれ -- [ID:ucCwNiquRIU] 2016-09-16 (金) 21:27:14
  • ダクソ2といい3といい開発の奴ら魔法好き過ぎだろ。遠近戦えて硬直も短く魔法避けられても回避間に合うし。使っても使われてもつまらん。 -- [ID:/HDaCZgx2wU] 2016-09-19 (月) 01:53:02
    • 避けられたら反確とかそれこそつまらんやろ、ディレイかけるなりすればええやん。確かにクソみたいな戦法も取れるがそれは近接も同じ事だしな。と言うか無印もスタミナ消費なかったし追うもの飛沫ブッパやら大概やったやろ。 -- [ID:RahSWofoM8U] 2016-09-19 (月) 02:12:58
      • 無印は近距離で魔法ブッパされてもロリスタ出来たじゃん。結晶槍とかの強魔術は近距離でかわされたら反撃確定でいいだろ。近距離で打つリスクは有ってもいい。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-10-13 (木) 01:30:34
    • 2の時は大魔法防護でどうとでもなるから存在許されてた感あるけど今作あれ使い物にならんからなぁ -- [ID:XEBbhfChNWI] 2016-09-19 (月) 15:32:46
    • でもユーザーの八割は上質ステなんだよなあ -- [ID:BiRIbfX9XF6] 2016-09-19 (月) 15:49:11
      • タイマン対人や攻略考えたら上質が一番戦いやすいしな。そして高レベル帯だと上質でさらにスペルブッパするの多い悲劇。 -- [ID:SEqu4wsF8.Y] 2016-09-19 (月) 15:53:51
    • そこまで愛されてるか?ホスト一行に居たら厄介極まりないけど、それ以外は一部マップを除きそれほど脅威でもないし。まぁつまらない戦い方なのは同意する、相手からしたらくっそウザイし -- [ID:OYSViRk8w56] 2016-09-19 (月) 16:49:38
    • 脳筋や上質だって壷やクロスボウで遠近両方戦えるじゃん -- [ID:nojQTul/642] 2016-09-24 (土) 17:49:38
  • 吠える溜飲つけて、魔力エンチャしたら、効果はあるのかな ?確証が持てん -- [ID:xMI5dMibTHw] 2016-09-22 (木) 00:03:06
  • 反動返せ -- [ID:bLaIUfU2sS2] 2016-09-22 (木) 02:23:47
  • ヤバイDLCの日が近づくたびに冷気が使えるものになったか心配になってきた -- [ID:yff3OJvAiLM] 2016-09-26 (月) 18:10:10
    • ダクソ2の出血は誰が見てもゴミだったのに何の調整も無かった。冷気だけが優遇してもらえるとでも? -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-09-26 (月) 18:27:08
      • 説得力あんな…それでも冷房魔術作ったときに、さすがに何か感じてくれた筈だと信じてる。俺の法王鎌が報われる日が来るんだ…クーラーが低理力で使えたら法王鎌と一緒に使うんだ… -- [ID:iaQxGTW79RQ] 2016-09-26 (月) 19:09:16
      • そういえば2の出血と冷気って性能同じだったな -- [ID:PbO6t6qOGh2] 2016-10-01 (土) 18:10:56
    • そんなぁ…ちょっとぐらいいいじゃないか -- [ID:5Zqj1G5j2n.] 2016-09-26 (月) 19:05:10
  • 魔法強すぎィー!(闇霊の叫び) -- [ID:vnBBGepDztw] 2016-10-01 (土) 00:49:44
  • 魔法強すぎィー!!(闇霊の叫び) -- [ID:vnBBGepDztw] 2016-10-01 (土) 00:52:18
  • ずっとタイマンは上質でしてたけど魔術師の嫌われぶりやばすぎわろた。黄エスト・黒水晶・モブ逃げの比率が上質タイマンと比べて異常 -- [ID:R1pUwMuGrRI] 2016-10-06 (木) 14:28:44
    • 結晶槍とか喰らわそうモノならタイマンでも今のはナシ、たまたまだからと言わんばかりにエスト飲んでくるから呆れるわ。 -- [ID:epitmcj5oZA] 2016-10-06 (木) 15:09:10
      • タイマンは上質ばかりでつまらねと言われてる割には上質しか人権がない矛盾 -- [ID:R1pUwMuGrRI] 2016-10-06 (木) 16:08:35
      • 他人を楽しませる必要は無いからな。つまらねぇと言われようが勝ちは勝ちな訳で -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-10-06 (木) 16:20:04
    • どんな戦法で戦ってたの?ホストで魔法剣士をやっているけど、未だにそんな経験がない -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-06 (木) 16:44:55
      • 浮遊と結晶槍と結晶ロンソとたまにソウル大剣 -- [ID:R1pUwMuGrRI] 2016-10-06 (木) 16:58:47
      • 浮遊はアホみたいにヘイト稼ぐからそれだろうな。特にノーマルの浮遊は隙がなさ過ぎて使っててもクソだと思う程度にはウザイ。 -- [ID:epitmcj5oZA] 2016-10-06 (木) 17:42:55
      • 結晶槍とか普通に打っても当たらないから浮遊と槍の二択に迫らせるため工夫してたから、なるほど。侵入以外でファンメ貰ったのなんて初めてだわ -- [ID:R1pUwMuGrRI] 2016-10-06 (木) 20:24:13
      • その程度の択掛けならメール貰うような内容では無いと思ったが…世の中は広いな。魔術師というか術師系ってどうしても引き気味な闘い方になるからあんまりいい印象持たれないんだろうな。 -- [ID:epitmcj5oZA] 2016-10-06 (木) 20:29:00
      • むしろ引き試合が苦手だからガン攻めで敵の目の前に浮遊張ったり槍打ったりしてたのが余計ヘイト稼いだか。引いても攻めても叩かれるとか他人の目気にしちゃやってれん -- [ID:R1pUwMuGrRI] 2016-10-06 (木) 21:13:16
    • タイマン魔術師は軽ロリガン逃げ強短矢とかいうクソができるからヘイトが高いのはしゃーない -- [ID:J/KoJCOyNzQ] 2016-10-06 (木) 21:19:07
  • タイマンでひたさらにウザい魔術剣士で舌骨メダルをカンストさせた程度には長い間やってるけど、ファンメは一度も無い。エスト飲まれるのはしょっちゅうだが……ファンメほしぃぉ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2016-10-11 (火) 23:53:17
    • 魔術剣士で勝てないから戦い方教えてください。 -- [ID:jB68lz3wk0.] 2016-10-12 (水) 21:39:45
      • 普通の塊貼って、もう一度詠唱して振り向き発射する瞬間にタイミング合わせて展開する。隙ゼロで常時展開。灰瓶10本。ファンメ4個貰った。 -- [ID:K/YBBwrMSqs] 2016-10-13 (木) 14:57:34
      • >小枝1、ファンメ4枚とかスゲェ!今夜真似してみるか -- [ID:991H5KvfI06] 2016-10-13 (木) 16:31:33
      • >枝、右手ショトソ、左手杖レイピア。開幕は隙の小さい短矢と強深みで、相手がどういう動きをするか観察。それで中遠で戦うか、近中距離で戦うか決める。メインのダメージソースは短矢、結晶浮遊、ショトソ。しっかり避けて近づく奴は直剣ブンブンも見せる。クロスボウ等で対応するなら強矢で迎撃、古老2があるならクロスボウ相手にダメージ交換に持っていける上にレースで勝てる。基本は引きながらチクチクと直剣で迎撃。物干し等で凸ってくる奴には強矢とブンブン、レイピアパリィ。あくまで自分のペースでのんびりチクチクしてればおk。ちな結晶槍はタイマンだとほとんど使い道無いから倉庫に投げ捨てよう(id違うけど木です -- [ID:991H5KvfI06] 2016-10-13 (木) 16:48:12
      • それクッソウザくて強いよな。 -- [ID:Qblcqpjsnmk] 2016-10-13 (木) 17:44:34
      • 結晶槍はタイマンでも当たるよ。コツは一度も槍を見せずに相手にどれだけ嫌がらせできるか。塊貼りまくって相手に詠唱中が隙だと思わせる。後からわざとダッシュ攻撃がギリギリ当たりそうな距離で結晶槍の詠唱始めるとだいたい突っ込んでくれるからゼロ距離で結晶槍が当たる。で、一発800持ってった後は詠唱みると確実にロリ行動繰り返すからそこをソウル大剣か直剣でロリ狩り。クソ強いけどこの戦法だとファンメは一つだけだわ。塊連打の方が反応がいい。 -- [ID:K/YBBwrMSqs] 2016-10-13 (木) 19:01:50
      • タイマンの結晶槍はいかに見せないかだね。相手に無いと思わせることが大事。最初に射つとか100%避けられるし、射ったら最後警戒されて終わり。それを学ぶまでアホみたいに射ってたよ -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-10-16 (日) 02:07:19
      • これ、結構な厨戦法なので私なりの対処法をば。単純ですが、ガン詰めしてスパアマゴリ押しが1番です。下手に距離あけて直剣や刀等で隙を狙うのは、知らず知らずの内に相手のペースに嵌められています。そこがこの戦法の強いところ。1発2発貰ってビビって下がるのではなく、喰らってでも一気に距離詰めるのが対振り向き浮遊マンの正解だと思います。 -- [ID:MqFZXVwwQag] 2016-10-17 (月) 04:13:59
      • スパアマ武器が総じて振り遅いのがなぁ...一度でも振ろうものなら隙がでかすぎて全弾着弾する。検証がてら、サリ裏対人に呼びたいけどどうやって募集したらいいか -- [ID:K/YBBwrMSqs] 2016-10-17 (月) 04:46:52
      • 張り付くなら自分は曲剣が一番やりやすかったな。 -- [ID:piS1A16jt4s] 2016-10-17 (月) 07:30:12
  • 強短矢と矢雨以外も使うなんちゃってヘイゼルコスで対人してるけど楽しい。やっぱり選択肢多いのはやってて面白いね。 -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-10-13 (木) 02:19:15
  • 致死の水銀に上方調整が来るがどうなることやら。使える性能になってくれれば嬉しいねぇ。 -- [ID:je8tXng1HsE] 2016-10-17 (月) 22:30:05
    • 現状でも煙幕兼ラストの削りに重宝してたから上昇値によってはかなり弾幕濃くできるから恐ろしい。 -- [ID:piS1A16jt4s] 2016-10-17 (月) 22:37:51
    • ぬくもり上方修正と同じくらい調整して35HP/sぐらいがいいなぁ -- [ID:K/YBBwrMSqs] 2016-10-18 (火) 05:39:47
  • DLC魔法は凍傷エンチャと凍傷の霧っぽい どっちも強いビジョンが見えない… -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2016-10-18 (火) 07:14:54
    • イルシール武器専用エンチャだったら良いけど無理だよなぁ… -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-18 (火) 07:55:03
      • イルシールにエンチャ可能ならイル直あたりの地位も大分変わるかな。今趣味武器だし。首狩り強化と冷気魔術エンチャ不可で法王鎌が産廃の深淵に落ちそうだけど -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-10-18 (火) 09:54:36
    • 霧は蓄積速そうだったからダメージ、カット率低減の煙幕として使えそう、これで2スロとかだと笑うが。 -- [ID:5tdn7Bis3Pk] 2016-10-18 (火) 07:57:47
    • 吹雪は発生速くて射程距離もそこそこで蓄積も早かったからもしかしたら搦め手の一つになれるかもしれない…協力や侵入での対人ならありだけど攻略には向かなそうね -- [ID:LlcttoVpITc] 2016-10-18 (火) 09:43:18
    • 霧は搦め手としてはそこそこ機能しそうだけど、単に範囲攻撃がしたいだけなら矢雨があるし、水銀も今週のアプデで使いやすくなる可能性があるから厳しそうだな -- [ID:FdkJwbEoVq6] 2016-10-18 (火) 09:48:45
    • 結局のところ、攻略でも対人でも凍傷が微妙すぎるってところがポイント -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-18 (火) 09:56:22
      • もっとスタミナ回復遅くしたり、ドッスンにするとかしてほしい。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-10-20 (木) 02:38:03
      • スタミナの最大値の一時的な減少やローリングの性能の一段階低下くらいはほしいよね -- [ID:ewKO1VYvvaQ] 2016-10-20 (木) 08:19:20
  • しかしもし冷房が敵の蝋ぶっかけと同じ様な効果だったら? -- [ID:RElUu1UZZCI] 2016-10-18 (火) 21:31:46
