最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:47

  • 敵を切ると自分も出血するようです -- [ID:Sp70kYh9THk] 2016-03-26 (土) 06:55:50
  • 法王鎌火力出ないんだよなぁ… -- [ID:jIYR5L80nY2] 2016-03-29 (火) 17:06:14
    • 鎌全般に言えるね。そもそも全ての鎌が基本攻撃力ロンソ以下ってゆーね -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-03-29 (火) 18:25:16
      • 刃先でかすめるように使うといい感じやで? -- [ID:Uy/GQ8oy0Jo] 2016-03-29 (火) 20:37:54
      • 鎌みたいな竿状武器は先端を当てなきゃ火力はない -- [ID:l16LVqfSjlo] 2016-03-30 (水) 22:56:21
  • 上質キャラなら法王より鴉人の方が火力出るのか -- [ID:fTnqZEAQYpU] 2016-03-29 (火) 22:11:05
  • 対人で使ってるけど、相変わらず露骨にパリィ狙われるなぁ。2の頃みたいにバックステップで攻撃キャンセルかけさせてほしい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-03-30 (水) 04:13:14
  • 今回近接武器でもヘッドショットあるよな?ロスリック直剣でも頭切ったら弓のヘッドショットと同じSE鳴ってダメでかかったし。鎌はその分戦技含めて頭狙いやすいから数値以上の火力は出しやすいよ!ただリアルに技量がいるけども -- [ID:4ekVG6pBmz6] 2016-03-30 (水) 12:29:11
  • 技量Sと筋力Sの火力差にかなしくなるぞ -- [ID:mth5YIntfbc] 2016-03-31 (木) 00:30:06
    • 重量武器と同じ火力でこんな早くふれたらどーなるかわかるよね? -- [ID:uYVu3cwmHCM] 2016-04-01 (金) 06:28:32
  • 鎌の中で一番リーチがあるのはどれですか? -- [ID:IlPCzf6Rbfk] 2016-03-31 (木) 23:23:07
    • 大鎌 -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-04-01 (金) 06:16:51
  • 鴉人の大鎌の見た目に惚れて鋭利にして使用してたらイルシールの大鎌が技量補正高くって泣きそう(´・ω・`) 鴉人の石入れ直すとしたら何がいいのでしょう -- [ID:qOH8YEO/iSI] 2016-04-01 (金) 12:41:15
    • ステで変わるから何とも言えん。自分は上質だから熟練に変質させてる。最適ヒット+出血で押す感じ。今回異常蓄積値の減少遅いからしっかり当てていけば出血も夢じゃないぞ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-04-01 (金) 18:42:20
  • 対人ではどの鎌が使いやすいかな? -- [ID:1FmyNr4MVcY] 2016-04-01 (金) 13:37:32
    • いっても3種類しかないからなぁ。技量を伸ばして使うなら普通に鴉人の大鎌でいいと思う。法王騎士の大鎌補正Sまでいくけど大してダメージ伸びないし。モーションも違いないしな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-01 (金) 14:37:50
  • FPゼロで戦技使うとスタミナ消費ゼロだったんだけど、俺だけ?FPが無いとはいえ、一段目をスタミナ消費無しに発動→二段目へと繋げられるわけだから、相当凶悪だと思うが -- [ID:QtetmSO2JBI] 2016-04-01 (金) 21:04:38
    • 確かにスタミナだけ考えたらそうかもしれないけど、そもそも鎌の戦技は使いどころがなぁ……。対人ならまず当たらないし、モブ相手も普通に数回切った方がはやいという。まぁ複数で襲ってくる系のモブに対してはダウン取れるから優秀だけど、発動まで時間かかり過ぎでよく止められる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-01 (金) 22:20:50
  • 個人的に今回の鎌は片手モーションが優秀だと思う、だから左手は武器戦技盾を持つことを勧める。イルシールとか即エンチャ出来るようになるしね -- [ID:5BpahBX55Pw] 2016-04-02 (土) 01:53:03
  • 表記上のダメージはそこそこだけど、槍と同等のリーチ、適正距離で当たれば確定怯み→チェイン、盾貫通。現状だとイロモノ扱いされてるけど対人だとかなり強いぞ -- [ID:/5RXpUYq.BQ] 2016-04-02 (土) 05:09:22
    • 鎌に盾貫通なんてあったっけ? -- [ID:0ekZZIrZo7g] 2016-04-02 (土) 09:35:55
      • 適正距離で当てた場合のみ、ほんの少しだけど盾を貫通してダメージ与えられる。これ知らない人が結構いるのか、ピンチになった瞬間ガン盾をし始める奴を狩れる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-02 (土) 13:42:38
  • 今回出血は運が影響するから大鎌を亡者変質して運特化とか強そうね。エンチャ可能だし -- [ID:fGDvF98a12I] 2016-04-11 (月) 21:46:48
  • 首狩りスタミナ消費0だったのに修正されてるねぇ -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-04-12 (火) 01:30:39
  • 軽い割には相手をひるませやすい印象 -- [ID:bP1Qr9kCo7o] 2016-04-12 (火) 02:43:58
  • 法王騎士の大鎌が気になってるんですが、戦技で冷気エンチャのみできる感じですか?松脂とかじゃエンチャ×ですか? -- [ID:f5sp93ahKoQ] 2016-04-12 (火) 12:32:45
    • エンチャはできませんよ -- [ID:JQRzaot6A2E] 2016-04-12 (火) 23:26:40
      • すみません、松脂 × 冷気エンチャのみですね。 -- [ID:JQRzaot6A2E] 2016-04-12 (火) 23:28:29
  • 両手持ち時のR2が優秀だな。出が早いし当てれば殆どの場合で最適打撃になる。 -- [ID:994oNJ0lUvE] 2016-04-13 (水) 20:10:38
    • しかも溜めてればR2→R2が確定チェイン。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-13 (水) 23:53:08
  • 誓約マラソンに運特化に振りなおしてそういえば運上がると状態異常の効果高めるんだったなって見てみたら鴉人の鎌+9の出血が48になってたもしかしたら運特化にして亡者派生って結構いける? ちなみにSLは80 運の数値は65 -- [ID:lM7yPKyJJng] 2016-04-15 (金) 01:11:00
    • 行けるが、運補正が低いので攻撃力が低いのが難点。火力上げたいなら技量も振る必要あるね -- [ID:Jq5Dh37F7gU] 2016-04-15 (金) 08:25:34
      • 鴉より技量補正強い法王鎌+10の筋18、技40でも攻撃力388どまりだけど、亡者派生はどれくらい行くの? -- [ID:6jpXu/Nlhj.] 2016-04-15 (金) 12:53:37
      • 参考までに筋16技50運50で亡者大鎌が威力405で出血44、亡者鴉鎌が威力409で出血49、法王が威力401になった。同じsl帯なら火力差はそこまで無い感じ。sl抑えたいなら大鎌、上質振りなら鴉鎌、技量特化なら法王がおすすめ。あと法王は信仰12未満だと戦技使えないけど火力自体は落ちない。 -- [ID:994oNJ0lUvE] 2016-04-16 (土) 02:49:03
  • 今回盾貫通あるの? -- [ID:rg5./jkQvME] 2016-04-16 (土) 12:02:49
    • 最適当てである程度ダメ通るらしいよ -- [ID:OStlenC6FUg] 2016-04-16 (土) 19:05:08
  • 混沌鴉鎌理信AA行くからかなり火力出るな -- [ID:y4kC1NGvIzU] 2016-04-17 (日) 19:14:32
    • ステータス表記の数字は大きいけど、実際は熟練で筋技に振る方が威力出るけどね。鎌一本で戦う場合は熟練。呪術をサブで仕込むなら混沌かな? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-18 (月) 12:41:00
  • 鎌に見えない武器を掛けて振り回すの楽し過ぎワロタww 意外にパリィされないし、挙動が分かりづらいから一対一ならなんとかなる -- [ID:ylI8rfMFT2.] 2016-04-17 (日) 20:47:53
  • 鎌に見えない武器を掛けて振り回すの楽し過ぎワロタww 意外にパリィされないし、挙動が分かりづらいから一対一ならなんとかなる -- [ID:ylI8rfMFT2.] 2016-04-17 (日) 20:48:37
  • 首狩りこれR1と同じ速度で出ていい威力じゃないの…? -- [ID:Mr7eZ6ufT4M] 2016-04-17 (日) 23:23:45
  • ヘッドショット判定自体を通常攻撃にもつけて首狩りは即死でいいレベル -- [ID:lZn9lC22l1A] 2016-04-18 (月) 01:16:07
  • 熟練鴉人:筋・技40で420。法王:筋技40で402、筋14・技40で387。戦技はどちらも死んでるし33攻撃下がるけどステ26を他に振れると考えたら法王強いかも、と思ったけど出血ないしダメな子だった -- [ID:6jpXu/Nlhj.] 2016-04-20 (水) 01:04:05
  • モーションすべてが優秀な渇望鎌みたいなの無いとやっぱ陰薄くなるな、前作では鎌一本で戦えてたけど今作は出血エンチャ無いと厳しい。渇望鎌のデータあるみたいだしDLCで返り咲くかも?? -- [ID:2Slvn2NtQg.] 2016-04-20 (水) 17:10:23
    • いや、意外と出血無しの鎌一本でも戦えるぞ?リーチはそこそこ、適正距離で怯み・盾微貫通。片手R2→R1、両手溜めR2→R2チェイン。片手両手R2の溜めでのタイミングずらし。片手R2→ディレイ→R2の隙を見せての不意打ち。片手ダッシュのローリング狩り。今作は片手持ちが若干振りが早くて扱いやすいから、左手に小盾持ってるだけでぶんぶん丸を牽制できる。若干威力が伸びずらいのはいつものこととして、戦技が死んでることに目を瞑れば、結構なバランスの武器だと思う。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-20 (水) 19:01:54
      • ほぉー真面目に使ってる人は使い方を見出だせてるんだな。拳で致命的な弱点見つけて絶望してた所だから鎌に乗り換えようかな -- [ID:2Slvn2NtQg.] 2016-04-20 (水) 19:59:27
      • おいでおいで鎌においで。ただまぁ、毎作の事だけど、マイナー武器は弱点込みで楽しむものだと思うよ。欠点が10個あって10中9回負けても、1つの長所で10中1回勝てればいいのだよ。楽しんでいこう。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-20 (水) 22:10:21
      • 勝つのが難しい武器で勝ったときの嬉しさは厨武器に勝る長所やね、そして使いこなして勝てるようになってくるともう最高 -- [ID:2Slvn2NtQg.] 2016-04-21 (木) 00:38:35
  • 両手r2の出、はやくない? -- [ID:TfmTu4o9rYA] 2016-04-20 (水) 18:11:34
    • なぜか、両手持ちに限ってR2が弱攻撃のような役割になってる。片手持ちの時と使い方が逆転するので慣れがいるけど、慣れると強い。 -- [ID:ia/sj.iF17g] 2016-04-21 (木) 02:46:55
  • 法王騎士の大鎌使ってる人に聞くけど戦技のエンチャで威力上がりますか? -- [ID:Zxj8RMO4f.U] 2016-04-21 (木) 19:44:33
    • 威力は上がらんよ、鎌の戦技はかっこよさに極振りしとるから -- [ID:RK1Hun2CKQQ] 2016-04-22 (金) 02:09:12
  • NPC相手にはかなり優秀だね。出血あるし、両手R1の射程がやけに長いから、相手の間合いの外から一方的にチクチクできる。一段目ギリギリ当たる間合いだと二段目当たらないけど。 -- [ID:PpNHnOHU/6Y] 2016-04-22 (金) 12:18:16
  • 出血の36と33ってどれほどちがうの? -- [ID:IlPCzf6Rbfk] 2016-04-22 (金) 23:39:22
  • ダッシュR2で止めを差すとドスッっと鈍い音がするのが楽しい… -- [ID:oca5BeQ6Mk6] 2016-04-23 (土) 20:47:59
    • って書いたけどヘッドショットの音かこれ…って益々戦技の意味が無くなるじゃねーか?! -- [ID:oca5BeQ6Mk6] 2016-04-23 (土) 21:40:33
  • 今作の出血値って最大HPに対する割合でしょうか それとも蓄積値でしょうか 無印は割合でしたが2は忘れました -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-04-24 (日) 22:36:11
  • 今更だけど、鎌の致命ってどう見ても刺さるはずないよね? 首狩りモーション、致命に使えば良かったのに… -- [ID:1GewJw5VDU6] 2016-04-26 (火) 10:33:30
    • 蹴り倒して首狩り、是非メバチでやって欲しかったのにねぇ… -- [ID:pv/xX8bHCN2] 2016-04-27 (水) 04:52:15
      • 今からでも変えてくれないかねぇ。戦技は、刃研ぎ(出血エンチャ)とかで。 -- [ID:52lFfq3.ppM] 2016-04-27 (水) 14:17:54
    • 確かに致命モーションは首狩でいいよな…。柄で腹をドスっとしてから首狩ったら惚れるw つうか種類が少なすぎる、威力ないなら戦技で斧槍風グルグルか、法王騎士のゆらゆら連続狩り欲しい -- [ID:e9ZPrj8lx2U] 2016-04-29 (金) 16:39:17
  • ガン盾直剣刺剣対策に鎌しばらく使ってみたけど、刺剣直剣にリーチでも横の判定の強さでも発生でも負けるし、盾削りは最適で当てなきゃ意味ない上に100ダメージくらいしか入らんから、あまり期待できない数値だしどうしようもねぇ……属性派生させた方がガン盾相手にはダメージ通るとか無いかな? -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-04-26 (火) 19:35:32
    • ない。ただひたすら回数を重ねるしかない。基本的に鎌の盾削りはとどめよう。ピンチになって突然ガン盾を始める奴に有効なんだよ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-26 (火) 23:38:45
      • やっぱりそうかぁ。ショーテールも試したんだけど、まだ鎌の方が安全に立ち回りやすいし、鴉鎌つかうことにするかなー -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-04-27 (水) 10:55:31
  • そういや鎌含め一部の武器が不死街とかの籠人相手に悲しいくらいダメージ出ないけど、なんか特殊な耐性あるのかね? -- [ID:iMtjz82wPRY] 2016-04-27 (水) 02:49:39
    • 多分斬・標準に耐性があって刺突が弱点だからじゃないかな。鎌は斬撃のみだけど、例えば直剣で突いてみると違いが分かり易いよ -- [ID:NjP7wXs9du2] 2016-04-27 (水) 06:52:37
      • 確認してみたら直剣は標準属性で鎌やグレイブは斬撃属性でしたね。単純に斬撃に耐性あるみたいですね。失礼しました。 -- [ID:qJ33HRXQTBQ] 2016-05-02 (月) 16:09:22
  • 鴉人の大鎌の祝福派生が強化前からAになるのは意図を感じる…プリシラの鎌を暗示しているのかな? -- [ID:qSLGTfoZRmM] 2016-04-27 (水) 21:03:55
    • 説明文で暗示されてるからな -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-04-28 (木) 13:27:00
    • +9の時点で、混沌と闇がAで、結晶と雷が補正S。重量と火力の比率でみると、アストラ大剣とかあるけど、これなら十分実用的なんじゃないかな。 -- [ID:iXkXGjHvV0.] 2016-05-03 (火) 15:13:36
  • 首狩りの盾貫通性能上がった? 竜の練兵場のロスリック騎士に、生当てで250くらい、盾の上で200くらいだった。元からこんなもんだっけ? -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-04-28 (木) 13:14:46
  • ロり片手R1、ダッシュ片手R1がとても使いやすい。一方両手ためR2は自分の腕では当てられない・・・。片手ためR2はタイミングずらしてもばっちりぱりぃされました。奥が深いぜ。 -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-04-30 (土) 00:36:02
    • 両手溜めR2はカウンターの要領で当てるのがいい。まず両手R1を何回か素振り。それを避けるために前ローリングしてくる相手に狙う感じ。最大まで溜めるとR2→R2で繋がるから結構ダメージいく。あと溜めR2を出すときはロックオンを外したほうがいい。360度旋回できるからバクスタを狙おうとする相手に良く刺さる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-04-30 (土) 02:25:59
      • R2の誘導凄いよね…最大まで振りかぶってローリングを誘うと回り込もうとした相手の後頭部に刺さる刺さる -- [ID:oca5BeQ6Mk6] 2016-04-30 (土) 20:58:25
  • 振りおっそいくせに火力低過ぎません?2でも大概だったけど最適当てたときの火力だけはあったぞ、他武器と比べての優位性が薄すぎる。エスと縛りの特殊な環境じゃなきゃ使ってられん。 -- [ID:0UK8d9mYsmE] 2016-05-01 (日) 13:27:44
    • まぁ今作は趣味でつかうもんだな。威力欲しいなら特大でも担ぎゃいい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-01 (日) 14:38:18
  • 鎌って攻略に使えますか あと使うならどれがいいですか? -- [ID:ty7lbNOX7/c] 2016-05-01 (日) 14:49:23
    • 鎌自体が趣味人の武器だけど、大鎌か鴉人で出血エンチャするとボス戦は楽できる。曲刀とかでも同じことができるが・・・。法王騎士は見た目は最高にカッコいいが出血がないし、戦技が冷気だからな。見た目重視なら法王騎士で。 -- [ID:wJWxpT31Rx2] 2016-05-02 (月) 03:22:16
      • 法王騎士技量Sになるし・・・。リーチが他のに比べて短い気がするのがなんとも言えんが。あと信仰12が少し重いか?回復とフォースが使えるし悪くは無いけどね(FP消費重いけど・・・) -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-02 (月) 05:32:06
  • 首狩りに割りと引っ掛かる人多くて楽しい。使う人少ないからかな?ヘッドショットとまではいかないけど半端な盾をひっぺがすくらいの削り値はあるね。スパアマ欲しいけど欲張りすぎか...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-02 (月) 13:39:51
    • 見た目の攻撃力のせいで未開拓な戦技だと思う。リーチ無いが、左側面に180度近くの攻撃範囲がある。めくりに使えんもんだろうか -- [ID:bM3xXpv0XJs] 2016-05-02 (月) 18:45:00
      • 何回か試してみたけど今のところめくりは出来てない。柄の判定も結構デカいから盾に吸われてるのかな?貫通ダメージ自体は割とある方だけど↑のとおり未開拓だし要検証だねぇ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-02 (月) 19:18:10
    • 確かに狙えば結構引っかかるんだが、ひっかけるまでの価値があるかと言うと微妙な感。もうちょい使ってよう -- [ID:LT2ZLNcgBdY] 2016-05-05 (木) 14:36:23
    • 最大の利点は使っていて満更でもないところだな。負けてもよくわからない満足感が心に満ちている! -- [ID:hLWKnvFaDEA] 2016-05-05 (木) 18:48:50
  • 斧槍に勝てる部分が一個もない。3は本当カテゴリ毎のバランス調整クソだわ -- [ID:eBbcXRXBgUM] 2016-05-05 (木) 21:58:44
    • 攻略で使ってみたけど振りの遅さと低火力のダブルコンボで雑魚にすら苦戦して泣けてきた。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-05-05 (木) 22:14:20
      • それな。初見キャラで鎌使ってたけど、あまりの火力の低さに泣く泣く直剣使ったら強すぎて草も生えなかったわ… -- [ID:WXQ5JEee5Xs] 2016-05-06 (金) 02:17:54
    • 斧槍と刺剣とはほんとに相性わるいよな -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-05 (木) 23:40:02
  • もっと刃がデカかったりギラついた鎌ないのかよ。 生命狩り実体版か渇望鎌復活しないかねぇ -- [ID:IQOvPwf8JZM] 2016-05-06 (金) 01:08:57
  • 鎌が好きでほとんどの武器に対応できる -- [ID:1p98mQBzCWk] 2016-05-06 (金) 15:58:04
    • 途中送信すいません。鎌が好きでほとんどの武器に対応できるようになったけどグレイブだけはどうにもならない… -- [ID:1p98mQBzCWk] 2016-05-06 (金) 15:58:59
  • 鎌すげぇ良いわ…対人での勝率がぐんぐん上がる -- [ID:HlgjJ998hLg] 2016-05-07 (土) 02:36:59
    • あれだよな、この武器で相手に勝つには...みたいな感じで思考しながら戦えるようになるよな!距離感とか立ち回りとか見直せる良い武器だわ。俺も勝てるようになってきたぜ。 -- [ID:aqwfvUoRkH6] 2016-05-07 (土) 03:37:15
    • すげえな。確かに距離感にはかなり敏感になる。ならざる得ない -- [ID:bM3xXpv0XJs] 2016-05-07 (土) 10:55:09
  • 両手R2はいいんだがなぁ。頑張って使えなくもないけど、あるべき個性は他ジャンルに食われ過ぎてる。モーション変わらんで戦技死んでるなら、威力なんとかしてしてくれないと。 -- [ID:e9ZPrj8lx2U] 2016-05-08 (日) 23:55:17
  • 個人的モーション自体は好きだからスイートスポットの威力アップ・盾貫通アップ、首狩りは前ステップしながら刈る感じにして追い打ちや不意打ちで使えるようになるとうれしいな -- [ID:6jpXu/Nlhj.] 2016-05-09 (月) 00:10:22
    • あぁその修正案凄い良い感じやな -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-05-09 (月) 02:03:30
  • 首狩りパリィされるぞ、まじつらい -- [ID:GTlhRHvXoOI] 2016-05-09 (月) 03:19:52
    • まじだ……おい、これ以上この技を役立たずにしないでくれよ…… -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-09 (月) 04:23:08
      • L2首狩りの構え→R2首狩りにして欲しい。これならまだフェイントで使える -- [ID:GTlhRHvXoOI] 2016-05-09 (月) 13:10:54
  • まだ10戦くらいやけど盾貫通で大盾エストックにかなり勝ちやすかった。腕の悪さも相まって他には全然かてなかったし属性派生させた別武器でいいと言われたらそれまでだけど -- [ID:6uhX1ARNzJg] 2016-05-09 (月) 06:46:04
    • リーチと両手r2の出の早さを考えればまぁ... -- [ID:pjKI8nazSbI] 2016-05-10 (火) 07:21:07
  • 鎌も構えから派生できたらかっこいいのに -- [ID:ERBHj9tbYEw] 2016-05-09 (月) 09:18:18
  • 呪術と鎌でずっとやってきたけど、混沌+10でロンソのが攻撃力高い事に最近気づいて泣いた -- [ID:h5J6rQjsuYU] 2016-05-09 (月) 11:34:51
  • メイン武器が苦手なガン盾に対してかなりの強さを誇るからサブに使っているけど、もう少しだけ軽くしてほしいかなというのが本音 -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-05-09 (月) 11:39:50
  • 盾弾かれるのきつ過ぎ 最適だと弾かれない感じ? -- [ID:iKrvr9Octuw] 2016-05-09 (月) 13:34:21
    • 両手だと弾かれなくない? -- [ID:pjKI8nazSbI] 2016-05-09 (月) 22:32:04
    • 両手持ちでも弾かれるね ダメの通りはいいけどこれは... -- [ID:B/LqSSbspSQ] 2016-05-11 (水) 22:57:03
  • セスタスのパリィにジャンプ攻撃合わせたのにスカったのが2回あったんだけど他に経験した人いる? -- [ID:GTlhRHvXoOI] 2016-05-10 (火) 03:00:17
    • ? ごめん、ちょっと分かりずらいんだけど、スカったってのはダメージが入らなかったってことかい? それなら多分ジャンプ攻撃が近すぎたのかもよ。鎌のジャンプ攻撃、ロックしたまま至近距離で出すとたまに変に軸がずれて、攻撃判定のある鎌の部分が当たらなかったりするから。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-10 (火) 07:16:59
      • 伝わりづらくてすまない、その通りダメージが入らなかった。録画したので見直してみたが、距離が近かったので言う通りだと思う。現象としては納得したけどこの仕様には納得できないが・・・ -- [ID:GTlhRHvXoOI] 2016-05-10 (火) 18:02:26
  • 自分で書いてて思ったんだけど、大鎌なら属性変換出来るし、盾相手にリーチで嫌がらせ出来ないかな... -- [ID:pjKI8nazSbI] 2016-05-10 (火) 07:23:55
    • エストックが特大剣よりリーチあるらしいし無理じゃないかなぁ… -- [ID:fNkP80NMLhE] 2016-05-10 (火) 12:28:47
  • 鴉人の大鎌に合う防具って何かある? なんとなく普段はレオナール一式着てるんだけど、それより似合うのがありゃ乗り換えたい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-11 (水) 13:38:04
    • 頭ダークレイスの身体カルラとかどうよ -- [ID:bb62PQ8sTZY] 2016-05-11 (水) 13:54:34
      • ふむ、確かにカルラはいい感じ。情報ありがと。でも若干ダークレイスの頭とカルラ身体がマッチしてない感じもするな。ダークレイスの頭って胴体をセットで装備しないとどうもアンバランスになる気がする。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-11 (水) 14:13:52
  • ぐごご...気付くのが遅かった...。首狩りロックして使っちゃダメだなコレ。ノーロックで振り終わりくらいの低いところ当てないと、相手の体制によっちゃ首はおろか頭の上を通過していくな。直剣や大剣の突きは体制が低くなって当たらん...。俺は...首を斬り裂きたいのに...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-11 (水) 23:21:15
    • ウッソだろお前 -- [ID:ZukcoEWETWE] 2016-05-12 (木) 14:06:19
      • 一応、ロックして出すと背面まで追尾してくれるという利点あるけどな。背面にロリで逃げる奴を狩れる。……正面に立たれるより背面に回られた方が当たるってこれもうわかんねぇな…… -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-05-13 (金) 12:31:11
  • 両手R1→から両手R2チェインするね 二撃目R1最適が当たらなかったりワンチェインでダメを稼ぎたい時にどうぞ -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-05-12 (木) 16:11:35
    • ちなみに書いとくと、片手R1→R1 両手R1→R1 両手R1→両手R2 片手最大溜めR2→R1 両手最大溜めR2→R2 この五種類が鎌のチェイン。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-12 (木) 21:23:15
      • 以外とチェインあるよね あとは戦技の強化さえしてくれればなんも文句ないわ -- [ID:5zWx.pXkA46] 2016-05-13 (金) 00:40:48
  • 先端部分だとパリィされなかったりする?今のとこされたこと無いんだけど -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-05-12 (木) 22:34:04
    • そんなことはない。普通にされる -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-12 (木) 23:05:35
      • うぉおん辛いぜ -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-05-12 (木) 23:09:32
      • 斧槍とか先端部分はパリィされないって聞いたからもしかして鎌もって思ったんだがなぁ -- [ID:e38Nqr7.RTw] 2016-05-13 (金) 12:26:17
      • 適正距離ならパリィされないよ -- [ID:hLWKnvFaDEA] 2016-05-13 (金) 19:44:57
      • うん、だよなぁスモレザのパリィ貫通したし -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-05-14 (土) 01:07:31
  • 道場とかのタイマンなら十分楽しめるけど、侵入や協力となるとかなり心細い。リーチもうほんの少しだけ伸ばしてもらえないかなあ -- [ID:WEuzYufS6NU] 2016-05-13 (金) 02:10:11
  • むしろ盾貫通を思いっきり上げればいいんじゃないかな。槍系との差別化になるし、大盾対策もできるようになるし。盾の上からでも100くらい入ってほしい。 -- [ID:9B1tQFoOAUw] 2016-05-13 (金) 03:03:25
    • ちゃんと適正距離で戦ってる?適正距離なら100ぐらいのダメージは入るよ。でももうちょい強化してください(^q^) -- [ID:H7kL/52ZfxA] 2016-05-13 (金) 12:25:23
    • 首狩り当てれば大盾の上から230くらい入ったで……そうそう当たらんけども…… -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-05-13 (金) 14:13:09
    • 鴉の熟練筋技40で盾の上から100はいるよ。普通に実用圏内 -- [ID:NB.WXas36ZQ] 2016-05-13 (金) 18:18:24
  • この武器どう戦えばいいんだ?メジャーな直剣が相手だと接近してブンブン振られるだけで発生も火力も劣る鎌じゃ対処が難しいし、かといって刺剣や槍が相手だと攻撃の予備動作見てから突かれちまう。特大剣も火力の差が大きすぎ&かといって発生やリーチでさして優ってる訳でもないから針の穴通すような立ち回りが要求されるし... -- [ID:US2/z8QFJUI] 2016-05-14 (土) 12:20:18
    • 縦振り特大は風圧のせいでやりにくいけど横振りならリーチで勝てるよ。R1置いてくる黒斧もリーチでカモれる。刺剣と槍と斧槍とウロウロダッシュ物干し君は諦めて違う武器持ってるけど -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-05-14 (土) 12:35:32
    • 両手R2なんかは出が早めだし、直剣相手なら近づかれる前においとく感じじゃないの?直剣に懐に入られた時点で、どの武器でも撤退上等だと思うけど… -- [ID:Bq8uc.TKoBs] 2016-05-14 (土) 13:07:45
  • 例えパリィされないとしても適性距離が狭すぎて迂闊に振るとパリィされるっていう -- [ID:5QJr/kpH4xE] 2016-05-14 (土) 13:40:08
    • そうなんだよね。だから慎重に適正距離で攻撃しようと思えるから楽しいんだけど -- [ID:CcHfv0F5BSM] 2016-05-14 (土) 17:22:20
    • 完全な適正距離でなくても少しのズレならパリィされても怯み入るから致命は避けられる 駆け引き楽しい -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-05-15 (日) 12:04:37
      • 読んでて言葉が足りないことに気がついた パリィされても鎌の切っ先があたるのでダメ入り怯む -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-05-15 (日) 12:06:56
  • 表面上の火力ラインは直剣私見と大体同じだけど最適判定と斬撃属性のおかげで実際は直剣以下の火力を出せる凄い武器 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-05-15 (日) 04:10:00
    • みなまでいうな… -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-05-15 (日) 04:17:31
    • まるで曲剣のような感じだな斬属性で実際は火力直剣以下って -- [ID:3LHvxi7GyJY] 2016-05-15 (日) 13:56:09
  • 対人で試してみたことろ、法王騎士の大鎌も出血蓄積あるみたいです。モンスターに蓄積あるかは分かりません。 -- [ID:WYqQTTOCoRQ] 2016-05-15 (日) 19:48:01
    • 呪縛者盾持ちにR1で174も貫通したわ。 -- [ID:RNA1kOjzLcE] 2016-05-20 (金) 13:09:53
  • 対人的には玄人武器みたいな今の状態でいてほしいけど、攻略で使いたい人の事を考えると火力もうちょいあげるべきかなー。 -- [ID:189Ucp4qt06] 2016-05-16 (月) 14:06:02
  • モーション最高にかっこいいけど最低に火力がない武器 -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-05-16 (月) 20:18:01
    • 相手が大盾なら最高に火力でる武器と考えるんだ。というか他の武器の火力が凄いだけだと思うの。鎌は中々に強い武器、イイネ? -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-16 (月) 23:12:04
      • アッハイ -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-05-17 (火) 19:56:24
  • 最適時の火力を上げれば更に使いやすくなると思うんだ。あと、欲を言えば致命モーションを特別に欲しかった。どうやって突き刺してんのかねアレ -- [ID:WEuzYufS6NU] 2016-05-17 (火) 15:34:12
  • 振りが早い、隙少ない、リーチ長い、盾貫通、出血付き。普通に強い気がするんだが、なんでこんなに悲観的なコメントが多いんだろうか -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-05-18 (水) 00:22:46
    • それらのメリットはだいたい上位互換があり、かつ決め手に欠けると言う点がある。タイマンならともかく、多人数戦では引き気味で後出しばかりになってしまうことが多くなってしまう。相手にプレッシャーかけられないのよ -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-05-18 (水) 00:50:06
      • 自分で書いててメリットよりデメリットばかり浮かぶのが泣ける… -- [ID:UliYv2KiiGo] 2016-05-18 (水) 01:06:08
    • 振りが早い→強いて言うなら普通,隙が少ない→普通で少ないわけではない,リーチ長い→振りのせいで当てずらい,盾貫通→鎌の大げさな振りのおかげで速さの割に避けやすくあってもなくても微妙な威力,出血付き→出血武器ならもっといいのがいくつでもあし回転の遅い鎌では割と使えない攻略では便利,最適が狭い癖に威力も普通で最適じゃないとカスダメだし,使ってて楽しい武器ではある -- [ID:MfTlZ/KXA3I] 2016-05-18 (水) 00:55:31
      • これで当てづらいとか斧槍はどうなるんですかねぇ…(困惑)とりあえず鴉人でゲールマンごっこでもするか -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-05-18 (水) 01:17:15
      • 私的には斧槍と鎌なら斧槍のが当てやすい。鎌は横薙ぎモーションの上下判定か妙に狭い気がする -- [ID:sym32jvhswk] 2016-05-18 (水) 02:13:42
      • 素振りしてモーションのかっこよさだけ見て強い強い言ってんじゃね?普通に対人してりゃ振りの遅さが特大並なことも、判定が糞狭くてちょっと横にずれただけでかすりもしないこともわかるでしょ -- [ID:jE3xbPfXij.] 2016-05-19 (木) 08:08:01
      • 単純に重量の割に火力が低いのも辛い。根元があの威力なら、刃先はもっと威力が高くても文句は無いはず -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-05-19 (木) 08:13:55
      • 振りの遅さが特大並みって鎌より振りの遅い斧槍は特大より遅いってことでおk? -- [ID:Ze4aPXhIyF2] 2016-05-19 (木) 10:10:42
      • それ以上言うと大剣の米みたいに荒れるぞ。スルースキルを身につけたまえよ -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-05-19 (木) 10:21:11
  • ニンジャガの逆手に持つやつ,あれ出そうぜ -- [ID:ozRMqCmInyI] 2016-05-19 (木) 08:30:08
    • 俺は古竜の頂のモブがもってる鎖鎌がほしかった -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-19 (木) 09:09:11
  • r1.07で盾貫通上がるようだね。パリィメタの鞭のように、ガン盾メタの武器になれるのかな -- [ID:9B1tQFoOAUw] 2016-05-19 (木) 21:49:55
  • 過去作に登場する美女が持ってた鎌を出してほしいシラ -- [ID:3Z2l/JzcdFI] 2016-05-20 (金) 00:56:21
    • 名前は隷獣の鎌でいかがでしょう -- [ID:0UK8d9mYsmE] 2016-05-20 (金) 01:06:36
  • 貫通率体感2割り程上がったかな? >レギュ1.07 -- [ID:EwwhVPBs0RE] 2016-05-20 (金) 08:11:27
  • おーうレギュ1.07の盾貫通検証してきたよー。フレンド皆無だからロスリック城の大盾騎士でモブ検査。熟練鴉鎌+10筋技40で威力420ね。正直最適当てる前にロス騎士に突かれて止められること多くて苦労したわw -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-20 (金) 13:47:51
    • アプデ後盾貫通。R1が113ダメ、R2が84ダメ、両手R1が116ダメ、両手R2が185ダメ、首狩りが220ダメ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-20 (金) 13:52:11
      • 対人は検査してないのであしからず。貫通率2割上がったか?と言われると一部以外上がってなくね?が本音。盾貫通でダメ欲しかったら両手R2が一番良いかも。というか両手R1と首狩りのダメージ変動無しとか...フロム社内に鎌好きは存在しない(確信)、まぁ謎調整で厨性能になるよか少しでも上方修正があった事を喜ぼう!鎌が厨武器になった時がダークソウルを辞める時だろう。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-20 (金) 13:58:53
      • まぁまだ鎌には大正義渇望鎌が控えてるから……未来は明るいよ -- [ID:jgmjOJf/lIc] 2016-05-20 (金) 14:03:36
      • おっそうだな。実を言うとすべての鎌には表示されない隠し信仰補正があるからな。鎌を敬愛し信じれば信じるほどに立ち回りに+補正がかかるのよ!そうとも知らずに...ククク。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-20 (金) 14:09:45
      • なんか鎌への愛に溢れてて、見てて気持ちいいな。俺も鎌使ってみようかな、カッコいいし -- [ID:1UadpPA/.gU] 2016-05-21 (土) 18:01:16
  • ついでに上の首狩りの盾貫通検証時に偶然ロス騎士にヘッドショット決まった。が、ダメージは402...。あの世界全員首の骨アダマンチウム製かもしれんなハハハ、ハ、ハハ...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-20 (金) 16:44:32
  • 首狩りはヘッドショットで即死級の火力が出ても文句言われなそう -- [ID:CMpWlckh/N6] 2016-05-20 (金) 16:48:39
    • 一応今でもクリーンヒットしたら本当に即死級...とまでは言わないでも1000ぐらいは削れるんだよ。当たらないんだけどね -- [ID:US2/z8QFJUI] 2016-05-20 (金) 16:52:13
    • 元々簡単に避けられる攻撃に更に最適判定付いてるからな。宮崎はよほどこの戦技が壊れだと思ってるみたいだ。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-05-21 (土) 00:46:00
      • 首狩りってヘッドショット判定はあるけど最適判定はなくね?距離で威力変わらんと思うんだが -- [ID:KEla.Y7d7IY] 2016-05-21 (土) 00:49:59
      • 最適がヘッドショット判定って意味ね -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-05-21 (土) 01:13:41
  • 火力これでいいんじゃないかっていう気がしてきた -- [ID:189Ucp4qt06] 2016-05-21 (土) 16:29:20
    • 火力は問題ないと思うよ 問題は戦技だよ!判定時間長くするとか、方向変更できるとか何かしら修正が欲しい! 法王鎌はそもそも冷気が空気だからどうでもよい -- [ID:/fdFbFgEx4I] 2016-05-21 (土) 16:35:44
      • ノーロックなら方向はかなり自由度あるよ -- [ID:c0Qar/yQnKo] 2016-05-21 (土) 18:39:19
  • 睨み合いから首狩りのモーション中までにセスタスパリィ3回振られて4回目で見事パリィ取られた…なんだろう、切ない。 -- [ID:g1PfvitjZC6] 2016-05-21 (土) 16:52:00
  • 思ったより盾の上からのダメージ伸びてるね。溜め最大、適正距離で当てると大盾相手でもガッツリ減る。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-21 (土) 17:30:43
  • 鎌というかポール系統共通だと思うけど、引き盾への盾崩しがやたら多い気がする。後ろロリに引っかけることも多いし場面を選べば有能? -- [ID:tG9CZhHBFbY] 2016-05-21 (土) 21:05:45
  • 今作の鎌って動きがだいぶスタイリッシュになったよな 使っててかっこいいわ ただ技量70で技量補正sの癖に210位しか威力でないのはどうかと思いますけどねぇフロムさん ちなプラス4だからプラス後になったらもっと強くなると信じてるイルシール鎌 戦技もかっこいいのでもっと強くして下さい -- [ID:YbnhFZTK60o] 2016-05-21 (土) 23:15:25
    • 法王騎士の鎌の戦技はかっこよさにガン振りだからね。エンチャ終わりのフワッと鎌を振る所が最高。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-22 (日) 11:02:37
  • 火力はいいとして、もう少し軽くならないかな。この性能なら重量5、6ぐらいでいいんじゃないかな。 -- [ID:l63mkCKmq9c] 2016-05-22 (日) 16:12:03
  • これって基本片手で振り回したほうが良かったりする? -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-05-22 (日) 19:42:32
    • 一個人としては片手と両手頻繁に切り替えて使ってるかな。攻略なら片手に盾が安定だろうけど、対人なら頻繁に切り替えまくった方が相手を迷わせられる。と、思うけど...。片手R1は鎌のモーションの中じゃ割と速いのがメリットではある。両手R2の速度には負けるけどね...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-22 (日) 20:29:07
      • 後はダッシュ攻撃も片手と両手で綺麗に使い分けられるな。片手は横の範囲が広いから左右に逃げる相手を引っ掻けやすい。両手は前に伸びるから後ろにローリングする相手に追いついてロリ終わりを狩れる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-22 (日) 20:31:42
      • 結構メリハリ効くのかぁ。スペルと合わせてつかってみよ・・・ -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-05-23 (月) 18:20:09
  • 今回の盾貫通強化は鎌プレイヤーとしてはすごく助かる 程良い調整に感謝 -- [ID:s2gLTbmB6F2] 2016-05-23 (月) 19:39:59
    • 何気に全武器でもR1に盾貫通ついてるの鎌カテゴリだけだしな -- [ID:70xl.ItTO16] 2016-05-23 (月) 20:11:09
    • 熟練鴉鎌でハベル盾上から一発180くらい削れて凄く楽しかった -- [ID:.LnbEZ6f/dI] 2016-05-23 (月) 23:15:37
  • 葬送の刃使いたいです -- [ID:.p468.ULE3s] 2016-05-26 (木) 17:00:39
  • 当たり前の様に鎌ってあるけどこのカテゴリだけ戦争の武器じゃないよな -- [ID:XmGyvKv9WKE] 2016-05-26 (木) 17:05:52
    • うん、確かに農具なんだけどね...。鋤とか木槌のおかげで農兵ロールが出来るのは嬉しい所ね。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-26 (木) 17:12:20
    • 薙鎌って知らね?馬上の騎士落とすには中々評判よかったんだぜ、薙刀とあんま変わらないしな -- [ID:7o5ct/sk58k] 2016-05-27 (金) 17:29:07
      • 斧槍モーションになりそうですね… -- [ID:ro5GwHg7dF6] 2016-05-28 (土) 13:00:38
  • 鎌使ってみたけど決して弱くはないよな。重いのが気になるけど。 -- [ID:NN8q60TbMfY] 2016-05-26 (木) 20:49:17
  • どの鎌がスペック的に良いんでしょうね? -- [ID:2whtoij9.G6] 2016-05-26 (木) 21:41:58
    • 上質なら鴉ですかね -- [ID:NN8q60TbMfY] 2016-05-26 (木) 21:51:20
  • 鎌の片手R1と両手R2って先端パリィ不可だったのか...。何も知らず考えず使っていたわ...。ソースは電プレだけど...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-27 (金) 00:00:25
    • 先端というより最適距離が不可。そこからズレたらドォーン。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-27 (金) 01:02:58
      • 片手R1が少し気軽に触れるようになっただけで十分嬉しいから良し。運用法も変わらないしね...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-27 (金) 01:22:41
  • 最適距離じゃないと盾貫通しない?大盾相手に全く貫通しなかった -- [ID:r0vwGCtLuSs] 2016-05-28 (土) 01:34:34
    • その通り。刃部分がヒットしないと貫通しないのよ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-28 (土) 02:17:23
    • 片手R2は何故か至近距離でも貫通してくれるし横凪ぎだから張り付き相手にも割と通用するよ~。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-05-28 (土) 09:23:43
    • 距離近いなら両手R2もオススメ。至近距離でも貫通するし、貫通ダメージが結構高い -- [ID:d2tOC56RFAY] 2016-05-28 (土) 09:32:21
  • 鎌で連続回転戦技が欲しい・・欲しくない・・? -- [ID:7qk0KfEHGrs] 2016-05-28 (土) 09:39:42
    • それよりゲールマン先生の真空波をですね… -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-28 (土) 10:14:09
    • 引き斬るモーションと渇望鎌みたいなクルクルも欲しいですわ。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-05-28 (土) 10:19:35
    • 変形武器を所望しますの。 -- [ID:AkbZ5WeS98c] 2016-05-28 (土) 13:16:28
  • よく考えると今回の鎌は -- [ID:Teu.QNJTpbQ] 2016-05-28 (土) 13:54:45
    • 引き寄せ切りが無いんだね。あれ結構すきだったのに...、判定が相手の背後から発生するとか凝っていて良かったのになぁ。 -- [ID:Teu.QNJTpbQ] 2016-05-28 (土) 13:56:54
      • 飛び込んでくる相手に対しての置き技としても機能してたしね… -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-05-28 (土) 19:03:12
      • 引き寄せ切りは個人的にモーションが・・・いや、鎌としては正しいんだけど、いまのほうがスタイリッシュ獣狩りできていいかなって -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-05-28 (土) 19:13:26
  • タイマンは殆どの武器相手できるね。でもクイステマンは無理、一方的にやられる。あと侵入もなかなか決定打がなくてキツい、せめて出血が仕事すればいいんだけど… -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-05-29 (日) 14:30:54
    • 俺はハルバードの両手持ちが鬼門な気がする。あの突き、リーチも出の速さも優秀すぎるだろ。こっちから攻めにいきゃこっちが振り切る前にカウンターくるし、リーチの外から狙おうとしても届かない。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-05-30 (月) 15:32:48
      • スパアマでごり押しかな?勝てるとしたら特大剣?それかセスタスの我慢でやればいいじゃね?俺、最近月光しか使わないからリーチとか意味わかんないです。そうだお前も月光ちゃん使えよ! -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-05-30 (月) 20:46:22
      • 来るとこ間違えてね? -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-05-30 (月) 21:45:58
  • 鎌の片手R1なんどか振ってみたけど、確かにパリィとられないわ。タゲシ相手に一回も取られなかった、調子に乗って距離つめたらとられたけど -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-05-29 (日) 23:33:36
    • 斧槍と一緒で判定の先では取られないのかな? -- [ID:fzNzxKka3d6] 2016-05-30 (月) 00:27:30
  • 両手R1->R2->R1がチェインしそうでしないなぁ。無印の両手R2の踏み込み薙ぎを返して… -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-05-30 (月) 01:00:38
  • 左斜め前にダッシュして突き系攻撃スカして片手ダッシュR1当てが何回か成功した -- [ID:pINwtz867CU] 2016-05-30 (月) 01:11:54
  • 鎌ってモーション凝っててかっこいいよな。それに振りもそんなに遅くないし範囲も悪くない。威力が残念だけど -- [ID:.djPxR9f69A] 2016-05-30 (月) 01:47:25
    • 盾貫通と出血有りで威力まで有ったら流石にちょっと壊れ気味だからな -- [ID:0WsXhsC/AfI] 2016-05-30 (月) 04:14:02
      • そのわりに使う人間を全く見ないな。見た目に反して範囲あんまり変わらんのに直剣以下の火力はなあ。せめて、強靭を削る力がもう少しあれば攻略でも対人でもつかいやすいんだが -- [ID:1lA.mzoDa/w] 2016-05-31 (火) 00:29:43
  • カーサスの大男に片手R1でハメれるのええぞ! -- [ID:/TjTwTE1law] 2016-05-30 (月) 03:46:54
  • ジャンプ斬りのかっこよさが半端ない!けどスタミナ切れでバクスタされる事も。だけどかっこいい -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-05-30 (月) 20:41:25
    • 知ってる人もいると思うがジャンプ攻撃後の硬直は投げナイフか薬包で無理やり潰すことが出来るぞ!鎌勢力隆盛の為、情報共有だ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-05-31 (火) 00:48:12
      • ありがてぇ....しかしその情報、侵入で役立たせてもらう(特大剣振り回しながら) -- [ID:jWbV11/H8U2] 2016-06-05 (日) 15:37:41
  • ここの鎌使ったあとにブラボの鎌使うと次以降ダクソ3鎌モーションに満足感がなくなってしまうな…wやっぱり狩人様は偉大だった -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-05-30 (月) 22:11:11
    • 割りとこっちのモーションのほうが好きだな。あとはステップさえあれば格好は完璧 -- [ID:1lA.mzoDa/w] 2016-05-31 (火) 01:01:01
  • 鎌弱い弱いって聞いたが試しに使い始めてみたが思ったよりいけるやん。 -- [ID:z63aRNS0yjw] 2016-05-31 (火) 00:36:33
    • きちんと間合いを把握すれば弱いってわけでもないんだけど戦技が当たらないwあとしいて言うならもう少しだけ振りの速さをほんの少しでいいから挙げてほしかった。 -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-05-31 (火) 00:42:37
      • チクチク嫌がらせする武器なんだし(それにしては遅いけど)クイックステップ鎌欲しいなあ。見た目のロマンも両立できそう -- [ID:1lA.mzoDa/w] 2016-05-31 (火) 00:56:22
      • 戦技は確かに使い所分からんな。振りはリーチと盾貫通のお陰で個人的にはあまり気にならない、と言うかダッシュ攻撃やロリ攻撃ですらパリィ相手に盾貫通入るんで結構強気に攻めれていい感じ。 -- [ID:z63aRNS0yjw] 2016-05-31 (火) 01:23:40
      • パリィ盾はカット率がそもそも100%ではないのが多いからなあ。鎌に限らないとおもう。貫通するのは -- [ID:1lA.mzoDa/w] 2016-05-31 (火) 07:42:52
    • 決して弱くはないと思う。ただ単に強くないだけ -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-05-31 (火) 11:21:19
  • 修行のつもりで鎌で一周したけど、間合いの取り方が超重要になってくるからなるべく身軽な方がいいね。R1、R2とつながるのがうれしい。あと、慣れてくるとノーロックが使いやすいかも。 -- [ID:DQL3t7Zalf2] 2016-05-31 (火) 08:48:50
  • 攻略鎌勢はおらんのか... -- [ID:hmHJeGckIJo] 2016-06-05 (日) 19:00:44
    • 一応攻略でも使ってるぜ?ただ道中の雑魚に関しては両手持ち適正距離でリーチを最大限いかして怯ませチェインするだけ。ボスは熟練鴉人出血エンチャでザクザクと切るだけ。……うん、これ別に鎌じゃなくてもできるよね、ってことで、特にこの場で話すことがないのよね。攻略で鎌を使う最大の利点は、白とか闇霊が鎌をもってると不思議な親近感が湧いてきてちょっと嬉しくなること。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-06-05 (日) 19:18:16
      • 侵入してホスト発見!手元の鎌を見た瞬間彼は殺せないと悟った‥‥一瞬で打ち解けて木の実使って貰って馴れ合いしたよ -- [ID:C/gZNS2vfo2] 2016-06-09 (木) 01:58:37
    • ベランダにぶら下がっている雑魚亡者を溜R2で一掃するの楽しいよ。ミスると超ダサいけど -- [ID:ny4Ra6EHDNE] 2016-06-05 (日) 21:53:18
    • 攻略で使ってたけどちょっとした縛りプレイで楽しかったです(遠い目)。火力無いから周回キツすぎるw -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-06-05 (日) 22:44:49
    • 武器重量やモーションの割に敵が怯んでくれないから結構苦労する -- [ID:1lA.mzoDa/w] 2016-06-06 (月) 23:07:59
  • もしかして鎌ってパリィできない? -- [ID:noKrdWTzSPA] 2016-06-05 (日) 22:50:53
    • 最適だとできないらしいです -- [ID:Io80dSp6bUg] 2016-06-05 (日) 23:08:06
      • 片手R1と両手R2以外は最適でもパリィされてしまうぞ!要注意! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-05 (日) 23:57:25
      • ちなみに骸骨車輪の盾は全攻撃パリィ不可だぞ!血の骸骨車輪を仕込んで血に酔いしれよう!(宣伝) -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-06 (月) 00:03:33
      • 情報ありがとう、ちょっくら骸骨車輪取ってくるぜ -- [ID:2S6iLRQMNdU] 2016-06-06 (月) 08:29:41
  • 大型ボスにパリィ致命やるとすごいしっくりくる。これだよこのモーション。勿論スタイリッシュ固有モーションで致命して欲しいけど、せめてこっちにしてくれ。 -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-06-05 (日) 23:20:43
  • 憧れって感じで鎌持った白さんと攻略したいのに全然見ないんだけど、みんな白サイン書いてます?動きとかみたいんだけどなー -- [ID:5SP0SSpqWoQ] 2016-06-06 (月) 23:29:27
    • 前に鎌装備で白に呼ばれたら決別された思い出が四回程ね...。以降侵入して鎌振るお仕事なのよ...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-06 (月) 23:43:32
      • 俺も経験あるけどあれはほんと悲しみを覚えるよな。こっちは後ろに仕込まずにちゃんとサインで鎌が見える様にしてるのにしてるってのに・・・。鎌が嫌なら最初から呼ばないでくれよ・・・。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-06-07 (火) 00:52:35
      • 侵入先に完全体イーゴンと完全体法王騎士がいた時は少し感動したけどな。ちゃんと鎌の扱い上手かったし、俺はああいう人達と攻略したいね -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-07 (火) 00:57:16
  • 鎌の盾貫通能力アプデで追加報告キターー!最適じゃなくても盾貫通するっぽくなる模様! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-06 (月) 23:44:59
    • 現象を修正ってバグっぽく書いてるけど最適じゃないと貫通しないのって多分わざとだったよね 最適限定でパリィされないとかあるし おそらく鎌不遇ってことで最低限のお情けをくれたって感じかな -- [ID:8YJR04ElF2s] 2016-06-06 (月) 23:51:37
      • 最適時の火力増加が良かった… -- [ID:/ZZxrAXlzYY] 2016-06-06 (月) 23:55:19
    • ガン盾を殺すためにサブに鎌を仕込んでいる身としては朗報 -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-06-07 (火) 10:06:30
      • 貫通はしても怯んでくれなきゃさしこまれるしねえ -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-11 (土) 18:30:10
    • メインで鎌を使っている自分としては鎌がガン盾用武器の方向に調整されていくことに若干の不安を覚える。現状でも弱くは無いと分かっているがどうしても火力不足を感じてしまう -- [ID:AjT0jJmE7eE] 2016-06-07 (火) 10:18:20
  • 首刈り上方はないのかな。この前闇霊が他の霊体に使ってて初めて数値目にしたけど250しか出てなかったぞ… -- [ID:46oP/RbK.7I] 2016-06-07 (火) 11:48:27
    • ヘッドショット判定を緩くするかモーションを高速化するか素の火力自体を溜め攻撃級ぐらいにするかせんと使い途無いなあればっかりは。 -- [ID:sqVgf2dDNPI] 2016-06-07 (火) 12:11:44
  • 鎌使ってみたいんだけどオススメの鎌ってありますか? -- [ID:/SP.EWaqN4M] 2016-06-07 (火) 15:29:17
    • 個人的には鴉人大鎌を勧める。重量と要求値を増した分、大鎌よりも威力と属性派生に優れてる。法王大鎌は唯一戦技が使えないこともない性能だけど、エンチャもできないし凍傷もほとんど期待できないから拘りがないなら選ぶ意味はないと思う。 -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-06-07 (火) 15:59:09
      • ありがとう。とりあえず9まで強化して練習してみる -- [ID:/SP.EWaqN4M] 2016-06-07 (火) 16:24:18
      • 鎌難しい。いまいち間合いがわからん -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-07 (火) 20:57:14
