最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:37
- Lv=(生+集+持+体+筋+技+理+信+運)-89で全部同じ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-03-07 (月) 20:56:31
- 動画だと今回信仰8で回復使えるので、殆どの素性で回復使えるっぽいね。ただたr -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-03-22 (火) 07:56:39
- ただタリスマンを装備条件が信仰10だったので10ないと使えない可能性あり。値段は回復500、タリスマン500でかなり安い -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-03-22 (火) 07:58:20
- 贈り物の「主なきソウル」って、実際に手に入れたときは別の名前のソウルになるっぽい。(主なきソウルという名前じゃない) -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-03-25 (金) 10:42:37
- 技量特化でも騎士安定でいいのかなあ ぬすっとの運そんないらないんよねー -- [ID:5HvlDV3OucQ] 2016-03-27 (日) 22:18:21
- 運は、毒とか出血付きの武器を亡者派生する場合かな -- [ID:w4/8RaHkdZw] 2016-03-28 (月) 09:22:42
- マラソンにも影響するんじゃね。運7だからで2くい -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-03-28 (月) 11:30:33
- 戦技ほとんど上質やら脳筋はむしろ戦士の方がいい気がするよ。運高いけど必要ステ的に考えるとたった1だけど戦士のが得 -- [ID:a0i3Bds6iHI] 2016-03-28 (月) 11:33:40
- 魔法&集中使わない場合だな集+理+信+運が一番少ないってことだろ -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-03-28 (月) 13:22:48
- 傭兵と騎士で技量するならどっちがいいかなー 騎士のがいいと思うんだよなあ -- [ID:5HvlDV3OucQ] 2016-03-29 (火) 14:08:03
- 自分は騎士スタート。 -- [ID:O0k/UE7eGMA] 2016-03-29 (火) 14:23:40
- 騎士のほうがどのみち筋力上げて持てる技量武器増やすだろうなと思い傭兵じゃなくてよくね?ってなった。 -- [ID:5HvlDV3OucQ] 2016-03-29 (火) 14:37:19
- 自分は騎士スタート。 -- [ID:O0k/UE7eGMA] 2016-03-29 (火) 14:23:40
- 今回素性ってステータス画面から消えた? -- [ID:VpK0ohnTbL.] 2016-03-29 (火) 20:49:25
- 素性にこだわって毎回騎士にしてるのに、素性どこで見れる? -- [ID:VpK0ohnTbL.] 2016-03-29 (火) 20:50:21
- ステータス画面で三角だか四角だかのボタンで表示切り替わるとこに書いてない? -- [ID:wRG.vRKXcYk] 2016-03-29 (火) 22:26:56
- 素性にこだわって毎回騎士にしてるのに、素性どこで見れる? -- [ID:VpK0ohnTbL.] 2016-03-29 (火) 20:50:21
- 物理キャラで運振らないなら騎士1択だな 理信運の合計値が低いのがいい -- [ID:utkEpDBU7zM] 2016-03-30 (水) 09:55:04
- 育てたいキャラがあるなら上げるステじゃなくて上げないステを見るのがいいよ騎士が良いって言ったのは運だけじゃなく理信運の合計が一番低いから -- [ID:utkEpDBU7zM] 2016-03-31 (木) 19:54:00
- 運に関しては泥率のことよりアン直とか亡者派生のことを考えて選んだ方がいいんじゃないかな?なんならマラソンの時だけロザリアに運上げてもらうのもありだし -- [ID:utkEpDBU7zM] 2016-03-31 (木) 20:10:21
- 運が死にステなら騎士と1択? -- [ID:mi/bH11aCqQ] 2016-03-30 (水) 20:50:25
- 正直運なくても努力する人は出るまでマラソンするしなくてもいいよね -- [ID:5HvlDV3OucQ] 2016-03-31 (木) 00:58:46
- マラソンするなら運があるに越したことはないけどな -- [ID:TPfEgdBolOg] 2016-03-31 (木) 13:29:38
- そして出ないって嘆く日が続くんだよな。騎士でやってるけど、装備系欲しいの全然揃わなくてマラソンきついわ -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-04-01 (金) 12:05:20
- 上質向け武器ばっかで騎士スタートで安定すぎる -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-03-31 (木) 18:02:18
- 発見力は金蛇指輪だけでも50上がる。貴重なレベルアップを運に割く余裕は無い。他だけでカツカツだ -- [ID:hORGE7lX6c.] 2016-04-01 (金) 08:23:06
- +1が1周目で手に入る仕様にして欲しかった。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-04-01 (金) 12:06:45
- 個人的には呪術師が一番良いかな。体力運低く、理力14は魅了や見えない体用,信仰は回復用と隙がない -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-04-01 (金) 16:58:27
- 技量なら騎士でいいのかな?筋力18の技量戦士作るにしても戦士より騎士のが良さそう -- [ID:5HvlDV3OucQ] 2016-04-01 (金) 22:19:24
- 技量戦士を作るときは傭兵一択かな?盗人は運振りかこだわりのロールプレイ以外で選択する意味ないよね -- [ID:9azQJJ541jc] 2016-04-02 (土) 05:18:50
- 騎士の方がよくない? 傭兵は理信運の初期値に無駄が多い気が… -- [ID:V8E8U2UUV8A] 2016-04-02 (土) 12:08:59
- 現状体力初期値でもカット率と重量がバランスとれた実用的な防具は付けれるから、死にステ体力が多い騎士より傭兵のがいいと思う。まぁ重いの付けるから体力いるってなら騎士でいいけど。 -- [ID:lL2y/sjTYNs] 2016-04-02 (土) 14:35:33
- なるほどなー体力はそこまで死にステだったのか… -- [ID:V8E8U2UUV8A] 2016-04-02 (土) 15:43:42
- 重い武器や盾持つつもりがないなら全くいらんからな、体力。今作の防具は飾りです -- [ID:rp6mJ6Qrjl.] 2016-04-02 (土) 16:17:13
- 僕は不死隊装備しながら武器3つつけたい人だから騎士にしました。 -- [ID:xB610E/L/zw] 2016-04-02 (土) 18:37:09
- 騎士の方がよくない? 傭兵は理信運の初期値に無駄が多い気が… -- [ID:V8E8U2UUV8A] 2016-04-02 (土) 12:08:59
- 周回すれば振り直し何度でもできるし、どうせバランス調整入りまくるし、持たざる者にしとくのが無難 -- [ID:8E6aOW83zK6] 2016-04-02 (土) 16:31:04
- まじでこれ、ステリセ出来るから無駄のない持たざるものが一番いいんだよね -- [ID:Yy6XLPcvIWI] 2016-04-02 (土) 18:27:20
- 持たざるってlv1の割に初期ステ高いけど、単純にlvを得してるって考え方でいいの? -- [ID:7OTkzT7ca7E] 2016-04-03 (日) 12:58:03
- 初期ステ以下に下げられない以上、切り捨て候補の体力理力信仰運にも均等に振られている持たざる者は無駄が無いとは思えない。どんなビルドでも多少の無駄がでる。 -- [ID:rpnnJad7X7o] 2016-04-07 (木) 11:28:36
- まじでこれ、ステリセ出来るから無駄のない持たざるものが一番いいんだよね -- [ID:Yy6XLPcvIWI] 2016-04-02 (土) 18:27:20
- 一番下の項目は初心者向けっつってんのに、納金とか関係ない説明入れようとする人がいるね -- [ID:P.KIvazlkZU] 2016-04-02 (土) 20:39:11
- 個人的に刺客が余りにも微妙すぎて悲しい -- [ID:m0hrAZMhOwU] 2016-04-12 (火) 13:27:27
- RTA向きだし軽い術と技量のキャラ作るなら無駄がない。エストックを最初から持ってくるのはポイント高い。 -- [ID:raaLrbRUtBQ] 2016-04-12 (火) 17:35:57
- 初期装備がクセありつつも優秀なので、アクションゲーム自体は得意なダクソ初プレイヤー向けだと思う。エストックの隙のなさ+シールドのパリィしやすさ+隠密による探索のしやすさで、序盤からかなり捗る。 -- [ID:BjIqvSx.3OI] 2016-04-14 (木) 10:59:06
- 物理系は騎士安定やね。ちょうど1スロ入れれる集中、最低値の運、あって損無い高めの体力とほんとバランスいい -- [ID:6/h716B7Vgo] 2016-04-12 (火) 21:35:40
- 脳筋系のキャラクターを作る場合、理力、信仰、運の合計値は騎士が一番低いけれども、戦士はその合計値では3劣る代わりに集中で4勝るから完全に魔法に頼らないなら戦士の方が良い。また、あまり体力も重要視しない場合は利点が大きくなる。騎士ならちょっと信仰にふって惜別の涙や太陽の誓いを使えるようにすると無駄が無いかも知れない。 -- [ID:VO11hnPNefA] 2016-04-13 (水) 01:59:59
- 魔法や戦技一切使わないスタイルなら戦士がいい -- [ID:gAR3HURZYMU] 2016-04-13 (水) 14:08:06
- 戦士は体力が地味に低いんだよなぁ。同じくらい体力振ると結局騎士と同じようなレベルになっちゃうし -- [ID:6/h716B7Vgo] 2016-04-13 (水) 14:55:38
- どんなキャラ作ろうか悩み始めるとあれこれ考えちゃうから持たざる者にするのが一番楽。生まれ変わりで大きく舵きり出来るのも良い。 -- [ID:7oEZGdUA4fQ] 2016-04-13 (水) 17:19:54
- 戦士は集中と技量も低いから脳筋ならお釣りが来るよ。技量なら傭兵の方が良いし。騎士は運は低いけど、ほかに無駄が出来る -- [ID:QrM2Z3MUFrE] 2016-04-21 (木) 09:52:53
- 体力は指輪でも補えるじゃん。 -- [ID:TSPFjL9R73g] 2016-04-21 (木) 10:01:31
- 呪術師ってかなり安定度高いよね。グンダ突破後に周辺の亡者でマラソンすれば聖鈴の戦技でエスト節約できるし -- [ID:K/3hLh7Q/XA] 2016-04-14 (木) 15:34:26
- レベルが低い序盤が楽って意味では呪術師が最強。遠距離攻撃で炎を持ってるってのが有利。グンダで詰まる人で素性に拘らないなら呪術師おすすめ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-25 (月) 22:39:15
- 聖職者選んだ人ってどの武器使ってます?それとも攻撃奇跡メイン? -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-04-15 (金) 16:31:43
- 聖堂騎士大剣君はええぞ?重厚にしてエンチャや!ちなみに攻撃奇跡は信仰に60まで振ってフルブーストでやっとまともな火力になるからあまり現実的ではない。闇系に至っては理力も振らなきゃいけない。 -- [ID:Q9y3LC6PK9k] 2016-04-15 (金) 19:03:00
- おぉ、返信有難う。必要技量も使いやすいロンソの為に10にしてあったからちょうど良いわ。特大剣あまり使った事ないけど。月光の必要値が理力なんだね・・・デモンズでは信仰だった覚えがするんだけど -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-04-16 (土) 01:31:17
- 連投ゴメン。やっぱ攻撃奇跡微妙なんだ。ステ振りだかの所で「魔法が脳筋LV100と張り合うにはLV120だか必要」って書いてたのはそういうわけなのか。奇跡特化するとバランス悪そう。 -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-04-16 (土) 01:37:36
- 聖堂騎士大剣君はええぞ?重厚にしてエンチャや!ちなみに攻撃奇跡は信仰に60まで振ってフルブーストでやっとまともな火力になるからあまり現実的ではない。闇系に至っては理力も振らなきゃいけない。 -- [ID:Q9y3LC6PK9k] 2016-04-15 (金) 19:03:00
- 騎士と盗人の運の説明がかち合ってるのが笑えるw -- [ID:TfmTu4o9rYA] 2016-04-18 (月) 00:57:46
- 運が最も低いが実際のアイテム入手率に大差はなく、運以外のステータスに欠点はない。安定したバランス型といえる。←盗人涙目の説明じゃないか・・・ -- [ID:omHDT/Pyq/U] 2016-04-19 (火) 00:01:59