    • あの蝋動けないだけじゃなくて、炎カットマイナス200とかになるんだぜ。ガソリンかよ -- [ID:j7egC7zp0q.] 2016-10-18 (火) 21:35:19
  • ありそうで無かった吹雪の魔法だから産廃でもスロットに入れてパーティーグッズにしたい -- [ID:LlcttoVpITc] 2016-10-18 (火) 22:28:15
    • 必要理力次第だな。20くらいだとありがたい -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-19 (水) 09:38:29
    • 致死の水銀強くなるらしいし、これと語り部戦技で狭い通路を通行止めにする嫌がらせが捗るな -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-21 (金) 07:59:45
  • 宵闇の頭冠のブーストは効果なし(魔力属性のみブーストするって書いてあるけどちゃんとブーストかかってるよね? -- [ID:lYOljomKM6Y] 2016-10-18 (火) 23:37:55
    • 闇術はかからんのじゃないのか -- [ID:40NoZZq3hig] 2016-10-21 (金) 07:55:50
    • 何に対していっているのか知らないけど、調べた限り闇属性の魔術にはブーストしない -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-22 (土) 05:51:15
  • 水銀はダメージがUPしたな。範囲内に居続けるとHPがモリモリ減る。 -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-21 (金) 12:33:52
  • 致死の水銀は使いどころが難しいな。壁代わりに展開してもそのまま突っ込んで来るやつもいるから展開場所をよく考えんといかん。 -- [ID:M6j6zWLLNyY] 2016-10-24 (月) 09:20:57
    • 対人で正面からぶっかけてもあまり効果ないね。ミリ残りの相手にぶっかけて転ばした所をクロスボウで…とかの絡み手に使うといいかも。 -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-24 (月) 17:58:22
  • まさかサリヴァーンが故郷に錦を飾るとはな -- [ID:V3rKbx5DbKw] 2016-10-25 (火) 13:57:30
  • 魔術「瞬間凍結」は使用スロット1、消費FP16、必要理力18。霧の射程は毒霧よりもバクステひとつ分くらい長い。 -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-25 (火) 18:54:13
    • 火守女に使い冷気を纏わせてクルクルさせるの悪くない、悪くない -- [ID:wqbBmLswd0A] 2016-10-25 (火) 21:32:37
    • 二周目だが竜の練兵場近くの赤目槍ロスリック騎士さんを冷凍してみた 2秒立たずに凍傷ったが…うん、凍傷がどうにかならん限り産廃だなこれ -- [ID:vpIhuKkvOdE] 2016-10-25 (火) 23:08:05
  • 瞬間冷凍って名前を拾ったときに笑った。 -- [ID:BDChxA2og82] 2016-10-26 (水) 07:44:31
  • 瞬間凍結さんは木のモブの攻撃みたいにダメージも伴ってくれればよかったんだけどなぁ。今後のアプデに期待かな。 -- [ID:je8tXng1HsE] 2016-10-26 (水) 08:03:15
  • 闘技場で魔術使ってるやついるとつまらんので糞団子投げますね -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-10-26 (水) 08:25:03
    • ホンマ灰エスト飲むまで引き続けるしシステム的にくそ過ぎる -- [ID:HKfUSayeoNQ] 2016-11-06 (日) 02:11:25
  • 今回の新魔術はハズレ。まぁわかってたよ、うん。 -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2016-10-26 (水) 14:54:04
    • 瞬間凍結はアプデでDLCの木型モブの吹雪攻撃みたいにダメージも与えられるようになる可能性があるけど、冷たい武器は……うん。 -- [ID:qw0xroXbLg6] 2016-10-26 (水) 14:58:46
  • 瞬間凍結は要求値の低さや凍傷の効果(小ダメージ+カット率低下+スタミナ回復速度低下)から考えて純魔より魔法戦士が攻撃の補助に使うのが正しい使い方なのだろうか? -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-10-26 (水) 20:34:58
    • 冷たい武器? 何だそれは? -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-10-26 (水) 20:35:53
    • 純魔だと詠唱の合間にスタミナを回復されちゃうから多分そうだろうね -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-26 (水) 21:25:39
    • 瞬間凍結はラッシュの強力な武器と合わせれば回避力・防御力奪えるし、エンチャや浮遊張る際の壁にと使い道はありそう。冷たい武器は取り敢えず攻略で実用してみたがゴミ過ぎる。魔力の武器に勝る点が何一つ無い。エンチャ持続時間が3倍でようやく考える…やっぱ要らないわ -- [ID:/.kSF4Qiv5.] 2016-10-26 (水) 21:34:14
      • あれの一番の問題点は冷気武器にエンチャ出来ない点。冷気武器にエンチャは不可という仕様の壁は高かった…… -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-26 (水) 22:58:26
  • 瞬間凍結はもうちょっと何とかならんかったのかね...凍傷はスタミナの回復速度鈍化じゃなくてスタミナの消費量大幅増加で良いんじゃないか? -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-10-26 (水) 22:44:55
    • 凍傷の症状的に鈍化ありだと思うけどもう一押し欲しいよね。考えられるものはモーションの鈍化とか、被ダメージ倍率増加とか。前者は出待ちがやばそうだけど、後者ならそれなりにプレッシャーになるんじゃないかな -- [ID:WBY4rKzCQa6] 2016-10-27 (木) 04:30:28
      • カット率低下も付いてるから一応被ダメージ増加効果もあるんだよ…5%くらいダメージ増える気がするけどやっぱ持続時間がな -- [ID:abAIP0bY/kQ] 2016-10-27 (木) 22:53:22
      • カット率は7%低下するぜ!……糠に釘だな! -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-27 (木) 23:00:59
      • 固い誓いが10%だし位置取り考えずに使えるって事を考えると弱点相手のボスだけには悪くないと思う 対人?松明持ちながらやればいいんじゃないかな -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-10-30 (日) 20:48:03
    • せめて効果時間の延長があればまだ・・・ 攻略でもなったからアイテム開いてコケ探してってしてるうちに自然治癒する 症状がスタミナ回復低下だけでも毒なみに長続きすればそれはそれは脅威になるとおもうんだが -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-29 (土) 00:55:47
  • 共闘に魔術士でくるのやめてください… -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-10-27 (木) 09:48:05
    • 純魔だけどじゃ -- [ID:w5/vKhmfLwQ] 2016-10-27 (木) 15:24:08
    • 魔法限定部屋と近接限定部屋があったらそれはそれで魔法も楽しくなりそうだなって思った -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-10-27 (木) 16:57:58
  • 水銀は良い魔術になったなぁ。それに比べて隣にいる瞬間なんちゃらは…… -- [ID:ewKO1VYvvaQ] 2016-10-28 (金) 18:07:55
  • 闇魔術の使い勝手の悪さよ。 -- [ID:VtIi0qs7JIQ] 2016-10-28 (金) 18:24:51
    • 使ったこと無いの丸出しなコメントやめてや -- [ID:AdMY.qNNX2Y] 2016-10-30 (日) 22:16:22
  • アプデで強靭が弱体した特大剣なんか怖くねぇ!と思ってソウルの大剣を振ったら返り討ちにあった。弱体しても強靭はお強い -- [ID:YMy5pR8m/9E] 2016-10-29 (土) 20:13:40
    • 強靭といえば、アンバサの断固みたいな戦技が欲しかったな...強すぎるかもしれんが -- [ID:2g66g06geEE] 2016-10-30 (日) 22:46:52
      • 断固結晶槍でクソゲーにしかならなそう -- [ID:eKbDNLWqzXE] 2016-10-31 (月) 14:52:06
      • 断固ソウルの大剣断固奔流…酸祭みたいに一瞬で終わるならやってみたい -- [ID:xewtFkC1042] 2016-10-31 (月) 15:24:01
      • 断固擬態という可能性 -- [ID:NHBT1TuP.F6] 2016-11-01 (火) 00:10:22
      • 断固バグ直ってないとしたら使えるちょっと覚えてないけど -- [ID:wKX7qS.Jzgc] 2016-11-01 (火) 12:28:05
      • 断固ソウルの大剣とか絶対強いぞい -- [ID:FdkJwbEoVq6] 2016-11-01 (火) 23:32:17
      • 雷の杭か放つフォースを断固で使った後魔術使えば断固魔術の完成なんだよなぁ -- [ID:Mo1sm/sH69E] 2016-11-04 (金) 18:22:16
      • みんなで金枝の魔法戦士になろう! -- [ID:7zBddSW.NNU] 2016-11-13 (日) 12:57:12
  • 酸祭り即修正はいるくらいだから瞬間冷凍はこのままそよ風になりそうだな -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-11-01 (火) 00:08:37
  • せっかくの魔術剣士用に開発されたらしいスペルなんだからちょっと威力下がっても文句言わないのでソウルの大剣と闇の刃にちょこっとスパアマが欲しい -- [ID:WJrVQSxxqV.] 2016-11-05 (土) 17:54:02
    • 生命狩りならいいよ -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-07 (月) 10:41:32
  • 普通の闇玉欲しい…深みは攻略では使い難い… -- [ID:CP9DDKTCfHA] 2016-11-08 (火) 10:51:23
  • 11日のレギュでは瞬間凍結の修正は来なかったか。まあ、ポンコツかと思いきや割りとポテンシャルを秘めていたからなぁ -- [ID:M6j6zWLLNyY] 2016-11-09 (水) 20:24:55
    • 冷たいゴミさん現状維持 -- [ID:SI5wPAbHL.I] 2016-11-10 (木) 14:25:40
  • 魔法全般の強靭削りをなくしてくれないかな -- [ID:xqNTajL78SI] 2016-11-11 (金) 17:05:32
    • 奔流浴びながら前進してくるとかギャグすぎない?? -- [ID:SI5wPAbHL.I] 2016-11-12 (土) 02:22:15
  • カムバック降り注ぐソウル -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-11 (金) 21:19:15
    • あれはソウル弾の射程と誘導が良いから牽制にとても便利だった。こっちの降り注ぐは数だけは多いゴミなのがつらい -- [ID:FdkJwbEoVq6] 2016-11-11 (金) 21:39:46
  • 呪術は百歩譲って許すけど威力が鞭ブースト追加された奇跡以下になるとは、こんなことなら燭台の弱体化は必要なかった -- [ID:MluVDAYpXJM] 2016-11-13 (日) 13:24:02
    • 向こうは自傷ダメージ負ってるんですが、それは……。 -- [ID:RtzkiVBEjuM] 2016-11-13 (日) 17:24:22
      • さらに時間制限もあり、モーションも長い。発売当初から魔術師やってるが、お前がいってるのは的外れだと思うぞ。そんなに威力欲しけりゃ窮鼠モリモリ結晶槍撃ってろよ -- [ID:RtzkiVBEjuM] 2016-11-13 (日) 17:27:39
    • 魔術には追加詠唱と賢者の燭台と宵闇の頭冠があるでしょ。このどれか2つを組み合わせれば覚醒の倍率を超える。奇跡には覚醒以外の専用ブーストはない -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-11-13 (日) 17:49:03
  • 新参なんですがエンチャ魔法とかって詠唱速度を指輪とかで速くなるんですか? -- [ID:I3TG2jRv64A] 2016-11-13 (日) 23:30:29