      • 鴉人は鎌の中じゃほぼ一択みたいなとこあるけど相手も出血持ちだった時にしんどいのがネックだな。 -- [ID:Be5zZddct.I] 2016-06-07 (火) 21:17:56
      • 法王大鎌の戦技って使えない事もなかったのか。使えない戦技と思ってた自分はまだまだ精進が足りんな -- [ID:BatLuvMS5XY] 2016-06-08 (水) 09:44:00
      • 当たりもしないから頭への最適はおろか潜在ダメージが酷い通り越して虚しいレベルの首狩りと比べればまだ当てられるだけ使いようはあるって意味です -- [ID:UKRImyVvzRU] 2016-06-08 (水) 11:30:18
      • 鎌練習中なんたけど致命のモーション…なんか違う感 柄で膝まつかせて首狩りみたいなのにして欲しかった -- [ID:fEfEmV5E19g] 2016-06-08 (水) 11:45:00
  • 無印の生命狩りと同じ感じだし、苔食っときゃええねん -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-06-08 (水) 00:59:45
  • 首狩りにロマンがほしい。いっそのこと、もっとモーション遅くしていいから威力跳ね上げてくれないかな -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-06-08 (水) 10:12:04
    • 今ですら攻略でも使いづらいしこれ以上遅くされたらさすがに困るんでね?個人的に首狩りは最適以外の威力をさらにカスにする代わりにスピード上げて欲しいわ。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-06-08 (水) 10:23:40
      • 後ろからこっそり近づいてバクスタでなく首狩りで相手を即死させる、っていうのができたら面白いかなと。でもデメリット増やしてスピードあげるのもありだね。何にしても首狩りを使う意味がほしいところ -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-06-08 (水) 11:18:16
      • それは面白そうではあるな。むしろ鎌は致命受付中に近くで首狩りやったら専用のスタブモーションになるとか…次回作(仮)でやってくれたらいいな。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-06-08 (水) 12:06:53
    • 最適ヒット時のみ出血ゲージ大幅増加とかどうだろう。がっちり耐性上げないとほぼ確定くらいで。 -- [ID:5Uwj5GrO69A] 2016-06-11 (土) 04:57:09
      • 最適ヒットで確定出血くらいでいいよな、そしたらドバーってなって派手で面白いのに -- [ID:wuRbAvYdJ8k] 2016-06-11 (土) 12:44:25
    • せめてセンギとタメ攻撃くらいには強靭ついてくれないとなあ。オノヤリから威力をゴッソリ引いたような武器だし -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-11 (土) 18:38:40
  • ヘッショのダメ上昇してほしいなぁ。ヘッショしても大してダメ上がってない印象 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-11 (土) 05:09:04
  • 戦技は鎌特有の引き寄せか投げ技にして欲しかった…… -- [ID:N2d9wkctHF2] 2016-06-11 (土) 12:26:27
    • なんか鎌独特の強みって凄く薄いよなあ。がん盾貫通にしたって怯まなきゃ刺し込まれるし -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-11 (土) 18:33:16
      • 弱みは無駄にたくさんあるけどな -- [ID:WHY1LOttHxI] 2016-06-12 (日) 12:29:55
  • 鎌の降りが軽快なように見えたけど、降りはじめてからダメージ出るまでの時間は特大剣とほぼ同一なんだな。フレーム数計った訳じゃなくてスローモーの動画並べて計っただけだからかなりざっくりしてて申し訳ないけど。ちなみに鎌両手r2の攻撃もr1とほぼ同一 -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-11 (土) 18:28:06
  • 片手r1が近接中距離、両手r1が近接遠距離、両手r2が近接距離って覚えような。近接距離っつっても少し遠くに最適あるけど -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-06-12 (日) 00:21:42
    • リーチは特大系と同じくらいで(ヨーム鉈以下ロス特大以上)、結局モーションは特大と同等遅いからスパアマかち合いや、後だしには相性悪いのね、、、ってこれ全部じゃ、、、 -- [ID:HBkBgv4Uqw.] 2016-06-12 (日) 16:25:28
  • ぶっちゃけ聞くんだが鎌メインで対人して勝率何割くらいいく?俺サリ裏でよくて3割くらいなんだがみんなはどんなもんなの? -- [ID:mbH7DN1X4/k] 2016-06-12 (日) 05:55:45
    • はずかしながら一割未満だなあ。黒騎士シリーズの時は七割いくんだけど -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-12 (日) 10:40:36
    • タイマンなら6割ぐらいはあるけど複数戦は2割もないわ… -- [ID:KL7Dgj6iL3o] 2016-06-12 (日) 16:31:47
    • タイマンなら7割ほどかな? 発売からこっち、タイマンは鎌一本でしかほぼやってきてないから結構勝てる様になってきた。複数戦は3割ありゃいい方。っていっても複数に関してはパリィからの致命狙いが基本の勝ち筋だけど。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-06-12 (日) 20:21:19
  • 両手持ちR1やDR1の性能いいけどパリィされやすいですね…。R1初段盾受けから2段目小盾パリィも確定っぽい -- [ID:/TjTwTE1law] 2016-06-12 (日) 06:37:34
    • 片手持ちr1で先端当ててもパリィされることあるから最適パリィ不可も確率発動かもね -- [ID:ATTkQsOcgdM] 2016-06-12 (日) 10:42:59
      • パリィされるのは先端当てれてないだけや・・・動かんモブ相手に試すとわかりやすいが先端の判定は結構シビアなんでお互い動く対人では絶対先端あてるというのはほぼ無理 -- [ID:j9.5y6lwx.E] 2016-06-12 (日) 10:57:54
      • 対人じゃ全部の攻撃がパリィされるものだと思って技使ったほうがいいなこりゃ -- [ID:WHY1LOttHxI] 2016-06-12 (日) 12:27:20
    • 特大並みの降りのスピード、刺剣以下の火力と強靭の無さ、槍並みのパリィのされやすさ(共に先端の僅かの範囲だけパリイ不可)をあわせもったすごい武器だな鎌は。 -- [ID:V55tcd8hn9E] 2016-06-12 (日) 19:07:17
      • 追記。一応降り終わりの硬直は特大より若干早いけどね。降りから当たり判定までの早さは殆んど違いが解らないレベル。相手が鎌使ってたら片手R1でも初段パリィ狙いもいいかもしれん -- [ID:V55tcd8hn9E] 2016-06-12 (日) 19:11:55
    • そういやなんで両手r1はパリィ可能なんだろうなー。 -- [ID:5AFkTzM2gT6] 2016-06-14 (火) 22:09:16
      • こんだけ振りが遅いんだから正直、特大剣とか大槌とかと同じ扱いにしてくれとは思うよな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-06-14 (火) 23:02:49
  • 片手持ちDR2からのR1がロリR1のモーションになってますね。既出だったら申し訳ない。 -- [ID:bptlodLpGi2] 2016-06-12 (日) 21:17:38
    • どの武器でも同条件で同挙動となります -- [ID:f79wxopkZC.] 2016-06-13 (月) 16:43:04
  • SL120でも殆んど勝てない。ノーロックやアイテム小技色々試して使ってるんだけど。他の武器で勝てる技術が鎌だと通じなくて困惑中。 -- [ID:V55tcd8hn9E] 2016-06-13 (月) 01:00:34
  • みんな、かっこよければ良いじゃん。鎌2つ持ってネタとロマンに走れば煽られても痛くないだろ?道場でホストに命を狩る形をしているだろ?みたいな事にしてれば良いじゃん。ロマン万歳! -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-06-14 (火) 00:40:48
    • 書庫に踊り子一式とメインサブともに鴉人で片っぽ背中に担いでる闇いたわwww ああいう人は煽られても笑ってるんだろうなぁ -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-06-19 (日) 14:16:30
  • 最適が嘘みたいにシビア。全距離貫通のせいで最適もあんまり実感できなくなったっていうね。上方修正なのになんか釈然としない。 -- [ID:DW8NgzNYgNs] 2016-06-14 (火) 16:17:01
    • どうみても先端当たってるのにパリィされるもんなあ -- [ID:5AFkTzM2gT6] 2016-06-19 (日) 22:32:31
  • 斧槍相手にすると斧槍が鎌の上位互換みたいで震える -- [ID:/TjTwTE1law] 2016-06-17 (金) 03:12:16
    • 両手r1もパリィ不可で良かったよな。火力はオノヤリどころか刺剣レベルなんだし -- [ID:5AFkTzM2gT6] 2016-06-19 (日) 19:49:45
      • 刺剣は刺突メインだけどこっちは斬撃だから、カウンター込みなら刺剣を下回るね -- [ID:yNNod/.D1kg] 2016-06-30 (木) 12:17:54
    • 同じテンポで攻撃する縦降り系の大型武器と比較するとパリィ不可モーションが圧倒的にすくないんだよな。遅いくせに強靭も皆無だし -- [ID:Nx6NNKEIiY.] 2016-06-26 (日) 22:40:53
  • 騎士狩り付けて盾崩し狙えば白あたりは溶かせるし鎌好き え?複数戦?逃げるんだよおおおおお! -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-06-19 (日) 14:13:44
    • 鎌は別にスタミナ削りに優れてるわけでもないんだよなあ。盾が弱体化されたかんね -- [ID:57MJ5ZB4FMo] 2016-06-25 (土) 21:34:09
  • 火力スタミナ速度最適距離戦技と短所多すぎて、鎌縛りと言う縛りプレイが成り立つレベル -- [ID:HFcw0.DVOK.] 2016-06-30 (木) 08:38:05
    • マジでそのレベル。拳とか短剣もアレだったけど軽いからね…この重さこのモーションでこの火力は…誰か使い方教えて下さい -- [ID:LbVArLQKROY] 2016-06-30 (木) 14:53:24
      • 拳はアプデで強化来てから火力上がったから十分強いけどな。我慢もあるし -- [ID:AnpmraZKVm6] 2016-06-30 (木) 21:14:40
  • サブ垢込みで19キャラ程作ったけど久しぶりに大鎌キャラ使ったら弱さに笑ったわ。一通りのビルドには触ってきたつもりだけど驚きの弱さ -- [ID:LbVArLQKROY] 2016-06-30 (木) 14:51:03
    • サブアカウント込みで19キャラ程創成したけど久しぶりに大鎌波動存在使ったら弱さに顔を歪めたわ。一通りのビルドには触ってきた心算だ…預言書にはそう記されているけど驚きの弱さ -- [ID:mqtvsfPdDAM] 2016-06-30 (木) 15:43:10
    • 1特大並みの遅さ2特大以下のリーチ3刺剣並みの火力4スーパーアーマーが全く無い5ジャンプ切り以外全てパリィ可能6最適パリィ不可でも見てから動けば簡単にパリイがとれる -- [ID:Nx6NNKEIiY.] 2016-06-30 (木) 20:07:21
      • とまあ強い弱いというより欠陥だよね。盾貫通にしたってガード直後にチクチクするとカウンター入るし -- [ID:Nx6NNKEIiY.] 2016-06-30 (木) 20:08:55
      • リーチに関して補足。エネミーと対人ではリーチの判定がなぜか違うけど、同時にふって当たるギリギリの距離は片手r1だとアス大とほぼ変わらなかった。(相討ち以外でダメ入らない) -- [ID:Nx6NNKEIiY.] 2016-06-30 (木) 20:12:49
    • 装備重量が重すぎたり、パリィ取られ易かったり強靭無かったり攻撃後の隙が無駄に大きかったりするから、ほぼ自分から攻め手札が無いからね -- [ID:AnpmraZKVm6] 2016-06-30 (木) 20:46:47
  • 変に修正こなくていいよ 今でもかなり満足できてるわ -- [ID:KL7Dgj6iL3o] 2016-07-01 (金) 09:56:11
    • 特大武器と小型武器の弱点だけを集めた神武器だもんな -- [ID:tjrwk.Uwh3E] 2016-07-01 (金) 19:17:43
    • なるほど鎌持っている霊体をみたら玄人と思えね?理解した! -- [ID:gOdBNfsREvw] 2016-07-01 (金) 20:28:46
      • いやマジでそうだぞ。自分が出会った白さんはPSが高かった。ただ残念なのは白で鎌持ってる人が希少だということだ・・・ -- [ID:5SP0SSpqWoQ] 2016-07-01 (金) 20:35:28
    • そこそこ使えるし流行ったら嫌なんで同意。でも対大剣には活路見いだせないな・・・ -- [ID:Ya3DWp4XXd2] 2016-07-01 (金) 20:47:27
      • さすがに利点がほぼ無くて欠点多すぎるから改善来たところで根本から作り直すレベルの修正でなければ流行らないだろう -- [ID:tjrwk.Uwh3E] 2016-07-01 (金) 21:25:09
      • 現状流行るどころか鎌使ってるプレイヤーに出会うこと自体がちょっとした奇跡だしな -- [ID:P7XQzi5w0ZU] 2016-07-01 (金) 21:37:36
    • ここまで解りやすい産業廃棄物的な武器も無いだろ -- [ID:P7XQzi5w0ZU] 2016-07-01 (金) 21:33:52
  • 火力をあと+70ほど上げてくれんかな -- [ID:wEYGLM7L0Ss] 2016-07-01 (金) 18:59:54
    • その前に刺剣となぜか同じになってしまってるモーション値を変えないと駄目だろうな -- [ID:tjrwk.Uwh3E] 2016-07-01 (金) 20:36:06
    • せめて技量40で450くらいは欲しいよなあ・・・攻略で使うことすら苦行なほど火力低いし。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-07-02 (土) 11:51:27
  • 法王鎌エンチャが大幅延長してワンチャンあるかもって思ったやつーwwwwww・・・私です -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-07-01 (金) 20:12:17
    • これとついでにエレオノーラもワンチャンと思った人ならここにも -- [ID:kM7kA8foZ5s] 2016-07-01 (金) 20:21:39
  • 某まとめで鎌について取り上げてたけど、確かに鎌人口が微増してる気がするな。新規武器の開拓してる人が多くなってきたのかな? -- [ID:NdL35gsn9BA] 2016-07-02 (土) 11:54:15
    • 全くこのカテゴリ使ってるプレイヤー俺以外に会わないな。つーかまとめサイト見るからに自演だろ。法王鎌が技量99で火力半端無いとか書いてあるけど、エンチャできないし、モーション値刺剣なうえ500にすら届くか怪しいからな -- [ID:Zd850zNaZRQ] 2016-07-02 (土) 14:34:04
      • エンチャできないっていうのは戦技以外でエンチャできないって意味ね -- [ID:Zd850zNaZRQ] 2016-07-02 (土) 14:35:40
    • 鎌が混沌の刃の二倍ダメージとか書いてある時点で全部デマだよ -- [ID:P7XQzi5w0ZU] 2016-07-02 (土) 14:45:59
    • そっか、みんなよく見てるな。やっぱ使い続けるのは苦行なのかね。補正見て手を出す人は多そうだから、自分が出会ったのは偶然かなぁ。 -- [ID:5utc95BIYtk] 2016-07-02 (土) 16:47:39
    • まとめっていってるけど鎌使ってる数人に会っただけで騒いでるだけの記事だったな。鎌に遭遇するのはとてもレアなんだろう -- [ID:qWIG0ZaIbp6] 2016-07-02 (土) 19:12:48
  • 誰か、葬送の刃をください。誰でもいい、勝たせてください…。私は敗北に疲れました。もう、この武器種に何も見えないのです。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2016-07-02 (土) 13:17:15
    • 使う人間が少ないから分からん殺しするしかないな。鎌を知ってるプレイヤーには完封されるからサブ武器使うしかないね -- [ID:P7XQzi5w0ZU] 2016-07-02 (土) 14:41:41
  • みんな、鎌を褒めちぎるんだ! -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-07-02 (土) 19:20:20
    • 鎌を防ぐものなし! -- [ID:Ccjn43fSHOc] 2016-07-02 (土) 20:26:19
    • えっと、盾受けには(ある程度)強い! あと…うん…。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-07-02 (土) 20:33:00
      • 盾が受け値高いと反撃くらっちゃうけどね -- [ID:qWIG0ZaIbp6] 2016-07-02 (土) 20:37:15
    • モーションがカッコイイ -- [ID:qWIG0ZaIbp6] 2016-07-02 (土) 20:37:32
    • 見た目がかっこいいし、フォルムがかっこいい。あとルックスもいい。 -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-07-02 (土) 22:53:02
      • それって同じ事いってるんじゃ…? -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-07-02 (土) 23:29:08
      • マジメに考えろよと思ったがマジメに見た目ぐらいしか…出血値2倍にしてもいいくらいの性能 -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-07-03 (日) 01:06:08
    • リゲイン量が多い。曲剣モードが優秀。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2016-07-03 (日) 12:52:55
      • ブラボの世界にいってらっしゃい。狩人様 -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-03 (日) 13:14:50
  • 全て長い夜の夢だったよ…… -- [ID:48r8CcQhpCc] 2016-07-03 (日) 02:33:39
  • ロックオンしてガードすると横から当たるくらいあれば対盾で使えるんだけどな。大剣のバスターソード前後の重量と振りに控えめの威力とリーチ。ショーテル系強化されたし、もうこのジャンルの利点は独特の見た目で盾貫通はオマケかな。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-03 (日) 08:19:16
  • もう鎌に性能なんて求めないよ。鎌という若干厨二心をくすぐるカテゴリーが好きだから使う。そんな心持ちで担ぐのが一番たのしい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-07-03 (日) 15:39:20
  • 鎌は大盾ダークソードマンを蹂躙できるからサブに仕込んでる -- [ID:DI.Nt7kcCN2] 2016-07-03 (日) 18:32:20
    • ところが鎌の攻撃受けた直後に攻撃返すと差し込めちゃうんだよな、、、 -- [ID:qWIG0ZaIbp6] 2016-07-03 (日) 19:07:39
    • そこに斧槍があるじゃろ? -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-07-03 (日) 20:40:28
    • 左刺剣にすれば大盾マン殺しになれるよ -- [ID:9Fqo043/35w] 2016-07-05 (火) 23:52:36
    • 盾キラーは直剣ブンブンが圧倒的に楽だなあ。重量も鎌の半分 -- [ID:MU11cxQdNnc] 2016-07-06 (水) 22:05:02
      • なん…だと… まじ直剣つよすぎ 直剣使わない縛りしてる方(?)はってことで泣 -- [ID:Pun87biQ8JQ] 2016-07-06 (水) 22:22:47
  • 初めて鎌メインのキャラを作って現在攻略中だけど、首狩りが平地の相手にもすかる・・・使い方が悪いのか?ロック外して下向くべきなのかな?スーパーカッコイイからなんとか使えるようになりたいんだが -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-07-04 (月) 01:03:31
    • ノーロックのが絶対いい。むしろ手動でHS狙うしかないと思ってる -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-07-04 (月) 20:51:47
  • こんなゴミカテゴリより直剣の強化をだな… -- [ID:yff3OJvAiLM] 2016-07-04 (月) 21:37:39
    • 直剣の弱体希望? ナイスチョイスだね -- [ID:XNAlr0/dSXw] 2016-07-04 (月) 22:26:47
    • ダクソ以外の直剣は強化も弱体もせんでいい -- [ID:8lsOCCscL/2] 2016-07-06 (水) 07:43:00
  • ちょっとしか使った事無いけど片手ロリr1と両手溜め無しr2の出が早くて使いやすかった -- [ID:NYQYDElR.lA] 2016-07-05 (火) 14:01:00
    • 片手ダッシュr1も範囲広くて使いやすいぞ! -- [ID:6.kIJMWuHwI] 2016-07-06 (水) 21:17:18
    • 溜めなしr2は速いように見えてr1とモーション時間変わらないぞ? -- [ID:qWIG0ZaIbp6] 2016-07-06 (水) 21:27:14
  • 鬼切りの戦技強化されたから首狩もなんとかしてくださいフロム様! -- [ID:MU11cxQdNnc] 2016-07-06 (水) 21:57:42
    • まず当たらんし、当たったとして威力弱いし、右側には明らかな空白地帯があるし、もうどれだけ弄ればいいかわからんな。とりあえずもう少し当てれるようになって欲しい -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-07-06 (水) 22:33:07
  • そもそも大鎌は農具、法王はおそらく儀礼用、鴉のは…まあ理屈通じなさそうな忌み者御用達だし、フロム的に鎌はもともと戦闘の場において実用に耐えうる物ではないって認識なんじゃね?シリーズ全体を通して見ても鎌が強かった時代の方が珍しいんだし。そう考えると2の渇望鎌はかなり頑張ってたよなぁ…… -- [ID:dizHsgGR6EY] 2016-07-06 (水) 22:42:21
    • それなら最初から鎌なんてカテゴリ出さなきゃ良かったじゃないですかーヤダー。DLCくるくらいでてこ入れあると信じてるよ。信じてるよ・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-07-06 (水) 22:51:38
    • それぞれもっと個性が強ければなあ。カテゴリの中の武器が全滅してるのって他には無いからな。種類がそもそも少ないのもあるが -- [ID:MU11cxQdNnc] 2016-07-06 (水) 23:08:25
    • 1の鎌はそこそこ強かった。致命モーションが同じなら元の斧槍カテに戻していいと思う -- [ID:20nhahP4pRE] 2016-07-07 (木) 23:06:29
      • 無印は火力最高クラスだったろ。特にDR1と両手R2。片手も範囲優秀。死神コスでよく深淵刈りしてたけど速攻だったぞ -- [ID:x/zho6ELLzo] 2016-07-08 (金) 12:03:54
  • 致命モーションもだけど落下攻撃もどうにかしてくれませんか なんで特大剣みたいに刀身全部を叩きつけるんじゃなくて刺剣みたいに突き刺すんやね -- [ID:0enICThhv4A] 2016-07-07 (木) 09:28:51
    • 誤字ったスマソ -- [ID:0enICThhv4A] 2016-07-07 (木) 09:31:04
  • 鎌持ってサイン置くとなかなか拾って貰えない悲しみ・・・ -- [ID:OKO6N/DViis] 2016-07-08 (金) 10:35:55
  • もう首刈りはブラボ鎌のR2と同じモーションにしてくれ…ヘッショすればしっかり大ダメージ入って胴体に当たっても吹き飛ばしなら今の溜め時間でも納得できる -- [ID:cDgXK/qN2Ls] 2016-07-08 (金) 10:44:21
    • 首狩りはもはやヘッドショットしたら1000~1500ぐらい食らってもいいと思う。それでもまず当たらんから使う人はあんまりいないと思うけど何が何でも工夫して当てる一撃ロマン勢が飛びつくだろう。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-07-08 (金) 10:57:52
      • 竜体咆哮フリン赤涙エンチャ首刈りで一撃必殺……ゴクリ -- [ID:cDgXK/qN2Ls] 2016-07-08 (金) 11:26:37
  • 断じて強いとは思わないけど、 片手R1とかは振る速さの割にはリーチがあるし、なんだかんだ言って盾貫通は便利だし、付与されてる出血自体は間違いなく強い。上見たらキリが無いけど、どうにもならない程弱いとは思わない -- [ID:NWs6kspw8H.] 2016-07-08 (金) 11:13:37
    • 出血は降る速さの関係で曲剣や刀より遥かに溜まり難いし、むしろ自傷出血が足を引っ張ることが凄く多いんだよな。 -- [ID:pUwKdmu1oTY] 2016-07-08 (金) 12:55:39
      • あとは、盾の貫通にしたって、ガード直後に反撃されるとほぼ確実に攻撃受けちゃってね。それを知らない人は反撃せずにずっとガード続けてるけど。結局はわからん殺しをしてるってことだからね -- [ID:pUwKdmu1oTY] 2016-07-08 (金) 12:58:38
    • 性能的にはサブ向きなんだよね、サブにしては重いという問題あるけど。強くはないが弱くもないので、別の武器と合わせるといい感じ。鎌一本でいくとなると急に辛くなる -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-07-08 (金) 14:11:16
      • まあ鎌と大斧を両手に持ったりしてなるべく分からん殺しを助長出来るような構成は生きるね。ただ、録画見ると全てのダメージ源が斧だったりサブの刺剣だったりするけど -- [ID:pUwKdmu1oTY] 2016-07-08 (金) 15:00:40
      • 鎌をサブに使いたい場面なんて正直全く無いな。盾だって他の武器で簡単に崩せるし。リーチや火力で優れた武器なんて他にいくらでもあるし -- [ID:WidyacvpBZ6] 2016-07-08 (金) 15:34:27
    • 基本的には斧槍でも振ってる方が強い。が、r1がこのリーチで斜め切りなのでノーロックで使うと奥と手元ちょい横の敵を一緒に斬り易いのが複数戦では以外と嵌る場面もある。あとdr1でも最適距離ならパリィの上から貫通に持っていけるので振り返りパリィ相手やタイマンでの削り合いならそれなりだな。火力がいまいち伴ってないがモーションとかは悪くもない。 -- [ID:4Z6bNZgF002] 2016-07-08 (金) 15:26:59
      • ただその手のモーションの癖ってどの武器にもあることだしな。モーションに関してはスーパーアーマー無かったり、パリイ不能距離が簡単にずらせるのがな、、、この火力なら全距離パリイ不能でもいいだろうに -- [ID:WidyacvpBZ6] 2016-07-08 (金) 15:40:04
      • 全部パリィ不可ってのは却ってよくないというか面白味が無いな。それなら特大武器を使う。取れたり取れなかったりするから引っ掛け甲斐がある。まあもう少し火力とかスパアマ欲しいって気持ちは分かるけど。 -- [ID:8VbQTEYMMgc] 2016-07-08 (金) 16:12:11
      • その駆け引きに勝っても刺剣ほどのダメージしか与えられんしすぐ逃げられて回復されるのに駆け引きに失敗するとスタブ喰らうというアンバランス -- [ID:pUwKdmu1oTY] 2016-07-08 (金) 22:20:31
    • 鎌のr1の速さは大斧と全くスピード変わらんよ。強靭も無いし、リーチも何故か対人だと鎌とほぼ同じ、鎌の届く範囲だと(竜狩り、黒騎士)大斧の攻撃受ける(モブ相手だと鎌の方が長い) -- [ID:pUwKdmu1oTY] 2016-07-08 (金) 15:56:13
      • 鎌で一番困るのが、この対人 ってかオンラインプレイ時のリーチだね 体感的には最適打撃の部分がまるっと無くなった様に感じる。 オフラインの攻略に限れば緋刃塗ってR1ブンブンは気持ち良いんだけどねぇ -- [ID:NWs6kspw8H.] 2016-07-10 (日) 14:10:24
      • 前々から正面のリーチが直剣とほとんど差が無いのには困ってたけど、、、直剣に角度によってはリーチで負けるのな。さっき気づいたけど -- [ID:5jIG4j4ncW.] 2016-07-10 (日) 21:07:49
    • うーむ問答無用で弱いと思うな。強みがこうして見てても何も無いし -- [ID:x3VMYfRwSXs] 2016-07-20 (水) 00:04:40
      • 大曲みたいに、両手R2がパリィ不可とかだったらなぁ... -- [ID:pAiJf79Sruo] 2016-07-20 (水) 00:19:06
  • 鎌メイン全然勝てねえよ、前まで勝ててたのは俺が強いんじゃなくてハルバードが強いだけだったんだ…鎌で勝ちてえ… -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-07-08 (金) 16:54:15
    • つーか自傷いるのかコレ、刀の混沌といいもっとデメリット背負うべき武器あるだろ -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-07-08 (金) 16:55:57
  • 正直、DLCで渇望の鎌が来るんじゃないかと思っているから、わざと弱武器調整されているのではないかと思う。 -- [ID:DR1iS3E.cN6] 2016-07-09 (土) 20:36:02
    • 個別で強い武器がある、もしくは実装予定だからと言ってカテゴリを控えめ性能にする理由にはなってないと思うんだ・・・ -- [ID:No4IZPybMVk] 2016-07-10 (日) 00:05:19
    • 鎌カテゴリが好きなんじゃなくて大鎌が好きなんです。すごく強い武器じゃなくていいんです。何か一つ明確な強みが欲しいんです。助けて下さい。 -- [ID:HQcABeDBLsU] 2016-07-10 (日) 15:44:58
    • 法王のエンチャ延びて無いし、ただ単純に忘れてただけだと思う。彼らも忙しいんだろう -- [ID:5jIG4j4ncW.] 2016-07-11 (月) 23:51:55
  • 致命さえ変えてくれればなんでもいいよ、あの致命だけは許せない -- [ID:Rn/T5VzLMJE] 2016-07-10 (日) 00:22:05
    • 同感。 -- [ID:6Z1e8Xju82.] 2016-07-10 (日) 15:54:09
    • せめてぶっ刺す?じゃなくて刃の部分で切って欲しい(切望 -- [ID:TMRb.rDgkew] 2016-07-10 (日) 20:17:31
      • 前々から正面のリーチが直剣とほとんど差が無いのには困ってたけど、、、直剣に角度によってはリーチで負けるのな。さっき気づいたけど -- [ID:5jIG4j4ncW.] 2016-07-10 (日) 21:06:30
      • ごめん、チェックするとこ間違えた -- [ID:5jIG4j4ncW.] 2016-07-10 (日) 21:06:59
  • 鎌使いにパリィよまれて、ジャンプ攻撃された時、やられたと思ったら真正面なのにスカってこっちがビビったwww -- [ID:uUfJw6Tc7xg] 2016-07-13 (水) 18:18:16
    • そうだよ、 -- [ID:5Zqj1G5j2n.] 2016-07-13 (水) 20:16:54
      • 何故かスカるんだよ。何なんあれ、他にそんな武器あるか? -- [ID:5Zqj1G5j2n.] 2016-07-13 (水) 20:18:29
    • 鎌のジャンプ攻撃は何故か刃の部分にしか辺り判定がなかったりするからな。だから目の前で出すと持ち手の部分が当たってダメージが入らない謎仕様。でもその分、他の武器に比べると横に判定が長い気がする。まぁ体感だけど。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-07-14 (木) 16:13:21
  • 鎌は軽ロリに血環が相性いいと思うけど試した人いる?重いから体力のために他ステ削るか迷ってる -- [ID:rQbKa0TF./s] 2016-07-19 (火) 21:46:59
    • 軽ロリ混沌刀マンで色々試すついででやってたが振りあんまり早くない・火力そんなにない・重いと相性そんな良くないときつい。ノーロックロリ攻撃とダッシュ攻撃ばっかになってて別の武器で良いやになった -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-07-20 (水) 11:57:03
  • 僕からすると鎌はそんなに弱くないけど皆鎌のこと好きだからあえて弱すぎっていってんだよね。イナゴが沸かないように。そういうとこ好きだよ。 -- [ID:XoqFXPdWOAE] 2016-07-26 (火) 04:22:33
    • ログ見てると、でも具体的になにが弱くないのか?という話になると結局何も残らないのよね、、、皮肉言いたくなる気持ちも分かるけど。弱みは具体的に書いてあるけど強みは半分精神論みたいなものだし -- [ID:UQ6sFTQ.eIo] 2016-07-26 (火) 07:12:58
    • そういう皮肉は筋の通らないネガをしてる鬼切りあたりに言ってくれ。なんで直剣や黒騎士斧や鬼切りみたく強い武器ほど只の言いがかりみたいな文句で弱い弱い言われて鎌みたいな本当に悲惨な武器は強い強い言われるのか -- [ID:UQ6sFTQ.eIo] 2016-07-26 (火) 18:59:45
    • え、強み言って良いの?まず、先端パリィ不可が応用しやすいこと。鎌を見ると露骨なオネパリが飛び交うので、かなり距離を空けて振り回すと良くパリィ失敗させれる。リーチは把握してね。片手ダッシュr1もノーロックではパリィマンをいたぶれる。あとジャンプ攻撃も有効だけどこればっかりはリスクが大きい。スカルし、けつほられやすいから -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 20:03:56
      • あとリーチは伊達じゃない、密着しなければ大斧あたりに一発当てて逃げることが可能。火力もエンチャすればかなりのものだよ。あと言わずもがな大盾に強い。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 20:06:55
      • 大盾には弱いってかいてあんよ。ガード直後に反撃が入るし、最低でも相討ちは出来る。一方的に貫通させられるのは本当にチマチマやって当て逃げするしかない。そんなことするなら直剣ブンブンで崩せば楽だし -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-26 (火) 20:33:54
      • あとリーチにかんしても直剣と大差無いって少し上に書いてありますぜ、、、ダクソゴッヒルとやってみほぼぜん間合いで同時打ちだから。そして、大斧に関してもモーションの速さかわらないって既に分かってるんで、、、 -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-26 (火) 20:37:08
      • 連投すまんが後は小木さんのいってることって性能ではなくモーションの癖やら駆け引きのことでしょ?鎌相手にお願いパリイってのも相手次第だし。たしかにモーションから当たり判定がよみずらいからそれを研究して戦っていますし、実際エスト禁止なら勝てるときは勝てる。 -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-26 (火) 20:42:42
      • ただそれってどの武器でも分かりにくい判定探して、読みにくい攻撃を組み立てるのはできるし、鎌の利点とはまるっきり違うと思うんだ。長文失礼しました -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-26 (火) 20:47:05
      • んー難しいな鎌の強みを伝えるの…。こればっかりは鎌と人生を共にするぐらいの覚悟じゃないとなんか鎌の強さは伝わらないかも。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 21:09:53
      • てか大斧に当て逃げできるの俺だけ?立ち回りの問題?あとダクソにも異次元リーチ意識してこれ当たらないだろって距離から振るとリーチで勝れるんだよね。ゴッヒルはムリポ -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 21:14:13
      • 強み云々言ってるわりには散々今まで議論してきた事を蒸し返してるだけでは?当て逃げについては完全に立ち回りの問題であって武器性能ではないし。スタミナ管理弱い相手なら大斧同士でも当て逃げできるぞ -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 21:17:56
      • 貴方の言う通りかもね。ただどのビルドにも鎌ないと発作出るまである俺は鎌ないと対人勝てないし、鎌を愛しすぎたせいで強いと錯覚したかも。鎌で勝てないのは物干しとゴッヒルだけで、物干しは勝つことすらある。ただ鎌を皆に強みを説明することは僕の文章力では無理なようだ。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 21:27:11
      • なんか責めるみたいで申し訳なかったが、自分も鎌好きだから最初は良かったんだが、、、、研究してるうちに亡者になってしまっていたかもしれない。ただ鎌は訳解らんところに判定があったり逆に無くちゃいけない所に判定がなかったりそれぞれ滅茶苦茶種類が多い(実は他の武器でも結構ある)からそれを探すのは鎌の魅力であり欠点かもしれない。 -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 21:36:46
      • なんか僕の気持ち理解してくれたみたいで助かる。僕も亡者に成り果てたから思うけどやはり、長く使い込むとこれ強いんじゃねと僕を錯覚させる魔性の魅力にあるのかも。やっぱりデザインとモーションかな。これだけでこのカテゴリを使う理由に僕はなる。ただ本当ジャンプ攻撃の無茶苦茶判定ひで -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-07-26 (火) 21:50:27
      • 実はあれも研究すると面白いんだ、、、、君もきっとそうなるだろう、、、、なんちゃって -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 22:03:54
    • 何をしても「別に鎌じゃなくてもいいよね。他のでも出来るし」になる -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-26 (火) 20:36:51
      • 器用貧乏でもせめて軽ければいいんだけどね。まあ結局どういう調整するのもフロムさんの自由だからなあ、、、、 -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-26 (火) 20:49:42
  • 実用性はともかくとして鎌でウォークライが使いたい。あのR2モーションを鎌で使いたい -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-07-26 (火) 07:22:12
  • 振りの速さ大斧と同じって両手持ちR1の話だよね -- [ID:6PdxjgUWmvs] 2016-07-26 (火) 21:13:17
    • 鎌を片手でもほとんど変わらないようなきがする -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 21:19:59
      • 今気になって見てみたが大斧も片手でクリップ見比べたくらいでは長さの違いなんて全く解らなかった。ちなみに竜狩り斧 -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 21:30:57
      • 右に鎌とグレアク持って振り比べてみたらR1 2段目までの速さほとんど同じでわろた 鎌の片手は振りが速いと錯覚していたようだ -- [ID:6PdxjgUWmvs] 2016-07-26 (火) 21:39:37
      • ふりかぶり大きいからね鎌は -- [ID:xquZ3G4LU3.] 2016-07-26 (火) 22:45:23
  • 大鎌の戦技は首狩りじゃなくて草刈りがよかった。パリィできないくらい盾の下側ねらう下段攻撃みないな感じで -- [ID:4ZTBrbYF6f6] 2016-07-26 (火) 21:29:07
    • それなら稲穂狩りみたいな名前で、効果が数秒間移動速度低下ローリング不可、説明文が「地を這うような一撃は稲穂を狩るように容易く足を狩る」みたいな(妄想) -- [ID:kKtKSEFlVMk] 2016-07-27 (水) 19:43:55
      • 稲穂は大切に刈り取らなきゃ壊れちゃうじゃないか、お米を粗末にするとバチがあたるぞ。 -- [ID:4ZTBrbYF6f6] 2016-07-27 (水) 23:24:34
      • でもそれ面白いな。逃げてちょこまか回復されると火力で押しきれない点をカバーできそう -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-28 (木) 23:49:48
  • 死角(曲がり角)から不意討ちするとき片手溜R2をよく使うな。リーチ優秀、範囲優秀、威力がちょい足りないけどガードされても削るしね。左手に出の速い武器持てばチェインはしなくとも2撃目3撃目も当たってくれる。ただしミスったら接近戦なんで逃げ足は必要だけれど -- [ID:dip/WdQPBt2] 2016-07-28 (木) 22:43:21
    • 角待ちはヤミレイの鉄板だよなあ。前に特大にやられてなすすべ無く死んだ思い出がよみがえるw -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-28 (木) 23:47:48
  • ゴッヒルに対して絶望的な相性、振りのはやさとアーマーどっちもないとロリR1抜く方法がないぜ・・・ -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-07-31 (日) 11:52:28
    • タイマンもそうだが、、、、何より侵入(または青)と攻略が辛い。盾貫通がうまく強みになってない(ガードされると反撃くらう)せいで火力が刺剣なみの大斧に過ぎないからな。鎌オンリーは死ぬほど腕の差と幸運が必要 -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-07-31 (日) 16:28:29
    • ゴッヒルは完全に諦めて、空振り→ロリL1誘いパリィにしてる -- [ID:rYuOdXhmUb2] 2016-07-31 (日) 17:00:23
      • 鎌は振りが大きくて攻撃後の隙が大きく見えるけど、実際使ってみると技後硬直はそんなにない。ゴットヒル相手に関わらず、何回かR2とかを素振りして敵を誘ってパリィってのは結構有効だったりする。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-01 (月) 11:53:25
      • 隙が問題なのはオオタテとの接近戦だからまあ、ゴッヒル相手なら、、、、出の遅さとスパアマ無いのに目をつぶればねー -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-08-01 (月) 20:34:42
      • ついでに言えばふりかぶり大きいのが幸運して実際誘いにはかかり安いかもしれない -- [ID:ZK7.leABpdk] 2016-08-01 (月) 20:36:39
  • たまに鎌使いの人の中に、風呂上がりの幼稚園児並みに走り回ってDR1しまくる人がいるんだけど、鎌のDR1って強いの?他とパリィのタイミングは変わらない気がするんだけど… -- [ID:gsn2JIRT9L6] 2016-08-02 (火) 20:29:32
    • 範囲広いから滅茶苦茶に出しても引っかかりやすいんじゃね。しかし園児ダッシュという言葉で笑ったわ -- [ID:z3MO10/jH7Q] 2016-08-02 (火) 20:41:17
    • 最適距離で入ればパリィされても貫通で相手も怯んで致命食らわずに済んだりするからな。 -- [ID:FAPYl7jYT3E] 2016-08-02 (火) 20:50:21
    • DR1、ロリR1、R2が他武器と張り合える。R1最弱武器だからしょうがないね -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-08-02 (火) 21:13:38
      • r1そんなひどい?刀よりは優秀だと思ってるんだけど…笑 コメの上の方だとリーチ直剣と同じってなってるけど鴉はもっと長いと思うけどな 盾持ってガンガン攻めて来られたらきついけどある程度距離とる相手にはそこそこr1使えると思う まぁあくまでもそこそこやけど -- [ID:dAx45HzFTek] 2016-08-07 (日) 10:28:20
      • 同じでは無いが差が少ないんだよねー。現状火力とスパアマ、衝撃波の無い大斧だからね、、、 -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-07 (日) 17:44:42
      • あと、カタナは鎌よりはだいぶ速いからねー。あの範囲と速さの他の武器にはスーパーアーマーついてるし。センギも優秀だということが鎌と決定的にちがう所だなあ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-07 (日) 17:50:34
    • Dr1練習してるんじゃない?自分もそんなことやってたときはある -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-07 (日) 17:54:48
  • 別に鎌部分じゃなくて柄プッシュとか石突き殴りでいいから大斧ロリr1みたいなの欲しいわな -- [ID:hWSPQurIOdk] 2016-08-02 (火) 23:24:24
  • DLC で無印のダッシュ切りできる鎌こないかな… -- [ID:NDvIrffG1Eo] 2016-08-03 (水) 10:21:12
    • 来ない。と言うか来ないで欲しい。一転してイナゴ武器になってしまう気がする。物干しDR1みたいに、ヘイトめっちゃ集めそうだしね -- [ID:E8l3lO5WIdA] 2016-08-05 (金) 19:02:26
      • もちろん純粋に面白そうだとは思う。めっちゃ格好いいし、今も使っている理由のひとつだし -- [ID:E8l3lO5WIdA] 2016-08-05 (金) 19:11:01
      • 今作めくり無いしパリィとりやすいからイナゴが群がるのも最初だけと思うがな… -- [ID:rjEaKMhFSlU] 2016-08-07 (日) 09:57:59
  • 弱いなこれ、弱体化ソウルはそろそろやめてアッパー調整しましょうや -- [ID:Jf/xrYtEfVY] 2016-08-03 (水) 14:49:28
  • 取り敢えず致命モーションどうにかして欲しい -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-05 (金) 19:04:18
    • 片手持ち状態の歩きモーションも、大剣レベルで重いのに片手でぶんぶん振ってるの気になる。で、そのくせr1は「後ろに振りかぶって」「振りが遅い」とか、流石に酷すぎると思うんだ。 -- [ID:wDAaYfoVb1o] 2016-08-07 (日) 07:04:48
      • デモンズの頃にあったフロムの拘りを感じなくなったねぇ…。 -- [ID:KGL/gAKnkCk] 2016-08-07 (日) 09:29:25
      • そんなこと言い出すと、ほぼ全ての攻撃が最適外の打撃になるぜ。どうみても刃を叩きつけてる様にしか見えない -- [ID:4howFEacbjo] 2016-08-07 (日) 12:13:16
      • 攻撃モーションはかっこいいと思うんだ。歩きと致命が酷いけど -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-07 (日) 17:52:42
  • ほどんどのモーションが何かの下位互換、ある意味すごい武器種 -- [ID:Jf/xrYtEfVY] 2016-08-07 (日) 18:16:37
    • タイマンならまだ使えるから!相手回復しない前提で!それくらいでしか使えないから! -- [ID:iOIqeWAAabw] 2016-08-07 (日) 22:33:07
  • (攻撃力が無いのは置いといて)直剣、大剣等に対するリーチの優位性を生かして行きたいところ。他のポール武器より2撃目が速い(気がする)から状況対応能力が高い。相手の回避癖を見極められれば攻撃を先だしすることで優位に立てる、ハズ⬅机上の空論 -- [ID:9pzB1pPx6WE] 2016-08-07 (日) 20:35:01
    • 初撃も2撃目も大斧とおなじスピードなんだよなあ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-08 (月) 12:25:46
  • 前作の鎌ってどんな感じやったん? ここまでやばくはなかったよね? -- [ID:MThcEIa63dE] 2016-08-09 (火) 11:57:36
    • ダクソ2でだが、大盾の上からでもガンガン削ってたし、最適当てるのも難しくなかった。何より強靭無視して怯ませられるのが良かったな -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-08-09 (火) 15:26:25
    • モーションに関して言うなら、両手時のは今作のが良いけど、片手時はダクソ2のが遥かに戦いやすかった(使いやすいとは言ってない)まぁ攻略に向かないのは2・3共通だけども -- [ID:uEu7EnIMJ0U] 2016-08-11 (木) 20:45:57
  • 体験モーションの鎌こないかな… -- [ID:DBgt4vYWec.] 2016-08-09 (火) 16:35:32
  • dlcでクイステ鎌が来るって信じてるからな… -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-08-09 (火) 17:01:00
    • それも良いけど首狩をちゃんと使えるようにしてほしいねー -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-09 (火) 23:48:03
  • 鋭利鎌+10で大蟹を殴ったら鋭利フランベ10の2倍くらい数字出てたんだが、防御無視効果でも働いてるのかな? -- [ID:49UEIPPpy.o] 2016-08-09 (火) 23:12:42
    • 打撃、斬撃の違いか同じ所殴ってもモーションと当たり判定が全然違うから別な所に当たってるかだろうね。鋭利派生のフランベってあんまり向いてないし。、、、普通に殴っててもちゃんとモーションの重さとスーパーアーマーの無いことと釣り合う火力があればなあ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-10 (水) 00:00:09
  • カマキリプレイしてて気づいたんだけど左手で振ると効果音変わるっぽい? -- [ID:bew4dyuoQRY] 2016-08-10 (水) 08:02:12
  • スパアマない火力もない、リーチはあるけど生かせない すごい武器だ... -- [ID:oFIbPKdkXCY] 2016-08-15 (月) 10:29:44
    • おらこんな武器いやだ~ -- [ID:N0EK14tBHCc] 2016-08-20 (土) 20:37:11
  • 扱い辛いって話だが、(見た目)最新型が負けるわけねーだろ!いくぞォ! -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-08-15 (月) 11:05:36
  • 高レベル帯で鎌振り回して気づいたけど暗月エンチャすると勝率がグンと上がる。結局強いの暗月エンチャなんだけど、火力の問題を解決するだけで全然違うことがわかった。振りの速さは大斧と言うが、大斧は縦振りでスタミナ消費糞なのに対し、こちらは横に判定広いのとスタミナ消費は大斧ほどでないところは評価できる。あと両手は若干踏み込んでるのかな、それとも異次元リーチ発動してるのか、大斧にリーチで勝ることもある。ヨームは無理だろうけど。ちなみに高レベルで暗月エンチャの力を持ってしても、ゴッヒルと物干しには敵わなかった。奴等は無理、盾を持てば少しかわるかも。鎌で有利取れるのは、大斧、大曲、大剣、直剣、大盾ダクソぐらいかな。少し厳しいが斧槍も勝てる。以上高レベルマンからでした。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-18 (木) 07:22:56
    • ダクソ2の時もモーションは変わってないのに火力に上方修正が入ってから使えるようになったよね。盾貫通と出血があるからこんなにダメージを低くされてるのかな -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-08-18 (木) 08:49:37
    • 結局、鎌の何が悪いって、相手にして怖くない(脅かすほど火力無い)って事に集約されるからな -- [ID:eiYKvypA0yQ] 2016-08-18 (木) 10:31:20
    • 高レベルマンから追記。 いくら高レベルとて安易に筋技99にしても泣きたくなる火力なのは変わりなかった。たしか520だかなんだかぐらいだがこんなんじゃ無エンチャの太陽直剣といい勝負って感じで盾貫通もしょっぱく感じた。なので鎌を物理で攻めさせようとしても無駄。やはりエンチャをしないとだめ。パリィの危険に脅かされながらやっとの気持ちで当てたダメージが200とかだと本当に発狂する。暗月エンチャすると一発400ダメージを叩き出すのもざらで、1度鎌で高火力を味わうと、そっから狂ったようにブンブンしてしまう。だが基本慎重派の鎌使いがブンブンすることは稀なので相手は即座にチェインから逃れようとかパリィしようとかはできない人が多い。そして鎌強いと錯覚し、ゴッヒルマンや変態パリィプロまたは狂人バクスタマンに地面を舐めさせられるのである。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-18 (木) 10:58:37
    • これで火力とスパアマ両方ついたら大剣食っちゃうかもね。うまい調整頼みたいわ -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-08-18 (木) 12:10:29
      • スーパーアーマーはともかく火力は対人のためにも攻略のバランスのためにもあったほうがいいと強く思いますねー 度々コメント申し訳ないけど -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-19 (金) 22:50:06
    • リスクとリターンが噛み合う良調整って本当に難しいんだろうね。ちょっとした変化でぶっ壊れに成ることもあるし -- [ID:E8l3lO5WIdA] 2016-08-18 (木) 14:37:07
    • 蛇人の鉈が修正が来るからもう鎌の利点なぞ何も無くなるだろうな -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-19 (金) 16:15:01
      • あと直剣、大斧は鎌の動き解ってれば鎌に完勝できる。鎌の判定信じられない所に穴があるからな。相手に鎌の経験が無いなら勝てるけど -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-19 (金) 16:18:28
      • 直剣を話題に出すのはずるいや!直剣なんてちょいと工夫すれば全カテゴリ楽勝で完封できるもん!だ、大斧は単に君が上手いだけだよ!俺の場合大斧なんて武器関係なくバクスタ取って終わるボーナスタイム武器だからね!(たまにグレアク玄人に出会うが奴等に勝てるとは言ってない。)あと直剣も距離さえ詰まさせなければ鎌でも楽勝だからね!(というか鎌で距離詰められたらどのカテゴリにも勝てん)ちなみに直剣なら全カテゴリ楽勝と言いつつ、鎌でも直剣楽勝と言う僕の矛盾はスルーしてくれ。そして最後に話それるが最近思う鎌の完全上位互換は斧槍ではなく鞭ではないか?長文失礼またも高レベルマンからでした。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-19 (金) 21:31:45
      • 矛盾については「自分で使ったら」ということだろうから理解はできるぞよ。暗月エンチャは真似てみようかしら。、、、まあ鎌というか他の武器での暗月エンチャもより一層凶悪なんだけどねw -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-19 (金) 22:36:28
      • 連投すまんが。大斧は鎌の攻撃見てからあとだしでスパアマ使ってr1振るだけで鎌に何もさせずにチェインできるから難しくも何ともないと思うな -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-20 (土) 11:59:40
      • こちらこそ連投すまんが前にもいった通りバクスタ狙いだからこちらも後だしである。まぁレディファースト?なんでそちらから攻撃していいですよ? -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-20 (土) 14:12:55
      • まあ、隙大きい武器だと先に出した方が負けると言うのはもはや鉄板だよな。 -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-20 (土) 16:15:43
    • 対人の話も重要だけどそれ以上に白含む攻略での使いがってをちゃんとしてほしいというのは大きい -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-19 (金) 22:39:47
  • 鴉なら理信45で混沌派生にすると表示火力500越えるからそこそこですね 表示火力だけは、、、 -- [ID:YyQFifURcrA] 2016-08-18 (木) 14:31:29
    • 表示火力詐欺ほんとやめ・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-19 (金) 09:23:03
  • これ一本で戦える性能にしろとは言わないけどさぁ、鎌使ってる人がやっぱ鎌じゃ無理だぁ・・・って感じでスッと武器変えるの見るのはあまりにも悲しい -- [ID:Jf/xrYtEfVY] 2016-08-19 (金) 23:03:56
    • 結構上手いホストとタイマンって状況になって、法王大鎌で戦ってたのに追い詰めた途端カサ曲使い出して以後ずっとカサ曲だったときはすげえモヤモヤしたわ…自分も鎌キャラ作ったから気持ちはよくわかるだけに -- [ID:LPERX6QVm8M] 2016-08-20 (土) 08:22:28
  • これ一本で戦える性能にしろとは言わないけどさぁ、鎌使ってる人がやっぱ鎌じゃ無理だぁ・・・って感じでスッと武器変えるの見るのはあまりにも悲しい -- [ID:Jf/xrYtEfVY] 2016-08-19 (金) 23:04:09
  • 侵入で使う必要性一切ないしな… タイマンならまだ使えないことはないけど勝率はやっぱりよくないよね -- [ID:4V4GwEmZtu6] 2016-08-21 (日) 14:44:33
    • 複数相手の時に横薙ぎが便利、追い打ちがよう当たる当たる、火力?鎌はサブに使うもんだよ -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-08-22 (月) 11:56:09
      • うんうん、すごい便利なんだけど、両手にした途端R2は情けない範囲、そしてスパアマも吹っ飛ばしもないから頼りねぇ・・・ -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-22 (月) 12:51:52
  • 鎌って戦技以外は下手に修正されるよりこのままで良いと思う。侵入では使ったことないけど、攻略とタイマンなら使いやすい、特にタイマン -- [ID:PrytGd3vDbs] 2016-08-22 (月) 09:50:15
    • そう、タイマンなら意外と勝てちゃうのよね。初見殺し、とまではいわないけど、使用人口が少ないから意外と対応されなかったりするしな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-22 (月) 16:21:59
  • 鎌使いは上手い人が多い、後めったにエンカウンしないせいで間合いが分からず削られて死ぬ -- [ID:zUyRtTdSrw.] 2016-08-22 (月) 18:06:36
    • 昨日は黒騎士特大をノーダメージだったけど、今日鴉大鎌に出会って、同じく鎌使ってて、すごい死闘になった。お互いが鎌を知り尽くしてるかどうかで変わってくるね。タイマンだと。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-22 (月) 18:28:05
      • 鎌VS鎌、そのなんと貴重なことよ。相手することで見えてくる部分もあるし、人口増えてくれないかと切に思うよ -- [ID:7lcUUdPRPXU] 2016-08-22 (月) 19:06:09
  • 鎌使いとして、鎌の貧弱な火力を何とかしてほしい気持ちはやっぱりあるけど、鎌は3種類ともデザインの良いイケメン武器だから、武器としての性能まで良くなってしまったら他の武器の立つ瀬が無いんだろう…だからフロムは鎌の修正をしないんだ… -- [ID:JxJjMN1slpc] 2016-08-22 (月) 22:13:19
    • 涙、でてますよ -- [ID:Rn8cCmws8ks] 2016-08-23 (火) 00:13:54
    • 素敵性能が高い装備は代償として実性能の低い産廃となる。ACとかの頃からのフロムの伝統ですわ……。 -- [ID:xle.9WD2VkQ] 2016-08-23 (火) 01:26:52
      • 素敵性能...レールガン...産廃......うっ頭が.... -- [ID:zUyRtTdSrw.] 2016-08-23 (火) 02:50:38
  • 鎌持って死神プレイしようと思うんだけど、いい装備ないっすか。 -- [ID:tN9oLi/01HM] 2016-08-24 (水) 19:31:31
    • 胴をコルニクスのカラスっぽいのにして頭をダークレイス!と見せかけてやっぱり火継ぎ兜!足は祈祷のスカートか、ローリアンの足かな -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-08-24 (水) 19:39:09
    • 大司教シリーズ&亡者状態でやってるよん。ロ◯サガ1のデス風。ひらひらしててモーション欺瞞できるしオススメ。 -- [ID:Trz8aqnscVc] 2016-08-24 (水) 20:21:06
    • 全身真っ黒に鎌で -- [ID:JhFfryG/FBI] 2016-08-26 (金) 19:29:38
  • タイマンならノーダメで勝つことがあるがノーダメで負けることもある。武器相性なのか相手の腕に差があったのかはわからんが鎌が特別弱いとは思わないな。攻略侵入では使ったことないからあまり言えないけど -- [ID:EOnHo8x7MgM] 2016-08-25 (木) 07:50:51
    • 鎌に限った話じゃないけど、攻撃を見て避けられる人には勝てる気がしない -- [ID:YPp7nSLLP6Q] 2016-08-25 (木) 18:49:42