- 運が死にステである以上、騎士か呪術しか選ぶメリットないんだよな。マラソンはどうせフルブで発見350は稼げるわけで -- [ID:mhNiDrJwWDA] 2016-04-19 (火) 11:01:56
- グンダ含め序盤楽したかったら呪術師にぶがあるけどな。呪術がお手軽過ぎる上に物理も強いからな。 -- [ID:TSPFjL9R73g] 2016-04-21 (木) 09:59:27
- 見た目なら騎士、魔法含めトータル性能なら呪術師。 -- [ID:TSPFjL9R73g] 2016-04-21 (木) 10:02:49
- 低レベル維持した脳筋なら戦士一択 -- [ID:3171QRj84r6] 2016-04-19 (火) 23:41:38
- 同じ理屈で技量も傭兵なんだよね。騎士は何でもできるマン向け。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-25 (月) 22:35:59
- 信仰一切降らないなら魔術師のほうが得だよ一応 -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-04-20 (水) 14:28:01
- どっちかと言うと理力一切振らないならじゃない?回復系とか、惜別とかどの素性でも使いそうなのあるじゃん。 -- [ID:Q7j2ng4jCRY] 2016-04-21 (木) 19:38:25
- 魔術師なのに理力を振らない?意味不。惜別赤涙魔術を使えないとかなら理解できるけど。↓のステも筋技40の方が良いし。ちゃんと生命振れば高周回でも数発耐えるし。 色々とぶっ飛んでるなあ -- [ID:CyWq2mo5U/M] 2016-04-23 (土) 02:02:41
- 何言ってるかわからん。魔術師って理力上げて魔法使うキャラだぞ? -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-04-24 (日) 18:57:10
- 魔術師の話じゃなくて信仰振らないキャラの話だろ。信仰振らないなら、信仰が一番低い魔術師が良いって言ってるだけ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-25 (月) 22:31:50
- 因みに私は筋技30理信20の上質エンチャマン。生命力は全然降ってない、火力特化。 -- [ID:Q7j2ng4jCRY] 2016-04-21 (木) 19:40:11
- 攻略はあえて生命力上げないで、攻撃系に特化するのもあり。当たらなければ生命力いらないし、中途半端に生命力あっても高周回じゃ耐えきれないからね。 -- [ID:Q7j2ng4jCRY] 2016-04-21 (木) 19:42:07
- どっちかと言うと理力一切振らないならじゃない?回復系とか、惜別とかどの素性でも使いそうなのあるじゃん。 -- [ID:Q7j2ng4jCRY] 2016-04-21 (木) 19:38:25
- 騎士の特徴にある「運の低さは長所にも成り得る」ってどういう意味だ。ビルド決まっててレベル抑えるときの話してるのか? -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-04-24 (日) 19:48:58
- もちろん。そうじゃなきゃ素性をそこまで気にする必要もない。運以外はどのビルドにあっても利用出きるからね。 -- [ID:8AQMwc5oA.k] 2016-04-25 (月) 15:41:29
- 攻略ホストや白するなら生命力はしっかり上げといた方がいい。無印やクソ2のカンストマルチで最後まで生き残る上手い人はやっぱりHP高かったし。 -- [ID:OqtujhEapVo] 2016-04-25 (月) 21:35:31
- カンストマルチする人はレベルも高いからね。無印はLv300だとカンストホストばっかりだった。溜まったらレベル上げるタイプだから当然生命力も高かった。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-25 (月) 22:34:24
- いや、無印はLV100~120帯の話でHPは生命力50寵愛込みで1800とかそんなもん。 -- [ID:OqtujhEapVo] 2016-04-25 (月) 22:42:50
- なんか勘違いしてるけどカンスト世界をSL100~120でマルチ攻略するって話だぞ -- [ID:OqtujhEapVo] 2016-04-25 (月) 22:52:52
- Lv限定の話ならLv書いとくべきじゃねって思った。この流じゃ解らんよ。 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2016-04-28 (木) 12:06:56
- カンストマルチする人はレベルも高いからね。無印はLv300だとカンストホストばっかりだった。溜まったらレベル上げるタイプだから当然生命力も高かった。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-25 (月) 22:34:24
- 純魔のために素性魔術師作ったけど・・・やっぱ呪術師で初めて惜別使えるほうがいいかもしれんな -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-04-27 (水) 13:15:11
- 見えない体のほうが惜別より使える。 -- [ID:DxvYjyAXPDs] 2016-04-28 (木) 19:08:17
- スロットとFPの無駄使い。見えない体と遠距離あれば殆ど食らわないし、呪術も使うなら魅了の方が良いわ。 -- [ID:J2V7fvQUP/6] 2016-04-29 (金) 13:11:10
- 見えない体+魅了+混沌の火の玉が今回の3大攻略魔法。理力15あれば全部使えるので魔術師なら初期ステで使える。スロット5にして後一つ好みで追加するのがお薦め。 -- [ID:RDas/DjBuVQ] 2016-04-29 (金) 19:14:12
- そりゃソロ攻略なら見えない体と太矢でいいけど敵対プレイなら相手の一撃で即死しないために惜別は有用 -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-04-29 (金) 20:07:03
- 見えない体で背後からフルブ結晶槍ぶち込むなら尚更惜別はいらん。まる見えになるし、立ち回りでカバーできるから無駄でしかない -- [ID:enL058UkJlQ] 2016-05-04 (水) 03:40:31
- 見えない体のほうが惜別より使える。 -- [ID:DxvYjyAXPDs] 2016-04-28 (木) 19:08:17
- 純バサ目指すとしたら素性は呪術師か聖職どっちがええんやろ 信仰と集中は聖職だけど運が13ってのが引っかかる 呪術は運低い上に理力1振れば見えない体使えるし悩む -- [ID:EPZNeP3TBCc] 2016-04-30 (土) 20:04:26
- 純バサ目指すなら呪術師じゃダメだと俺は思う。完成した時、運13には目を瞑れても素性:呪術師だけは消すことができない。 -- [ID:r8wqi3dw8Z6] 2016-05-02 (月) 01:47:45
- そもそも見えない体を使った時点で純バサではないのでは?と思った。 -- [ID:N6FtWMKlP9M] 2016-05-04 (水) 02:51:38
- 神官ロールしてたら、ヨーム戦で半詰みなのに気付いた。ジークバルトに丸投げしかないなぁ。 -- [ID:L5mw7JRMbIY] 2016-05-01 (日) 12:54:18
- ストームルーラーはバギ系なので神官も使えますよ♪ -- [ID:04yJsxFKqCs] 2016-05-02 (月) 20:23:53
- ある程度のオシャレがしたいのでいつも騎士生まれだな。数レベルなんて基本誤差の範囲だし -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-07 (土) 12:34:36
- 基本無駄ステの運が最低値の点で近接ビルドは騎士一択になるな。魔法剣士やアンバサ戦士も騎士でおk -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-05-08 (日) 14:21:00
- いや、技量と集中ほとんど上げないなら戦士も十分選択肢に入るんだが -- [ID:0fHa01TzWVY] 2016-05-08 (日) 19:46:31
- 騎士のが体力も多くて割とお得感。レベル100帯とかなら生命筋技40振っても全然余裕だしさ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-09 (月) 00:09:36
- いや、技量と集中ほとんど上げないなら戦士も十分選択肢に入るんだが -- [ID:0fHa01TzWVY] 2016-05-08 (日) 19:46:31
- 魔法職なら体力が一番優先度低かったりするし専用にビルド組むと何だかんだ騎士も無駄ステが響くよ。体力欲しい人は魔法特化じゃなく属性戦士とか魔法戦士がやりたい人。 -- [ID:zqfUmlvQDS2] 2016-05-09 (月) 11:25:29
- 一見騎士が最強だけど体力も今回かなり死んでるから実はバランス取れてるんだよね。重装したいなら一択だけど。技量よりの魔法戦士なら傭兵が良い感じ。エンチャアンリなら聖職者とかさ。 -- [ID:VO11hnPNefA] 2016-05-09 (月) 13:36:50
- 体力死んでるってマジ?初期値じゃどう頑張っても中装以上で特大武器使えないぞ? -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-05-10 (火) 17:38:02
- 重装したいなら〜って書いてるじゃん?重い装備するなら、指輪枠と合わせて必要分は当然上げないと。防御力に関しては、今マイノリティと思われるレベル帯だと殆ど意味ない。レベルが上がって防御力、HP、カット率それぞれが上がって初めて硬さを実感できる感じ -- [ID:iX0q2iH5EMI] 2016-05-10 (火) 20:55:48
- 軽鎧に大剣とサブ武器やら愚者やら持つキャラ作ると騎士の初期体力めいいっぱい使うんでピッチリ収まって気持ちがいい -- [ID:LlvYWtWvgKw] 2016-05-16 (月) 10:04:15
- 体力死んでるってマジ?初期値じゃどう頑張っても中装以上で特大武器使えないぞ? -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-05-10 (火) 17:38:02
- 伝令ってどのような育て方がいいの? -- [ID:CUmPx8ngLDk] 2016-05-09 (月) 21:34:10
- 奇跡で使いたいのいくつか選んであとは近接系に育てればいい。序盤から回復魔法使えるのが利点なだけで特別な育て方する必要ないよ。お好きなように -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-05-09 (月) 23:44:20
- 自分の使いたい装備や魔法に合わせて好きにあげれば良いと思う。慣れてきたら、それに合わせて素性を選んでキャラ作るのが良いね -- [ID:iX0q2iH5EMI] 2016-05-10 (火) 20:48:05
- あと、レベルマッチングだから、マッチングを気にしている人は100〜120前後でレベル上げを止めている人が多いから、それも目安に。ただ、公式がそれをガイドしてるわけでもなく、ゲームバランスもそれに合わせられているとは限らないから、自分の腕に合わせてレベルを調整すれば良いと思う -- [ID:iX0q2iH5EMI] 2016-05-10 (火) 20:50:42
- 伝令は騎士より体力が3低いのを利用した軽装の信仰戦士に向く。筋技なんかも最低値だと聖職者のコスパには勝てないから武器も振りつつ奇跡を使えるキャラが良い。聖職者は最低値のステを伸ばさず信仰と集中だけ伸ばすなら圧倒的。 -- [ID:ZuwFp3JsFWg] 2016-05-11 (水) 19:19:20
- 伝令は騎士に理運で3ポイント負けてるから体力差3と相殺される。久筋技を上げてしまうと騎士に追い付かれ、上げないなら聖職者の方が…と思う -- [ID:iscpccEGcgU] 2016-05-14 (土) 05:13:24
- 戦士は亡者武器キャラなら良い感じか -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-14 (土) 20:02:53
- 脳筋でもいいと思うけどね。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-26 (木) 15:55:16
- 無駄を悩むくらいなら持たざる者一択。レベルマッチ幅から考えても、対象の無駄ステは誤差でしょう。 -- [ID:NAgA1lf708A] 2016-05-15 (日) 10:16:08
- 握手。 -- [ID:EA/8OgUdf0k] 2016-05-18 (水) 22:19:20
- ハベルコスなら戦士やな。あげるのは生命持久体力筋力だけだし -- [ID:IRZvrpfoKpg] 2016-05-15 (日) 10:20:30
- 正直持たざる者が歴代で最強になってるし、SL1でステオール10なあたり色んなビルドに調整しやすい -- [ID:bcPm2ycV3sU] 2016-05-21 (土) 17:23:32
- 騎士=上質、戦士=脳筋、傭兵=技量、伝令=信仰戦士、盗人=異常亡者、刺客=暗月騎士、魔術師=純魔、呪術師=呪闇、聖職者=純バサ、持たざるもの=運特化って感じで全部キャラ作ったよ!すごい達成感! -- [ID:X7.F2Hs5yEE] 2016-05-25 (水) 18:14:42
- 伝令で信仰戦士とか無駄多いだろ?どうせモーン使ってるんだろうから、戦士の無駄少ないぞ -- [ID:SF00SWYEkPw] 2016-05-26 (木) 12:01:10