    • とか、ってのが何か分からんけどエンチャスペルでも古老つければ詠唱速度は速くなる。技量50オーバーなら指環は無意味 -- [ID:z9WlJ9lLrMs] 2016-11-14 (月) 14:10:31
      • 曖昧でごめんなさい、指輪とか幼木でエンチャが速くなるか聞きたかったんです。ありがとう。 -- [ID:G8/Rop.o/bw] 2016-11-15 (火) 12:45:10
  • 追尾塊とかは無印モーションでいいけど矢とか槍とかは2モーションが良かったって思うのは自分だけ? -- [ID:B/jnOkJIki6] 2016-11-14 (月) 08:47:11
    • 使い勝手が良かったからこそファランの短矢シリーズ専用モーションになったんだろうね -- [ID:e.gUYZzEuDc] 2016-11-14 (月) 09:51:58
    • 無印詠唱のダサさは異常 杖の持ち方振り方に関しても2のがかっこよかった -- [ID:SI5wPAbHL.I] 2016-11-14 (月) 14:07:39
      • 触媒武器で使うと更にダサくなる -- [ID:RLPl7X/2efE] 2016-11-14 (月) 22:12:15
  • 納金ばかりで魔法使いになったことがありません。何方か純魔の魅力、メリット、デメリットとか語って貰えませんか? -- [ID:llhi8KQqNBE] 2016-12-03 (土) 21:10:57
    • 自分的に、最大の魅力はやっぱり火力かな。HP7割くらいから即死に持っていけて、ボスでも大活躍。他にも牽制に短矢、浮遊、狙撃の奔流など、杖一本でほぼこなせる。デメリットは個性が出しにくいのと、嫌われやすい。ブーストの関係上、頭バナナになるし、魔術もどうしても似てくるから、例えばボスでは大概結晶槍砲台と化す。また基本接近戦できないから対人はガン引きになりがちだし、月光が大剣強化で普通に強くなったせいで、近接でもうざがられやすい。 -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2016-12-03 (土) 21:25:21
    • 火力に関しては納金の特大と比べたらどっこいどっこいだと思う純魔の魅力はそれを遠距離で為し得ること。そして遠距離からの攻撃パターンが豊富なこと。殴り愛が好きか、搦め手からスパーンと決めるのが好きかの違い -- [ID:JBL9UK5F6kc] 2017-01-02 (月) 22:54:09
  • 早速のお返事ありがとうございます。とっても魅力的ですね!ステリセして魔術で遊んでみます! -- [ID:llhi8KQqNBE] 2016-12-03 (土) 21:55:35
  • ちょっと魔術に興味持ったから覗いてみたけど魔術って奔流以外スロ1なのか -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-04 (日) 00:11:00
    • その軽さも魅力だよね。呪術や奇跡はやや重い -- [ID:jobr8ERLpxU] 2016-12-05 (月) 18:50:58
  • 最近共闘で純魔みないわ、何処もかしこも苗床だらけだ -- [ID:dk6fej2ccps] 2016-12-08 (木) 08:03:32
    • 浮遊張ってガン逃げしてるだけのゴミはたまに見るけどね -- [ID:wcGdfSjPLLo] 2016-12-10 (土) 02:00:54
  • 純魔で物理攻撃したい時は何使ってる? やっぱり安定のアス直かな? -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-12-08 (木) 14:39:30
    • レイピアとショートボウ -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-12-08 (木) 14:48:18
  • 闇玉はまだいいが闇飛沫は残してて欲しかったなぁ・・・もしくは代わりになる散弾スペルを・・・あ、矢雨とかいうのはいいです。 -- [ID:xTIWVi/qlwY] 2016-12-08 (木) 17:20:35
  • 最近触媒武器で魔術剣士プレイを始めてみたが、噂に聞く浮遊二種の住み分けの完璧さにわりとガチで感動している -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-12-14 (水) 00:01:52
  • 高田社長「見てください、この見えないボデェェー↑↑(裏声)」 -- [ID:TLHtj9PMSQg] 2016-12-21 (水) 13:29:40
    • ボデェェー↑↑が見えないんですがそれは、 -- [ID:l6cElKwQg4I] 2016-12-27 (火) 00:26:00
    • ヴェガ↑↑ -- [ID:ognMW52/CTU] 2017-01-06 (金) 01:03:58
  • 純魔闘技で物干し突撃ハベルマンが一番辛い -- [ID:QY167MG3kSc] 2016-12-29 (木) 12:13:27
    • 速剣張り付きとパリィ読み強矢とロリ狩り大剣で勝てる。鬼切りだけは接近の火力がやばくて純魔での安定した勝ち方が見えないが… -- [ID:DUFNKW4xunw] 2016-12-29 (木) 13:27:13
    • ソウル塊と結晶塊をうまく織り交ぜて戦うの良いぞー。焦れたらおもむろに結晶槍ズドンで。 -- [ID:2CbaUiOUrxM] 2016-12-29 (木) 14:35:16
    • いろいろ試したけど強魔盾が一番安定してる -- [ID:t8MSr9pw2DM] 2016-12-29 (木) 16:04:29
    • 盾持てば解決する。速剣あるし、近接も問題ない。左触媒右近接武器の魔術剣士タイプだとつらいわな -- [ID:PxHVIyDhj0k] 2017-01-06 (金) 17:15:36
  • 魔術って対戦向けではないね。敵が使ってる魔空包囲弾みたいのがあればいいのに。せめて魔法スロット左右別々にしてくれれば良かったのに。ステータス不利な上に使いづらいんじゃたまったもんじゃないわ -- [ID:Ft6ODxUL8Yw] 2017-01-09 (月) 03:13:28
    • 火力ある上に対人強くなりたいとか魔術使い糞しかいねぇな -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-01-09 (月) 06:32:27
      • 脈絡ねー -- [ID:xewtFkC1042] 2017-01-09 (月) 09:04:45
    • 使いやすさはいざ知らず対人能力の高さは抜けてるよ魔術は…結晶ロンソでいい速剣、浮遊や強短矢なんて基本攻略じゃ無くてもどうとでもなる性能だけど対人じゃ強い対人特化のスペルとも言えるし -- [ID:xewtFkC1042] 2017-01-09 (月) 09:10:22
    • 魔術が対人向けじゃないとかエアプすぎひん? -- [ID:PxHVIyDhj0k] 2017-01-09 (月) 22:02:22
  • 久々に武器は愚者セスタスのみの魔術師でサリ裏侵入してみたけど、ファンメいただきました!魔術好きになりそうw -- [ID:1AlTCEx/5xg] 2017-01-09 (月) 18:36:02
    • あっ、杖は持ってますw -- [ID:1AlTCEx/5xg] 2017-01-09 (月) 18:37:56
    • 杖の裏にダガーか鴉羽仕込んでそう(魔術剣士並感) -- [ID:SbF9cfdqexo] 2017-01-10 (火) 00:24:31
  • 決闘なんだけどケツ見せガン逃げ結晶浮遊振り向き魔術詠唱繰り返すだけの魔術師に何かいい対処法ないですかね?逃げるからこっちから近づくのを止めたら何か激おこなご様子でしたが -- [ID:p6nLel/za2g] 2017-01-12 (木) 01:10:09
    • 常に結晶浮かべてくれるなら幻肢大弓じゃね?確か惜別と違ってどうやっても隠せないはず。水銀とか凍結混ぜてくる魔術師は恐ろしかったが楽しかった・・・ -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-12 (木) 01:17:14
      • あぁ…面倒くさい人には面倒くさい事をするしかないんですね…しかもまるで面白くなさそう…付け替え装備に大弓、入れてきます…ありがとうございます -- [ID:p6nLel/za2g] 2017-01-12 (木) 01:24:16
    • ①展開される前に殴る。②展開されたら近付いて振り向き撃ちを誘発。撃たせたらすぐに近づく。③展開中に壷やナイフで削る。この三つを徹底してたら浮遊系に頼る術士なんて只の紙くずよ。あ、武器は刺剣、直剣、槍辺りを使うといい。特に槍は苛めてる感が酷い。それでも無理なら、見えない体を使えば浮遊系は反応しなくなるよ。 -- [ID:ycUb9uL9MlE] 2017-01-12 (木) 02:36:47
      • 丁寧にありがとうございます。誘発と接近は試みてましたがどうも詰めが消極的で追いかけっこになってました…投げ物の存在は完全に忘れてました、是非取り入れてみようと思います。アルスターのお洒落槍がついに日の目を見る時が来たか…! -- [ID:p6nLel/za2g] 2017-01-12 (木) 04:37:26
    • 誘い頭蓋で誘導できなかったっけ?NPCだけだっけ? -- [ID:Gj67IUAqk8E] 2017-01-12 (木) 02:56:35
      • 効果範囲内にいると発射されなくなるだけで誘導はできないよ。展開したままで何度も当てられたりもする -- [ID:p0qiInPjMoU] 2017-01-12 (木) 05:53:23
    • 魔術師と決闘する時はアヴェリンしかつかわないよ。それで充分だし、真面目に相手する気にならんし。 -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-13 (金) 17:24:41
      • 枝ミス。失礼。。。 -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-13 (金) 17:25:22
    • 浮遊全部もらいながら、スパアマチェインで沈めるのが悩筋のカタルシス -- [ID:Tl5GXcNnNdQ] 2017-01-14 (土) 08:57:38
    • 浮遊全部もらいながら、スパアマチェインで沈めるのが悩筋のカタルシス -- [ID:Tl5GXcNnNdQ] 2017-01-14 (土) 08:57:41
    • ここまで直剣以外カモ。ゴキブリダッシュで浮遊ズラし撃ちしながらスカし続ければいい。ちょっと振り向くだけでチマチマ攻撃出来てブーストすれば低火力も十分補えるし薬包物干し両手持ちすれば怖いものは曲剣くらい -- [ID:iEWAqNRj/MY] 2017-01-14 (土) 22:52:32
  • なんか小さくて丸い青い球を飛ばす魔法あったっけ?ソウルの矢と太矢と短矢系とか使ったことあるから違う感じのやつなんだけど -- [ID:tsePABBfhqs] 2017-01-14 (土) 16:25:56
    • 浮遊、降り注ぐとか?もしかしたら音送りかもねw -- [ID:PxHVIyDhj0k] 2017-01-14 (土) 16:55:16
  • 浮遊張って強い深みソウル脳死連射なかなか鬱陶しいね。近づくそぶりを見せればガン逃げたまに結晶槍。術師は存在しているだけでヘイトが稼げるとは聞いてたけどやっと意味が分かった気がする。して魔法使いは強いのかと問われれば弱くはないよとしか言えない。つまり何が言いたいって、魔法使い、不憫な子…。複数戦の術師は追い回されて突き殺されまくってて草も生えない。だからフロム、ブルフレをはよ、、 -- [ID:jGdHNeNwjxg] 2017-01-15 (日) 01:39:36
    • 盾と宮廷杖でダッシュマンは完封出来るので(ブルフレなんて無くても別に)いいです -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-01-15 (日) 02:16:03
      • おは燭台 蝋燭見えてるぞ。複数戦だからあっちこっちから突かれて盾も無意味ってことじゃね -- [ID:jGdHNeNwjxg] 2017-01-17 (火) 03:08:03
  • やっぱブーストなし理40だと威力しょっぱいな -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-01-15 (日) 09:09:23
  • 闇術師作ってみたけど、火力出ないし闇術当たらないし。こりゃ駄目だ -- [ID:1mZ8PIgNpCc] 2017-01-16 (月) 13:08:40
    • タイマンなら深みばらまいてロリ狩り、パリィ対策に追うもので安定する。攻略は割と何使ってもできるけど闇術侵入はおそらくきつい -- [ID:9VstkXNnfvs] 2017-01-17 (火) 16:46:37
  • 闘技決闘で魔術師使ってるだけで煽られて心折れたわ…。ガン逃げしてるつもりはないしこっちも工夫して戦ってるんだよ…。武器だけで戦いたいならダクソやめろと言いたい。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 21:55:03
    • 剣劇アクションなんだよなぁ -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-01-17 (火) 21:58:06
