最終更新: 2025-05-27 (火) 08:51:52

装備強化

  • 光る楔石の強化も+5にするには楔石の原盤が必要です。 -- [ID:UENMBWGpJvc] 2016-03-25 (金) 14:34:16
  • 光る楔石強化の必要個数は1→2→4→8→原盤1のようです。 -- [ID:UENMBWGpJvc] 2016-03-25 (金) 14:36:18
  • 祝福のリジェネ効果は強化にかかわらず3HP/4secであることを確認しました -- [ID:0Sz1JjewE0M] 2016-03-25 (金) 16:30:26
    • それは何とも・・・。 -- [ID:VAIeZ/m08H6] 2016-03-25 (金) 17:57:57
      • 確かに回復量少ないな。今回HP低めだけど、それでも相対的に少ないな -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-03-28 (月) 11:39:02
    • さらに、物理攻撃力だけですが、エンチャ不可だと思われます(魔力の武器でのみ試しました) -- [ID:0Sz1JjewE0M] 2016-03-25 (金) 18:30:34
      • 今回他の属性武器ってエンチャ可能なの?ブラボの時もそうだったけどサブの左の武器(両手持ちなので実質飾り)を祝福にしようかと考えてる -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-03-28 (月) 11:37:43
  • 深みとは別に「闇の貴石」があります。闇攻撃力を持ち信仰による補正も高くなる -- [ID:6flmpiIHRuk] 2016-03-26 (土) 16:38:42
  • [熟練の貴石]マラソン、ロスリック城 双王子 の篝火から外に出て、赤目騎士[槍][片手剣]を倒す、骨片なりで戻って~の繰り返し。とりあえずここの赤目騎士[槍][片手剣]から[熟練の貴石]確認出来ました。 -- [ID:gLnpkhDtbGA] 2016-03-26 (土) 20:24:41
    • 冷たい踊り子の篝火から外に出て、右にいる青ロスリック騎士からも熟練の貴石落ちますよ。篝火から近いし倒しやすいのでオススメ -- [ID:cKbpLr1GzZA] 2016-03-28 (月) 20:13:10
  • 重厚の貴石トカゲ以外でドロップした方います? -- [ID:yby0RT7PBFM] 2016-03-26 (土) 22:44:20
    • ナメクジが落としたと思う -- [ID:o.SWFgDfwP6] 2016-03-27 (日) 13:21:35
  • 愚者のFP回復は3秒で1FP…これってどうなんでしょ?デモンズで燐光のポール使ってたから感覚が狂っててよくわからないw -- [ID:.qvshtV/aQI] 2016-03-27 (日) 01:07:29
    • あ、ちなみに+6です -- [ID:.qvshtV/aQI] 2016-03-27 (日) 01:09:08
  • 武器の変質強化って通常武器で+10にしてから変質強化したほうがいいのかな -- [ID:paiFQDWyK1M] 2016-03-27 (日) 17:07:34
    • なにも変わらないかと -- [ID:DXoDwg/Rnjg] 2016-03-29 (火) 16:13:43
  • 今回は原盤かなり必要になりそうだなあ -- [ID:LKJO/I8gMiE] 2016-03-27 (日) 20:57:58
  • 愚者武器を入れ替えるとMP回復してるような気がする。欠月のファルシオン再びか -- [ID:Wrj6Bqk.MbQ] 2016-03-27 (日) 23:04:20
    • お察しの通り持ち替えた瞬間に回復するから愚者2個持ちで超回復できるから信仰協力が捗るわ -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-03-29 (火) 07:49:03
  • 変質強化してもエンチャントできますかね?技量キャラなので鋭利にしようと思ってるんですが... -- [ID:iWPl5dRVZB2] 2016-03-28 (月) 12:03:08
    • 鋭利打刀使ってますがカーサスの孤炎エンチャできましたよ -- [ID:mIpp2aN/fHw] 2016-03-29 (火) 00:33:36
    • 炎はできないなぁ。補正消えるやつはだめなのかな? -- [ID:cGTw9Zj4teY] 2016-03-29 (火) 08:49:53
      • 補正無しではなく属性が付いてるものかと -- [ID:LSZ0N4EpAO6] 2016-03-29 (火) 16:11:31
  • 今回って鎧とかの強化はできないの? -- [ID:cNwvsPNiVRc] 2016-03-28 (月) 13:23:44
  • 他の回復系は試してないけど、愚者の武器持ち替え連打で回復早くなる 持ち出した瞬間に回復するからそっちのが時間経過より早い -- [ID:nxl7CCWtOtA] 2016-03-28 (月) 23:00:31
    • やべぇ ふと思い立って愚者装備脱着してたら一回毎に回復したわ これでFP好きに使えるな(白目) -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-03-30 (水) 13:34:45
      • あ、装備画面で、ていう事です -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-03-30 (水) 13:35:41
  • 二周目ドロップ回収したいから運補正の亡者武器使ってみたいけどどんな感じだろマゾいのかな -- [ID:5nR0Wex6UIo] 2016-03-29 (火) 18:29:11
  • 運99の亡者武器と アンリの直剣どっちが威力高いんやろ? -- [ID:h88pawru01M] 2016-03-30 (水) 00:42:42
  • ダブル祝福に太陽王女指輪でなかなか現実的なリジェネ速度になりますぞ -- [ID:eCY/ytzZaPE] 2016-03-30 (水) 03:16:13
  • 亡者武器は運自体を5点追加する効果があるみたい。エンチャは可能。 -- [ID:mbrM6Z2AqCM] 2016-03-30 (水) 08:52:55
    • 正確には、呪い15以上の亡者状態の時に運プラス5ですね -- [ID:LWZD0vc1T/w] 2016-04-13 (水) 05:19:05
  • 弓変質強化できないじゃん、つまらん -- [ID:ycALTw5aIO.] 2016-03-30 (水) 12:30:52
  • このシリーズ初めてなんですけど、粗製武器ってあまり補正の乗らない理力信仰特化キャラには有用って感じでいいのでしょうか -- [ID:yjZkXOqGVj2] 2016-03-30 (水) 14:22:04
    • 理力信仰は素直にそっち用の変質強化でいいんじゃない?粗製は筋力要求が高い武器を片手は無理だけど両手で無理やり使うときなんかに使える -- [ID:c7J/DAFaAN.] 2016-03-30 (水) 18:32:51
    • どちらかというと低レベルのときとかレベル1縛りのときとかに高火力武器が欲しいけど属性武器は相手によって威力変わるからイヤって時に使う感じかな? -- [ID:Yl/Dk.ZDGq2] 2016-03-30 (水) 19:02:01
  • 墓守の双刀の出血強化しようとしたら、元の値から3くらいしか上がらないのな… 出血双刀結構楽しみにしてたのに -- [ID:Cx9n.JpNXIs] 2016-03-30 (水) 18:27:49
  • 祝福+10で毎秒3回復かな。攻撃力激減な上エンチャ不可、リジェネとは悲劇なのか・・・ -- [ID:mbrM6Z2AqCM] 2016-03-30 (水) 20:24:33
    • 攻撃力高すぎると懐かしきアンバサ戦士が大量生産されちゃうから仕方ないね -- [ID:JFoIdey3CZM] 2016-03-30 (水) 22:57:56
    • 愚者は未強化で1/5秒で+10で1/3秒だった うーん微妙 でもFP1でもあれば戦技使えるから戦技中心にできて楽しい -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-03-31 (木) 09:29:27
    • 祝福は盾に使えるからガン盾マンにはいいかも? -- [ID:UdDG8UXeWQY] 2016-03-31 (木) 13:54:53
  • 攻略用にカット率100%のリジェネ盾を作りたかったが、95%に下がるのな。このぐらいの方がいいかもな(祝福) -- [ID:VoPA27pGPcQ] 2016-03-31 (木) 09:12:33
  • 出来れば種火の位置まとめなんてあると…(他力本願) -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-03-31 (木) 13:49:53
    • 編集してくれた人感謝です -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-04-02 (土) 12:20:29
  • 貴石って何個でも入手できます? -- [ID:G0yifXN66qQ] 2016-04-01 (金) 10:22:23
    • 敵がドロップするから何個でもといえば何個でも。店売りはしてないはず。 -- [ID:cd4q2bm1kGU] 2016-04-13 (水) 13:18:11
  • 粗製派生ってエンチャ可能ですか? -- [ID:dA1ck.yY.dU] 2016-04-01 (金) 14:20:29
    • 重厚・鋭利・粗製・熟練はエンチャ可能 -- [ID:aMWkE5l7joU] 2016-04-01 (金) 17:37:57
  • 弓炎強化出来れば着火マンできたのに… -- [ID:aOC05KqsxTA] 2016-04-02 (土) 15:47:51
    • 属性矢を使え、と開発側は言いたいんだろうけど…属性派生させないと威力低いんだよねぇ -- [ID:rssw20kXNm2] 2016-04-04 (月) 19:18:24
  • 弓矢が派生さえ出来れば結晶エンチャのアヴェ楽しそうだったのに -- [ID:G0yifXN66qQ] 2016-04-13 (水) 14:08:25
    • アヴェリン強化出来なくて良かったー。この前アヴェリン使いに手も足も出なかったわ -- [ID:BgWROKVCWDs] 2016-04-14 (木) 07:32:34
      • ↑強化じゃなくて派生ね。すまん -- [ID:BgWROKVCWDs] 2016-04-14 (木) 07:34:31
  • 愚者派生の盾がなぜか、サブ武器にしまっててもHPとFPを回復させてる。 -- [ID:x.XVIeOWsZM] 2016-04-18 (月) 03:45:02
    • それって祝福派生の完全上位互換ってこと? -- [ID:6/h716B7Vgo] 2016-04-18 (月) 11:05:36
  • 愚者の付け外し回復出来なくなってる(T-T) -- [ID:5ywl7mPgX9c] 2016-04-18 (月) 15:02:17
    • お手軽やったからしゃーない。ちゃんと強化しろということか。 -- [ID:UVy8qo0kPWs] 2016-04-18 (月) 17:20:03
      • 呪術師で愚者2つ持ちしてるけど、やばいねこれ。眼に見える勢いでFPが回復していくから攻略だと灰エスト全然飲まなくなった。対人はさすがに灰エスト使うけど白だと凄く有用。 -- [ID:F6z9.c6AhJ.] 2016-04-19 (火) 11:00:37