- 信仰戦士だけどモーン使ってないよ 別に無駄ステなくね? -- [ID:9ihBHpca.R.] 2016-05-27 (金) 12:26:45
- モーン使うなら騎士1択だと思うんですけど -- [ID:zwJEhyHxYMs] 2016-05-27 (金) 14:27:28
- 騎士=上質、戦士=脳筋、傭兵=技量、伝令=アンバサ戦士、盗人=運特化、刺客=魔術戦士、魔術師=魔術師、呪術師=理信、聖職者=アンバサ、持たざる者=粗製タンクって感じで俺は作ったよ!! -- [ID:Lo/w9H0tme.] 2016-05-26 (木) 17:03:26
- 伝令で信仰戦士とか無駄多いだろ?どうせモーン使ってるんだろうから、戦士の無駄少ないぞ -- [ID:SF00SWYEkPw] 2016-05-26 (木) 12:01:10
- 次回作があるなら、持たざる者は生命力だけちょっと高くて他は全部最低値にして欲しいわ。ステ振りの自由度と引き換えに序盤が鬼畜難易度ってガチ勢にはうってつけの筈 -- [ID:wR0CkqOMyN2] 2016-05-26 (木) 16:23:02
- 伝令からのキャラ作ってみたけど 序盤の攻略すごく楽だったわ 初心者におすすめかもしれん -- [ID:9ihBHpca.R.] 2016-05-27 (金) 12:30:33
- 性能悪いとは言え初期から回復奇跡持ち+防御カット率100%のパリィ盾だからね。防具もそこそこ固い。強いて言うならスタミナ少ないのと槍が低威力だから騎士・戦士・傭兵のような攻撃連打のガン攻めには向かないってくらい。 -- [ID:okuNux8P686] 2016-05-27 (金) 12:51:17
- レベルアップしなくてもアストラ直剣握れるのも、でかいね -- [ID:Lo/w9H0tme.] 2016-05-27 (金) 17:23:46
- 呪術師は魔術師生まれのほうがステに余裕あるな -- [ID:rq/iw.lP4XI] 2016-05-29 (日) 22:13:32
- 運12あって余裕があるとは…。どんなステですか?教えてください… -- [ID:7JJgIITi4DI] 2016-05-31 (火) 11:00:03
- 技量に振るならね。 -- [ID:iOLBjL.ImBA] 2016-05-31 (火) 12:18:11
- 案外戦士の方が騎士よりSL節約出来たりすることもある。低体力で魔法不使用とか脳筋とか -- [ID:VtsFg7vAxkg] 2016-05-31 (火) 12:11:28
- 脳筋だと重いもの担ぐために体力が必要なのでは? -- [ID:wW0Dr0Alysk] 2016-05-31 (火) 12:14:38
- 騎士でハベル作るより戦士でハベル作るほうが効率いいんだけどこれもうわかんねぇな -- [ID:VtsFg7vAxkg] 2016-05-31 (火) 13:02:58
- 集中を上げない限り確実に戦士の方が安くなるよ -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-31 (火) 14:25:58
- 脳筋だと重いもの担ぐために体力が必要なのでは? -- [ID:wW0Dr0Alysk] 2016-05-31 (火) 12:14:38
- 技量なんか振らねえ!スペルもいらん!あと装備も軽装でいい!というキャラならほど戦士のほうが特になる。ただし最初はやっぱり騎士でいろんな武器使って試行錯誤したほうがいい -- [ID:9t3ETkgvcOc] 2016-06-02 (木) 21:15:03
- 技量騎士以下で、筋力、生命、持久、体力、だけを上げるなら戦士も悪くない。これなら騎士より余裕のあるステータスができる。 -- [ID:OyQGEDscn3s] 2016-06-17 (金) 16:10:49
- 運のせいで騎士以外の存在意義がない -- [ID:tyWM5Ludn3k] 2016-06-05 (日) 15:42:56
- 聖職者でアンバサ育てちゃったけど運13がほんと邪魔だわ -- [ID:Aih0THPLhcU] 2016-06-06 (月) 00:43:52
- 運は理力15で見えない体や魅了、信仰15で惜別が使えるみたいに中途半端に振っても選択肢が増えたりしないからなぁ -- [ID:Zf7B502fyPE] 2016-06-06 (月) 00:58:56
- 運によって魔法威力が修正される杖があるけど、魔法使用に必要な理力は要るから高レベル用だよね -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-06 (月) 01:09:13
- 亡者派生は暗い穴の数で最大運+10ボーナスがあるのを知らない様だ。解り易く言うと運特化はLv20なのにLv30相当のステに出来ると言うこと。 -- [ID:w7LpBOPUv5o] 2016-06-07 (火) 16:23:37
- 従って低Lv限定で近接なら、素性戦士の運特化が最強(集理信が低い為) -- [ID:w7LpBOPUv5o] 2016-06-07 (火) 16:25:54
- 情弱→騎士が最高、情強→戦士が最強。 -- [ID:bn18Bbb8etA] 2016-06-07 (火) 22:16:02
- 俺は名前と初期装備に拘るから騎士選んだけど、近接で効率重視なら戦士が上だと思うわ。 -- [ID:bn18Bbb8etA] 2016-06-07 (火) 22:17:58
- 魔法キャラは問答無用で呪術師最強だけどな。 -- [ID:bn18Bbb8etA] 2016-06-07 (火) 22:18:49
- 暗い穴の数関係ないけどね -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-08 (水) 00:26:33
- 運が死にステって言ってる奴は亡者派生の秘密を知らないね。イベントも隠し要素みたいなもんだし、運は隠し要素なんだよなぁ。 -- [ID:JCQocjoHu4c] 2016-06-07 (火) 16:28:17
- 高Lvだと運キャラは旨味が薄いけどLv50以下なら作る価値あるよ。 -- [ID:JCQocjoHu4c] 2016-06-07 (火) 16:29:59
- 攻略本出る前は気付いてない人多そう。装備強化の方でもちょっと話題になったよな -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-06-07 (火) 16:39:31
- 肝心のアン直が亡者補正ないし、亡者派生は低レベルでは補正不足、高レベルでは+5じゃ大して変わらない、ついでにキャラメイクが台無しになるからマラソンの時以外は微妙。両手亡者で+10でも低レベなら粗製でいいしな。 -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-08 (水) 00:20:21
- 全然わかってなさそう -- [ID:ihnDiDHuiUs] 2016-06-09 (木) 08:55:31
- まあ、作った事ないんだろうな。宮崎も亡者には隠し要素があるって発売前に言ってたし。 -- [ID:uUDowrIyKCY] 2016-06-09 (木) 10:18:31
- 亡者状態で運+5以外に隠し要素ってあるの?それは初耳だ、意地悪しないで教えてくれよ。 -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-09 (木) 22:48:17
- どれだけ運ビルドや亡者派生に利点があっても他の脳筋技量上質魔術師アンバサ呪術師ビルドにとって運が死にステであることに変わりはないんだよなぁ -- [ID:5GbkROlvXNY] 2016-06-09 (木) 12:46:27
- 仮に補正得られる亡者状態になるとして、亡者狩りに弱くなるって話もあるからね、他にも不利な武器なんかあるのかね。さらに言うと、途中で他のにしたいっていう時になったら、かなりやり直しがきかない可能性が高い。一から作るのが苦になる人にはこれもデメリットかねえ。 -- [ID:xCx81EpeOZU] 2016-06-21 (火) 12:48:04
- フリンマンには体力理力信仰捨てると傭兵が一番? -- [ID:5GbkROlvXNY] 2016-06-15 (水) 04:37:31
- 騎士は体力15が邪魔、呪術師は理信高すぎで運犠牲にしても、生まれ変わりで万能な素性は無いのな -- [ID:..oHveCKkjU] 2016-06-15 (水) 14:51:10
- 体力15程度はどんなビルドにしても無駄にならないくらいでちょうどいいよ。生まれ変わりで全然違うことするのを視野に入れるなら騎士が万能 -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-06-18 (土) 16:57:00
- 今作は理力も信仰も15あるとすげぇ便利だから、対人専用キャラや侵入専用キャラ作るでもない限りはなんだかんだで呪術師も鉄板だったり。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-20 (月) 18:34:04
- 今更だけど伝令の持久力が最低っておかしくね?伝令なんだから走り続けられる持久力が一番大事な気がするんだけど… -- [ID:73JhjbZzzmc] 2016-06-20 (月) 16:51:51
- そして呪術師より信仰が低いという -- [ID:chhRFDJAuH.] 2016-06-21 (火) 12:52:58
- 発売当初からまさに同じ疑問を抱いてたよ。むしろ持久だけは高くて他はギリギリ槍が持てますぐらいで良かった気がする。 -- [ID:VGRORrqG0L6] 2016-06-21 (火) 21:08:27
- 素性って結局のところ、ステの低く設定されてる分をいかに活かすか…ってのが難しいよなぁ -- [ID:p/Jw.esFy8U] 2016-06-22 (水) 01:09:42
- SL80未満で1週目用の特化キャラ作る時以外、騎士・呪術師・持たざる者以外選ばないんだよな。高SLになるほど、戦士系でも集中も14&理信10~18は欲しい、魔法系でも属性派生させた特定武器持つのに筋技も14~18は欲しい、で。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-28 (火) 10:48:43
- 戦士は物理系ビルドの場合、騎士のほぼ上位互換だぞ。最も人気のある上質特化キャラの最適素性でもあるから、事実上の最強素性とも言えるくらい -- [ID:aBQ7OgStZZ6] 2016-07-05 (火) 15:33:37
- 運が邪魔して、選びたい素性選べなくなってるよね。全素性運ステ無しか固定でいいと思うわ。運?そりゃプレイヤーのリアルラックのことだろ的に。 -- [ID:xCx81EpeOZU] 2016-07-04 (月) 13:51:17
- マラソンする時だけ運特化に作りなおせばいいだけだしな -- [ID:tyIDz1rYUMA] 2016-07-27 (水) 18:38:49
- HPガンブリで筋技初期値のキャラ作ろうと思ったけど、武器は炎ダガーと組成アス直で安定なのだろうか -- [ID:R9wNQixahks] 2016-07-16 (土) 15:03:09
- 伝令でアンバサ戦士やる際、筋力か技量かどちらに降るか迷う -- [ID:CUmPx8ngLDk] 2016-07-18 (月) 08:49:19
- 闇と呪術の相性最高にいいな、運最低はもちろん体力少ない分選択肢増えるし素でイザリスが持てる筋力12 全くもって無駄のない良いステータスですわ -- [ID:WyRnorpzKfQ] 2016-08-03 (水) 15:33:05
- 傭兵は軽装の方が良いのか? -- [ID:CUmPx8ngLDk] 2016-08-09 (火) 20:56:57
- 体力上げるなら騎士でいいって事になるんじゃ? -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-09 (火) 21:03:23
- まあ、そうなるね。 -- [ID:CUmPx8ngLDk] 2016-08-10 (水) 05:54:34
- 体力上げるなら騎士でいいって事になるんじゃ? -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-09 (火) 21:03:23
- なんで性別変更できないのかな。前作は出来たのに -- [ID:Nw5tlLF3iuo] 2016-08-10 (水) 16:06:09
- アンリイベントがややこしくなるからね。伴侶の性別もコロコロ変わっちゃう。 -- [ID:vBZHNWSIqEo] 2016-08-17 (水) 08:02:54
- 何かもう体力はコスプレ用ステな気がしてきた… -- [ID:Cx.POLeesKQ] 2016-08-24 (水) 21:14:55
- そういや検証で「軽装の生命力10振り」と「重装の体力20振り」がほぼ同じダメージなんだっけ。そりゃ体力振りくらいなら生命振るわって人多くなるわ、武器複数持ちの攻めの幅広めたいって人には体力いいけど -- [ID:Cx.POLeesKQ] 2016-08-25 (木) 12:22:33
- 防御力を上げれば被ダメージに対するエスト瓶回復量の割合が高くなるから、長期戦になったら生命力より体力を重宝するかもね。 -- [ID:SKRtGiEJG86] 2016-09-29 (木) 11:12:26
- そういや検証で「軽装の生命力10振り」と「重装の体力20振り」がほぼ同じダメージなんだっけ。そりゃ体力振りくらいなら生命振るわって人多くなるわ、武器複数持ちの攻めの幅広めたいって人には体力いいけど -- [ID:Cx.POLeesKQ] 2016-08-25 (木) 12:22:33
- 刺客はRTA以外でどのビルドにするにしても劣化になっちゃうのが悲しいね。初期装備は全部優秀なのに。 -- [ID:Wy4w9xLY5zI] 2016-08-25 (木) 13:48:34