    • タイマンは知らんが攻略ではDPSは最低レベルでスパアマ、発生、リーチ、戦技一切強みがない。ただかっこいいだけ。 -- [ID:JET26H8CCIo] 2016-08-25 (木) 19:41:21
  • くっわざと鎌を放置して他の武器の盾貫通を強化しやがった…。ぐぐぐ、だが負けん!せめてパリィ不可になれば話がちがって来るのにぃ -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-25 (木) 18:08:14
  • おかしい...アンバサキャラとか脳筋キャラとかだとよく白呼ばれるのに鎌キャラだけ全く呼ばれん...カーサスエンチャ鴉鎌にドーリスまで混ぜて文字通り出血大サービスするのに...なぜぇ... -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-08-25 (木) 19:51:55
  • 法王鎌さんの強化きましたか?きましたよね?見ててください、いままでかっこいいだけとかいってたやつこてんぱんにしてさしあげますよ! -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-08-25 (木) 21:04:03
    • DLCの雪原で真の姿を現すから...きっとエンチャした瞬間、鎌を中心に吹雪が逆巻くぜ(純粋な期待) -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-08-26 (金) 02:50:01
  • ざけんな…ざけんな…冷気エンチャ時間変わってねえぞ…次のアプデで必ず延ばせ明日アプデしろ -- [ID:LbVArLQKROY] 2016-08-25 (木) 23:00:11
    • 凍結の効果う○こだから修正しなくて大丈夫やろ(白目) -- [ID:MMw23dzc0IA] 2016-08-26 (金) 04:32:58
    • 又はエンチャ時間据え置きでいいからデフォで出血をくれ -- [ID:Trz8aqnscVc] 2016-08-26 (金) 08:52:11
  • ええ加減片手持ちで走った時オモチャみたいなモーション直せや無能宮崎 -- [ID:XQ6FUzFbku6] 2016-08-26 (金) 11:43:49
    • 無能やから修正するわけないやろ無能 -- [ID:cRtGRCm5CzQ] 2016-08-26 (金) 12:37:19
    • 片手持ち走りの発泡スチロール製みたいなモーション、致命時の本当にその刺し方ならダメージ10倍だろってモーション、戦技エンチャ時間増加(ただし法王大鎌は除く)、首狩りの意味不明な性能、ついでに生命狩りの鎌のクソザコ性能…間違いない。フロムは鎌に興味が無い。嫌いなんじゃなくて、興味が無い。 -- [ID:z9WlJ9lLrMs] 2016-08-26 (金) 12:45:55
  • ガチのタイマンビルド作ったけど物干しや槍以外の長物系対策は鎌で十分なんだと最近気付く。斧槍で良くね?ってなるけどどうにもあのモーションは好きになれん。しかも盾持ちに近寄られるとなんもできん。特大剣や大斧は?バクスタのカモかな。大剣は?言うほどリーチなくて長物より軽量対策になってしまう。槍は?盾持ちに弱く、何故か槍だとパリィに対処しずらい。物干しは?ごめん、デザインが…。結局何が言いたいかと言うと、モーションが好みで盾持ちにも強くて大斧と変わらないリーチがあるので長物対策は鎌に行き着きましたと言うこと。パリィは槍では対処できないけど鎌なら何故かできるから大丈夫。理論上は鎌の上位互換が存在するけど、実際はそうでもないな。でも流石に鎌オンリーは苦行。鎌の苦手な武器カテゴリーは中盾直剣で対応する。あと火力不足なのは鎌の最も辛いとこだね。カラスガマをエンチャして初めて実用的になるからレベルは高めにしなければならない。ただタイマンしたいだけならレベル高くても海外勢が相手してくれるから大丈夫だね。長文失礼 -- [ID:1bNwk.GSbCc] 2016-08-26 (金) 17:49:21
    • うわっめっちゃ長文やった。自分で引いた…。皆さまごめんなさい。 -- [ID:1bNwk.GSbCc] 2016-08-26 (金) 17:50:15
    • うーん… 対処できるとかできないとか実用性があるとか、そんなの気にしてこの武器使ってる人はほとんどいないと思うよ? -- [ID:Bi5Uih6KxYU] 2016-08-26 (金) 18:30:52
    • 鎌は性能じゃないんだよ。鎌はその見た目アドこそが最高の利点なんだ。他の全ては、武器の相性とか鎌の火力とかは、全部PSで補うものなんだ。 -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-08-26 (金) 18:46:24
    • あれ!?PSで補ってる部分は確かにあるけど、それでも性能面で鎌を選んでるんだけど俺みたいなの少数派なのか!見た目は言うまでもないアドバンテージなのは理解してるよ!イケメンだよねぇ、持ってるだけで拍手されることもある。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-26 (金) 19:07:18
      • あっちなみに木主。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-26 (金) 19:07:47
      • 斧槍に全ての面で食われ気味やからね… それでもどうやって勝つか考えるのは楽しい -- [ID:Bi5Uih6KxYU] 2016-08-26 (金) 19:52:03
  • 性能とか、どうでもよくね?カッコよければそれで良くね?好きな武器使って好きな防具装備して… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-26 (金) 22:21:27
    • そうだよ(便乗)鎌モーションはなんだか情けない(個人的に)動きが多い中ロリR1の片手両手がほんとすこ。速度とロリ狩りになってなおカッコいいんじゃあ〜 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-26 (金) 22:36:03
    • 極端な性能差だと中の人ステに 愛 を振らなきゃならんのがきつい… -- [ID:ZD8JrZtCSns] 2016-08-28 (日) 23:46:22
  • 今さっき大書庫で白やったら、全員鎌使いだった(笑)惜しいのはボス戦で使ってた武器がホストと相方が鴉人だったのに俺が持ってなかったことだ……。 -- [ID:wBoQrP2unsA] 2016-08-27 (土) 03:05:31
  • 確かに性能は悪いかもしれないけど、鎌上手い人はほんとかてないね。基本サリ裏のタイマンしかしないけど、何人か鎌一本であほみたいに強い人いるよな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-27 (土) 12:13:31
    • 対人で使う人が少なすぎて稀に当たるとちょっと苦労する。対人下手だからたいてい死ぬし、相手が玄人かどうかも判断できない… -- [ID:UOSMFEDOel.] 2016-08-27 (土) 12:37:52
      • 間合いを完璧に把握して武器を振ってくる、ノーロックで立ちまわる、溜め攻撃で回避後を狩られる、わざと大振りの攻撃を空ぶって隙を狙った相手にパリィ、鎌上手い人はこの辺りの戦法をふんだんに使って来てやばい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-27 (土) 13:45:10
  • 初めて首狩りあたった。出血も即死もしなかった。それどころか半分削って終わり -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-27 (土) 13:59:38
    • きょ、強制ダウンがあるから・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-27 (土) 14:04:33
      • 強制ダウンってあったっけ? 似たコメが散見されるから、何か条件があるのだろうか -- [ID:bUsnK3.fxps] 2016-08-30 (火) 12:55:56
  • どうして、最も美しく、残虐で、最強だった生命狩りの鎌が奇跡になってしまったのか。 -- [ID:Oc4gP1Eb.Gs] 2016-08-27 (土) 15:28:05
    • 長い長い年月の中でエルドリッチだけが知り得る奇跡。つまり物語になっちゃったとか?それともエルドリッチのソウルから摘出してるだけなので完全なものではない?わかんね -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-27 (土) 16:04:10
  • 次回のアプデで鎌増えて欲しい+致命モーション変更してくんねえかな・・・ -- [ID:CSzumQ6mBSg] 2016-08-28 (日) 23:17:33
    • モーションはともかく、種類はまぁ絶対に増えないわな。DLC待ちね。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-08-29 (月) 08:00:08
  • DLCで鎖鎌きて盛り上がる未来がみえる -- [ID:fqQ9IwLXPSU] 2016-08-29 (月) 08:07:58
    • 俺にも!俺にも見えたんだッ!みんなで楽しく鎌を振り回している未来がッ!! -- [ID:c8RnE8srn6M] 2016-08-29 (月) 09:31:34
  • 鎌に一回も勝った事が無いんだがどうすりゃいいんだこれ。圧倒的に経験が少ないし苦手武器がよう分からん -- [ID:jO7NWZJJR4w] 2016-08-29 (月) 09:30:27
    • もしわからないなあと困ったら自分で使ってみること。人によって異なる苦手もこれで判明するし、なによりハマってしまうかもしれないな? -- [ID:hAbR56OpF9I] 2016-08-29 (月) 09:47:34
      • おっと何故か我がインベントリに法王鎌の+5があったぞー。 -- [ID:jO7NWZJJR4w] 2016-08-29 (月) 10:19:14
    • 鎌より速くてスパアマ有りの大剣両手持ちでガンガン攻めて来られるときつかったりするかな。あとは特大武器とか斧槍に後出し徹底されるとキツイ -- [ID:rUSk160NoHU] 2016-08-29 (月) 10:46:21
    • ダメージレースに弱いから真正面の殴り合いが苦手。だいたいリーチや出の速い攻撃で近づかせない戦いをするから、思いきって飛び込むか、特大武器の相討ち狙いが良いと思う。ただそんな事は鎌使いは重々承知してるわけで… -- [ID:7lcUUdPRPXU] 2016-08-30 (火) 00:07:35
    • 実は大盾でガード直後に反撃すると、余りにモーションの遅い武器以外なら鎌にほぼ反撃入れる事ができる。少なくとも相討ちにはしやすいから直剣やスパアマで押しきれる大斧辺りで狙うといいかも。リーチ長めの物がオススメ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 00:44:35
    • 断言しよう。鎌オンリーで戦うとしてこの俺なら、ゴッヒルと物干しと槍、アカハルバ、あと大盾後だしダクソ以外なら確実に勝てると。タイマンに限るが。故にこれ等の武器をメタる武器を装備することで嘘偽りのない、勝率8割マンキャラを作れた。つまり何が言いたいかと言うと、どんなに上手い鎌使いが相手でもゴッヒル等の武器を使ってよっぽどPSに差がなければ簡単に勝てるだろう。所詮鎌、相性の悪い武器にはめっぽう弱い。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-30 (火) 02:23:28
    • おぉ沢山の返答ありがとう。取り敢えず自分で使ってみるわ、早速法王騎士の大鎌を+5にしたぜ -- [ID:U5Cspm2MWwU] 2016-08-31 (水) 11:14:32
  • 大盾殴ったり、体力ラスト数ミリ残して中盾で逃げ回る相手にダッシュ中武器変更R1でとどめとかに使ってます -- [ID:hPhwG7qO/u.] 2016-08-29 (月) 10:37:52
  • 誰かが鎌より大槌のほうが遥かに強いと言った。もし、自称大槌のプロと、自称鎌のプロがタイマンした場合、どちらが勝つと思う? -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-30 (火) 02:40:22
    • 鎌はスパアマを嫌い、大槌は後だしを嫌う。故に先に仕掛ける者はなく、其処には平和が訪れると思う -- [ID:bUsnK3.fxps] 2016-08-30 (火) 12:49:53
    • タイマンならそりゃ、鎌はそこそこ弱いくらいの武器だし大鎚には相性悪くないけど(大鎚使いもそれが分かってるから絶対に先に降らないと思うが)武器侵入や白、攻略となるとかなり性能の差がでると思うぞ。何より大鎚にたいして鎌の戦技が全滅してるし。タイマンで勝てる勝てないの話になるとバクスタの取り合いにしかならんとおもうぞ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 19:07:40
      • 連投すまん -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 19:08:19
      • 正直、鎌使ってて物干しや、ゴッヒル、槍ぐらいしか怖い武器がない俺からすると、大槌のほうが強いと胸を張って言える奴はマジで尊敬する。今作のそれでよくやるよ。まぁグレクラならまだ普通だなと思えるが。いやマジこれ煽りでもなんでもなくてもうそれ単にお前が大槌使うの上手いだけじゃね?とさえ思う。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-08-30 (火) 19:28:17
      • うん。タイマンも重要だとおもうけどね。タイマン以外が特にキツくない?鎌は。侵入とかだと戦技かスタブだけで勝負つく事がほとんどだし -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 22:38:14
      • 追記。ちょっと気になったんだけど、ちなみに特大系の武器が全く怖くないっていうのは鎌の性能じゃなくてバクスタそのものが強いだけでは? -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 22:41:31
      • いや、まぁタイマン以外だと、正直鎌じゃなくてもいいな、ってのはある。攻略はロス騎士とか完封出来るんだけど、侵入で使うメリットはない。スパアマないし、火力ないからね。あとバクスタはね、実は鎌使うときは狙ってない。あからさまにバクスタ狙うと、それに合わせてくる変態がたまにいるからな。俺は器用にブンブンすることを心掛けて鎌を振り回してるんだが、そうしてると鎌が一番特大メタにしっくりきたんだ。何故かわからんけど。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-30 (火) 23:02:04
      • ボルドで侵入も攻略もサイン対人もやってるけど法王騎士鎌使うより普通に勝率高いんだが -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-08-31 (水) 06:11:22
      • 法王騎士鎌は流石になぁ。俺上質マンだから普通に鴉使うしな。まぁ技量特化マンの時なら全然法王騎士鎌も勝率高かったが。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-08-31 (水) 11:29:20
    • タイマンならそりゃ、鎌はそこそこ弱いくらいの武器だし大鎚には相性悪くないけど(大鎚使いもそれが分かってるから絶対に先に降らないと思うが)武器侵入や白、攻略となるとかなり性能の差がでると思うぞ。何より大鎚にたいして鎌の戦技が全滅してるし。タイマンで勝てる勝てないの話になるとバクスタの取り合いにしかならんとおもうぞ -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-08-30 (火) 19:07:40
  • 逆に鎌に似合う戦技って何だろう。クイックステップとか回転切りとか構えはイケそう。痛打とか2の渇望の鎌の両手R2みたいになりそう -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-09-01 (木) 20:05:32
    • くそ発生の早い足元切りとか? -- [ID:tuWrjxSOeWU] 2016-09-01 (木) 20:25:28
    • 敢えてウォークライとかわ? -- [ID:6vFY9Tl4CYU] 2016-09-01 (木) 20:29:25
    • 槍見たく前に突きを出してからの、引き寄せ、突きの時刃は外向き引き寄せの時内側に回して引く -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-01 (木) 20:43:04
  • 鎌はバクスタの方が威力高い、なーんて仕様はないですかね?バクスタ決まると柄で殴って跪かせて首狩り的な!! -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-01 (木) 20:47:44
    • 戦技にしたら面白そう -- [ID:AnFep5XDPjI] 2016-09-01 (木) 20:56:34
    • 2で多少マシになった鎌の致命モーションを無印仕様に戻した理由がわからん フロムも頑なに鎌の致命モーション用意してくれないし、何かしらの拘りがあるのか?何回見ても鎌の致命モーションは訳わからん...どうやって刺しているんだ? -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2016-09-02 (金) 22:48:43
      • 安心しろ・・・峰打ちだ。 -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-09-03 (土) 10:47:03
      • 思いつきだけど、3のモーションは無印モーションを流用して作ってるんじゃない? そして2は独自モーションとして開発、整合性が取れないから安易にクミコメナイ。→開発コストにみあわない、とか考えた -- [ID:K5uYvgcXcDI] 2016-09-03 (土) 13:15:08
      • 2の鎌は引き寄せって個性出ててよかったですよね。 -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-03 (土) 14:03:22
      • 相手の肩押さえて無理矢理こう……ごりっと? -- [ID:TxEfrajmqCY] 2016-09-04 (日) 17:43:15
  • 服装達人にノーマル鎌片手ずつ2つ持ちの紫霊は笑うからやめろ…なんか強かったけど -- [ID:3Y8o1WudtDA] 2016-09-03 (土) 07:58:53
    • カマキリスタイルは鎌の戦いかたとしては割とありなスタイル -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-09-03 (土) 09:18:45
    • 鎌使いの登竜門ですな -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-03 (土) 10:25:59
    • どうせなら鎌二刀流も出して欲しい、カマキリ専用武器が必要なんだよ。あれ?専用武器?この響き…、もし鎌二刀流が実装されたら俺テ○フォーマーズのコスプレできるんじゃ? 闇霊どもに人○変態して一泡吹かせたい。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-09-03 (土) 14:05:30
  • 双鎌くれよ双鎌。普段は鎌のケツにちっさい鎌くっ付いてて、両手持ちしたら鎖鎌みたいのを左に持ってくれよ頼むよ。 -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-09-03 (土) 14:02:27
  • 鎌の何がすごいって、相手のHPバーがなくなるまで攻撃当て続けると、、、簡単に倒せちゃうんですよ、、、強い -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-03 (土) 15:02:31
    • 知らなかった…これがマジなら厨カテゴリー認定でいいよな?(錯乱) -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-06 (火) 11:02:07
  • 熟練だとどれが一番火力出る?あとモーションの差異があれば教えてくれると嬉しい -- [ID:dvKpiGgY8ac] 2016-09-05 (月) 01:59:39
    • どれか…ね、ふ、実は2択なんですけどね笑 で、つまり大鎌か、鴉の大鎌かという話だけど、たしか自分がシミュレータで筋力技量40で試したら熟練は大鎌が400ぐらいで鴉が420ぐらいだったはず。基礎火力は大鎌が上だけど、補正値が鴉のほうが上っぽいね。ただ鴉は出血が自分に蓄積されるデメリットがあるから注意ね。でも熟練で運用するなら鴉だと自分は思うなぁ。普通の攻略や、タイマンなら出血はそこまで起きないからね。でも密集した敵にブンブンすると出血するかもね、あとタイマンなら出血武器持ちの奴は鴉鎌を引っ込めたほうが良いよ。まぁ、出血のデメリットも考慮して、選べばいんじゃないかな。まぁ自分は混沌ロンソと合わせたいから、鴉鎌を混沌派生で使うんだけどね。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-09-05 (月) 02:41:32
      • あ、モーションのほうはごめん、わかんないや。鴉しか使ってないもんで。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-09-05 (月) 02:42:38
      • ありがとうございます -- [ID:dvKpiGgY8ac] 2016-09-05 (月) 06:29:19
  • 鎌はよい。だが、過信することなかれ -- [ID:8aulyPnGIgQ] 2016-09-05 (月) 08:02:01
    • 過信できるほどの性能があれば良かったんだがなー -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-06 (火) 23:31:52
  • 鎌って相手からはセコく立ち回っているように見えるんかね。立ち回り上、細かいダメを積み重ねるしかないし、イライラさせてるかもと心配になる -- [ID:Sw84pUPGXio] 2016-09-05 (月) 13:10:28
    • むしろ細かくダメージを刻んでくる武器は戦ってて楽しいぞ。大型武器1チェインで瀕死にさせられる理不尽感に比べたら全然きにならない。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-05 (月) 21:18:43
    • むしろ鎌は使ってる方がイライラするレベルで火力無いからな -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 01:32:13
  • 【ここが凄いぞ!カーマイン!】・敵が倒せる ・かっこいい ・厨武器じゃないから安心して使える ・約70%の鎌が出血持ち ・イケメン ・持つとPSが高くなる特殊効果付き ・強い威圧感を与える戦技 ・イカすデザイン ・ロリ狩りの安定性 ・長槍と同数の豊富な種類 ・燻し銀な火力 ・強い ・序盤から使用可能 ・迫真の致命攻撃 ・命を刈りとる形 -- [ID:i4q45.mqMM.] 2016-09-06 (火) 16:21:50
    • 全部皮肉で草 -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 02:01:56
  • 鎌って攻撃力上昇かスパアマ追加で普通に化けそうな気がする。気がしない? -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-09-06 (火) 17:20:46
    • (モーションが遅めでカウンター決められやすいので大きくは化け)ないです -- [ID:7Fg5WAk8nG.] 2016-09-06 (火) 19:11:00
    • 俺はr1がパリィされなければ自分の中では確実に化けると思います。鎌はジャンプ攻撃が弱すぎてパリィマン相手にするのきついっす。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-06 (火) 19:33:36
    • 戦技はなんとかしてほしいとは思う。戦技以外の火力も冗談みたいに低いけど -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-06 (火) 23:28:45
      • 首狩りは地味~に肩に担ぎ切った後にアーマーが付くのと左側は少し後ろの方まで攻撃判定があるから、モーション速くしてヘッドショット威力上げて貰えりゃ割と行けると思う -- [ID:hw3X4ShsFbg] 2016-09-08 (木) 01:43:13
    • 回転系戦技みたいな、出の早いパリィ不可戦技があれば世界が変わりそう -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-09-07 (水) 10:04:59
  • 最近サリ裏で、右に鴉鎌、左に絵画モリィ曲剣と絵画モリィ一式装備で遊んでるけど、2と同じでこの二種類の組み合わせ相性いいね、じわじわ相手を削るの楽しい。 -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-06 (火) 19:02:49
    • どういう戦い方するのか気になる。鴉鎌で牽制して接近したら左曲剣で迎撃? -- [ID:7lcUUdPRPXU] 2016-09-07 (水) 07:39:00
      • です、前ロリを狩ります、また盾を構えてバクスタやガードから反撃を迎撃できます -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-07 (水) 18:49:15
      • 主語がなかった、相手のバクスタ狙いやガードからの反撃を潰せます -- [ID:Cr5f60/lIXI] 2016-09-07 (水) 20:17:52
      • 左右で別の役割で組み合わせるの良いな。守人曲剣なら目立たなそうだし、迂闊に飛び込んで来そうね。下手に逃げれば鎌が刺さると -- [ID:jH2n9cbnBTo] 2016-09-08 (木) 21:26:04
  • 脳筋用のゴツい鎌が出てもいいのよ?(チラッ) -- [ID:SFabVB9deYM] 2016-09-07 (水) 11:42:34
    • オスロエスの背骨を鎌にしよう -- [ID:GVwMvg5DlvE] 2016-09-07 (水) 11:49:09
      • 背骨抜かれたオスロエスさんかわいそう -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 02:18:32
  • いい意味でも悪い意味でも余り話題にならないよねぇ -- [ID:DUFNKW4xunw] 2016-09-07 (水) 19:27:09
    • 何かがマシになりそうな調整も無いしなotz -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 01:27:11
  • 降りが大斧と同じスピード、スタミナや火力は直剣刺剣レベル、スーパーアーマーなし、パリィ完全不能技なし、攻撃判定に変な穴がある。戦技カテゴリごと全滅。、、、どうすればマシになると思う? -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 01:43:50
    • 火力2〜4割UP、強靭追加でかなりいい線いくんじゃないか? -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-09-08 (木) 02:12:09
      • 大斧から威力だけを抜いた感じの武器になるな。現状と比べたらかなりいいかも知れない、、、 -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 02:21:47
      • 大斧と速度は一緒でもリーチは全然ちがうじゃん -- [ID:bEQwQQZq9Jo] 2016-09-08 (木) 09:02:48
      • 鎌ってリーチがあるように見えてそこまでないよ。多分クレイモア以上ロスリック騎士の長槍未満かな? -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-09-08 (木) 09:08:02
      • 対人だと大斧とほとんどリーチ差がないぜよ。鎌のリーチはヨーム以下竜狩同等グレートアックス以上。(ただしエネミー相手だとほんの少し鎌のリーチ延びるけど) -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 10:58:53
      • 追記。ちなみに黒騎士斧とも相討ち以外ではダメージ入らない。上に書いたやつも竜狩なんかは叩き付けの衝撃を含んだら鎌より範囲広い。現状火力、パリイ耐性、スパアマ、衝撃で劣っててリーチが大差無い(大斧の一部に負ける)のが鎌の現状 -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 11:06:11
  • 対人においてこれらを使う時、苦手な武器ってありますか?個人的にはリーチなどなどで直剣が苦手です。まあ半数の使い手がアレなんで苦手とは言いきれないかもしれませんが。 -- [ID:hAbR56OpF9I] 2016-09-08 (木) 07:43:27
    • 直剣の苦手武器ってはっきり言って無いのでこちらもサブに直剣仕込むか斧槍でパリィ封じしつつ引いて戦うかするのがいいんじゃないかな -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-08 (木) 08:41:55
    • 叩き付け系の斧槍、物干し、ゴッヒル、踏み込み突き系持ってる直剣がきつい。逆に大型武器は結構何とかなる。 -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-09-08 (木) 22:52:47
      • 自分なんかは特大系武器で後だし徹底されるとどうしようも無いので持ち変えるけど、攻めて来る特大なら勝ち目はあるな -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-09 (金) 00:10:28
    • 特大はカモなんて言う意見もあったけど性能的にはリーチスパアマ早さ火力等で鎌より一回り上の性能してるから、鎌のリーチをちゃんと把握して後だしで振れば鎌キラーになれると思う。 -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-15 (木) 19:14:04
  • 左に何か持つだけで劇的に強くなるわ -- [ID:z6zlHg3ivlc] 2016-09-10 (土) 03:40:19
    • そして右手の武器を鎌から他のものに変えるとさらに劇的に強くなる -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-10 (土) 09:51:17
  • 左斧槍:斧槍の苦手なダッシュ攻撃、盾、横透かしに中距離リーチで対応できる。鎌のパリィへの弱さを斧槍の先端パリィ不可がフォロー -- [ID:6q6wC/0mUX.] 2016-09-10 (土) 14:19:25
  • 左短剣:パリィ対策。見てから回避できないので接近時にロリを強要できて鎌のロリ狩りが活きる。パリィ対策に良し -- [ID:6q6wC/0mUX.] 2016-09-10 (土) 14:22:44
    • 木はつなげてもらえると助かるかなあ。自分がやるときは左手に何か持つときは定番の左大斧にしてるなあ。ちなみに鎌は追撃力が低いのでロリ狩りはサブの直剣でやってる。短剣はやったことあるなあ。斧槍やるときは、もともとほとんど欠点が無い武器だし普通に両手持ちしてスパアマと回転なぎや強攻撃で巻き込んでるな。鎌は意外と盾に弱いし(ガード後反撃がよほどチマチマやらない限りほぼ確定で入るため)。まあ、わざわざ鎌でやってるんだからっていう理由で鎌縛りすることが大半だけど -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-10 (土) 19:13:33
      • 左斧槍は突きタイプがいい。両手で持っても大差ない武器だし。鎌は左武器によってはガードされても相手に有利渡さない。あと片手R2のロリ狩り性能はわりと高いよ -- [ID:71Dd.GEFgVQ] 2016-09-10 (土) 22:28:03
      • もちろん多用してるともr2!ただ相手の逃げかたによってはどうしようも無いときが有るんでサブ直剣もちかえブンブンorダッシュ追撃とかはする. -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-10 (土) 23:54:29
      • ふと思ったが。短剣も斧槍もタイマンだったらもともとかなり優秀な武器だから性能穴だらけの鎌の片手に持ったら何かしらの欠点を埋めてくれるのは当然かもしれない -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-11 (日) 00:00:34
      • 両手に別の武器を持つ利点は弱点を補うことのほかに、相手に2択を迫れるってことがあるんでないかい? 短剣、斧槍の優秀さは、単体で優秀だからこそ警戒されて鎌を当てやすくする、って面があると思う(批判っぽくてスマン) -- [ID:jH2n9cbnBTo] 2016-09-11 (日) 13:36:25
      • なるほどな。それで右刺剣、左大斧とかはあんなに強いのか -- [ID:9m0ByWc43l6] 2016-09-11 (日) 18:38:11
      • ただ単純に鎌の両手が死んでるだけでは・・・速くなるわけでもリーチ伸びるわけでもなく戦技死んでるし。鎌短剣と出会ったけどわざわざ鎌なんて持たずに短剣一本で戦ってる人のほうがよほど強く感じたぞ -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-12 (月) 16:11:52
      • ただ短剣一本の戦い方と同列に見るのはいかがだろうと思う。鎌短剣は懐に潜り込んだ相手への迎撃、短剣のみは小回りとクイステの出入りを主眼としていると思う。特大剣が相手だったら短剣のみのほうが有利なはず。戦い方も相性も違ってくるんじゃない? -- [ID:jH2n9cbnBTo] 2016-09-12 (月) 20:07:10
      • 重さと小回り捨ててまで右手に鎌持つ必要が有るかと言われるとなあ。。。リーチ欲しいなら大型武器より微妙に短い鎌じゃなくて槍でいいし。槍 -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-12 (月) 23:10:33
      • そうなんだよねぇ。リーチによる牽制だと槍に勝てないんだよね。出も早いし隙も小さい。威力を求めると今度は斧槍でいいじゃんってなる。R2横薙ぎも、パルチやルッツェルンみないな燻し銀がいるし、鎌を持つ利点ってところ行き着かないんだよね。どうしたもんか… -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-09-13 (火) 21:45:48
      • ガー不と片手ダッシュの優秀さが右手鎌持つ理由かと。試しに左斧槍右鎌やってみたらわりといい感じだった。斧槍6割鎌4割ぐらいだけど -- [ID:1xu4CopipQk] 2016-09-15 (木) 17:32:27
      • 鎌はガードに一歩間違えると反撃食らうしなあ。正直それなら蛇人の鉈のほうが遥かに良いような。ダッシュも範囲は広いとはいっても刀とかと違ってワンテンポ遅れるからなあ。あくまで鎌のモーションの中では強いけど他の武器と比べたらあんまり、、、 -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-15 (木) 19:10:46
      • ちょっと思ったのだが、もしかしたら、右手に斧槍、左に短剣、サブに蛇人の鉈が一番強かったりするかも知れんな -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-15 (木) 19:18:32
    • まあ鎌の両手持ちが…ってのは認めざるを得ない。自分も片手ばかりで振ってるし。利点ってダッシュR1が異様に伸びることくらい?(デメリットともいえるが) -- [ID:jH2n9cbnBTo] 2016-09-12 (月) 19:46:23
    • 斧も斧槍もダッシュ攻撃弱いのが鎌右に持つメリットの一つ。あとハルバ系は中距離で軸ずらしランされると対応できないところを鎌が埋めてた。ダッシュ攻撃なら確反ももらわないしむしろ斧槍で有利な相打ちとれる。明確に持つ理由がありほかと差別化できた上で有用だったよ -- [ID:EwU7AJ20s2U] 2016-09-15 (木) 22:20:37
      • 蛇人の鉈と斧槍でも似たようなの出来たな。まあ鎌を絶対に使いたいなら片手より遥かに良いけど、重量に対する効果が微妙すぎてなあ。火力が刺剣レベルなのが本当に痛い -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 09:33:28
      • 斧槍のダッシュ追撃もけっこう高性能じゃない? -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-19 (月) 03:53:34
  • このゲーム使われた感想で性能語るのは微妙だぞ。使い方の問題だったり相手が検証気味に対人してたりするから -- [ID:Sy2vj7KDN8s] 2016-09-12 (月) 19:27:10
    • まあ勝てる勝てないは性能には直接は関係無いものな。一方で性能の話始めたら火力と速さスパアマ無しリーチが全体で次元が低くてバランス取れてないの一言で終わってしまうけどね -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-12 (月) 23:03:32
      • あと使われた感想が微妙なら使った感想も微妙ということになるしね -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-12 (月) 23:12:19
  • 最近鎌で対人勝ったときは俺が強いんじゃない、鎌が強いんだって思うようにしてる。そうすることで自分に自惚れなくて済むようになるし、鎌を信じることが…  カマワツヨイ ツヨインダ… -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-15 (木) 20:22:59
    • タイマンだったらそこまで弱くないと思うけどなぁ 片手モーション全部優秀やし -- [ID:fJjT1MziXjQ] 2016-09-16 (金) 05:57:37
      • 性能このままでも結構戦える。せめてもう少し軽くなれば使用者も増えるかな。火力に比して重すぎる -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-09-16 (金) 06:39:00
      • 戦技と火力、あと両手の性能さえ強くしてくれたらソコソコになるのだけどな -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 09:26:55
      • そりゃタイマンなら腕の差があればどんな武器でも勝てるでしょ。マイナーさ故か鎌のリーチ把握してる敵なんてほぼ居ないんだし(それでも負けるときは負けるが)。しかも、ここの人達はわざわざ鎌使うようなマニアなんだし。 -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 10:18:05
      • 案外片手派の鎌使い多いよね。俺は両手派なんだけどね。なんか片手よりリーチ伸びるような気がして両手しかできない。左手のサブにクロスボウ持ってるけどそれも両手持ちで使うんだよね笑。鎌もクロスボウも両手持ちがかっこよすぎて。パリィマンにタックルからのクロスブッパで地味に削って鎌ブンブンが楽しいんだ。 -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-16 (金) 10:23:55
      • 両手鎌はかっこいいからな。意味もなく頻繁に片手と両手もちかえたりしてる。あまり相手の混乱を誘えることは無いけどw -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 11:00:55
    • 実際、鎌の重量の半分以下でもっとモーションが強いの大量にあるしな -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 09:28:21
  • 右手に鎌と鞭 左手にパリィ小盾と戦技盾 -- [ID:f84sYDfeKFs] 2016-09-16 (金) 09:41:47
  • 途中で送ってしまった申し訳ない -- [ID:f84sYDfeKFs] 2016-09-16 (金) 09:42:16
    • あああああもう!この戦法が出血警戒してくるからパリィ出来て強かったって言いたかったんです 非常に申し訳ない -- [ID:f84sYDfeKFs] 2016-09-16 (金) 09:43:39
      • 出血かあ。鎌+蝕み(奇跡)にははまってたな一時期。鎌一本だけだと相当な腕の差がないとキツいからねー -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 10:23:03
  • 鎌は両手のがリーチ伸びるよ。攻撃が片手より遅くなってR2も微妙化してダッシュ攻撃もイマイチになるけど。パリィのストレスが半端ないから皆両手持ちになる -- [ID:WY2PmKWi5tM] 2016-09-16 (金) 11:15:42
    • やはり伸びてたか。俺の目に狂いはなかった -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-16 (金) 12:17:30
    • 攻撃速度はクリップみたかぎりでは全く変わってないぞ。どちらも大斧と同じ早さ。リーチはエネミーで計った分では違いが全く分からなかったがどれくらい変わるん? -- [ID:Tni04Eux50g] 2016-09-16 (金) 12:27:44
      • 今確認できんけど少し両手のが前に踏み込んでなかった?タイマンでは片手は見た目通りのリーチで両手はたまに異次元リーチっぽいの発動してた。おっ、その距離でロリ狩りできるんかい!ラッキーみたいな -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-16 (金) 12:32:01
      • 鎌特有の特定の方向のみ攻撃判定が長かったりスカスカだったりする例のアレの可能性もありそうだな -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-16 (金) 12:37:29
      • いや、動画とってかぼたん殴ったダメージ発生見たから多分間違いない。 -- [ID:Z7vI8culjIc] 2016-09-16 (金) 12:45:28
      • 伸びるってことで間違いないってこと? -- [ID:vDceW1..BSg] 2016-09-16 (金) 12:56:27
      • 体感だけど俺も両手のがリーチ長い気がするな。ノーロックで高さを目線にすると一番リーチ伸びる気がする -- [ID:zE5E5sx6bCs] 2016-09-16 (金) 13:44:11
      • 今までナチュラルに使ってた両手ノンロックも意外と合理的だったのか、、、わずかでも伸びれば試す意味あるな。左に何か持つより鎌で戦ってる感じがあっていいかも知れない -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-16 (金) 14:16:26
      • ノーロック試してなかった。こんど使ってみよ -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-16 (金) 14:20:11
      • 結局、、、伸びる事には延びたが、、、結局長物系や大型武器にリーチで勝てないのは変わらんかったな。小型武器相手にゆさぶりかけるくらいなら使えるけど -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-20 (火) 01:06:06
    • パリイって両手のほうがされやすくない? -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-16 (金) 14:20:58
      • 片手は先端パリィ不可だったはず -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-09-16 (金) 14:58:09
      • 両手もやろ?(震え) -- [ID:zuG5iJWAo2E] 2016-09-16 (金) 15:27:29
      • そもそも先端パリィ不可ってどういう原理なんだ? 両手のがリーチあるなら出来て良いはず -- [ID:bUsnK3.fxps] 2016-09-16 (金) 17:45:09
      • 両手オンリー縛りで侵入したらパリィ取られまくり。何故だ… -- [ID:ovfmXH.yvng] 2016-09-17 (土) 14:09:54
      • パリィ不可は片手r1最適ヒット時と両手r2じゃなかったっけ? -- [ID:1.qeOZKbMB2] 2016-09-17 (土) 18:39:35
      • 両手R2は取られる。というか取られたよ。アプデで変わったとか聞かないし -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-09-18 (日) 07:29:33
      • てことは片手r1最適だけ? -- [ID:Y1IkJWipCAo] 2016-09-18 (日) 12:16:38
  • 大鎌にイバラムチと焼きごて持って罪人を狩る死神RPしてるけど狩られてる方が多いです -- [ID:K5liwi9Fjuw] 2016-09-17 (土) 18:25:46
  • 鎌最適で当てるとノックバックでチェインしないことが多々あるんですが使い方が悪いですか…? -- [ID:.i4pX76k5nE] 2016-09-17 (土) 18:53:12
    • よくあるよー。リーチ生かそうとするとただでさえ少ない火力がさらに犠牲になるのは鎌だからしょうがない -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-18 (日) 18:44:09
      • やっぱりですかー。鎌の道は厳しい…。ありがとうございました。 -- [ID:.i4pX76k5nE] 2016-09-19 (月) 05:00:58
  • 見てから回避余裕なモーションなのにこれ以上に火力出る物やもっと素早いモーションで同じ様な火力出る武器があると思うと悲しくなる -- [ID:IaUtsWeuPVg] 2016-09-18 (日) 16:40:24
    • リーチも長物系には遠く及ばないしねー。せめてr1が大斧の衝撃の外から攻撃が届くくらいのリーチ無いとキツいね -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-18 (日) 16:46:44
      • 2の頃からの愛用武器として、今回もずっと使い続けてるけど、今更上方修正がきてイナゴに群がられてもって感じだわ。正直現状でも色々戦術考えりゃそこそこ戦えるし変に弄られるなら今のままでいいよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-22 (木) 08:16:59
  • DLCで鎌のボスがいるみたいだ、まあどうせ既存モーションで戦技だけ差し替えただけの見た目違いが出てくるんだろうけど -- [ID:vuVLTZ.ymYU] 2016-09-21 (水) 23:31:26
    • そうは言ってもかなり格好良かったからそれなりに期待しちゃう… -- [ID:mdktumqN9Gs] 2016-09-21 (水) 23:34:57
    • 戦技が産廃首狩りじゃないってだけでアドバンテージがあるよ -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-09-22 (木) 01:19:30
      • 首狩りじゃなくても冷気とい技が有りましてね、、、 -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-22 (木) 16:03:37
      • 雪のステージだから冷気ワンチャンあるのが恐ろしいな -- [ID:nt9PFJLIasw] 2016-09-22 (木) 19:29:11
    • 形状はドロマに似てたね -- [ID:W5BfDQJBApw] 2016-09-22 (木) 18:33:50
  • マイナー武器好きだし性能はなんでもいい。このカテの真の問題は音。カシャン!カシャン!て…アルミか何かで出来てんのかよ。大剣と同程度の重量なんだからもうちょっと重量感とシャープさ出して行こうぜ。ブラボで葬送の刃使ってたからこれじゃ持つ気も起きないよ… -- [ID:a..L6sQjr4c] 2016-09-23 (金) 04:37:30
    • それそれ。まさにそれ。カションッカションッ、ヒュッって重い刃を振り回してる音じゃないよなあ!? -- [ID:dRBQy/iFCwk] 2016-09-23 (金) 08:12:37
    • 持って歩くときブンブン振るのもやめて欲しい -- [ID:Y9IrUhBEiFo] 2016-09-23 (金) 08:15:41
      • この長さの武器なんだから大剣みたいに肩に担げばいいのにね。てこの原理もあって腕が折れそう -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-09-23 (金) 08:28:15
      • マジでこれな。担げよ、そんで致命のモーションなんだありゃ。あんな風に刺したらどんな敵でも即死だろうが -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-09-23 (金) 09:06:32
      • 両手持ちすればいいぞ! -- [ID:JWfaI3LpUHA] 2016-09-23 (金) 11:49:03
    • 葬送の重厚な変形音と風を切るような星の損鉄の音は素晴らしかった -- [ID:PFH57HUWSY6] 2016-09-23 (金) 09:03:10
      • 損鉄ってなんじゃい...。正しくは隕鉄(インテツ)じゃぞ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-09-23 (金) 15:47:07
  • DLCで冷気の鎌使うボスがいるぞ  -- [ID:szq5pXp9EPk] 2016-09-23 (金) 17:54:44
    • 戦技クイックステップの冷気鎌(その分出血無し)とかなら狩人プレイが捗るんだけどな -- [ID:LsE4QRp.cF.] 2016-09-26 (月) 13:48:42
      • でもクイックステップって別に鎌っぽくないよなぁ もっと鎌ならではの戦技くれよ え?首狩り?知らない子ですね・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-26 (月) 16:28:49
      • ロリ中の敵(通常時は当たらない)を引っ掻き上げて掴んで投げるとか妄想してみた。 -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-26 (月) 22:28:39
      • 特殊致命とかどうよ パリィ決めて体勢崩して相手に対して使うと、それこそガチで首を狩って大ダメージ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-26 (月) 23:21:25
      • クイックステップもロマンあっていいけどねー。その前に首狩りと冷気と基本性能をなんとかしてほしいというのはあることはあるなあ。新しいもの出す前にね、、、 -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-27 (火) 02:02:41
  • もう冷気はいいよ 冷気はダメだったんだよ・・・ -- [ID:63FxxnQfPNA] 2016-09-26 (月) 14:03:57
  • 首狩りはロリ中にも当たるくらい強化してもいいと思うの -- [ID:QUzueflTRng] 2016-09-26 (月) 23:39:44
    • あれは火力、スパアマ、発生、キャンセル不可能、ノンロックでヘッドショット狙う難易度等なんかの罰ゲームみたいな性能だからなあ -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-27 (火) 01:58:59
    • 欲張った事言うと威力はあのままで良いから突進+パリィ不可が欲しいな。そうすりゃ一気に使いやすくなるのに...。ああ、信仰心が試されている...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-09-27 (火) 03:49:25
    • 首狩りの前に、引き寄せ切りとかできたらいいなぁ。派生で発生が早い首狩りで 、 引き寄せ切り→首狩りがチェインするとか.... -- [ID:A9AxL1IxV5U] 2016-09-28 (水) 00:10:24
  • キックが特殊なモーションとかないかな。個人のイメージは発生が早く接近してれば相手の後ろを切れて、刺剣や曲剣より下がる距離が長くスタミナ消費も大きい。みたいな。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-09-27 (火) 17:20:16
  • サリ裏の鎌使いに中々強い人が数人居たから試しに大鎌+10にしてみた。火力はアレだけど特に片手のモーションはどれも対人で使える程度には優秀じゃないか?他の武器カテの方が強いけど。 -- [ID:VG44BdVHqf.] 2016-09-27 (火) 23:59:33
    • むしろタイマンで使えなかったら何処にも持っていけないレベルだから当然 -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-28 (水) 00:52:49
    • そうなの、片手のモーション結構優秀なのね あとは両手での振り回し方も覚えたら君も今日から鎌使いだ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-28 (水) 11:55:28
    • 使えないこともないのかも知れんがスーパーアーマーと火力の無くパリイ耐性のない特大武器みたいなもんだからな結局。むしろタイマンでなんともならない武器なんてほぼ無いしな。 -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-09-28 (水) 19:26:10
  • 鎌の速さってスーパーアーマーなしの武器の中では最も遅いけど仮にクイックステップ付いたとしてもi生かせるのかな? -- [ID:XL.NjGyefHU] 2016-09-28 (水) 00:57:34
    • 間合い管理とか有利な位置取りに確保しやすくなるし首狩りとかより余程使えそう ブラボみたいにクイステからの派生技つけてくれたら完璧 -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-09-28 (水) 01:22:55
    • 首狩り、冷気に劣る戦技なんかそうないからね。なに来ても強くなるレベル。回転薙ぎとか使いてー -- [ID:XVkdkoN8NqU] 2016-09-28 (水) 12:10:28
      • ここまで全く使えない戦技なんて全体でみても珍しいからな。さらに驚くことにそれがカテゴリの中の武器の全てに当てはまるという異常っぷり -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-09-28 (水) 22:01:23
  • 鴉人の大鎌って最初の頃は語り部の大鎌って名前だったのか……。フロムが間違えてたのかな? -- [ID:TKvIcNZlpIY] 2016-09-28 (水) 14:01:23
    • というか間違えてたから直したのか。 -- [ID:TKvIcNZlpIY] 2016-09-28 (水) 14:02:01
    • その修正があったせいで初期から鎌を使ってるやつらは踊らされたもんさ・・・別種の鎌があると思ってあの鴉みたいなモブを何体殺ったか・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-09-28 (水) 15:22:35
  • 他のカテゴリなら属性が冷気ってだけでも大ブーイングなのに戦技が心配過ぎてそれどころじゃないって、、、、鎌ってホントに凄いな、、、 -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-09-28 (水) 22:06:28
    • イルシール武器は空気なんだZE・・・、むしろ技量Sで鎌って分変な固定ファンが付いてイルシール武器の中で最も救われている謎 -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-30 (金) 09:26:09
      • 技量S((笑)だけどな、、、 -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-09-30 (金) 14:38:43
  • フロムはこれを小、中型武器として見ているのだろうか。担がないし致命も突き刺すしスタミナ消費も控えめ。技量から見た大斧みたいなポジションだと思うんだがなあ。個人的に。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-02 (日) 14:26:29
    • 攻撃リズムから考えたら大型武器だろうね。長物にしては突進もないし降りも遅いしリーチが中途半端 -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-10-02 (日) 14:30:27
    • モブに見えない体で奇襲しようとして近づいたら気づかれるんだよな・・・ -- [ID:wqbBmLswd0A] 2016-10-03 (月) 11:03:32
  • かっこいいから鎌二本持ちでやってるけど、メインで使うのはやっぱりきついねぇ…せめてもう少し振りが早ければ… -- [ID:qYJkSOu1e9E] 2016-10-02 (日) 19:11:22
    • 火力スパアマか早さのどちらかは欲しいよね。他の武器と比較すると -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-10-03 (月) 00:08:11
      • スパアマだと特性が変わりすぎるから、やっぱ火力上げて欲しいな -- [ID:Md1XaSpcTS.] 2016-10-03 (月) 08:31:26
      • あと20ぐらい上げてくれたら数字的には満足できそう -- [ID:cbaJj6Vuflc] 2016-10-03 (月) 10:18:54
      • 攻略にも使いたい俺は100ぐらい上げて欲しいと思うわ コレだけ上げてもDPSは直剣以下なんだけどね -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-10-03 (月) 11:25:33
      • 実際、ダクソ2の時は攻撃力の上方調整をされてから明らかに使用者が増えたし、火力か出血値は上昇させてほしい -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-03 (月) 12:07:06
      • この性能じゃ相当思いきって上げないと増えないだろうけどな -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-10-03 (月) 18:26:28
  • 法王鎌の戦技は冷気じゃなくて、法王騎士のモーションにある後ろに回り込んで振り払うやつにして欲しかった…あの動きかっこよすぎるよ… -- [ID:A2TJtA06ghg] 2016-10-03 (月) 12:22:08
    • ウォークライみたいに冷気エンチャ+モーション変化が最高だと思うんです…てかなんでそうしてくれなかったんや…笑 -- [ID:FLxywAiB7sQ] 2016-10-03 (月) 14:53:02
  • なんか鎌で骨攻撃すると敵が吹っ飛ぶんだけど鈍器扱いになってないかこれ -- [ID:aBgCFJIueNw] 2016-10-04 (火) 11:19:41
    • 最適で斬撃、至近で打撃ぽいよね。最適で当てると上半身落ちるけど至近で当てると吹っ飛ぶ。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-04 (火) 11:26:57
      • 柄の部分と刃の部分で分けてるってことかな? -- [ID:h/L56Bj9bpk] 2016-10-04 (火) 12:06:28
  • 鎌持ってファランの儀礼するとめちゃかっこいいと思うの -- [ID:h/L56Bj9bpk] 2016-10-04 (火) 12:29:17
    • 致命がクッソ格好悪い -- [ID:rWDYCjA1Xf2] 2016-10-04 (火) 14:27:58
      • 振り歩く姿も格好悪い -- [ID:GVwMvg5DlvE] 2016-10-04 (火) 14:30:17
      • 両手もち攻撃カッコいいし、走りブンブンもないから両手持ち推奨 -- [ID:ClkIMSy6qfo] 2016-10-04 (火) 16:17:57
      • 片手は担いで欲しかった ついでに言えば攻撃はもうちょい踏み込んでくれれば尚よかった。我侭ではあるけど -- [ID:d0BBVIY6Bo2] 2016-10-04 (火) 23:57:21
      • 大剣とかも左と右で片手持ち変わったりする。左で持つと鎌と同じぷらぷら持ち -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-05 (水) 12:38:09
  • 首刈り当たったら一撃死相当のダメージとかでもよかったきがするんだが -- [ID:qYJkSOu1e9E] 2016-10-04 (火) 22:54:29
    • 武器性能全体として見ても、この重量でサブで何とか運用可能な性能って兎に角おかしいよな。重量半分以下のショテールにサブとしての価値もほとんど盗られたようなもんだし -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-10-06 (木) 01:44:39
    • ネタでもなくガチでもない、この微妙な感じがいいんじゃ~ -- [ID:lylz7nIIkVk] 2016-10-06 (木) 12:24:19
      • 侵入はキツイけど攻略とかタイマンは別段使いにくいとは思わない -- [ID:ClkIMSy6qfo] 2016-10-06 (木) 13:46:08
      • 周回攻略で鎌縛りしたけど苦行でしかなかった。火力無さ過ぎて雑魚にすら苦労する。 -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-10-06 (木) 21:12:52
      • 自分も鎌以外の武器使ってる時にはタイマンも鎌相手に一回も負けないなここ2ヶ月は。自分も鎌使ってるとどの武器使っても簡単に崩せるし。解らん殺しが有るだけでタイマン性能も相当低いぞ鎌は。 -- [ID:ML98Ono9oS.] 2016-10-06 (木) 22:29:53
      • 鎌って完全にネタ武器でしょ。大型武器から火力スパアマパリイ耐性、戦技など利点を全て取ったら鎌になるし、長物からスピード、リーチ、盾チクなどの利点を取ったら鎌になるし。こっちが鎌使ってると相手が面白がって鎌に装備変えたりするのも何度かあったし -- [ID:S1HnNJPZEwo] 2016-10-06 (木) 22:53:19
      • そもそもが鎌単体で戦うことを話の前提になっていない事が多い時点でかなりおかしい。鎌くらいだものそんなのは -- [ID:QnnOMwyijPU] 2016-10-08 (土) 18:52:12
  • 見た目だけならまだケツバットモーションのがマシだった感、致命2種類はさすがになぁ -- [ID:uW51J/2w8lk] 2016-10-04 (火) 23:27:04
  • 2の番兵ウォーハンマーのモーションが修正されたように鎌のスタブモーションも修正される日がきっと来るはずだ… -- [ID:eJya/r4lH6c] 2016-10-05 (水) 01:11:30
    • 前例があるのか!半ば諦めていたが、心の奥で抜か喜びしない程度に祈っておくか。 -- [ID:i5kv4sIVyBY] 2016-10-06 (木) 15:32:08
    • そんな事あったのね。鎌追加される事だし、フロムの気が向いてくれることを祈ろう -- [ID:eyibzZKJ0zY] 2016-10-06 (木) 15:54:47
    • それって既存のモーションの中で変更されたんじゃなかったっけ。今作のスタブモーションって、どれも鎌に似合わなくない? -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-06 (木) 16:40:59
      • 大型MOBに対するスタブモーションなら・・・ 各種ボスとかでっかい蟹とか -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-10-06 (木) 21:19:37
  • まあでも無印みたいに浮遊出しながらダッシュとかロリr1使ったり降り注ぐで間合いを調整しながら使えばある程度安全に立ち回れる。今の所一番しっくりきている -- [ID:Y.Eoospfm/w] 2016-10-08 (土) 14:50:02