    • 愚者ってダガーとか適当な武器を愚者派生にして持てばいいの? -- [ID:PVXbC5.ff2A] 2016-04-19 (火) 23:21:11
      • 祝福だけどセスタスは軽いのでお勧め。愚者でも同じだと思う。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-20 (水) 04:35:12
  • 脳筋キャラの武器は属性派生しないほうがいいのかな? -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-18 (月) 23:14:50
    • そもそも属性って物理攻撃力落ちるから使わないわ。粗製や熟練にエンチャした方が確実に強いし。数字の割りにダメージでない印象。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-04-20 (水) 11:39:43
      • やっぱそうなるよなあ。魔法系キャラも結局粗製ばっかになったし。属性派生に魔法エンチャできないせいで派生する意味が少なすぎるね。 -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-22 (金) 07:07:02
  • 物理系の派生はバグかと思うほど高ステでも無派生と差が無い特に鋭利 基礎値-10補正値+12で上昇量たったの2とかもざら -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-04-20 (水) 01:43:08
  • 祝福って弱いのか?確かに基本攻撃力は下がるけど信仰補正付くおかげでイーブンになってると思うんだけど -- [ID:vqz9k8UWL02] 2016-04-20 (水) 01:47:44
    • 信仰40でも粗製未満エンチャ不可だからなあ。長物持ってガン待ち用かな、リジェネで挑発して攻めさせる、超持久戦。タイマンに付き合ってくれればだけど… -- [ID:NDKBi91N6V2] 2016-04-20 (水) 02:54:21
    • 祝福は左手サブにしてるわ。基本両手持ちなんでぶら下げてるだけ。復活する骸骨相手だと便利だけどそれでも火力低いから使わない。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-04-20 (水) 11:42:14
    • 実際ステ画面の武器攻撃力見ればどう見ても弱い。エンチャするなら粗製、しないなら雷、リジェネ欲しいなら聖鈴の戦技。祝福は正直回復が豊富な信仰キャラには全く必要ない -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-04-21 (木) 23:05:42
  • 愚者派生Sいかない?祝福はちらほらあるんだけど -- [ID:tOcP5Okl812] 2016-04-21 (木) 12:23:20
  • 闇派性も理信補正じゃなかったっけ? -- [ID:8qn/Q17lF0I] 2016-04-21 (木) 14:58:11
  • 原盤の詳細な位置をいちおー作っておいた -- [ID:Slev8uKH5bQ] 2016-04-21 (木) 15:22:57
  • 武器亡者に変質すると運上がるの? 装備したら6上がる -- [ID:sE8n5kWfQl6] 2016-04-21 (木) 16:54:52
    • 5だと思う。とりあえず直剣と曲剣は5.武器によって変わるかもしれないけどな。変質結果より威力がその分+されるから侮れない。 -- [ID:Dt5EOpPLRPA] 2016-04-22 (金) 18:41:03
    • 呪い蓄積15以上の亡者状態の時のみ運+5ですね -- [ID:LWZD0vc1T/w] 2016-04-24 (日) 19:27:09
    • 俺も今気づいてびっくりした -- [ID:Lo/w9H0tme.] 2016-04-27 (水) 23:38:12
  • 竜断の斧以外の属性武器でエンチャントできる武器ってなにかありますか?と言うか、どうして竜断の斧だけエンチャントできるの? -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-22 (金) 20:18:06
    • 竜血の大剣もエンチャできる -- [ID:XFsDq.PWxyg] 2016-04-23 (土) 01:28:03
    • ロスリック大剣もできるで -- [ID:.qAIgL1nO.c] 2016-04-23 (土) 09:57:11
    • 探せばあるもんだな。今作はエンチャントできないと思ってたから気付かなかった。雷属性使いにくいと思ってたけど悪くないのかも -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-23 (土) 11:01:58
    • 雷以外にエンチャ出来るやつある? -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-04-25 (月) 12:31:35
  • 今作回復がほぼほほエストに限られてるし祝福派生武器と太陽指輪でのリジェネがすごく有能に感じる -- [ID:HdvzKVmgLQQ] 2016-04-24 (日) 13:37:38
  • こんなに派生の種類が充実してて、なぜ凍結派生がないんだ… -- [ID:kM7kA8foZ5s] 2016-04-25 (月) 09:41:48
    • 焼きごてとか近い武器は有るんだけど、派生にはないよね。そもそも需要が無い気もする。 -- [ID:2n2l36ILexo] 2016-04-25 (月) 15:52:27
      • 凍傷を出血のように使いこなして見たかったのよ スタミナ回復速度ダウンは面白い効果なのになぁ -- [ID:kM7kA8foZ5s] 2016-04-27 (水) 07:53:05
  • 祝福や愚者のリジェネ効果は武器の強化で強化されますか? -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-04-25 (月) 10:55:08
  • 変質派生との相性が悪い武器があるのは勘弁して欲しい。鬼切りとか無派生の方が武器として火力高いとか笑えんよ。何故か重厚だと補正Aになるけどな -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-04-25 (月) 15:54:13
  • 重厚な貴石って誰が落とすの?ファランの城塞のナメクジ狩り続けても一向に落とさないんだが・・・ -- [ID:GLTnB1rWo0c] 2016-04-25 (月) 18:18:02
    • ファランの魔法使う最大いグルーが落としたよ -- [ID:dMYxYvr1Pgk] 2016-04-25 (月) 18:31:08
      • 知らなかった・・・ 狩ってくる! -- [ID:GLTnB1rWo0c] 2016-04-25 (月) 21:24:32
  • 変質強化の詳細のところに、主にドロップする敵を書いておいてもらえると助かるかなぁ -- [ID:.JMw5Mro9cY] 2016-04-27 (水) 00:31:51
    • と思ったら、アイテム > 強化素材のところに書かれてたわ、すまぬ -- [ID:.JMw5Mro9cY] 2016-04-27 (水) 00:33:03
  • 祝福派生で火力出るのは竜血大剣?やっぱり -- [ID:spljP1vFJVA] 2016-04-28 (木) 00:15:19
  • 炎ロンソを混沌に直そうかと考えてるんだけど、理力50だとどっちの方が火力高いだろうか・・・ -- [ID:RkcOAMA2Neg] 2016-04-28 (木) 06:33:31
    • カーソル合わせるだけで分からないか? -- [ID:jDolo9bkA.I] 2016-04-30 (土) 15:29:12
  • 炎変性を攻略用に一本持っておこうかと思うんだけどスライムならロンソで十分? -- [ID:xUpyROtPVv2] 2016-04-28 (木) 11:33:36
    • スライムなら松明で十分 -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-04-28 (木) 18:34:11
    • 強化松明でも十分だし、呪術の火殴りでも十分。尚、燻りステージの炎スライム…… -- [ID:LWwGLsOfUT6] 2016-05-02 (月) 00:12:12
  • 魔法エンチャントとアイテムエンチャントの仕様って誰かわかる人いますか?それとも別のとこにまとめられてる? -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-28 (木) 16:42:49
    • 質問掲示板の比較的新しいとこに回答込みで同じ質問があったよ。参考になるんじゃないかと -- [ID:KwMqht3ATlM] 2016-04-29 (金) 09:51:38
  • 闇の貴石の表記修正されたよ -- [ID:aqX.kY8NWn.] 2016-04-29 (金) 02:23:11
  • 亡者派生火力なさすぎんか・・・ -- [ID:5zWx.pXkA46] 2016-04-29 (金) 06:16:32
  • 祝福派生、せめてエンチャ出来ればなぁ -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-04-29 (金) 07:39:53
  • 原版、無限売りとは言わないから、せめてレアドロップあればなぁ…。 -- [ID:rssw20kXNm2] 2016-04-29 (金) 12:51:24
  • 攻略は基本炎派生、カーサスとデーモン遺跡は深み打撃でいい!どう? -- [ID:jDolo9bkA.I] 2016-04-30 (土) 15:30:34
    • いいと思うよ。カーサスは祝福打撃でもいいと思う。ステ振り直しも周回回せば何回でもできるし1周目は炎直剣の生命、持久特化で十分だと思う。 -- [ID:LWwGLsOfUT6] 2016-05-02 (月) 00:09:44
    • 攻略は粗製、近接は熟練の方が強いだろ。ちゃんと検証したのか? -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-16 (月) 14:17:15
  • 炎派生は理信関係ないのに、雷派生はなぜ信仰優遇なんだ。炎と混沌のように、雷と何かで分けてくれよ。 -- [ID:rGSj/MAFtlA] 2016-05-02 (月) 00:29:31
    • あるとしたら、「太陽」変質かなぁ(こっちが信仰補正有で) -- [ID:pN.IVQmMcM6] 2016-05-04 (水) 18:40:39
  • スライムより蛆の方が効果的じゃないかな -- [ID:yeMabZOGg2w] 2016-05-02 (月) 03:41:38
  • 亡者派生は筋技もある程度上げないと低火力だな。だからこそアンリの直剣の強さが際立つってのもあるか… -- [ID:CXuR2KSQaF2] 2016-05-04 (水) 00:01:39
  • アンバサキャラで物理属性の武器を使いたい場合、信仰補正がある程度あれば粗製よりも祝福の方が使い物になるんかな。 -- [ID:Z69t52OJ7jc] 2016-05-14 (土) 21:39:48