- ほんとだ…思いつく限り考えたけど全部劣化になるね… -- [ID:V2ls66pzaqo] 2016-09-11 (日) 10:50:10
- 結局運に振りたくないから、騎士か呪術師しかキャラ作ってない。それか持たざる -- [ID:Ba8OvJZxQRE] 2016-08-27 (土) 13:11:10
- 軽装ビルドだと騎士は体力が高すぎるかな -- [ID:bV9huQ5G8JA] 2016-09-03 (土) 17:46:00
- 高すぎる、という事はない。術師ならトレードって所だが。 -- [ID:sDMnrLIwSfs] 2016-09-03 (土) 20:41:35
- 裸フリンか近接一切しないって以外は体力は腐らんだろう 聖職者なんかにしなきゃよかった -- [ID:HV8FkMX4VKA] 2016-09-06 (火) 22:35:33
- 聖職者は体力も持久も技量も捨てた純バサか信仰寄り運戦士の二択だからなぁ。今作は素性のステ配分が残念すぎる。 -- [ID:FNhIWTFQ6wc] 2016-09-11 (日) 12:22:52
- 聖職者はアンリ剣軸のリジェネマンにするなら最善だからまだマシよ -- [ID:KTEzSSOct46] 2016-09-24 (土) 14:14:51
- 近接の騎士、戦士。術師の魔術師、聖職者、呪術師。…残りの素性の使い道は…? -- [ID:oZG0k/0zubo] 2016-09-13 (火) 02:42:20
- 周回攻略で強い出血武器と指輪込みで見えない体と魅了を使えることを考えると、傭兵と盗賊も悪くないと思うよ。上質と惜別が強すぎるだけで・・・ -- [ID:jKyy.HVxDh6] 2016-09-13 (火) 17:58:19
- DLCで良い技量武器がくる可能性がある以上傭兵はまだマシ、運はアンリふってろ -- [ID:lL.vT6PEVPU] 2016-09-16 (金) 21:48:20
- 傭兵は純技に最適なんだけど如何せん純技武器が少なすぎて…変質可能なので純技って傭兵双刀と絵画曲剣と鞭2種だけだからね…DLCで相当性能いいのが来ないと陽の目見ないかな…盗賊は亡者武器を魔術エンチャみたいなビルドなら無くはない…かな?刺客はアカン。システムよくわかってない初心者みたいなステ振りだし。 -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-09-16 (金) 23:15:32
- 伝令ってのも居たな…忘れてた -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-09-16 (金) 23:18:27
- うちの傭兵はいつの間にか上質剣士になってました... -- [ID:dkoYQCZ5pv.] 2016-09-18 (日) 12:28:08
- 周回攻略で強い出血武器と指輪込みで見えない体と魅了を使えることを考えると、傭兵と盗賊も悪くないと思うよ。上質と惜別が強すぎるだけで・・・ -- [ID:jKyy.HVxDh6] 2016-09-13 (火) 17:58:19
- 色々変えてみたけど、騎士が一番使うね。運が特化ビルド以外意味ないのと体力は無駄にはならないし、15は丁度効率の良いカット率になる装備が多い。悩むなら騎士が一番損しない。 -- [ID:CehjsZuGSdk] 2016-09-25 (日) 18:23:18
- 発売から半年経ってるよ、、、 -- [ID:CSHV5t7W/oQ] 2016-09-30 (金) 00:21:56
- 強靭の仕様変更、技量12により便利に使える脳筋武器増加により、運を使わない近接は騎士一択になった。運を下げるイベントよこせよ。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] 2016-10-26 (水) 09:53:23
- 魔法使い系でも、大剣にエンチャ塗り塗りしたいなとか月光とかウォルニールの聖剣持ちたいなと思ったら騎士一択です。 -- [ID:So5kYo4Dtkg] 2016-10-30 (日) 11:40:21
- DLCで技量系の武器が増えたし、傭兵で新キャラ作ってみるか。技量系新武器は必要筋力が9とかだし、筋力と体力振らない場合は騎士より能力値で優位になるしな -- [ID:9zEpYMYNjLs] 2016-10-27 (木) 07:20:50
- 今までは性能の良い武器で筋力・体力に振らずに済む武器がマジで傭兵双刀だけだった。あとはせいぜいサブのウィップ。DLCで傭兵は蘇った…鴉羽に鴉爪どっちも面白いし -- [ID:yro3Ms.SsyA] 2016-10-27 (木) 09:46:32
- 筋力9か...盗人で運技ビルドも良さそう -- [ID:/mTzw8S3KfY] 2016-10-27 (木) 13:31:20
- エンチャ一筋の筋魔だと魔術師より呪術師に軍配が上がるのか...ホント運が腐ってるな -- [ID:US2/z8QFJUI] 2016-10-28 (金) 07:41:41
- 運は生まれるべきではなかった。というか全員運除いた初期値が同じでもアンリマン以外は関係なかっただろ。 -- [ID:So5kYo4Dtkg] 2016-10-30 (日) 11:45:32
- 戦士は筋技運振って体力捨てreba13も多く振れる 惜別積んでも騎士より1だけ振れるからオニギリマン当たりは戦士がいいかな -- [ID:X6/9/UOUTyQ] 2016-11-01 (火) 21:39:31
- ギンバザを作る時って体力無振りだったら伝令や騎士より傭兵のがいい…のか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-11-01 (火) 22:19:15
- アンリを使わないなら騎士、使うならそれ以外って感じか -- [ID:viaMMJFOdBY] 2016-11-01 (火) 22:35:53
- すまんアンリば技信じゃなくて筋信運だった -- [ID:viaMMJFOdBY] 2016-11-01 (火) 22:38:39
- 筋力をあげるにしても体力に手をつけないなら伝令や騎士より適してると思う -- [ID:P7dcrTH4dZQ] 2016-11-02 (水) 09:00:15
- 運を一律10か7にして、増減を生命に寄せて、ロザリアを6回にすれば、素性もばらけるだろうに -- [ID:5nZb6mBuM0A] 2016-11-04 (金) 20:58:10
- ロザリア6回はすでに作ったキャラ救済ということで。要望したいが今は妄想 -- [ID:5nZb6mBuM0A] 2016-11-04 (金) 20:59:46
- 魔法と近接とかの複合職で、挙げる項目が多いビルドなら持たざる者は結構いいのか。特化に向かないのは確かだけど。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-11-05 (土) 18:26:06
- シミュつかって比べてみたらやっぱり騎士の方がレベル浮くじゃないか(呆れ) SL1に釣られてはだめだわ・・・ -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-11-05 (土) 19:09:20
- (運の分の)3程度だと、正直言って誤差みたいなもん。Eスポーツ並みの厳酷さが求められる作品ならまだしも、適度にガバガバなのが売りの本作では自己満足の域を出ないよ。ロールプレイや脳内物語に応じて気楽にやったらいい。 -- [ID:oqA82FwZW1U] 2016-11-05 (土) 19:58:38
- 9周してあらゆる武器に原盤を突っ込み、脳筋から純魔までほとんどのスタイルで戦ってきたけど、俺みたいに浮気性な人は持たざる者がいいと思う。 -- [ID:DuVHSYca1iY] 2016-11-06 (日) 05:09:56
- それな。下手に高いステが有ると邪魔になることも多い。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-13 (日) 14:51:53
- 生まれ変わりも含めて汎用的なキャラを作るとしたらやっぱり騎士一択ってなる気がする -- [ID:DafK8UDKWDM] 2016-11-07 (月) 13:46:55
- 体力15が邪魔になることも多いぞ。騎士、傭兵、戦士は近接ビルド用素性としてどれも他の素性では出来ないステ配分を持っていて綺麗に住み分けられてると思う -- [ID:UknweiV6Bzo] 2016-11-12 (土) 03:40:07
- 体力が邪魔になるってマジで言ってるのか?複数の武器仕込むにも鎧着るにも体力無いと話にならんし、汎用性考えると騎士は強い、特化ならそれらも輝くけどどれも運が邪魔になってる、後体力振ると防御力も上がるから近接キャラなら無駄にはならん。 -- [ID:hBeCgDVM0KQ] 2017-01-01 (日) 15:28:47
- 体力15が邪魔になることも多いぞ。騎士、傭兵、戦士は近接ビルド用素性としてどれも他の素性では出来ないステ配分を持っていて綺麗に住み分けられてると思う -- [ID:UknweiV6Bzo] 2016-11-12 (土) 03:40:07
- オーニクスブレード特化マンって素性どれで始めるべき? -- [ID:iikRcJhoBjQ] 2016-11-14 (月) 13:32:19
- 集中と体力どっち優先するかで呪術師か騎士。どっちでも大して変わらんけど -- [ID:z9WlJ9lLrMs] 2016-11-14 (月) 13:42:11
- うーんやっぱり聖職者はド産廃だな。生命27集中50持久30筋技12信60みたいな純バサステでも同SLだと持たざる者・伝令と競合する。運ってほんと糞だわ。 -- [ID:PP2m.hzEFhw] 2016-11-18 (金) 13:47:39
- SL130までいってるならもう素性のステ差とかほとんど気にしなくてよくないか?SL100あたりなら純バサ、運バサに聖職者は適してるわけだし。 -- [ID:Umv6ujoj5BI] 2016-11-20 (日) 14:14:22
- 聖職者使うなら体力技量理力は切り捨て無いと -- [ID:7t/Mcor43XM] 2016-11-21 (月) 12:49:15
- 技量理力を無振りにして脳筋武器しか使わないと割り切った場合の完全筋バサ育成だと騎士・戦士とのステ差は0になる。戦士はともかく騎士は技量12がデフォだから武器のバリエーションは非常に多いけど。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] 2016-11-27 (日) 23:14:32
- もしかしなくても、ヘイゼル完コスキャラ作るときって、素性「持たざるもの」が最適?ビルド計算機でやったら、一番無駄のないレベルが持たざるものだった… -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-11-20 (日) 13:48:14
- 亡者でお世話になってます -- [ID:dcvgnRe8T7s] 2016-11-27 (日) 09:44:45
- ソウルシリーズ慣れてる人なら一週目は持たざる者オススメ。とりあえず振り直しでそこそこのステは確保出来るから、ひとまず100くらいまであげて、自分に合う職を見つけたら作り直せばいい。あと個人的に指輪で惜別、魅了、見えない体を使用でき、かつ炎エンチャを無条件に使用出来るのもグッド -- [ID:3qFrVBnKGQ6] 2016-11-27 (日) 10:11:50
- 伝令ってなんか育成に向いてないとかボロクソ言われているんだけどちゃんと光る所あんのかなぁ… -- [ID:ilWQVOUB8YI] 2016-12-18 (日) 20:50:25
- 亡者派生で一番火力が出る武器にして筋技運の熟練亡者で信仰エンチャ。集中はそのままでエンチャ出来ればOKな感じで。まー亡者派生で運に振るなら要求ステの軽い祝福エンチャで単純物理伸ばしつつ、節約した分を他に回すとかかな。佇竜+2使えばエンチャも1分以上維持できるしね。 -- [ID:9wk.EmVtxRY] 2016-12-18 (日) 21:24:55
- 何も決まってない初心者に進めるのはやっぱり騎士だよなぁ、応用が効く、魔法使いたいけど奇跡か魔術か呪術どれにするか決めてないときは呪術士、一番はロールプレイに合わせることだけど -- [ID:zZqni5hf0s.] 2016-12-25 (日) 09:42:24
- 最早近接は騎士、スペルは呪術師ってくらい他素性は足引っ張ってるからなぁ。 -- [ID:Zc4jzCG/y8Q] 2016-12-25 (日) 11:26:17
- 刺客とかいう劣化傭兵だけは最適解が見つからない。他は狭い範囲で活かすことも出来なくはないが… -- [ID:OmV/qAaTin6] 2016-12-25 (日) 11:29:57
- RTAには最適だから…(震え声) -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-27 (火) 17:31:07
- 隠密は RTA に 使われてるな。アンリ使うから運も無駄にならない。 -- [ID:tqDSnhy.zC.] 2017-01-23 (月) 14:36:16
- てか上級者でもステの無駄が最も少ない騎士しかないんだよな、運ビルド以外最適解とか頭おかしい… -- [ID:E1AeDf85l8g] 2016-12-25 (日) 22:44:38
- デモンズは運最低値の生まれが3つ(次に1だけしか違わない神職含め4つ)と選択肢があり運特化もブルブラがかなり強かった。無印は耐久というステで近接程多く割り振られてたのと、最低値と最高値の幅は大きく無かった。2は回避やエスト回復に関わる数値でマッチング仕様上高くても困る事がない。3の運は最低値最高値の幅でかい、最低値の素性が2つのみで他と差を付けている、運ステ派生武器が持てるまでのハードル高い割に火力はそこまで高くない、ユニークのアンリが普通のナマクラ…バッドステータスで素性が息してないよ。 -- [ID:Zc4jzCG/y8Q] 2016-12-25 (日) 23:37:13
