最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:49
- アンカーを固定する音が無いので静音性に優れている。音で幻視大弓に気づく勘の良い奴もコイツならやりやすい -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-05 (木) 11:52:38
- 竜狩りの大弓と比較すると火力劣ってますけど、射程もこちらの方が長いので狙撃に最適ですよね。 -- [ID:RuSb9sghNIQ] 2016-05-07 (土) 13:14:33
- 竜狩りの大弓よりスリムで機能美に富んでいるのもGood -- [ID:eoFKIh/v.0c] 2016-05-31 (火) 19:12:10
- 何でアーロン弓と同じデザイン?と思ったけどアーロン弓も東国由来だからデザイン同じでもおかしくは無いのか。ということは実はデザインが同じなだけで材質は木や竹に漆を塗った物という可能性も? -- [ID:jYJk/Pjs2Ns] 2016-06-06 (月) 19:03:59
- 2に出てきたのは古王が大量生産させたヤツだし、こっちのがより東国のオリジナルに近いのかも -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-04 (木) 15:00:12
- これであなたもアーチャーに -- [ID:Sf69MQ9Gkwg] 2016-06-09 (木) 16:01:05
- 構えたときに音がならないっつーのは相手にすると結構面倒 -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-06-09 (木) 16:08:28
- ファランでアルトリウスと忍者のコスした出待ちホストが鬼討ち使ってきウザすぎる -- [ID:1n.GxMPQFi.] 2016-06-11 (土) 18:10:28
- 俺も出くわしたわアルトリ装備のやつはパリィすると見切って攻撃遅らせたり忍者の方は射撃が上手くて腹立たしい -- [ID:zw2r/er4d9U] 2016-06-11 (土) 21:27:10
- この間深みの主教で貫通撃ちしてみたけど貫通しなかった・・・夢でもみていたんだろうか?他の人も試してみて欲しい -- [ID:nL0IWIlBQAM] 2016-06-21 (火) 02:08:59
- カーサス侵入で大活躍! -- [ID:guIRhv5JaRI] 2016-06-25 (土) 18:55:16
- 英語版だと名前がoni slayer -- [ID:FTFja3in6Bg] 2016-06-27 (月) 00:56:42
- 扱い方の違いからアーロン弓が鉄製で鬼討ち弓が木製の可能性… -- [ID:2/wks.FuCpA] 2016-08-16 (火) 22:21:36
- ボスとして登場したオリジナルのアーロンは刀一振りだったけど大弓の名手だったりしたのだろうか -- [ID:nDPhH3pVKMc] 2016-08-16 (火) 23:08:31
- 討鬼伝思い出したのは俺だけでいい -- [ID:32hYCErDe8.] 2016-08-29 (月) 10:41:04
- これ背負って鬼切両手持ちすると東国の狩人気分になれるw -- [ID:ukGfinme0ww] 2016-09-02 (金) 00:19:24
- 竜狩りより静かだから好き鬼討ちの矢と併用するとほんと静か -- [ID:.LWlxEsK1AY] 2016-10-13 (木) 18:15:16
- 罪の都で魔術で狙撃しようとした闇霊を横合いから静かに狙撃して叩き落とした事あったな。まさに放つ直前に叩き落としたから絶頂すら覚えた。 -- [ID:8Z/qrR6cS1g] 2016-10-31 (月) 17:06:55
- どう考えても討鬼伝連想するわ -- [ID:Xw5SfeyJmCw] 2016-10-23 (日) 04:42:37
- 技量補正AかSになれば良いのに -- [ID:gKqZu2kgSfI] 2016-10-31 (月) 14:04:47
- ガン逃げはしないけど、雪原での長距離射撃楽しい。あんだけだだっ広いステージ今までなかったからな。 -- [ID:NzQvxlWeJlw] 2016-10-31 (月) 16:42:23
- なんか救い欲しいよね。現状ミル弓の完全劣化になっちゃってるし。技量補正が上がれば「熟練の竜狩り」「技量の鬼討ち」「脳筋のミル弓」みたいになれるかもしれない。鬼討ちの矢使う時だけ無限射程にして彈速上がるとかでもいいな、威力は今のままでおk。 -- [ID:Ie0JByii4qI] 2016-11-26 (土) 19:07:17
- アヴェリンと同じ軽さってのは便利なものだよ。性能はミル弓が優っているけど。 -- [ID:VZXYke63n.I] 2016-11-26 (土) 19:09:33
- 救いも何も差別化できてるし特にいらんだろ。まぁミル弓の戦技だけ特別なのはちょっとアレだが -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-11-26 (土) 21:14:17
- 差別化(完全劣化)じゃないか(呆れ) 差別化どころか現状どんなステでも大弓撃つならミル弓一択なの分かってる? -- [ID:n0twpfdlr/s] 2016-11-28 (月) 16:20:34
- 筋力16しか振ってない技量戦士だからこいつ以外持てないんだよ。鬼討ちはその方向でまだ使えるって事を言いたかっただけだよ。竜狩りの方が完全劣化に近いしさ -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-11-28 (月) 17:05:21
- なるけど、そうだったのね。ムキになって悪かったよ。ミル弓筋力19いるから技量特化じゃ選択肢入らんもんな…魔技作ったのに俺は何を言っていたのか…。 -- [ID:f7xV3FBXlr2] 2016-11-28 (月) 17:43:49
- クールかつスマートなスナイパーに相応しいやりとりに敬服 -- [ID:z2z7vifXOMw] 2016-12-08 (木) 00:59:53
- いや指輪使えよ… -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2017-02-02 (木) 14:19:43
- ワロタ -- [ID:EknoI1RfXKc] 2017-04-25 (火) 01:51:45
- いや、両手持ちするから16→24になるんじゃね?たりなかったっけ?