    • 火力で見ても粗製だし、祝福はエンチャもできなくなるから補助用途以上の性能はないと思うよ -- [ID:bQU0a1Z9mRY] 2016-05-15 (日) 21:36:25
      • 同感。祝福は武器というより回復手段と割り切った方が良い。復活する骸骨には効くけど、それでも粗製のほうがダメージ上だし。祝福は盾か軽い武器専用。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-16 (月) 14:19:02
  • 亡者派生、暗い穴消してもらうと運のボーナスなくなったりしてない?無くても出てる人か、あってもボーナスついてるって人いないかな。 -- [ID:Ruwhx2HIpJA] 2016-05-16 (月) 03:46:36
    • ミス、暗い穴なくてもボーナス出てる人か、あって亡者武器だけどボーナス出てない人、かな -- [ID:Ruwhx2HIpJA] 2016-05-16 (月) 03:48:34
    • 攻略本情報だと亡者派生は亡者状態で強くなるらしい。暗い穴癒すと亡者にならないから弱くなるのではないかな。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-16 (月) 14:16:27
      • 消えてたのやっぱりそうか、納得いったんで返信ありがとう -- [ID:Ruwhx2HIpJA] 2016-05-16 (月) 16:21:15
    • もう解決しちゃったみたいだけど暗い穴4つの時に運が4上がってたから暗い穴の個数上がるみたいね -- [ID:hd5F7z0q/n6] 2016-05-17 (火) 16:55:11
      • 暗い穴の個数分運が上がるってことはLv10なのにLv18と同等になれるってことじゃね。高Lvだと誤差の範疇なんだろうけど、低Lvだとでかいな。 -- [ID:GxWuqdgvut6] 2016-05-18 (水) 18:44:12
    • 亡者派生の運上昇って暗い穴に関係してたのかー。もしかしたら運補正も穴の数とか呪いの量で上昇してるとかあるのかな? -- [ID:R1a3sKvjNYM] 2016-05-17 (火) 19:06:40
      • 運は隠し要素だから未だ解明されてない所ありそう。現状運死にステ扱いになってるけど、穴8つまで化ける可能性あるかも。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-05-18 (水) 04:51:04
      • 暗い穴8つルートって普通一周目位しかやらないから、本来の性能気づかないままに終わってそうだな。亡者も見た目気にしない人以外はすぐに治療するだろうし。 -- [ID:steytlsTEBw] 2016-05-18 (水) 18:36:33
      • 運は普通に誰でも死にステだって考えるから、逆にその裏をついてる可能性は0じゃないかもな。武器も運補正は見えなくなってるし。 -- [ID:4wg446ZAgNo] 2016-05-18 (水) 18:39:52
    • 盗人だと筋1上げるだけでLv6でアンリ持って運22相当 に出来るのか。 -- [ID:zWfPsCsq1RY] 2016-05-18 (水) 18:52:54
  • 暗い穴8(呪い45)でちょっと試したんだが、亡者エストック+6~9では運が4上昇し、+10では運が5上昇したから強化段階で変わるみたいだ。 -- [ID:pW6IaoTjDKk] 2016-05-19 (木) 14:33:02
  • 祝福派生は信仰40以上前提として、全てが粗製に劣るかと言われればそうではない。軽くて雷派生でも補正値と基礎攻撃力が高い物は祝福にしても高くなる(例、アストラ大剣やレイピア、ハルバード等)。反面雷派生時に基礎攻撃力が高いが補正が低いような武器、補正が高いが基礎攻撃力が低い武器はとことん弱くなる。(残念な事に我等が聖職者の基本武器だったメイスを初めとした片手槌や、片手斧、ツヴァイヘンダー等)。どうしても武器として扱いたいなら誓いや深み、物理火力上昇系指輪のお世話にならざるを得ない。 -- [ID:EMGADrgy3d.] 2016-05-19 (木) 14:55:45
  • 後、祝福派生の弱い理由は、雷派生の雷攻撃力をまんま物理に移植し、そこに筋技ボーナスも乗る方式だから。属性派生の低い基礎攻撃値に筋技信の合計値ボーナスを載せるので愚者よりも残念な数値になっている。 -- [ID:EMGADrgy3d.] 2016-05-19 (木) 15:03:22
  • 亡者武器左右2つ装備すると運+10になるのかな?誰か試した人いますか? -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-05-20 (金) 00:34:07
    • なる…ッッ‼︎ -- [ID:G.1R19TJEy2] 2016-05-20 (金) 22:05:47
    • 今やりましたが、+10になりましたね。 -- [ID:TBi6H5GmlU.] 2016-05-20 (金) 22:05:48
      • でもステータス開き直すとまた元の数値に戻ってて別の武器スロットに装備し直すとまた上がるとかよくわからないし本当に上がってるのかも怪しい -- [ID:ywFw/kTVejc] 2016-05-21 (土) 01:01:24
      • 運ボーナス付くのは亡者派生した装備が表に出てる時のみだぞ。武器チェンしたり裏に仕込んでる状態ではステータス画面にも反映されない -- [ID:G.1R19TJEy2] 2016-05-21 (土) 02:12:59
    • 運キャラに光が当たった。そんな気がする。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-26 (木) 15:52:45
  • 祝福や愚者は強化度合いによって回復量変わらないの? +7まで上げたけど変化なくて落ち込みそう、HP回復する古龍画も+4しても変わらないし原盤使うのためらうわ -- [ID:.Y5IPpYhroc] 2016-05-21 (土) 10:55:51
    • 祝福リジェネは信仰で回復量増えなかったっけ?古龍画と愚者は知らん -- [ID:G.1R19TJEy2] 2016-05-21 (土) 16:03:52
      • 理力50と7のキャラにそれぞれ愚者持たせてみたけど違いはなく、2秒でFP1回復 -- [ID:oBioFm4w7Jk] 2016-05-22 (日) 00:18:27
      • 信仰で回復量が増えるのはエンチャントの方の武器の祝福。信仰50で秒間4回復する。祝福派生や古竜画は強化度合で回復速度が速くなり最大で1.5秒になる(ただし古竜画は祝福とは違い王女指輪と同じ回復速度) -- [ID:okuNux8P686] 2016-05-22 (日) 00:38:42
      • +1強化する度に回復速度が0.25秒速くなるよ。 -- [ID:B64Un72v4Z.] 2016-05-29 (日) 18:43:12
  • 信仰45なんだけど最大強化の祝福と粗製武器だとどっちが強くなるのかな?大人しくエンチャもできる粗製武器持った方がいいのだろうか・・ -- [ID:vcsrFWIC7w.] 2016-05-25 (水) 12:13:54
    • 祝福に威力を求めてはいけない(信仰補正あっても基礎値が激減するから補正も減って愚者より弱いことも多い) -- [ID:nGTUO6fHsRY] 2016-05-25 (水) 12:16:22
      • うん・・でもやっぱりアンバサだと祝福武器持ちたいよね。デモンズの祝福武器は攻略でも対人でも強かったんだけどね・・ -- [ID:vcsrFWIC7w.] 2016-05-25 (水) 12:26:29
    • どうしても使うというなら直剣や刺剣、ルッツェルンやハルバードのような雷派生でボーナスの高い武器。逆にメイスやバトルアクスのような筋力や技量が祝福でもCもあったり装備するだけでステを食う特大武器は粗製より弱い外れ。自分も結局祝福武器は多少火力低くても回転早い直剣にしてメインは雷武器にしてる。 -- [ID:3kP9iayxefc] 2016-05-25 (水) 12:29:03
    • パリィ盾。 -- [ID:B64Un72v4Z.] 2016-05-29 (日) 18:55:12
    • アンバサっぽさでいくと出血のあるモニスタとかスパイクドメイスあたりが現実的かもしれない。あるいはもともと一撃が大きくない武器のほうが祝福派生にあってるみたいなのでシーリスちゃんがくれる鎧貫きとか奴隷の手斧とかがいいかも -- [ID:nGTUO6fHsRY] 2016-05-30 (月) 12:28:02
  • アンリ剣は運60まで伸びるけど亡者はせいは40ぐらいまでしかよく伸びないね、筋技30運60より筋技運40のほうが強い、アンリ剣は前者のほうが強い -- [ID:nGTUO6fHsRY] 2016-05-25 (水) 12:20:07
    • アンリは運99までちゃんと伸びるぞ。一時期停滞するが、80超えたあたりからまた1レベルごとに1上がり出す -- [ID:DWZX4qvBpKw] 2016-06-04 (土) 20:42:31
  • 愚者セスタスや愚者レイピア作ってもFP回復しないんだけどなんか条件ある? -- [ID:ePpenn62h02] 2016-06-05 (日) 23:58:59
    • 祝福は普通に回復します -- [ID:ePpenn62h02] 2016-06-06 (月) 00:03:58
    • 愚者派生無強化で5秒ごとに1FP、+10で3秒ごとに1FP回復だったと思うのですが違いましたっけ -- [ID:Vbm64n/tI76] 2016-06-07 (火) 22:17:02
  • アンバサでオススメの派生聞いたら大抵は粗製派生勧められるんだけどそんなに祝福派生需要ないんかね? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-06 (月) 19:42:50
    • ないねぇ 両手に祝福でリジェネマン作った事あるが、いかんせん粗製より威力が50〜80近く低いのは、割に合わなすぎる 超高レベルで補正3つかけられれば、或いは? とも思うが、果たしてレベルいくつ必要になるやら あ、攻略ならそんなに問題無いよ 多少火力低くても、道中の回復抑えられるのはデカイ -- [ID:WAa40WSkLUk] 2016-06-06 (月) 19:52:40
      • 上記に追記 その時作ったキャラってのが、メイン雷ルッツ、サブに祝福エスト 左手に祝福鉄盾で信仰45 筋技は最低値でやってたんだが、どう足掻いてもサブに粗製アス直持ってエンチャした方が強かった 一応、祝福は全て物理に乗るから、獅子指輪のシナジーなんかを考慮してたんだが、対人周りでは火力不足が目立っちゃったなー 白だと、実に継戦能力高くて良い感じなんだが -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-06-06 (月) 21:47:33
    • 火力も考慮すると実用的なリジェネマンは祝福が重ね掛け出来る運特化アンリ剣になるんだよなぁ。アンバサは素直に雷属性メインで運用した方が強い。 -- [ID:ia05wGstsw2] 2016-06-07 (火) 11:49:42
  • 思うんだが、祝福と愚者派生、エンチャ可でも良いと思わない? 松脂は無しにして、祝福なら奇跡系のみ、愚者は魔術のみにすれば、祝福重ね掛けや愚者盾に魔盾のシナジー付けられて結構良いと思うんだが -- [ID:Qp67bAvA67g] 2016-06-07 (火) 11:47:15