- 呪術師の方かが優秀だわ。信仰14あるから最初から聖職の聖鈴の戦技使えるし、遠距離も近接もこなせる -- [ID:eI/2.4IOfRY] 2017-01-10 (火) 13:37:27
- 騎士の家柄に生まれた時点で結構な幸運なのになぜ運が最低値なのか。下級騎士かもしれんけど -- [ID:XMvh0UI5gVc] 2017-01-13 (金) 18:32:40
- 実際下級騎士だったわ… -- [ID:XMvh0UI5gVc] 2017-01-13 (金) 18:34:39
- 日本風に言うなら浪人が近いかもしれないな -- [ID:eeqjNPSQqpY] 2017-01-13 (金) 18:40:38
- 普通に武士で良いんじゃないの。武将も武士も侍だけど、武士はただの兵隊だから。ただの兵隊の騎士のほうが実際多い訳だし。 -- [ID:Z99dPkVwvuI] 2017-01-23 (月) 18:24:59
- 初期は放浪騎士だったんだよな。名前は放浪騎士の方がイメージにあう。 -- [ID:kHXwDXIuAD2] 2017-01-23 (月) 19:13:10
- 騎士って2種類あるからな。身分としての騎士と、兵士としての騎士。兵士としての騎士なら身分も高くない、裕福とは限らない。これは兵士としての騎士でしょ。いわゆるシュバリエとかナイトとは違う。 -- [ID:tqDSnhy.zC.] 2017-01-23 (月) 14:33:01
- 子爵のナイトと騎士のナイトは区別つかないからな。現代だと騎士は子爵しかいないけど。 -- [ID:kHXwDXIuAD2] 2017-01-23 (月) 19:11:30
- 騎士って身分だぞ、まあダクソ世界で爵位扱いかはわからん上、騎士の家系か平民上がりかは知らんが、素性が騎士ってなら叙任受けてる職業軍人だと思う -- [ID:mnTpAW23amo] 2017-01-23 (月) 19:31:37
- 実際下級騎士だったわ… -- [ID:XMvh0UI5gVc] 2017-01-13 (金) 18:34:39
- 今更こんな事言っても同しようもないけど、発売前情報で伝令の存在を知ったときはてっきり持久重視素性なもんだと…… -- [ID:b/juoJoTPj2] 2017-01-16 (月) 23:57:05
- 分かるわ。上質運+奇跡のビルド組んだときに伝令選んだけど違和感しかなかった。走ったりなんだりするんちゃうんかい -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2017-01-17 (火) 00:15:40
- ステ配分は他の運高い素性が残念なんだが、騎士って今作中ロリ+直剣に物理100カット盾なんだよな。デモンズ・無印とドッスンで2でもかなり鈍かったのに回避性能高い&ステ配分優秀だからほんと一択。フル装備ならドッスンで体力より生命力がトップ値(戦士が体力トップ)なら戦士とも区分け出来そうなんだが。 -- [ID:wAonTI8AeOI] 2017-01-23 (月) 15:16:31
- 魔法使わない脳筋だと戦士の方が効率良いけどな。集理信運の合計が一番少ないのは戦士 -- [ID:Z99dPkVwvuI] 2017-01-23 (月) 18:27:18
- 効率重視上級者向け→戦士。足し算出来ないばか正直向け→騎士。だからな -- [ID:kHXwDXIuAD2] 2017-01-23 (月) 19:06:27
- 騎士は集中が無駄なんだよな。戦技は愚者セスタスでOK。パリィもできてお得 -- [ID:kHXwDXIuAD2] 2017-01-23 (月) 19:09:10
- 戦士が有利なケースもあるにはあるが、それも踏まえて騎士が最適解になるビルドが多すぎるって話だろ。スペル混ぜたり、消費の重い戦技多用するとかでも戦士の優位性は失われるし…運最低値と腐りにくい体力が高い素性が同一なのがいかんねん -- [ID:N/ACekc6UlI] 2017-01-23 (月) 19:32:29
- 騎士で無駄が出るステ振りってまごうこと無き一点特化型だからな、筋技抑えきるとか集中ごと理信切るとかしない限り大体最適解になる -- [ID:7M7UZ.K8TPw] 2017-01-23 (月) 19:39:07
- ぶっちゃけ戦士、傭兵、魔術師、聖職者は運が騎士や呪術師と同じ7なら住み分け出来たのに・・・・ -- [ID:Rv6HGSOZYrk] 2017-01-26 (木) 18:29:12
- 持たざるもの+初期選択アイテム無しが俺のジャスティス。これぞ持たざるもの -- [ID:4lmUTrSWGcs] 2017-01-23 (月) 19:35:17
- 中途半端な運の高ささえ持たなければ -- [ID:kcSr4qlnzFk] 2017-01-24 (火) 19:56:40
- 運7生命13だったら最高の素性だった… -- [ID:eCa5wYJwNts] 2017-01-26 (木) 01:41:20
- 中途半端な運の高ささえ持たなければ -- [ID:kcSr4qlnzFk] 2017-01-24 (火) 19:56:40
- いまさら素性の値を変えるのは無理だろうから、もっと運の価値を上げてほしい。運に振る価値が十分にあれば素性のバランスも・・・ -- [ID:jbtzGaQYSSU] 2017-01-26 (木) 18:59:12
- エストのドロップ率を運で上下するならかなり価値が出るんだがな。灰エストを補充したい術師なら特に恩恵出るし、素のスペックが高い代わりにエストを得にくいというなら騎士とか呪術師の性分に合う。まあ、エストドロップ率の検証自体為されてないから実は補正あるかもしれんが。 -- [ID:/k6W/L/P.y6] 2017-01-26 (木) 19:28:23
- 緋刃の効果を下げて運による上昇率を上げて~とか考えていたけど、エストは面白いね。個人的は補充率も良いけど、回復量その物が少し上がったりしたら少なくとも今の高いだけ損な現状が変わったと思う。まぁ、そんな無難な効果が有ったら「運」って感じじゃなくなるけどさ -- [ID:YVTV/bdMg.6] 2017-01-28 (土) 13:10:46
- 後は闇術威力だな。奇跡系は運と信仰、魔術系は運と理力、呪術は運と信理でそれぞれボーナス分け出来たら面白かった。 -- [ID:J2GCnmIhAbs] 2017-01-31 (火) 12:38:47
- 必要能力値に一切関わらないから完全に無駄と見られるんだよなぁ。わかりやすく、また専用のビルド以外でも恩恵に預かれる要素といえば武器の状態異常値が上がるくらいか。冷気以外 冷 気 以 外 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-28 (土) 13:31:16
- エストのドロップ率を運で上下するならかなり価値が出るんだがな。灰エストを補充したい術師なら特に恩恵出るし、素のスペックが高い代わりにエストを得にくいというなら騎士とか呪術師の性分に合う。まあ、エストドロップ率の検証自体為されてないから実は補正あるかもしれんが。 -- [ID:/k6W/L/P.y6] 2017-01-26 (木) 19:28:23
- 大体のビルドが騎士が最適解になるから新キャラ作るモチベが上がらない。 -- [ID:idxX7zZzn/U] 2017-01-28 (土) 23:55:32
- 死にステになりやすい理信運が最低値なのがエグいわ、他のステは基本死にステにはならないし -- [ID:.TDruxImawQ] 2017-01-29 (日) 17:17:15
- 傭兵はどうすれば活かせるのか、足りない頭を使って考えたんだ。で、出た結論が「体力運が初期値で理信のどちらかと技量をあげた軽装魔法戦士」だったんだが……どうだろうか? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-01-31 (火) 21:36:43
- ファーストがそれだった、戦士騎士以外も一応最適はあるが使い回しが効かんので後回しになるな -- [ID:IpHjVINkIxI] 2017-02-01 (水) 15:33:59
- 傭兵はまだ良いだろ。運が低めに抑えられてるし、技量特化型、高い集中を活かした理力剣士にもなれる。問題は刺客だ -- [ID:ypX8U7M0TZo] 2017-02-04 (土) 17:59:13
- 刺客の存在意義が未だに分からん。見れば見る程傭兵の下位互換にしか見えん -- [ID:ilyTdm/vsGA] 2017-02-03 (金) 07:55:55
- 刺客はRTA専用…シュミレーターとにらめっこすれば結論が出るけど刺客が最適解のビルドは存在しない(断言) -- [ID:LPERX6QVm8M] 2017-02-03 (金) 10:56:08
- 集中が高めだし、牽制と技量魔法剣士行けるんでは?と思ったけど傭兵の方が -- [ID:48RuHQLT9IY] 2017-02-03 (金) 11:15:31
- 盗人は運特化で亡者武器ブンブン出来るし、持たざるは自分好みのビルドに育てる楽しさはシリーズ恒例だが、適応力がない今作でこの初期値の刺客に何の意味があるのか。レベルが一番高いのに最弱とかじょ、冗談じゃ… -- [ID:ypX8U7M0TZo] 2017-02-04 (土) 17:40:13
- 隠密が最初から使える。以上! -- [ID:UYJt7E2WJiM] 2017-02-04 (土) 17:44:46
- ワイ「サブキャラは補助魔法を使う女技量キャラ作るんゴ! でもなんか女で傭兵はちょっとピンと来ないんゴ…せや!ロールプレイしやすいしイメージもドンピシャやし刺客使ったろ!」こういう使い方やぞ -- [ID:Ra3Z4kCNTKU] 2017-02-04 (土) 23:38:25
- 書き込んだ覚えがないのに俺がいるな(白目) -- [ID:bU7/FWDKSek] 2017-02-05 (日) 09:07:54
- なおメインキャラは最初から運は切るべきと分かっていながらもRPのために聖職者を選択した模様 -- [ID:Ra3Z4kCNTKU] 2017-02-05 (日) 21:48:45
- メインキャラは持たざる者が至高だと思う、その気になったらなんにでも転換できるから飽きが来ない。持たざる者で試したビルドでもっと適したステータスが欲しくなったときに新キャラ作るって感じでやるとまた違った面白さが出てくる。 -- [ID:TiFulwpFuls] 2017-02-05 (日) 06:50:46
- なんにでも転換できるのは騎士なんだよなぁ… -- [ID:Pt.mNYZdL02] 2017-02-05 (日) 21:49:55
- 一応『体力理力信仰を初期値に抑えた近接物理ビルド』なら騎士より有利になるぞ…ちょっとだけ -- [ID:eCa5wYJwNts] 2017-02-06 (月) 00:57:19
- 近接物理ビルドで体力抑えてもなぁ・・・ -- [ID:Umv6ujoj5BI] 2017-02-06 (月) 02:29:43
- なんにでもなれるけど、最強にはなれないってのが良いよな。アイテム発見の喜びが一番大きい素性でもある -- [ID:ilyTdm/vsGA] 2017-02-07 (火) 08:43:39
- ぶっちゃけ近接型万能は騎士、魔術呪術奇跡万能は呪術師って位にその二つの素性が隙がないからなぁ・・・ -- [ID:NQ.XDMMETDc] 2017-02-07 (火) 08:58:24
- 何とスペル戦技を利用しない筋運ビルドなら戦士と10ポイントもの差が出るので明確に不向きだ!騎士じゃ扱えない亡者強化クラブ!なお実用性 -- [ID:SlkroBtapPE] 2017-02-07 (火) 20:30:37
- 運バサは特殊ビルドだからねぇ・・ -- [ID:y49PRYYlFMg] 2017-02-07 (火) 21:03:35
- SL100未満位で特化キャラ作るなら戦士傭兵魔術師聖職者にも利があるけど、レベル帯があがるほど騎士呪術師が有利になっていく感じだよね -- [ID:eCa5wYJwNts] 2017-02-08 (水) 01:53:32
- なんにでも転換できるのは騎士なんだよなぁ… -- [ID:Pt.mNYZdL02] 2017-02-05 (日) 21:49:55
- 素性って他のゲームのジョブシステムと違って初期だけ差がある感じですか?騎士で始めたけど高SLなら呪術師とかと同じように振る舞えれます? -- [ID:83Pb2MSMPbc] 2017-02-14 (火) 07:57:49
- 初期装備の他に一部NPCの台詞が変わることもある。気取るそんだけ。騎士なら何にでもなれるよ。騎士最適以外のビルドも確かにあるけど、選んで後悔するほど騎士が不適なビルドってほぼ無いし -- [ID:LPERX6QVm8M] 2017-02-14 (火) 08:10:17
- 気取るってなんやの…けどそんだけ、です -- [ID:LPERX6QVm8M] 2017-02-14 (火) 08:10:53
- 初期装備の他に一部NPCの台詞が変わることもある。気取るそんだけ。騎士なら何にでもなれるよ。騎士最適以外のビルドも確かにあるけど、選んで後悔するほど騎士が不適なビルドってほぼ無いし -- [ID:LPERX6QVm8M] 2017-02-14 (火) 08:10:17
- アス直エンチャアンバサ作るなら持たざる者は一番無駄が無い アス直以外の武器使うなら騎士 -- [ID:eKVTbp.h0Lg] 2017-02-14 (火) 17:23:35
- アス直祝福エンチャで騎士だった -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-04 (火) 21:21:37
- 単純にステータスで選ぶんじゃなくて、キャラクターのロールプレイのために選べばいいとおもうの。特大剣を振り回す傭兵だから素性は傭兵。技巧派の戦士だから素性は戦士。たしかにステ振りはキツイけど、キャラクターのプロフィールに変わらず残り続けるものだからやっぱイメージにあう素性を選びたい。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2017-02-16 (木) 14:16:06