      • おいおい、ソウルシリーズは昔から奇跡も魔法もあるファンタジーダルォ!?なのに今作は明らかに上質が強すぎるせいで他のビルドを触ってない人が多いと思うんだよね。特に術師に対する風当たり、というか煽りが激しいのは使ったことがないからだと思う。魔術師も呪術師もいろいろ工夫しないと勝てないし、使ってみればいいキャラだとわかると思うんだけどなぁ… -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 22:04:10
      • 素性から魔術師が消えてから言うことだな… -- [ID:vTH4gBtZwj6] 2017-01-17 (火) 22:07:38
      • 公式「剣劇バトルって言ったのにぃ」 -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-01-17 (火) 22:24:35
      • 公式が「ダクソは剣戟バトル」ってどこかで言ってたの?ダクソ3のHPには「戦技で剣戟バトルが多彩に」的なことは書いてあったけどそれはまた別じゃない? -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 22:34:43
      • 絡んでも無駄だよ…スペラー嫌い兼出待ちの荒らしだよコイツ… -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2017-01-17 (火) 22:37:15
    • 脳筋使ってればちゃんとお辞儀され、魔術師パリィ使うだけで煽られる。闘技で練習したかったのに練習もできたもんじゃない。ダクソ民やっぱクソだと思ったわ(ダクソ大好き顔) -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 22:00:05
    • まあその手のは相手にせんことだ…どういうビルドでも煽るのは一定数いるから… -- [ID:vTH4gBtZwj6] 2017-01-17 (火) 22:03:43
    • みんなも上質ばっか使わないで術師も作ってみようぜ!楽しいから!と言いたい(上質キャラで侵入しながら) -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 22:10:40
    • 魔術師には、脳筋に負けぬ強靭な心が必要だ。(糞団子下指しされながら) -- [ID:oXhg1f3Av1o] 2017-01-17 (火) 22:12:15
      • 知らなかったよ…煽りに負けず俺も精進するよ、ありがとう!(3人出待ちから死体蹴り食らいながら) -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-17 (火) 22:36:39
    • 煽られるのもゲームの仕様だよ?お前の理論から言えばお前がダクソやめれば?って話になる。 -- [ID:xJ2BDQvdJrw] 2017-01-29 (日) 18:04:35
      • 何言ってんだコイツ -- [ID:LPERX6QVm8M] 2017-02-14 (火) 07:27:29
    • 煽られるのもゲームの仕様だよ?お前の理論から言えばお前がダクソやめれば?って話になる。 -- [ID:xJ2BDQvdJrw] 2017-01-29 (日) 18:04:35
  • そりゃ魔術師は軽ロリガン逃げ魔術からのパリィぶんぶんとかいうが基本戦術だから煽られて当然なんだよなぁ。 -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-01-17 (火) 22:27:07
    • 誰かと思えばいつもの荒らしか… -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2017-01-17 (火) 22:29:56
    • もっと言えば魔術師が白侵入攻略ホストともにバランス崩壊させてるからな。使ってるだけでも煽られるのは当然。 -- [ID:va2AV9cIYZg] 2017-01-17 (火) 22:45:44
    • なにいってんだコイツ 不平不満の3下げマンといいコイツといい臭いの涌きすぎやろ -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2017-01-17 (火) 22:54:30
    • 別に煽られても気にしないで良くね? 楽しく行こうぜ!! 煽ろうが煽られようが自分が楽しいならいいじゃん! 煽られてムカつくならクソ戦法だろうが勝てばいい!! あっ!チート、バグ技はダメだぞ。隔離されるから。 -- [ID:0t2iVJ4i4FY] 2017-01-17 (火) 23:03:37
      • そうだね。他人になんと言われようと俺は筋魔キャラを使い続けるけど……他人に文句言う前に自分のキャラを文句の付け所のないよう作り込めよ -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 23:10:25
    • 読むだけで話し合いの出来る相手ではないと分かるな。内容が自分本意過ぎる。もっと社会勉強して、板違いしなくなってからおいで -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 23:04:58
      • アク禁でいいやろこんなん -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2017-01-17 (火) 23:08:45
    • 魔術触った事無い感が漂うコメントだな。近接系だけしっかりやって、術師の知識はちょっとしたお触り&動画勢、みたいな感じがプンプンするわ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-01-17 (火) 23:13:40
      • 呪術師はかなり使い込んでるんだが、魔術はまだまだだったわ。ご指摘の通りです。ちょっと闘技場篭ってきます…! -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-18 (水) 00:58:20
    • またva2AV9cIYZgかぁ… -- [ID:/NFnFTCG4pc] 2017-01-17 (火) 23:16:41
    • 術師なんてksばっかnanndakara -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-18 (水) 06:28:07
    • 術師なんてksばっかnanndakara -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-18 (水) 06:28:10
    • 術師なんてksばっかnannd -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-18 (水) 06:28:10
    • 術師なんてksばっかnannd -- [ID:oqjRbYljE3w] 2017-01-18 (水) 06:28:11
      • 落ち着け。 -- [ID:9rmPsNO6Odc] 2017-01-18 (水) 06:29:13
      • 動揺し過ぎで草 -- [ID:PVihCi0Uq6w] 2017-01-18 (水) 07:52:46
    • 魔術が以下にバランス崩壊させてるか理解できないとはね。縛りでもやってるのかね -- [ID:HRe4vwgVTgg] 2017-01-18 (水) 14:51:42
      • しつけーんだよ -- [ID:.aW2itMui.Q] 2017-01-18 (水) 14:59:44
      • それ魔術じゃなくて協力や敵対の複数戦がゲームのバランス崩壊させてるんじゃないの?単体で見たらバランスなんて論じるまでもないしそれこそ近接と比べるのすら野暮だろ。ってか以下にってなんだ? -- [ID:KzKK5hRpQeg] 2017-01-18 (水) 15:00:20
  • 流れぶった切り。皆お気に入りのスペルとかある?色々ビルドやらスペルとか試すだろうけど気が付いたらいつもこのスペルが入ってるぜ、みたいな。ちな俺は矢雨をずっと愛用してる。最後の詰み、広範囲ロリ強要、長時間拘束、何より動いている敵に当てられるのはでかいよね。 -- [ID:MC67W7SN/SE] 2017-01-18 (水) 12:56:33
    • 同じく矢雨、と降り注ぐが好きかな -- [ID:G2K0kNvDqy.] 2017-01-18 (水) 13:01:17
    • 速剣かな。ビームサーベル、ライトセーバー。左手でダッシュ攻撃出来るっていう替えの無い使い勝手は素晴らしい -- [ID:v6TMda956Rc] 2017-01-18 (水) 13:04:17
    • 魔術なのか微妙だが闇の刃が好き。あの魔術なのに叩きつけてるっていう音と感覚がたまらない。地味にロリ狩りも出来るし -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-18 (水) 15:29:46
    • やっぱり奔流かなぁ……あれ使うために魔術師やってるし -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-18 (水) 16:22:11
    • 俺は強短矢。確実に削っていけて、ホスト側闇対人全てで常用してる。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2017-01-18 (水) 18:21:53
    • 木主だけど、思ったよりも好みがバラけてるね。もっと偏るかと思った。しかし長いこと魔術師やってると4、5スロットでは物足りなくなってくるな。でも集中に40も振ったら持久が死ぬし、スロット指輪を付けたらその分火力も減るし。うーむ。うーむ。 -- [ID:seZTadanSw6] 2017-01-20 (金) 01:40:31
    • 降り注ぐソウル。見栄えもするうえに、巨大な敵限定だけど半分以上当たれば結晶槍よりも強いってロマンっぷり。1発でも当たれば怯むっていうのも素敵 -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2017-01-20 (金) 07:57:53
    • 追尾と追尾結晶だけでタイマンは不自由しないな。デモンズから浮遊を使っていない時期はなかった -- [ID:1fUPOCyhroE] 2017-01-20 (金) 13:29:29
    • 致死の水銀…! -- [ID:PGE4RahzGqI] 2017-01-24 (火) 21:16:57
    • 奔流が好きな俺はスペルマン1年生 -- [ID:eoFKIh/v.0c] 2017-02-01 (水) 15:24:26
  • 燭台持った魔術師( )に血祭りに上げられたんやがいつから術師は上質ばりの近接職になったんや…盾直、もとい盾燭台で引けば深み火炎壺寄れば燭台ブンブン時々ソウル大剣でくっそスタイリッシュなんだよなぁ(全身大発火 -- [ID:YhkQTdOplR.] 2017-01-20 (金) 21:40:55
    • 魔力ダメは食らう側が理力低いとめっちゃ通るからな… -- [ID:dGlcFLaODME] 2017-01-20 (金) 21:50:55
    • 聖者は修正値は低いし戦技は最ゴミだし信仰食うしだけどクソ強いよね。直剣の恐ろしさ… -- [ID:fURBNJLPExI] 2017-01-20 (金) 21:59:03
    • なぁにこっちも直剣使って密着すれば、パリィさえ拒否れればただのもやしよ。タイマンなら魔術は見てから避けれるしね。ケツヤリに注意しつつ澱みをきちんと回避すればエストの差で押しきれる -- [ID:5GbPfOdlyQk] 2017-01-20 (金) 22:06:10
      • 禁忌の強魔盾に手を出そうか、うずうずする -- [ID:QTbtYDxrJ2g] 2017-01-22 (日) 22:03:45
    • 触発されて呪術キャラをレディアの徒に舌変化させたわ…やはりブルフレを…ウワァァァァァァァァァ!!!!!!\且ノ -- [ID:YhkQTdOplR.] 2017-01-21 (土) 16:37:27
  • 魔術特化装備って何がおすすめですか? -- [ID:ucqI63J0J.Q] 2017-01-21 (土) 16:54:05
    • 頭にバナナ片手に宮廷杖反対側に賢者の燭台指輪に幼竜吼竜までテンプレ。あとは指輪に魔力の奇手、ロイド剣、緑花、寵愛、幻肢(対人限定)などから選択。近接防御用に聖者の燭台、結晶ロンソ、結晶ショトソなどから選択。こんなところだろうか -- [ID:BBReW/XUGyM] 2017-01-21 (土) 17:02:37
    • 「魔術師向けの情報まとめ」に行ったほうがいい -- [ID:Ne5BROJ3JQs] 2017-01-22 (日) 20:41:13
  • 脳死の理力40止めってもしかして魔術と一番相性良くないのか -- [ID:PGak3Q93.hU] 2017-01-23 (月) 08:26:22
    • 基本的に魔威修正は60までよく伸びる。検証まとめの項目にその辺纏めた記事があるよ -- [ID:dcyl3f3IKRM] 2017-01-23 (月) 08:44:24
      • あー、すまんな、書き方が悪かった。「魔術剣士をする時、奇跡は脳死で信仰40まで上げてもエンチャの他に回復があるから気にならないけど、魔術は理力40程度だと火力出ない上に威力修正に関係する補助術がないから相性良くないのか」って事さ。言葉足らずだったな -- [ID:PGak3Q93.hU] 2017-01-23 (月) 08:48:39
      • そういうことか。読み取れず失礼。理40っていうとフリーデとか裁きあたりだろうか…理40異端杖じゃ火力は全然出ないね。左速剣でダッシュ斬りとか浮遊や矢雨で硬直狙い、深みでローリング強要みたいな使い方になるかな…エンチャ型とかならちょっと半端なビルドになってしまうかも -- [ID:dcyl3f3IKRM] 2017-01-23 (月) 08:58:37