    • 鎌で戦ってる感じでは無くなるけどなー。 -- [ID:S1HnNJPZEwo] 2016-10-08 (土) 18:09:00
    • R2を矢雨のための誘いに使ったり、dr1の後の長い硬直を浮遊でカバーしたりと確かに噛み合う戦法だと思うが、、、思うがしかし、たったこれだけの為に重量7-9使うのってばからしいな。この重量だと戦技で四桁ダメージ持っていったり、優秀な槍が持てたり、防具のグレードが上がったり体力大きく削減できたりと色んな事ができる。お世辞にも鎌が並みの武器の性能だとは思えない。ただのサポートのための誘いや引っ掻けをする性能だったら重量3くらいが妥当 -- [ID:QnnOMwyijPU] 2016-10-08 (土) 18:47:16
      • ごめん、そういう厨武器とかは求めてない。何方かと言えばそういう強武器使いを試行錯誤で倒すのが楽しいから -- [ID:tJ/Tzj5YSQw] 2016-10-08 (土) 22:17:39
      • 戦技四桁とか言ったら結局テンプレ装備に行き着くぞ・・・ -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-10-08 (土) 22:25:52
      • それ言っちゃったら魔術使ってる時点で相当なガチ構成だと思うが、、上手いこと近接魔術使えば魔術だけでもタイマン、侵入共に最強クラスなんだし -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 00:14:21
      • あと、四桁いかずとも800とか900ダメージ越える武器ならホントにいくつもあるぞ。「厨性能は求めてない」とはいっても単体でも厨性能に限り無く近い魔術使ってるんだったら手段選ばず強い構成探してるんだという認識になるのも当然では? -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 01:08:20
    • 刺剣並みの火力しか出ない上にスパアマのない大型武器?なんだからそもそも重量が減ったところでまるで強くならんと思うが?重量3以下っていったら曲剣b直剣、短剣、爪、当たりに単体で強いのがゴロゴロいるぞ -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 00:26:51
  • 一部に他の武器と同じくらいの性能の技有るとはいえ、もっと軽い武器でロリやダッシュがより強いのがあるし。この重量でこの性能は酷すぎないか?唯一の取り柄がスタミナかと思って調べてみたらスタミナ当たりの火力ですら直剣に負けてるし。r1に至ってはあまり消費スタミナと誤差程度のリーチ差で二倍の火力とスパアマを持ってる大曲剣なんてのもあるし。 -- [ID:S1HnNJPZEwo] 2016-10-08 (土) 18:14:57
    • そういう厨性能は求めてないからいい。そういう強武器共を試行錯誤の末葬るのが楽しいので。 -- [ID:tJ/Tzj5YSQw] 2016-10-08 (土) 22:14:36
      • 厨性能どころか鎌は産廃だとおもうがな。 -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 00:12:00
      • というより、鎌担いでいようが単体でもかなりのガチ構成の一つである魔術使っておいて強武器倒すってのもただの強戦法vs強武器なだけな気がする -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 00:22:04
      • 両手R2の一段目と二段目を取っ替えて、戦技を長押しで速度調整可能+ボタン離して振り下ろす時にスパアマ…ってあったらほどよく強いかな?いや、強すぎ?個人的に使い手を選ぶ強さというのが理想。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-09 (日) 01:08:02
      • マイルドにするんなら単純に火力上昇で攻略で使えるようにして、両手r2だけ強めにスーパーアーマーつけるとかならちょうどいいきがする -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 01:15:02
  • 聖女タリなみでいいからスパアマよこせ -- [ID:J/KoJCOyNzQ] 2016-10-08 (土) 21:12:31
    • 片手。r1にはスパアマかリーチ両手r1には先端パリィ不可、両手r2にスパアマでやっとこさ大曲剣の下位互換程度の性能になるからこれくらいはしてほしいな。とうかなんで両手にしたら先端パリィ不可消えるようにしてしまったのか。僅かにリーチ伸びるとはいえマゾ過ぎる -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 01:23:59
  • 筋技40の熟練でカサ曲のが威力高いのホンマくそ -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-09 (日) 01:34:03
    • 鎌は低レベ向けだった…? -- [ID:ti1xstopedY] 2016-10-09 (日) 02:13:58
      • 低レベ時ワイ「なんやこれ…重すぎやろ直剣使お」 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-09 (日) 09:57:23
    • 重量半分でその性能だからなー。総合的にみたら鎌より遥かにモーションも優秀だし。攻略で問題になるdpsなら二倍近いんじゃないかな? -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 11:16:33
  • 右手に鎌を持ったら、左手に盗人の短刀やイバラムチを持って定期的に出血を狙うべきだと気付いた。というか今の鎌は出血前提の火力としか思えない -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-09 (日) 11:27:13
    • ただし出血するのは自分である(相手が出血持ちの対人や攻略だと) -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 12:27:09
  • 魔術や呪術、左手に別武器装備使ってまで鎌使うならそれメインにした方が良くね? -- [ID:JmKy3QmGYx6] 2016-10-09 (日) 11:55:28
    • 大斧の速度で出血が40程度だと出血持ちの武器の中でも一番出血狙いにくいしな -- [ID:2zsDWzrF/Zc] 2016-10-09 (日) 12:29:22
    • 短剣使うなら絶対クイステで張り付いたほうがいい。わざわざ右手に重いのもって長所の軽さとクイステ潰すとか良くないものね。出血狙うのならスピードの関係でなおのこと鎌は相性悪いと思うな。 -- [ID:bRsh1dJ7hYs] 2016-10-09 (日) 12:36:05
    • そうね。少し前に左手で刺剣持って右手で鎌持つと隙が無くて戦いやすい、みたいな意見あったけど、それもう左手の刺剣が強いだけだろと。どの武器でも言える事だけど、最低限その武器一本で戦える性能が欲しい所。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-09 (日) 13:57:07
    • つまるところ限定的なサブウェポンとしての運用が正しいんだろうね。要所要所なら光らないこともない。せめて大剣以下の重量にしてもらいところ -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-10-09 (日) 14:44:39
      • ちょっと上のコメントにあった鎌短剣試したけど鎌振らずに短剣だけで攻めてロリ狩やフェイントのみで鎌使うのが安定した。(ちなみに右を鎌から槍に変えたらもっと強くなった) -- [ID:bRsh1dJ7hYs] 2016-10-09 (日) 15:03:51
      • 種類にも依るが、槍も鎌も、隙やリーチに大きな違いは無いんだよな。やはり突くモーションと振りかぶるモーションの違いがデカいのか -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-11 (火) 11:00:42
      • なんせ大斧と同じ速さだからなあ。火力自体も最低レベルだし、スタミナに対する火力も決して高くないから敵倒すのにたくさんスタミナが必要だし -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-15 (土) 00:38:01
  • 特大並の重さでいいから火力も特大な鎌欲しいよ 俺はサブじゃなくてメインで鎌を使いたいんだ -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-10-09 (日) 16:42:44
    • むしろ大曲カテゴリに鎌実装してくれればいいんじゃないかと思えてきた。あのモーションで鎌振ったら普通に格好よさそう。実用性も高いし -- [ID:bRsh1dJ7hYs] 2016-10-09 (日) 16:59:48
      • 2では致命モーションが特大・大曲と同じカテゴリだったな…バクスタと座り追い打ちはともかく立ち致命だけ突っ込まざるを得ない光景になって笑った -- [ID:VLiVDrund0o] 2016-10-10 (月) 23:48:58
  • 沢山キャラ作ったけど法王鎌のキャラで勝てるとマジで嬉しい。鎌弱いけど頭使ってやりくりして勝てたときの嬉しさは他に代えられない。高火力しゅんころビルドも楽しいけど、別の楽しさがある。皆さん法王鎌を使ってみよう! -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-10-10 (月) 18:46:03
  • 首狩りにしろ冷気にしろ戦技の性能をもうちょいだな…流石にちょっとリターン無さ過ぎるわ -- [ID:d0BBVIY6Bo2] 2016-10-10 (月) 18:59:59
  • DLCの鎌はぜひ新規モーションをですね…DLCボス武器なのに戦技以外は同一とか悲しすぎる、その戦技も冷気の首狩りとかだったらDLC2買うのやめます -- [ID:J/KoJCOyNzQ] 2016-10-11 (火) 00:09:16
  • 最適火力だけかなりダメ出るとか浪漫仕様にならないもんかね。 -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-12 (水) 03:17:08
    • 現状鎌だけじゃ不便で気持ちよく立ち回れないからなぁ。呪術とか魔術を併用するといい感じになるけど奇手付け必須 -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-10-12 (水) 05:00:03
      • サブ前提の武器って軽量武器でもほぼ無いからなあ。大抵の武器でサブ前提の話題になること自体が無い -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-15 (土) 00:41:28
      • サブやらスペルやらを仕込んでいった結果、アレこれ鎌無い方が強くね?ってなる。頭をよぎった瞬間思考停止をすることで何とか事なきを得たが -- [ID:OmV/qAaTin6] 2016-10-16 (日) 11:19:13
  • 攻略での足引っ張ってる感半端ないな。密着するとダメも怯みも軽減されてる気がして消極的になる悪循環 -- [ID:JrVMo7XX9eM] 2016-10-13 (木) 17:41:55
  • 威力を100位あげても良いんじゃないかな! -- [ID:JhgBQT5emlg] 2016-10-16 (日) 06:53:42
    • まじで問題無さそうというか、やっtl表示火力で他の武器に追いつくくらいだもんな。 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-16 (日) 09:06:42
  • ルカコスに通常のガチ装備が通用しなくて、サブからも外してた鴉鎌を使ったら勝てた。微妙に長いリーチとスパアマ剥がしが鎌のわからんゴロシに近い強さを引き出してると悟ったね。通用するのは一回だけだが、相手が強武器を使っていて、それなりにやり手の場合に限って、鎌のわからんゴロシは光る!あと普段ならやり手相手に掠りもしないロス聖剣ビームも鎌と織り混ぜると全段ヒットした。 -- [ID:TNe0Dw1Hj/o] 2016-10-16 (日) 11:49:11
    • メインでもサブでもオススメ出来ない鎌だけど、奥の手隠し味としては何故か光る時あるんでお試しあれ。 -- [ID:TNe0Dw1Hj/o] 2016-10-16 (日) 11:52:01
      • てかルカ大剣の超早いスパアマを剥がしたったぜ?強くね?(そこだけ) -- [ID:TNe0Dw1Hj/o] 2016-10-16 (日) 11:57:22
      • 解らん殺しは強いな(そこだけ) -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-16 (日) 16:49:45
    • 短めの火力低めの槍を大斧モーションで降って刺突使わずに戦うような物だからな。そりゃ相手も混乱するだろう(暴論 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-16 (日) 16:55:10
    • 真面目な話、大剣に一方的に打ち勝てるならメタとしてあり。大剣のリーチだと被弾覚悟のスパアマ任せの場合あるから、間合いのちょい先で迎撃すれば何もさせないはず。(実践出来ればね) -- [ID:23Q/OFinE9o] 2016-10-16 (日) 19:10:44
      • ただ鎌はスピード遅いからリーチ詰めたり見てからパリィすることも全然出来るけどな。相手が鎌解らん状態ならそれも通用するけど -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-17 (月) 00:03:42
      • そうなんよね。パリィの気配だったら安易に振れない。両手持ちか装備を確認しないと逆に不利になりそう。 -- [ID:T/yBk/sO2Ko] 2016-10-17 (月) 08:28:14
      • 間合いしっかりしててパリィも狙ってくる奴はサブの傭兵の双刀の餌食になりやすいことがわかった。鎌に慣れた奴はパリィを頻繁に狙ってくるから双刀の戦技がよう決まる。要するに、鎌の解らんゴロシが通用せんときはすぐに別の解らん戦技ブッパでとにかく相手のペースを乱せば良いんだ!(別に鎌に拘らなくて良いけど、鎌ほど解らんゴロシからの別の解らんゴロシに繋げやすい武器もそうないだよね。だから強くね?そこだけ) -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-17 (月) 12:24:33
      • 確かに6種類も武器選択出来るのだから、使いきるのが効率的か。もしかして中ロリが70%重量まで出来るのも、武器カテゴリー内のモーションに差がないのも、一つの武器種に拘るなと言うフロムなりのコンセプトなのかも -- [ID:WGngmVMZ14I] 2016-10-17 (月) 12:43:12
      • 解らん殺しとはいっても、、、結局、鎌が頭上に来た瞬間セスタス振ればほぼ確定でパリィできちゃうからなあ。こんなにパリィしやすい武器は他には無い -- [ID:WmJh3RTRLuU] 2016-10-17 (月) 19:25:54
      • 直剣が三段目確定パリィなのみたいに鎌は初段確定パリィだと思って戦わないとだからなー。分かってる相手からだと鎌握った時にはボーナスタイムだと思われてるんじゃ無いかってくらい。パリィミスっても火炎瓶一発のダメージ食らうだけだという。わからん殺しのリターンもかなり薄味だとおもうぞ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-17 (月) 19:36:23
      • いや鎌を持ち上げるつもりはないが、そうやってわかんないからとりあえずパリィに誘導出来るのも鎌の強み(?)なんだよなぁ。そりゃあ確定パリィ武器が目の前に転がってたら、オネパリじゃなくてもパリィブンブンしちゃうよなぁ。だぁから目の前でチェンジした双刀戦技がフルヒットするんだよ。あ、もしや鎌の強みってわからんゴロシじゃなくて相手の行動を操作しやすいことにあるのか!?(錯乱) -- [ID:A6AX3d7OLng] 2016-10-17 (月) 21:28:57
      • まぁリターンは美味しくはないけどな。でも俺は渋いのが好きだからこれで良いさ(*´∇`*) -- [ID:A6AX3d7OLng] 2016-10-17 (月) 21:31:58
  • いっそのこと法王曲剣とかロイエス剣みたいに通常は槍、強とか戦技で刃が出現して鎌に!とか思ったがよく考えたらこれ多分カテゴリー槍だな... -- [ID:GPv.Ip4zXV.] 2016-10-17 (月) 15:21:43
  • コンボ攻撃…? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-17 (月) 20:33:20
    • コンボなんてあったっけ・・・?いや真面目に。 -- [ID:rxDWmjCcSk2] 2016-10-17 (月) 20:56:57
      • 上方修正だから溜めが必要な両手R2→R2が素で繋がるとか? そしたら両手R1→R2→R2のチェインが来る可能性があるってことやな!(結局2チェイン制で抜けられそうだが -- [ID:VwKVmR9Jdlk] 2016-10-17 (月) 21:18:45
      • 戦技チェインとかかもね。法王鎌だけがゴミみたいなことになりかねないけど -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-10-17 (月) 21:25:35
  • 鎌救済クルー? -- [ID:6zbDg3E8v4Q] 2016-10-17 (月) 20:36:14
  • 素直に火力かモーションを上方修正の方が良かった気が… -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-10-17 (月) 21:24:20
    • DLC鎌が首狩りの可能性が… -- [ID:J/KoJCOyNzQ] 2016-10-17 (月) 21:35:23
  • 「鎌カテゴリのコンボ攻撃および戦技「首狩り」のモーション性能を上方調整」でございます!まずはフロムに忘れられなかった事を喜ぼう!万歳!またアプデ来たら数値検証してみるねー。でも実質ダメアップは首狩りだけかね?コンボ性能という謎要素がここにきて浮上、チェインじゃないのか...?とはいえ悲しみのグレラン&雷の槍にならなくてホントによかった。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-17 (月) 22:05:00
    • 法王鎌「ふーん…首狩り、かぁ…。それで?冷気の救済はいつ来るのかな?」 -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-17 (月) 23:24:49
      • まだレギュによる数値修正が残っている!法王鎌を研いで神妙に待つのだ...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-17 (月) 23:38:10
    • 強靭云々の調整でガラッと変わるのかなー -- [ID:C18X/T65SYQ] 2016-10-17 (月) 23:26:23
    • チェインが俗称でコンボ攻撃が正式名称とか? -- [ID:wbsBPrtQzQQ] 2016-10-18 (火) 11:03:59
  • 全ての武器の下位互換だの使うに使えぬ産廃だの今までよくも言ってくれたな...今に見てろよ...! -- [ID:35Ker0uKlyQ] 2016-10-18 (火) 01:52:41
    • 今までの鎌は仮初めの姿。これからが本当の鎌の時代。アプデ後こそが私にとっての鎌の真のショジョ航海となるだろう。(意味不明) -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-18 (火) 01:58:08
      • この深夜のテンション感すき。全く意味不明だが凄くよく分かる -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-18 (火) 10:53:12
  • 強靭発動されて鎌はチェインできないというオチにならなきゃいいけど -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-10-18 (火) 10:56:46
  • DLCに向けての鎌数値検証Ver1.07版を先に書くよ。熟練鴉鎌+10筋45技40、攻撃力が片手427両手449。敵は踊り子後の剣盾ロス騎士ね。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:47:57
    • [攻撃の種類][通常最適ダメ][通常柄ダメ][盾受け最適ダメ][盾受け柄ダメ]の順で書くよ。コメント欄食うのは勘弁して。気になった現象も記すよ。調べにくいダメには魅了を使用。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:48:15
      • [片手R1][通常最適227][通常柄213][盾受け最適103][盾受け柄49]、柄が盾受けされた時のみ弾かれる。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:48:28
      • [片手R2][通常最適266][通常柄266][盾受け最適170][盾受け柄170]、最適部分が消滅している?最適判定全体化が正しいか。弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:48:44
      • [片手溜R2][通常最適413][通常柄413][盾受け最適302][盾受け柄302]、上に同じく最適判定全体化?している様子。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:48:58
      • [片手J攻撃][通常最適302][通常柄302][盾受け最適139][盾受け柄139]、上に同じく最適判定全体化?している様子。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:49:10
      • [片手D攻撃][通常最適199][通常柄163][盾受け最適91][盾受け柄75]、弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:49:23
      • [片手ロリ攻撃][通常最適174][通常柄157][盾受け最適80][盾受け柄72]、弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:49:36
      • [両手R1][通常最適252][通常柄236][盾受け最適115][盾受け柄108]、弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:49:49
      • [両手R2][通常最適290][通常柄276][盾受け最適185][盾受け柄126]、弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:50:02
      • [両手溜R2][通常最適507][通常柄506][盾受け最適370][盾受け柄232]、弾かれない。最適はあるものの通常ダメの差が異様に少ない。柄は打撃属性?の為相手のカット率でおそらく変動する。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:50:15
      • [両手J攻撃][通常最適322][通常柄322][盾受け最適148][盾受け柄148]、最適判定全体化?している様子。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:50:28
      • [両手D攻撃][通常最適258][通常柄243][盾受け最適118][盾受け柄111]、弾かれない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:50:42
      • [両手ロリ攻撃][通常最適227][通常柄227][盾受け最適104][盾受け柄84]、弾かれない。最適はあるようだが通常ダメは両方同値、盾受けダメは違うという謎判定攻撃。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:50:53
      • [俺達の首狩り][通常272][盾受け223][ヘッドショット408]、弾かれない(迫真)、最適判定全体化?武器の通り道に頭があれば先端でなくともヘッドショットダメ&特殊(ヘドショ)よろけあり。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:51:07
      • [バクスタ][通常557][雀あり725]、片手両手でのダメ変動なし。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:51:21
      • [致命の一撃][通常719][雀あり934]、片手両手でのダメ変動なし。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:51:38
      • 以上。落下攻撃はわからんので勘弁。Ver1.08が来たら変更点をまた書くよ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 14:53:04
      • にしても、神よ。我らが首狩りはヘッショでも通常バクスタに及ばぬか…。数値にするとやはり恐ろしい。これがdlcを迎えるとどれ程化けるのか、やはり鎌の時代の到来を信じねば!今の鎌は、首狩りじゃなく草刈りに等しい………。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-18 (火) 15:10:46
      • もちっと振りが速くなれば嬉しいんだがコンボ攻撃って書いてるからなぁ。それにしても最適と柄って大して変わらんのね -- [ID:4EuxNYFdRRA] 2016-10-19 (水) 11:15:25
    • ありがとう、検証の神fpaAFpFbHAQよ。 神に対して失礼承知で進言致すが、戦技の検証はなされないのですか? -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-18 (火) 15:00:36
      • 失礼、既に成されていたか。神を疑うとは、愚かな私。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-18 (火) 15:02:03
      • 私は神の声の伝導者に過ぎませぬ...。貴方が装備している尊き依り代から、神はいつも見ておられますよ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-18 (火) 15:46:39
      • なんと……。そうだったのか、ずっと側にいてくれたのか、我が師、導きの鎌よ。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-18 (火) 16:09:11
  • 過度な期待は身を滅ぼしかねん。程々にしておこうじゃないか、火のない灰の諸君。 -- [ID:dyWM9vcQIE.] 2016-10-18 (火) 15:26:12
    • 私はフロムを信じ、鎌カテゴリまるごと原盤を投資したのだ。サブキャラにも1、2本投資した。この意味がわかるな?(´・ω・`) -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-18 (火) 15:50:38
  • 馬キックから首狩り確定コンボ!……とかあってもいいと思うの(小声) -- [ID:iQa2CIWCltA] 2016-10-18 (火) 16:16:46
    • 法王鎌「それ強そうですね」 -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-10-18 (火) 16:19:16
      • お前も負けずに馬脚キックからの相手をひんやりさせようぜ! -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-10-18 (火) 16:32:58
      • ヨルシカ槍、スナイパーワロスと並ぶレベルになってきたな。産廃キングの栄冠を掴むのは誰だ? -- [ID:yro3Ms.SsyA] 2016-10-18 (火) 18:27:26
  • 鎌強化を経て満を持して登場する(であろう)ボスの綺麗なお姉さんの冷気鎌は法王鎌を刈りつくしてしまうのか -- [ID:LlcttoVpITc] 2016-10-18 (火) 16:27:53
  • 公式のバージョンアップ情報ざっと見た感じチェインという表記はないからコンボ=チェインでいいのかねぇ -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-10-19 (水) 11:09:04
    • チェインはユーザー側の勝手な呼び方だったはず。その考えであってると思う -- [ID:puaw52TRLrk] 2016-10-19 (水) 11:19:34
    • しかし多少チェインするようななった程度では変わらん気がするがなぁ…根本的に火力なりモーション強化しないとなんとも -- [ID:nWJ.iKCuA7c] 2016-10-19 (水) 13:02:26
      • 火力はともかく、既存の鎌に関しては今更モーションを変えられるとそれはそれで使い勝手が悪くなる気もする。モーションを弄るなら新武器に期待。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-19 (水) 13:13:01
      • 致命系のモーションは変えていいのよ -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-19 (水) 13:46:52
  • 鎌はすごく盛り上がってきたね。今まで使いこなしてきたオレ達の技量があれば、全員ゲールマン化不可避 -- [ID:bM3xXpv0XJs] 2016-10-19 (水) 13:05:34
  • 上方修正は嬉しいけど、個人的には変なチェインはきてほしくないなぁ・・・フロムって時たま変な調整しやがるから、理不尽なチェインが繋がるようにならないか不安。いなごの餌にはなりませんように。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-19 (水) 13:05:47
    • 単純に火力あげてくれりゃいいのにね…笑 -- [ID:APpTJEPpkdI] 2016-10-19 (水) 16:15:51
    • 流石に回転系の戦技が平均で存在している中で、見てからパリィ余裕なモーションでスパアマ無い鎌にチェインが多少増えようがイナゴ何て目もくれないだろうよ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-20 (木) 00:29:43
      • それはそうかもしんないけど、少なくとも鬼切って前例があるからどうもね・・・。発売当時なんてあの戦技、ネタ扱いもいいところだったのが今はあれだぜ? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-20 (木) 02:26:27
      • ただあれは元々が刀でdr1もそうだが全体的に使い易かったからなあ。鎌は元々の性能が武器として成り立たないレベルだし大したことないとおもうが -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-20 (木) 08:01:58
  • 真面目に法王鎌だけ置いていくようなことだけはしないで欲しい。技量武器の法王鎌と上質武器の残りとじゃビルドの構成全然変わるんだよ -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-10-19 (水) 16:50:11
    • ???「今さら、あの子の放置っぷりに本格的に焦り始めても遅いのよ!もうあの子は…助からないわ…。医者があと余命半月と言ったわ。あんたいったいどこの鎌とほっつき歩いてたのよぉ!!あの子は…あの子はねぇ!エンチャも出来ないし、派生も出来ないのに戦技すら攻撃に使えないのよ!それでもあんたの帰りを待ってたのよ!何よ!致命モーションとか首狩りとかそんなのどうでも良いじゃない!」 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-19 (水) 17:05:05
  • 上の検証数値を見るに、タメ攻撃で7割強、首狩りで8割もダメージ通してたことになるのか。剣盾ロス騎士って盾受けで物理100%カット? -- [ID:ZOB7tMvg80g] 2016-10-19 (水) 17:21:14
    • 100パーのはずですよ。実際、元のダメージが低いだけで、貫通ダメージはかなりのものなんですよ。フレと検証してもあれと大差ない数値が出ましたし。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-19 (水) 17:37:23
      • 返信ありがとう。中盾も大盾もカット率?に差がないとしたら、かなり使える場面はあるな。炎鴉鎌とかならさらに被ダメ増えそう -- [ID:ZOB7tMvg80g] 2016-10-19 (水) 18:57:21
      • ただし、一定以下の距離でガードされると確定で反撃食らうというね。ぶっちゃけ貫通させたいだけなら連続で叩ける他の貫通武器のが強いというのが問題だった -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-20 (木) 00:25:04
      • それは使いどころの問題じゃね? 真正面から、コツコツ当ててプレッシャー掛けたいなら他武器のが良いし(闇朧おめでとう!)、角待ちで不意討ちかつ相手がガン盾なら確実に200~300ダメ出せるわけだ。直当てできればチェインもするし -- [ID:62gRmqjTDEE] 2016-10-20 (木) 07:49:35
      • なるほど不意打ちなら使えるな。でも鎌って溜めからチェイン繋がらなくね?普通に逃げられるか相討ちにもってかれた事が多い -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-20 (木) 07:58:00
      • そうだっけ? 自分は逆に回り込み読みの片手溜R2→R2使うけど、逃げられたこと無かったな。両手の場合は分からん -- [ID:TR/LeBHjSJU] 2016-10-20 (木) 12:35:11
  • アプデのコンボ調整って首狩りからr1が繋がるとかそんなもんなのかな -- [ID:d5A6emDQJ8s] 2016-10-20 (木) 08:12:52
    • 仮にそうだとしても、まず首狩りが当たらんからな。首狩りのモーション上方修正って所にも期待したい。スパアマ付けてもいいのよ -- [ID:62gRmqjTDEE] 2016-10-20 (木) 13:46:07
  • 10月18日(火)にて神より承った御言葉を、より多くの民に広められるよう、ダメージ検証に追加しました -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-20 (木) 10:09:01
    • おお、私とごく一部だけしか信仰していないと思われた検証神の天啓が拝見しやすくなったか。感謝を!ヽ(・∀・)ノ -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-20 (木) 10:21:28
  • マイナーな鎌カテゴリが1番質の良い情報出てるという事件 -- [ID:0LbCVpQoimY] 2016-10-20 (木) 14:08:57
  • おお!見やすくなった!どうも有り難う編集の神nSaJX.tBA6Aよ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-20 (木) 17:20:04
    • 首狩り検証したけど一応グルーとかの頭が大きい敵は首狩り当たるっちゃ当たるよ。黒騎士も殺されつつもヘッドショットを確認。ただし背後から使うと体に判定が吸われる。前や横からノーロックで高さ調節すればイケるイケる!惜しむらくはやはり極端に低く設定されたモーション値か...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-20 (木) 19:03:07
  • 対人だと鎌は近づかれると詰むから左手にダガー持った方がいいよ -- [ID:0LbCVpQoimY] 2016-10-20 (木) 18:21:31
    • 何回も出た話題だけど、もうそれダガーが便利で有能ってだけ定期。上手い鎌使いは近づいても普通に鎌で完璧な対応してくるからな -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-20 (木) 18:57:08
      • そんな上手い奴相手にコメントしてない定期 -- [ID:0LbCVpQoimY] 2016-10-20 (木) 19:03:16
      • でもR2がある都合上、鎌持ちに不用意に近づくのって怖くないか? 今度のアプデでもし溜めなしR2→R2が繋がるようになればそれだけでかなりの脅威。ってゆーか繋がる様になってくださいお願いしますフロム様・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-20 (木) 19:57:07
      • 直剣の場合はこっちが左手に何かしら装備してないと0距離まで詰められたらどうしようもない…なくない…? -- [ID:0LbCVpQoimY] 2016-10-20 (木) 21:15:44
      • そういうときは蹴るようにして気がする。それにそもそもの立ち回りの話になっちゃうけど、直剣は相手のリーチ外から牽制して絶対に懐に入らせないってのを重視してるから、0距離まで詰められてピンチってのはあんまりないかも。あと鎌を持ってる時は武器ってより左手にパリィ可能な小中盾持つのが私の基本だから、へばりついてくる直剣ぶんぶんはパリィのかも。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-20 (木) 21:35:28
      • 私はダガーよりも双短刀をオススメしますね!近づかれた時のためでもありますが、それよりも鎌が苦手とする、槍や物干しに対してクイステで安定して反撃出来る所がデカイです。火力が低いとか気にしてられませんよ!鎌も対して変わんないですからね! -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-20 (木) 21:39:31
      • あともう一つ言うと、鎌はバクスタモーションが突きで発動が早いお陰で、1で言うところのスレスタみたいなのが比較的取りやすい。相手の接近に合わせて前進、くるっとすれ違ってバクスタが意外と決まるよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-20 (木) 21:39:32
      • おや、全くその通りですね!自分も近づかれた時のためって言ったけど、基本的に懐に入られないように立ち回るのが大前提ですからね!あとバクスタは決まりやすいですね!パリィとか狙われたら大チャンスですよ! -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-20 (木) 21:45:21
      • まあ、リーチ長い系統の槍、斧槍、大剣とかの武器ならぜんぶ当てはまるから鎌だけの特権ではないけどな -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-20 (木) 23:57:20
    • レイピア持っとけ。パリィに牽制、ミリ残しの時には両手持ちして戦技もこなせる万能武器だぞ -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-20 (木) 22:58:48
    • というか別の武器の性能をちょっとでも借りて来ないと厳しすぎるだけなんだけどな。槍からシトツと速さを大斧まで遅くして、盾チク取ってリーチ短くしたらとりまわしに困るのはほとんどの状況で当てはまっちゃうからな -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-21 (金) 00:02:22
      • だから極論左に何の武器持とうが元々が不自由だから強くなる。過去ログ見れば解るけど短刀やら斧槍やら大斧やら一通りの武器がお勧めされてる。逆にいえば左に何持とうが鎌一本よりはましになる証拠だろう -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-21 (金) 00:29:17
      • つまり両手鎌も・・・? -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-21 (金) 00:39:48
      • でも正直、右手に鎌左手に他の武器って、個人的にすごいダサい感じがして嫌い。で、結局左手にタゲシ右手に鎌のスタイルが出来上がった自分がいる。折角鎌使うんなら一本でいきたいのよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 00:42:53
      • あれは鎌を極めたいだけで性能にこだわってる訳じゃなさそう。片手鎌オンリーより便利なところあるけど重すぎて辞めたな。 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-21 (金) 00:43:24
      • ↑両手鎌の話ね -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-21 (金) 00:44:29
      • 紫霊での侵入じゃたまにやるけどな、両手鎌。意外とホストたちのいい反応が見れる。で、9割以上そのままぬっ殺される。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 00:49:50
      • 両手鎌は鎌を愛してますよアピールだと思ってた。上のコメにもあったけど左手に別の武器持つのって邪道な感じがして嫌だわ。左大斧とかも嫌い -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-10-21 (金) 04:52:51
      • 正直盾鎌ってダサくないか?盾刀セスタス刀と同じ違和感があるんだが。触媒持った方がしっくりくると思う -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-10-21 (金) 06:52:48
      • 正直盾鎌ってダサくないか?盾刀セスタス刀と同じ違和感があるんだが。触媒持った方がしっくりくると思う -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-10-21 (金) 06:52:48
      • どうなんだろ。正直盾鎌のスタイルにして長いから、個人的にはもう違和感を感じなくなった。でもそもそも、鎌を片手で持ってるって時点でダサいけどなw両手持ちが映える武器。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 07:03:02
      • せめて片手は両手の大剣みたいに肩に担いでくれると嬉しいんだけどね。というか長柄武器を未だに肩に担がせない理由を知りたい。むしろ大剣の方が下に構えそうなのに -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-21 (金) 07:56:54
  • 左手にアヴェリン持ってすまんな。破裂や爆裂撃ちつつ距離調整して鎌の最適当てて行く感じでやってたらまぁまぁ勝てたのだ。スタミナ管理大変だけど -- [ID:fr4kLTKjWo6] 2016-10-21 (金) 08:31:07
  • 首狩りは目に見えて速くなったね。もとからモーションの後半にアーマーが付いてたから中々いい感じかな -- [ID:.553nnJsB8U] 2016-10-21 (金) 11:46:59
    • 首狩りパリィはどうなったかなぁ。不可になったか? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 11:56:12
  • 全体的に早くなったの? まだ家に帰れないから鎌使いの方々教えてクレメンス -- [ID:Ut5Dv0orh/U] 2016-10-21 (金) 12:00:05
    • チェイン関係がどうなってるのか調べてくれたら超嬉しいな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:01:27
    • 個人的には斧並に速くなっていると思う。首狩りは1秒くらい溜めて一気に薙ぎはらう感じ -- [ID:zhJOtoX8Fa2] 2016-10-21 (金) 12:03:47
      • まじか。やっと鎌が強く・・・いや、普通に使える様になったのか。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:05:04
      • なぜかサーバにログインできないからチェインは不明だけど、これロリにかなり引っ掛かるかもしれない。正直この速度なら直剣、曲剣あたりはカモになりそう。最初から使ってて持ち上げ過ぎかもだけど -- [ID:zhJOtoX8Fa2] 2016-10-21 (金) 12:11:10
      • むしろずっと使ってきた人の感想程役に立つものはない。お互い鎌を諦めなくてよかったなぁ・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:15:53
      • 報われたよ。振り回しているだけで感動する -- [ID:zhJOtoX8Fa2] 2016-10-21 (金) 12:23:15
      • 私も仕事終わったらすぐ触ろう。久しぶりに鎌で侵入してやろう。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:26:05
  • ジャキンジャキンジャキン -- [ID:35Ker0uKlyQ] 2016-10-21 (金) 12:17:47
  • イナンゴが群がってきて扱いきれないサマが目に浮かぶ そこで俺らの出番ですよ!アドバイスを出し合おう!そしてイナンゴたちにも鎌を好きになってもらいたい -- [ID:Ut5Dv0orh/U] 2016-10-21 (金) 12:21:50
  • 劇的に強くなっててワロタ、メインに据えたろ -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 12:24:31
  • そういや表記上の数字(攻撃力)はかわってるの?それは変化なし? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:28:10
    • 攻略では使いにくいけど、対人で化けるかもしれない代物。ロンソより少し攻撃力は低い。 -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 12:36:53
      • もう鎌に攻撃力は求めてないさ。正直元がもとだから、どんな些細な修正でも使い勝手が良くなるっていうねw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:39:43
  • 検証途中だがモーション高速化によりチェインしやすくなった?模様。おそらく対人じゃないと詳細はわからない。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-21 (金) 12:28:15
    • 溜め無しで両手R2→R2が繋がるようになってりゃ文句なしだな -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:30:24
    • Ver1.08検証結果。数値の変動無し。首狩りの威力&速度上昇!ロス騎士相手に[通常287][盾受け235][ヘドショ432]だった。前回に比べて目に見えて威力は上がった様子。ついでにバクスタ失敗した時の鎌突出しのダメージが234だった。他モーションの高速化あり威力変動無し。片手攻撃は使用者からすると違和感を感じる程に速くなってくれた。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-21 (金) 12:35:14
      • 検証おつです。片手そんな速いのかw楽しみで仕方がないな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:36:55
  • 早く家に帰って鎌を振り回したい -- [ID:Ut5Dv0orh/U] 2016-10-21 (金) 12:28:33
  • 音変わった!? -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-21 (金) 12:30:02
    • ↑のジャキンジャキンってそういうことかよw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:31:13
      • なるほどw 音まで変わるとか楽しみでしょうがない -- [ID:cpuW3pBBSMY] 2016-10-21 (金) 12:32:47
  • 強い強い泣きそう。音もかっこよくなってる。法王鎌は首狩り無いけど十分だよ。有給取ってよかったマジうれしいやった -- [ID:z9WlJ9lLrMs] 2016-10-21 (金) 12:33:07
  • 首狩りにスパアマついた、 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-21 (金) 12:33:35
    • かもしれない(振り下ろす瞬間にロス騎士の攻撃うけて怯まなかった。検証求む) -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-21 (金) 12:34:34
      • 首狩り、発動遅くて気付かれにくかったけど、攻撃の瞬間にはスパアマ元からあったはずだよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 12:35:44
      • スパアマ付いたよん。ただしスパアマを各所で生かすには予測と先出しが必須。要練習。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-21 (金) 12:36:41
  • サリ裏侵入してたら鎌ばっかりで3人中2人鎌でワロタw -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-21 (金) 13:05:35
    • 祭りだから仕方ないね -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 13:08:23
    • まぁアプデ当日はしゃーないね。その内落ち着くさ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 13:12:05
    • 今のサリ裏面白いなwあんまり見なかった武器がうようよいるw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 13:52:06
  • ち、致命モーションは変わったのでしょうか? -- [ID:.56LPAcyz5I] 2016-10-21 (金) 13:20:02
    • 心の眼で視てみ?格好よくなってだろう? -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-21 (金) 13:24:42
    • ジャキンジャキンが追加されたけど致命は変わってない -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 13:25:10
  • これ、鎌の強化で人口増えるかなって思ったけど、多分鎌にはこないわ。大剣のモーション高速化が鎌より数段やばい。鎌に流れてくるイナゴはおそらくそっちにいくわ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 13:34:33
    • 斧も相当強いみたいだぞ。特に包丁とか。まあ全体的に修正きてくれたのはありがたいことだ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-21 (金) 13:36:01
      • まぁそうね。いつもの弱体祭りじゃない修正はほんと嬉しい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 13:38:20
    • 鎌愛好家からすればそっちの方が好都合でない?部分的に劣化大剣だとしても強いのに変わりはない。 -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 13:37:59
      • うん、正直今更人口が増えられても・・・とは感じてたし、いい感じのアプデだと思う。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 13:39:01
  • 鎌使ってるとイナゴ扱いされるようになってしまうん?それはそれで複雑だ -- [ID:sbNh7nPaFQY] 2016-10-21 (金) 13:35:17
    • 火力以外はかなり優秀な武器になったな、その火力も出血ぬりぬりで割とどうにかなるし -- [ID:35Ker0uKlyQ] 2016-10-21 (金) 13:38:31
      • この際緋刃の持ち数増やして欲しいよ。侵入だと5個じゃ全然足りない -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-21 (金) 13:49:24
  • 元から片手R1・2の対モブリーチは結構長かったから、高速化対人時の異次元切りが発生しないか不安 -- [ID:.553nnJsB8U] 2016-10-21 (金) 13:39:32
  • 結局火力が微妙だからそこまでイナゴが集中することはなさそうね。大剣のほうがやばそうだわ -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-10-21 (金) 14:16:38
    • ↑の書き込みで知ったけど、大剣以上に斧、包丁がやばい。ダクソなんて比べ物になんねーw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 14:22:52
  • 溜めなし片手R2→R2チェイン確認 -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-10-21 (金) 14:40:30
    • よすよす -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-21 (金) 17:28:25
  • 首狩りの技後硬直ってこんなに短かったんだな。発動が早くなってくれたおかげで対人の誘いに使える。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 14:52:55
    • でも首狩りってこんなリーチないんだなw全然前に伸びないw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 14:54:44
  • 鎌は振り早くなったりしてます?早くなってたらどれくらいの早さでしょうか -- [ID:LkjtT1GjeL6] 2016-10-21 (金) 14:59:21
    • 気持ち1.3倍ぐらいにはなってそう。まぁ自分で振ってみな、それが一番分かるはずだから -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 15:03:49
      • 帰って早く確かめたいですっ元々ロリ攻撃とかダッシュ攻撃強かったけど隙がなくなりますねこれは -- [ID:LkjtT1GjeL6] 2016-10-21 (金) 15:45:53
    • 今まで「サクッ、サクッ」だったのが「シャキン!シャキン!」になった(分かり難い)。多分触ったらわかるけど、かなり速くなってるよ -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-21 (金) 15:05:15
      • 最高かよぉぉおお!!! -- [ID:APpTJEPpkdI] 2016-10-21 (金) 15:12:28
      • さすがに葬送の刃とかの「ジャキィィン!ジャキィィン!」には負けるけどね -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-21 (金) 15:17:47
  • これさ、左手に鎌持って振った時の音は昔のままなんだけどw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-21 (金) 15:11:31
    • 左刺剣、左大斧で次はこれか。今回は実害無いとは言えフロムは学習機能が死んでるのか? -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-10-21 (金) 15:15:49
  • なんだろう…首狩りが全く当たらなくなった気がする…俺が下手なだけなのかもしれないけど -- [ID:MJsRZM8fg7s] 2016-10-21 (金) 16:00:23
  • 首狩りスパアマ付いたの?戦技盾でめっちゃ強いんじゃ? -- [ID:Yz0dkuUM6.M] 2016-10-21 (金) 16:46:02
  • 鎌の入信者候補のサインが増えたのでとりあえず呼んで面接しまくってきたよ。使った事ある人やっぱり少ないみたいね、リーチとディレイを上手く使えてない人がやはり多かったよ...。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-21 (金) 17:27:21
    • サリ裏でずっとやってたけど結構いるね!首狩りと首狩りが衝突した時は楽しかったなあ、、 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-10-21 (金) 17:49:28
  • 法王鎌「俺、強くなってヨル槍ちゃんと結婚するんだ!」 -- [ID:0be6lfJ3Z4k] 2016-10-21 (金) 17:32:16
    • 君なんか他の鎌にない特別なモーションあったっけ?ヨルシカちゃんには槍唯一の打撃横振りがあるけど君には?戦技エンチャ仲間くらいの気持ちで近づいてない?鎌強化おめ -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2016-10-21 (金) 18:03:19
  • リーチもちょっと伸びてる? -- [ID:b0z/uaUMbOI] 2016-10-21 (金) 17:50:58
    • モブ相手には変わってないよ。鴉人の大鎌の両手R1は元々バックステップ1.5回の位置からヒットする、グンダ等の長めの斧槍や縦振り特大に並ぶ長さだったから・・・これより長いのは剣槍両手R1やガゴ槍片手R1等に限られてくる -- [ID:wT.0LU78vf2] 2016-10-21 (金) 20:15:24
  • この使用感は斧槍に近い 振り早くして火力落とした感じ -- [ID:xub2M5BEmnM] 2016-10-21 (金) 18:32:11
  • 斧の片手R1と鎌の片手R1が同じ速度になってるな -- [ID:2K57U2SKIuw] 2016-10-21 (金) 18:37:42
  • まだ大盾直剣とタイマンできてないんだけど盾受けからの反撃回避できそうなくらいの硬直になった?ニコ用の録画も兼ねて明日は1日侵入かな -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-10-21 (金) 21:01:03
  • 普通に強くなってて笑う -- [ID:nfj/pmFuqnc] 2016-10-21 (金) 21:08:56
  • ああ、敬愛すべき鎌の信者よ。いまだ家に帰れず転生した鎌の姿を拝めていないが、もう鎌の時代は到来したと思って良いのか?鎌に革命が起きたんだな?めっちゃんこ喜んで良いのですね?(*≧∀≦*)? -- [ID:lD5sAW8y4HI] 2016-10-21 (金) 21:11:00
  • 新情報じゃないかもだけど、我慢中に首狩りでヘッドショット出すとちゃんと相手怯みます。その後R1も2チェインしました。相手はファーナム防具だったのでそれなりに強靭はあったと思います。 -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-21 (金) 21:12:25
    • ちょっと分かりづらい文章になっちゃった……。相手が我慢中でもヘッドショットでたらって意味です。 -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-21 (金) 21:13:23
      • 首狩りにアーマーもついたから我慢セスタスにかなり反撃できるようになりましたね -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-10-21 (金) 21:19:02
      • 要するに強制スパアマ剥がしか。特大スパアマとかもいけんのかね? -- [ID:yhSAiRa/sWg] 2016-10-21 (金) 21:23:53
  • 片手両手ともに片手直剣並みの速さじゃないっすか?これは強い。喪失者と渇望鎌プリーズ -- [ID:6U/bXJvzFw6] 2016-10-21 (金) 21:12:57
  • 大盾直剣と戦ったけど直剣のリーチ外からごりごり削れて楽勝だった -- [ID:xub2M5BEmnM] 2016-10-21 (金) 21:25:57
  • 結晶派生鴉人使ってるけど、盾削り半端ないな、すげえ相性いい -- [ID:Vw0HVN8H3fI] 2016-10-21 (金) 21:27:55
  • これに乗じてステップ指輪来たらゲールマン大量発生しそう -- [ID:tUshqtDiKw.] 2016-10-21 (金) 21:31:06
  • サリ裏で対人召喚されてお互いに鎌使いだった。試合中に同時に真正面から首狩り発動したんだよ。そしたら相打ちでもなくお互いにスカった。 -- [ID:Uid29IDrcC2] 2016-10-21 (金) 21:33:44
  • 鴉人の鎌で竜血騎士相手に練習してたらr2最大ため当てた後r12発当てたら出血したんだけどなんでだろ。溜め攻撃で蓄積増えたっけ? -- [ID:1xT5uXAYZxU] 2016-10-21 (金) 21:41:14
    • なんか非手数武器の出血蓄積値が増えたとかなんとか。スパイクメイス? の蓄積値が48ってのもちらっと見た気がする -- [ID:4MHo07Hag1s] 2016-10-21 (金) 22:07:53
  • PC版サリ裏で振るたびにドゴーンとか音してる鎌のやついたんだがまさかこれがDLC武器か? -- [ID:Umv6ujoj5BI] 2016-10-21 (金) 22:19:39
    • なんか闇エンチャとかしてたしモーションもかなり独特だったけど、鎌自体の見た目は地味だったな -- [ID:Vw0HVN8H3fI] 2016-10-21 (金) 22:40:29
  • もう上に流れちゃった首狩りでのスパアマ剥がしについてのコメだけど、特大とかは振るときに姿勢低くなるのでそもそも首狩りのヘッドショットが入らない気がします……。 -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-21 (金) 22:30:08
    • 大剣の突きR2最大タメもすかすね、当たり判定は据え置きみたい -- [ID:tUshqtDiKw.] 2016-10-21 (金) 22:43:07
    • 首狩りはノーロックでカメラを上下すると角度調整できるからそれであてるんだ -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-22 (土) 03:00:34
    • 先端じゃなくてもOKみたいだからな。咄嗟に対応出来るよう竜騎士で練習だな -- [ID:ZOB7tMvg80g] 2016-10-22 (土) 07:42:40
  • 首狩り使いやすくなって攻めのバリエーション増えたね -- [ID:d0BBVIY6Bo2] 2016-10-21 (金) 22:47:47
  • 首狩り速くなったとはいえ、普通にr1とかr2ディレイ使った方がよっぽど勝率いいな。あと相手が血苔ムシャムシャしてたし結構出血値溜まるっぽい -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-21 (金) 23:21:09
  • 鴉人の大鎌って雷派生すると信仰Sになるんだね。信仰戦士でつかってみるか -- [ID:7ukwDq2T6m2] 2016-10-22 (土) 01:17:40
    • 装備要求の筋技がちと辛いけどね -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-22 (土) 08:33:01
  • 強化されたから調子に乗って対人してたら本職の鎌使いに瞬殺されたンゴ -- [ID:Q3UB95xuDm.] 2016-10-22 (土) 01:27:06
  • 両手持ち振り早くなった、リーチ長い。サイコーだぁぁ。でも他の武器食っちゃってるような(特に斧)。ヘイト集まりそうで心配・・・ -- [ID:4EuxNYFdRRA] 2016-10-22 (土) 03:54:15
    • それはないから大丈夫。斧はモーションに踏み込み入ったおかげでリーチかなり伸びてるし蛇鉈とかエグいことになってる。それに攻撃力はあっちのほうが高いし重量もだいぶ差があるからね。代わりにこっちは盾貫通っていうメリットがあるけど -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-10-22 (土) 04:06:37
    • ぶっ壊れ性能の武器なんているだれもあるからな。いくら強くなったって言ってもやっと普通に使えるようになったレベルだし。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 04:14:55