- それはその通りなんやけど、ここ攻略wikiなんで自然効率の話になるわな -- [ID:HQcABeDBLsU] 2017-02-16 (木) 14:43:21
- 効率面でみちゃえばそら答えが絞り込まれちゃうけど、その効率=正解っていうジレンマに苦しんでる人にとって、ロールプレイ=原点っていう導きになれば幸いかなと。没入感もまたこのゲームの攻略になると思うし。 -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2017-02-17 (金) 08:27:30
- 運が何の特徴になってくれるのかが謎 -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-02-19 (日) 18:31:22
- それはその通りなんやけど、ここ攻略wikiなんで自然効率の話になるわな -- [ID:HQcABeDBLsU] 2017-02-16 (木) 14:43:21
- 高体力重装キャラでプレイ後に純魔やると、同じ敵からの一撃が恐ろしく重たい。魔術戦士といわず体力のための素性騎士純魔…ありかもしれない -- [ID:eCa5wYJwNts] 2017-02-28 (火) 01:42:07
- 体力は後から上げられるんだから、素性呪術師の方が良くね。つか魔法キャラなら呪術師 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-04 (火) 21:19:42
- 血、毒派生がこれだけ変わったら、運の高い素性も少しは輝くのか? -- [ID:wJWxpT31Rx2] 2017-03-25 (土) 12:50:28
- 亡者派生ビルドの戦士素性キャラが複数死亡してモチベがだだ下がりしたのだが…なんか使い回せる戦士素性のキャラビルド無いかの…? -- [ID:z2z7vifXOMw] 2017-03-26 (日) 23:33:32
- 集中技量信仰理力すべてを切ったパーフェクト脳筋なら騎士より無駄が無い -- [ID:bd08CjN2OnA] 2017-03-30 (木) 00:01:52
- そう思う。集理信運の合計最小は戦士なんだけどな。むしろ純粋に近接系なら騎士より戦士。騎士は魔法戦士なら良いけど -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-04 (火) 21:23:49
- 運だけでなく、集中、理力も死にステだからな。脳筋だけでなく上質も戦士の方が得。戦技使うためのFPは愚者利用になるから、集中は低くてOK -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] 2017-04-05 (水) 11:48:30
- 上質も戦士はねーよ。メリットが小さすぎる。つーか見たことあるなと思ったら、武器の祝福で見たDPSに自信ニキか…人に教えるときはまず自分が理解して、どうぞ -- [ID:6zMTED.gE6g] 2017-04-08 (土) 13:09:02
- 集中技量をとことん削ったスーパー脳筋か軽装フリン技量マン 運11のせいで騎士に対してせいぜいレベル3~5程度の差しか出ないはずなので極力集中、体力or技量、理力を切り詰めるほうが劣化になりにくいのではないだろうか -- [ID:B038nG0o9K.] 2017-04-02 (日) 00:32:42
- 魔法を一切使わないのであれば、運関係なく騎士より1ポイント得だよ。上質か脳筋なら戦士でいい。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-04 (火) 21:28:47
- 大槌や特大剣持ち脳筋なら戦士の方が騎士より効率良く作れるので、運を気にする必要は無い。 -- [ID:Y4wD3/cZKDY] 2017-04-05 (水) 11:44:17
- フルハベルを一番低レベルで作れるのが戦士。 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] 2017-04-05 (水) 11:45:54
- 虜囚の指輪込のビルドの場合装備によっては体力無駄になるから戦士の方が良い場合もある。 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] 2017-04-05 (水) 11:53:31
- くっそ参考になりました…遅くなったけど皆さんありがとう! -- [ID:z2z7vifXOMw] 2017-04-08 (土) 02:19:59
- 集中技量信仰理力すべてを切ったパーフェクト脳筋なら騎士より無駄が無い -- [ID:bd08CjN2OnA] 2017-03-30 (木) 00:01:52
- 近接キャラならやっぱり騎士>戦士だよ。集中力6じゃ戦技もろくに使えない。FP1でも使えるバグ戦技があった時代なら戦士でよかっただろうけどね。戦技を捨てたところで騎士に勝るのはたった1ポイントだけ。でも、技量9でいいってんなら3ポイント戦士が上だから純筋力キャラなら戦士がいいよ。 -- [ID:HgjWEWV6Taw] 2017-04-08 (土) 12:43:28
- これ。上質は騎士。戦技捨てて得るリターンが余りに小さい。愚者利用って左装備を圧迫するから二刀武器とか組み合わせも考える必要がある。純脳筋ですらあっさり逆転されるから特化が強い80~100程度のレベル帯より上を目指すなら騎士がいい。まあもう戦士で作ったなら仕方ないけど -- [ID:6zMTED.gE6g] 2017-04-08 (土) 13:04:49
- ぶっちゃけ戦士は低レベルPK向き -- [ID:VYH92raH/jQ] 2017-04-08 (土) 16:49:41
- 戦技は愚者依存になるから集中関係ない。戦技連発マンは左手愚者派生にしてるんじゃね。両手持ち基本だし。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-18 (火) 07:37:59
- ついでに言うと虜囚ビルドね。アプデで虜囚の価値が上がったので、体力15が無駄になる場合は戦士が有利 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-18 (火) 07:39:40
- レドやスモハン、フルハベル持つ純脳筋なら戦士がいいのだろうか、騎士がいいのだろうか -- [ID:.tfhJBG5wKo] 2017-04-12 (水) 14:03:26
- 戦技使うなら騎士、使わないなら戦士 -- [ID:87KXHIJCjCc] 2017-04-12 (水) 14:06:38
- 運が「運特化型」以外にとっては死にステである以上、近接なら騎士、魔法主体なら呪術師の二択だよ -- [ID:O3zDFqt4QWM] 2017-04-13 (木) 21:20:43
- 純脳筋なら戦士の方が低Lvでできる。運に惑わされる人多すぎ。戦技は愚者派生持っておけば良い。どうぜFP回復手段は必要になるから -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-24 (月) 02:00:05
- 計算上最低Lvで脳筋つくれるのは戦士なんだけど、ちゃんと計算してる人はどれだけいるのだろうか? -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-24 (月) 02:06:51
- 計算した上で運とかいうクソゴミステのせいで集中と技量捨てるメリットとデメリットとステ効率が割に合わんと言ってんだろうが -- [ID:d8F318exd42] 2017-04-28 (金) 22:19:00
- 戦士の方が騎士より筋力+5も上にできるのにどういう計算してるんでしょうか?だからちゃんと計算できてないって言われてるの気づいてない? -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-04 (木) 22:15:18
- 近接脳筋キャラ作るのに体力まで捨ててんのかよ。ミル斧やメイスだけ持った中重装か特大一本の軽中装脳筋なら作れるがたかだか筋力+5~8のために犠牲にするステじゃないね。効率悪過ぎ -- [ID:d8F318exd42] 2017-05-05 (金) 01:35:50
- 要するにそのたかだか筋力+5前後のためにわざわざ戦士選ぶのと、騎士選んでサブ武器や防具選択肢の広さと記憶スロット1FP確保とかを比べて戦士側のメリットが薄いと言われてんだろ。技量も集中も体力も上げなけりゃ戦士の方が筋力上げれんのは誰でも分かってんだよ -- [ID:d8F318exd42] 2017-05-05 (金) 02:03:11
- 惜別付けるなら騎士。スペル抜きでも戦技をどの程度使うかで決定するのが賢明。例えばレドの戦技の消費FPは25。戦士の集中6だと3回撃てない。愚者込みなら連続使用は3回まで。対人を重視した攻略組あるいは侵入だと集中は戦技の瞬発力を決定するから愚者で待ってれば回復するから集中要らないってのは早計。闘技メイン、特に決闘メインなら惜別はブーメラン刺されて終わるし、灰エストぐびぐび飲めるから戦士ド安定。 -- [ID:c2IQY9nTnjs] 2017-04-25 (火) 00:23:51
- 傭兵が騎士に勝るのは筋力体力を抑えた魔法剣士の場合だけか…ニッチすぎるな -- [ID:2xHfckrj3Cw] 2017-04-18 (火) 10:58:46
- しかし傭兵双刀と盗賊短刀とロンソとサーベルは使えるわけで…いけそうな気がしないでもない。ちょっと試してみようかな -- [ID:2xHfckrj3Cw] 2017-04-18 (火) 11:29:50
- 筋バサ目指すならどれ始まりがいいですかね? -- [ID:MK9vpABUSXM] 2017-04-18 (火) 12:11:15
- エンチャで戦うなら騎士、筋力ガン振りしつつ奇跡使いたいのなら戦士、奇跡メインで筋力武器振りたいのなら聖職者、かなぁ。あくまで個人的な意見だから参考程度にとどめてクレメンス -- [ID:uGRyv.mfmjI] 2017-04-19 (水) 13:20:50
- 無駄を一切作りたくないなら騎士一択 -- [ID:zfNL4EwBf4o] 2017-04-20 (木) 02:07:16
- 騎士・魔術師・聖職者・呪術師が四天王過ぎて他が完全に死んでる、特に騎士はスペル特攻なビルドでない限りどれにでも転職できる勇者の血筋だから、四天王の中でも最強 -- [ID:zfNL4EwBf4o] 2017-04-20 (木) 02:03:47
- 試してから言った方がいいよ。最近盗人で盗人短刀専用ビルド作ったけど、勝率も悪くないし楽しめてるよ。今のところ伝令と刺客以外には価値を見出せてる。 -- [ID:io2J7Re.x.g] 2017-04-25 (火) 12:19:44
- 運は出血や毒で使えるよね。運50で毒キャラ作ってゲール爺やったら割とすんなり毒にできた。元々アンリ使ってたから其方の強化にもなった -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-04 (木) 22:10:22
- 試してから言った方がいいよ。最近盗人で盗人短刀専用ビルド作ったけど、勝率も悪くないし楽しめてるよ。今のところ伝令と刺客以外には価値を見出せてる。 -- [ID:io2J7Re.x.g] 2017-04-25 (火) 12:19:44
- 聖職者は生命集中信仰のみガンあげなら圧倒的。体力無振り技量12以上も騎士よりコスパ高い。体力持久に割り振る場合は技量理力無振りで騎士とコスパは同等。とまあ、聖職者は騎士と比べれば信仰か筋肉に生き体力or技量と理力を棄てるビルドになる。 -- [ID:o1e9bFfwffY] 2017-04-21 (金) 19:01:00
- 聖職者の最大の敵は呪術師。運と理力がトレードされる意味をよく考えないといけない。 -- [ID:VYH92raH/jQ] 2017-04-27 (木) 23:14:26
- それも方向性次第だけどな。奇跡に特化するなら呪術師だと若干効率悪くなるし魔術や炎属性武器持つなら呪術師のが適正になる。これは魔術師と呪術師の関係にも言える。 -- [ID:Wkqz5DeUzsQ] 2017-04-27 (木) 23:50:38
- 聖職者の最大の敵は呪術師。運と理力がトレードされる意味をよく考えないといけない。 -- [ID:VYH92raH/jQ] 2017-04-27 (木) 23:14:26
- 器用貧乏は当然弱いがピーキー過ぎても苦労が付きまとう。そこのさじ加減がしやすいのが騎士と呪術師なんだよね。高過ぎず低過ぎない筋力技量、+1で便利魔法に手が届く理力信仰。よほどの特化ビルドじゃない限り鉄板だし、シリーズ入門者にもオススメ -- [ID:Il6uv7WxpSM] 2017-05-05 (金) 01:06:29
- エンチャ主体火力重視なら戦士。 -- [ID:6g5RMYoHkas] 2017-05-06 (土) 23:43:28
- 持たざる者と戦士以外全員素性の名を冠した装備を持っているところを見ると素性戦士は山賊から変更されたのでは?ボブは訝しんだ -- [ID:dzaBTeTOla2] 2017-05-11 (木) 10:58:13
- 持たざる者が全裸で棍棒なのってキングスのメタなのかな。 -- [ID:eE3u0oLBFSw] 2017-05-11 (木) 11:04:49
- 伝令を活かす条件…同カテゴリでは必要技量が9~11以内で済む武器を選出する(モニスタ、ウォーピック、技量10の斧や直剣、バスタードソード、大鉈、ツヴァイヘンダー、グレイヴ、四股鋤等)。そして体力を上げない。これで騎士には1ポイント勝ち、聖職者は体力技量完全無振りで無ければ騎士・伝令に負ける。今の雷・祝福派生の攻撃力なら伝令の半端な筋技も活かせる筈…筈… -- [ID:o1e9bFfwffY] 2017-05-18 (木) 19:14:46