  • もし祝福派生の火力とリジェネ両立させたら皆祝福武器使いそうだな。祝福派生をメイン武器にする考え自体間違ってるのかもしれんね -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-07 (火) 21:33:52
    • いや、現状の祝福派生の攻撃力なら、粗製にエンチャした方が強いよ リジェネも強いとは思えないんだよなぁ 例えばお互いエスト無しタイマンっていう限定的な状況だと、回復出来るのはそりゃ強いとは思うが、ボスや強モブ、対人なんかだと、減ったHPをそのままにするってのがそもそも悪手だし、エンチャ出来ても結局奇跡の使い勝手良くならなけりゃ、そうは強くなり過ぎないと思うんだ -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-06-07 (火) 21:55:56
  • 祝福は今のままでいい…デモンズの二の舞になるわw -- [ID:e2QPJphAajQ] 2016-06-08 (水) 23:16:18
    • その懸念は分かるし、現在の状態がその対策なのも分かるが、デモンズのは秒間6回復に雷派生が付いたようなバケモノ性能だしなぁ 一切り再生者鈍化の無い現状じゃ、少しはテコ入れが欲しいよ -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-06-09 (木) 20:22:17
  • 祝福、愚者は道中でエストを節約したい時は便利だけどそれしかメリット無いのがなぁ。エンチャ可能でも問題なさそう -- [ID:l63mkCKmq9c] 2016-06-09 (木) 01:58:26
  • 亡者派生にするなら何がオススメ?運の関係上やっぱり出血系がいいのかな? -- [ID:l63mkCKmq9c] 2016-06-14 (火) 14:10:02
  • 理信25の呪術師で闇派生武器も作ろうかと -- [ID:Y6N4iiDMfbQ] 2016-06-15 (水) 01:07:07
    • 思うんだけど、闇って…弱いの? -- [ID:Y6N4iiDMfbQ] 2016-06-15 (水) 01:07:42
      • あとまあピンポイントだけど燻りのスライムに通りがいいのは闇属性くらいなので、とりあえず持ってて全くの無駄ではない。 普段使いの威力って面では↓でも言われてるけど微妙かもしれないが。 -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-06-15 (水) 11:51:22
    • 弱くはないが攻略では耐性もちが多いから混沌の方が有用。理信25では組成アストラとかに火力負けするかも。 -- [ID:u1DJIlCsmss] 2016-06-15 (水) 07:44:06
      • いや、一概にそうは言えんよ。イルシール以降エリアのザコとかは炎より闇の方が圧倒的に通る事が多い。作っといて損ないよ -- [ID:P4ALJ5BYL7s] 2016-06-15 (水) 10:23:26
      • 前半エリアは炎、後半エリアは闇、と何となく分けといて、通らない敵が居たらその時持ち替える、って手法で良いと思う。例えば、イルシールの法王騎士に同じ強化具合の深みと炎ダガーで致命とり比べてみれば分かる。闇の方がかなりダメ出るんだよね。まあ呪術師なら混沌、闇、粗製なりエンチャ可能派生の三本もっとくのが良いと思う -- [ID:P4ALJ5BYL7s] 2016-06-15 (水) 12:36:03
      • 皆さんありがとう!あまり話題になってないし、貴石が二つしかなくて二の足踏んでました。闇の奴隷手斧でも作ろうかな! -- [ID:9ZgLQbdCRPc] 2016-06-16 (木) 02:54:20
  • 運特化のときの注意:トゲの直剣のような最初から特殊効果持ちの武器を粗製/炎/深みに変質すると運による追加補正が消失します -- [ID:Vbm64n/tI76] 2016-06-15 (水) 22:44:27
  • どの派生がどんな的に有用かリストがあればいいけどな -- [ID:S4WHzG4rC4k] 2016-06-18 (土) 18:01:22
  • 今作はちょっとでも特殊効果あると変質不可なのがつまらんな。むしろ特殊効果を上乗せできる方が面白そうだが -- [ID:chhRFDJAuH.] 2016-06-21 (火) 13:15:42
  • ここのコメ欄で知ったんだけど亡者派生ってエンチャできるんだな。新キャラは筋バサにしようと思ってたんだけど運バサも面白いかもしれん。運50くらいにしたらさすがに粗製派生超えるよね? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-23 (木) 20:56:08
  • 炎と深みが中盤以降産廃になるのは仕方がないのかね、粗製は周回でも使えるのに -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-06-25 (土) 14:48:14
  • 愚者と祝福派生がエンチャント可能になればなあ。ちっと火力つらたん… -- [ID:5/woXhqPiMY] 2016-06-27 (月) 06:10:19
    • 愚者は理力特化なら表記上の攻撃力はそこそこあるしエンチャできたら化けそう。祝福?あいつは現状じゃ火力として起用するのはどうやっても不可能 -- [ID:EfxjZDqQpQ6] 2016-06-27 (月) 06:50:27
  • 祝福:骸骨に20%のダメージボーナス -- [ID:1tIpz7EUWAs] 2016-06-28 (火) 18:23:36
  • 熟練強化がなければバランス良さそうなのになぁ… -- [ID:RN718y1fp9w] 2016-07-05 (火) 23:09:04
    • いうて熟練一択ってわけでもないし良いんでねーの?熟練でそれなりに火力出そうと思えばその他のステータス犠牲にしてるわけなんだしさ -- [ID:oaL63wuePE2] 2016-07-15 (金) 16:19:14
      • 筋技が中途半端な人は通常の方が強そう。俺は通常派 -- [ID:dE6peFVaT7Y] 2016-07-20 (水) 19:22:38
  • Webいいううっっゆtrわb. ,l -- [ID:Ua8Wof0jbns] 2016-07-10 (日) 12:17:32
  • 亡者派生、もっと序盤にさせてくれんかなあ -- [ID:MTeBnds5sHo] 2016-07-16 (土) 23:29:28
  • 愚者と結晶の魔力カット率上昇が同じなのが許せない。炎と混沌は差があるのに... -- [ID:pAiJf79Sruo] 2016-07-19 (火) 20:43:09
  • 闇に弱い敵が60体程度、炎に弱い敵が30程度、汎用性なら闇か… -- [ID:gejveOqqdfc] 2016-07-23 (土) 23:31:17
    • 攻略だけなら炎は特殊やられモーション持ちが多い利点がある -- [ID:mtnApmx8R2I] 2016-08-01 (月) 03:08:58
      • 両方用意して場所によって使い分ければええねん -- [ID:.fPRT9CdN1s] 2016-08-01 (月) 03:41:49
  • リジェネ装備に目が無くて、すぐ愚者か祝福にしちまうな。たまには闇とかも使ってみるかね -- [ID:chhRFDJAuH.] 2016-08-08 (月) 08:49:10
  • 筋66技40や筋技50の上質ステに筋技40運30+αの亡者ステキャラで亡者派生で勝てる武器にグレソ、おにぎり、物干し、ドラン槍を確認。大半の武器は筋技40以上でも運に振るのも筋技に振るのも大して変わらない。毒出血効果付きの武器は効果上がるから多少強い -- [ID:Qem2lY377o.] 2016-08-09 (火) 23:50:49
  • ゲルドルードの三騎士倒さないと原盤が・・・どうやって倒すやら・・・ -- [ID:QJz6BRg3pS2] 2016-08-17 (水) 18:16:02
    • 魅了でいけるんちゃう? -- [ID:tX.ajivanhA] 2016-08-17 (水) 18:40:22
    • 魅了が多分一番楽。ステータス的に無理なら、3人が降りてきたらすぐ距離を取って1人ずつ釣り出す。 -- [ID:MmRcgLkfnPo] 2016-08-17 (水) 23:18:28
    • ステ振り直し簡単だし魅了、見えない体、音消し指輪か隠密揃えてボッコにしたれ -- [ID:iY/Mtb1aJo.] 2016-08-17 (水) 23:30:54
  • ↑皆さんコメントありがとうです。ここは安全に1体1に持ち込むとしよう。本当にアリガトです! -- [ID:58CBBgnFvcI] 2016-08-18 (木) 00:35:57
  • 信仰補正が良いのはどれ?いまいちわからん -- [ID:5hFimYZKR2s] 2016-08-19 (金) 08:53:19
    • 質問の意味がいまいちわからん -- [ID:k3Wn/zGeyg6] 2016-08-19 (金) 10:18:49
    • マジレスするなら武器によるとしか…… -- [ID:PlXOVW.mLOo] 2016-08-19 (金) 19:15:38
  • 信仰80だと 雷派生の方がいいのか、粗製に雷剣エンチャがいいのか、、、 -- [ID:Z2sThvw.4IA] 2016-08-31 (水) 01:08:34
  • 重厚派生って言葉からして受け値と物理カット率くらい上がっても良いのではとちょっと思った -- [ID:83rK7eMqSOM] 2016-09-12 (月) 10:08:44
  • 愚者派生は集中力で威力上がっても良かったのではと思う今日この頃 -- [ID:7t/Mcor43XM] 2016-09-13 (火) 14:21:24
  • 素性騎士前提、筋技40上質は筋27技28の合計55を攻撃力に振ってる。同じ範囲で片方に最大特化する場合、筋68技12/筋13技67。前者は重厚派生×両手持ちブースト有りなため筋技40の火力を上回るケースがかなり見受けられる。 -- [ID:lmZ813J9v2A] 2016-09-15 (木) 04:52:48
    • 鋭利派生。本当に論外。レイピアやショーテルと言った技量寄りの武器でさえ上回らないどころか、無派生では技量補正しか持たない純技量型の鞭ですら下回る。絵画使者の曲剣は上回る。ゴミ。ちなみに派生不可だが法王騎士鎌(ゴミ)、混沌の刃は上回る。 -- [ID:lmZ813J9v2A] 2016-09-15 (木) 05:00:34
      • 鋭利派生の流刑人の大刀とか言う強武器強い -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-09-20 (火) 19:46:05
  • 粗製派生すると運による蓄積値増加も無くなるな -- [ID:tEx.2DRM4Cs] 2016-10-07 (金) 12:28:50
  • 筋技信30で祝福派生値をそれぞれの武器で見たが、やはり熟練優遇だけあって信仰60の値より殆どの武器が攻撃力上昇、粗製よりも10~多いものは50も数値が上になった。槌・大斧・大槌に関しては別で威力が粗製よりも大幅に低く、益々アンバサからかけ離れた武器群ということが判明。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] 2016-10-11 (火) 13:40:25
    • ちなみにルッツェルンの場合、出先なので大体の数値だが筋技30信仰35祝福が350弱。大まかな数値として鋭利ないし重厚も筋技30で同程度の攻撃力、熟練だと50以上攻撃力に差が出る。粗製は315。信仰45だと320程度なのでかなりマシになってるかも。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] 2016-10-11 (火) 17:40:53