      • 月光とか理力補正の武器オンリーで戦うとかじゃないなら微妙だな。理40付近で解禁のスペルも無いし。理は60ぐらいまで上げるか理32で止めて信20ぐらいまで上げて結晶聖鈴でも使うかした方が良い気がする。 -- [ID:G9cGQ/4r4/.] 2017-01-23 (月) 09:06:47
      • でも理信32:20にしたとして、エンチャと回復は弱くなるんだよな… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-01-24 (火) 07:15:46
      • 最近↑2のコメを見て技40理信32:25で魔法剣士作ったけど結晶の聖鈴使うのいい感じ。エンチャは弱くなるけどその分遠距離火力が伸びるから射撃と近接両立したいならオススメ。あと装備スロットがかなり圧縮出来るのも利点。右手に剣持ちながら戦技リジェネしつつ魔法使えるのは中々便利。 -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2017-01-24 (火) 22:46:00
  • 取り合えず魔術のスペルの発射方法を瞬間凍結と入れ換えてくれませんかねぇ。なんで玉を射出する魔術が上に掲げるタイプで霧を放つタイプが前にポーズとるんだよ逆だろフロムァ!? -- [ID:tbb0yK7jg0U] 2017-02-03 (金) 19:42:57
    • ちょっと笑った。けど、言われてみればそうだよね -- [ID:9yX6jGmncLk] 2017-02-05 (日) 01:31:36
  • なんだ飛沫たんは今作ないんか・・・ -- [ID:Bl8KqZj75v2] 2017-02-06 (月) 21:15:49
    • つファランの矢雨 -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2017-02-14 (火) 18:05:56
  • 闇術少なすぎ。深い沈黙とか約束された平和の歩みとかさあ -- [ID:AW60YVbHYvc] 2017-02-20 (月) 13:03:37
    • 平和はね・・・。出町御用達なのは勿論、今作のMOBは高火力ブンブン丸が多いから侵入側が使っても強すぎる。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2017-02-21 (火) 23:30:46
  • 全魔術のfp半減と詠唱時間2/3あくしろよ -- [ID:iBCaHC35xiM] 2017-02-22 (水) 00:15:45
    • そんな超性能化必要なくない?通常槍とか使う必要ないスペルの差別化は必要だと思うけど、カテゴリー全体を上方修正する必要は感じない。というか何故上方修正望むのか教えて欲しい -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-02-22 (水) 00:25:57
    • シューティングソウルがご所望ですかそうですか -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-02-22 (水) 00:33:29
    • これは巧妙な魔術師アンチ -- [ID:Jgk4gkBgE1A] 2017-02-22 (水) 06:45:30
  • まあ、一番修正が必要なのはクソダサモーションですが -- [ID:AW60YVbHYvc] 2017-02-22 (水) 09:40:20
    • それもあるし、なんで手元から撃ち出す仕様に戻したのかね?現状、杖の長さによる差異ってソウル剣くらいじゃない? -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-25 (土) 01:35:33
  • 後方に奔流を撃ち、自身を加速させて対象に体当たりをする魔術を追加してください。 -- [ID:DhYwD8SRPbQ] 2017-02-25 (土) 20:08:59
    • 後方に撃つ奔流の方を当てる変態が絶対現れ出すな。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-02-26 (日) 19:40:56
    • まるでレインボーダッシュだな -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-03 (金) 03:01:19
    • それかあの動画思い出す、外人が悪戯でケツに花火ぶっ刺して点火するやつ、あれを参考にして魔術師が相手にバクスタを杖で行いそのまま奔流詠唱、相手は飛ぶ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-03 (金) 03:12:10
    • 魔術じゃなくて銃槍っていう新武器追加で解決だね! -- [ID:r5otbOFYfmE] 2017-03-28 (火) 18:18:37
  • 闇術が物足りなさすぎるからなんとかして絶頂を再登場してほしい -- [ID:peoiTOstjzw] 2017-03-03 (金) 02:23:37
  • 相手におじぎをさせる魔術はないのか? -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-03 (金) 04:27:12
    • 暗闇で照らす光、致命的なスペルを歪んだ光壁で弾く。ホストは感謝によりおじぎする -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-03-03 (金) 08:57:02
  • 左右触媒でソウル大剣同時詠唱、相手を挟み込みシザーソウルだ! -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-07 (火) 19:12:29
    • 短矢を同時詠唱でソウルマシンガンもあるぞ! -- [ID:5WyLLy0Rzp6] 2017-03-07 (火) 20:43:53
      • 左右で「照らす光」を詠唱し合体、強力な閃光を発生させ一時的に視界を奪う -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-09 (木) 19:51:41
  • ぶっちゃけ結晶槍よりもソウルの大剣のほうが頼りにならん?不意討ち、乱戦、パリィ読み、ロリ狩りなど何でもこなせるイケメン魔術だわい。これで前作並みの威力があれば間違いなく天下を取っていた。 -- [ID:5WyLLy0Rzp6] 2017-03-09 (木) 00:58:08
    • ソウルの奔流「イケメンと聞いて」 -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-03-09 (木) 19:53:32
  • フリーデやドロリッチみたいな魔術耐性が高い敵には純魔はどうすればいいのん?教えて灰の人 -- [ID:p9jgADRrIYk] 2017-03-17 (金) 03:37:20
    • 盗人短刀かトゲ直剣で出血狙いが常套手段。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-17 (金) 09:47:26
    • 技量は指輪で8上げることができる 技量10あれば草紋背負って緑花もしゃってエンチャカー曲でぶんぶんすれば深みの主教、エルドリッチ、古老が楽 -- [ID:/Avo7glodPE] 2017-03-17 (金) 09:56:23
    • 瞬間凍結も併用するのも良いぞ。耐性下がって(少しは)ダメ上がるし、何より魔術使ってる感が良い。魔術師なのにボス戦で一回も魔術を使わないのは何かこう…な?(ちなフリーデは浮遊使うと良いぞ) -- [ID:g0P1/j9WpRk] 2017-03-17 (金) 10:36:33
    • そうゆう敵は強い深みを打ち込んでるけどドロリッチと宗教たちがなぁ。 -- [ID:o5BZ.X8ysZI] 2017-03-18 (土) 07:47:01
    • フルブで結槍打て理力60でドロリッチ相手やったら650近く出るぞ -- [ID:KJjCaNXk/qM] 2017-03-23 (木) 17:44:12
    • 瞬間凍結→炎で割合ダメループはいいぞぉ! -- [ID:zOHkkLen50o] 2017-03-25 (土) 10:26:16
    • ドロリッチは混沌ポイポイ。ステ変更不要で指輪変えるだけ。フリーデはトゲ直ブンブン丸 -- [ID:5Ls/6rq/yZU] 2017-03-25 (土) 10:31:02
  • 古き月光はどうだった?まだ -- [ID:WKzqxHTJwPw] 2017-03-29 (水) 16:51:29
    • ミディール倒してないんや・・・ -- [ID:WKzqxHTJwPw] 2017-03-29 (水) 16:51:55
    • ロマン枠かなぁソウルの大剣の方が威力もリーチも発生も燃費も良い -- [ID:aTsjY4/vUF6] 2017-03-29 (水) 18:28:32
      • 刀身+光波の両方HITならソウルの大剣よりもダメージは大きいよ。溜めありなら光波だけでソウルの大剣よりも大きいダメージが出る。 -- [ID:5WyLLy0Rzp6] 2017-03-29 (水) 18:40:22
      • むしろ速剣大剣月光で純魔剣士に磨きがかかる。 -- [ID:R2lXIBs/g72] 2017-03-29 (水) 22:02:59
  • 古き月光の構え中はカッコイイし振らなければFP使わないってのも◎ ソウル大剣とは全然違う使い方ができてフェイントとかにもいい。てかカッコイイから◎ -- [ID:FtfcsHETQ1E] 2017-03-29 (水) 22:52:31
  • 新闇術めちゃつよおい。 -- [ID:Qnp.S5BqdLo] 2017-03-30 (木) 00:23:19
  • 古き月光いいな。溜めて直接当てれば結晶槍越えるし消費もまあまあ -- [ID:bDrVCw4cLkE] 2017-03-30 (木) 02:26:10
  • 対人での月光はノーロックに可能性を感じる程度、出が早いし撃つタイミングが任意だから使いやすいけど、刀と迷ってるなら刀の方がいいかもしれないって感じ -- [ID:qcbMTUkV.Tc] 2017-03-30 (木) 09:29:07
  • 久しぶりにやったんだが魔盾の詠唱くっそ遅くなってね?前からこうだっけ? -- [ID:iiWiXkPH.Uo] 2017-03-30 (木) 16:42:54
  • 古き月光溜めながら走れるか光波が大澱くらいのスピードなら使い道あったんだけどなぁ -- [ID:IlSEFS/snmU] 2017-03-30 (木) 20:43:38
  • 大澱みの性能テストの為に白サイン書いて踊り子と戦ってきた。理力60フルブーストで1100越えた…虐めにしかならない -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-03-31 (金) 14:42:34
    • 俺は約2000いったぜ。 -- [ID:JUp0ewhF38o] 2017-04-01 (土) 13:16:57
  • 闇魔術使いになりたいけど、イザリスの杖の見た目が長くて嫌なんですよね……理力がん振り魔術or宮廷でも闇って実用範囲ですか? -- [ID:pldwhL.9wuo] 2017-04-01 (土) 13:36:01
    • 俺も長い杖大嫌い。だから闇術師になれない。あんなに長いの実用的じゃないだろうに、どうしてああなった。 -- [ID:j5xbPmHjLsQ] 2017-04-09 (日) 22:37:26
    • デモンズのような触媒が欲しかったかな。杖は鎧に合わないので -- [ID:kHynOdj10S2] 2017-04-12 (水) 15:44:58
    • 結晶の聖鈴おすすめ。小さい・魔術・奇跡使いたい放題。単発火力は低いけど常時戦技リジェネかけながら深みや追うもの使ってジリジリHPを減らしていく、しぶとくて嫌らしい闇術士やってる -- [ID:ekuLNKwKSpU] 2017-04-15 (土) 12:03:39
  • 湿った長杖使うべし。闇術の最大の強みは強深みマシンガンだし -- [ID:.odhLsW65yA] 2017-04-07 (金) 01:48:47
  • さすが強矢だコスパがいいぜ!。(ゲールマン爺第1形態に打ちまくりながら) -- [ID:n2TroHUrUxQ] 2017-04-11 (火) 13:06:16
  • さすが強矢だコスパがいいぜ!。(ゲールマン爺第1形態に打ちまくりながら) -- [ID:n2TroHUrUxQ] 2017-04-11 (火) 13:06:19
  • しかしホントに対人だと魔術って弱いよな…俺は使ったことないけど魔術師相手に負けたことないわ。基本的に密着するように戦えば貧弱なサブで攻撃することしかできないとかかわいそう。まぁ攻略だと強いのかもだけど対人で安定して勝てる魔術師がいたらほんますごいわ -- [ID:SQZoVFOdMsU] 2017-04-19 (水) 17:33:47
    • 決闘金程度のハードルならそこまで難しくはない。まあ同じスペル特化ビルドでも呪術ビルド触るとタイマン性能の差は感じるなあ…今回爪痕とかいう有能触媒貰ったし、DLC12通して呪術だけはゴミスペル無いし…湿り杖とかもうね… -- [ID:JkBDeDVG6m2] 2017-04-19 (水) 18:35:24
    • 魔術師が苦手なのが、軽量武器での張り付き系。微妙な距離でウロウロマンや、対中型大型武器は得意。デカイハンマー担いでる時に魔術師とタイマンしたら絶望感が味わえると思う。 -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-04-20 (木) 12:30:17