- 近接に重要な生持体筋技を同じ数値にした場合、戦士の方が騎士よりLv1低くできるので上質や脳筋だと戦士>騎士になる。技量でも筋16はあって困らないので純粋な近接なら戦士が騎士に劣る事はない。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-31 (水) 04:20:30
- 加えてLv100〜140帯で有利な虜囚ビルドの場合、体力20以下に出来ない騎士は無駄ステが増える事になる。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-31 (水) 04:22:34
- いや、20になるでしょ -- [ID:kqV9gdcV90w] 2017-06-05 (月) 19:48:06
- 逆に理力や集中を必要とする魔法剣士や、惜別、回復、エンチャ等スロットを大量に必要とするビルドなら騎士の方が当然いい。騎士は複合ビルドと相性はいい。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-31 (水) 04:30:00
- うーんなんか同じ持論繰り返してるみたいだけど、皆その辺は理解した上で騎士優位を唱えてるんじゃないかな。上でも指摘されてるけど脳筋武器でもレド初め高消費戦技持ちとの相性も悪いし、惜別って攻略組なら有用過ぎて複合ビルドの枠とはまた違うスペルと化してるし…戦士が駄目って言うんじゃなくて、戦士を活かすならこういう条件って話なら分かるんだけど。 -- [ID:xkzvsAW3N7w] 2017-05-31 (水) 06:26:50
- 戦士活かすなら基本は運絡めた近接ビルドだと思う。アン直、各種毒血派生、筋運なら亡者グレアク、亡者グレメとかいい火力になる。それでも運ステ自体の微妙さはどうにもならないけど -- [ID:d8F318exd42] 2017-06-04 (日) 13:04:05
- 肉断ち&重厚大鉈みたいなFPって何だっけシリーズで統一するというのも手 -- [ID:tkOM0TDo1/A] 2017-06-05 (月) 12:59:19
- それつまりFP72スロット無しって呪いを受け入れても上質で得られるのはレベルたった1つとアイテム発見力()つてことでしょ?騎士にするわ -- [ID:2/E9GrIAc3Y] 2017-05-31 (水) 06:48:32
- それな。ついでに脳筋でもレベル5前後程度の差しかない。得られるメリットに対して呪いが重すぎる -- [ID:d8F318exd42] 2017-06-03 (土) 23:02:54
- ちなみに騎士と戦士の集中と運の合計値は一緒と言うね -- [ID:HfItC/WQdGg] 2017-06-05 (月) 20:02:10
- 加えてLv100〜140帯で有利な虜囚ビルドの場合、体力20以下に出来ない騎士は無駄ステが増える事になる。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-31 (水) 04:22:34
- とにかく騎士の筋技理信が何使うにしても良い塩梅過ぎる数値で短所無さすぎる。この素性を基本にしてる装備やスペルばかりって感じだわ。その上で他素性が無駄に初期値で持ってる運ステが現状腐ってるのが納得行かない。エストドロップ率運に絡ませろや。 -- [ID:Wkqz5DeUzsQ] 2017-06-05 (月) 18:13:33
- 運が持久力並みの振れ幅だったら騎士以外の選択肢も増えたろうに -- [ID:3xAga58NSVI] 2017-06-11 (日) 13:35:29
- 今更言っても仕方ないが、シリーズ最終作なんだし、運なんかより人間性とでも名づけて闇と炎補正用にでもしてほしかった -- [ID:NBE7ZBQBOkc] 2017-06-16 (金) 06:17:36
- 運がほぼ死にステ扱いな時点で騎士呪術師が鉄板なのよね。運ステ自体全素性同じだったらもうちょい選択の幅はあっただろうに。 -- [ID:73C/qnPtRd.] 2017-06-25 (日) 23:59:31
- 素性でもう少し特徴欲しかったかな…呪術師なんて呪術一個だけで不死街までは他が手に入らないと言う… -- [ID:U28EOf65s1U] 2017-06-20 (火) 00:28:40
- それは魔術師・聖職者もほぼ同じだよ。呪術師に関しては初期ステでもばぁばから買えばソウルの矢と回復の施しがすぐ使えるしむしろマシ。 -- [ID:.XjcYAVNR5g] 2017-06-25 (日) 18:58:15
- 各素性の説明文などイメージだけで(ステ最適値は無視して)ビルドを考えた場合、騎士:上質戦士、傭兵:技量戦士、戦士:筋力戦士、伝令:信仰戦士、盗人:運ビルド、刺客:魔法戦士、魔術師:純魔、呪術師:呪術師、聖職者:純バサ、という感じになると思うんだが、持たざる者はどんなビルドが当てはまるんだろうか -- [ID:qvxuzkZrOdQ] 2017-08-17 (木) 22:25:03
- 持たざる者は何でもなれる。何せ何も無いのだから。 -- [ID:UbAecoZ5U3A] 2017-08-18 (金) 07:50:44
- ただし、素性に合わせた特化ビルドと比べると弱い模様 -- [ID:sIjTAqV1DEo] 2017-09-02 (土) 15:20:16
- 持たざるも運ビルドじゃない?? -- [ID:gyBmfg7N0XU] 2017-09-02 (土) 15:22:22
- 結局ただのイメージの話なので正解はないんだけど、持たざる者はまあ粗製戦士かなって。粗製って言葉の響きがマッチしている感じだし。10キャラ作って上記の通りに育成してみようかと考えたのだけど、流石に時間と労力がかかりすぎる上現実的には騎士と呪術師がいれば生まれ変わりでどうとでもなるのがね。これは新キャラを作る手間を考えるといい点でもあるとは思うけど -- [ID:qvxuzkZrOdQ] 2017-09-02 (土) 16:04:22
- 持たざる者は何でもなれる。何せ何も無いのだから。 -- [ID:UbAecoZ5U3A] 2017-08-18 (金) 07:50:44
- こんな初心者が一番最初に見るようなページに最適しか許さない過激派効率追求マンが湧いたようですね -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-09-02 (土) 19:07:46
- 「ビルドとの相性は育て方考察を」とあるので、ステ効率の部分は消しておきました -- [ID:HIyv2D.ywPQ] 2017-09-02 (土) 19:32:15
- 今作はやたら対人厨が多いよな -- [ID:Hokf7TYrttY] 2017-09-02 (土) 21:51:25
- デモンズの頃よりどんどんアクションRPGからアクションにシフトしてってるからだと思う。攻略でも裏を突く攻略法あります→避けて殴って相手は高HPや!に変わって来てるし -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-09-02 (土) 22:14:28
- 傭兵は純魔やるにはいい素性だと思ってる。技量は詠唱速度にもなるから死ににくい。 -- [ID:QuEaNXEu/k2] 2017-09-02 (土) 22:31:12
- 殆どの素性がゴミで笑う、何のために作ったんだよってやつばかり -- [ID:XFZaWEVcBXA] 2017-09-07 (木) 18:48:50
- 刺客とかいう運絡ませてもどうにもならないやべーやつ -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-07 (木) 18:57:52
- 何にでもなれる超優秀な騎士!呪術メインならこれ一択呪術師!フリンビルドに最適な戦士!Lv1プレイのための持たざる者!…あとは知らん -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-09-07 (木) 19:06:15
- 魔術師…純魔、傭兵…技魔(傭兵双刀等低筋力武器で縛る)、聖職者…運バサ(使える武器はアンリ剣、クロスボウ。以上)、伝令…上質運+奇跡(亡者鴉鎌と放つフォースとか)、盗賊…(技運+魔術)、持たざるもの…(運特化、レベル1)、しかく(おんみつがつかえる) -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-07 (木) 19:30:07
- こう見るとバランス良いとは言えず偏りはあるもののビルド次第、プレイ方針次第では選択の余地あるものも多いんだなぁ。大体の人が騎士で始まり騎士で終わるが。…しかし刺客に救いは無いんですか!? -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-09-07 (木) 21:20:27
- 病人のように大量にキャラを作ってきたけどロールプレイ以外に選ぶ理由は無い(断言)。一応RTAには向いてるらしいッスよ(鼻ほじ)……上で誰かが書いてたけど運の価値の低さに加えて、運の振れ幅が大き過ぎるのが問題。持久力くらい大差無かったらこうはならなかったろう……盗賊だけ運特化とかで良かったんちゃうんかと -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-09-07 (木) 21:35:53
- 傭兵で始めちゃって絶望してたけど、技量魔法剣士として生きていくことにした
2017-09-14 (木) 01:46:03[ID:XFZaWEVcBXA]
- 傭兵はまだ運が2番目に低い素性だから、絶望する必要なんてなかったのですよ。頑張ってください。
2017-09-14 (木) 14:37:37[ID:/qJKJQ.x59Y]
- 傭兵はまだ運が2番目に低い素性だから、絶望する必要なんてなかったのですよ。頑張ってください。
- しかし、何故近接も使える伝令の持久を聖職者や魔術師と同じ9にしてしまったのか本当に謎だなぁ。運と持久交換しようよ。
2017-09-14 (木) 14:38:57[ID:/qJKJQ.x59Y]
- 過去作の癖で持たざるもので初めて絶望した奴www・・・わたしです^q^
2017-09-23 (土) 22:06:55[ID:Ttyxg.X7h9s]
- 忘れがちだけど無印の耐久は合計ステ-初期Lvと関係なかったので魔術師が若干柔らかい以外全く損はなかった。なのに今作の運はこの振れ幅でしっかりLVに影響するぜ!
2017-09-28 (木) 13:33:22[ID:kzY9Bk7DLJE]
- それ。誰か書いた通りマジで持久と同じ振れ幅で良かった。
2017-09-28 (木) 13:44:08[ID:aIAupF2TeJY]
- それ。誰か書いた通りマジで持久と同じ振れ幅で良かった。
- 運派生がまともに機能すりゃ良いんだよ。ユニーク装備がアンリのみ専用スペル無し亡者派生が超レベ以外貧弱出血毒も他で代用可で戦闘に関わるステもボーナスもほぼ皆無って何をどうしたらこんな無駄ステータスになるんだよ。いっそブラボみたいに最初から無ければ素性ももっと活きてたろうに。
2017-09-28 (木) 18:19:44[ID:UbAecoZ5U3A]
- 運ステ特化の大剣とか特大あたり、DLCで欲しかったな……
2017-09-28 (木) 19:25:31[ID:FvYzuNRxybo]
- そのアンリも筋技上げた他の直剣と火力そんなに変わらんしな・・・他ビルドには無い強みが欲しい所である。
2017-09-28 (木) 19:55:33[ID:bUe3PngnGyE]
- 運ステ特化の大剣とか特大あたり、DLCで欲しかったな……
- 騎士の初心者向けと言うか序盤からの安定感ヤバイですね...久々に騎士で始めたけど騎士らしい装備が高壁で手に入るから装備したい奴の最低筋技降ってあとは基礎ステ上げたら凄く安定しますね。強いて言うなら体力多めに振らないとクレイモアとかロス盾持つのがキツイこと位?
2017-10-06 (金) 16:31:56[ID:Q/mTfXkZ86k]
- 相変わらず聖職者の初見プレイ適性が凄いんだけど、振り直しが出来るようになると、高すぎる運と体力の無さが気になって来る絶妙なバランス
2017-10-17 (火) 18:49:17[ID:ih.TT/iyqpM]
- しかし体力無振りか技量理力無振りでなら騎士にステ効率劣らないから筋バサ~純バサではそんなに困らなかったりする。
2017-10-17 (火) 19:41:12[ID:CXMn1Wp9b2o]
- しかし体力無振りか技量理力無振りでなら騎士にステ効率劣らないから筋バサ~純バサではそんなに困らなかったりする。
- 刺客が強魔盾とか理力そんなにいらないスペルを詰んで運用するならまだ選べないことは無い説
2017-10-22 (日) 20:58:19[ID:bzsUucpgifM]
- 一応一番向いてるのは筋力信仰に振らない技魔……どうしても傭兵の劣化になるけどまあ誤差の範囲くらいで済む
2017-10-23 (月) 06:31:30[ID:qWRvPPD/YR2]
- 一応一番向いてるのは筋力信仰に振らない技魔……どうしても傭兵の劣化になるけどまあ誤差の範囲くらいで済む
- 知り合いの影響でダクソ初めて、「持たざる者」は育成が自由に出来るのでプレイスタイルが決まって無いならオススメですよ。と言うのを真に受けた結果グンダで心が折れかけた。
2017-10-23 (月) 22:57:34[ID:EhaSV.DYWz6]
- 初心者にそれは畜生過ぎて笑う
2017-10-24 (火) 10:17:32[ID:.DCv42Q/JyU]
- 何故真に受けた…
2017-11-08 (水) 12:53:57[ID:volE4lYXI42]
- 生命力20にしてもレベル11.低レベルで遊ぶにはやっぱいいよね
2017-12-15 (金) 16:11:27[ID:uJj/17lFUdM]
- 初心者にそれは畜生過ぎて笑う
- やっぱ持たざる者最強だな
2017-11-11 (土) 11:36:47[ID:OL2PN6fd74w]
- 呪術師ステ最高です!