  • ダクソ3の武器って壊れなさすぎじゃね?おかげで修理の魔術使ったりアンドレイに直してもらったことないんだけど。ダクソ2ほどではないにせよもう少し耐久度減るの早い方が攻略の時とか緊張感でるのに -- [ID:Awjg2U6/AF2] 2016-10-20 (木) 01:43:22
    • 壊れにくさはおおむねこれでいい。篝火当たるだけで耐久が回復するのがよくない。あれは壊れやすい2だから映えたけど今回は意味がない。 -- [ID:bdfYtqtD88c] 2016-10-20 (木) 02:53:09
      • これなら正直耐久なんてあっても意味ないと思うがな。今作も篝火多いし前作並で良かった。 -- [ID:hqNsdNQsHc2] 2016-10-20 (木) 06:59:11
  • 篝火修復無くても修理する作業が増えるだけだよ -- [ID:ENcLPniz1d2] 2016-10-20 (木) 19:23:09
  • 最大強化した武器を砕いて原盤を回収するシステムとか実装されないかなあ。DLCあと一回かるから周回したくない -- [ID:kmEMMDVEUQA] 2016-10-23 (日) 14:58:28
  • 打刀+10のカーサスの緋刃エンチャと血の打刀+10だとどっちが出血させやすいですか? -- [ID:SoNyX3vXZxk] 2016-10-27 (木) 19:24:18
  • 既出だとは思うけど一応。祝福+10は3回復を1.5秒ごとだから、3秒ごとの回復量は6でリジェネ盾や指輪と同じになる。 -- [ID:ymqJpqTGUMU] 2016-10-31 (月) 02:41:54
  • 炎(深み)と混沌(闇)の変質強化って理信いくつから使い分けるのが正解なの? -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-11-02 (水) 01:05:46
  • 前作の理力派生復活してほしい。また月光を理力派生させて魔術師の物理大剣にしたい。光波と戦技はゴミになるけど -- [ID:kjXkW0g6.So] 2016-11-06 (日) 16:17:20
  • 太陽派生とかあっても良かったのにな〜 -- [ID:uZEKzSALxy6] 2016-11-14 (月) 00:55:44
  • これってさ混沌変質したあと他のに変えたくなったとしたら、一回喪失石挟む必要あるのかな? -- [ID:hIDactnbo0s] 2016-11-14 (月) 21:44:39
    • 試してみればすぐ分かる事だけどその必要はない。アンドレイに持ってって変質したい武器選べば他の変質も候補に出てくる -- [ID:EdkWis/pFx6] 2016-11-15 (火) 17:36:21
  • 元々毒のついた武器を血派生するとボーナス値上昇のおかげで毒の蓄積値も無派生より高くなるんだな。嫌がらせくらいには使えないだろうか -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-11-19 (土) 10:39:42
  • 熟練はエンチャ不可とかでも良かったんじゃないかな。あくまで武器一つで戦う為の派生って感じで -- [ID:chhRFDJAuH.] 2016-11-20 (日) 13:39:12
  • 愚者が理力補正なのが納得いかん。集中力じゃ駄目なんか? -- [ID:hVxcb30q1sc] 2016-11-25 (金) 18:25:00
    • そんな仕様になったら集中戦士作って戦技乱発する奴一杯出そうだが。 -- [ID:BoM3.Yj.JyI] 2016-11-29 (火) 13:52:10
      • そうか?どうせ祝福派生みたく微妙火力だろうし、派生可能な武器で乱発されて脅威な戦技とかあるか?つうかFP全部使い切るほど対人長引いたことないんだが。まぁクイステ乱発はウザそうだが。 -- [ID:OA32CAOwwQ.] 2016-11-29 (火) 20:51:59
      • 今の愚者・祝福派生を見ればそう思うかもしれんが集中だと防御もあがるからな。微妙火力でも被ダメも下がるから思ってる程苦しい戦いにはならんと思うよ。試合も長引くだろうからまーめんどくさい戦いになるだろうね。 -- [ID:lTT1128Po4.] 2016-12-01 (木) 13:27:44
  • 最近亡者派生で遊んでるんですが、亡者派生の運ボーナスって呪い値のみによって反映されるのでしょうか?それとも暗い穴も所持していないといけないのでしょうか?2周目に入ると呪いはそのまま蓄積されてますが、暗い穴は消えてしまうので気になっています。 -- [ID:RAwxgtBIVWY] 2016-12-01 (木) 12:52:48
    • すみません枝主です。こちらのコメントページの方では暗い穴がないと運ボーナスがつかないと書いてありました。しかし黒刀のコメントページでは、呪い値だけだから周回してもヨエルで再度レベル上げる必要はないよと書いてありました。どっちが正しいのでしょうか;どなたかご存じであれば教えてください、 -- [ID:M6SVAgesM1M] 2016-12-01 (木) 21:01:08
  • 螺旋剣って一周一個ってより1キャラに一個じゃないの? -- [ID:JZx.iO5.8zg] 2016-12-02 (金) 16:50:50
    • 毎週拾えるぞ?勝手に木箱に行くだけで。 -- [ID:qOV6eEm3fQ6] 2016-12-02 (金) 16:57:19
  • 愚者派生で低理キャラでも使い勝手の良い武器・・・そんなものあるんだろうか? -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2016-12-21 (水) 04:39:31
    • 愚者セスタス「やあ」 -- [ID:fRBrAw0M4Qk] 2016-12-21 (水) 04:55:28
      • セスタスが優秀すぎるんだよな。一周一個しか手に入らないから困る。普通に武器としても使いたいから最低3つは欲しい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-08 (日) 22:35:34
    • 今更だけど愚者派生って結構つかえるんだな。FP200未満なら灰瓶に割り振るより、灰瓶0で愚者持ってる方が良いって気づいた。 -- [ID:cClsUg4Tjwg] 2017-01-20 (金) 16:01:16
      • 愚者って名前つくの気に入らなかったから敬遠してたけど、これ賢者派生だわ -- [ID:cClsUg4Tjwg] 2017-01-20 (金) 16:02:00
  • 亡者派生に適した武器ってグレソ以外に何かあるっけ? -- [ID:D8Znu6LLXms] 2016-12-30 (金) 08:07:57
    • 育成まとめの複合を見るヨロシ。双短刀や鴉鎌みたいに書いてないのもあるけど -- [ID:BBReW/XUGyM] 2016-12-30 (金) 08:15:26
    • セスタス。万能派生武器。なおどう使うかはここでは秘密。 -- [ID:DZpkMp3Qmhg] 2017-01-17 (火) 10:17:12
      • 上の説明良く読めば察しはつくけどな。 -- [ID:DZpkMp3Qmhg] 2017-01-17 (火) 10:18:16
    • ステータスにもよるけど、上質ステだと筋or技補正Eとかの武器は熟練の伸びが大きいからそっちの方が強い。それ以外は割とどの武器でも強くなる -- [ID:spVkLNcVWmk] 2017-02-01 (水) 07:39:19
  • 闇と深みは致命が弱い代わりにスタミナ攻撃が高かったらよかったのに… -- [ID:Wr3pVSVinc.] 2017-02-02 (木) 10:26:56
  • 雷派生も炎派生みたいに信仰いらないタイプほしかった -- [ID:goupsqWQCtg] 2017-02-10 (金) 11:51:14
  • 熟練だけではなく重厚に鋭利もいらなかったと思う。無印みたいに武器毎に補正設定してあるほうがビルドの個性出て面白いと思うんだけどなー -- [ID:FJM3DNb4vbg] 2017-03-19 (日) 22:20:54
  • 亡者派生が強化されないのは残念だけど、熟練が弱体化されて僅かながら亡者の方が優秀になる武器が出てきそう。 -- [ID:QzfpjPf3OFQ] 2017-03-22 (水) 05:07:10
    • 現実は非情であった -- [ID:oUR/VPLhWCg] 2017-03-25 (土) 01:41:37
  • 筋技40のクレイモアが熟練で495、鋭利で513、熟練の補正下がったからってこれはおかしいだろ?ちなみに重厚は479 -- [ID:TEeF.uVZ9GQ] 2017-04-02 (日) 12:39:05
    • 武器によっては両手持ちで熟練のほうが強くなる可能性がある -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-02 (日) 12:45:08
  • 新レギュにて、重厚グレソが筋力60で294+363まで上昇。旧レギュでは294+325だったので40近く向上してる -- [ID:bcoIg.4VPRY] 2017-04-05 (水) 12:47:20
    • すまん、両手と片手の違いだったorz なんかおかしいと思ったんだぜ…… -- [ID:bcoIg.4VPRY] 2017-04-05 (水) 13:58:45
  • 理信同じ値にしたときの混沌闇派生の補正値と雷結晶派生の補正値がほぼ同じってとこに今回のタネがありそうやな。混沌闇に修正倍率かけ忘れたとかそんなとこなんじゃないんかな -- [ID:aiMUqzeyCLw] 2017-04-05 (水) 21:28:42
  • なお粗製(天を仰ぐ -- [ID:aiMUqzeyCLw] 2017-04-05 (水) 21:39:25
  • 3月24日のアプデと今回のレギュを経て筋技40でも熟練<鋭利の方が威力出る武器が増えてってるね。補正の都合により片手と両手で威力逆転する武器もあるしでいろいろと楽しい。 -- [ID:qFtc1w4iAgc] 2017-04-06 (木) 14:48:45
  • 祝福派生で信仰Aになる武器ってどれくらいあるだろうか -- [ID:LyoXbKVKwoc] 2017-04-12 (水) 16:45:45
  • っていうか、ロンソショトソ見ると理信が60:15(もしくは15:60)くらいで闇混沌と結晶(もしくは雷)の補正値がおなじくらいになってる。基礎値が結晶雷のほうが若干おおきいってこともあるけど…… -- [ID:aiMUqzeyCLw] 2017-04-12 (水) 18:57:22
    • もう一回調整されそうな気がしないでもない -- [ID:aiMUqzeyCLw] 2017-04-12 (水) 18:58:39
  • 持たざるものSL1で装備しても未変質以下の粗製派生がボチボチあって草生える。 -- [ID:yt9Dw.dE8DU] 2017-04-22 (土) 13:56:58
  • 運による毒性、出血値ってどのくらいまであがるんでしょうか?運50くらいまではどんどんあがるのかな? -- [ID:qk2JMnjg7XE] 2017-04-25 (火) 16:21:49
    • レベルによるが、現実的なのは最大でも50位までじゃないかな?ちなみにどこまでいっても上昇値は微妙に上がるだけ。 -- [ID:QTszfE5rYPM] 2017-04-25 (火) 21:51:24