    • 魔術、闇術キャラ作ってやってるけど、安定して勝てるよ 接近に強くないと思って不用意に近づいてくる奴をカモれたりするのもいいトコだ -- [ID:GtnVnKclkG2] 2017-04-20 (木) 17:22:07
      • 闇魔術でした。あ、今決闘でそれぞれ10戦ずつやったけど8回か9回は勝てるぞい 扱い方次第なんやなって・・・ -- [ID:GtnVnKclkG2] 2017-04-20 (木) 18:04:18
    • 魔術は対人じゃなくて攻略に力を注げば平和なんやで。(醜い亡者たちの群れを横目で見ながら) -- [ID:5QCKRiaCfHE] 2017-04-20 (木) 17:32:21
      • 何故だ、何故連投してしまうんだ?。 -- [ID:5QCKRiaCfHE] 2017-04-20 (木) 17:40:10
      • わろた落ち着けww -- [ID:GtnVnKclkG2] 2017-04-20 (木) 18:02:11
    • 魔術は対人じゃなくて攻略に力を注げば平和なんやで。(醜い亡者たちの群れを横目で見ながら) -- [ID:5QCKRiaCfHE] 2017-04-20 (木) 17:32:21
    • 使った事のない人に弱いかわいそうって言われたくないなぁ、とか思いつつ実際勝ててないから何も言えない…。決闘で勝ててる先輩魔術師さん達はやっぱ盾持ちですか? -- [ID:O8G8Jrq2g1g] 2017-04-20 (木) 19:39:50
      • 盾無しでも行ける。軽ロリは必須になるけど。各種スペルで行動を制限して速剣大剣でダメージを取るのじゃよ… -- [ID:w7Y0KG0/0JA] 2017-04-20 (木) 23:12:44
      • 中ロリ盾なしでやってるけど、直剣か短剣辺りは持っておいた方がいい 接近されたときにスペルじゃ対処しきれない。 -- [ID:GtnVnKclkG2] 2017-04-21 (金) 00:35:31
      • なるほど…。盾なしでも大丈夫なんですね。頂いた情報を参考にして修行積みます!目標:決闘金メダル -- [ID:O8G8Jrq2g1g] 2017-04-21 (金) 15:03:09
    • 上手い純魔だと結構強くてイライラする。というか戦いかたがイヤらしい。ケツヤリとかはほぼ使わずワンチャンで時々出す感じで、ノーロック交えながら逃げつつ浮遊やら矢やらでジリジリ虐めて、不用意に近づいてきたら速剣とかで返り討ちって感じかな。 -- [ID:ko0j2U1mw.k] 2017-04-21 (金) 00:42:33
      • 浮遊と矢って当たる方が難しくないか?浮遊は横に動くかロリするだけ、矢は見てから前ロリでおしまい。速剣はリスクとリターン見合ってないし -- [ID:zTu1LnVBHf6] 2017-04-21 (金) 11:45:36
      • 強矢や浮遊だけ出すなら物凄く避けやすいけど、深みや追う者と組み合わせたり、右への横移動から左への横移動などに反転するような時は刺さるよ。魔術師の上手さ、ってのは魔術の選択と状況判断力。ブッパしてるだけに見えても、他のスペルへの布石だったり、詠唱時間を稼ぐ用低負荷魔術だったりする。戦士でも言えるけど、使いようだわね。んで、魔術師は攻撃スペルが多いから熱狂的ファンが居るわけよ -- [ID:G7PDrJNZxOU] 2017-04-21 (金) 16:23:38
  • 理信40呪術マン魔術ブースト指輪2種イザリス+5で1周目アノロン銀騎士1撃 呪術マンでマラソンが完全にパターン化出来てうれしい -- [ID:OWBHnQ6TMu6] 2017-04-21 (金) 02:09:54
    • 場所間違えた 大澱の話です -- [ID:OWBHnQ6TMu6] 2017-04-21 (金) 02:10:41
  • 飛沫返して……返して…… -- [ID:Zz9zLENJ9I6] 2017-04-21 (金) 10:35:16
    • 闇の嵐....闇の玉.....生命の残滓...闇の嵐....闇の踊り.....小さな受精の光....追憶...ソウルの共鳴...激しい鈍麻...何故だ何故消した....ウワァァァァァァァ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-22 (土) 21:03:57
      • ついでにパワフルな闇属性の武器達もかえして -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-04-22 (土) 21:06:09
      • オドンが紛れてる… -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2017-04-23 (日) 15:01:34
      • 闇術士やろうかなって思ったら、術の種類の少なさとイザリスの杖の見た目の微妙さにやる気を無くしたよ... -- [ID:VMU1XMVZC3g] 2017-05-17 (水) 07:51:38
  • 魔術キャラなのに2周連続スクロール渡し忘れて結晶槍使えない魔術マンになってしまった。3周目行くのめんどくせぇよ… -- [ID:LXTKWZJhCYs] 2017-04-23 (日) 00:41:36
    • 古老+2・佇む+2「あくしろよ」 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-04-23 (日) 01:00:14
  • 魔術師超面白いなこれ 今まで近接ばかりやってたけどなんかやれること多くて楽しいわ -- [ID:jtldZm56Ru.] 2017-04-26 (水) 15:07:18
  • 十字キー↑長押しすると1枠目のスペルに飛ぶの最近知った -- [ID:bqHk71Lftk.] 2017-05-02 (火) 18:33:06
    • アイテムも同様 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-05-02 (火) 18:42:43
    • マジか。長くやってきたがそんな機能があったとは知らなかった。もしかしたら2や無印にもあったのか? -- [ID:9IK7MLSYhko] 2017-05-05 (金) 11:53:07
  • もしかしなくても魔法は譲渡不可能だったりする? -- [ID:DPurbLZvQTU] 2017-05-03 (水) 21:28:23
    • そもそも置けないから無理でしょう -- [ID:/p0Bi2w17nw] 2017-05-05 (金) 18:16:32
  • 魔術耐性高いボス多い 上位魔術入手がくっそ遅い DLC術はアレ 呪術と奇跡は優秀 ほんとどんだけ魔術嫌いなんだ・・・ -- [ID:fsXf.H2Wld.] 2017-05-06 (土) 17:43:45
    • 何か勘違いしてないか?、魔法耐性の高い敵は出血武器や粗製武器で何とかなるし上位魔術が販売するまでの間は強太矢で何とかなる、DLCの魔術は大澱は普通に強い、但ししょっぱなから魔術だけで何とかしようって言うのならきついのは当たり前だろうよ。 -- [ID:8k04UMZ89/A] 2017-05-06 (土) 18:21:35
      • 因みに魔術耐性が高くてもフルブすりゃどんな敵でも粉砕できる。 -- [ID:8k04UMZ89/A] 2017-05-06 (土) 18:23:18
    • 入手時期を言うなら奇跡のが不遇だろwラスボスをヌッコロしないと手に入らない太陽の光の槍ってのがあってな? -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-05-06 (土) 18:32:20
      • カンスト初見ミディール「おっ、そうだな」 -- [ID:7vyFqbQJ42g] 2017-05-07 (日) 16:55:24
      • 昔からそれ言われてるけどアンバサって攻撃よりも回復メインだし祝福派生の入手の速さを考えれば十分だと思うんだけどな -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-05-14 (日) 05:50:40
      • 修正以前の祝福派生の低火力っぷりはシーリス並みだったんだよ…。今は兎も角、以前は一周目の攻撃手段が粗製武器以外になかったのw回復だって大回復拾えるのイルシール市街過ぎた後だぞ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-05-14 (日) 13:39:51
      • 別に一周目程度の攻略なら昔の祝福派生でも火力が足りないって事はなかったけどなぁ それに中回復は案外入手は早いしドーリス手に入れれば龍狩り以外は終わったような物だしやっぱりそこまで悲観する程じゃなかったと思うんだけど -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-05-14 (日) 15:35:47
      • と言うかそもそもこの話題に昔の話関係なくない? -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-05-14 (日) 15:38:02
      • 関係ないと思うなら「昔から~」とか書くなよ。自分から昔について触れてるくせにその物言いはねえわ。 -- [ID:VMU1XMVZC3g] 2017-05-16 (火) 20:03:11
  • 降り注ぐ結晶に修正がくるな!……違う、そうじゃない。古老の降り注ぐを使わせてくれればそれでいいんだ……。マルチでわざわざ降り注ぐをスロットに入れる物好きなんてそんなにいないだろうに。 -- [ID:9IK7MLSYhko] 2017-05-10 (水) 21:33:24
    • 闘技場ではそれなりに居る。このアプデじゃ何も使用感変わらないと思うけど。もちっと追尾してくれるなら協力侵入プレイでも使えそうなんだがな -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-05-10 (水) 21:57:57
    • 消費FPとスロットと詠唱モーション考えれば十分な牽制技もしての性能を持ってると思うけどなぁ 降り注ぐ塊に名前を変えて古老verの降り注ぐ結晶が欲しいってのも本音だけど -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-05-14 (日) 05:48:44
    • 舐めて突っ込んでくる奴にたまに手痛い一撃を加えてくれるから使える部類だと思う、真ん中より外側のが当たるのはどうかとは思うけど -- [ID:.D/nw0Pa5WM] 2017-05-17 (水) 00:46:23
  • 火に弱い、雷に弱いは分かりやすが、魔力に弱い敵って分かりづらいな -- [ID:wHqsWKn68P.] 2017-05-14 (日) 10:38:26
  • 水銀なかったらミディールが鬼門になってたんかなぁ・・・。 -- [ID:iiWiXkPH.Uo] 2017-05-14 (日) 10:44:27
    • 無くても惜別赤涙モーリオン結晶槍を頭にぶち込めば普通に倒せるぞ。ソロなら水銀やるのも頭に結晶槍ぶち込むのも難易度変わらんと思う -- [ID:0u1LyMKwunQ] 2017-05-14 (日) 12:43:56
      • 個人的には水銀の方がムズいです。 -- [ID:DRfsCf4PIrE] 2017-05-14 (日) 17:54:47
  • 純魔に初めて転職したが闘技場の煽られ率マジですごいな。特に活躍してなくても煽られる -- [ID:fJFMdubSHi6] 2017-05-17 (水) 00:31:35
    • ならば貴公も警察や白ファン活動をしてみるといい、楽しいぞぉ~。 -- [ID:M..15XJUR3Y] 2017-05-17 (水) 12:46:38
      • 白やってみたが以外と楽しいな、ただエストの割り当てが難しいな -- [ID:fJFMdubSHi6] 2017-05-17 (水) 18:48:22
      • 因みに自分は全部灰エストだったりする。 -- [ID:M..15XJUR3Y] 2017-05-17 (水) 19:56:14
      • ところで貴公はどのような装備で?あいや、純魔にも色々なスタイルがあるからな・・・。 -- [ID:M..15XJUR3Y] 2017-05-17 (水) 20:00:05
  • 今にして思うとスペルに関しては2は豊富で良かったな。ソウルの閃光とか収束するソウルも続投して欲しかった。 -- [ID:vqda5.II2Q6] 2017-05-31 (水) 21:45:56
    • 正直2のは多様性はあったけどあんまり使いにくいのが多くてなぁ…。闇術は良かったけど… -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-05-31 (水) 22:16:25
      • そうか?2の使いにくいのって衝撃 閃光 一閃くらいだと思うんだが -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-05-31 (水) 23:38:02
      • そうなん?自分は収束とか渦巻くソウル塊とか魔力解放とか使いにくかった思い出があったなぁ。奔流も初期レギュから大分しょっぱくなったし。でもかっこよさは格別だったなぁ…。収束するソウルというイケメンを3で見れなかったのは残念でならない -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-01 (木) 19:32:59
  • 浮遊だっけ。今作でいう深みシリーズがもっと誘導性強くて弾が遅いから強かった。今作は詠唱した時点でばれるから使い物にならん -- [ID:VUdIHP65wTc] 2017-06-03 (土) 21:59:43