    • でもコレ特大剣並にリーチ長いよ。まぁいままでの不遇があるからいいか -- [ID:4EuxNYFdRRA] 2016-10-22 (土) 04:54:58
      • リーチに関しちゃ、両手持ちはもとから特大に勝てるぐらいはあったんだよ。それを有り余る振りの遅さと火力で目立たなかっただけで。で、振りの速さが改善されて使用者が増えたから、それに気が付く人が出て来ただけの話し。まぁリーチは特大より長いけど火力は比べ物になんないほど低いんだから、バランスはとれてるでしょ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 12:13:10
    • 大剣や斧なんかもめちゃくちゃ強くなったし、やっと同じくらいだろうね。シトツと盾チクとダッシュ突き無くなったかわりに盾貫通てにいれた槍みたいなもんだ。両手のときは -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 09:08:52
  • これ振られたらかわさないと異次元がやばい -- [ID:UszhLqrxlBI] 2016-10-22 (土) 08:20:16
    • もう一個先に刃がついてるって感じのリーチですわ -- [ID:UszhLqrxlBI] 2016-10-22 (土) 08:25:25
    • 片手r1は斧も強化されてリーチが蛇人や包丁とかと大差無くなったけどなー -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 09:44:28
  • レベル150で鴉鎌火力396は低いかね? -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-22 (土) 11:28:22
    • だいぶ低いかな -- [ID:dZd7zoJ1/3c] 2016-10-22 (土) 11:34:38
      • やはりな、今さらに低いかもと思ったところですぜ -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-22 (土) 11:50:08
  • 箱oneの海外勢がもうDLCやれてるみたいだけど、なんか技理補正の2刀流の鎌とかあるみたいね -- [ID:5GbkROlvXNY] 2016-10-22 (土) 11:51:49
    • wiki見てる身で言うのはなんだけど、日本でDLCが開始するまで露骨なネタバレは勘弁してくれよ・・・。どんな武器があるのかのワクワク感、もう少し楽しませておくれ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 12:09:53
    • 蟷螂かよ -- [ID:F0CUZwq15xI] 2016-10-22 (土) 12:18:43
  • ガチ武器だねこれもう -- [ID:WvQk7.vdCho] 2016-10-22 (土) 12:30:23
    • おぉおぉぉ・・・鎌のコメント欄にその言葉を吐く人間が湧くようになるとは・・・なんか感慨深いものがあるw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 12:34:34
    • ガチかこれ? リーチと振りが速いけど両手でもパリィできるし威力がカサ曲より低いんやぞ? -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-22 (土) 12:35:55
      • ガチではないよなwこれがガチならダクソカサ曲包丁辺りは何だって話だよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 12:37:17
      • 包丁ってダクソカサ曲に並ぶほどガチになったのか… -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-10-22 (土) 12:39:20
      • 斧の強化の恩恵を一番受けてる気がする。一回振ってもってみ?それだけでヤバさ分かると思うから。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 12:40:30
      • 斧の踏み込み尋常じゃなくなったからね、鎌はガチでもネタでもなく素晴らしい良武器となれた -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-22 (土) 12:42:01
      • そんな強くない?w両手持ち時の槍並みのリーチと、片手持ちにしたらくっつかれてもそこそこ戦えるから気に入ってますw -- [ID:WvQk7.vdCho] 2016-10-22 (土) 17:33:01
    • 大剣のほうがヤバイけどな。鎌のリーチギリギリ当てても反撃スパアマゴリ押しが届いてしまうこともあるし。しかし鎌はようやっとマトモな性能になったなあ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 13:04:21
  • これってR1→R2って確定でいいのかな?だったらR1チェインするぐらいならR1→R2したほうが火力的にお得? -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-22 (土) 12:41:02
    • 両手の話ね -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-22 (土) 12:41:23
      • 修正前から両手なら繋がるよ。距離で追撃のR1とR2を使い分けるのダ -- [ID:VwKVmR9Jdlk] 2016-10-22 (土) 14:09:45
      • 修正前はずっと片手でしか使ってなかったから知らなかった…ありがとう!! -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-22 (土) 14:21:48
  • 両手持ちだと槍みたいな運用になるね。一応盾貫通はあるけど少盾/中盾でパリィ匂わせながら潜り込まれると少し辛いかな -- [ID:4EuxNYFdRRA] 2016-10-22 (土) 14:50:18
  • 首狩り強靭上げたら攻撃結構耐えてくれる かなり使いやすくなって楽しい -- [ID:5x3UKIjRJas] 2016-10-22 (土) 14:54:25
  • 鎌使いが増えるのは嬉しい限りだ、今まで散々ばかにされてきた分見返してやる時だで -- [ID:eJya/r4lH6c] 2016-10-22 (土) 18:36:49
  • 今はまだ、楽しそうにゲームする鎌使いしか見てないけど……いつか煽り亡者も持つようになったり、しないよね? -- [ID:zOlv3lH5uC2] 2016-10-22 (土) 18:59:15
    • 自分がバナナ魔術師だったからかもしれないけど、侵入鎌に負けて普通に煽られたことあるわ -- [ID:z6WsPOImrD.] 2016-10-22 (土) 20:01:59
      • よく考えたらそもそも鎌に負けること自体あまりなかっ、うわなにをするやめ -- [ID:zOlv3lH5uC2] 2016-10-22 (土) 21:04:20
  • 早速新キャラ作って刀と併用しつつ使ってるがこっちの方が便利に思えるくらい強いな。盾の上からゴリゴリ削れるし。一つだけ不満を言うなら老王戦で当たってるかわかりにくかったな。音的に。 -- [ID:NzQvxlWeJlw] 2016-10-22 (土) 19:06:27
  • 前々から鎌を「デスサイズ~♪」って楽しく使ってたけど、この修正で強くなったのなら使い難いな… -- [ID:k5XHGuaxMAg] 2016-10-22 (土) 19:14:25
    • ようやっと普通な武器になった程度だぞよ。他の武器の修正のがヤバイのあるし -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 23:03:59
  • まだ仕事忙しいからアプデ後やってないんだけど...俺の法王鎌はどう?息してる? -- [ID:4dFuKfjPFSs] 2016-10-22 (土) 19:17:59
    • 虫の息ではないな・・・過呼吸といった感じか -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-10-22 (土) 19:44:59
    • 鎌全体のr1r2が早くなってとても良い武器担ってるよ!!戦技の首狩りも出が早い上に強いスパアマが付いてなかなか強くなったから存分に使ってくれ!!(目逸らし) -- [ID:pIfcd7NENlU] 2016-10-22 (土) 20:09:08
      • 鎌警察だ!!貴公、法王鎌の使用者じゃないな!法王鎌は首狩り出来ないだろう!ほら、目を逸らすな、鎌を握れ!振るえ!オラ、冷気だぞ、凍傷だぞオラ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-22 (土) 21:04:46
  • DLC鎌は新規R1モーションが3段目まであるな すげえ鎌っぽい動きだしやったぜ。 -- [ID:tUshqtDiKw.] 2016-10-22 (土) 19:49:05
    • 感動を共有したい気持ちはわかるがあと少し待ってくれ -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-22 (土) 19:53:03
      • すまんな、PC版で書庫やってたらこれ持ったチーターが入ってきて興奮しすぎた -- [ID:tUshqtDiKw.] 2016-10-22 (土) 20:08:10
  • 法王鎌で相手を冷気状態にしたらカチコチって氷が固まる落としたんだけどこれって前から? -- [ID:pIfcd7NENlU] 2016-10-22 (土) 20:14:12
    • そんなSE無かったと思うな凍傷って効いてるのかどうか判らなかったし。対人で法王鎌使うとき戦端が開く時くらいしか戦技使わなかったから確かなことは言えないが… -- [ID:LPERX6QVm8M] 2016-10-22 (土) 23:22:15
  • 大鎌から鴉鎌に乗り換えたいんだけど筋力30技40熟練と技40運30(ブースト済)の大体の表示火力分かる人いたら教えて欲しい。周回しちゃってロザリアに頼れないんだ… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-10-22 (土) 20:56:19
    • 参考になるかわからないが、筋技40熟練で460ぐらいで筋技運40亡者で458ぐらいだった気がします。結果的には上質が安定しますね。 -- [ID:dZd7zoJ1/3c] 2016-10-22 (土) 21:00:23
      • 筋技4030熟練で確か396だったと思ったが460もいくか? -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-22 (土) 23:13:51
      • 両手持ちじゃね? いや、それでもそんないかないか? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 23:29:07
  • くびがり相手のモーション中だとメッチャすかるけどやっぱりノンロックで撃ったほうがいいのかな?みなはんどうしてます? -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 23:12:35
    • ノーロックの方が旋回も効くしスカりにくいよ!咄嗟にちょっと上から見下ろす感じの視点で振るとスカりにくいと思う...。ヘッドショット?頑張れ頑張れイケるイケる! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-22 (土) 23:23:18
    • 後正面の相手に当てたいなら左を向いた方いて振り終わりの辺りを当てるのがいい。あ、カメラは下を向けてな。そうじゃなきゃすかるから。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 23:30:34
      • ごめん右だわ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-22 (土) 23:31:43
    • ありがとですー。やはりノンロック練習してきます。(ヘッドショットができるとは言っていない -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-22 (土) 23:37:02
  • イナゴモドキです。技40理信30なんですけどこの場合鴉鎌って混沌派生させた方が良いですかね? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-22 (土) 23:23:15
    • アプデ前から変わってなければ、混沌派生は意外と罠。呪術師にとって色々と重たく、直剣でいいやになる。だが今の牽制能力なら違った運用が見えてくるかも。むしろ試してくれると有難い。 -- [ID:7.v12i7NkVA] 2016-10-23 (日) 04:04:32
      • 質問に答えてなかった。盾貫通目的でなければ、物理単一にした方が良い。そのステだと火力は望めないと思う -- [ID:7.v12i7NkVA] 2016-10-23 (日) 04:12:24
      • 了解しました。…中々難しいものですね… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-23 (日) 06:19:25
  • サリ裏で遊んでるけど鎌が急激に多くなってて草 -- [ID:r45UuktFBeQ] 2016-10-22 (土) 23:47:06
    • ほんとそれなwでもイナゴって言っていいのわかんないけど、最近鎌を持ち始めた人はほんとに弱い。逆に今までも鎌でサリ裏にいた人は今回の強化でまじで強くなった。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 00:57:58
      • まあ、逆の立場から見れば今まであんな性能の武器に執念でしがみついてた我々もマトモでは無かったかもよ?(折れ直の説明文より -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-23 (日) 01:24:43
      • それでも鎌が好きなんです・・・ほんと、使い続けてよかった -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 01:28:14
  • 鎌修正と聞き、コメ欄の賑わいからそりゃもうワクワクしながら今日起動したのよ。そしたらなにこれ…スタブモーション直ってないじゃん… -- [ID:Wpf3cvuKNTg] 2016-10-22 (土) 23:53:01
  • 鴉鎌の血出派生って対人でつかえる?? -- [ID:Tg/epsc8Eeo] 2016-10-23 (日) 00:25:42
    • 亡者緋色 -- [ID:neCg7IGkxmo] 2016-10-23 (日) 12:49:50
      • 亡者になって運振って亡者派生緋刃のがいい -- [ID:neCg7IGkxmo] 2016-10-23 (日) 12:50:38
  • 完全に軸ずらしてるのにパリィされるんだけどどうなってんだ。r2絡めるしかないのか -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-23 (日) 00:48:53
    • 鎌に関しては軸ずらしほとんど意味ないからな。片手の最適のみパリィされないけど、そればっかり振るのは無理だから溜めを絡めてディレイをかけてタイミングをずらす。それが基本のパリィ対策。あとR2も普通にパリィされる、むしろR2の方が不思議とよくパリィされるから気を付けて。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 00:55:27
      • さらに補足しとくと、パリィ不可は片手の通常R1だけ。ダッシュやローリング攻撃は最適だろうがなんだろうがパリィ取られるから気を付けるんだぞ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 01:00:56
    • そもそも縦振りモーションに軸ずらし意味あるのか? 横振りの特権だと思っていたが -- [ID:JKLPtF9pwKg] 2016-10-23 (日) 13:35:37
  • 直剣と相手するのがすごい楽 大盾構えられてもガンガン攻めれる -- [ID:LS0pNuEFkOc] 2016-10-23 (日) 03:06:59
  • 鎌のスタブは引き抜く時にダメージが入れば違和感多少はなくなるんじゃなかろうか -- [ID:vwliIoY9O4o] 2016-10-23 (日) 05:56:35
    • 普通に特大と差し替えるだけでもましになると思うが・・・ -- [ID:DSX/IrlaSN2] 2016-10-23 (日) 06:14:31
      • パリィ致命が物凄く凶悪なモーションになりそう。 鎌の先端を思いっきり振りかぶって突き刺す... 考えただけでもゾッとする -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-23 (日) 19:55:55
  • 2の番兵のウォーハンマーはスタブモーション修正されたんだから3でもできないことはないと思うのだがなあ… -- [ID:eJya/r4lH6c] 2016-10-23 (日) 07:11:44
  • 法王鎌「本当に修正されたの?私、ずっと倉庫で待ってるんだけど」 -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-23 (日) 11:30:40
    • 残念だけどもうしばらく倉庫を暖めといて、いや冷やしといて -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-23 (日) 11:54:58
    • 引き続き使ってるよ。そら冷気はポンコツだけどモーション高速化でまあ強くなった。ずっと使ってた身からすれば神のような変貌ぶり。出血無いし首狩り出来ないのも分かってるが、今までを見てきたから贅沢は何も言わない。満足だよ -- [ID:vTH4gBtZwj6] 2016-10-23 (日) 12:04:06
    • 相手を凍傷状態にしたときにカッコイイSEが追加されたぞ!! -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-23 (日) 13:10:46
  • これって片手両手r1チェインするのか…?一発当てても二発目がスカることがあるんだが、最適じゃないと繋がらない? -- [ID:oB9Fkaw8qhA] 2016-10-23 (日) 12:41:50
    • 先端で攻撃すると敵が後ろに怯んで当たらない時があるんですよねー -- [ID:APpTJEPpkdI] 2016-10-23 (日) 12:49:11
  • 鎌修正後振ってみたらカッコイイと思ったんだが、見た目が良く首狩りの鎌が欲しい。鴉は自傷がネック。 -- [ID:4WelvHY.NhM] 2016-10-23 (日) 12:47:44
    • 軽く振るだけじゃなくて数回対人で使ってみな。鴉の自傷なんて全く気にならないから。ただ攻略で使う場合はちゃんと対策しとかないと意外と出血しちゃうけど。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 12:51:34
      • ボスの深みの主教達で使うとかつての生命狩りもビックリな自傷蓄積するよね。 -- [ID:r8pfV6ySP8.] 2016-10-23 (日) 12:58:02
      • 相手が出血武器だと自傷も結構危険だけどな。フランベルジェやスパイクメイスの出血が大幅強化されて、少しでも出血ゲージ下げとかないと危険。特にフランベは使用者も多いから気をつけないと -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-23 (日) 16:13:32
      • むしろああいう複数ボスこそ鎌をいかせそうなのになwはっ!まさか法王鎌はそのためにあった……? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-23 (日) 16:13:47
    • そこでこの生命狩りの鎌。白銀の刃という美しさを兼ね備えただけでなく、ダメージすらも回復させてくれる首狩りは正に奇跡 -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-10-23 (日) 15:00:23
      • 実体持ってから出直してどうぞ -- [ID:aCUOjrX9Jd.] 2016-10-23 (日) 21:14:54
  • 竜狩りの鎧が冷気弱点らしいんで法王鎌で行ってみたけど結構いいね!!出血みたいにごりっと減って楽しい -- [ID:fvSAaj4B7OQ] 2016-10-23 (日) 18:51:19
  • フランベルジェとかスパイクメイスの出血値が強化されたのに鎌が強化されないのは何故なのか……手数武器判定なのか? -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-23 (日) 19:25:33
    • カーサス大曲も大幅強化。ベルジェはともかく特大武器は向かい風吹いてるので許して… -- [ID:ipA.bPCmEW.] 2016-10-23 (日) 19:54:21
  • 久しぶりに使ってみたら音変わってて笑う -- [ID:Ht/lg4LKJQg] 2016-10-23 (日) 20:01:42
  • そういや鎌の強靭ってどうなったんだ? -- [ID:H1BfJW8Te0M] 2016-10-23 (日) 20:08:53
    • 首狩りについてますよー -- [ID:29pl/zP0tuc] 2016-10-24 (月) 12:01:31
  • 鎌強化に興奮しまくった。なので原盤もう二つ突っ込んできます。 -- [ID:X8iRzty0MYw] 2016-10-24 (月) 00:00:29
  • バクスタ入れた後の起き攻めくが割と当たる。発動速くなったからタイミング取れてない人が多いんだろうな。慣れたら普通にパリィされそうだ -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-10-24 (月) 00:48:17
    • すまん、「起き攻め首狩り」だ -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-10-24 (月) 00:49:10
  • 鎌の片手R1って最適スパアマ無効パリィ無効盾削り付き? -- [ID:/sLgvqAQOHY] 2016-10-24 (月) 09:51:19
    • スパアマ無効は付いて無いかと。 それはダクソ2の仕様だと思うが -- [ID:EI5BSy2peZ6] 2016-10-24 (月) 11:10:41
      • スパアマ剥がしのことならあるって聞いたぞ -- [ID:x.gIJLk9s.s] 2016-10-24 (月) 12:57:07
      • なので結構大剣メタになりえたと個人的に思っているが、今の強化された大剣に対してはわかりまてん。 -- [ID:x.gIJLk9s.s] 2016-10-24 (月) 13:01:56
      • 大剣・斧槍への弱スパアマ剥がしのことか。しかし強靭システム一新されたみたいだし、調べ直した方が良い気がする -- [ID:IsklpDdGcJk] 2016-10-24 (月) 13:05:28
      • 確かにその通りだな。御忠告感謝するよ。もう少し強靭勉強しなきゃ。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-24 (月) 14:18:01
      • あ、ID 変わってるけど、スパ剥がしの話持ち出した奴です。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-24 (月) 14:18:49
    • スパアマはけづれないみたい。タイケン相手だと踏み込みに注意しながらリーチ確保しながらけづる以外には無さそう -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-24 (月) 23:43:39
  • ここに書く事じゃないかもしれないけど、鎌強化のおかげで亡者ビルドがかなり使えるようになった。刀なんかも相性いいし亡者派生で伸びる武器探すのが楽しいわ。 -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-10-24 (月) 11:13:03
    • 亡者鴉鎌使ってるけど火力が並みまで上がるからいいよね。両手に亡者派生持てば運+10されるからステータスその分他に触れるし。 -- [ID:OfIx1/t84cc] 2016-10-24 (月) 15:51:02
    • 規則性とかあるのかな。ベルジェとか出血あるし伸び良さそう、と思ったら熟練以下だし -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-24 (月) 16:27:45
      • 単純に補正そのままで素の火力下がるから元々の補正が優秀な人武器が強くなる -- [ID:sq5mUYyrWQc] 2016-10-25 (火) 15:02:55
  • スパアマ検証動画で思ったが、首狩りのスパアマって明らかに中装特大のそれよりは強くない? 大剣の片手に怯まされるとか聞くけど、竜血騎士の攻撃を普通に受けてた。戦技には固有のスパアマなり倍率なりが有るという事なのかねぇ -- [ID:IsklpDdGcJk] 2016-10-24 (月) 13:23:05
    • 少なくとも首狩りのスパアマを怯まされたことは今のところ無いね。発生前に潰されてるなら別だが……。 -- [ID:OfIx1/t84cc] 2016-10-24 (月) 15:48:55
  • ここに書くことでもないかもしれないけど、DLC明日の11時かららしいよ。本スレで公式に質問した人が返信メールを上げてる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-24 (月) 16:43:41
    • PC版は朝6時だな、早起きしなきゃ… -- [ID:tUshqtDiKw.] 2016-10-24 (月) 16:48:14
  • 鎌で特大に勝てない。どう立ち回れば良いのか。ムシャクシャしすぎて大盾ダクソで憂さ晴らししてしまった。。 -- [ID:UD1ZPFqB4Xo] 2016-10-24 (月) 16:57:28
    • どんな戦法を使っても勝ちたいなら、絶対に先出しはしない。後出しに徹するだけで意外といい勝負になる。後出しが嫌ならお互いのリーチが届かない範囲で牽制兼ねた素振り。何回かやってると相手がそこに合わせて武器を振ろうとしてくる。鎌って意外と技後硬直ないから、その誘った相手の攻撃を前ロリ、バクスタが良く決まる。バクスタのあとは起き攻め。起き上がりの途中で片手R2溜め始めると相手起き上がった瞬間にロリの可能性大。その終わり際をそのまま狩れる。さぁこれで君も特大に勝てるよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-24 (月) 17:03:58
    • 特大は異次元リーチ対して発動しないけど、鎌はたまに見た目よりリーチ伸びてることあるから、特大の届かねぇなって思うギリギリの距離で先に振っても良いと思うよ。上の人が言ってる通り硬直短いから、その後のカバーはどうとでもなる。絶対に気を付けるのはスパアマ被せられて相打ちさせられること。まぁ鎌メインにしてもサブを積んで苦手武器には素直にサブ使っても良いと思うなぁ。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-10-24 (月) 17:24:23
    • ダッシュで近付いて振らせてクナイで削り、最後は首狩りのスパアマ使ってゴリ押すと言いたかった…… -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-24 (月) 17:27:43
  • 首狩りなんだけどさ、特大も耐えるなこれ。ただ叩き潰しの系の技は無理っぽい。タイミングとしては我慢とかとほぼ一緒で大丈夫。相手が正面から走り込んで来た時に打ちゃそれこそ前Verの特大剣みたいなカウンターが出来る。ダメージ自体はそんなにないから、対人とかのトドメに使える。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-24 (月) 22:45:51
    • ちなみに自分の強靭度は11だから強靭は関係ないッぽい。完全にハイパーアーマー。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-24 (月) 22:48:20
      • 確かマシラ切りや回転戦技系の高火力コンボ系もハイパーアーマーだったと思う -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-25 (火) 00:09:11
    • ダメージレースではほとんどの武器に負けちゃうけど流れ絶ちきったり、ノンロックでの融通はいいよね。ハイパーあーまーなのは鎌に限らず戦技はほとんどそうなってるよ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-24 (月) 23:40:57
      • 範囲も広いってのが優秀。ロリで後ろまで回られても角度をちゃんと調整してたら当たる。ただカメラをを下に向けてないと正面ですら当たらないという悲劇。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-24 (月) 23:50:11
      • 慣れるまでくびがりスカると凄い焦るよなアレ、、、法王鎌さんにも何か良い戦技を -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-24 (月) 23:57:29
    • ハイパーアーマーか、なるほどな。どの武器種でも咄嗟のゴリ押しは出来るようになったのか。擬似的に我慢が標準装備と書くと、すごい環境になったなと思う -- [ID:WbEA.w7eE8Y] 2016-10-25 (火) 01:30:32
      • ただ上じゃ“我慢とほぼ一緒のタイミング”と書いたように、流石に我慢よりは発生が遅いけどね。武器を振り始めたのを見てからじゃちょっと遅い、相手の動きを読んで同時位でだせないと無理。そこそこお手軽だけど、ごり押しは効かないイメージ。それにこれも上に書いてあるように大体の武器のダメージレースに負けるから使うところは結構選ぶ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 02:26:28
  • フリーデの大鎌の戦技、段差の上で使うとどんなに高低差あっても下まで届きそうだな。侵入でホスト一行を削るのに使えそう -- [ID:1pmndT4Kado] 2016-10-25 (火) 15:58:35
    • フリーデ鎌は乱舞が戦技だからスパアマついてて一種の初見殺しになってる注意 -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-25 (火) 16:03:39
  • フリーデの大鎌、従来の鎌よりリーチ長そうだ。そしてモーションがカッコイイ! -- [ID:AD3ZGxl76z.] 2016-10-25 (火) 16:03:43
    • 乱舞ってFP消費しないのね -- [ID:AD3ZGxl76z.] 2016-10-25 (火) 16:22:11
  • フリーデ大鎌の乱舞てパリィできるのかな? -- [ID:u1DJIlCsmss] 2016-10-25 (火) 16:23:52
    • ボスのはできたよな -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 16:26:14
      • パリィできないとさすがに極悪ですよねw途中抜けできないとかでもキツそう -- [ID:u1DJIlCsmss] 2016-10-25 (火) 16:28:06
  • イケメン立ちの為にステ足りないけど持ちます -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-10-25 (火) 16:43:43
  • オーニクスがあれだったんでフリーデの大鎌に乗り換えました。補正も優秀だし、時代は鎌や -- [ID:D0XrE8/nT7E] 2016-10-25 (火) 16:56:20
  • フリーデ鎌の魔力補正の部分は小さい方の鎌にしか乗ってないのかこれ? -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 17:35:58
    • 魔力奇手の指輪で検証したが魔力ダメージは戦技R1の補助鎌、戦技R2の鎌と冷気打ち上げだけだね。理信で上がるのは魔法攻撃力攻撃だけ、筋技で上がるのは物理だけ -- [ID:DSX/IrlaSN2] 2016-10-25 (火) 20:04:29
  • フリーデ鎌早く対策たてないといったいなぁこれ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 17:57:50
    • 自分的対策その1。両手持ちのR1はパリィめっちゃ取りやすい。発動見てからでいける。逆にいうとフリーデ鎌使ってる人はパリィとられる可能性が高いので注意。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 18:27:39
  • フリーデ鎌の戦技パリィできることを確認しました。 -- [ID:FDPxuyDmq2s] 2016-10-25 (火) 18:35:57
    • まじか。一段目? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 18:55:43
      • すまない、相手が1段目スカった所為で確認できたのは2段目なんだ・・・ -- [ID:FDPxuyDmq2s] 2016-10-25 (火) 19:10:32
      • それでもいい情報GJ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 19:11:17
      • 一応いま一段目の二振り目でパリィを確認。初段のジャンプは要検証 -- [ID:FDPxuyDmq2s] 2016-10-25 (火) 19:23:17
      • 海外のフラゲ勢は魔法鎌はパリィできないって結論だったかと。間違ってたらスミマセン。 -- [ID:.i4pX76k5nE] 2016-10-26 (水) 03:00:35
  • フリーデ鎌使ってる人はステどうしてる? -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 19:18:15
    • 裁きステに信仰足して運用してるサブは混沌刃で狩人込みの技40と理40で使ってる -- [ID:E0em9dqWOSk] 2016-10-25 (火) 21:28:54
  • ステ的には技理に振って筋信は最低値がいいのかねこれ -- [ID:htKhsYTXmyU] 2016-10-25 (火) 20:03:57
  • フリ鎌結構難しいな 安易に振るとすぐパリィ取られる -- [ID:5zWx.pXkA46] 2016-10-26 (水) 02:55:50
    • フリ鎌に限らず鎌はどれもそうだよ。アプデとDLCで鎌持ち増えたけど、初心者さんの動きは本当に分かりやすくてがんがんパリィとれてしまう -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 03:16:37
      • 鎌はそれなりに使ってたんだけど、やっぱ両手r1が弱いと攻めづらいわ 戦技L1も微妙だし -- [ID:5zWx.pXkA46] 2016-10-26 (水) 04:13:38
  • フリーデ鎌ある程度使ってみたけど我慢大剣にはさすがに勝てないねー。我慢崩すなら鴉鎌で首狩りがやっぱ安定かなー -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-26 (水) 04:47:06
  • 鎌のSE変わった? -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2016-10-26 (水) 04:49:54
  • フリーデ鎌使って見たけど結局鴉に落ち着いたわ。まだモーション0っていうのはデカい -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-26 (水) 05:58:12
  • 技50理60のsl130で浮遊使ったりしながらやってるけど強い -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-10-26 (水) 07:32:22
  • フリ鎌の威力見て魔法高いじゃん強いんじゃね?とか思ってたけどこれ魔力は戦技のみ適用で普段は物理のみなのね -- [ID:jpGoxNUDqvM] 2016-10-26 (水) 16:36:48
  • 新武器来てそこに感想書くだけでイナゴ認定とか流石だな -- [ID:I64/F2wpSkE] 2016-10-26 (水) 21:01:00
  • まあ新武器、しかもボスの武器となっては増えるでしょうね -- [ID:pZ3Ija2zwU.] 2016-10-26 (水) 22:42:38
  • 純魔のメイン月光ばっかり使ってて飽きてたからフリ鎌はありがたい -- [ID:ScMGWmONRT2] 2016-10-26 (水) 22:46:16
  • 魔法戦技振っても大剣の強靭でボコボコされるのほんとむなしさ -- [ID:6jAD4IyvXu.] 2016-10-26 (水) 23:34:59
  • フリーデの鎌強い方じゃん、これと比べたら法王騎士の鎌なんてどうすんだよ -- [ID:tKPlep.UCFA] 2016-10-27 (木) 01:01:37
    • 冷気にはなにかしら利点が欲しいね、、、アレは -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-27 (木) 01:05:49
  • フリーデの大鎌の戦技に一目惚れしてブンブンしてるイナゴオブザイナゴの俺に鎌の立ち回りうんぬん教えていただけると非常にありがたい。灰の方々アドバイスおなしゃす! -- [ID:us.9E4PSMaA] 2016-10-27 (木) 02:02:33
    • 後ろから奇襲ブンブンやで -- [ID:H7rubIlZSJk] 2016-10-27 (木) 02:26:01
  • ガン引き鎌マンにどう対処したらいいかわからん。仕掛けるにしてもこっちが不利すぎる -- [ID:.yYd.J1DB0w] 2016-10-27 (木) 07:15:38
    • 斧槍を持って攻撃被せる。鎌のダメでは勝てないから攻めてきた時にパリィ、とか? 斧槍って今は強靭生きてないんだっけ -- [ID:ki6dvHV/eoM] 2016-10-27 (木) 07:41:01
      • それでも相打ちできればダメージレースでは勝てる。あと槍でダッシュ突きやられると辛い -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-27 (木) 09:29:33
      • 斧槍はやめとけ。今の鎌の振りの早さとか、全体の強靭システムとかの都合上、斧槍じゃ鎌との相性は最悪だから。確かにダメージレースには勝てるかもしんないけど、そもそも相打ちにならないのよ現環境じゃ。出を潰されて終わっちゃう。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-27 (木) 13:08:40
      • 斧槍ではきついでしょうね。ちゃんとした鎌使いが少なかっただけで元々相性悪いです。ハルバだと少しマシかもですが・・・。基本的に鎌一本で来る的には突き系モーションで攻めるか、距離詰めて速度の速い武器で押すかどっちかな気がします。 -- [ID:2J1dl4KFwuA] 2016-10-27 (木) 14:34:25
      • 斧槍だったら戦技中心にしてやるといいと思う。r1は反撃受けない位置で誘いに使うといい。 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-27 (木) 15:24:15
    • どの武器で対処したいかにもよるぞ。特にこだわりがないならクイックステップ持ちの短剣とか意外と相性がいい。とにかく張り付いてやりゃ意外と怖くない。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-27 (木) 13:03:29
    • 書いたあと斧でがんばって結構勝て出したけど、クイステとかも近く手間ある分相手が有利だなぁーておもった -- [ID:XyYwzP92q2E] 2016-10-28 (金) 04:02:16
  • 鎌使ってりゃ懐弱いの分かり切ってるだろうし、強いこだわりがなけりゃ相手も槍、短剣メタ対策の武器に変えるよなぁ。少なくとも俺はそうする -- [ID:5ayZ/AGj3uc] 2016-10-27 (木) 14:41:55
    • まぁでもそれ言い始めちゃったら、じゃんけんみたいにお互いがお互いに勝てる武器を永遠にぐるぐる回すことになっちゃわないか?あの状況って正直不毛な気がして、もうここ最近どんな状況でも対人中は武器を変えないようにしてるは。負けたらそれはそれで。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-27 (木) 15:21:27
      • ↑このスタイルが1番上手くなると思う。1本の武器を極めて、サブを持つとそれまた恐ろしく強くなる。 -- [ID:dP6/gp7Doa2] 2016-10-28 (金) 13:04:39
      • 一芸を極めた人ほど多趣味多才だったりする理屈だな。その一芸が困難な訳だけどな -- [ID:X290m7.n2xs] 2016-10-29 (土) 10:06:25
  • 法王鎌ちゃん好きなんだけどフリーデ鎌ちゃんも好きなんです。自分は一体どうすればいいですか。 -- [ID:E0qFu2PVTsg] 2016-10-27 (木) 18:13:09
    • 私はフリーデ鎌ちゃん(*´∀`)♪ -- [ID:t9NmfVPZyG.] 2016-10-27 (木) 18:24:43
    • 両方持てばいいじゃない!(筋肉ロンパ) -- [ID:JcFJn4CxGTw] 2016-10-27 (木) 20:39:51
  • ガン引き鎌野郎はクロスボウがおすすめだぞ。 -- [ID:8rcsJkcFrfo] 2016-10-27 (木) 18:17:43
  • 明確なレギュレーション無いしその辺うるさく言うと面倒だからね、仕方ないね -- [ID:2BjOdhQR/kA] 2016-10-27 (木) 19:33:23
  • 不死闘技で鎌をぜんぜん見かけない…、フリーデ鎌さえ数回のみ。やっぱワンチャン能力ないと駄目なのか -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-10-28 (金) 01:34:29
    • 初日からずっと鴉使ってるけどフリーデしかみないな。ちな120 -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-28 (金) 03:16:35
      • おう、お仲間だ。初日からずっと鴉で119。何回か戦ってるかもなw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-28 (金) 10:05:32
      • 鴉に冷気エンチャしてる雑魚がいたら私ですのでお豆腐メンタルを傷つけないように丁重に扱って下さい -- [ID:eIWLZgeOBWQ] 2016-10-28 (金) 13:33:26
    • 大剣曲剣が猛威ふるってるからね。初日こそ鎌増えたけど減ってくペースもすごく早いな -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-29 (土) 13:09:08
  • 呪術師で筋12理信15位に抑えて技で火力確保かなぁ、 -- [ID:ZFp2DDpbfOg] 2016-10-28 (金) 03:54:50
  • 鎌を両手持ちでR1⇒L1⇒R1ってやるとつながるっぽいんだけど、たまたまかな -- [ID:9WiFPQtx0HY] 2016-10-28 (金) 12:11:23
    • L1?L2かフリーデの戦技のことかな? -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-10-28 (金) 13:16:45
      • 文字通り鎌を両手に持ってって事じゃないの?カマキリスタイル。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-28 (金) 13:25:25
      • カマキリのL1は鎌見せつけるだけだぞ… -- [ID:zmMxvzTNjaE] 2016-10-28 (金) 14:49:05
      • ああそっか、ごめん、普段あんまりカマキリマンしないから間違えた。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-28 (金) 15:01:24
  • 闘技場では、普通の大鎌は活躍できんのか⁉︎? -- [ID:UDOZkga/eEo] 2016-10-28 (金) 14:03:32
    • まぁ使えないことはないと思うけど、あえて大鎌を使う理由がなくてなぁ。鴉人の大鎌が完全上位互換だからね。・・・あれ?もしかして大鎌って鎌カテゴリー自体の事をいってるか?それなら使えるぞ。別に強武器って訳ではないけど、アプデからこっち普通に乱戦でも安心して振れるようになった。モーションスピードアップでほんとに隙がへったかんね。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-28 (金) 14:27:50
      • 武器の性能よりもいかにハイエナするかが重要だからな -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-28 (金) 19:30:53
  • 今作の鎌って最適打撃ある?あったとして、根元か先端か教えてほしい。鎌初心者なもので。 -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-29 (土) 14:14:08
    • ちなみに使ってるのは熟練鴉鎌。複数モブに攻撃するとすぐ自分がブシャーしちゃうのどうにかならないもんか…。 -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-29 (土) 14:15:23
      • ある。先っぽ。ダメージが明らかに違う。最適で片手r1はパリィ不可。練習あるのみ。日々精進。 -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-10-29 (土) 23:01:33
  • 法王鎌使い始めたけど凄い楽しいし強いね! -- [ID:byDRsX8Wlas] 2016-10-30 (日) 03:23:00
    • 鎌がまともになったことを実感させてくれる発言だな・・・強化前だったら間違いなく「!?!?」ってなってたけど -- [ID:Z5Z.79NvitQ] 2016-10-30 (日) 03:35:40
      • アプデ前はそこまで弱かったんですか…さっきまで共闘やってて凄い勝てたから想像できないや…w -- [ID:byDRsX8Wlas] 2016-10-30 (日) 04:00:35
      • 初期から使い続けてるから感動するというか嬉しいな。出血もしねえ、冷気はゴミで技量S(笑)と言われ…侵入者にこれ持ってるだけで拍手され…強くなったよ本当に -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-10-30 (日) 09:15:32
      • 修正前にイルシールの地下牢で法王鎌で白やってたら法王鎌持ちの闇霊がやってきてお互い無言のエンチャって事あったなぁ -- [ID:8Z/qrR6cS1g] 2016-10-31 (月) 23:10:47
  • 槍とかレイピアとか刺突系の武器持った相手に勝てない、どう対処すればいいかな ちなみに右結晶鴉鎌、左ダクハン -- [ID:Vw0HVN8H3fI] 2016-10-30 (日) 06:54:06
    • 槍は辛い。ダクハンを盾に持ち替えちゃうのが楽じゃないか -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-30 (日) 09:11:20
      • 宗教上の理由でダクハンは外せないんだ……あるいはランタンが来れば変えられるが…… -- [ID:Vw0HVN8H3fI] 2016-10-30 (日) 15:14:04
      • これは難問だな(笑)。リーチが似てるからお見合いに成るんだよね。おそらくDR1での牽制合戦になると思うから、読んで懐へ回避、相手がロリしたら狩る、くらいしか思いつかない。でも効果的な手段とは言えないと思う。無為な意見でスマン -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-10-30 (日) 16:57:38
      • いや、対応が難しいって言うのがわかっただけでも収穫あったよありがとう。ロリ狩りか、頑張ってみるよ -- [ID:Vw0HVN8H3fI] 2016-10-30 (日) 17:26:28
  • R1の硬直をガードでキャンセルしてまたR1出すと無限チェインするんだな。修正してほしいわ -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-10-30 (日) 11:55:41
    • 短剣で両手無限突きのと同じテク? -- [ID:lcSkf1wJZh.] 2016-10-30 (日) 12:46:22
    • もし、それが本当なら修正してもらって構わない。 鎌にそんな闘い方、似合わないぜ!! -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-10-30 (日) 17:32:03
  • 最適以外は打撃ってのが地味にいい。主にカーサスで -- [ID:ucCwNiquRIU] 2016-10-30 (日) 22:23:54
  • 技魔4040で3周目の敵に400とかしかでないんだけど -- [ID:AuyETk.kVxM] 2016-10-31 (月) 18:55:26
    • フリーデ鎌のことをいってるのか?純粋にR1R2系のダメージを伸ばしたいのなら理は最低限で筋技を伸ばした方がいい。理が乗るのは戦技の魔力でできた鎌だけだから。通常攻撃も戦技系の技もダメージ伸ばしたいなら・・・うん、もうSL上げまくって筋技理それぞれ40振っちゃえば?なんだかんだでマッチするのがダクソ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-31 (月) 19:18:14
      • まじで?モーションかっこいいけど、使う気失せるなぁ。せめて通常にも魔法乗ればなぁ。 -- [ID:AuyETk.kVxM] 2016-10-31 (月) 19:31:48
  • 大剣や曲剣なんかは露骨にふえたままなのに鎌は数日で一気に減ったな。やっぱり元の性能が低過ぎただけだったな。どの武器もこのくらいのほどよい強さでまとまってればいいんだがな -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-10-31 (月) 22:50:31
  • フリーデ以外の鎌もタイマンだと強いんだけど攻略乱戦だと微火力のせいかあんま奮わないんだよな。あくまでタイマン目線なら盾貫通あるしリーチ長いからこんなもんでいいとは思うけど -- [ID:BAazhdijxxU] 2016-11-01 (火) 01:43:36
    • オーニクすブレードがフリーデ鎌以外の上位みたいな性能だからね。片手オーニクが両手鎌とほぼ同じリーチと速度、属性貫通ダメージにスパアマ付きで火力も鎌以上。そして先端パリィ不可が両手鎌のリーチで発生するというね。 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 11:17:57
      • そう?オーニクスに遅れを感じたことはないなぁ。ちな鴉鎌だけど、やっぱ鴉鎌の両手モーションは最高だわ。踏み込んでるんか知らんけど、引くように立ち回る?と相手の攻撃潰しながらこっちだけよう当たる。異次元リーチあるんじゃないかってたまに思うし。鴉鎌最高 -- [ID:66tuCRQ4aWU] 2016-11-01 (火) 14:46:18
      • タイケン踏み込むから後出しすれば逆にそれが仇となってチクチクできる。ただ鎌にオーニクスを後だししても同様なので結局はオーニクス使いが鎌の割り込みタイミングと位置を知ってないだけ -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 17:32:23
      • それはなんか納得するな。結局は立ち回り次第か。だとすれば数値的にはオーニクスに軍配が上がるわけか。貫通性能は鎌のほうが上だと信じたいけど。ん?でも驚くことでもないな。鎌って強化されたのモーションだけだし、数値やリーチで劣るのはいつものことだったわw。 -- [ID:GnbzEhVJYfw] 2016-11-01 (火) 17:47:00
      • あと鎌って乱戦じゃ本当に不向きだけど、攻略なら全然微妙じゃないな。ロスリック騎士一方的にボコれた時にそう悟った。まぁ、火力はお察しだけど、お陰で強すぎない、弱すぎない、いい案配だよ。 -- [ID:GnbzEhVJYfw] 2016-11-01 (火) 17:51:27
      • まあ、逆に使用者が数日で激減し、スペル、大剣、直剣、曲剣、ついで槍くらいしか使用者や勲章持ちが多くいない理由かもしれん。 -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 17:56:41
      • 正直鎌使いにとってはうれしい救済措置なのにイナゴも寄り付かないから、使いやすくて、いまだに鎌のわからんゴロシが炸裂することもあって快適。けして万能ではないけどね。弱点はっきりしてるから苦手武器出されたら、サブに持ち変えるしかない。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-01 (火) 18:04:20
      • ただ、恐ろしいのはいくら大剣が強いとはいえ大剣の中でも評価の高くないオーニクスの下位互換みたいになってしまってるのと。上方数日で熱が冷めてしまう性能なのよな。今はまだ研究進んでないからちょうどいい案配だけど研究すすんだら昔の鎌の有り様に近くなってしまう可能性が高いことなんだよな。悲観過ぎかもしれんが実際色々計ってみても割りと欠点や重度の隙が多いからな未だに -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 19:15:03
  • 首狩りってパリィされんのかよ -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-11-01 (火) 01:58:49
    • 修正来たとはいえ数ある戦技のなかでは未だ低性能だからね。使う場所はあるけど、性能に頼った使い方は全く出来ないといっていいと思う。他のカテゴリの武器とは違って -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 11:49:36
  • なんでだろう、闘技場法王鎌が一番タイマンで勝てる。やっぱ舐められてるからかなぁ。侵入で延々と使ってたからってのもあるのか -- [ID:kLS0uhrCA7g] 2016-11-01 (火) 15:44:25
    • 自分も他よりこれの方が勝てる。舐められてるう……? -- [ID:tG9CZhHBFbY] 2016-11-01 (火) 15:55:42
    • というかやっぱりリーチと速さが知られてないだけじゃないかな?相手がうかつに鎌のリーチに入ってもジリジリ測ってることも多い -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-01 (火) 17:35:11
    • 普通につよいからなしかたないな -- [ID:LmklQl2pmJ6] 2016-11-02 (水) 03:57:55
      • イナゴがほとんど居ないという今現在では絶妙なバランス -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-02 (水) 14:07:58
      • フリーデ以外はイナゴが居ないどころか使用者が全く居ない。べつに強いとも思えんし。強いていうなら普通? -- [ID:GTzTvuWrw4o] 2016-11-05 (土) 15:57:24
  • 皆は鎌のサブ武器何使ってる?私は懐の弱さ埋めるために安定のロンソだけど、もっと良いのあるかな… -- [ID:hWUgT3QhvgM] 2016-11-01 (火) 20:14:20
    • 懐の弱さなら奴隷手斧はどう?リーチはインファイト前提みたいなとこあるけど、クイステ便利だし。 -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-11-01 (火) 20:21:04
      • 奴隷手斧の発想は無かった…侵入でも便利そうだし使ってみる!あと鎌って自分から攻めづらいと思うんだけど奴隷手斧ってわりと攻めに行けるのかな? -- [ID:hWUgT3QhvgM] 2016-11-01 (火) 20:59:28
    • 技量戦士だけどいろいろ試してサブには傭兵双刀とウィップが安定したかなー。傭兵双刀は相手が詰めてきたら振って牽制、ウィップは前ロリ、ロリ連打をロリR2溜め・戦技で狩る。離れたらまた鎌に持ち直して片手DR1、ロリ読み片手R2。あとロリとかで懐入られても横か後ろに回られない限りそのままブンブンしたほうが脅威だったりする(スパアマ持ちにはやっちゃダメ)。 -- [ID:q9jByXq5dos] 2016-11-02 (水) 03:44:53
    • 触媒とウィップ -- [ID:Uaq1Z8FUZfw] 2016-11-02 (水) 11:52:39
    • レイピアか奴隷の手斧かな。突きたいか振りたいかで使い分けている。手斧は必ず密着することを覚えればそれなりに攻めていけるけど、爪使いとは相性が悪い -- [ID:EPVKxDd9kI6] 2016-11-02 (水) 18:00:45
    • 手斧教えてくれた人ありがとう。くっそ使いやすいw -- [ID:KXEcwmRvhxk] 2016-11-02 (水) 20:43:13
  • 絵画世界の協力中によく見かけるけど、直剣とか大剣とか曲剣みたいな使い方をしようとするのが多いんだな。それじゃあ鎌はどうあがいても雑魚。槍や斧槍や大曲剣みたいな待ち武器なので。鎌は死ににくい代わりに殺しにくい武器で、焦りは厳禁。 -- [ID:EPVKxDd9kI6] 2016-11-02 (水) 17:19:22
  • これ持ってるのが大書庫に蔓延ってるけど、大体が杖蝿だな。DLC武器手に入れて傲慢になりすぎ -- [ID:78gHhl0thMs] 2016-11-02 (水) 17:26:35
    • フリーデ以外の鎌は皆無だけどな。大剣や曲剣や直剣だけで90%は行くんじゃなかろうか -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-02 (水) 17:54:02
    • DLCのクリアの証とも言える作製条件だし見せびらかしたくて大書庫に来てるんじゃないかと邪推 -- [ID:pqob5pLqoTk] 2016-11-02 (水) 22:10:18
      • ただかっこいいから持ちたいだけだろ。折角のイケメンモーションなんだから。というかフリーデ鎌すら最近ほとんど見ないな。以外と火力が低くてリーチが詰めにくいせいかね -- [ID:GTzTvuWrw4o] 2016-11-06 (日) 02:04:18
  • 地鳴りの岩石槌の戦技にヘッドショット判定がある模様...は?(憤怒)、鎌のオンリーワンを奪うとか首狩りの刑だな開発陣よぉ!しかも我慢&二段攻撃目付きとか...は?(ウォークライ) -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-11-02 (水) 21:58:05
    • 正直くびがりはヘッドショット関係なくなってr1に安定してつながったほうが有難いのでヘッドショット無くしてほしいくらい -- [ID:4VCqtA6kCIY] 2016-11-02 (水) 23:19:12
  • 最近 使い始めたにわかですが鎌って先端パリィ不可? -- [ID:7x/gYb1.vlA] 2016-11-03 (木) 11:10:23
    • 最適打撃がパリィ不可とか言うけど、鎌の刃部分当ててもパリィされることあるからあんまりわかんないね むやみやたらに振るう武器ではないかな -- [ID:AvGlgc2rgFk] 2016-11-04 (金) 19:02:43
    • 先端≠最適距離だと思う。片手持ちで、かつスカるギリギリの距離。半年前に試した時は、確かにパリィ不可の距離はあった -- [ID:6ZxYshNOPqQ] 2016-11-04 (金) 22:50:24
      • なるほど…ありがとう!!闘技場で試してみます。 -- [ID:TZdyI0zT5AY] 2016-11-05 (土) 20:11:21
  • 大剣に歯が立たないんだけどみんなどうしてる?アーマー破れなくなったし踏み込みと発生で避け辛い。何よりあの速さであの火力だから一瞬でひっくり返される -- [ID:92qdMpHEEQw] 2016-11-07 (月) 08:53:18
    • どうしようも無くなってる(正直)。パリィしようにもタイミングもずれちゃってねぇ… -- [ID:IvJ7O8gneqc] 2016-11-07 (月) 12:24:53
    • 正直相手の腕次第。相手が一枚でも上手だと勝てない…… -- [ID:4rUvpBgzAwQ] 2016-11-07 (月) 15:53:11
    • リーチもあんまり変わらんしな。かぼたん相手にだとリーチの違いが少しあるけど(ホントに少しだけど)、ロックオンできる敵に打つと違いがさ小さくなるように思える。 -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 20:01:08
    • むしろ鎌じゃないと大剣に勝てない -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-07 (月) 20:31:10
      • たぶん俺がそもそも大剣の攻撃がギリ届かない距離で攻撃するように徹底してるだけだからだと思うけどね。少しセコい闘い方だけど鎌の大剣より若干長いリーチが実感できる。でも双王子は流石に無理があるね。 -- [ID:/WxYYAaIDfY] 2016-11-07 (月) 20:43:30
      • それしか勝ちめ無いからね。リーチ同じなら踏み込みの仕様上後だし当て逃げが勝つからね。リーチの違いはアルトリとかとはホントに少しだから後だし当て逃げを無意識でしてるんじゃないかな。もちろん相手がそれを分かってたら勝ち目は無い、、、(鎌に後だしでタイケン当てられるか懐に入り込むかの二パターンを徹底される) -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 20:49:33
      • ちなみに鎌の片手のリーチは判定スカスカなんで平気で長いタイプの大剣の片手リーチに負けることがあります。スピードもほぼ鎌と同じで火力とスパアマの差が目立つので劣化大剣みたいになって相性自体は悪い -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 20:55:18
      • 確かにバレるとキツいから最近はあえて先だししたりするのもマイブームだぞ。逃げながら先だしするんだ。逃げながらだと相手の後だしは追い付かない。これで負けたことはないが勝利を確実なものにするためにクロスボウもちょこちょこ混ぜるけどな。あとパリィされそうになったら片手ノーロックで完封できる。 -- [ID:/WxYYAaIDfY] 2016-11-07 (月) 20:58:03
      • うん、片手はリーチを活かせない。パリィ対策するときかクロスボウを撃つときしか片手にはしない。 -- [ID:/WxYYAaIDfY] 2016-11-07 (月) 20:59:49
      • 鎌対策なんて鎌使い込んだ人間しか出来ないからね。結局は。使用人口も3日くらいで激減したし相手にしたら慣れる場数も無いからな -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 21:01:04
      • 確かに環境に救われてる感はあるww -- [ID:auhJLO2npDw] 2016-11-07 (月) 21:11:48
  • 色々使ったけど亡者鴉鎌が一番使いやすいわ -- [ID:3Xhcsknrd6I] 2016-11-07 (月) 09:32:11
  • 完全後出しリーチギリギリ鎌をどう倒しゃええんや……近付いたらガン逃げするし…… -- [ID:MbmL6HFa8uI] 2016-11-07 (月) 20:55:11
    • R1にあわせてナナメ前ロリで距離取ろうとしたところをロリ狩するだけで完封に近いことはできる。あとは大剣で適当にインファイトしてれば結構楽。あと盾貫通は有るけど盾直はかなり鎌対策にはいい。どちらにしても前ロリを攻撃に会わせること -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 20:58:43
      • 盾直か、ok。ブロソぶんぶんしたる! -- [ID:MbmL6HFa8uI] 2016-11-07 (月) 21:01:10
      • 正直鎌使い込んだ人間なら自分が鎌を相手にして困る所なんてほとんど無いくらいに対策楽だから頑張って! -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 21:07:56
    • それ俺w まぁどっちかと言うと先だしでそもそも最初からガン逃げだけど。 単純に槍でオラオラされたり物干しされたり盾直されると鎌を引っ込めますよ。ていうか鎌相手に小細工を労するやつは大抵上物だからなおさら鎌で倒したくなるけどプライドを捨てて鎌を引っ込めるね。 -- [ID:/WxYYAaIDfY] 2016-11-07 (月) 21:07:36