    • 運50にすれば毒70↑出血60↑になるはず。アス直で確認した。運99にしても殆ど伸びないので運50止めが良いと思う -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-02 (火) 01:14:27
  • 結晶派生が愚者派生の下位互換っぽいような・・・。基礎威力は結晶のが高いけど補正は愚者のが上でしかもFP回復あり? -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-04-25 (火) 20:10:57
    • 魔法よりなのが結晶、物理よりなのが愚者じゃない?物理よりの魔法剣士だから迷わず愚者愛用 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-26 (水) 04:31:34
  • 出血派生の出血値上昇はもう一声欲しかった、前よりマシとはいえど攻撃力を下げた分&上昇しない分を考えると微妙っスネ。 -- [ID:QTszfE5rYPM] 2017-04-25 (火) 21:44:04
    • 出血とか毒とか同系統のエンチャだけ可能だったら良かったのにと思う。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-27 (木) 04:23:35
  • 亡者派生という捨てられた存在 -- [ID:/fPX0GHc3jo] 2017-04-28 (金) 17:12:41
    • 粗製派生がなかまに なりたそうに こちらをみている -- [ID:YSTyYfG7DKc] 2017-04-29 (土) 12:43:52
    • 粗製はまだいいよ。亡者は盗人という素性ごと肥溜に廃棄されたも同然 -- [ID:lW335CObiRg] 2017-04-30 (日) 13:51:48
      • 運キャラは、毒や出血狙いで使える。対人は知らんけど、モブやボスなら割と効く -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-02 (火) 01:15:39
  • 今更な質問です (初見男) -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-09 (火) 16:42:00
    • 今更な質問です -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-09 (火) 16:42:42
    • ↑ 質問 光る楔石で強化+1と楔石の欠片+1は 同じ武器+1の扱いになるのでしょうか? -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-09 (火) 16:45:07
    • 今 lv20 の 普通の楔石での強化+2なのですが 光楔石で+2にしても マッチングには影響無しかな? -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-09 (火) 16:48:13
      • 光る楔石と楔石のウロコの武器は+5までなので一回の強化で通常の楔石強化の倍になります。光る楔石+2なら通常楔石の+4とほぼ同等になりますよ -- [ID:wRxeqx8XHjo] 2017-05-09 (火) 16:56:13
      • ありがとうございます やっぱりそうですか(^_^) -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-09 (火) 20:48:39
    • では もう1つ 質問^_^; -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-10 (水) 09:13:04
    • ↑ 質問 指輪+3は どうでしょう? 武器+3を持つのと同じになりますか? -- [ID:Q8PqZqRGqsU] 2017-05-10 (水) 09:15:04
      • 指輪はマッチングに影響しませんよ。指輪は強化出来ませんし -- [ID:tzxryhUytKw] 2017-05-10 (水) 09:37:57
  • エンチャント -- [ID:B4xyZduUPTE] 2017-05-17 (水) 18:40:30
  • 結晶・愚者派生の武器は理力40以降も伸びますか?筋力技量めいて減速しますか? -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-05-31 (水) 03:00:25
  • 各派生の変動値を記載。 -- [ID:7t3Fv5Jgl.w] 2017-06-01 (木) 22:00:19
  • まだらムチの待遇の悪さに笑う 入手難度の高さに対して性能終わってんな -- [ID:yVCIDDaMd3k] 2017-06-04 (日) 23:23:44
  • 重厚な貴石 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-09-01 (金) 21:28:51
    • 誤爆。"重厚な貴石"どこで手に入ったっけな~とページ検索かけようとしたらコメ投下してしまった・・・。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-09-01 (金) 21:30:12
  • 結晶派生が表示されないバグって既出? -- [ID:h61a7kvQaoY] 2017-09-03 (日) 16:36:27
  • 未だに派生の使い方が分からない。単純強化するのと、元の物理が下がるけど補正のつく派生(例えば熟練派生)では、長期的に見て派生の方が与ダメージが上がるっていう認識でいいのかしら。今オール40なんだけど……
    2017-10-01 (日) 22:57:15[ID:YujVfH1f64Y]
    • オール40ってレベル271になるまでやって派生の効果がわからないって煽りじゃなく頭やばいぞ。そこまでやってりゃ石も余ってるだろうし生まれ変わりでいくらでも検証だってできるだろうに
      2017-10-02 (月) 00:40:28[ID:Ddv2jBfhYHw]
      • 石をつい渋ってしまって、やる前から「どうなんだ?」と踏み留まってしまう癖があるんだ…… でも確かにそうね、敵からのドロップがあって現段階で余ってるならバンバンやりゃいいんだよね(´-ω-`;) いやホント言う通りだわ、いろいろやってみる
        2017-10-02 (月) 01:41:46[ID:YujVfH1f64Y]
    • 強化する前に派生前と派生後の数値を見比べれるんだからそれを見て検証しなさい。基本的にトータルの数値が高いほうが攻撃力が高い
      2017-10-02 (月) 16:07:56[ID:2bMFwgX2ikw]
  • 変質で耐久力も変化すればまだ差別化が楽だったのかね。属性変質は熱や雷で壊れやすくなるとか
    2017-11-12 (日) 01:44:59[ID:vcZpKFvoeyo]
  • 愚者祝福ってセスタス一択な感じ?
    2017-12-01 (金) 02:06:39[ID:cLNvPBEaxNk]
    • 愚者と祝福は攻撃力で見るとそれぞれ結晶と雷派生に食われやすいから、リジェネ効果目的として扱うと確かに軽いセスタスとか小盾(パリィ、戦技盾用)なんかが候補になりやすいですね。一応祝福派生は元から雷付いてるロス大剣なんかだと信仰補正で物理と雷がそこそこ伸びて相性がいいらしいです。
      2017-12-01 (金) 21:14:18[ID:lX78SNSlcqQ]
      • なるほど。ババアからロス大剣買ってきます。
        2017-12-02 (土) 00:32:19[ID:cLNvPBEaxNk]
  • 今作祝福かなりかわいそうだよね。補正はいいんだけど攻撃力下がりすぎ 信仰40で粗製以下とかザラ 誰か祝福に適した武器を教えてください ロス大以外で
    2017-12-08 (金) 10:52:33[ID:dzaBTeTOla2]
    • これでも初期よりは結構強化されてるんだぜ。祝福に向いてるのは補正も実ダメも高い直剣。後リジェネガッチガチに固めて運用するなら我慢で被ダメ抑えるメイスも良い。大型の武器は総じて火力低くなるのであまりお勧めしない。そんな中でもまだ使いやすいのは刺突カウンターでダメージをカバーしやすく粗製に攻撃力が届くルッツェルン。
      2017-12-09 (土) 23:25:27[ID:UbAecoZ5U3A]
      • 粗製に届くって所に悲しみを感じる リジェネマンのロス大のサブを探してたから軽量武器が良いってのは良い情報… せっかくだからロス直でも持つかな
        2017-12-15 (金) 15:38:54[ID:dzaBTeTOla2]
      • R1ブンブンで持つ分には攻撃力が高めなブロソが良い。後は皆大好きセスタス。信仰値にしっかり振ってるならそこそこ火力出るし我慢が有用。後はカーサス曲剣。出血付きで回転率良くて補正も高い。
        2017-12-15 (金) 16:18:32[ID:UbAecoZ5U3A]
    • リジェネマンは粘り強さが売りだから、火力が低くてバランス取れてる。HP特化型のステ振りに、両手祝福+王女・生命・寵愛指輪をセットすればかなり凶悪。HP特化はホストと相性良いステ振りなので白専や野良侵入には向かない。攻略ホストで周回回してる人には良い派生。用途による。
      2019-04-03 (水) 09:05:53[ID:HHxQCwK7bP.]
  • 重厚鋭利熟練より火力の出るロス大を見た後だと全部クソザコに見えちゃうな祝福… 竜断は補正良くないしやっぱり祝福武器は愚者と同じで基本期待できないのかしらん
    2017-12-16 (土) 11:28:20[ID:dzaBTeTOla2]
    • 対人目線で火力重視だとそう見えるんだろうけど、攻略用途だと愚者や祝福は役に立つ。特に戦技よく使うから左手愚者は手放せない。あると無いでは戦技の使用回数が全然違う。
      2019-04-03 (水) 09:09:18[ID:HHxQCwK7bP.]
  • 技魔やってると愚者ロンソとか悪くないんだけどね。結晶のほうが強いけど左愚者セスタスと合わせるとFPもりもり回復するし
    2018-06-13 (水) 18:30:49[ID:Ifm0Vo/MJJk]
    • 自分は愚者ダガー左に装備してたな。結晶と比べて劣るって言ってもそれ程差がないし、FP回復は魅力的。魔法や奇跡使うなら尚更。右手武器の戦技メインでも左愚者は役立つ。
      2019-03-31 (日) 16:51:30[ID:HHxQCwK7bP.]
  • 毒派生が表示されなくなってた。一応問い合わせしといたけど初めて送ったもんで遅れたか分からん。同じ事になってないか誰か調べて、なってれば報告して欲しいです
    2018-06-30 (土) 12:16:59[ID:p.W3EUw7qQc]
    • 種火拾い忘れたとかではない?
      2018-06-30 (土) 14:27:19[ID:saxKb/.oFVA]
  • 1周目で入手出来る原盤の数はDLC含めなければ、7ではなく8だと思います。
    2018-11-20 (火) 12:01:42[ID:GvJdqB/HCVQ]
  • 強い派生を教えていただきたいです
    2018-11-25 (日) 21:32:25[ID:K64wHC.okmo]
    • 質問は質問掲示板へ
      2018-11-26 (月) 10:11:51[ID:KREp.44o4FI]
  • 闇と混沌って何が違うの?