2019-01-26 (土) 12:54:08[ID:4fr0E4Yqg3Y]
- 理技振りの魔法剣士でなるべく筋力に割きたくない身としては、12でもギリギリのラインだったりする。そういう身には大弓使うならこれ一択になるね。弓自体狙撃にしか使わないタイプだし
2020-04-15 (水) 00:44:20[ID:EOp6VYxiOdY]
- 体感で全然分かんねえけど鬼討ち射程63とミル弓射程39ってどの位違うの? -- [ID:XhoGYH7GWqM] 2017-04-07 (金) 14:16:00
- アリアンデルの吊り橋の袂から射角なしで撃って向こう岸に届くのが鬼討ち。届かないのがミル弓 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-07 (金) 16:52:44
- 敵がこちらを見失う距離での狙撃ならミルウッドより向いてる。対人より攻略寄りの性能だけど、そういった要素ももうちょっと評価されても良いんじゃないかと思う今日この頃
2018-01-08 (月) 00:57:55[ID:17T9F6Kn4xA]
- 否定的な意見が多いが、攻略で大弓に求められるのは何よりも射程だと思うんだけど。技量24確保できるなら俺はこっちだわ。
2018-03-18 (日) 23:38:20[ID:VUuWU2QVhTw]
- 攻略で安全圏から狙撃するなら、ファリスがあるだろ?コイツは、コスパ悪すぎるし評価低いのはしゃーないと思うけどね
2018-03-18 (日) 23:54:05[ID:G712NjuNNWA]
- そもそも大弓の話をしてるのに何故ファリスの弓を引き合いに出すんだ?カテゴリが全然違うだろ・・・
2018-03-19 (月) 10:26:58[ID:Jzy8m5IVpbw]
- 攻略での遠距離射撃が大弓じゃなきゃイケナイ理由がないからだけど・・・同じ用途で使えるモノが他にあるならなら、比べて当然じゃね?
2018-03-20 (火) 00:02:42[ID:G712NjuNNWA]
- ファリスと鬼討じゃあ威力が違うだろう、、、狙撃の役割はmob釣りだけじゃない、こちらに来るまでに倒せた方が良いのは分かっているだろ?
2019-01-26 (土) 20:03:48[ID:SANEGq7FXOA]
- 多分ファリスのほうがDPS高いぞ
2019-01-26 (土) 20:08:43[ID:M/uf.vLZD5E]
- ファリスのが早よ手に入るしな…
2019-05-24 (金) 14:23:10[ID:nrkvj620.hg]
- 2年以上前の話題だが。どうも大弓の射程と弓の射程は別物っぽい。輪の都の最初の法官に3つ目の安全地帯から撃った際ファリスじゃダメージ入らなんだが大弓なら入った。それにこっちは竜狩り矢で吹き飛ばしもできるし、やっぱ遠距離狙撃なら一概にファリスで良いじゃんとはならんよ。
2020-09-17 (木) 01:09:48[ID:jMeCczOAm.A]
- そもそも大弓の話をしてるのに何故ファリスの弓を引き合いに出すんだ?カテゴリが全然違うだろ・・・
- 攻略で安全圏から狙撃するなら、ファリスがあるだろ?コイツは、コスパ悪すぎるし評価低いのはしゃーないと思うけどね
- こいつの素晴らしいところは新キャラ作ってTAめいて全速力育成していく際、ヨームまでのルート近くに落ちてる拾いやすい長射程弓だからこれ拾っとけばロスリック城のドラゴンを手っ取り早く処理出来る
2018-03-19 (月) 01:46:35[ID:A7M6gH4Iyeo]
- ただ悲しいのはドラゴンの処理は膿まで走って攻撃の方が手っ取り早いことかね。弓の方が完全に安全なのは認める
2018-07-09 (月) 21:07:18[ID:OMDp9I4YZbU]
- 脚を撃って膿を発露させるのならクロスボウでも事足りるんだよなぁ
2018-07-10 (火) 00:53:50[ID:sYy3iwb4EhA]
- 駆け抜けで新キャラ作るときって、わざわざ竜倒すのが普通なのかな。あの竜初回だけ反応が遅いから新キャラ作るときは毎回普通にまっすぐ火炎放射地帯走り抜けてってるなあ……
2018-07-10 (火) 12:36:26[ID:2dnMgaXL/.U]
- ただ悲しいのはドラゴンの処理は膿まで走って攻撃の方が手っ取り早いことかね。弓の方が完全に安全なのは認める
- 思ったより射程ないのな…雪原で塔のミルウッドを白木女のところから狙撃してみたんだけど、あっさり減衰しちまった…楽に処理できると思ったんだがなぁ