      • やってみるとわかるけど特大以外でナナメ前ロリされて軸ずらしと密着をやられると何も出来ない武器だからなあ。斧槍なんか戦技でなんとかなるけど。鎌は正直まだまだ弱い。使用人口が少ないだけで -- [ID:gWi.nMHVQUg] 2016-11-07 (月) 21:21:17
    • ガン逃げってのは、背中を見せてひたすら逃げる奴のこと?それともローリングで避ける奴のこと?前者ならガン逃げって言えるだろうけど後者は相手が上手いだけでしょ。 -- [ID:dx6snbf1MNQ] 2016-11-08 (火) 07:57:36
      • まぁその辺りの線引きって難しいよな。相手がガン引きの純魔だった時に普通に前に歩いて追いかけて戦ってたんだけど、ほんと、ずっと後ろに下がるせいでこっちは中々武器がふれない。最終的にどうやって勝負がついたかはちょっと覚えてないけど、後出しやめろってファンメもらったことあるわ。いや後出しも何も、そっちがずーーっと後ろに下がるせいでこっちは追いつけなくて武器振れないんだよ。ダッシュ攻撃何てしようものなら確実に結晶飛んでくるの分かってるのに無駄には武器ふれないしどうしろと? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-08 (火) 11:19:05
      • その程度でファンメ送ってくる時点で頭おかしいなそいつ。クロスボウ撃たれないだけマシだと思えよ。 -- [ID:MYk30JQIxgE] 2016-11-08 (火) 16:21:52
  • 後出し鎌には後出しに徹するってそれもう一生決着付かなそう -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-11-08 (火) 12:39:14
    • 闘技場行けば引き分けで済むで -- [ID:gM5ByuhR0Ec] 2016-11-09 (水) 09:58:50
  • くびかりチェイン確定で繋がるようになんないかな?強化されはしたけどあんなにスカスカでパリィまでされるんだからヘッドショット関係なしに繋がるようになってほしくない?まあ、冷気の強化が先だと思うけどさw -- [ID:CpR5Aq2o2s.] 2016-11-10 (木) 00:00:42
    • どうだろうな、初期のつかえなさを考えるともうこの性能でも満足してしまってる自分がいる。発動遅くない!スーパーアーマーあり! 元が使えなさ過ぎたのもあるけど、個人的に良い性能に落ち着いたと思ってる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-10 (木) 07:11:11
      • 未だ戦技のなかではべつに発生速くないのよね。このスピードでは大抵一撃必殺タイプのもののはずなんだけどな。鎌とか何ヶ月も放置されてたのにフソウや特大はすぐリカバリくるのを考えると悲しくなるが。初期のあれは弱い以前に実装されてないのと同義だったからなくびかり -- [ID:8uhFnlTPRJc] 2016-11-10 (木) 14:34:21
      • 相対的に見て強化されたって良い言葉だよなw武器全体で見れば強くないのに満足感だけは得られるっていうw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-10 (木) 20:53:05
  • スタミナ確保して積極的に片手DR1差し込むようにすると大剣相手でも十分勝負になる -- [ID:DRnEipI3Ahw] 2016-11-11 (金) 11:07:24
    • 自分が大剣でフリ鎌をあいてしててdr1やって来て困ったこと全く無いなあ。予備動作バレバレだしスパアマ被せなり距離詰めるなり、余裕あればパリィもできる。 -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 13:14:46
      • 横からだけどそれただのフリ鎌イナゴなだけだろ。鎌が使い手次第で大剣と渡り合えるのは事実だ。俺は両手持ちで攻めるけどな。 -- [ID:o7DT5eesSL6] 2016-11-11 (金) 13:20:33
      • ただなあdr1にできないっていうのは鎌全く触ってないだけなようなきがするぞ。槍の二倍くらいの隙があるし -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 13:23:42
      • フリ鎌はイナゴっていうほど人居ないしイナゴ性能なわけでも無いしなあ -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 13:25:12
      • イナゴ性能じゃないがイナゴ程度の能力の使い手はいる。とりあえず戦技ブッパしてるやつが良い例です。あと俺は解読力ないからよくわからんがdr1にできないってのはなんのことだ?鎌全く振ってないだけってやっぱりそいつイナゴじゃないか? -- [ID:o7DT5eesSL6] 2016-11-11 (金) 13:34:21
      • Dr1に対応出来ないのうちまちがえです。すいません -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 13:42:44
  • まあ、ぶっちゃけた話、自分から責める技が硬直長いせいで鎌だと待ち戦法や引き戦法に頼らないと辛いところあるよね。スーパーアーマーのついて無い武器のなかで圧倒的にダッシュ攻撃の硬直長いし。この間のモーション強化でここら辺も強くなれば良かったなとはおもう。斧槍とか大剣ばかり強化しないでさ。皆はどうよ? -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 13:40:58
    • まだ強くしてもバチが当たらないのは事実。 -- [ID:o7DT5eesSL6] 2016-11-11 (金) 13:58:24
      • あとカー曲は攻撃力に比例して軽くなったのに、なぜカー曲と変わらない表示火力の鎌がこんなに重いのか。 -- [ID:o7DT5eesSL6] 2016-11-11 (金) 14:02:35
      • まあ、軽くなったのはびっくりだよ。大剣みたいに初期から大幅な強化を二回されてるもの、カタナや曲剣斧槍みたいに強化はするけど弱体したがらない武器と鎌や長槍みたいに何ヵ月も放置する武器ではっきり別れるからな。 -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-11 (金) 15:11:45
      • 強化されても弱体しないのはカタナというか鬼切だな。戦技の強化具合が鎌とは雲泥の差 -- [ID:ZaL6cGGEWoc] 2016-11-11 (金) 19:40:23
  • 強靭削り元に戻してくんろ -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-11-12 (土) 04:38:04
    • あら、強靭削り何か変わったの? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-12 (土) 07:54:49
      • 強靭削りの数値は変わってないけど、仕様の変更で大剣のスパアマを剥がせなくなったのが辛い 引きチク引きチクたまにDR1でガン待ちするしかできないのが虚しい -- [ID:A/qShGQN4So] 2016-11-12 (土) 17:15:16
      • なんか乱闘とかで大剣いると上手く僅かな隙を突いてチクチクできたとしてもホントに倒すのに時間がかかるよね。こっちが一回でもミスれば大剣のチェイン喰らって一気に瀕死になるのに、、、なんかプレイヤーキャラじゃなくて強力なバフのついた強力モブを相手させられる感じ -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-12 (土) 17:23:51
      • チョッと言い直すと強力モブといか理不尽モブだな -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-12 (土) 18:46:21
    • あと片手r1は二段目はかなり速くなったけど肝心の一段目がほとんど(全く?)変わって無いのよね。大斧と一段目だけを比べるとほぼ変わらない。両手r2のリーチといい、ロリ攻撃やダッシュ攻撃の硬直といい戦技の性能といいもう少しなんとかしてくれないかなあ。。。使えば使うほど駆け引きに使える戦法や技が絞られてく。両手r1の性能がかろうじでこの武器を成り立たせてるからなあ -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-12 (土) 17:32:50
  • これと斧槍はノーロックが面白い。 -- [ID:OSkmtNr/Azo] 2016-11-12 (土) 21:34:49
    • むしろ基本ノーロックだよな。ロックしたままだと普通に横に歩くだけで攻撃が当たらないっていうね・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-13 (日) 10:36:42
  • くっそ重い癖に攻撃力が直剣以下、モーションも隙がでかくて出血までもってけない、強靭もほぼ削れない、とどめに戦技が産廃…せめて攻撃力もっと上にするべき… -- [ID:iJLqFezc74k] 2016-11-13 (日) 13:46:15
    • 両手r1はソコソコ優秀になったんだけどね。いかに他の技をr1で代用するかが勝負になってるよ。折角のイケメンモーションなのに単調になりがちだよね。火力と戦技はもうちょっと強くあってほしいかな個人的には -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-13 (日) 14:13:58
    • 頻出の願望かもしれないけど、首狩りはちゃんと頭に当てたらヘッドショット。じゃなくて最適距離ならヘッドショット扱いで強制怯みの方が調整も簡単だったろうにと思う -- [ID:.553nnJsB8U] 2016-11-13 (日) 14:25:39
      • 柄の部分でもヘッドショット出来るのは個人的には助かってる部分ではあるんだけどね。尖端調整するより狙いやすい。まあ、あの火力ならどこで当てようが確定チェインでも問題ないとはおもうけども。意外とリーチ無いし -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-13 (日) 17:46:49
    • アプデ前に比べたら今の性能でも満足だわ -- [ID:IsklpDdGcJk] 2016-11-13 (日) 17:41:06
      • アプデ前は実装されてないんじゃないかというレベルでだれも使わなかったからな、、、今もほとんど鎌使いには会わないがフリ鎌のイケメンのお陰で見ることは見る -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-13 (日) 17:49:40
  • 本当にパリィ出来るのか怪しいぐらいパリィ決まらねえ…難しい -- [ID:/WFub5bgZx6] 2016-11-13 (日) 21:19:19
  • 鎌が強化されたらドヤ顔死神ロールプレイできなくなるだろ!産廃じゃないけど弱武器ってポジションが一番おいしいんだよ!(力説) -- [ID:E9M4nXpCuVg] 2016-11-13 (日) 21:28:20
  • もう十分強いしこれ以上何を望むのか -- [ID:sc1PkNX/nAM] 2016-11-13 (日) 23:11:53
    • まあ、以前のような悲壮感あふれる性能ではなくなったよな。使う技絞れば戦える性能だし。ほかの良武器にくらべりゃ強くはないだろう(一部のぶっ飛んだ武器は除外するにしても)。明確に上がったのって事実上両手r1だけでそれ以外は大差無いからな(片手r1は初段が修正されてない可能性高し二段目は速い)。でもまあ、これだけでも強化されたのはありがたいが。 -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-14 (月) 00:52:56
    • 法王鎌に素で出血か冷気ください(血涙) -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-11-14 (月) 01:01:54
      • 血涙?てことは法王鎌には出血付いてるんだね!やったね! -- [ID:i./AoEMCF0k] 2016-11-15 (火) 12:12:30
      • 表示ミスか知らないけど、法王でも出血するよ -- [ID:Am8tUnum1dM] 2016-11-19 (土) 11:53:03
      • 武器の性能試してたら、明らかに出血演出とダメージが発生したし -- [ID:Am8tUnum1dM] 2016-11-19 (土) 11:55:33
  • 上方修正前より鎌使ってる人みなくなったよなぁ -- [ID:WvuTOxq1idw] 2016-11-15 (火) 12:50:24
    • 上方修正後の方が強くて使いやすい武器増えたからね。選択しが増えた分、鎌を選択する人は減った -- [ID:w7A/5Z3634U] 2016-11-15 (火) 13:05:25
    • 強靭仕様が完全に向かい風になった。スパアマの運用がはっきりし過ぎていて、突ける隙が無くなった感じがする -- [ID:lcSkf1wJZh.] 2016-11-15 (火) 21:15:41
  • 首狩りってスパアマ付くんだね短剣チクチク相手に首狩りしたら900近くダメ出てばっくりした、これからも鎌使うぜ -- [ID:BCJ5YyT14hs] 2016-11-15 (火) 15:52:20
  • 意外と前方にリーチあって引っ掛けやすいな。ロリ狩り性能も優秀。距離感見誤って当たってくれる人の多いこと。間合いさえ気をつければ案外パリィも取られにくいし。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-11-15 (火) 16:56:18
    • おっ、そこに気づいちまったか。そこんとこ把握してると今流行りの大剣や斧槍とも渡り合えるぜ。大槌とか特大、大斧とかもな。スパアマ持っててリーチが長い奴等は油断する。鎌のミソは相手のほとんどが距離感見誤ることに漬け込むことだぜ…! -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-15 (火) 17:08:05
      • “意外”な前方リーチの長さによる引っかけ性能は特に片手ウロウロ大剣マンをカモにする…! -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-11-15 (火) 17:10:44
    • ホントにアプデ前を考えたらこんなコメントがつくことが奇跡だよな(しみじみ)個人的には気になる部分もまだまだあるけど。確実にバランスは良くなっているな(他の武器の修正の迷走に目をそむけつつ) -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-15 (火) 21:32:02
      • 鎌は本当に良調整だったよね。大剣、斧槍、曲剣あたりの迷走はひどいけどね… -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-11-16 (水) 01:34:27
      • 後はこれ以上変に弄られないことを祈るばかり。いやほんと、もう上方修正も良いんで、そこそこ使える今の性能のまま、ひっそり使わせてください -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-16 (水) 20:23:05
      • 今の一部の武器みたいに軒並み他の武器がめちゃくちゃな上方修正されておいてけぼりは勘弁願いたい。そうじゃなくても、今作の高いローリング性能と多くの武器がリーチスパアマが強化されて長物武器には結構な逆風なんだし -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-17 (木) 01:05:46
  • サイズじゃなくてシックルの話題になっちゃうけど、鎖鎌が欲しかったな。両手持ちで特殊二刀流になって左で鎖を振るう感じのやつが。 -- [ID:Rr56H5AcgOM] 2016-11-18 (金) 01:02:33
    • 鞭のモーション流用すれば鎖鎌っぼくなりそうだな -- [ID:/lQ6E4R6c8Y] 2016-11-18 (金) 01:21:59
    • 発売初期にあの鎌がドロップしないかとマラソンしたのは俺だけじゃないはず・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-18 (金) 04:41:33
  • 共闘でロリ狩りされまくって泣きながら鎌キャラ作ったわ -- [ID:iMI.FQfayOY] 2016-11-18 (金) 10:46:20
  • 両手持ちでR1二回降ったあとにR2すると変な挙動するよな -- [ID:uw71By0NJnI] 2016-11-19 (土) 00:42:27
    • 左袈裟切りからの逆袈裟切りですからね 片手もちであれだけ振り回せるんだからこれくらいヘーキヘーキ -- [ID:QafZXfRtOwQ] 2016-11-20 (日) 18:01:03
  • 特大相手でもふりに速いからスパアマ前に潰せること多いよね加えて前方の判定もなかなか異次元だからロリ狩りも容易いし割と大型武器には強いんじゃない -- [ID:xLfvZ8gwwvw] 2016-11-19 (土) 19:17:34
    • 特大はそもそもタイマン向けじゃないんすよ。その代わり侵入乱戦共闘だと猛威振るうけど。ながものは特に特大やりやすいけどね。軽量武器も特大は得意なんだけど -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-19 (土) 21:06:04
      • おっと特大武器の方にも同じコメントがあるのう。特大武器使って鎌に先だしされちゃうのはリーチ把握できてないだけなんでしっかり攻撃みて避けてからロリ攻撃なりパリィなりもう一度前ロリしてバクスタ狙うなりすれば特大武器でもちゃんと倒せるよ。一番いけないのは中途半端な位置で鎌とか長物相手にしてるのに特大先に降っちゃうこと -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-19 (土) 23:59:50
      • あんまり相手する事もないから異次元リーチの把握に手こずってるだよね -- [ID:g9ySIWs8UTE] 2016-11-20 (日) 12:34:01
      • 鎌に限らずだけど、異次元リーチを持つ武器を相手にするときは『ここまでは届かないだろ』って考えを捨てないと駄目。間合いの外かなと思ってもとりあえずガードorローリング。それを徹底するだけでも勝率はあがる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-20 (日) 12:50:44
      • わかってはいるんだけど振りが速くてビビっちゃうんだよね。まあ色々把握するために自分でも使ってみるかアドバイスありがとね -- [ID:g9ySIWs8UTE] 2016-11-20 (日) 12:59:33
      • 自分で降ると遅く感じるんだよなwまあ、速いとはいっても長物のr1は全部見てから避けられるからがんばれ。鎌はイケメンモーションのおかげでタイミングつかみやすいはず。 -- [ID:GFD.ppAvYCY] 2016-11-21 (月) 00:11:41
  • ダクソ1、ダクソ2、ダクソ3と続いてきたけど、鎌の持ち方はもっと格好良くできなかったのかな。フリーデの大鎌よりフリーデの持ち方の方が欲しい -- [ID:nSaJX.tBA6A] 2016-11-20 (日) 13:01:33
    • それな、片手持ちでダッシュしたときブンブン振るのほんまダサい -- [ID:A9NjrnMOye6] 2016-11-21 (月) 00:58:16
  • 片手の性能極端に低いな。かぼたんで試したら鴉鎌と蛇人鉈、包丁の片手r1がリーチほぼ同じだった。威力と重量考えたら鎌片手で使うなら蛇人鉈にもちかえたほうが良さそう。戦技や各種モーションの隙も軽減するし。斧モーションも強いというほどでも無いけどさ -- [ID:k38Qi3XWCyE] 2016-11-25 (金) 16:50:21
    • ただ先端パリィ不可が片手だけだからなぁ -- [ID:BOXH9WczJ.I] 2016-11-25 (金) 17:34:05
      • 蛇人鉈も先端パリィ不可だからもちかえは有効じゃないかな?まあでも正直言えば、両手も先端パリィ不可くらいはあってほしいけど。大剣についてるだからあっていいはずなんだがなあ。槍にも先っぽはパリィ不可判定ついてるみたいだし。何より火力低いし。 -- [ID:k38Qi3XWCyE] 2016-11-25 (金) 18:25:22
    • 一応槍はパリィされるっぽい。槍なら優秀なダッシュ攻撃やモーションが速いしr2でずらせるからソコまで問題じゃないけど。それでもさ斧槍と各種モーション速さが殆ど変わらないのに(グレイブ系よりは微妙に速い?)パリィされるし、片手r1と両手r2のリーチ短いせいで両手r1のフェイントパリィずらしも出来ないからな。火力、戦技で劣ってるんだから強攻撃のリーチや先端パリィ不可くらいほしいよね -- [ID:OtsSRTpzwyo] 2016-12-01 (木) 22:50:57
      • ↑鎌の話ね -- [ID:OtsSRTpzwyo] 2016-12-01 (木) 22:52:18
  • 姥切みたいに当たったらヘッドショット確定とかください。 -- [ID:.3i42yPW10k] 2016-11-30 (水) 21:36:10
    • 未だになぜ既に強化されてたオニキリを更に強化されたのか全くわからん。アレが良くてなぜ首狩があの性能なんだろうな -- [ID:OtsSRTpzwyo] 2016-12-01 (木) 22:14:50
    • せめて上下の判定を広くして素で当たるようにしてくれんかね… -- [ID:DSX/IrlaSN2] 2016-12-02 (金) 02:37:03
  • 法王鎌は何故か出血がつくので毒派生して戦技使えば全ての状態異常を与えられるんじゃね?と思ったら変質不可だったでござる -- [ID:txlg0dmbHOE] 2016-12-03 (土) 12:20:03
    • 法王鎌の出血って実用レベルなのかね、元の値やエンチャ不可って点で -- [ID:39WE2.9IRY2] 2016-12-03 (土) 12:35:24
  • 初めて持ってる武器が同じ相手からフレンド申請来た…。こんなことは鎌ぐらいだ……。やはり素晴らしい。封印していた鎌特殊機関“Scythe ”を結成する夢も捨てたもんじゃないかもなぁ。  -- [ID:T5EpW9e.YZg] 2016-12-03 (土) 13:53:18
    • 数がすくないせいか鎌使ってる人見ると謎の親近感がわくよな -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 11:44:12
      • 何故か鎌使いに悪人はいないって勝手に決めつけてしまう。実際いないから困ったものだ。 -- [ID:0Pate9aq2t2] 2016-12-05 (月) 14:00:56
      • すっごい分かる。ホストで白見捨てる奴も、闇で煽る奴も、白で蝿杖も、鎌では見たことがなかった。 -- [ID:mG0vp8ZkISc] 2016-12-10 (土) 21:37:08
  • いろんな武器使ったけどやっぱり鎌が1番楽しいし勝率もいい。あとは片手持ちの仕方くらいにしか文句は無い。肩に担いでくれたりしたら絶頂する。スタブはもういいかなって… -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-12-03 (土) 23:01:08
    • ほうぼうで弱い弱い言われまくるけど、これに慣れた後に他のそれなりに強い武器(刺剣や大曲剣や斧槍)に戻った時、鎌なら楽に対処できる状況であっさり死んだりして、使いこなせればソロ攻略では周回でも強い武器だと思った。ただ、闇霊や対人亡者が雑魚認定するってのは分かる。 -- [ID:BW4G8ROmlDg] 2016-12-04 (日) 11:29:13
      • 別に弱くはないけど色んな武器になれてればすごく対策楽だからなあ。斧槍や槍でいいよねっていう性能だし。分からん殺しは優秀だが。 -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 11:40:51
      • タイマンだと、中級者までは速さに物を言わせたブンブン合戦、上級者も強靭と火力任せのクロスカウンター合戦が主流らしいから、そのどちらも苦手な鎌はコケにされ易いんだろうなと思った。 -- [ID:BW4G8ROmlDg] 2016-12-04 (日) 11:51:26
      • あと対人亡者というより一般プレイヤーからも忘れ去られて殆ど使われてないけどな。拳とかもロマン感じる極一部がまれに使ってる感じ。 -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 11:57:20
      • あと対人亡者というより一般プレイヤーからも忘れ去られて殆ど使われてないけどな。拳とかもロマン感じる極一部がまれに使ってる感じ。 -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 11:57:20
      • ゲームに慣れないうちから、鎌とか斧槍とか拳とか大斧とか大曲剣とか爪を使う奴はあまりいないからね。どれも慣れるまではかなり弱いので敬遠される。一周だけ遊んで、すぐに別ゲーに移るつもりなら直剣か大剣か曲剣を使うだろうし、そういう人は刺剣や槍すら使わない。 -- [ID:BW4G8ROmlDg] 2016-12-04 (日) 12:04:06
      • 斧槍、槍は結構遭遇するけどな。鎌は修正初日は鎌であふれかえってたけどね。3日で全滅したけど、、、 -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 12:25:38
      • 突き詰めれば、最大効率以外が悪とみなされ易いタイマン以外は、ハルパーみたいな産廃でなければ何でもいいとなる訳で、好きにやるのが一番。このゲームの魅力は最大効率以外のところにあると思っているし、アクションゲームに慣れきった身としては最大効率だとちょっと物足りないし(DMCやギアーズのハード相当くらいの難度しか無い)。 -- [ID:GcqC51KmD5w] 2016-12-04 (日) 13:51:31
      • 確かに最大効率以外のところに魅力があるからこそか。決闘や共闘、侵入は強武器だらけになってしまったけどサリ裏なんかはみんな好きな武器で楽しんでる気がする -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-04 (日) 14:14:17
  • 鎌を使う諸君らへ 既に知っていたらごめんね 鎌は色んなチェインが出来るよ 両手r1→r2と実は両手r1→ジャンプ攻撃も繋がるよ 参考程度に -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2016-12-05 (月) 00:52:01
    • あとr2r2が繋がる。上の方で弱い武器扱いされてるが対人亡者の集う武器ランクスレでは鴉鎌、フリ鎌はAランの高評価(使いこなせればという基準の元でだが)槍はガゴ剣槍以外はB+で鎌より低い -- [ID:WCLhH7wOUDw] 2016-12-05 (月) 05:16:37
      • まとめでみたがなぜかフリーで鎌もaランクだったことが有るから全くあてにならない。そもそもだれも弱いとは言っていない -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-05 (月) 10:08:53
      • 初段r1初段r1も繋がるぞ!、、、ただ両手r1以外は戦技とかダッシュとか他の長物の方が当て易くて反撃受けにくいから自分は槍や斧槍の方が勝率高い。もちろんサブに曲剣や直剣も持つが。正直、前に、鎌はどの技だろうが構わずパリィしてたらおねぱりだけで連勝したことがある。 -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-05 (月) 10:24:21
      • 斧槍も若干スパアマ戻っちゃったからなあ。グレイブやグンダには鴉鎌でやっとリーチ並んで他の鎌だと届かないくらいだし、その上衝撃も付いてる。グレイブ系よりも若干速いけどハルバ系より遅いし。ランク考えた人の意見とは違うのか解らんが鎌は斧槍の劣化じみてるからねえ。槍はガゴ槍の牙城はさすがに崩せないしな。一応鎌、槍、斧槍全部で武器一本縛りで勝率8割以上キープした感想がそんな感じ -- [ID:RnOUeUa6QTU] 2016-12-08 (木) 00:24:48
  • 法王鎌さん技量補正sって補正aの表記ミスなのかな?ロザリアで遊んでたら別の武器の補正aのほうがよくのびる -- [ID:oJ7cgeVN/js] 2016-12-05 (月) 14:01:22
  • 稲穂狩りとかいう戦技出て当てたらスタミナ回復能力低下とか無いですかね…。つーか構えたい -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-12-05 (月) 20:27:45
    • 戦技と強攻撃が違う鎌とかdlcで来ないかな。もうスタイリッシュフリ鎌が有るから来ないかな -- [ID:RnOUeUa6QTU] 2016-12-05 (月) 21:53:26
  • 盾貫通があっても盾受けから二段目パリィされるから中盾にはブンブン出来ないんだよなぁ -- [ID:J6VkQY8KyQc] 2016-12-05 (月) 22:05:28
  • 釜はR1 一段目と たまにR2一段目を適当に振っとけばええみたいだね 強いひとみてたらみんなそうしてるな -- [ID:.3i42yPW10k] 2016-12-05 (月) 23:10:51
    • 槍や斧槍みたいに他の技が優秀ではないからなるべく他の技をいかに両手r1で代用するかの勝負だからな鎌は。逆にそれだけでも見切れれば鎌には負けないはず -- [ID:RnOUeUa6QTU] 2016-12-06 (火) 09:59:47
    • R1だけだと片手でも両手でもちょっと横に走るだけでロリもせずにバクスタ取り放題だから適度にR2使ってお尻を守らないとね -- [ID:axp68OcVE9M] 2016-12-08 (木) 00:42:17
  • バクスタがこれじゃ無ければメインだった -- [ID:CBZTWUQ5gnI] 2016-12-08 (木) 17:17:35
    • 体制崩しからの首刈りとかにしてくれんかねぇ…モーションは既存でいいから -- [ID:ezgBggJaakw] 2016-12-08 (木) 17:20:14
  • 特大武器に首狩りスパアマヘッショでゴリ押せるようになったのはいいけど、相手は被弾前提の装備のこと多いしダメージレースに負けるから意味ない気がしてきた。首狩りからちゃんとチェイン繋がらなかったりするしね -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-12-08 (木) 22:43:30
    • 首狩りはカウンターでトドメに使うのが一番ベスト。侵入じゃ難しいかもしれないけど、回復が制限されてる闘技なら意外と綺麗にはまる -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-12-10 (土) 01:19:11
  • 回転戦技、クイステ、構え。このうちどれかきたら厨武器乙って言われそう。言われたい -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2016-12-11 (日) 15:09:12
    • 鎌に回転くるといよいよ火力問題とパリィされやすさを解決できて完璧の武器となり発狂する。あぁ、ゴース、あるいはゴスムよ、なぜ斧槍には回転を与え鎌には回転をくれないのか…。 -- [ID:T5EpW9e.YZg] 2016-12-11 (日) 15:20:21
      • 首かりなんて回転戦技の超劣化だからなあ。べつに確定チェインくらいあってもいいと思うんだけどな。 -- [ID:RnOUeUa6QTU] 2016-12-13 (火) 12:27:34
    • フリーデの戦技L1に補助鎌のパリィ不可スパアマ直剣モーション欲しい。機動力はないし火力はなくていいから -- [ID:DEyy1md5GuQ] 2016-12-12 (月) 21:14:30
    • 斧槍がアレで許されてるんだから実装されても中武器でも無いんじゃないかな。槍以上にパリィに弱いんだし -- [ID:RnOUeUa6QTU] 2016-12-13 (火) 12:52:35
    • どうせなら鬼切みたいな飛び込み首狩りが欲しい -- [ID:ic/SbbC2.x6] 2016-12-13 (火) 18:44:15
  • 鎌の致命モーションを横振りスタブにして欲しい ただし、横振りスタブは発生遅いから致命110か120ぐらいにしてのバランスを望む 現状、今のスタブは違和感しかない -- [ID:NzanpuRPLyA] 2016-12-11 (日) 17:43:00
    • むしろスタブで首を狩ってほしい…もしくわパリィ致命で首狩りにしてほしいなぁ -- [ID:WrHjJjPp04I] 2016-12-13 (火) 19:02:22
    • 今のスタブ、モーションはダサいけど使い勝手はいいんだよなぁ。今更横振りにされても正気使い勝手が悪くなるだけな気がする。……うん、でも今のモーションはダサすぎるね。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-12-14 (水) 20:38:46
  • 前に赤涙その他もろもろブーストエンチャ鎌で霊体を2パンで溶かしてホストを4発で沈めてる動画あったなぁ。やっぱり鎌は最強だな。 -- [ID:tr/dFkSN5GA] 2016-12-16 (金) 12:40:29
  • フリ鎌ってモーション値高いよね? -- [ID:KyH1LbVE36.] 2016-12-16 (金) 22:31:04
    • 両手R1の話なんですけど -- [ID:KyH1LbVE36.] 2016-12-16 (金) 22:31:27
      • 両手強と確か同じ -- [ID:liRYKQWO47o] 2016-12-17 (土) 06:43:34
  • R1連続で振る時L1押してると硬直少なくなるんだね。既出なんだろうけど知らなかったわ。R1一段目連続で振ってくる人はこれ使ってたのか -- [ID:Ht/lg4LKJQg] 2016-12-17 (土) 06:18:37
    • バグ使いか -- [ID:lajoLnw0HtU] 2016-12-17 (土) 09:29:27
  • 今の突きモーションのままできるかっこいい致命考えた -- [ID:n6k9onqEUs6] 2016-12-17 (土) 07:59:28
    • 突きで相手の足元に鎌差し込んで健を切り裂き、膝をついた相手の首をそのままチョンパよ……よくない? -- [ID:n6k9onqEUs6] 2016-12-17 (土) 08:00:47
  • 鴉鎌の両手R1ってガゴ槍よりリーチ長いって聞いたんだけどまじ? -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-12-18 (日) 02:30:44
    • 鴉鎌「そうありたいと願うばかりです。」 -- [ID:T5EpW9e.YZg] 2016-12-18 (日) 03:03:58
    • 異次元判定が相手側からそう見えるだけでは…? -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-12-18 (日) 09:58:40
    • 武器ランスレではガゴ槍に匹敵するみたいだぞ。異次元込みで -- [ID:J2BTto5/hJk] 2016-12-18 (日) 13:01:34
    • なんかしらんが真空切り連発されるよね。見た目の印象では蛇鉈レベルで刃届いてねえだろって位置まで切られる。 -- [ID:BkqQyiADhdk] 2016-12-19 (月) 02:58:07
    • 煙特の両手r1当たらない距離からr1ふってあたるくらいにはリーチあるね。だからそこそこ使える鎌使い相手には攻撃外すのはかなりまずい -- [ID:z3fgkSVVJwg] 2016-12-19 (月) 03:06:34
    • ちょうど同じくらい。ただし速度は長槍両手r1よりも遅い。、、、ガゴ槍使ってればいいです -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-19 (月) 13:09:21
  • 両手r1→相手の前ロリを掘るのかなりいいよ  -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2016-12-25 (日) 01:46:20
  • 鎌はかなり万能武器 火力こそないけど優秀なリーチと引っ掛け、盾貫通もあるから引き盾にも強い 使い込めば必ず応えてくれるけどそこにたどり着くまでかかなり長くて結局弱武器扱いされてる -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2016-12-25 (日) 02:13:36
    • いまの鎌はパリィ耐性と火力以外はかなり優秀よね、確かに扱いは難しいが。これにパリィ不可戦技とか付いたら割と厨武器になりそう -- [ID:fK8849lsINI] 2016-12-25 (日) 17:35:47
      • 今は五回パリィミスっても六回目で成功すれば逆転出来るから、おねぱりだけでも十分ってくらいパリに弱いからな。まあ、確定以外のパリィ狙ってくる人も少ないが -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-26 (月) 12:24:36
    • 弱くは無いと思うが、他の武器も慣れれば強いのは変わらんからな -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-26 (月) 12:17:36
  • 鎌の上手い人の配信見てたけどやっぱ両手R1の判定異次元すぎない?修正前の直剣の異次元判定みたいだわ。ガーキャンR1連射と合わせると鬼畜すぎる -- [ID:/lQ6E4R6c8Y] 2016-12-25 (日) 13:24:13
    • たしかに両手持ちに反応できない(見誤ってる)人はすごい増えた。昔はボーナスタイムと見間違うほどパリィ楽勝だったからな。今は見に徹しようとする人ほど餌食になってる気がする -- [ID:rLMbvrgPykg] 2016-12-25 (日) 19:39:48
      • 鎌からリーチ無くなったら何も残らないしな -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-26 (月) 18:42:14
      • 闘技場の坂だと全盛期異次元直剣より長い気がする、倒れてる柱付近じゃないと真面に前に動けない・・・ -- [ID:SLRg0Gc1sm6] 2016-12-26 (月) 21:06:36
      • 直剣のリーチ自体は変化無いぞ?あと長物が直剣にリーチ負けたらそもそもアカンよw -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-28 (水) 21:10:13
    • そりゃ両手のリーチだけが取り柄の武器だからな。 -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-26 (月) 13:44:19
    • 槍や斧槍と違ってタイミングずらしの両手R2がかなり短いけどな。鎌の片手R1は斧カテゴリの包丁や蛇人鉈とリーチ大差ないくらい短いから。パリィ盾見せて片手持ちにさせるだけで押しきれるぞー -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-28 (水) 21:31:45
  • 前作のノリで鎌刺剣はできないんやな… -- [ID:WrtuPsWpUk.] 2016-12-25 (日) 18:23:29
    • あれって実際強かったの?動画で紹介されてたヤツだよね? -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-26 (月) 12:19:48
      • 鎌R1R1(2段目引寄せ)刺剣R1R1が繋がるからどえらいダメージ出て強かったよ。鎌の最適を当てる技術さえ体得できれば近中距離は手塚ゾーンと化すからパリィ出来ないとほぼ詰みかも、左手パリィレイピアだし。 -- [ID:t1C49W6cOIw] 2016-12-31 (土) 04:43:17
  • 昨日不死闘技2vs2やってたら相方が鎌だったから俺も鎌に変えたけどやっぱり鎌は楽しいし強いな!! -- [ID:9ou4emPxKn6] 2016-12-28 (水) 18:02:26
    • 流石に大会みたいな所じゃ全く歯が立たなかったが、普通に対人してる限りはソコソコ行けるね。初段を確実にパリィしてくるような人も大会じゃないかぎり少ないし。鎌縛りだと野良の決闘八割くらい -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-28 (水) 21:17:20
  • ずっと使ってみた感想だけど鴉鎌もフリ鎌も両方とも魔法剣士向きの武器だと思う。補正も非常に高い。いずれも空かし目的で走る事で長物又は特大及び槌、斧に有利になれる。基本は振り向き片手R2のモーション誤魔化しやロリ狩り、空かしてダッシュ攻撃が主力で両手R1は置きに使える。ただし攻めに行くにはリスクが高い武器なので、短矢や浮遊を使うのを勧める。単矢で特大全般にストレスを与えられ遅い戦技全般は無視して浮遊を唱える事で更に負荷をかけられ、浮遊からのフリ鎌戦技二択は最後のダメ押しに非常に有効。特に戦技R2は距離によっては結晶の方を張りなおせる。鴉鎌は呪術型だと黒炎一つで鎌の弱点を大体カバーできるのが美味しい。術見せるとパリィは殆どされないな -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-12-29 (木) 12:35:41
    • 術ならソウルの大剣、闇の大剣オススメ。パリィ対策にはもってこい。ロリ狩りと闇の大剣なら盾も崩せる。 -- [ID:qjVa9lq/HtI] 2016-12-29 (木) 13:24:35
    • むしろすかしやすい武器で言ったら鴉鎌フリ鎌が筆頭じゃね?ほぼ確実にすかせるわ -- [ID:yJKqhERxIwA] 2016-12-29 (木) 16:43:28
      • こっちから攻めると空かされるけど空かして後出しするなら浮遊も合わせてやりやすい。というかこっちから魔術以外で攻めに行くと不利になるし鎌で強気にこっちから攻めれるのは浮遊展開中くらいとhp二割相手へのロリ攻撃くらい -- [ID:jCbj1kagenE] 2016-12-29 (木) 18:17:00
    • なるほどな。r1もr2も見てからセスタスパリィ間に合うからどうしたもんかと思ってたが、パリィ相手に勝ちたいなら鎌縛りは辞めた方が良さそうだな -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-30 (金) 12:03:32
      • ただ、烏鎌は片手持ちのリーチが斧カテゴリの包丁と変わらない上に追尾弱いから黒煙つかうのは悪手のような気もする。自分は両手r1にディレイかけたりガードモーション入れたりして烏鎌の一番大切な長所であるリーチを殺さないように戦ってたけどどうなんだろうな。まあ、色々ためして来ますわ -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-30 (金) 12:12:27
  • 鎌ってほぼデメリットしか説明がないんですが、愛で使ってるんですか? -- [ID:DTszpg5WWB6] 2016-12-30 (金) 13:22:07
    • 書いてあるとうりリーチと変則チェインのメリットは大きいよ?文字にすると短くなるからデメリットの記述が長くなるけどw -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-30 (金) 15:01:29
      • でも、長すぎるかもだから。メリット、リーチが長く速度もソコソコ。デメリット、空かしに弱く、見てからのパリィがほぼ全ての技で出来てしまう。くらいにまとめたほうが良いかな? -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-30 (金) 15:06:31
    • 愛で使ってる人に昔は愛で使ってたけど刀に浮気した俺が再び鎌を握って勝負したけど全く勝てなかったよ。鎌には愛で終わらせるには勿体ない可能性がきっとあるんだ。リーチが把握しずらくて相手にすると厄介、見てからパリィ余裕なのを逆手にとってこちらをパリィ主体にさせて攻撃のタイミングをずらして攻めてくる。まぁデメリットを逆手に取った上手い例であってデメリットにはかわりないけど。 -- [ID:T5EpW9e.YZg] 2016-12-30 (金) 16:03:51
    • L1バグすれば曲剣との相打ちの打ち合いにすら勝てるぞバグだけど -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-12-30 (金) 16:35:49
      • 普通にやると曲剣が相討ちの打ち合いに強いってのもよく考えたら凄いけどなw -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2016-12-31 (土) 16:35:13
      • 同じ鎌使いがこれしかしてなくて悲しくなったからダメ元で報告しておいた。まあ無駄だろうけどさ -- [ID:lMlWoQvcnxo] 2017-01-11 (水) 03:42:48
    • 主力の片手r2と両手r1はチェインするルートがあるからそれほど火力不足は感じないのもいいかも -- [ID:jDlnmjxCNwE] 2017-01-01 (日) 16:12:12
      • 火力も鎌が低いんじゃなくてこのゲームの小型武器の火力が異様に高いだけだからな -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2017-01-01 (日) 21:30:17
      • あと初段r1キャンセル2チェインも普通のr1だと先端当てでチェイン届かないから仕方なくやってるだけに過ぎないけどね -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2017-01-04 (水) 21:59:46
  • 片手r2は地味にプレイヤーの真後ろ以外は判定がある。相手にわざと背中を向けてr2やると以外に引っ掛かってくれる -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-01 (日) 00:13:39
  • サイレント修正されてないか?前は特大武器が中途半端な位置で空振りすると槍や鎌、長槍で確定反撃入れられたけど、それが無くなってる?みたい。変な位置で空振りしてもロリ回避間に合う。勘違いだったら申し訳ないけど、自分の環境に問題がなければそうだとおもう -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2017-01-04 (水) 22:17:49
    • 今でも普通に空振りする特大相手なら見てからフリーデ鎌以外の両手R1被せるだけで一方的に一発入れられると思う 寧ろ振り早くなって楽 -- [ID:Vy7.t0mQguE] 2017-01-06 (金) 14:39:42
      • 三週間くらいまえには出来たタイミングで出来なくなってたから気になってたんだ。そういうことなら自分の回線見直して見るよ。間違ったこと言ってすまんかった。 -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2017-01-06 (金) 22:17:06
      • もしくはアレだ。特大持ちの玄人が増えて、今迄スタミナ全消費まで振ってた人達が最低限のスタミナを残したり緑花付け出して寸前で逃げる人が増えた、とか -- [ID:86mJAso4aCM] 2017-01-06 (金) 22:53:45
  • パリィに怖れずどんどん振ることが一番大事な武器種類 怖れて引き気味だと弱いけど、強気になってどんどん振れば強いぞ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-09 (月) 13:15:32
  • 鴉人の大鎌を右手に、大鎌を左手に持ってカマキリプレイ結構楽しいかもしれない。左手でもそんなに振り変わらないっぽいし -- [ID:2ESwssX0MOg] 2017-01-10 (火) 20:58:46
    • カマキリプレイは鎌使いの誰もが一度は通り道 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2017-01-12 (木) 07:27:04
      • 2の骨鎌を二本揃えてカマキリやってたけど何か悲しみしか生まれなかったゾ。 -- [ID:N0yvHhB89kg] 2017-01-12 (木) 23:02:43
  • 調子乗る黒盾奴を鎌で盾ごとスライスするの気持ち良い -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-01-14 (土) 23:03:31
  • 結局鎌って何がチェインするん?発売からずっと振ってるけど繋がったり繋がらなかったりするからよく分からんのだが -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2017-01-15 (日) 14:17:04
    • 片手r1→r1 片手r2→片手r2 両手r1→両手r1 両手r1→硬直をガードでキャンセル→両手r1 両手r1→両手r2 両手r1→ジャンプ攻撃 色々あるけど距離によって使いこなせるようになると気持ちよく戦えるようになる  ジャンプ攻撃のチェインは意外と火力高いからオススメ ただ、説明にもあるように隙が大きいので必殺技感覚で出した方がいい 使い込めばほぼ全ての武器に対して有利になれるぞ(ガゴ槍、竜槍とかいう長槍食ってる槍は少々厳しいが・・・)頑張ってくれたまえよ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-15 (日) 21:27:27
      • ありがてえ…。今まで感覚で振ってたから今度からは意識してやってみるよ。でもジャンプ攻撃に繋がるのは誤爆も多そうだしリアル技量もいるな… -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2017-01-15 (日) 22:36:24
      • 両手R1-ジャンプ攻撃繋がるのか、かっこいいな -- [ID:vSFgF8KJpIA] 2017-01-18 (水) 13:26:28
      • 両手R1R1はキャンセルの有無でどう違うんだろ? -- [ID:SBfkWAhIz86] 2017-01-29 (日) 00:54:46
  • バクスタの時、鎌刃を横に向けて体の横を通すようにすれば鎌の刃に向かって蹴り出す形になってかっこ良さそう、新しいモーション -- [ID:KCgKf.cjAPw] 2017-01-15 (日) 21:32:49
  • 両手r2一段目は当て方次第で2ヒットするね 一段目だけで510とか出た -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-15 (日) 23:57:17
    • カウンターの可能性が出てきたので後日検診します。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-16 (月) 00:53:18
      • 恐らくカウンターでした。変なこと書いて済まなかった -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-17 (火) 00:15:36
      • 背を向けて振り向き両手r2で迎撃はよくやるから全く狙えないチェインとも言えないな -- [ID:rLMbvrgPykg] 2017-01-17 (火) 18:20:47
      • チェインじゃなくても1ヒットの話か。誤読スマン -- [ID:rLMbvrgPykg] 2017-01-17 (火) 18:23:00
  • ずっと鎌使っているけれど、両手r1先端パリィされたことない。これってパリィ不可? -- [ID:Ah8UlvkxT0.] 2017-01-17 (火) 21:55:07
    • パリィ可能です。ちゃんとゲーム用のモニタと回線があれば先端は見てから確定でパリィできます -- [ID:/c.CMb6zFTM] 2017-01-18 (水) 21:43:36
      • 解答ありがとう。タイミングとかそこらへんの問題なんだな -- [ID:Rj/UuqM0S8k] 2017-01-18 (水) 23:46:16
  • 右手に大鎌か鴉鎌で人松脂、左手に法王鎌戦技で疑似フリーデ鎌!やる意味は全くないけどな! -- [ID:zq.kGd6wXxM] 2017-01-18 (水) 20:42:26
    • 似非フリーデごっこやるなら右に大鎌、左にヘイゼルのつるはしとかも良いよ!冷たい武器・瞬間凍結・白竜の息(or致死の水銀)。おまけに追加詠唱と速剣も合わせればそれっぽさアップよ -- [ID:YVTV/bdMg.6] 2017-01-29 (日) 11:40:24
  • パリィ怖いんでじくずらしやってたが、パリィ不可までずらすとリーチが直剣に負けるのな、、、、パリィ盾持たれるだけで本当に辛い -- [ID:fdUW5GlFax6] 2017-01-29 (日) 20:44:28
    • パリィ恐れると攻撃が単調になったり、鎌はもともと見てからパリィ狙える武器だから相手が冷静になってパリィ狙えるようになると厳しいので、むしろどんどん振った方がいいぞ。 ちなみに片手は最適ならパリィ不可だぞ 両手強攻撃は見切られやすいが、その分ちょっとタイミングずらすと当たってくれるぞ 相手が両手r1一段目を小盾で受けたらかなりの確率で二段目パリィを狙ってるぞ 逆にけつを掘ってやれ 相打ちになった時(特に直剣とか)は相手の方が怯みが長いのでこっちの攻撃を入れることが出来るぞ 何が言いたいかって、つまりパリィを恐れるなってことだぞ  -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-01-29 (日) 21:39:08
      • 両手r1一段目盾受けされたら同じようなことやってた!色んな技混ぜても、結局一段目パリィされることの方が多いがw片手は最適パリィ不可判定あるけど、、、片手でも両手でも軸もずらしてあげないとスカシが来るから困ってしまったwかといって軸ずらすとリーチがw -- [ID:fdUW5GlFax6] 2017-01-29 (日) 22:55:52
  • 色々と鎌の欠点が連ねられてるけど鎌ってかなりのガチ武器じゃね?リーチ長いしスキ少ないし。敵がリーチに入ってきたと思った瞬間に適当に弱攻撃乱発してれば対人で大概の敵にも勝てるぞ。戦技の首狩りも超実用的だし、俺は死神コスプレにして猛威を振るってるわ。 -- [ID:Jjv0f7XsW8.] 2017-02-01 (水) 01:03:33
    • ソコソコの人たちには通用するけどガチな人には全く通用しない武器だな。見てからパリィできる相手だと軸ずらしor、片手r1で斧カテや直剣以下のリーチで戦わざるを得ないからね。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-02 (木) 10:43:34
  • 脳筋から上質にして鎌持ってみたがまるで勝てんで。憂さ晴らしにバックアップから脳筋に戻して煙を担いだら勝てる勝てる。強靭での相打ちで打ち勝つやり方に慣れた身には鎌は難しすぎる。鎌で勝ってる人はどうやってるんだ? -- [ID:RB/xB5ScMq.] 2017-02-01 (水) 01:27:07
    • 強靭特大がインファイターなら鎌はガチガチのアウトボクサーだろうな。当たらずに削る、危険なポディションを取らない、動きが読めたら溜r2とか織り混ぜる。しかし決定力は本当に無いから、冷静になられると厳しいよ -- [ID:Erw2uZAYwf6] 2017-02-01 (水) 13:48:26
    • L1バグ使えば勝てるよ。強い人はみんな使ってる -- [ID:9YTw0WhbxnA] 2017-02-02 (木) 11:23:04
      • バグじゃなくてただのモーションキャンセルなら使うひとは自分含めよく見る。l1じゃなくて方向キーでキャンセルしてるけど -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-02 (木) 14:07:59
  • 特大一本でやってるけどこれにガン引き後出し徹底されると中々勝てへん -- [ID:Fe8QAQp5Pws] 2017-02-01 (水) 11:34:50
    • 長物相手に空振りしないように立ち回るといいよ。バクスタ返しや最速バクスタなんかも意識しながら張り付いてスパアマ被せればおk -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-02 (木) 10:39:06
  • ここ見てると、あたかも鎌が最弱武器であるかのように言われまくっているけど、本当に一番大変なのは短剣と特大三種とムチと長槍なんだな。 -- [ID:JhpqdlkAEZ6] 2017-02-03 (金) 00:27:31
    • 昔はその中に鎌入ってただけだ。今はまぁ強くなりはしたがずっと苦労してきたであろう鎌使いのこと考えるとこれぐらいが妥当でしょうな。今でも別に強いと言われるとうーんって感じだけど。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-02-03 (金) 03:09:50
    • 特大は複数じゃかなり強いし、長槍も両手持ちr1は槍とあまり速度変わらんよ?本当に辛いのは長槍ではなくグレラン -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-03 (金) 19:52:44
    • あとついでに言えばグレラン以外の長槍より鎌の方が攻撃遅い。横方向への攻撃判定はあるが長槍と違ってr1とr2の動作が違い過ぎて見切られ易い。そして、盾チクチクが使えない。長槍は片手持ちで遅くなるが、鎌はリーチが斧カテくらいまで短くなる、、、、べつに鎌も長槍も一長一短だよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-03 (金) 19:59:41
  • 鎌出てから三作目だからいい加減鎌の片手ブンブン走り修正されたかと思ったけどそのままだった時は宮崎の無能さをひしひしと感じました。スタブも劣化無能宮崎。なんで槍と同じ持ち方すればいいのにしないの?無能宮崎は -- [ID:bCxWmnJn926] 2017-02-05 (日) 01:44:35
    • まだ片手走りは許可の範疇だけど、あのバクスタとパリィスタブはちょっとね....もうちょっとなんとか出来なかったのかとは思う -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-02-05 (日) 06:55:52
      • 逆に考えるんだ・・・あれでも刺さるくらいの力で致命してるんだと -- [ID:mO.KdilZZm2] 2017-02-05 (日) 12:07:33
      • その力を大鎚カテゴリによこせ… -- [ID:myyGtfohTfg] 2017-02-05 (日) 12:13:01
      • あれは本当に無い。なんだあの即死不可避モーション…上半身と下半身サヨナラするだろあんなん… -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2017-02-05 (日) 12:18:18
      • あの走り方許容できる心の広さが欲しいです。直剣とかもそうだけどなんで切っ先上に向けんだろうな。無能宮崎はあれで姿勢維持出来るとほんとに考えてんのかね。だとしたらマジもんの無能だよな -- [ID:bCxWmnJn926] 2017-02-05 (日) 12:44:53
  • ワイ、フリ鎌使い。これらを使う人はどいつもこいつもR1ガーキャンチェインや。乱闘でそれを見た敵は対抗して鴉鎌に。もう滅茶苦茶や。 -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2017-02-05 (日) 14:23:41
    • ガーキャンチェインも2ヒットまでだしメチャクチャか?2チェイン後はちゃんと避けられるよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-05 (日) 16:03:53
      • 3発目は最速ロリ引っかかるからね。これ当たるとまた2チェインもらうことになるし。とにかく2チェイン後は落ち着いて見てから避けるしかない -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-05 (日) 18:24:48
  • 鎌やべぇよ、両手r1からl1キャンセルr1がループするじゃん、なにこのクソゲーww真似してカラス鎌に原盤突っ込んだけどこれヤバいわもう黒グレに戻れないww -- [ID:ToppPFL0CnQ] 2017-02-06 (月) 12:38:19
    • と思ったら2発目パリィ取られたわ(´・ω・`)そりゃ俺の中盾パリィでもダメパリ取れるんだからとれるわな…原盤… -- [ID:ToppPFL0CnQ] 2017-02-06 (月) 12:58:19
      • ジャスト20分間の悲劇 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-06 (月) 15:46:12
      • ひとつ上のコメントを見るだけで避けられた悲劇なのに、、、 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-06 (月) 15:48:56
    • ループする以前に初段がパリィ間に合うという悲劇 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-06 (月) 15:50:17
      • 中盾故に盾受けパリィの癖が…たまにスタミナ管理失敗して剥がされちゃう(´・ω・`) -- [ID:6.VbNW52YJw] 2017-02-06 (月) 18:49:36
      • 鎌強いって言ってる人は結局は研究足りてないだけだな。ただのキャンセルをバグだと思ってたり、続かないチェインを続くと思ってたり、ガーキャンより伸び易い方向キーキャンセルを知らなかったり、、、鎌初段なんて見てからとれるからフェイントなんてほぼ無関係 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-07 (火) 16:00:24
  • 斧槍はハルバードみたいに追尾速さ火力優秀なものにすら先端パリィ不可があるのに鎌の両手持ちには無いのか、、、片手持ちとか蛇人斧、包丁の劣化だし -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-07 (火) 01:36:07
    • 正直先端パリィなんか気にならないくらい強いゾ。フェイントいれつつガーキャンR1振ってるだけで敵が溶ける溶ける。攻撃速度のおかげでラッシュ掛けやすいのは斧槍にはない強み -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-07 (火) 06:09:15
      • ガーキャンとかパリィのカモでしょ。相手が鎌の時それで負けたこと無いわ。キャンセルチェインがなぜかやたらと騒がれてるけど、パリィの研究すらまともに出来てない人しか引っ掛からんよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-07 (火) 13:49:51
      • あとキャンセルでロリ狩は斧槍でもできる。懐以外パリィ不可能だからかなり強力。一番えぐいのは見てからロリ狩できる曲剣初段キャンセル追撃だけど -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-07 (火) 13:53:29
      • パリィ振るより攻撃振る側の方が原則有利だからね。明日のアプデでは恐らく触れられないと思うけどdlc導入後の最終アプデでは分からんねぇ -- [ID:fH.JcwgEbf6] 2017-02-07 (火) 19:33:03
      • やっぱ曲剣って神だわ -- [ID:MIDHQ.DojdE] 2017-02-07 (火) 21:00:17
      • グレートメイス「ん?」 -- [ID:fwqzp0L0.Ic] 2017-02-07 (火) 21:07:01
      • ここ数十戦やってるがパリィなんか取られないぞ。ほとんどの武器で同じだけど脳死にならずにフェイント入れればパリィリスクは格段に減る。パリィ見てからR1入るし蹴り、回り込みスタブ、タイミングずらしのR2で揺さぶればロリ狩りチェイン入って大体終わる -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-08 (水) 01:37:04
      • あと「キャンセルでロリ狩り」が強いんじゃないからな。ロリ狩りでR1が入ればガーキャンでほぼ確実にもう一発入るのが強いんだ。大体のロリ狩りは距離の関係で1発までしか入らない。それに対して鎌はロリ狩り1発当てればガーキャンで近づいてもう一発入る。これは怯み時間の変更は無しにモーションだけが高速化された影響だね。これこそが他の武器にはない鎌の強み。てか斧槍や曲剣はガーキャンなんかしなくてもロリ狩りできるだろ -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-08 (水) 01:45:30
      • フェイントっつってもガードモーション挟むとか薬包くらいしか無くないか?パリィ見てからr1は入るけどr1したあとにパリィ入っちゃうからお願いパリィ以外狩れないっしょ。あと斧槍初段キャンセルはチェインにはならないけど二段目のリーチが伸びるから使えるし、曲剣もキャンセル出来るならガーキャンでも移動キャンセルでも構わない -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-08 (水) 10:32:10
      • ガードキャンセルよりダッシュキャンセルの方がすき -- [ID:x4vIfOHmV9M] 2017-02-08 (水) 12:31:40