    2019-01-10 (木) 09:13:55[ID:wGIwUn2HC4w]
    • ここのページの情報見た上での冗談だよな? 本気で聞いてるなら属性が違う 闇はそのまま闇属性、混沌は炎属性 それぞれ同じ属性になる深み、炎派生との違いはキャラのステータスによる補正がかかるか、かからないか
      2019-01-10 (木) 12:58:14[ID:QLFhmFaR9rA]
  • 愚者、祝福派生の盾って幽鬼、蜘蛛、石円以外にいいのあるかな
    2019-10-14 (月) 20:46:51[ID:yx4FjhS8wmA]
    • 戦神
      2019-10-14 (月) 21:35:18[ID:Y7jufQUDbfU]
  • アンバサで祝福派生武器でおすすめはなんでしょうか?筋力14技量14信仰60です。
    2020-01-23 (木) 22:38:25[ID:zhQjWMWLgM.]
    • どうしてもその筋技で祝福派生武器振りたいなら竜断の斧両手持ちが強いです。あとはハルパーとロス直、メイス辺りは多少マシ。ただし出来るのなら筋技16にしてロスリック騎士の大剣を両手で振るべき。
      2020-01-23 (木) 23:12:11[ID:5UpzV3BcryA]
    • 竜血も祝福強いよ信仰で物理・雷の両方が上がるし何より軽くスタミナ消費が少ないので体力持久なくても無理なく使える。
      2020-01-24 (金) 12:55:35[ID:6mclgoeNdm2]
      • 竜血の存在忘れてたけど主技量14だから使えなくね?レベル上げたら使えるし強いよね
        2020-01-25 (土) 01:12:09[ID:5UpzV3BcryA]
  • 今回の属性派生もすっごいわかりづらい…でもやっちゃう
    2020-01-25 (土) 08:37:21[ID:CJv43mJEMMY]
  • 亡者の盗人ナイフとアンリ直剣で遠距離、蛆人を作るために周回するのは愚かかな?
    2020-02-05 (水) 12:46:31[ID:kmG7JK6V15U]
  • 深みと炎って要は属性ついた粗製みたいなもんだよね?
    2020-02-10 (月) 02:49:10[ID:5SjhvPnMZqk]
    • 属性と物理のハーフアンドハーフみたいなものだし、その考えは間違いではない。
      2020-03-04 (水) 13:45:17[ID:h.ExAX5IBZs]
  • 0.9倍とか1以下の倍率で書かれていますが、それだと元の威力より下がることにぬりますよね?変質強化なのに。
    2020-03-31 (火) 10:54:28[ID:W6zvPb79hPQ]
    • 変質強化っていうのは『〇〇特化』にする強化方法だ。耳触りの良い言い方をすればキャラクターに合わせたカスタマイズを行うのに近い。
      2020-03-31 (火) 19:06:29[ID:xq6MG6mkCSA]
      • 武器には基礎攻撃力と能力補正による変動攻撃力がある。基本的に変質強化は『基礎を下げ変動を上げる強化』を施す。
        2020-03-31 (火) 19:11:17[ID:xq6MG6mkCSA]
      • 説明面倒くさいです。ファランの種火拾ってきてロングソードか何かで自分でやってみろ…よっぽど変なステ振りしてない限りわかると思うから…
        2020-03-31 (火) 19:26:15[ID:xq6MG6mkCSA]
  • 「最大強化までの必要数・必要ソウル」という項目を作成しました。マラソンする時にどの程度ソウルと素材が必要かの情報が欲しかったので作ってみました。
    2020-04-01 (水) 18:16:04[ID:scn3VtHDYGE]
    • ボトッ「セェンキュ〜」
      2020-04-01 (水) 18:36:23[ID:eegV.eBlbaI]
    • 周回前にストック稼ぐ派なので助かる だけど光る楔石とウロコは必要数15個だと思うわ
      2020-04-21 (火) 13:53:44[ID:T0aIAeZEzmY]
    • 光るとウロコの部分、2個過剰で多いね
      2020-04-21 (火) 19:38:25[ID:D.HTnTaNoEs]
      • とりあえず、光るとウロコの数と合計金額の部分のみを編集しました。多分これであっていると思う
        2020-04-21 (火) 19:43:01[ID:D.HTnTaNoEs]
  • 亡者派生って作った事無いからスキルシミュレーターで亡者派生の攻撃力調べてたんだけど、クソ弱くない? 派生させるメリットあんの?
    2020-04-24 (金) 00:00:34[ID:YWIV.idR.y.]
    • 運ビルド用ですね。毒と出血でジワジワ攻め、詰めでエンチャした亡者派生って使い方が多いかな。あと、ステボーナスのために亡者度もあげないと行けないよ。
      2020-05-01 (金) 09:28:42[ID:/2x5qOR9K62]
    • 運戦士のとこにもコメしてあるが以前はほとんど熟練派生が最強の時代があって、その頃は亡者派生も単純物理派生として強かった。そっから大幅な派生全体の見直しで色々あったんや...
      2020-05-01 (金) 10:03:46[ID:xVGvWCNxKPU]
    • なるほどね。ありがとう。。。
      2020-05-06 (水) 14:49:03[ID:6RODV/4TYlw]
  • ハベルの指輪作ろうとしたら口岩作っちゃった・・戻せないかな
    2020-05-06 (水) 08:37:15[ID:6uHuh9.5zFI]
    • 残念だが戻せない。
      2020-05-06 (水) 09:11:50[ID:sYy3iwb4EhA]
    • もう1周するか輪の都で+3回収するしかない、残念ながら
      2020-05-06 (水) 11:02:17[ID:RTlaDnV2pGY]
  • 能力補正ってBよりAの方が絶対値が高いわけじゃなくて、武器の基礎攻撃力の影響も受けるのね。信仰40で祝福竜血大剣+10(DD-A)、雷竜血大剣+10(DD-B)、祝福竜断斧+10(DE-C)の雷攻撃力を比較してみたが、それぞれ92+74、214+159、136+71で、補正Bでも基礎攻撃力が高いとAより補正値も高くなる
    2020-05-08 (金) 21:01:16[ID:DgphyTCiYKM]
    • セルフで検証してみて攻撃力の能力補正の計算方法がなんとなく推定できたんだけど、これって既出かな? 需要あるなら検証ページに載せようかなと思うんだけど
      2020-05-10 (日) 04:49:21[ID:MdjU22YUYnI]
      • 少なくとも私には需要あるので載せてほしいです
        2020-05-10 (日) 10:53:43[ID:bc/KPQnBTa2]
  • 「その他」のページに検証できた範囲で載せてみました
    2020-05-10 (日) 14:44:05[ID:MdjU22YUYnI]
  • 喪失石使って変質前に戻して再変質させるとマッチングのレベル上限上がりますか?
    2020-05-19 (火) 04:05:30[ID:I5k/9mnWaZc]
  • 理信9で属性派生する時って補正がない(炎、深み)のと補正ある方(混沌、闇)ってどっちのがいいですかね?理信低いならやっぱ補正は無い方が攻撃力とか高いんですかね?
    2020-06-12 (金) 08:02:04[ID:/p5gCYeF3Vg]
    • 一部混沌、闇の方が高くなる武器もあるけど、基本的に炎、深みのが攻撃力は高くなる
      2020-06-12 (金) 08:09:35[ID:yHEKcX8Hkc2]
      • やっぱ補正ありは数値が重要ですかね…ありがとうございました!
        2020-06-12 (金) 17:18:14[ID:/p5gCYeF3Vg]
  • 全てのステータスがカンストしてたら混沌派生が一番強くなるんだろうか
    2020-06-16 (火) 19:25:32[ID:umSGnCLbHNM]
    • 大半が祝福、混沌、闇のどれかやろね数字上は
      2020-07-03 (金) 01:05:42[ID:Q3P.nPIZIPM]
    • 派生も武器によって補正が結構違うからどれが一番高いとも言えないね属性は火力計算時にばらけるし鋭利強い武器でエンチャが表示だけなら一番高くなりそう。
      2020-07-03 (金) 12:49:04[ID:6mclgoeNdm2]
    • 亡者にエンチャが最も高火力なのでは?
      2021-02-06 (土) 12:48:56[ID:ro1uqrKaWfI]
  • コードヴェインは拾う武器がある程度強化されてるんだけど、あれ良いな。エルデンに武器強化あるならマネしてほしい。拾った武器はすぐ使ってみたいんだ
    2020-06-22 (月) 20:45:48[ID:i9J/25Kvgww]
    • なんかこの辺にダクソ2ってゲームがあるらしいですよ
      2020-11-05 (木) 22:58:28[ID:IGEDPR.x2R2]
  • 昔は熟練一択とか言われてたし確かに問題だったけどフロム恒例のガバ調整で今や選ぶ価値が無い変質に。何でこうも極端なんだろ上質やる意味を見いだせないの辛いわ
    2020-06-29 (月) 20:58:18[ID:Q3P.nPIZIPM]
    • 武器やステ振りによっては鋭利、重厚を越えてくるから下位互換って訳では無いね。 筋、技をバラバラに振ると鋭利、重厚派生が良くなる。
      2020-07-29 (水) 08:21:59[ID:ENetKEyJaUQ]
    • 上質やる意味はユニーク武器に見出だすのだ。大短刀みたいな生き残りもいるし
      2020-07-29 (水) 08:37:30[ID:zvPSUY6xlEs]
    • 上質の利点は手札が多いことだから仕方ないね、単純に攻撃力だけでは比較できないところもあるとは思う。どの武器も他の派生に負けてるわけでもないだろうし。
      2020-07-29 (水) 08:39:58[ID:lfSy7IAooCE]
  • 熟練派生は低SL帯なら結構恩地があるよ。 筋、技30以下なら補正値によっては熟練が強くなるよ。
    2020-08-02 (日) 10:57:01[ID:ENetKEyJaUQ]
  • 一つ質問だけど変質せずに敢えてバニラにする意味かメリットはあるの?