  • 魔術師面白いっていうからやってみたけどつまらん…。距離とってボタン押して青エスト飲むだけじゃないか -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-06-09 (金) 09:52:27
    • そりゃ純魔ならそうなるわさ もっと近接と織り交ぜてだな… 強いかどうかは置いといてできることは多いぞ -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2017-06-09 (金) 10:34:24
      • おお、近接と魔術半分みたいな感じか。ありがとう、もともと近接好きだしその方が楽しそうだから試してみる。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-06-09 (金) 22:06:51
    • 決闘なら短矢、太矢、矢雨、降り注ぎで弾幕張りつつ月光を振ると駆け引きが楽しいぞ。槍にはもう用はねえ!へへへへっ…浮遊も必要ねえや… -- [ID:tn2cEyZJwGQ] 2017-06-09 (金) 15:33:26
      • 来いよべネット!杖なんか捨ててかかってこい!(本末転倒) -- [ID:CiDgbvBNq9w] 2017-06-10 (土) 08:35:39
      • 野郎☆オブ☆クラッシャー!(結晶聖鈴を鳴らしながら) -- [ID:QetTLAr4XMQ] 2017-06-17 (土) 17:14:16
      • お前は結晶槍で殺すといったな。あれは嘘だ。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-06-19 (月) 21:55:02
    • プライドなぞ要らぬ、勝てばいいのだよ!勝てば!! -- [ID:tk.fASxvliw] 2017-06-09 (金) 17:16:23
    • 「このスペルで弾幕張って別のスペルを当てる」「このスペルの詠唱時間は遅いから誘いに使えるな」「このスペルで注意をそらし、別のスペルを叩き込み、さらにロリ狩りに別のスペルを当てにいく」とか色々考えない?魔術はブッパしてるだけだと横歩きでほぼ完封されるから、そうやって色々考えながらぶっぱなすビルド。そういうのを楽しめないなら転職したほうが健全だと思う -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-06-10 (土) 00:09:29
      • エンカウントするたび古老脱着して詠唱速度に緩急つけたりしますします!あと鞭持つとタイマンせざるを得ない状況になっても良い感じに -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2017-06-10 (土) 00:35:22
  • 追うものたちロリすると闇の刃ぶつけられるのはどうやってかわせばええのん? -- [ID:zjaiZn5IADQ] 2017-06-10 (土) 19:03:00
    • 横に走って追尾してくる追うものを逆の横ロリでくぐればいいんじゃね?ロリ終わりに刃来るの分かってて飛び込むのが間違い -- [ID:PN7TiMd9f.A] 2017-06-10 (土) 19:09:12
    • 走って逃げればよくね?魔術師にヤられてる人を見ると、なんつーか「頭固くね?」と思う。自分が魔術師やり込んでるからかもしれんけど、近接キャラの時に魔術師と当たるとカモにしか見えん。魔術師なんて複数戦ならともかく、タイマンだと特大担いでる連中と一緒で対策徹底するだけで何も出来ないビルドだと思うわ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-06-10 (土) 20:09:29
    • 横に走ってるんだけど追うものの方が微妙に早いから追いつかれるでしょ。そいで当たりそうになったら逆か後ろにロリするんだけどすでに前に相手がいてロリの無敵時間切れたとこに闇の刃を置かれるのよ -- [ID:zjaiZn5IADQ] 2017-06-11 (日) 01:20:02
      • どの距離で走ってるか分からんけど、特大や斧槍が完全に当たらない距離で発射されたら相手ロックしたまま横走りで回避可能。ただ、追う者や深みは距離が離れると速度が上がる性質があるため、遠距離では走りじゃ回避出来ない可能性あり。その場合、横歩きで引き付けて反対方向か斜め後ろにローリングが安全かな。闇刃当たるような距離なら走って避けられそうなもんだけど………あと蛇足だけどジャンプをL3にしておけば走りからスムーズにローリング出来るんでオヌヌメ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-06-12 (月) 23:42:23
    • ロリがダメなのがわかった。走って追いつかれそうになったらUターンで切り返すのが正解だと思う。 -- [ID:zjaiZn5IADQ] 2017-06-11 (日) 11:15:20
    • 今作の追うものは射程が短いから横走りだけで簡単に消えるはず、少なくとも自分はいつもそれで消されてるし -- [ID:.D/nw0Pa5WM] 2017-06-13 (火) 00:31:18
    • 遠くでうろうろしながら飛沫うたれても時間の無駄だし、自分で近づいて発動させちゃうのね。それがいかんのかな。そこから一旦後ろに走ってるから距離が離れて加速してるのかもしれない。横走りだけで済んだことは一度もないです。もう少しひきつけた方がいいかもですね -- [ID:nlUMe8psfy6] 2017-06-13 (火) 18:44:27
  • 昔のような超火力が欲しい今日この頃 -- [ID:QetTLAr4XMQ] 2017-06-17 (土) 17:06:06
    • 内なる大力と宮廷杖と古老杖の戦技(シャーン) -- [ID:/yrTe2kJTpk] 2017-08-26 (土) 18:13:19
  • 魔術使わないしモーリオンブレード欲しいからオーベックコロコロしたら魔術大好きになってヤバイ。と思ったら、結晶槍無しでも結構いけるんやな。自分の場合敢えて隙見せて普通にロリで避けたと見せかけて速剣とか、短矢でイラつかせて誘って大剣とか、気付けば7割近接魔法で削っている自分が居る。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-06-19 (月) 21:53:35
    • タイマンだと昔からあんまり出番無かったなぁ。結晶塊と詠唱時間、エフェクト一緒だから警戒心の少ないor持続しない人や、そもそも魔術師対策が微妙な人にはぶちこめるけど、対策徹底してくる人には無力で、やっぱり最後に頼るのは月光剣と速剣なんだよね -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-06-20 (火) 01:07:36
  • 追尾するソウルの塊と追尾するソウルの結晶塊とかは同じ技量でも詠唱速度が違いますが、短矢も普通のと強いで詠唱速度違いますか?試してみましたが体感ではわかりませんでした。 -- [ID:llNsZPUgv5I] 2017-06-22 (木) 05:34:29
    • 現バージョンでどうなってるかは知らんけど、初期バージョンと変わってないなら同じ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2017-06-22 (木) 11:44:45
      • わかりました!ありがとうございます -- [ID:llNsZPUgv5I] 2017-06-23 (金) 00:12:52
  • ファランの魔力剣とかそんな感じのスペル版薬包があってもよかったなあ、って思ったり -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-08-08 (火) 19:09:18
    • 速剣「…」 -- [ID:kmzP0K9pWJ.] 2017-08-13 (日) 18:05:38
    • 確かに面白そう。でも薬包自体が新要素だったからなー。4があれば出るのも期待できるかもだが…4があれば。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-26 (土) 18:19:03
  • 地味に攻略サイト泣かせのアップデートだったけど、このサイトはちゃんと対応してて凄い。逆に久々に来た人は「水銀消えてね?」てなりそう -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-08-31 (木) 21:21:36
  • ソウルシリーズのネーミングって、カードゲームっぽさを感じるわ。特にスペルの名前と絵柄が遊○王とかに出てきそう
    2017-10-26 (木) 00:08:03[ID:Rrb83FAtqww]
    • 宮崎氏はmtgファンなので明らかに意識したネーミングもチラホラある
      2017-11-06 (月) 12:24:51[ID:p1SF7.Rvnp.]
  • 魔術だけに限らないが、スロットを余分に消費して消費FPの軽減や消費スタイルの軽減や威力の上昇システムが欲しかった。一部魔術が産廃過ぎてな……。
    2017-10-28 (土) 12:04:02[ID:QVzBdV7pELk]
  • ギリギリ攻撃の当たらない位置から速剣、大剣、太矢、短矢で削りつつヤケクソで近づいてきたところを月光ブンブンで迎撃するの楽しい。 ただ謎怯みのある特大武器はやめろください
    2017-12-25 (月) 23:14:15[ID:rZh41him1uo]
  • 魔術師楽しいね、エフェクトがかっこいいし、キャラは可愛いし
    2018-02-10 (土) 18:04:04[ID:w0zcvEEGWvE]
  • 対人用の術として通常ソウルの矢がもっと使われるべき。低燃費で連射効くのは威力とトレードオフだからまぁ置いといて、詠唱色が多くの魔法と同じでスタミナ消費も少ないから他魔法を織り交ぜやすくそこに不意の近接も加わればなかなか強いし面白いぞ
    2018-02-11 (日) 06:44:36[ID:gkBSv4png7M]
    • 強いソウルの矢でもいいよね
      2018-04-07 (土) 20:43:59[ID:xnNyTZiEEJk]
      • スタミナ消費が倍違うダルルォ!?(迫真)
        2018-04-08 (日) 22:43:05[ID:e1zA1VsPtPA]
    • わかる。実際最近よく使うけどスタミナカツカツの技魔でも程よく使えて牽制にいい。FP消費が圧倒的に少ないのが嬉しいね。
      2018-04-12 (木) 13:27:58[ID:yqxIkFGX.eU]
      • 出張行ってる間に賛同者が表れてうれしい。そして超久々に蛆杖マン使ったらまともに扱えなくなってた…
        2018-04-28 (土) 19:50:14[ID:HsJQxVCIN2k]
  • 渦巻くソウルはどこ・・・どこ・・・?収束するソウル(こっちが本命)はどこ・・・どこ・・・ブルーフレイムどこ・・・どこ・・・?
    2018-11-05 (月) 22:52:14[ID:9n.rpJt8CXY]
    • 円の聖鈴どこ・・・?
      2019-02-13 (水) 16:17:01[ID:92BR302wr4w]
    • ブルーフレイム・・・ブルーフレイム・・・
      2019-04-21 (日) 06:43:58[ID:jbEOwjBXdZY]
  • 見えない体
    2018-11-09 (金) 22:53:03[ID:IFX7oZHzdT6]
    • に乳環と音消える奴で正面にいても消える人とか?どうですか...
      2018-11-09 (金) 22:54:56[ID:IFX7oZHzdT6]
    • 隠密キャラで闘技とかやってたけど楽しいよ。個人的には隠密の魔術は足元にもやっとしたのでるから静かな竜指輪がベター、乳環はロリ連打でなかなかの透明率を誇るから見えない体はなしでロリ連打、それだとシュッシュと音がするのと埃っぽいエフェクトがあるからこれを致死の水銀白霧とかでごまかして、止めに擬態の魔術(アイテムverは遅いから)で相手のロックを強制解除すれば結構な成功率で相手の目の前から消失できる
      2018-11-13 (火) 21:38:17[ID:/N5VohGm5hc]
  • ヨエルのソウルの大剣は本当の力を引き出しても売られました。呪腹の大樹は倒してません。
    2018-11-16 (金) 20:08:24[ID:y8PnU6R.iak]
  • 闇術って火力を高めるためには呪術と同じように理信40ぐらい必要なんですかね?
    2019-01-08 (火) 22:52:27[ID:c3I2IVAxfj6]
    • 呪術の火を含む闇術用の触媒全般の最適解が理信40って事。闇魔術なら理力特化でも実用レベルの火力は出せる
      2019-01-09 (水) 12:30:04[ID:sYy3iwb4EhA]
  • 対人興味ない
    2019-08-09 (金) 07:34:29[ID:.OneODSJYfs]
  • 途中送信しちまった、お目汚し申し訳ない。対人興味ないレベル縛りもしない攻略勢だとFPとスタミナ消費してブーストに装備枠割いてようやくそれなりの火力が出る攻撃魔法をわざわざ使う意味があまり無いの悲しいな…だいたいにおいてミル弓でよくねってなる
    2019-08-09 (金) 07:39:01[ID:.OneODSJYfs]
    • 長弓、大弓は足が止まるから…、とはいえソロならクロスボウで事足りる事が多いね。貴方の言う通りでございます。“ ソロなら”だよ。
      2019-08-09 (金) 07:53:02[ID:tXpYMcrF4cA]
  • 深みのソウルは主教のスペルなのに必要能力を理力にしたのはなぜだー!