      • うーんなんかやたら絡んできますね。あなたが鎌に全勝なのは別にどうでもいいんですが。ガーキャンが大体の相手に対して有効だと言いたかっただけなんですが -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-08 (水) 17:37:06
      • あと曲剣斧槍でガーキャンが有効だと言いたいみたいですが結局チェインしないんですよね?やっぱり鎌の方が有効じゃないですか -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-08 (水) 17:39:42
      • 斧槍3ヒットと鎌4ヒットじゃあんまり差が出ない。もとの火力が低いからね鎌 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-08 (水) 17:46:09
      • なんか絡むつもりは無かったんだがムキになってたようだ。すまん -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-08 (水) 17:51:58
    • あとはパリィに頼るまでもなく、鎌のr1は両手だろうが片手だろうが横に走るだけで空かせる。その後小型武器で確定で反撃入ってしまう。フリーデ以外の鎌も同様。ttps://youtu.be/gZ-shvI7FRE -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-08 (水) 17:44:41
  • 鎌持ってると露骨にパリィ狙ってくるやつ多いから馬キックでスタミナ消し飛ばすことにした。パリィ狙うやつはセスタスとかが多いから空っぽにしてから切り刻んだるわ -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2017-02-08 (水) 00:17:41
    • 見てからパリィ入るから先にパリィ振る人くらいしか引っ掛からんがな。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-08 (水) 10:33:51
      • 上級者はちゃんと観るが、反射的に降る奴や、クサい所で取り敢えず振る奴なら効果的じゃね。不利になる行動じゃないんだし、セスタス見たら蹴ってみるのはありだと思う -- [ID:Vp7ziIFJgv.] 2017-02-08 (水) 20:21:17
      • 何にしても振り得であるのは間違いないかな、パリィするより原則攻撃側有利だし手頃な対策で思いつくのが左右移動を相手に合わせつつガゴ槍で引きチクパリィ狙いの片手になったら軽量で詰めるを繰り返すとかくらいかなぁ…勢いで原盤使ってしまったからちょくちょく使ってるけどかなりお手軽ではある。一部の上手い人には通用しなかった、ほんと一部の人だけど。 -- [ID:fH.JcwgEbf6] 2017-02-08 (水) 20:44:05
      • 見てから反撃入るんだから降り損じゃないかな?直剣後だしやってみ? -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-21 (火) 10:12:16
  • 鎌同士の戦いって自分の得手不得手知ってるから後出し対決になるから嫌だわ。あと相手してわかる異次元リーチ -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2017-02-10 (金) 03:42:41
    • そもそも後出し武器って印象強いな自分からふってく鎌使い見た事ない -- [ID:g9ySIWs8UTE] 2017-02-10 (金) 06:14:13
      • 相手も鎌見た瞬間に盾構えてガン待ちになるから試合にならないこと多数 -- [ID:yykKffapZBo] 2017-02-14 (火) 20:00:21
    • 鎌で先出しとか自殺行為だよー。リーチを踏み込みに依存してるせいで直剣で後だしが確定で入るもの、、、 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 20:55:47
  • 鎌一本で対人する場合、指輪どうしてます?自分は軽装なのでハベル無しで寵愛生命雀は確定してるけどあと1つがしっくり来ない。ブンブンする武器じゃないから緑花も微妙だし・・・。馬脚キックから両手R1が確定なら馬脚つけるべき? -- [ID:Swo7y0Jd2ng] 2017-02-10 (金) 12:11:18
    • 馬脚かなぁ。大会上位陣が中盾+直剣刺剣曲剣スタイルだからか最近増えてきたしねぇ -- [ID:tL4SMshSHKg] 2017-02-12 (日) 11:36:01
  • あまり騒がれていないが、ガードキャンセルr1は結構な糞戦法だと思った -- [ID:Ad5hByqJKfA] 2017-02-14 (火) 21:45:12
    • 糞戦法じゃないよ。上手い人はみんな使ってるよ。バグじゃないから -- [ID:F6WWwOfh6Uk] 2017-02-14 (火) 23:07:21
    • まずなにが糞なのか説明してほしい。 -- [ID:Swo7y0Jd2ng] 2017-02-15 (水) 12:44:57
    • すまない、言い方が悪すぎたね。自分は鎌使い始めて日が浅いんだ。鎌使ってる人が引いてガードキャンセルしてるの見てから使い始めてみてやってみたら、パリィぜんぜん取られないしリーチも速さもあるしで透かしもどきするだけで圧勝できたからさ。これ使わないでやってみたら楽しいけど勝率は下がったから「これが強すぎなんだな」って感想。鎌自体は使いこなせば面白い武器だと思うから頼りすぎない戦い方を研究していくよ。 -- [ID:Ad5hByqJKfA] 2017-02-15 (水) 18:51:33
      • べつに対策できないほうが悪いんだしどんどん使ってもいいんだよ?至近距離を横に走るだけでかわせるんだからアレ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 20:59:16
    • ガーキャンというより両手R1の性能がいいって話じゃね?ガーキャンはあくまでそれに付随するものだし。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2017-02-15 (水) 22:23:19
      • 単純に二段目がリーチ短くて届かない事があるから、キャンセルチェインが便利なだけ。二段目が優秀ならキャンセルの意味は半分消失する。他にも理由はあることはあるが -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 00:41:32
    • 降ってる方向と逆に走るだけで全く当たらないのに糞戦法は草 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 20:52:26
  • やったぞ!ガーキャンを封印し、軸ずらしや透かしを駆使してやっとこさ金金になったぞ! -- [ID:yykKffapZBo] 2017-02-16 (木) 01:57:07
    • よくやった。ガーキャンR1で取った金なんてまがい物の金だからね。 -- [ID:okzkoqXPUdA] 2017-02-16 (木) 02:15:37
      • フリーデ鎌なら戦技を主軸にして戦えるから戦略の幅が広がっていい感じだったよ。一番きつかったのはガン攻めの軽量武器(特にDR1刀)。あとは初段の軸ずらしをミスった瞬間に死が確定することかな。 -- [ID:yykKffapZBo] 2017-02-16 (木) 03:16:34
      • まがい物の金は草 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-02-16 (木) 12:01:29
      • 金メッキなんだろうな -- [ID:H9VOCvUnJxM] 2017-02-16 (木) 12:09:35
      • 金色の折り紙貼っただけやぞ -- [ID:SPVrVah4EWk] 2017-02-19 (日) 17:18:22
      • 見てからパリィなり左方向ダッシュでよけるとか、対策単純なのにな -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 20:54:03
    • ガーキャンに負けて悔しがるのは良いけどここで上みたいな変なコメント付けられても困るよなあ。対応策が全く無いなら同情できるが、鎌については(横に走る。パリィ、直剣後だし、ガン穴、強靭武器で張り付き潰しとバクスタの択を取る、、、etc)いくらでも対策があるからなあ。鎌に困る人が居たらまず、r1に合わせて横に走って曲剣なんかの速い武器で硬直中に反撃する事を練習すると、楽しく戦える(ってか勝てる)と思うのでオススメ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 21:38:17
      • あとは、ガーキャンしてきた場合大抵ロックしてるのでスカシを意識するといいです。そして両手r1は見てからパリィもローリングもできるので最速ローリングで逃げようとせず、見てから避けるを繰り返せば、敵の懐に入り続けられるので、バクスタなり、反撃なりするといいでしょう。ガーキャンに引っ掛かる人は最速ローリングをしてしまっているので、見てれば抜けられます -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-20 (月) 21:49:47
      • おぉ…対策法を知らなかった俺にとってはありがたい情報だ…ありがとう。…でもいいのか?教えてしまって……これを機に全然当たらなくなるかもよ? -- [ID:7HPrMxPA2rg] 2017-02-20 (月) 22:47:46
      • ガーキャン使わなくてもやりようはあるからいいんじゃない? -- [ID:yykKffapZBo] 2017-02-20 (月) 23:09:42
      • でもまあ、初段r1はこれで対策できるから、ガーキャンしてこない人相手でも、相当大きな有利をとれるよ。オススメ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-21 (火) 10:10:27
      • 鎌使うならノーロック軸ずらしは当然の様に繰り出されるし自分から見て右に走られた所で引っ掛けてループに持ち込めるから教えた所で感もあるしな。対策にパリィって言っとけばとりあえず理不尽感もないし軸ずらしディレイR2蹴りと選択肢多いからそうそうパリィ取られる事もない。まぁ頑張ってね -- [ID:G0dzjlStGYg] 2017-02-22 (水) 03:45:07
      • じくずらしには直剣後だしが確定で反撃はいるんすよ!軸までずらしてくるひとあんまりないけど、遭遇したら距離取ってあとだしすると良いよ。あと、ロックr1はわざわざ頭の上に振り上げてパリィタイミング教えてくれるので全武器の中でも最も簡単にパリィできる。これパリィ狙えないと他の武器パリィは厳しい -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 15:24:14
      • まあ、長くなっちゃったんでまとめると。ガーキャンは基本的にロックして降ってくることがほとんどだから、パリィも横ダッシュも使える。んでじくずらして来たら曲剣、直剣や刺剣を後だし。ってこと。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 15:33:02
      • 何が煽りなのか分からんが後出しには武器を問わず投げ物が便利だから持っていて損はない。特にサブとしてクロスボウと刀をオススメする。高速で付け替えが出来るなら刀の代わりに短剣か曲剣を仕込めるので対応力が上がってなお良い。軽ロリは出来んけどね。 -- [ID:G0dzjlStGYg] 2017-02-22 (水) 15:34:12
      • それとノーロックはパリィを取られやすくパリィ不可モーションが優良ではない武器においては基本だと考えているが鎌相手に堂々と盾を持ち出す相手ならあまり脅威を感じないのと盾パリィ以外が相手なら軸ずらしで初段ロックして二段目を二回も当てればこれも引っ込みやすいから押し込める。個々の立ち回りもあるんだろうが、俺には文章で上手く表現できない。 -- [ID:G0dzjlStGYg] 2017-02-22 (水) 15:39:02
      • すまん、まあ頑張ってねの部分を私への煽りと勘違いしてしまった。すまない。、、、↑実際なげものは有効だよね。鎌つかうほうも使われるほうも活用できれば結構強いものね -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 15:47:25
      • ↑↑言わんとしてることは分かるかもしれない。ただ、基本的な対策はやっぱりダッシュ、パリィ、や後ろに引いて小型後だしなんだよね。おそらく、それを踏まえた上での立ち回りの話なんだろうけど、大抵は上に書いたことやるだけでなんとかなるからね。一応アドバイスとして書いときました。実際これだけで割となんとでもなるからねー -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 16:09:12
      • もちろん、刀とか大剣とか槍チクとかでも鎌対策のやり方はあるけどねー。小型武器が一番確実かなと思ってね -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-22 (水) 16:12:15
      • 夕方から鎌決闘してたけど刺剣と大剣には潰されやすいね、刺剣は発生の速さで、大剣は強靭で。パリィに関しては自身と対戦相手の立ち回りに依存する所が大きい上意識的にパリィをさせないよう動いていたから16戦中2回取られたのみだった。今回鎌を固定武装として決闘を数戦行った結果、↑でコメントされたように軽量武器、具体的には発生が早く硬直の少ない刺剣、両手持ちで強靭を発揮でき強靭の発生も早い大剣による潰しが有効と感じた。言ってしまえばゴリ押しだけれど下手に鎌を掻い潜るより1:2のダメージ交換を強いられる方が辛い印象を受けた。斧槍は強靭の発生が遅くなった為スタミナが許す場合ガーキャンループを平均3回見舞える為オススメできない。後日また対策検証をする予定。頑張ってねの件はすまなかった、鎌に限らず○○強すぎだとか○○修正なんて真顔で言い放つ思考停止連中を皮肉って言ったんだ。正直言わなくていい事であったと反省している。申し訳ない。 -- [ID:G0dzjlStGYg] 2017-02-22 (水) 22:25:32
  • 斧槍使いの自分には関係ないけどガーキャン鎌使いとカー曲サーベル使いってコメントページで同じ事言ってて草生える -- [ID:SPVrVah4EWk] 2017-02-20 (月) 22:43:06
    • それは勿論両方使ってるからだよ!斧槍も大剣も、、、一通り全部のカテゴリは使ってるし。発売から時間たってるから皆大体全部のカテゴリ使ってるんじゃないかな? -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-21 (火) 09:58:28
      • そして、小型武器で中型、大型武器のほぼ全部にかなり大きな有利取れてしまうっていうのも曲剣板の人達と同じ意見だな。私も。、、、もちろん相当大きな腕のがあればひっくり返ることもあるけど -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-21 (火) 10:07:22
  • なぜこんな合わせにくい技・理補正と糞重量にしたのかわからん。ユーザーにこの武器を使って楽しんで貰おうという気持ちが全く見えないわ。 -- [ID:7Zyegn6bMAk] 2017-02-22 (水) 01:37:40
    • 重量については完全に同意するが、技・理補正はそこまで気にする事かね?どうせ理力補正は戦技にしか関係ないのだから、使いたい魔術の分だけ振れば良いだろ。 それと、その書き方だとフリ鎌のページに書いた方が良いと思うんだが? -- [ID:g0P1/j9WpRk] 2017-02-22 (水) 02:59:45
      • 重量軽くしたらfp消費してジェスチャー出来る例の鎌が完全に死ぬのでNG -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-02-22 (水) 21:54:07
      • 残念ながら法王鎌さんは既にオーニクスブレードに僅差でリーチで負けて、、、、先端パリィも不可能だからオーニクス片手で振ったほうが良いんだ、、、 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-02-23 (木) 19:05:12
      • オーニクスさんは大剣だから…技量武器じゃないから…(震え声) -- [ID:g0P1/j9WpRk] 2017-02-28 (火) 12:26:06
  • 首刈りはロック外して視点下にするよりロック外して右向いた方が良さげだな。この戦技ふざけたことにパリィされるし、下向くとまわりみえなくなるしあ、右から後ろにかけて判定どこにあるのか分からないし… -- [ID:QysdT2EqTtQ] 2017-03-05 (日) 04:54:58
    • 余りにも正確に首狙うからパリィの予測しやすいんだよ... -- [ID:F8xjypWqFro] 2017-03-13 (月) 02:06:10
  • とりあえず鎌の致命をフリーデ様と同じにして、そしたら素手でフリーデ様倒すからさ…ね? -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-03-05 (日) 10:13:22
    • やめろそれを言うんじゃない。目から汗が出てきちゃったじゃないか -- [ID:EGXtX3TC3Hs] 2017-03-10 (金) 21:46:29
  • 使っていて分かるr1キャンセルの便利さ。暢気に2チェインさせるよりも間にロリ挟んだり、移動で微調整したりと立ち回りに余裕が生まれる。 -- [ID:rLMbvrgPykg] 2017-03-17 (金) 00:39:25
  • こいつの軸ずらしって右向いて地面に当たる部分を当てる感じですか?あ、両手R1の話です。 -- [ID:oEVmr1Fm20o] 2017-03-18 (土) 10:14:08
    • そうだよ。思いっきり角度つけないとパリされるから注意ね。あと大剣や大曲剣よりリーチの減衰が大きくて、強靭も無いし、火力も元々低いから、ここぞというときのみ使って、余り多用しないほうがいいよ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-26 (日) 14:32:26
  • 時間なかったから少しだけ調べてみた。 まず最初に言っておくと鴉鎌の鋭利派生が技量Sになってる。法王鎌と比べてみると筋16技60の時にどちらも表示火力415になっている フリ鎌は筋14技60理12信11で物理が411だから火力的には横並びかな(フリ鎌は両手が伸びるけど)あとサイレント修正でフリ鎌の両手が旋回出来るようになってて技量特化フリ鎌の俺が狂喜乱舞してる。 -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2017-03-24 (金) 12:30:23
    • 長くなっちゃって申し訳ない… 鋭利強化で鋭利ゴッヒルがAになってたりしてるから検証好き兄貴はついでに調べて技量特化板に書いてくれると俺が喜ぶよ! -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2017-03-24 (金) 12:32:54
      • 地味に鴉鎌は重厚で筋Sにもなる、脳筋用鎌に化ける可能性…? -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-25 (土) 01:13:36
  • 悲報 法王騎士鎌、エンチャは速くなるも相変わらずエンチャ30秒....見捨てられてるってはっきりわかんだね -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-03-24 (金) 12:34:00
  • 法王鎌は冷気の発動エフェクト1発でかぼたんが凍傷になった、アプデ前は2発だったのに -- [ID:HsrBgdAOjL2] 2017-03-24 (金) 13:25:08
  • 両手r2二回振ってからr2だすと共同が一瞬バグるな。高速で一瞬振り向く -- [ID:CedgpIx0YO6] 2017-03-24 (金) 16:59:55
    • ごめん、両手r1を二回振ってから強攻撃だ -- [ID:CedgpIx0YO6] 2017-03-24 (金) 17:01:50
  • R1からr2繋がらなくなってる?さっきチェイン抜けられた -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-26 (日) 01:14:41
    • 最適じゃなかったとか?? -- [ID:d1QXKOVPSg6] 2017-03-26 (日) 14:34:01
      • ちゃんとリーチ的にも当たる位置だった。皆さんはどう?自分の環境の問題なのかなあ? -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-26 (日) 14:38:14
  • 発売初期からずっと鎌を使い続けて来たけどほんと使いやすくなったよなぁとあらためて実感。振りが早くなって鋭利重厚の補正値が上がって首狩りもスパアマ+発生速度アップで普通に使える性能に。1、2とずっと鎌を愛用してきたけど今作も信じて使い続けて来てほんとよかったよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2017-03-27 (月) 17:36:58
    • ゴミの頃から使い続けてたならおめでとうとしか言えねえな。人気が出たら別に移る逆イナゴに聞かせてやりてえわ。 -- [ID:JET26H8CCIo] 2017-03-27 (月) 21:24:31
      • まだまだ性能としては微妙でバクスタやら何やら言いたい人もいるだろうけどさ、最初に比べりゃほんと天と地ぐらいの差があるのよ。ここまで調整してくれたフロムさんありがとう。もう満足よ。欲を言えば新DLCであと一本ぐらい鎌を・・・ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2017-03-28 (火) 07:19:25
      • 鎌から別な武器に移るほど、元々の鎌の使用人数はほとんど居ないがなotz200回戦って一人要るか居ないかくらいだよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-29 (水) 12:53:10
      • その分鎌使ってる時に鎌に出会ったら無性に嬉しくなる。そして絶対に負けたくないという気持ちが湧いてくる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2017-03-29 (水) 12:54:05
      • 特大強化でだいぶ厳しくなったからか、希少になってるからね。射程内での空振りとか、相当相手が大きななミスをしてくれないと攻撃の入れようが無い -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-30 (木) 00:14:35
      • ↑書いた後にいくつかの縦ふり特大剣と鉈モーションの大斧はギリギリで空振りされようが反撃が届かなくなってることを確認した -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-03-30 (木) 10:05:01
    • 他の武器の強化でまたゴミに戻りつつあるがな。軽量武器には後だしブンブンと見てからパリで確定反撃されるし、大型武器には張り付かれるとどうしようもない。他の長物には速さやリーチスパアマでまけ火力も低い。その上、左右追尾は特大よりも弱く、横降りなのに右側半分の攻撃範囲がゴッソリ無い。人口の少なさが性能を物語ってるよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-01 (土) 13:57:41
  • 鎌使いは本当に苦手。リーチもスピードもあって、おまけに鎌愛ある人多いからPS高い人多い。 -- [ID:hg7ON89UimI] 2017-04-02 (日) 20:45:16
    • 使ってる人が極端に少ないから場数もふめないのが大きいんじゃないかな -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-04 (火) 01:31:33
      • 鎌はタイマンだと特大武器に匹敵するくらいの大きな弱点あるから解れば簡単よ。特大と違って火力も極端に低いから多少のミスは許されるしね。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-04 (火) 01:34:36
  • 悲報、技量99鋭利派生鴉鎌の火力463...強化されたのかこれ?重厚や属性派生の弱体の痛手が圧倒的にデカイんだが、、、 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-05 (水) 18:56:02
    • すまん間違った482まで上がる。ただ技量40までは全く変化無しで、技量60でも430程度。そしてソセイ派生は243固定、、、、やっぱり低い -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-05 (水) 19:05:40
      • 度々すまん。ソセイ派生は316で上がってたわ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-05 (水) 19:56:15
  • 初期の直剣並の強さはあるな -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-04-07 (金) 21:39:18
    • やっと火力が初期の直剣レベルになってくれたんだな...ただ鋭利も重厚派生みたいに両手ボーナスがあればよかったんだがな -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-07 (金) 23:39:40
      • 法王騎士の大鎌「他の鎌の技量補正が強化されて、俺の技量補正Sがどんどん悲しい事になっていく.....クソッタレェェ!」 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-08 (土) 00:04:52
  • 鴉鎌って今バグあるの?両手持ちで振るの超早い奴いるんだけど -- [ID:wKAgtbdwiGs] 2017-04-10 (月) 20:28:35
    • これ振り早くなったのかな...振ってみたらすごい早かった。フリーデ振ってたから知らなかった... -- [ID:wKAgtbdwiGs] 2017-04-10 (月) 20:30:10
      • フリーデが他の鎌より振り遅いのは元々だけど、そういうオチじゃないよね・・? -- [ID:TSLB1iJ4Bvs] 2017-04-11 (火) 15:15:22
      • そういう落ちなのかな?初期のほうで鎌使ってたけどあそこまで早いとは思わなかった。 -- [ID:wKAgtbdwiGs] 2017-04-11 (火) 18:29:09
      • 通常モーションの鎌は調整でだいぶ早くなったよ -- [ID:QolRfwMgvVE] 2017-04-11 (火) 23:19:13
      • 特大武器と直剣の中間くらいのスピードだね今は。半年前くらいに修正はいったはず -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-13 (木) 18:21:38
      • なるほど速度修正入ってたのね!ありがとう!久しぶりに鎌相手にワクワクしてたら両手R1一段目連打されて早いのなんので -- [ID:wKAgtbdwiGs] 2017-04-14 (金) 18:29:29
      • 見た目派手で速く見えるが大剣くらいのスピードだしはやくもないがな -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-15 (土) 01:39:57
  • 実にどうでもいい、個人的な鎌のオサレ運用なんだけど、フリーデ鎌を右手に、法王騎士鎌を左手に持つ。コレ、カッコイイ。つよそう。 ほんでフリーデ鎌を両手持ちして戦技構えすると、背負った法王騎士鎌の激しい自己主張によってそれはもうたいへんにヤバダサカッコイイ有様になるのです。それは言わば貧者のプロペラ(戯言)。 実用性はともかく見てみてほしい。振るいたくなるから。 -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2017-04-12 (水) 21:41:42
    • 蛇足。自分は何回かこの双鎌状態で白霊してて、ちょっとジェスチャーで喜ばれたりして嬉しかったことを添える。 ちなみに鎧は頭だけレオナールの銀仮面で、あとはヴィルヘルム一式。 雰囲気だけはいっちょまえ。 -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2017-04-12 (水) 21:44:29
    • どっちを使おうか迷ってだけど、そうすれば良いのかぁ…成る程 -- [ID:x8J32wgENj6] 2017-04-12 (水) 23:45:53
  • 首狩の強靭は下がったのかな?まだ懸賞してないが下がり幅によっては封印だなあ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-13 (木) 18:22:50
  • 鎌に興味持ってここ来てみたら、説明見てあっ…ってなりました。鎌ってどういうとこが強いの? -- [ID:jKJeSFjfHzM] 2017-04-14 (金) 02:06:00
    • 先端パリィ不可は一応強み。スィートスポットの関係で、鎌使いは先端当てに馴れてるし。鎌よりリーチ短い武器相手なら分からんなぶりができる。 -- [ID:o74lGrIOyzY] 2017-04-14 (金) 04:37:52
      • ただし、先端パリィ不可能は片手のみね。片手r1はリーチが凄く短いので両手と使い分けるべし -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-14 (金) 10:52:12
      • 先端パリィ不可とか今更メリットでも無くないかなぁ。ガーキャンr1の後出し性能異次元ダッシュロリ狩り片手r2チェイン、後はやけに術師向きの補正持ってる鴉鎌とフリーデくらいじゃないか、鎌の強みは。まあフリーデの戦技を上手く使って浮遊を維持したり鴉鎌で後出ししながら送り火黒炎も使っていく、なんて感じでスタイリッシュに使える武器だと思うよ。 -- [ID:jCbj1kagenE] 2017-04-19 (水) 19:36:37
    • タイマン限定で、火力低いから殺しきれずになぶりで終わるけど -- [ID:o74lGrIOyzY] 2017-04-14 (金) 04:41:32
  • 一段止めして次の一段目がチェインするぐらいには怯みながいのな -- [ID:R.wluIopkPQ] 2017-04-14 (金) 07:10:49
  • ずっと鴉鎌でやってるけど、やっぱりこの両手R1一段目の見えないところまで当たるレンジと両手R2のロリ狩り性能いいね。パリィある刀はまだ苦手だ。 -- [ID:5uygdpJgi8Q] 2017-04-15 (土) 01:26:14
    • 同じくらいの火力の直剣カテゴリと比べると速度旋回攻撃角度などなど、、、リーチ以外の全てで負けてるからなあ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-15 (土) 01:42:42
      • 盾削り、片手R1先端パリィ不可も使えますよ。あと、リーチはこのゲームでは致命的な差だと思うんですけど…… -- [ID:5uygdpJgi8Q] 2017-04-15 (土) 02:17:20
      • 懐に潜られると強靭もないし一気に不利になるからリーチは生命線だけど だからって単純なリーチの長短で勝負が決まるほど甘くはないよねえ -- [ID:rgsh92oxQgw] 2017-04-16 (日) 19:24:35
      • 直剣で近づけば余裕だよ鎌なんか リーチがあるのに降る速度遅くてスパアマなかったら意味ないだろ -- [ID:yRWq20THcVs] 2017-04-20 (木) 11:36:37
      • 直剣が駆け込んでくる所に両手R1なりR2溜めなりを置いとくもんでしょ -- [ID:FhtvbyGWPf.] 2017-04-21 (金) 01:37:10
      • まあ両手dr1やr2が極端に弱いからその手でミス待つしかないよな -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-23 (日) 10:51:58
  • DR1を無印の頃のやつに戻して…なんか気持ちええモーションだったんじゃあ -- [ID:bPTR0/PjxhU] 2017-04-16 (日) 00:49:09
  • 現状最も火力でる鎌は、熟練鴉なのかな? -- [ID:rR4jLA4eE96] 2017-04-16 (日) 18:10:23
    • 闇派生で奇手と仮面でブーストで表示火力は熟練以上。実ダメは知らん。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2017-04-17 (月) 11:56:12
    • 技80両手持ちで477出せる鋭利鴉だと思う、筋技40熟練鴉は447だから結構差がある -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-17 (月) 14:17:19
      • ありがとうございます。鎌は素人ですけどちと興味が湧いたので。使いこなせるといいですけど… -- [ID:rR4jLA4eE96] 2017-04-20 (木) 15:19:18
  • 鎌使いの方に質問なのですが、持久力10だと運用は厳しいでしょうか? -- [ID:29Bym6y4s0U] 2017-04-17 (月) 02:45:19
    • 信魔キャラのお供に、鴉人の大鎌使いたいのですがどうかなと…スレチだったらゴメンナサイ>_< -- [ID:29Bym6y4s0U] 2017-04-17 (月) 02:48:40
    • 持久10だと鎌以前にスペルでスタミナ消し飛ぶ...消し飛びそうじゃない? -- [ID:SNkhfkScau6] 2017-04-17 (月) 11:58:50
    • 持久力10だと武器振った後にローリングするのとかも厳しくなると思うのでやめたほうがいいかと思います。 -- [ID:mLG89868zyw] 2017-04-17 (月) 12:18:21
    • コメありがとうございます!持久10は厳しそうですね、、もっとステ振り考えてみます>_< -- [ID:Sg3Xly170Es] 2017-04-18 (火) 13:17:59
  • 筋16技80(両手)の鋭利派生鎌と法王鎌の攻撃力は…鴉鎌・477>大鎌・451>法王鎌・436…、凍結持ちだからか法王鎌の攻撃力は少し低いな -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-17 (月) 19:41:31
    • えぇ....鋭利重厚強化はいいのだが、その分鋭利重厚派生出来ないユニーク武器がおいてきぼりされてる感があるなぁ... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-17 (月) 19:52:41
  • 両手R1をガードキャンセルしてまたR1出すと擬似無限チェイン出来るな 一応抜けられるけど猶予がかなり少ないから高速でロリ連打してないとずっと食らうわ -- [ID:lHMirm0B1Hc] 2017-04-18 (火) 15:13:35
  • どっすんで右手に大剣、左手に鎌を持ってゆっくり歩くと槍のように持ってくれるね。地面との干渉が酷いから直剣と同じ持ち方にせざるを得ないんだなあ。 -- [ID:dQI5tu7sNkI] 2017-04-19 (水) 15:22:44
    • いっそ肩に担いでもええんやで -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-04-20 (木) 11:54:29
    • 要望にずっと武器種別にモーション変える指輪かなんかくれって送ってるけど無理かねえ。流石に無印の使い回しのブンブン走りは使う気失せるぐらいダサい。何故新規モーション作らないのか、何故手抜きしたのか -- [ID:EG8CXmtJTTo] 2017-04-20 (木) 12:54:09
      • 手抜きというより、それに時間費やすよりも他にやることがあったんだろうね。持ち方変えたからってゲームが面白くなるわけでなし、変えるにしたってモーションの修正を一つ一つやらなければいけない。今それをやる必要があるかどうかよ。会社規模がもっと大きかったなら別なんだろうけどね。直剣のブンブン走りと両手持ちのバット持ちが滅茶苦茶ダサいのは同意します… -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-04-20 (木) 20:11:29
      • 刀とかもっと悲惨やで。両手持ちするだけで萎えるからな。ダクソ2でデモンズ持ちにしたのになんで3でまた1の持ち方に戻したのか -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2017-04-20 (木) 20:36:11
      • 久しぶりにデモンズの動画見たけど片手武器の両手持ちが完成されすぎてて糞3のモチベ下がる。あと持ち方やモーションはモチベ維持のためにかなり重要ゾ。紫とか意味の無くなった暗月とか作るぐらいならデモンズやブラボから学んで欲しかったゾ -- [ID:bCxWmnJn926] 2017-04-20 (木) 23:54:42
  • 刀もだけど出血なしの高攻撃力系や重量が軽いとかの武器があってもよかったと思うんだけどなぁ。 -- [ID:nBhb0P5IqQo] 2017-04-21 (金) 21:22:59
  • ひたすら両手R1初段にやられたんだけどどうやってんだ? -- [ID:35eiq6zHS.M] 2017-04-25 (火) 20:35:42
    • ガードとR1交互にやってたんじゃないの? -- [ID:Wt.UxgtmQ7k] 2017-04-25 (火) 22:15:13
    • ほぼ無限チェイン たぶん修正される -- [ID:lHMirm0B1Hc] 2017-04-26 (水) 10:14:16
      • 残念2ちぇいんです。簡単に抜けられるしパリィもはさめる。というか直剣で確定反撃取れる -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-26 (水) 13:51:48
      • むしろ長物のクセして両手r1が直剣にリーチ外から確定反撃取れるの修正してほしいわ。長いとは一体なんなのか -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-26 (水) 14:02:03
      • 直剣で確反かどうか試したけど無理だったぞ -- [ID:ZCqDQPb7DJc] 2017-04-28 (金) 11:01:44
      • 範囲ギリギリから直剣両手持ちでやってみて。相手が大鎌か法王鎌ならわりと簡単 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-04-28 (金) 11:27:35
      • 喰らってから抜ける方法を知りたいのよ。無限チェインではないと思うがロリ連打で抜けるまで3,4chainもらってしまう -- [ID:ZCqDQPb7DJc] 2017-04-28 (金) 17:23:21
      • ちゃんと相手のモーションを見てから避けましょう -- [ID:A/qShGQN4So] 2017-04-29 (土) 09:50:46
      • 見てからっていくけどそもそも動けないまま次のr1喰らうぞ -- [ID:WEpilLCvWTk] 2017-05-04 (木) 22:02:10
    • R1振って少し前に出ながらR1これの繰り返しでかなり早いR1を連打できる -- [ID:wKAgtbdwiGs] 2017-04-27 (木) 18:37:17
      • R1の間隔自体はほぼ変わって無いよ、2段目の怯みが短いからL1か前進でキャンセルして初段の怯みを維持して2チェイン後にも有利フレーム取れるってだけで -- [ID:eHbQhulcRTM] 2017-04-29 (土) 21:55:18
      • ガードでキャンセルするのと前進でキャンセルするのとじゃ硬直が全然違うはず。てか前進キャンセルだとR1チェイン出来ないと思うんだが -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2017-05-02 (火) 09:33:03
      • これやられるとクッソうざい。爪か拳じゃなきゃパリィ取れないんじゃねえの -- [ID:P5DwnC8EzsU] 2017-05-06 (土) 15:26:03
      • ロリ抜けできないんだからパリィなんて無理やろ -- [ID:Dzfm6O8bY2I] 2017-05-09 (火) 15:17:40
    • 闘技場だったら俺だと思う -- [ID:8EcL.8i9HkA] 2017-05-12 (金) 16:49:28
      • ちょっと前進してガードキャンセルR1 初撃のR1の怯みが長いからその間に距離つめる。後ろにロリしたら狙ってロリ狩りで3〜4発入る。ただし手前にロリされるとかわされるし、普通にパリィのカモだわ。無限チェインとか言ってるやつ笑える -- [ID:8EcL.8i9HkA] 2017-05-12 (金) 17:22:39
  • 背負うと刃が上になってアンテナみたいでものすごくダサい、致命といい左手といいモーションに恵まれないな、せっかくR1はカッコよくなったのに -- [ID:x.mi8uk1F6Y] 2017-04-25 (火) 21:49:05
    • あまり意識してなかったけど確かに背負い方変だな。刃が上ってことは背中の下から背中に背負ったってことに・・・。あんな長モノを・・・ -- [ID:wRxeqx8XHjo] 2017-04-26 (水) 13:03:23
      • 煙特やレドだって左手で持ったら棒きれのように振り回せるからね、しょうが…なくねえわ…!! -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-04-26 (水) 14:10:12
  • 今作で一番楽しい武器種 火力・リーチ・モーション速度がとてもいいバランスで纏まってる。直剣君も見習って -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-29 (土) 20:36:01
  • 両手先端もパリィ不可にしました -- [ID:zxETaxqdEcE] 2017-05-03 (水) 23:01:01
  • 致命モーションだけしっかり作って欲しかった -- [ID:hNGzd/b.utA] 2017-05-10 (水) 18:26:46
    • バクスタは柄殴りで背骨折り→膝ついた相手に首狩りみたいなのがいいな -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2017-05-14 (日) 22:09:02
  • 散々言われてるけど根っこが無印の使い回しだから、左手ブンブン、切っ先上持ち、もうちょい手のひら開いたらいいのに握りこぶしに武器をはめ込んでるから拳から柄がはみ出るなどなど基本リアル志向のモーションとか言ってる割には糞ガバガバなんだよなあ -- [ID:TjWE0fdmBzM] 2017-05-12 (金) 02:44:16
  • 擬似無限チェインだけどうにかしてほしい -- [ID:FF90bZov9VU] 2017-05-12 (金) 10:15:34
    • 普通にロリ抜けできるんだよなぁ -- [ID:ZE5IbLfnxAk] 2017-05-12 (金) 17:43:04
    • 結構わからん殺しじゃない?分かってしまえば簡単 -- [ID:6LH0IKimjRs] 2017-05-15 (月) 09:12:59
    • これが無限チェインとか言ってる奴って直剣R1や大剣にすら延々とロリ狩りされてそう -- [ID:4yqAMxry2og] 2017-05-15 (月) 12:46:32
      • ロリ狩じゃなくて怯みからロリ抜けできない感じだよ。見てからロリしようとしてもかなりシビアみたい、普段より回避連打すれば2発までしか当たらないのは知ってる。 -- [ID:zvZHjmX5o4c] 2017-05-22 (月) 21:55:26
      • 鎌のR1を見てからロリ出来ないとかおじいちゃんかな? -- [ID:OMxDZMemEC.] 2017-05-26 (金) 03:20:02
      • ロリを狩られてるんじゃなくそもそもロリが出来ない かなり連打しても死ぬまでチェイン貰うこともある -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-05-27 (土) 01:55:10
      • 脳死でロリ連打してたら3発で勘弁してもらえる事が殆どだから大丈夫大丈夫、へーきへーき(感覚麻痺)糞う大剣だとか下痢剣お手軽チェインに比べればまだマシよ(悶絶亡者少年並感)因みにガーキャンr1奴は鎌をガーキャンで振り直す瞬間(振りかぶる瞬間)にパリィを振ると中盾でもパリィが取れる、ダメパリだから残りのhp次第では死ぬので注意。 -- [ID:fJOjwDk2U92] 2017-05-27 (土) 03:10:15
  • 鎌持った相手は本当つまらん。どいつもこいつも後出しでクソリーチで攻撃するやつばっか。ブンブン走りと致命クッソだせぇのに良くそんなん使えるわな -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-05-28 (日) 20:29:42
  • 一部から無限チェイン扱いだけど、自分は対鎌で抜けられないことが初期から一度もない。やっぱ無限言うてる人ってロリ連打してるだけやないん? それともラグいとチェインするん? -- [ID:RTiuX6qhkxM] 2017-06-03 (土) 19:13:41
  • 竜血相手に試した所、両手R1→R2、両手R2最大溜め→R1→R1orR2、片手R2(溜めても溜めなくても)→R1→R1、首狩りヘッドショット判定→片手R1が確定でチェインする。と思うんだけどオンで繋がるかどうかは試してないから後で試してみようと思う。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-06-05 (月) 06:01:17
    • 流血はキャンセルチェインは無限にはまるよ。プレイヤーはちゃんと抜けられる -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-06-19 (月) 23:15:52
      • マジかー、残念 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-06-20 (火) 10:47:28
  • ロリ連打で狩られるんじゃなくて、ガーキャンだとロリもパリィも反撃もできないんだが。4回目くらいで抜けれるけど理不尽感半端ない。×死ぬ気連打しなきゃ抜けれないの? -- [ID:Ot5meLkMOZs] 2017-06-10 (土) 06:54:58
    • 連打しない方が良い -- [ID:yohmsE8vTwk] 2017-06-10 (土) 09:01:13
    • 無理ゾ -- [ID:N2jFKTFMusg] 2017-06-11 (日) 16:45:02
  • 根元だとチェインしないのこれ?セクタスでパリィされたわ -- [ID:Ay76td83LRs] 2017-06-12 (月) 13:11:43
  • どの鎌かわからんが、両手R1初段→両手R1初段→両手R1初段で無限チェインされる -- [ID:nWsago4H8po] 2017-06-17 (土) 19:11:24
    • もう幾つか同様のコメントがありましたね。失礼いたしました。 -- [ID:nWsago4H8po] 2017-06-17 (土) 19:14:01
    • 鎌使ってたけど、再現性が無かったよ。直剣で良くあるラグチェインじゃないの?コントローラのボタンの接触不良とか。何度かキャンセルチェインしてみたけどみんなローリングは出来てた -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-06-19 (月) 23:13:49
    • ンヒィー‼︎って言いながら脳死後ロリ連打してたら3回で勘弁して貰えるぞ -- [ID:nucP/qF5e7Q] 2017-06-19 (月) 23:40:37
      • 連打してても、大抵は左前にローリングすればちゃんと二回で抜けられるね。鎌使ってると二回より多くヒットしてくれる人なんて金メダルじゃほとんど居ないしラグだと思うけどな。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-06-20 (火) 00:51:06
      • 両金維持してるけど知りませんでした(小声) -- [ID:nucP/qF5e7Q] 2017-06-20 (火) 01:08:00
  • スラッと綺麗な鎌がフリ鎌しかねぇ -- [ID:1Uy8Fj0efIk] 2017-06-21 (水) 08:08:27
  • なぜブラボのバクステ首狩りモーションを採用しなかったのか、コレガワカラナイ -- [ID:BFQsBPILshc] 2017-06-25 (日) 12:34:47
  • 鎌使いはなんか上手い印象があるわ -- [ID:Z9KSmGiyXPc] 2017-06-25 (日) 17:41:22
  • アプデ前から使ってるけど、ガーキャンR1ばっかりやってる奴は軽蔑してる。何度もロリで普通に抜けてるのに脳死ガーキャン。当たってもないのに脳死ガーキャン。初段パリィされても脳死ガーキャン。勝手に鎌使いの面汚し・恥さらしのイナゴ認定してます -- [ID:oSSsepmsIHs] 2017-07-03 (月) 19:00:22
    • 軽蔑するのは勝手だが、煽り行為はダクソの規約に違反してるから注意な。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-07-10 (月) 01:15:28
  • ガーキャンR1って何が強いの? -- [ID:UEQm3PppVkU] 2017-07-06 (木) 02:36:15
  • 自分はガーキャン避け放題なんだけどやっぱり3発喰らう人って連打なんかね? -- [ID:ZhHZtZfVZak] 2017-07-06 (木) 02:48:37
    • ガーキャンは最速回避を相手に強制させると同時にロリ狩りもできちゃう優秀な子。まあそこまで持って行くのも鎌だと大変なんだけどね。チェイン抜けれんって言ってる人は適当言ってるかラグしか有り得ん。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-07-06 (木) 09:08:54
  • このカテゴリーつええええ -- [ID:MuwDX/iiQ2g] 2017-07-06 (木) 15:49:54
  • このカテゴリーつええええ -- [ID:MuwDX/iiQ2g] 2017-07-06 (木) 15:49:59
  • このカテゴリーつええええ -- [ID:MuwDX/iiQ2g] 2017-07-06 (木) 15:50:00
    • 鎌が強いのはわかったからとりあえず落ち着け -- [ID:hmv2U77OgRU] 2017-07-06 (木) 16:51:59
    • 気に入ってくれたのなら良かった。でもパリィのカモだし、横の攻撃範囲がほとんどないから分かってる人相手だと簡単に懐に入られるから気を付けろよ。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-07-06 (木) 17:10:55
      • 対策教えてくれてありがとう! -- [ID:MuwDX/iiQ2g] 2017-07-06 (木) 17:21:49
      • どうせラグで当たるし横の判定が狭いなんて意味ない -- [ID:atfzYy9RIG6] 2017-07-09 (日) 11:51:33
      • 左横に走ってるだけでも余程回線がおかしくないかぎり当たらんよってレベルだから安心していいよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-07-10 (月) 01:11:54
      • 鎌両手持ち奴の左側(相手から見て右)に盾を構えて走り抜けようとすると相手の背後辺りでなぞの斬撃食らう時あるから気を付けて。上で言ってるけとラグと思われる。片手持ちの場合は反対側へ盾構えてダッシュや… -- [ID:NtjIlUXmiFI] 2017-07-10 (月) 02:55:45
  • 片手R2の軸ずらしって機能しているのかねぇ…、90度傾けたのに取られたのだけれども。もしかしてR2だと元々できない? -- [ID:g3EP4TLzxK6] 2017-07-12 (水) 19:42:15
  • 鎌を相手にするとき、両手運用の時は相手の右手側に、片手運用の時は相手の左手側に回って透かしメインで立ち回ってたけど、右手鎌左手爪を持つ相手だとキツかった。左爪の発生の速さとリーチで潰される上に、半端なロリすると高確率で鎌片手R1に引っ掛けられる。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2017-07-15 (土) 07:19:53
    • 片手鎌は大剣くらいしかリーチ無いから、追尾と火力が低い大剣だと思って戦うといいよ。先端パリ不能範囲も大剣とほぼ同じ。両手持ちじゃなきゃ劣化大剣のようなモノだから怖くないよ -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-07-18 (火) 11:52:11
  • 鎌というファンタジー系では強そうな武器と見せかけてどの鎌も今作では地味な印象、エンチャントできるのは二つだけだし大鎌は鴉人より威力が劣るしその鴉人もその強さに釣り合わない自傷というデメリット要素つき というか今作の鎌は振る音がダサくて気に入らない、あと致命もダサ過ぎ、ダクソ2は致命もスタブも首狩りみたいな感じのモーション入るのに、今作だとなんでぶっ刺すんですかねぇ、ちょっと演出雑過ぎません?笑 -- [ID:se1nXxozAmc] 2017-07-25 (火) 17:30:43
    • 鎌カテは2/4がエンチャ不可だが大剣なんか11/16がエンチャ不可だよ。大鎌は要求値が鴉鎌より筋技合わせて6ポイント低く、軽いにもかかわらず属性派生の補正値は鴉鎌と同じだから属性キャラに持たせやすいってメリットがある。鴉鎌は自傷ではなく出血値上昇のデメリットね。これに関しては逆の意味で釣り合ってない。個人的に無印の生命狩りくらい出血値溜まっていいよ。ダサいって愚痴は不平不満板へどうぞ。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2017-07-25 (火) 20:18:45
      • 無印の生命狩りの蓄積は色々ときつかったからな…主にハムとか素手で挑んだ方がマシなレベルで蓄積されたし -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-07-29 (土) 17:40:40
    • すまない、エアプだったようだ、大剣ってそんなにエンチャできないのがあるのか・・・ 情報ありがとう -- [ID:se1nXxozAmc] 2017-07-29 (土) 17:58:12
  • 火力無い・モーション遅い・スパアマない・斬撃属性。盾貫通性能を鑑みても釣り合ってない。せめて大剣くらいの火力は欲しかったな -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2017-07-29 (土) 12:50:24
    • 首狩りとエルフリーデの構えはスパアマあるぞ 属性は最適以外は打撃 火力低い点は同意 -- [ID:rgsh92oxQgw] 2017-07-29 (土) 17:01:51
  • 鎌弱いってとんだ間違いやぞ、ガーキャン発見者で使い手のプレイヤーと戦ってみたけど勝負にならんかった、闘技場で100回戦って90勝越えたらしいし -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 00:57:46
    • 鎌じゃなくてその人が強いんでしょ。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-08-04 (金) 03:21:08
    • 鎌は使う人が使うと確かに強いしそれに異論はない…が、鎌は弱い(真理) 逆に鎌使ってるとガバガバ攻撃範囲が分かるぞ。決闘で勝率9割は戦法選ばなければそんなに難しくない…かわりに糞戦法を続ける根気が要るし何よりツマランが。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-04 (金) 04:09:54
    • 鎌は盾構えてグルグルして回り込んだら普通に直剣でやれるんだよなぁ…… -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-08-04 (金) 06:57:35
    • それは弱いって言うんじゃなくて扱いが難しいって言うんじゃないの? 初心者じゃ使えなくてイナゴも出来ないってだけだろ、弱い武器って言うのは上手い奴が使っても勝つのが困難なムチとかつるはしとかだろ、法王鎌は確かに弱いが -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 12:08:06
      • 鞭もつるはしも君の言う扱いの難しい武器って枠だよ。ちゃんと使ったことある? -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-08-04 (金) 12:24:04
      • 鞭は戦技の発生が早いからボス戦以外じゃ結構使えるんだよなぁ… -- [ID:sDsfyp/rjBU] 2017-08-04 (金) 12:51:09
      • じゃあムチとつるはしで勝率9割維持してみてくれ、それが出来るんなら認めるし謝るよ -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 13:54:00
      • 普通の人間が高い勝率を得る事が出来ない武器を弱いって言うんだよ。君は鞭やつるはしを弱いと言うけど、それは鎌も弱い武器だって言ってるようなものだからね。俺が言いたいのは鎌を上げるために他の武器を下げるな、ということで別に鎌が使えない武器だって言いたい訳じゃないから。そこを分かってくれよな。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-08-04 (金) 14:17:06
      • それって勝てないのはその武器をよく知らないからだろ?自己責任だと思うが。もちろん俺も鞭やつるはしよく知らないから何か強みあるのなら訂正するけど、無いなら弱い武器扱いでいいと思うが。少なくとも鎌は使い方知ってると強武器になるよ。よく知っていて尚勝ち目がない武器が弱い武器だと思うんだが?代表例が焼きごてとか -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 14:24:45
      • 煽るつもりはないけど、つるはしも鞭もよく使わないでイメージだけで語ってたのか…鞭はそもそもが軽く、ローリング攻撃と発生の早いクソリーチパリィ不可戦技やR2が優秀だし、つるはしは高い攻撃力を持った刺突属性の大斧だと言えば強みが分かるかな。焼きごては知らん。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-08-04 (金) 14:29:21
      • おれも煽るつもり無いけど、つるはしも鞭も槍で射程外から簡単に処理できたから、使ったことないにしても弱い武器なんだろうなとは思ったんだよ、鞭戦技はSP無いし発生早いのロリR1だけやしな。つるはしも短いから近づかなけりゃ処理できた。そんで鞭やつるはし使いの強いプレイヤーって聞いたこと無いから説得力無いのよね。 -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 14:36:07
      • 話それちゃったから戻すけど、誰でも使えて勝てる武器じゃないからってだけで弱い武器であるとかは無いだろ、それは使い方知らないって言うんや。 -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 14:45:53
      • 分かった、俺もイメージだけで語ってたようなもんだし鎌の強み良く知らんから教えてくれや。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-08-04 (金) 14:50:16
      • 横から失礼、鞭もツルハシも普通に強いぞ、単に当たった奴が弱かっただけかと パリィ不可、ガード貫通、ある程度出の早い攻撃、読みにくいリーチと揃ってる鞭を上手く使えないから弱い、と言ってるなら使い手が悪いし使い方が悪い ツルハシもパリィ不可、刺突カウンターがあるからリーチさえどうにか出来れば普通に特大や軽装とかともやりあえる、戦技でスタミナブーストも掛けられるし、寧ろこれを弱い、って使わずに決めるのは可笑しいんじゃないかな?  触ったことないorちょっとしか触ってないなら使うことをオススメするよ、利点もわからず単純に「雑魚」「使えない」なんか言うべきではないと思うよ -- [ID:cEufYOjRIQ.] 2017-08-04 (金) 14:50:56
      • わかった、鞭もつるはしも雑魚扱いはしないよ、ただ鎌の話じゃないから話戻そう。よくパリィのカモって言われてるけどそれもL1フェイントで封じられたんだよな、射程が長すぎるせいでどこからでも仕掛けられるからどの動きが本命のR1か全然わからんかった。 -- [ID:4c/J8qgRT9c] 2017-08-04 (金) 15:00:34
      • 強いか弱いかはとりあえずおいておくね。リーチ把握されるとこっちから振れなくなるからリーチ把握するだけでもパリやりやすくなると思うよ。後はl1とr1では初動が全然違うから慣れれば全然いけるよ。 -- [ID:BkNZ7KOG.WM] 2017-08-04 (金) 16:01:43
    • 全体的に見て子供っぽいと思いました。(こなみ) -- [ID:cEufYOjRIQ.] 2017-08-04 (金) 13:58:49
      • でも議論する姿勢があるだけ素晴らしいと思う。 -- [ID:g3EP4TLzxK6] 2017-08-06 (日) 12:13:09
    • ってか、表現の違いの問題なだけだしこんな長々と話すことじゃないだろ…。扱いにくさが際立つ武器や武器種ジャンケンで有利取れるシュチュが少ない武器を相対的に弱いって言うのはそう間違った表現じゃない。産廃!使い道皆無!とか言われたなら文句も言いたいのは分かるがな。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-05 (土) 00:34:21
    • どんなに弱い武器でも使う人が強ければ勝てる理論だな・・・ -- [ID:X1ytFgg8ako] 2017-08-09 (水) 11:12:40
  • 子供っぽくはないだろー。こういうことを話してくれるのは、経験値の貧弱な自分にとってはすごく勉強になるよ。鎌好きな私にとっては楽しいディベートだったよ。 -- [ID:YXDT6Qfn5VM] 2017-08-05 (土) 02:04:13
  • いつの間にか英語表記が! 誰かは知らないが有難うございます -- [ID:g3EP4TLzxK6] 2017-08-09 (水) 10:50:47
  • 対人はともかく攻略でリーチが欲しい時はかなり有用 振りが早いのか怯みが大きいのか片手でも槍ロス騎士をスタミナの限り殴れる -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-08-11 (金) 02:46:59
  • 対人はともかく攻略でリーチが欲しい時はかなり有用 振りが早いのか怯みが大きいのか片手でも槍ロス騎士をスタミナの限り殴れる -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-08-11 (金) 02:47:02
  • この前一回闘技で鎌を使ってみたけどまぁまぁ(負けたけど、相手の体力もぎりぎりだった)だったから性能は特に気にしていない、鎌に求めるものは、個人的には刃をもっと大きくしてほしい(渇望の鎌みたいな)、もう一つは致命のモーションをなんとかしてほしい、ぶっ刺すとかどうなってんの?ダクソ2みたいに首を刎ねてくれよ・・・ -- [ID:se1nXxozAmc] 2017-08-19 (土) 20:59:46
    • あれは他の剣系のぶった斬るモーションってだけで刎ねてた訳では… それでも今の突き刺すよか万倍ましか… -- [ID:tQUxxlsoc2k] 2017-08-19 (土) 21:25:29
      • 今作だと特大のぶったぎるモーションが適してそうだけど致命威力高くないから発生遅くなると使いづらくなるんだよなあ ウーム… -- [ID:FT3/iYJR51g] 2017-09-07 (木) 09:27:14
      • 刺剣を見るに武器種ごとに発生は設定できてそうな感じだから問題ないと思うけどなぁ… -- [ID:BScEBSxDr7o] 2017-09-07 (木) 14:02:14
    • 一部の特殊な敵にはちゃんと特大剣のモーションが入るのだが、其れに適用させてもいいと思うんだよね・・・まぁ刃の部分が人間に当たらないと思うから不自然に見えるかもしれない -- [ID:se1nXxozAmc] 2017-09-08 (金) 17:37:58
  • R1初段連発してくるのにロリ狩りされまくったんだけど、あれがガーキャンってやつ?よく見てロリすりゃ避けれんの? -- [ID:Ddv2jBfhYHw] 2017-09-13 (水) 03:50:20
    • 過去ログに避け方書いてあるよ
      2017-09-13 (水) 15:09:27[ID:BkNZ7KOG.WM]
      • うぜぇ
        2017-09-21 (木) 23:48:59[ID:Ddv2jBfhYHw]
      • は?