    2020-08-27 (木) 19:27:39[ID:kFvdCXse95Y]
    • 武器によってはある。筋技40でドラン槍使う時は無強化>鋭利>熟練になるから上質なら無強化が最適。ほとんどの武器は無変質は何らかの変質の劣化だからこういうケースは珍しくはあるけど。
      2020-08-27 (木) 19:37:21[ID:7qxrSCBBKZs]
      • ×無強化○無変質
        2020-08-27 (木) 19:39:06[ID:7qxrSCBBKZs]
      • 無変質が強いのはイレギュラーで何かしら貴石使った方がいいのか…
        2020-08-28 (金) 15:15:39[ID:kFvdCXse95Y]
      • 毒とか出血持ちで、攻撃力もそれなりにある武器を、中途半端な筋技運で使うなら無変質だと思う。
        2020-08-28 (金) 15:26:16[ID:pBeHw9gONpg]
  • 深み派生
    2020-10-13 (火) 22:36:51[ID:CW7822Hg4fg]
  • ロスリック城
    2020-10-13 (火) 23:38:59[ID:CW7822Hg4fg]
  • 理力だけ伸ばして信仰伸ばさないなら混沌派生より炎派生なんですかね
    2020-11-05 (木) 22:21:08[ID:H2ebftm0tRM]
    • そんなの武器によるとしかの聖鈴
      2020-11-06 (金) 19:33:58[ID:bJZI.PwfRaw]
  • 祝福派生のおすすめ武器ありますか?
    2020-11-19 (木) 01:13:57[ID:o17gZ1oiRBw]
    • 定番は竜血、ロス大、竜断など。個人的におすすめしたいのはショトソ、絵画守り、ハンアク
      2020-11-19 (木) 14:36:27[ID:e.Dy.DK0OTk]
    • グルーの腐れ短刀がなぜか祝福の伸びがいいのでウンコを祝福したまえよ
      2020-12-03 (木) 23:03:14[ID:VFWuxTv.O9Q]
  • 筋技運が99とか極端に高レベルになると、亡者派生が物理最強になる武器も割とあるのね。
    2020-12-27 (日) 21:33:13[ID:bZPMTC.MizQ]
  • どの武器でも亡者なら強いって訳ではない。物理タイプの派生は鋭利・熟練が一番火力がでることがある。槌・斧槍・鞭・爪とかは亡者と相性悪い
    2021-02-06 (土) 23:37:47[ID:/62nkDES6DE]
  • 属性変質でも武器にエフェクト付いて欲しかったなぁ…オプションとかでオンオフできればなお良し
    2021-02-09 (火) 06:34:26[ID:V4nHcfPKXKA]
  • 初心者だけどロングソードは亡者がベストかな?
    2021-02-16 (火) 00:39:20[ID:Bs7f0sZCQBM]
    • ベストかわかんないけどステータスによるから何とも…筋技運の合計が110以上ないと熟練を超えない。大型武器が持ち難くなるけど鋭利なら少ないステータスで高火力にはなる
      2021-02-16 (火) 12:21:48[ID:/62nkDES6DE]
  • 祝福はロス大や竜断とかある程度ダメージ出せる武器あるけど、愚者はどうだろう?
    2021-02-16 (火) 13:17:31[ID:V4nHcfPKXKA]
    • 愚者は火力面では結晶の下位互換。FP回復効果で差別化されてるだけ。補正だけは愚者のほうが高いけど、基礎攻撃力が下がってるから結局結晶を上回ることはない。
      2021-02-16 (火) 15:02:20[ID:D8zdHtFir5U]
      • じゃあ、結晶が強い武器なら無難に使えるってとこなんかな。ありがとう!
        2021-02-16 (火) 15:08:07[ID:V4nHcfPKXKA]
  • 盾って変質させない方がいいですよね?
    2021-03-11 (木) 22:51:56[ID:iTLGYoT2/w.]
    • 愚者・祝福のリジェネ、亡者の運ボーナス、属性系のカット率増加が要らないんじゃないかね。どの変質も受け値が落ちるから気に入らないなら無派生でok
      2021-03-11 (木) 23:38:12[ID:/62nkDES6DE]
  • 変質後の実ダメについて物理単一と複合属性を比較する際、表示攻撃力の目安ってどのくらいだろう。平均的な防御力の敵を攻撃するとして複合属性は物理単一の2割減くらいで見といたらいいのかな。
    2021-05-14 (金) 12:36:34[ID:XS3PDCpNg7o]
    • 大雑把に言ってハヤブサの剣(ドラクエ知らんと分からないから…)のような物で減産処理が多く2割で済まないと個人的には思う。あくまで個人意見な
      2021-06-07 (月) 06:15:29[ID:PvOuOE8YvHU]
  • 超高レベル帯だと大体祝福派生が強くなるのな
    2021-06-17 (木) 04:23:01[ID:o68NLSPwU1o]
    • 混沌と闇じゃない?エンチャ目的なら亡者・熟練・鋭利あたりかな。祝福は竜血・ロス大・竜断しか強くならん
      2021-06-17 (木) 23:36:34[ID:ztmD/X9mwI.]
  • 刀縛りで遊んでるんだけどどの派生が適正?(ネット環境無いからバージョン1.0)
    2021-08-26 (木) 14:41:47[ID:mGS1KZsMQTc]
    • ちなみにステは筋力20の技量99、それ以外はオール10です
      2021-08-26 (木) 14:43:22[ID:mGS1KZsMQTc]
    • 愚者で信仰補正が僅かに強化、祝福で理力補正が僅かに強化って書いてあるけど、これに該当するような変質可能武器って何かあったっけ?正確に言えば愚者の方は二股が思い付いたけど祝福派生出来る理力補正持ちが思いつかない
      2021-10-19 (火) 22:39:27[ID:fMKMSNM8wT.]
      • すみません。枝付け間違えました。
        2021-10-19 (火) 22:40:03[ID:fMKMSNM8wT.]
      • 手鎌が変質可かつ理信に補正持ちだな
        2021-10-19 (火) 22:48:36[ID:n2o1HIs7r6E]
  • 武器レベル未強化の人がバックアップをとって一時的に+10まで上げて遊んだ後、もとの未強化に戻した時ってマッチングは未強化のままか、+10になったことになるのかどうなるかご存知でしょうか?
    2021-11-08 (月) 03:02:26[ID:6vMDoVlNjRU]
  • 粗製
    2021-11-22 (月) 08:38:47[ID:MY7cDiX3kx6]
  • ↑すいません。検索と勘違い。
    2021-11-22 (月) 08:40:06[ID:MY7cDiX3kx6]
  • 両手持ちで運用するやつは、代替が
    2022-01-01 (土) 18:54:18[ID:w.RM5lQoJ9E]
    • だいたいが、粗製より重厚が強くなるよな。なんで途中で投稿しちゃったんだろ
      2022-01-01 (土) 18:55:41[ID:w.RM5lQoJ9E]
  • 2022-01-18 (火) 12:08:39[ID:gPNkWzIJYaM]
  • 変質後の強化
    2022-09-11 (日) 09:42:29[ID:wBurn57F8GQ]
    • 続きを読みますか「はい」「いいえ」。。。
      2022-09-11 (日) 16:01:02[ID:1gRuhz33NiM]
    • このページ、ちょいちょい変な書き込みがあるけどこれ全部別の人たちが検索フォームと間違えて書き込みしてるの?そんな事ある?
      2022-09-11 (日) 16:07:21[ID:LZTikvhRJXk]
  • めちゃくちゃ今更だけど深みってもしかして闇に比べてなんのアドバンテージもない系?粗製と考えは一緒かな?
    2022-09-20 (火) 04:15:50[ID:3qy18VyWkJg]
    • 粗製炎深みは補正が消える代わりに基礎攻撃力が高い。低slでも固定の火力を確保出来るし、火力を確保しつつ生命や持久、体力を伸ばして限りなく出来る。
      2022-09-20 (火) 05:13:56[ID:f5S0vPmGmAw]
      • 限りなく死にづらくなんてことも出来るって書こうとした
        2022-09-20 (火) 05:14:59[ID:f5S0vPmGmAw]
    • 無くはない。闇の方よく通るようなミミック、銀騎士黒騎士、イルシールのやつら、竜や蛇に対してなら粗製よりは通るかもしれない。とはいえ普段使いするほどの利便性は無い。基本的に粗製ビルドにする必要のある序盤では粗製+松脂か炎派生で事足りる。
      2022-09-21 (水) 01:39:12[ID:MeQvqHeu/WU]
  • 今更ですけど亡者派生って2週目突入したら運ボーナスとか消えますかね?
    2022-09-21 (水) 04:45:58[ID:YO7VsFlikBs]
    • 周回しても暗い穴が無くなるだけで呪い値と亡者状態は据え置きだと千回言われてる。ちょっとは調べろよ
      2022-09-21 (水) 10:05:41[ID:tI6CehQFkm.]
      • ありがとう!
        2022-09-22 (木) 01:09:33[ID:LHIwsDgBObU]
  • ちょっと無限猿で筋技99で色んな武器をシミュってて気付いたんだけど、未派生の時の筋技補正が[筋>技]なら熟練派生のが火力高くて[筋<技]なら鋭利派生が火力高い、みたいな法則性ない?もちろん例外はあるとして
    2022-11-26 (土) 13:10:17[ID:SHRBvdGrFII]
  • せっかく炎派生と深み派生あるんだし、魔力属性と雷属性にも補正消失するタイプの派生欲しかったなーと思うなど
    2023-11-22 (水) 04:43:10[ID:6zebyTfFGmk]
    • 私は炎闇よりダクソ無印のように炎雷がよかった。
      2023-11-22 (水) 05:01:48[ID:Cu8KMPanW/.]
  • [#c8r4] 祝福や愚者などのリジェネ系は切り替え連打でブーストできるそうですが、切り替え先もそれらにした場合、効率は上がりますか?例として祝福武器をそれぞれ切り替えたら、単体に比べ回復量2倍になりますか?
    2025-05-27 (火) 03:39:12 [ID:m-12j3-eba0-dk0z]
    • [#9sgm] よく読むんだ、それらは修正されて今は切り替えても回復しない
      2025-05-27 (火) 08:51:50 [ID:m-bb4e-b27f-7e9k]