    2019-10-18 (金) 22:02:13[ID:AhnOFa8HZog]
  • 遠距離火力が出せるのが近接系以外のメリットだけど、絡め手が少ないし耐性持ちのボスも多いしで魔術を選ぶメリットはかなり薄いね。エンチャするなら奇跡使うほうがいいし・・・
    2019-11-21 (木) 22:39:54[ID:XBB7PB.tZqU]
    • 攻略だと上でも言われてるけどクロスボウとか大弓でよくね?ってなるからなぁ。補助系もエンチャ盾とか詠唱遅すぎだし見えない体ぐらいしか見所が無い。
      2019-12-10 (火) 21:38:35[ID:Lp4F2yxwANw]
  • 耐性とか考えんでも魔術のほうが火力出るし楽なんだよな
    2019-12-02 (月) 09:07:32[ID:EXVH3BRGer6]
  • DLC魔術揃えなくてもトロコン出来たっけ?ミディールもう嫌なんだけど
    2020-02-23 (日) 03:16:11[ID:sNMXRMEuiYk]
    • トロフィーの対象は本編だけ。だから耳と骨マラソンに戻ろ?
      2020-02-23 (日) 08:15:50[ID:sYy3iwb4EhA]
      • そっちのほうが地獄じゃないですかやだー!
        2020-02-23 (日) 08:37:48[ID:D.HTnTaNoEs]
      • ふ、ふふ、ふふふ…耳は…終わったぞ…
        2020-02-27 (木) 02:15:47[ID:xJstF6tQ4KU]
      • 必要ならレア様コスプレでサイン呼んであげるよ?(歩く椎骨)
        2020-04-23 (木) 15:43:38[ID:O2997KSHH0k]
  • 結局魔術師の装備はなんがええんやろ
    2020-03-09 (月) 22:54:58[ID:4Homa1eORd.]
    • セスタス! 魔術とは拳! 理力は暴力!
      2020-04-29 (水) 05:49:10[ID:aUyg0bIeafc]
    • 結局最軽量強靭UPカット率UPのセスタスが術師と相性良いのよね。かよわい聖女ヒーラーロールしてたはずがいつの間にか、闇に接近されたら腕をクロスして連打が始まってるからなぁ
      2020-05-30 (土) 06:32:06[ID:ytHfUd3/AHA]
  • PS4 無縁墓地 Lv130 合言葉a
    2020-04-29 (水) 00:53:37[ID:oeCGZuS0Naw]
  • 乱戦とかでロリ詠唱キャンセルして詠唱中のサウンドエフェクトだけ出してから魔法撃ったら当たるかな?
    2020-05-29 (金) 20:16:29[ID:aFooK3QNs7c]
    • 普通に味方なりに敵視向いているのを確認してブッパの方が当たる。キャンセルの音で勘付かれるし、キャンセルした分猶予があるから。強太矢と矢でディレイかけるとかはまだ有効だと思う。
      2020-05-29 (金) 20:23:16[ID:lfSy7IAooCE]
    • ありがとうございます。やっぱりそうなりますよね。
      2020-05-29 (金) 20:46:38[ID:aFooK3QNs7c]
  • 飛沫はどこ…?
    2020-06-13 (土) 22:00:31[ID:p39NZdmQe5I]
    • ふええごめんなさい
      2020-06-13 (土) 22:01:04[ID:p39NZdmQe5I]
      • ダクソ2の飛沫はいぶし銀だったよね……
        2020-08-02 (日) 09:29:47[ID:ykdXejRZa/6]
  • 飛沫はどこ…?
    2020-06-13 (土) 22:00:33[ID:p39NZdmQe5I]
  • スロット2の魔術って奔流しかないのか!(超今更)
    2020-08-02 (日) 09:31:55[ID:ykdXejRZa/6]
  • 矢203÷7=29 強矢251÷10=25.1 太矢396÷11=36 強太矢459÷14=32.7857143 ファラン矢48÷3=16 強ファラン矢63÷4=15.75 ファラン矢雨 244÷16=15.25追尾塊220÷20=11 追尾結晶塊375÷43=8.7209302 降り注ぐ ソウル槍478÷32=14.9375 ソウル結晶槍606÷46=13.173913 白竜の息513÷25 = 20.52 ソウル奔流704÷55=12.8 ソウル大剣360÷23=15.6521739 ソウル速剣160÷4=40 古き月光450÷23=19.5652174 溜め古き月光641÷23=27.8695652 深みのソウル163÷6=27.1666667 ソウル大澱526÷30=17.5333333 追う者たち350÷40=8.75 闇の刃400÷26=15.3846154
    2020-10-01 (木) 23:41:59[ID:GVbaSaXFluw]
    • 編集が出来なくて申し訳ない、この数値は理力60で宮廷魔術師の杖+10で一週目篝火ロスリック城の近くにいるロスリック騎士へのダメージ(検証まとめにあるものを利用させていただきました)。あと強い深みのソウルと降り注ぐ結晶は入ってない。
      2020-10-01 (木) 23:49:41[ID:GVbaSaXFluw]
    • 大事なこと忘れてた…イコールの右の数字が1FP当りのダメージです。おやすみ
      2020-10-02 (金) 00:21:49[ID:GVbaSaXFluw]
    • 助かりました
      2020-12-14 (月) 23:00:05[ID:nNU/nIijOPQ]
  • 誰も言ってないけど魔法を短時間に2連続で発車できるバグ技あるよな
    2020-10-15 (木) 18:31:51[ID:DLh2g6IvWhA]
  • ファランの〜みたいな感じで薬包モーションでエンチャできる魔術が欲しかった。設定的にもそれっぽくない?
    2021-03-02 (火) 17:58:57[ID:R5m0QOoL002]
    • エンチャもいいけど、速剣とかを時間制限付きで武器として使いたかった。
      2021-03-02 (火) 18:07:48[ID:lfSy7IAooCE]
      • むしろ始めるまではそういう魔法だと思ってた…(夢を)返してくれ
        2021-03-18 (木) 01:30:09[ID:zuhERaD6llw]
  • 深みと浮遊、深みと降り注ぐ結晶、牽制スペルの運用として受けなら後者だけど、前者が攻め向きかっていうと、ただ逃げるのが適切な対応だと思ったんで微妙なのかなと。他にいいのあるかね
    2021-07-07 (水) 01:08:28[ID:nqJtOiCfmMA]
    • 浮遊じゃなく追尾塊でした
      2021-07-07 (水) 01:10:00[ID:nqJtOiCfmMA]
  • 今日結晶槍2連発撃ってる人いたんだけどあれバグだよね?左手に多分ロングボウ持っててほとんど裸の奴でした。ちなみに場所はサリ裏です。
    2021-07-28 (水) 22:09:35[ID:XROH6NUS48s]
  • いま技魔を作っている最中なんですけども技量50、つまり最速詠唱で恩恵が大きいスペルってどんなのがありますか?当方魔術にはほぼ触れずにやってきたのでわからんのです。理力の値は30-40くらいを想定してます
    2021-08-10 (火) 22:48:21[ID:lIdvXXxJnKg]
    • 基本的に何でも強くなると思いますけど、戦闘中でもかけ直しが見込める「結晶魔力の武器」が技魔としても相性がいいです。が
      2021-08-10 (火) 23:06:48[ID:CR3IlhNumnI]
    • そんな理力じゃ魔術だけで戦うには火力が足らないから最速詠唱にしたところで感があるなあ。強いて言えば対人の揺さぶりに浮遊とソウルの大剣あたり。それとトドメ用に強短矢ぐらいかな。高理力ならもちろん結晶槍とかが入る
      2021-08-10 (火) 23:14:37[ID:2EWi5iahW3k]
    • そんな理力じゃ魔術だけで戦うには火力が足らないから最速詠唱にしたところで感があるなあ。強いて言えば対人の揺さぶりに浮遊とソウルの大剣あたり。それとトドメ用に強短矢ぐらいかな。高理力ならもちろん結晶槍とかが入る
      2021-08-10 (火) 23:14:37[ID:2EWi5iahW3k]
    • 40程度なら削りと牽制に矢雨短矢強矢浮遊、それなりにダメージの稼げる槍と大剣に太矢あたりでどうかな。技量50で活かすべきなのは武器選択と空いた指輪枠じゃないかな。魔術職で詠唱速度最大はデフォなので差別化するには弱い。
      2021-08-10 (火) 23:26:58[ID:AYv1NY5O4po]
    • やはり魔術はサブ、またはエンチャになりますよね。浮遊や闇の剣、ソウル槍や結晶エンチャ辺りを検討してみます。30にするなら右腕使ってみたいですわね
      2021-08-11 (水) 22:44:52[ID:lIdvXXxJnKg]
      • 違う闇の剣じゃなくて刃だわ、エンチャできねぇってば
        2021-08-12 (木) 09:39:16[ID:lIdvXXxJnKg]
  • 対人の魔術ガン逃げマンにはクロスボウを解禁させてもらっている。軽装が多いから破裂矢でも意外と減る
    2022-01-18 (火) 10:18:24[ID:QyfpNYlQUzE]
  • 攻略面だと太矢と速剣と白霧だけでどうにかなるの、便利だけど物悲しい。っていうか搦め手とか上位魔術になる度に、コスパが目に見えるレベルで悪化し過ぎでは
    2022-06-15 (水) 10:26:36[ID:iAyDjnJC9FQ]
    • 消費fpだけじゃなく時間辺りの火力を考えると上位魔術は十分強い。結晶槍なら近寄らせずに一方的に倒せる場面が強太矢では懐に入り込まれるということもあるだろう。形態移行モーションとかあるボスでもその火力差は顕著に出る。灰瓶飲む頻度は上がるから一長一短だが
      2022-06-15 (水) 12:32:02[ID:S/6ic5dai/.]
    • 灰エスト全振り赤モリ宵闇奇手吠え龍で奔流ブッパしてみたまえ…
      2022-06-15 (水) 21:55:03[ID:VhMsHql0iJw]
  • 言うほど弱くはないけど火属性攻撃欲しかったンゴね…。ただ魔術縛りの聖堂までの道のりがレベル1武器未強化より辛いのは難易度調整狂ってると思う。
    2023-12-02 (土) 20:52:57[ID:ETSYe2Qnpfw]
    • 流石にsl1より難しいは無いでしょー。暇だから今からやるわ。
      2023-12-02 (土) 21:27:37[ID:VRZFV4YQ/iU]
      • 流石にだったな。sl上げられる安心感はすごい。ただ攻撃手段の自由度が低いからタイムを出すのはsl1よりキツそうではあった。
        2023-12-03 (日) 15:04:06[ID:FXOLuFHdFco]
    • 狂ってるも何も、プレイヤー側が好きこのんで始めるニッチな縛りプレイにまで一々詰めた調整されるワケねーだろ。ロールプレイするにしても、魔術師初期装備にも杖の他に小盾と鎧貫きあるのにそれら全く使わない魔術一辺倒プレイで苦労するなんてのはプレイヤーの自縄自縛に過ぎんわ。
      2023-12-02 (土) 22:09:28[ID:Q2I3QQn3uWg]
    • 言うて道中は駆け抜けちゃえば良いし、魔術の効きにくい古老や主教なんかは白霧で倒せるし。むしろ白霧さえ手に入れば殆どのボスはそれだけで勝てるから辛いのってポルド位なんじゃ
      2023-12-02 (土) 23:59:03[ID:hJ.gcRqt6aM]
  • 攻略勢なのだが、近接主体で立ち回る場合の補助魔術ってどういうのがいいんだろか。なるべく理力は上げないor必要値までしか上げないスタイルだと結構使えるの限られてくる…
    2024-01-16 (火) 23:24:43[ID:wBoCk8tGZjI]
    • んな条件じゃ瞬間凍結以外使えるのねーだろ。ちょっと遠距離撃ちたい程度ならククリかクロスボウで済むし、特化させんとカスな魔術で補助なんてのがまずナンセンス。なんかしらスペル取り入れたいならバフや回復系奇跡使っとけ
      2024-01-16 (火) 23:40:34[ID:CzIveSV723I]
      • 理力低いとそもそもが使えないか、ありがとう
        2024-01-17 (水) 00:45:27[ID:wBoCk8tGZjI]
  • ソウルの太矢、ヨエルからも購入できました。2000ソウルです。
    2024-02-27 (火) 18:42:45[ID:6ss9fGAZC9Q]