2018-12-02 (日) 00:51:20[ID:v6361HAqckw]
- 矢も鬼討ちにして鷹指輪で撃てば綺麗に直進して当たる。すると…倒しきれず中途半端に奥に押し込んでしまって階段上るときに見つかる。
2018-12-02 (日) 07:27:39[ID:7sYvWBbRWzU]
- 矢も鬼討ちにして鷹指輪で撃てば綺麗に直進して当たる。すると…倒しきれず中途半端に奥に押し込んでしまって階段上るときに見つかる。
- 黒騎士装備にくっそ似合う
2019-02-04 (月) 19:19:12[ID:00qOYwhawxw]
- 英語の名前がダサくてビビった
2019-06-09 (日) 22:49:58[ID:o8kSQAYwi9A]
- ドーモ、オニスレイヤーです。
2019-06-19 (水) 22:14:16[ID:RnviL1AilN6]
- ドーモ、オニスレイヤーです。
- これのフレーバーテキスト海の向こうでダクソとは別の物語が紡がれてる感じ匂わせててすこ。
2020-02-29 (土) 00:33:05[ID:eegV.eBlbaI]
- 遠目から竜狩りの大矢で吹っ飛ばすとかはファリスにはできない芸当
2020-03-10 (火) 13:11:50[ID:osel0/KULbg]
- 重量8.0付近の武器と持ち替えが容易なので例え竜狩りが持てようがこっちの方が使いやすい。飛距離が長いのもやっぱり見逃せない長所で、レドが湧いてくる高台から巨人を狙撃なんてことも可能。スタミナ消費量とか考えると、そこまで悪い性能してないと思うけどね。
2020-05-18 (月) 00:32:34[ID:q/vX4aSFlC2]
- 射程63は魅力だよね、ただミル弓が強過ぎて霞んでしまう…
2020-05-18 (月) 04:37:00[ID:9cjrgSvtnx2]
- 龍狩り大弓は体力最低値な技量特化には重すぎてなぁ。一時的とは言えドッスン化が嫌でこっち持ち歩きたくなる
2021-03-18 (木) 14:31:00[ID:KHkeSbWGoCI]
- 射程63は魅力だよね、ただミル弓が強過ぎて霞んでしまう…
- フリ鎌ビルドで遠距離ほしい場面の時だけお世話になってる
2020-08-11 (火) 03:24:47[ID:V/Dpky6fj/s]
- 専用矢で戦技使ったら遠距離程ダメージが上がる、とかで差別化出来ていたらなぁっと。 今更だけど、、、
2020-09-18 (金) 18:06:29[ID:39rRIVNkGDA]
- 重量がアヴェリンと同等なので、気分によって換装出来る強みがあるかと
2020-12-19 (土) 17:03:46[ID:U3uAVF5rk1w]
- 重量がアヴェリンと同等なので、気分によって換装出来る強みがあるかと
- 角を持つ巨人ってデーモンことなのかな
2020-12-20 (日) 13:45:57[ID:8SRWUEL6B6Y]
- 戦は続き、屍は詰まれ、怨嗟ばかりが満ち満ちる
2021-03-18 (木) 05:03:59[ID:dAiI8wP05zU]
- 能力不足で使うならこれ。術キャラでも吹き飛ばしを狙えるのがいい。
2021-04-05 (月) 22:55:46[ID:O.lbwCuG6V6]
- 東国シリーズによく似合うから愛用してる。
2021-09-21 (火) 20:57:32[ID:7p5lKyoPaoA]
- 流石に筋力18の技量80でミル弓より弱いって事はない…よな?
2023-03-18 (土) 12:01:25[ID:n9IknW6TFjw]
- 筋力20だった…
2023-03-18 (土) 12:03:45[ID:n9IknW6TFjw]
- フツーにミルウッドの方が一割ぐらい強いよ 基本的にステが足りてるならミルウッドにしない理由がない 竜狩りにも負けるのでこの弓は筋14未満でしか使う場面はない
2024-02-09 (金) 13:21:59[ID:/rUCk6CAaek]
- 何の言ってんだ素敵性能クソ高いだろ?
2024-02-12 (月) 02:07:41[ID:Cu8KMPanW/.]
- 何の言ってんだ素敵性能クソ高いだろ?
- 筋力20だった…
- 技量補正Sでも許されたよなリメイクかリマスター出たら強化されて欲しい
2024-10-13 (日) 22:42:44[ID:3qTRi.wjlbk]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」