        2017-09-29 (金) 12:11:01[ID:BkNZ7KOG.WM]
      • ↑↑悪態つくくらいなら人に聞くなよ。難しい事ならともかくワンクリックするだけで答えが載ってるんだから。同じ話題で何度も出てるから。もう五回くらい同じ話題がある
        2017-09-29 (金) 13:07:09[ID:BkNZ7KOG.WM]
  • 攻撃が当たる間合い見つけたら普通に使える武器だった
    2017-09-13 (水) 23:37:12[ID:s.RBqTerZCI]
  • 首狩り難しいねー。ロックだと空振り多いし、ロック外して下向きに出せば当たるけどヘッドショットにならなーい
    2017-09-13 (水) 23:44:15[ID:Tb6ckDzOTyg]
  • 鎌の後出しリーチ長くて強いな。負けたわ。鎌って先端パリィできるの?
    2017-09-25 (月) 02:18:49[ID:1JLxKAwVI1A]
  • 鎌でカーサス攻略してたけど先端では骨ダウンしないけど近距離ではダウンしたぞ。もしかして鎌の柄の部分って打撃効果あるのかな?
    2017-09-25 (月) 09:58:18[ID:WyZM2YG1X5Y]
  • 鎌にこそクイックステップが欲しかったわ
    2017-09-26 (火) 23:02:01[ID:mD9N/6Vy6TU]
  • 法皇騎士の大鎌の戦技、法皇曲剣みたいに生命狩り的なのだったら嬉しかった
    2017-09-28 (木) 22:35:56[ID:6rResFHT4S.]
    • でもパリィ可能なんでしょう?
      2017-09-29 (金) 12:52:12[ID:XbK87BQK.Tg]
  • ガードキャンセルR1修正してくれねえかなあ 普通に振ってる身としてやってる奴を見ると悲しくなるわ
    2017-10-02 (月) 08:18:49[ID:fUExt7abOYo]
    • よく見てロリすれば抜けられるから別にそこまで気にしないかな。まぁ初見殺しなのは認める
      2017-10-08 (日) 21:13:14[ID:BudSaqZUaJI]
      • 性能に関しては他にも強いのあるからいいけどあの挙動がマヌケでな お前もあれやってるのかと思われるのが嫌ですね
        2017-10-10 (火) 14:13:18[ID:fUExt7abOYo]
      • 攻撃されたら反射的に最速で後ロリする人にはガーキャン刺さるからなぁ…今日日そんな人あんまり見ないけどね…法曲辺りと遊び慣れてる人は全部見てから転がるだろうし分からない時は最速で盾構えるだろうし。気にしなくていいんでは?
        2017-10-10 (火) 17:01:05[ID:xBxzxbhOdnw]
  • ガーキャンしてないのにガーキャンするなって言ってくる頭スナワロが多過ぎる。これ絶対ガーキャンウザいって言ってる奴らの結構な人数がガーキャンされてないのにガーキャンのせいにしてるだろ。3日間くらい鎌の練習の為に白霊闇霊そこそこやったけど7回くらいガーキャンするなって言われたんだけどお前の下手糞さを人のせいにするなクズって言いたい
    2017-10-12 (木) 23:46:51[ID:BudSaqZUaJI]
  • そんなに鎌嫌いなら斧槍でも持てば良いのにな、頭杖蛆なんやろなあ
    2017-10-12 (木) 23:54:08[ID:WhB83VThmvM]
    • 2017-10-13 (金) 07:31:30[ID:wHuM6ZQlBtE]
  • ガーキャンつっよ。闘技で10連勝だわ。ファンメもたくさん貰えた。使ってて思ったが、やっぱクソ戦法だ
    2017-10-13 (金) 23:21:43[ID:M2ebgXALXW6]
  • ガーキャン封印で立ち回る練習してるけど結構難しいな。攻めていく鎌スタイルは無理があるか…
    2017-10-20 (金) 18:16:48[ID:Sat/nJ5yfRw]
  • 攻めるのが一番強いよ。よられると対処しにくいし相手にライン下げてもらうことが大事
    2017-10-21 (土) 07:10:56[ID:5GILaw4yies]
    • 相手の体力が減ってきたら下がってくれるけど、そうでないと大剣やパリィで強気にいけるからぐいぐいはいけないんだよね。やっぱりある程度減らすまではリーチを活かして振り終わりにr1差し込む方法じゃないと安定しないなあ
      2017-10-21 (土) 08:12:57[ID:Sat/nJ5yfRw]
    • 個人的にも鎌はとにかく牽制混ぜつつ攻めて強靭先潰し、甘い振りにはきっちり返す方がいいと思う。パリィ対策は左あけてサブ仕込めばすぐ切り替えて戦技カウンター、強靭おしの相手には首狩りでもいいし、距離きちっと見て一振り離脱意識してれば先制できて滅多に強靭巻き込みも貰わないし
      2017-10-21 (土) 09:27:57[ID:cNmmSxc.xJI]
      • 鎌一本で拘ってみてるからサブは仕込めないんだ…。首狩り…法王鎌なのがいけないのだろうか。しかしありがとう、試行錯誤してみるよ
        2017-10-21 (土) 10:09:00[ID:Sat/nJ5yfRw]
      • 両手溜めでズラしたりでもきつかったら片手先端パリィ不可攻め(左も使えたらここからクロスボウ追撃とかもいいんだけど)とか片手ロリ攻撃の出が速いから不規則にローリングしつつ出すのがおすすめだよ!是非試してみて
        2017-10-21 (土) 11:09:14[ID:cNmmSxc.xJI]
      • 片手ロリを軸ズラしもまぜて攻めてみたら安定してきたよ。あと冷気の使い方もだいぶ分かってきた。攻略も対人もこれでいけそうだ、アドバイス感謝!
        2017-10-21 (土) 17:29:27[ID:Sat/nJ5yfRw]
  • 鎌の対処は槍やな
    2017-10-23 (月) 15:29:47[ID:B/PzOv2Yx2E]
  • 鎌の対処は槍やな
    2017-10-23 (月) 15:29:53[ID:B/PzOv2Yx2E]
  • 両手R2が産廃過ぎる
    2017-10-29 (日) 15:23:22[ID:mmBckDgGM5c]
    • 迎撃には便利
      2017-10-31 (火) 18:05:33[ID:XeRYWsVL9po]
    • 両手R1が自分の右手側に回り込む相手に当たらないから、両手R1を透かそうとする相手に初手R2は有効だぞ。
      2017-10-31 (火) 23:31:56[ID:3YC6lVA5CWY]
      • やめろ、その技は俺に効く。やめてくれ。
        2017-10-31 (火) 23:56:33[ID:xBxzxbhOdnw]
  • 鎌の相打ち多段ヒットバグが露見した。ガーキャンと多段ヒットでヘイト集める武器になったよ。やったね。たえちゃん。
    2017-11-12 (日) 23:47:40[ID:3YC6lVA5CWY]
    • 正直さっぱり再現できないから気にしない事にした
      2017-11-13 (月) 21:22:52[ID:fFRsKUq9hK.]
    • どおりで待ちが多いわけだw
      2017-11-13 (月) 21:31:58[ID:Jzy8m5IVpbw]
    • 世界サイズ級チャンピオンの彼が動画出してたね、狙って再現できるようになればワンミスで持っていけるようになるな…他かお手軽過ぎていまいちやる気にはなれんが。
      2017-11-13 (月) 22:04:22[ID:xBxzxbhOdnw]
    • それ知らないんですけど スパアマ被せ パリィ にはどうなるんですかね?
      2017-11-13 (月) 22:27:23[ID:xgYG0f7kQ3Q]
    • 狙って出来るものでもないけどな。
      2017-11-22 (水) 12:31:17[ID:BkNZ7KOG.WM]
  • 鎌は形状と使い方的に前方のリーチでなく自キャラ後方まで届く横振り範囲型の武器であって欲しかったなぁ。
    2017-11-14 (火) 18:26:30[ID:kqPnErFCV.6]
    • 振り手から見て右側の判定がガバガバ過ぎて駆け抜けられるレベルだからなぁ
      2017-11-14 (火) 21:01:04[ID:bZTrBvlEpZs]
  • ここで両手鎌に先端パリィ不可があるの知ってる人居る?
    2017-11-17 (金) 21:06:30[ID:fAwgllC5pKA]
    • wikiには書いてないけどパリィ出来なかったんだよね、検証もしたし確証もある
      2017-11-18 (土) 00:07:26[ID:fAwgllC5pKA]
      • 先端のそのまた先端にあるね。少しでもずれるとダメなくらいシビアだったけど。メチャクチャ範囲は狭い?
        2017-11-22 (水) 12:33:56[ID:BkNZ7KOG.WM]
    • 両手もそうなのかは試してないな
      2017-11-18 (土) 17:42:32[ID:fFRsKUq9hK.]
    • 判定がシビアだったけど鴉鎌で出来た、R2でも同じだった。他の鎌は試してないんだけど多分一緒
      2017-11-19 (日) 12:07:50[ID:fAwgllC5pKA]
    • これ試してみたけどマジなのね……ただこれかなりシビアだわ。少なくとも海外オンみたいなラグ環境だと怖い
      2017-11-24 (金) 16:57:10[ID:o7Ty7cZqPdE]
  • 鎌を持ってる奴はラグある事が多い。イメージとかじゃなく闘技篭った時の経験
    2017-11-22 (水) 12:43:48[ID:95f9/8CXO5M]
    • イメージじゃなくて経験?経験からイメージを持ったんでしょ?それともサンプル数が一千単位で遅延フレームを正確に統計録ったの?
      2017-11-22 (水) 14:36:43[ID:BkNZ7KOG.WM]
    • 離れた距離でR1一段目をやたら振り回すのはラグヒット狙いだと思いますけどね 両手R1一段目がやたら伸びるけど二段目が通常?でチェインしないことが多い
      2017-11-24 (金) 18:31:22[ID:xgYG0f7kQ3Q]
      • 鎌の両手R1は一部の長リーチ武器を除けば多くの武器を外から縛れる。離れた距離でR1するのは単純に誘いだよ。相手の動きを見るのが第一で、甘えた距離にいる相手にリーチギリで1hitしたらガーキャンでチェイン出来るからR1の2段目は使わないよ。
        2017-11-25 (土) 00:36:19[ID:vhhAju7NBiM]
    • 当たらなくてもいいから相手の射程外からR1初段だけ振り続けて引っかかったらガーキャンでチェインさせるのが鎌の安定強行動、真空波でてるから当たったらラグに感じるかもね
      2017-11-25 (土) 10:09:42[ID:fAwgllC5pKA]
  • 攻撃が割と単調になるし、ウォークライ付きの鎌とかあればよかったな。地面ガリガリ突進も絶対かっこいいし
    2017-11-26 (日) 17:57:14[ID:QysdT2EqTtQ]
    • 最近ロビンスペシャルなる技がお披露目されたぞ。マックかモスの新メニューみたいだった。
      2017-11-27 (月) 01:03:24[ID:MSXcGyRzFJE]
  • MOBに対してはイカれた性能をほこるカテゴリだなぁ
    2017-12-10 (日) 19:28:57[ID:DfqPGWAIt8c]
  • ガーキャン使う奴タヒねや
    2017-12-21 (木) 15:23:59[ID:5kBI0N6qk/o]
    • 最速ロリしようとするやつが狩られるだけなのになぜ怒ってるんだ?脳死ブンブンとか脳死ロリしない限り避けられるだろ。
      2017-12-21 (木) 16:39:37[ID:bZTrBvlEpZs]
      • 見てから回避とか回避方向とかその内覚えて言わなくなるでしょ(適当)
        2017-12-21 (木) 19:14:46[ID:jSuoPmseR1c]
      • まあ強戦法なのは間違いないしモーションが煽ってるように見えるから仕方ないね。R1→L1
        2018-02-27 (火) 09:12:36[ID:O6mNUkTOrbg]
      • まあ強戦法なのは間違いないしモーションが煽ってるように見えるから仕方ないね。R1→L1
        2018-02-27 (火) 09:12:36[ID:O6mNUkTOrbg]
      • ミスった上に二重投稿すまぬ。R1→L1連打→R1ってやられるとイラッてきちゃうw
        2018-02-27 (火) 09:14:40[ID:O6mNUkTOrbg]
  • 鎌始めて使ってみたんだけど、
    2018-03-16 (金) 14:05:18[ID:91eNwLbb4c.]
    • ミス たまに多段ヒットしてる感じのエグいダメージでない?あれがヘッショなの?
      2018-03-16 (金) 14:06:36[ID:91eNwLbb4c.]
      • 壁際で発生しているなら多段ヒットバグじゃないか?鎌じゃなくても発生すると思われるかと
        2018-03-18 (日) 11:56:01[ID:oxJE.XA7Va.]
  • ガーキャンで殺されて俺氏顔真っ赤
    2018-04-28 (土) 01:13:39[ID:scn3VtHDYGE]
  • ガーキャンで殺されて俺氏顔真っ赤
    2018-04-28 (土) 01:13:43[ID:scn3VtHDYGE]
  • プリシラの鎌に一番似てる大鎌ってどれだろう?
    2018-06-22 (金) 21:13:38[ID:gSS8N3VBfFQ]
  • プリシラの鎌に一番似てる大鎌ってどれだろう?
    2018-06-22 (金) 21:13:40[ID:gSS8N3VBfFQ]
  • ゲールマンリスペクトで持ってる
    2018-07-20 (金) 12:45:35[ID:AseIJ1/M6o.]
  • ゴミ武器とかネガってるけどどガーキャン永パあるから普通にクソ武器じゃね?ガーキャン見つかる前は確かにお通夜だったのかもしれないけど
    2018-07-24 (火) 23:39:29[ID:gfyaMwKeU9g]
    • みんなガーキャンって騒いでるけどガーキャンのなにが厨戦法なのかいまいちわからん。上手い大鎌使いに完封されたことは何度かあるけどガーキャンR1から抜けられなかったことなんか一回も無いぞ?
      2018-07-25 (水) 10:12:25[ID:tM.F6aZEfIs]
      • 抜けられない人が騒いでるだけ。直剣ブンブン丸のほうがよっぽど怖い
        2018-07-25 (水) 10:24:34[ID:GUBEXR8t2es]
  • フリーデの大鎌ってブラボの教会武器っぽくて好き
    2018-08-02 (木) 12:00:14[ID:PXTdu7wK51M]
  • 今日鎌使ってる奴にハメ技みたいなのやられて超ウザかったんだけど。雑魚は姑息な事しないと勝てないのかな?ww
    2018-09-02 (日) 19:02:43[ID:V9AKtwSgN6E]
    • ガーキャン鎌で調べな。あれ脳死最速後ろロリしか狩れないし。見てからロリできないなら鎌以外にも勝てないよ。
      2018-09-02 (日) 20:07:10[ID:Nh1i1CAbTxc]
      • いや、勝てるし
        2018-09-02 (日) 20:29:58[ID:he/0Er.G5.c]
      • 勝てないよ。勝ててるのは君と同等以下の腕ってだけ
        2018-09-02 (日) 20:54:06[ID:0lFCtsajwk6]
      • 初見殺しではあるけど、とどのつまり最速ロリを狩られているだけだからね。その最速ロリ狩り自体はどの武器でもできるわけで。
        2018-09-02 (日) 23:05:09[ID:5gFyhMtEdyk]
      • 勝てる勝てる。余裕だわ。
        2018-09-03 (月) 15:36:01[ID:V9AKtwSgN6E]
      • ロリ狩りが避けられない時点で勝率3割切る気がするんだが…まぁ、明らかに自分より弱い相手なら確かに勝てるだろうけど。
        2018-09-03 (月) 18:59:05[ID:KOhCXuUQlUc]
      • いや、俺はパリイが神レベルで上手いから問題ない。
        2018-09-04 (火) 23:41:42[ID:sHCWT1lVpKg]
      • んじゃガーキャンされる前にパリィしてたらよかったんじゃないですかね…鎌なら見てからできるだろうし。んま、パリィに頼る時点でお察し。
        2018-09-05 (水) 07:54:48[ID:KOhCXuUQlUc]
      • 鎌使いもガーキャンに頼ってる時点でお察しww
        2018-09-08 (土) 17:23:18[ID:VfPTWjzwlNk]
      • ガーキャンは1チェインでちゃんと抜けられるよ。2チェインも3チェインもするような技とかではない。正直、鎌自体の性能が微妙だし、ガーキャンも避けやすいから、ガーキャンしようがしなかろうが強さにはあまり影響がない気がする。
        2018-09-08 (土) 22:10:04[ID:5gFyhMtEdyk]
      • 知らない人からしたら脅威でしょ。
        2018-09-09 (日) 13:56:09[ID:VfPTWjzwlNk]
    • これで木主がチェイン武器使いだったら緑花草不可避ですな。ガーキャンも確かに回避ミスると痛手だが、チェイン武器は始動が当たれば回避すら許さないんだぜ………
      2018-09-02 (日) 23:24:45[ID:3ToV65qcwAQ]
    • ガーキャンくらいで騒ぐとは、竜盾デモナクとかで発狂しそう
      2018-09-05 (水) 20:10:23[ID:ztQxH.f.sJA]
    • ざっっっっっっっっっこ!w
      2018-09-25 (火) 09:32:40[ID:.tZdXVNEahw]
    • ガーキャンで騒ぐ可愛い奴がまだいるのか素晴らしい…
      2018-09-26 (水) 21:25:08[ID:53jU9K7l/tY]
    • 木主のイキリト感が半端なくて可愛い(*´ω`*)
      2018-10-02 (火) 02:10:34[ID:SANEGq7FXOA]
    • この木主会話がズレてんだよなぁ。不気味
      2018-10-07 (日) 23:29:05[ID:pMB94Ynikxs]
  • 鎌のガーキャンで文句言ってるやつって曲剣とか短剣使われたら発狂しそうだな。R1初撃のロリ狩りなんて蔓延してる綻び刀でもできるんのになんで鎌だけヘイト集めてるのか甚だ疑問だわ。
    2018-09-03 (月) 21:50:29[ID:R6EUeUBlqN.]
    • ラグい直剣の方が凶悪。ワン・ツーの2チェイン後、追加のワンを見て回避してもツーを彼方先でくらうとかいう理不尽
      2018-09-05 (水) 17:44:51[ID:0lFCtsajwk6]
      • 直剣はツーで食らうのは確かに理不尽だけど、そのあとは続かないからまだマシな方でしょ。曲剣や短剣のR1初撃連発でのロリ狩りは対処できないとロリアーマー発動するまで狩られ続けるし、R1自体が判定発生最速クラスで見てから回避が難しいってレベルだから鎌なんかより明らかに害悪度高いと思うんだけどね。
        2018-09-05 (水) 22:59:38[ID:R6EUeUBlqN.]
  • ガーキャンロリ狩り性能って他の武器と比べたら高いのかね。だとしたらヘイト集めるのもうなずける。実際怯みが長いのか回避失敗することが多い気がする。
    2018-09-05 (水) 00:01:02[ID:O6mNUkTOrbg]
    • 飽くまで俺個人の話だけど、今までガーキャン行使鎌に遭遇して死ぬまで殴られたことは一度もないな
      2018-09-05 (水) 17:47:58[ID:0lFCtsajwk6]
  • 見てx押すのってそんなに難しいこと?なぜ騒がれるのか甚だ疑問
    2018-09-08 (土) 19:20:39[ID:0lFCtsajwk6]
    • ×押したらバックステップだけど、バックステップで回避できんの?
      2018-09-08 (土) 20:05:05[ID:sHCWT1lVpKg]
      • 木主ではないけど、対人(だといつでも咄嗟に回避できるように方向キーはいれっぱなしにしない?
        2018-09-09 (日) 14:15:24[ID:Mpf3v/6jUF2]
      • おっと途中送信してしまった。まあ対人に限らずだけど、戦闘中は×ですぐに回避できるように方向キーは入れて置いた方がいいよ。鎌以外でも、見てから回避できる攻撃はグッと増えるからね。
        2018-09-09 (日) 14:20:29[ID:Mpf3v/6jUF2]
      • 書かんでも分かることに揚げ足取ろうとしたのか、ガチのマジでバックステップだと思ったのかどっちだよ。皆は優しく後者の考慮で説明してるけども...
        2018-10-07 (日) 23:33:03[ID:pMB94Ynikxs]
      • どうでもいいからww
        2019-01-08 (火) 04:13:51[ID:0bHkRRzOOZE]
      • どうでもいいからww
        2019-01-08 (火) 04:13:54[ID:0bHkRRzOOZE]
    • まぁ、見てから避けるってだけだからね。対人慣れしていないときに初めて使い手に出会ったけど、事前にそういうものがあるということを知っていたから避けられたよ。曲剣や短剣は凶悪すぎ…
      2018-09-08 (土) 22:04:53[ID:5gFyhMtEdyk]
  • 左直剣との組み合わせが中々楽しい。左右を織り交ぜたフェイントやラッシュが決まると爽快。
    2018-09-18 (火) 00:38:29[ID:gI9qiEgYaFg]
    • 鎌だけに言えた事では無く、槍と左直剣とか、左斧とか…そういった我流にも近しい二刀流もっと流行るべきだよね
      2018-09-18 (火) 13:29:41[ID:dMKOXjgYcmA]
      • 連投スマヌ…
        2018-09-18 (火) 13:30:06[ID:dMKOXjgYcmA]
      • 二刀流したいけど左手ブンブンと左手カードがすこぶるダサくて…
        2018-09-18 (火) 13:31:36[ID:kUzN/PZLXwM]
      • 左手ガードはヴァローハートに至ってはL1で受け値50の直剣になるから、悪くないんだけどねーそうか、見た目か……
        2018-09-18 (火) 13:51:36[ID:dMKOXjgYcmA]
      • 聖者の燭台「呼んだかな?」
        2018-09-18 (火) 15:05:31[ID:FJPBaK/enOQ]
      • 聖者さんはステによっては有り。ファラン速剣で左右で別種のダッシュ攻撃が出来たり短矢で釣って前ロリ狩りとか選択肢が広がる。
        2018-09-18 (火) 19:16:39[ID:gI9qiEgYaFg]
      • 鎌の話からそれるけどそういう特殊二刀スタイル。右手曲剣・左手特剣とかで曲剣の優秀なDR1で懐に入ってから特大強靭捻じ込むとか中々良いよ。ただなぜかあまり見ない、大体小さな得物は皆左手に持つんだよね。それだとダッシュできないけど、まあ左手特大はそれはそれでパリィした時に特大致命入れられない欠点があるんだけどさ。ま、おすすめよ
        2018-10-07 (日) 23:39:53[ID:pMB94Ynikxs]
    • 鎌だけに言えた事では無く、槍と左直剣とか、左斧とか…そういった我流にも近しい二刀流もっと流行るべきだよね
      2018-09-18 (火) 13:29:45[ID:dMKOXjgYcmA]
  • なぜだろう、前までは見向きもしてなかったのに1リマスターから復帰してきたら凄い好きになった。もう畑仕事モーションは嫌なんじゃ~
    2018-09-19 (水) 23:01:31[ID:IizIRDncEyE]
    • 1の鎌は3以上に振りの遅さと威力の低さが見合ってない上にただ当てづらいだけのgmモーションだからね、しょうがないね
      2018-09-22 (土) 00:18:37[ID:/rUCk6CAaek]
  • ガーキャンはモーションがきもくて絶妙に腹立つのが一番の問題
    2018-10-05 (金) 13:30:50[ID:9DPsMi75hqY]
  • この前初めて属性鎌ガードしたけどヤバいな。大盾の上からゴリゴリ削られて発狂しそうになったわ。
    2018-10-07 (日) 10:56:34[ID:rnxKZLr0mJM]
    • 決闘で相手が弱ってガン盾モードになった時に凄い有用。属性ではなくても物理鎌に薬包使って振ると本当役に立つよ
      2018-10-07 (日) 23:42:34[ID:pMB94Ynikxs]
    • 単調な振りだと中盾でもあっさりパリィされるから注意だけどね。大盾や戦技盾はパリィ警戒せずゴリゴリ行ける。ただそれを知っててあえてガン盾装いから戦技盾+ファランでパリィしてくる相手もいるから特大剣は何使ってるか把握しておかないとダメ
      2018-10-08 (月) 01:23:45[ID:i0dQz7fuRzA]
  • パリィに自信皆無マンなんだけど、鎌使いからして使われたくない武器って何かな?今は戦旗でチクチクして対応してるんだけども
    2018-10-08 (月) 02:21:35[ID:fk5JubgtOcc]
    • 斧槍は嫌だね。長いリーチ活かせないし向こうは強靭もある
      2018-10-08 (月) 02:32:05[ID:pMB94Ynikxs]
      • ほほー。赤春鍛えてみよう。サンクトゥス
        2018-10-08 (月) 02:51:09[ID:fk5JubgtOcc]
      • 赤春はR1に強靭無かったよね?たしか
        2018-10-08 (月) 08:59:15[ID:rnxKZLr0mJM]
    • 強靭斧槍はほんと無理。あとオニク剣とかリーチ長めの強靭大剣もあまり相手にはしたくない
      2018-11-03 (土) 15:57:26[ID:ztQxH.f.sJA]
  • リーチと振りの速さが同等で強靭まである斧槍は大の苦手だね フリ鎌なら対応できなくもないけどクイステ武器も苦手 ただ赤春はR1のモーションが遅すぎる上に実質的リーチも短めの為対応しやすい部類
    2018-10-09 (火) 14:57:58[ID:rgsh92oxQgw]
  • ガーキャンってやっぱり嫌われてるものなのかな?L1R1いい感じのタイミングで押せば煽ってる風なカサカサムーブしないで鎌を回すような感じになると思うのですが、前々から使っている鎌使いの皆さんはどう思いますか?
    2018-11-11 (日) 23:25:52[ID:IFX7oZHzdT6]
  • ほんとガーキャン使いは煽ってくるやつばっかだな
    2018-12-01 (土) 23:03:27[ID:saxKb/.oFVA]
    • そりゃガードボタン連打するところが共通してますし ガーキャンは連打ではないかもだけど
      2019-09-04 (水) 20:31:54[ID:oLVrPyF5L7k]
  • 致命ほんとくそい
    2019-01-10 (木) 04:04:39[ID:wcf0Mu0rW9M]
    • せめて特大モーションよな
      2019-01-11 (金) 07:56:49[ID:zyzRwbK91rw]
    • それか威力低くても首刈りみたいな致命モーション欲しかった・・・
      2019-01-26 (土) 20:04:56[ID:wuhOEomjp7A]
  • 鎌はD攻撃とR2は今まで強かったのにダクソ3は半端にR1強化してDとR2劣化したよくわからない武器になったなぁ…
    2019-03-01 (金) 06:15:25[ID:l050tcozHDs]
  • 鎌カテゴリなのに全部大鎌なのか… 大鎌カテゴリに変えたらいいのに
    2019-06-06 (木) 10:25:42[ID:zjm4QH6g18Q]
  • 鎌を使う上で注意することはただ一つ… それは、『スカる首狩り』
    2019-06-10 (月) 22:32:46[ID:eegV.eBlbaI]
  • リーチ長いから怯みとれる相手だとほぼ一方的に刈れるのが最高だわ
    2019-06-22 (土) 09:15:46[ID:ME7FzUmjIXg]
  • 「お前の魂、いただくよ!」
    2019-07-24 (水) 14:00:16[ID:aXFdHrwOWSs]
  • 鎌は自分も使ってて弱いから使いたくなる気持ちもわかるんだけど、ガーキャン鎌は本当に見てて気持ち悪くなってくる。そもそもガーキャン鎌の仕様上どうしても煽ってるようにしか見えないし、それでそのモーションでハメられるんだからすごい腹立つ。それで負けた日にゃ本当にコントローラー叩きつけたくなるくらいだわ。まあガーキャン鎌を封じられたらもう他の武器には勝てなくなるってのは知ってんだけど、個人的には相手に使って欲しくない技ナンバー2だわ。(一番はクイステ短剣ブンブン)
    2019-08-12 (月) 08:45:55[ID:eegV.eBlbaI]
    • そんなもんかぁ?初見遭遇時から驚異に感じたことがない身としては荒んでる人が不思議でしょうがない。鎌はポテンシャルも弱くはないし、ガーキャンは当たる人には当たるけど基礎的に避けれる人にはただの2チェインでしかないし
      2019-08-17 (土) 02:01:38[ID:I9EBAmDAJOs]
    • 冗談かもしれないけどコントローラ叩きつけたくなるとかモニタ割りたくなるとか言ってる人は対人ゲーやめた方がいいよ。いずれ放火犯や◯アニ再現したろかおじさんになるだろうから
      2019-08-17 (土) 09:22:49[ID:dII6KIqATRE]
      • ばかすぎわろた😂😂
        2019-09-13 (金) 14:39:47[ID:HLr5C/DKMLk]
    • 冗談かもしれないけどコントローラ叩きつけたくなるとかモニタ割りたくなるとか言ってる人は対人ゲーやめた方がいいよ。いずれ放火犯や◯アニ再現したろかおじさんになるだろうから
      2019-08-17 (土) 09:22:53[ID:dII6KIqATRE]
  • 大事なことなので(ry
    2019-08-19 (月) 22:34:36[ID:Pylj8nfvEg6]
    • 大事なことだからね!
      2019-09-01 (日) 09:45:43[ID:g1f9hwbNmTc]
    • バカ過ぎワロタww
      2019-10-01 (火) 06:40:56[ID:KGCz6s1LmDc]
  • 勝てばええやないの
    2019-09-13 (金) 19:32:36[ID:y7zeuKPriVw]
  • 鎌でミディールを倒した方はお見えになりますか?
    2020-01-11 (土) 15:23:10[ID:9HvAWl00YS6]
    • フリーデの鎌で頑張った。
      2020-05-24 (日) 00:28:08[ID:zwxVJnagcVo]
  • 致命の一撃が…どう考えてもああは刺さらんだろう
    2020-01-22 (水) 18:35:16[ID:5k1jHVokaN6]
    • 鎌ぶっ刺した時点で体真っ二つになってそう
      2020-01-23 (木) 22:37:11[ID:JoIBbVIzBEA]
    • まあその辺は突っ込んではいけないw ヨルシカの槍とかもあの形状を背中から打ち込まれた、明らかにヤバイみたいなの結構あるしw
      2020-01-24 (金) 08:30:21[ID:mC/byjTBVKc]
  • 見た目が好きで鎌使ってるんだけど、単品で存在感があるせいで左手に何持ってもアンバランスになる。とりあえずクロスボウ持ってるけど切実に近接武器が持ちたい。
    2020-02-01 (土) 01:06:11[ID:gPfvruAvqbg]
    • 自分は爪。サイズは合ってないが禍々しさでは負けてないと思ってる。あと純粋に鎌と相性良いし
      2020-02-02 (日) 04:11:43[ID:Y9g6Vo22aRI]
      • 爪かぁ、斬撃属性はお腹いっぱいだったから敬遠してたけど試してみようかな。ありがとう
        2020-02-02 (日) 13:03:36[ID:gPfvruAvqbg]
      • サイズは合ってない.....Scytheとかけている、だと......?
        2020-02-02 (日) 15:45:38[ID:JvaaxIRT8QI]
  • 某漫画の影響かも知れないけど和ゲーの鎌カテゴリって大抵この大きさだよね 洋ゲーだとなぜか鎌がショーテルサイズの草刈りに使うようなちっさいのばっかで正しいだろうけどかっこよくない
    2020-02-04 (火) 05:11:19[ID:eWKcC/JUgOY]
    • 日本で鎌といえば鎖鎌のイメージだけど、確かにそういうサイズは創作物だとあまり見ない気がする
      2020-02-04 (火) 07:27:57[ID:SvYwpkXaiH.]
  • 鎌を片手持ちして走ってて思ったが…グラフィック上ではザックザックやりながら走って見えて攻撃判定出しながら走ってそう。鎌に限らんけどエルデンでは細かいモーションも作り込まれてるといいね!まぁ…なんなら腕振り走りで武器部分に微量の攻撃判定あってもいいけど。それもまたリアルっぽいし。ただ狭い通路とか鎌もって走ったらガンガン弾かれて足止めされまくりそうだけど。
    2020-06-04 (木) 10:46:48[ID:qRyCaEsXbEU]
    • ブンブン振りながら走るモーションが変だって言いたいんだろうが、もうちょっと推敲してからコメントした方がいいと思うぞ
      2020-06-04 (木) 23:01:39[ID:Kmn5bj3oYdc]
      • 確かにグラフィックとか言わず単にそう言えば良かったかもしれんな。地面ザクザクしてる感じ出そうとしすぎたわ。まぁ伝わって良かった。
        2020-06-04 (木) 23:32:42[ID:qRyCaEsXbEU]
  • 現実の鎌は雑魚武器ゾ。釘バットと同じビジュアル武器。
    2020-06-06 (土) 13:53:52[ID:oDOPWcPNRSg]
    • ただ振るだけでは有効打を与えれる範囲が狭くて、でかい刃を有効に使おうと思えば振って引くという2動作が必要...微妙だな...
      2020-06-06 (土) 13:59:11[ID:yHEKcX8Hkc2]
    • いっそ棒術みたいにして使ったら強かったりしないのかな?というか微妙なだけで武器として機能するなら脅威な希ガス…
      2020-06-06 (土) 14:22:52[ID:qRyCaEsXbEU]
    • 「鎌」ってのが何を指してるのか分からないけど、戦闘用の鎌ならウォーピックとしてかなり広い地域で見られるから雑魚なんて事ないと思うよ、勿論農業用のものは当然農業用だから武器としては使えたもんじゃ無かっただろうけど。
      2020-06-07 (日) 01:07:59[ID:tXivFgbSRDs]
    • 実際死神自体も魂を収穫する農家のポジションだから戦闘要員じゃあなかったりする。因みに大鎌VS草刈り機の雑草刈り対決で、大鎌が勝ってる動画があるから面白いぞ。本来の用途、農具としては優秀なんすねぇ
      2020-06-07 (日) 15:27:51[ID:ytHfUd3/AHA]
    • ナイフかて包丁とコンバットナイフなら全然違う訳で。 ショーテルとか鎌状の武器がある辺り鎌その物が弱い訳ではないと思うな。鎌槍とかもあるし、鎌の形状その物は戦いでも有用。ただ戦闘用に整えると鎌っぽくなくなるだけだろう。
      2020-09-12 (土) 03:07:39[ID:jMeCczOAm.A]
      • ショーテルとかはあくまで「刃が大きく湾曲している普通の剣」だから剣として普通に振るってもキレるけどダクソの鎌みたいなもろに鎌の形をしてるものは相手を刃の内側に入れてから引くor長くて重い刃の先端を上手く相手に叩きつけるかしないと行けないから実用性は相当低いぞ、戦闘用の鎌とかあったけどもはや知らなければ鎌に見えない形だし
        2020-10-30 (金) 23:11:59[ID:jwEtGJjwjcg]
      • ショーテルは両刃、鎌は片刃。しかも内側だけ。はい。
        2020-10-31 (土) 13:21:01[ID:kVuwCT3egfI]
      • よくイラストとかだと勘違いされてるけどショーテルって両刃なのよねあれ...
        2020-10-31 (土) 13:34:55[ID:SyPnCGhvdIw]
      • さすがにショーテルが扱いやすい鎌で、長柄の鎌状武器が扱いにくいって言うのは乱暴な話過ぎないか?「長く重い先端を叩きつける」「刃の内側に入れて引く」ことが難しいとするなら大抵の戦斧、ルッツェルン、戈、ザグナルなんかは生まれなかったろうし、後者の用法に関しては対騎馬兵への常套手段でしょ?「ダクソの鎌」を前提とするならば、あの大きさの金属塊がついた長柄の物体を打ち付けるのに刃の有無なんかもはや関係なさそうに思える。結局フィクションでの鎌の使われ方のイメージと、似た武器の実際の用法のどちらを基準にするか決めずに「実用性」の話をすればこう言う齟齬が生まれてくるよね。って話だと思う。
        2020-12-03 (木) 03:14:38[ID:tXivFgbSRDs]
      • 現実の武器に「小さな鎌状の部品が着いている」とかの武器はあっても鎌をそのまま大型化したような武器や農用の大鎌をそのまま使ったような武器がほぼない時点で実用性はお察しでは...(農民の蜂起に際して使われても刃の向きを前に伸びるように付け替えて使われてた訳で
        2020-12-19 (土) 16:09:00[ID:xdIF6MB.nfY]
    • 一応ウォーサイスってのもあるけど、あれどっちかと言うと「長柄の鉈」みたいな感じだしダクソの鎌とはだいぶ違うねぇ
      2020-10-31 (土) 13:36:23[ID:SyPnCGhvdIw]
  • 手鎌サイズのはともかく、大鎌はそもそも戦いに使える形をしてないよな。長柄で刃は柄に直交する形で付いててしかも内刃じゃ、切るにも刺すにも遠回りな動きが要りすぎる。あと刃の重さで衝撃加わるとすぐ柄からもげそう。
    2020-06-11 (木) 19:10:54[ID:wjk11wa2nCY]
    • 上の木に繋げたかった許してクレイモア。
      2020-06-11 (木) 19:12:01[ID:wjk11wa2nCY]
  • 鎌使ってて、鎌片手の振りにホストは終始おねパリしまくってたのだが、全然取られなかった。他の人でも明らかなパリィ狙いのセスタス持ち替えてくる相手にも片手なら案外取られないね。先端だけパリィ不可といいつつかなり有用なのでは
    2020-07-17 (金) 23:56:00[ID:g9r2Gpv551w]
  • 最近不死の闘技を始めたものです。鎌を担いだ人と当たることがあるのですが、物理100の盾でも受けるとシャレにならないくらい削られるんですが、何らかの属性派生でそのようなことが出来るのですか…?
    2020-07-24 (金) 11:46:39[ID:CHqx68F/3Bs]
    • 鎌自体に共通して貫通効果が備わっているので、それが原因ですね。戦技、首狩りの場合さらに貫通の割合が増えたはずです。属性派生の場合はなおさら。
      2020-07-24 (金) 11:57:50[ID:lfSy7IAooCE]
      • なるほど…ちなみに前程生で食らったときに燃えたので炎系の派生のようでした。自分が使っている盾は炎カットが低いのでそれも合わさっての大ダメージだったのでしょう。ありがとうございました。
        2020-07-24 (金) 12:01:45[ID:DSiT.JPeOaI]
  • 現状、最弱カテゴリでは?
    2020-08-27 (木) 20:55:31[ID:2WgKYe4ioNg]
    • 全然勝てません…。どうやって対処してますか?
      2020-08-27 (木) 22:04:38[ID:slEtihXV9Us]
    • いやこの前闘技で達人鎌使いに3回ほど完封されましたよ 間合いの取り方が完璧で空振りしたら確実に反撃貰ってましたね 上にも書いてあるように相手の隙を突くことがかなり得意な武器です
      2020-08-28 (金) 07:15:28[ID:EOQCHPwBfn6]
    • 最弱は鞭ゾ(多分)
      2021-02-28 (日) 23:59:26[ID:dAiI8wP05zU]
      • ガン引き鞭とタイマンの絶望感ヤバいで
        2021-03-01 (月) 17:09:07[ID:ykdXejRZa/6]
  • ダクソ2のモーションの方が個人的に好きだった。
    2020-09-26 (土) 08:19:47[ID:27haxIT2kdg]
  • 持久最低でも指輪増強で片手5回は振れるからいけるかと思ったが、先端当てや誘いにブンブン振るから結構足りなくなるな…緑+3足してもあとちょっとって感じ
    2020-12-02 (水) 23:00:03[ID:ykdXejRZa/6]
  • フリーデの大鎌戦技R1が優秀
    2020-12-18 (金) 09:02:01[ID:x7s66IzvffE]
  • 鎌のメバチ致命モーションが納得いかない...もっとあったでしょ
    2021-01-21 (木) 03:17:50[ID:uQGTxeCzKEM]
    • 連投失礼
      2021-01-21 (木) 03:20:59[ID:uQGTxeCzKEM]
  • 鎌のメバチ致命モーションが納得いかない...もっとあったでしょ
    2021-01-21 (木) 03:17:56[ID:uQGTxeCzKEM]
  • 鎌でグンダパリィする度に何故フロムは鎌の致命を特大剣のやつにしなかったのか問い合わせたくなる それでも違和感バリバリバジリスクだけど
    2021-02-09 (火) 18:40:35[ID:Dg2NhYZout.]
  • 片手ロリ攻撃メッチャ早い。両手持ちと交換してくれ...
    2021-02-28 (日) 19:55:58[ID:igWFlA6CIEI]
  • 攻撃速度は大剣並で威力は直剣並だけど代わりに斧槍並のリーチを持つって武器なんだろうけど無駄にかっこつけたモーションのせいで肝心のリーチを活かしきれてないという泣けるカテゴリ
    2021-03-01 (月) 02:37:33[ID:dAiI8wP05zU]
    • リーチはそんなに酷い訳じゃなかったわ
      2021-03-01 (月) 02:42:50[ID:dAiI8wP05zU]
      • モーション依存すぎなんだよね。片手DR1とR2、両手R1は長い。それ以外はイマイチ
        2021-03-01 (月) 16:54:52[ID:ykdXejRZa/6]
  • 両手R1→R1が先端当てだとどうせチェインしない(届かない)から、結果R1→R2主体にしてみたら割といい感じ。R2思ったより踏み込んでるね
    2021-03-02 (火) 02:02:51[ID:ykdXejRZa/6]
    • ガーキャンしたら先端届かなかったっけ?
      2021-03-02 (火) 06:20:44[ID:GNFxoqHHczQ]
      • ガーキャンか半歩歩きR1なら繋がるらしいすね。R2のダメがR1の15%増しくらいなので、火力重点かつスタミナある人なら常用に足るか、も
        2021-03-02 (火) 18:57:59[ID:ykdXejRZa/6]
      • R1キャンセルR1ロリ狩りr1だと歩きでもR2すかる事あるのでやっぱり事故少ないR1かな R1ジャンプなら届くと思うのでダメージ欲しいならそっちで
        2021-03-02 (火) 20:10:34[ID:GNFxoqHHczQ]
      • JR2は盲点だった。後隙でかいしスタミナ使うから敬遠してたが取り入れてみよう
        2021-03-24 (水) 19:00:28[ID:ykdXejRZa/6]
  • なんか他の武器のモーションは比較的リアルに寄せてる感じがあるんだけどこれだけスタイリッシュアクションゲーみたいな振り方なんだよな R1初段とか絶対振りにくいだろ
    2021-03-23 (火) 03:33:07[ID:dAiI8wP05zU]
  • 鎌って他のゲームだと脳筋向けが多いんだよな
    2021-03-30 (火) 14:05:31[ID:dAiI8wP05zU]
  • 鎌って他のゲームだと脳筋向けが多いんだよな
    2021-03-30 (火) 14:05:39[ID:dAiI8wP05zU]
  • 2のR1ヘッショ確定怯みと引き寄せ攻撃、どちらかでも残ってれば面白い事出来たんだがな
    2021-03-30 (火) 18:58:58[ID:Y9g6Vo22aRI]
  • 我慢セスタスで撃ち合って負けたんだが、強靭乗ってる鎌ってどれ?
    2021-07-14 (水) 03:05:53[ID:SO7esU7gGN.]
    • どの鎌も戦技だけ強靭乗る
      2021-07-14 (水) 16:15:58[ID:ykdXejRZa/6]
      • ってことはモーション的に首狩りかな、セスタスの我慢有りL1に差し込めるってことは実は強い?
        2021-07-15 (木) 06:33:10[ID:SO7esU7gGN.]
      • ついでにヘッドショットも入ったんじゃね?
        2021-07-15 (木) 23:00:32[ID:7Gxy1tVC6z6]
      • 最近鎌にはまってる自分からすると、セスタスは頭位置動かない攻撃ばっかりだから我慢武器の中で一番ヘッドショット狙いやすい印象。とはいえ完全に安定するわけじゃない。…けど我慢見たら狙いたくなっちゃうんだよなぁ
        2021-07-16 (金) 00:06:10[ID:4DfxeB5MJQE]
  • ここがあの有名な手鎌ハルパーの聖地か…いや〜鎌も出世しましたねぇ
    2021-09-28 (火) 13:35:41[ID:Bap8XPqe2FM]
  • 2の渇望鎌のR1最適打からR2がチェインするやつ3にも続投してほしかったなぁ…没モーションにR2があるらしいけどやっぱ納期のデーモンかなぁ
    2021-12-19 (日) 21:56:05[ID:nI4DSDtqpO2]
  • 首狩りのスパアマが強靭24あれば大槌両手R1まで耐えられる。パリィは怖いけど強気に振れるのは中々良い
    2021-12-30 (木) 12:19:11[ID:7STnSXBrqDE]
    • スパアマかなり強いよね。ヘッドショットないとダメージ交換としては微妙だけど使い所は豊富。背面の判定が割と強くて前ロリですれ違った相手に背中側がヒットしたり
      2022-01-20 (木) 23:37:17[ID:ykdXejRZa/6]
  • 致命がダサい…
    2022-07-04 (月) 11:52:46[ID:yzoDd0yKaZU]
    • ま、まぁ…戦技がかっこいいから…ね?(せめてメバチ致命くらいはカッコよくしてほしかった)
      2022-07-04 (月) 21:18:29[ID:VhMsHql0iJw]
    • なんで峰(?)でぶち抜いてるんですかねぇ…
      2022-07-05 (火) 10:45:33[ID:BodfP3eWRsA]
    • せめて特大武器や打撃武器と同じモーションであるべきだったよね。それでもそのままだと柄で殴る形になりそうだけど
      2022-07-05 (火) 12:44:33[ID:uSA8jB9lcHY]
    • フリーデみたいに首に鎌を引っ掛けるのがよかった
      2022-10-25 (火) 07:51:38[ID:HUTN1EFZ6iU]
      • 連弾すまん
        2022-10-25 (火) 07:52:28[ID:HUTN1EFZ6iU]
    • フリーデみたいに首に鎌を引っ掛けるのがよかった
      2022-10-25 (火) 07:51:41[ID:HUTN1EFZ6iU]
  • 攻略で強要素が多い 武器のリーチ、モーションの短さ、仰け反りの長さ、盾に弾かれない等が高水準に纏まっている良武器 惜しむべきは基礎火力の低さと出血への依存が強いため運に振った高周回向けの性能で真価を発揮する前に産廃として捨てられやすいこと、強いと言うより快適そんな武器
    2025-02-07 (金) 01:52:11[ID:A9B.Ffut2b6]
  • 鴉人の鎌の戦技はスーパーアーマーあるっぽい???
    2025-03-03 (月) 01:36:33[ID:j45SiQJZDoU]