2017-12-13 (水) 12:01:02[ID:uJj/17lFUdM]
- 伝令の存在価値が分からん…
2018-01-05 (金) 20:47:25[ID:tPRCXxPAvaA]
- 体力技量に振らない筋バサとかいう需要不明なビルドだと最適になります……あとは体力筋力に振らない技バサでも最適ですね。こっちは体力無振りでもまだ行けなくは無いかな……弱そうですが
2018-01-05 (金) 22:50:02[ID:o7Ty7cZqPdE]
- バサの時点で比較的近接なのに筋技どちらか欠落で武器の多くを持てずに体力無振りはなんか矛盾してますね…考察したらアンリ剣の運特化で信仰伸ばさないなら聖職者よりいいかもしんないと思い付きました。
2018-01-06 (土) 02:56:20[ID:tPRCXxPAvaA]
- まあ、まさにその通りなんで実質最適ビルドは無いも同然……完全な運特化のアンリ剣信仰無振りは持たざる者が最適ですね……筋技運アンリ剣だと戦士があるし、伝令とは……
2018-01-06 (土) 05:56:42[ID:o7Ty7cZqPdE]
- 作ってみたっすよ。素性伝令アンリ剣メイン運60で技量もひとつ上げて12で盗人短刀血派生持ち、信仰を15止めまで上げて回復エンチャと自動回復奇跡を覚えた。…うん、半端だ。フィリアノール聖鈴で回復戦技あったほうがより良いだろうし、それなら信仰18必要で素性聖職の方がいい、最初からある技量11生かすために短刀持ったが、サブ武装だし無くてもいい…血のアス直を持てばいいし…伝令とは一体…
2018-01-09 (火) 15:20:26[ID:a45blJ.Fii6]
- 上記の伝令アンリ最低源リジェネビルドでプレイしてみたよ。聖樹盾と回復指輪も持ってみた。リジェネが弱すぎて攻略でほぼ無意味で事実上の粗製キャラ。対戦でもただのロンソブンブン戦技丸でバリエーション無さ過ぎる。信仰と記憶に振った分が無駄に思えてならない。無駄じゃなくするには信仰にさらに振って奇跡キャラにすれば良いのだろうが、なら最初から聖職でいいじゃん(いいじゃん)
2018-01-11 (木) 00:58:51[ID:tPRCXxPAvaA]
- アンリ剣自体が聖職者と相性が良すぎなんよな……アンリ剣単体だと地味なリジェネを置いとくと重厚ロンソやら技量ロス直と比較しての火力ステ効率に劣る。主要レベル帯で活かすには雷剣エンチャを前提にした運40信40型みたいになる。アンリ剣に信仰補正があるおかげで筋40運40ロンソより攻撃力で勝る。装備可能な盾とサブが激減するけど……太陽直剣と異なり構えが使える点も大きい。半端な信仰の伝令で使いこなすのはしんどいよね……
2018-01-11 (木) 06:08:56[ID:2dnMgaXL/.U]
- 間違えた……筋40信40ロンソね……
2018-01-11 (木) 06:10:46[ID:2dnMgaXL/.U]
- 信仰と運双方高いキャラじゃないとアンリ剣を最善に生かせないんだから伝令じゃ駄目みたいですね…聖職と違う点の、技量が11初期値、信仰を15以下に出来ることをメリット化するつもりだったけれど、失敗ビルドですよ…最低値の持久力だってメリット足り得ずいずれは上げるのだし…
2018-01-11 (木) 10:03:59[ID:tPRCXxPAvaA]
- バサの時点で比較的近接なのに筋技どちらか欠落で武器の多くを持てずに体力無振りはなんか矛盾してますね…考察したらアンリ剣の運特化で信仰伸ばさないなら聖職者よりいいかもしんないと思い付きました。
- 初期値筋技体力でグレイヴ両手持ちの為の素性やぞ。アンバサにするなら二又にしろウォル剣にしろ奇跡一本にしろ騎士・呪術師・聖職者のどれかに劣るロールプレイと序盤攻略でしか活きない素性、それが伝令だ。…だが防具とかは好きだ。
2018-01-09 (火) 19:04:22[ID:.OruHqGTt3Q]
- 体力技量に振らない筋バサとかいう需要不明なビルドだと最適になります……あとは体力筋力に振らない技バサでも最適ですね。こっちは体力無振りでもまだ行けなくは無いかな……弱そうですが
- 前作の傭兵みたいな直剣曲剣二刀武器欲しい…欲しくない?
2018-01-06 (土) 20:04:15[ID:EuKrgsbWQG6]
- 久々に、呪術師で新キャラ作った!!呪術師強い…
2018-01-09 (火) 08:46:02[ID:mOZSYR1rRus]
- 伝令の運が7で技量理力そのままなら、需要爆上がりだったのになぁ。そうすると聖職者の立場がないか。せめて傭兵と同うじ運9にしてくれりゃあなぁ……
2018-01-16 (火) 13:04:10[ID:ytMm/efn/Ls]
- ダクソ2と同じように魔術師で始めたら、序盤は魔法がほとんど役に立たなくて泣いた。まず生命力を騎士なみに上げるのが吉。
2018-01-26 (金) 16:28:48[ID:grYAOvN7iSI]
- 威力もリーチも微妙なのに敵は猛スピードで詰めてくるから結局剣振らざるを得ないっていうね FPとHPも反比例だし序盤はホントにキツイ
2018-02-06 (火) 18:18:08[ID:/rUCk6CAaek]
- 威力もリーチも微妙なのに敵は猛スピードで詰めてくるから結局剣振らざるを得ないっていうね FPとHPも反比例だし序盤はホントにキツイ
- 伝令は物理100の盾で盾チクできるし軽くなら回復できるしで序盤安定しやすいからステ効率とかこだわらずとりあえず遊んでみたい初プレイヤーには悪くない。それでいいんじゃないかな…
2018-02-03 (土) 15:11:54[ID:hStRSM29eZc]
- 左手に短弓装備って実戦してみると右手装備に比べて結構使いにくいんだけど盗賊の初期装備って左弓なんだな……
2018-02-03 (土) 17:20:55[ID:2dnMgaXL/.U]
- ついに三部作とも、メインキャラは斧を持った素性だったわ・・・よほど魔法適正が無いらしい
2018-02-03 (土) 19:39:49[ID:Oqxwax3CidE]
- 気が合いますねー。
2018-02-07 (水) 07:20:17[ID:cFIy6BLQNGE]
- 気が合いますねー。
- 伝令は初期装備プレイで攻略しやすいぞ。物理100%盾に左触媒で攻略しやすい。奇跡も縛るなら別だけどw。
2018-02-07 (水) 08:54:44[ID:G712NjuNNWA]
- 黒炎とエンチャ持ち軽装技量マンだとほぼ無駄のでない刺客さん素敵! おまけに傭兵より発見力も1高い! 勝てる・・・勝てるんだ!
2018-02-19 (月) 01:39:40[ID:SutHud6GuLQ]
- 伝令って一番持久力必要なイメージなのに。
2018-04-11 (水) 22:49:12[ID:12r9Vgi/Z1E]
- もし闇術に運補正も必要だったとしたら。闇魔法剣士は全部のステが必要になって持たざる者ロールプレイが捗るみたいな妄想したよね?(しない
2018-04-19 (木) 02:09:53[ID:WjKTK/hO27w]
- 素性で騎士なのに術師だとおかしいから肩書き目当てで選んでるわ
2018-05-05 (土) 16:30:13[ID:8YlRlZfGyjA]
- 逆に言えば、「素性騎士だけど紆余曲折あり今は汚い盗賊に身をやつした」みたいなロールも可能ということ!
2018-07-06 (金) 18:49:04[ID:Ic2IGHyLMuE]
- 逆に言えば、「素性騎士だけど紆余曲折あり今は汚い盗賊に身をやつした」みたいなロールも可能ということ!
- リンドと並ぶ性能を持ちながら、マラソンが必要な優秀小盾が初期装備なばっかりにgとかそんなあんまりな名前を付けられ盾だけアイテム交換に即出され、そして削除されるダクソ界の羽化した蝉。綺麗に言うと蛍。それが素性盗賊
2018-06-01 (金) 15:29:14[ID:2dnMgaXL/.U]
- 次回作か新作で素性有るなら、ステ振りビルドで不要になってしまう素性を作らない事が最低限の課題だな。縛りプレイ目的で作られた素性じゃない刺客がロールプレイでしか意味を見出せないのは流石に不味いでしょ…
2018-06-02 (土) 13:18:59[ID:KjRyCyUYUj.]
- 運みたいな超特化ビルド以外には実質無駄ステをなくせば良いんだろうけどね
2018-06-10 (日) 16:58:47[ID:82/72Z0Lg7A]
- 運みたいな超特化ビルド以外には実質無駄ステをなくせば良いんだろうけどね
- ↑
2018-06-10 (日) 03:04:56[ID:sTqJg0WzEwI]
- ↑ほんとそれな〜。無駄ステなき素性にしてくれ
2018-06-10 (日) 03:05:52[ID:sTqJg0WzEwI]
- ダークソウルはロールプレイングゲームだぞ…込みで楽しみたまえよ…と言いたいところだが持たざる者を全能力5とかにしてくれ
2018-06-10 (日) 11:43:01[ID:EuKrgsbWQG6]
- 言いたいことはわかるけどレベルマイナスになるぞ・・・いっそのことある程度のポイントをキャラメイク時に自由にカスタムできたらいいのにね
2018-06-14 (木) 17:38:15[ID:jk6UH/F/lTE]
- レベル1を全ステータス1にすれば解決じゃねって思った
2018-06-22 (金) 12:49:14[ID:5dsh6JSoY2g]
- 申し訳無いがダガーすら持てないクソ雑魚灰の人はNG。オール3くらいが限度かな。ただそれをやると素性が持たざるもの以外の素性が存在意義が持たざるものになっちゃうので…
2018-07-09 (月) 10:05:41[ID:rbkZR2P525k]
- 申し訳無いがダガーすら持てないクソ雑魚灰の人はNG。オール3くらいが限度かな。ただそれをやると素性が持たざるもの以外の素性が存在意義が持たざるものになっちゃうので…
- 言いたいことはわかるけどレベルマイナスになるぞ・・・いっそのことある程度のポイントをキャラメイク時に自由にカスタムできたらいいのにね
- 持たざる
2018-07-09 (月) 09:37:02[ID:MYos3ZBiKuI]
- 素性盗賊だとどんなビルドが向いてますかね?
2018-08-04 (土) 23:25:58[ID:gSS8N3VBfFQ]
- 騎士や呪術師以外も使ってみようかと思ったんですけど
2018-08-04 (土) 23:31:33[ID:gSS8N3VBfFQ]
- 出血とか毒狙いの運技とか?
2018-08-05 (日) 05:52:09[ID:76iTlp89ZCI]
- 出血とか毒狙いの運技とか?
- 運ステがこの状態であえて盗人やるなら状態異常ビルドなんだろうけど出血も毒も詰めて立ち回らないと苔で蓄積解消で出血はカラ出血もザラにあるし対人は苦難の道だよ。亡者ビルドも謎の弱体くらってから劣化上質だし運ステ使うのは非常に厳しい
2018-08-05 (日) 06:28:30[ID:fDWBRcxT6wo]
- 理信の合計値が最低タイで傭兵より体力が1低いので軽装の技運ビルドなら最適解になる。多分ガチ運用で実用的なのは綻びだけ。筋力要求値、技運をノビの良い40まで上げて他に一切降らなければ体力持久30にして丁度SL100になる。虜囚付ければ体力持久40にしてもSL100侵入上限の110で抑えられる。
2018-08-05 (日) 08:39:53[ID:GUBEXR8t2es]
- 理信最低は戦士だったわ。
2018-08-05 (日) 08:42:23[ID:GUBEXR8t2es]
- 理信最低は戦士だったわ。
- 運技で頑張ってみます
2018-08-06 (月) 12:51:36[ID:ptkR7iNjPAs]
- 木主です
2018-08-06 (月) 12:51:56[ID:ptkR7iNjPAs]
- 木主です
- 騎士や呪術師以外も使ってみようかと思ったんですけど
- 運ステさえなくせば万事解決・・・しないな 刺客や伝令が完全劣化になるわ まぁそれでも戦士聖職者盗賊あたりがかなり使えるようになるし運はやっぱいらねーわ 人間性も大概ゴミだけど
2018-08-30 (木) 21:05:40[ID:/rUCk6CAaek]
- 運の補正を闇術の威力ボーナスに充てる→闇魔術は理力、闇奇跡は信仰の数値も加算に、これだけでかなり使い道が出るんだがな。
2018-11-04 (日) 03:54:53[ID:lnNVWR/pYx.]
- 運は状態異常への補正をもっとかけてもよかったのに、と思う。今は運が無くとも出血や毒が狙えてしまうからな…状態異常狙うには運が必要だったら出血短刀持ってる盗人の運が高いのもいい感じに使えそうなのに
2018-11-04 (日) 11:13:28[ID:QiIS3H9qOQk]
- 運の補正を闇術の威力ボーナスに充てる→闇魔術は理力、闇奇跡は信仰の数値も加算に、これだけでかなり使い道が出るんだがな。
- 技量に振りながら闇術使いたいんだけど、どの素性がいいのかな…
2018-09-20 (木) 03:52:45[ID:06Is5dOBQLQ]
- slとやりたいことを書いてくれないとちょっと答えづらいな。sl120で安定感を出すなら傭兵。湿った長杖なら理力40、信仰初期値で運用できるので、基礎ステとFPが充実する。技魔の亜種だと思えばいいかな。闇呪術、奇跡を使うならじゅじゅちゅし一択。割り振るステが多い都合上、じゅじゅちゅしは全素性で運が最低値なので最適解。ただしsl120程度だとステカツカツになる。騎士も運が最低値だけど、体力筋力が高く集中が低い。闇術を搦め手に近接メインにするなら選択肢。
2018-09-20 (木) 04:41:45[ID:geW/8j5bbs.]
- slとやりたいことを書いてくれないとちょっと答えづらいな。sl120で安定感を出すなら傭兵。湿った長杖なら理力40、信仰初期値で運用できるので、基礎ステとFPが充実する。技魔の亜種だと思えばいいかな。闇呪術、奇跡を使うならじゅじゅちゅし一択。割り振るステが多い都合上、じゅじゅちゅしは全素性で運が最低値なので最適解。ただしsl120程度だとステカツカツになる。騎士も運が最低値だけど、体力筋力が高く集中が低い。闇術を搦め手に近接メインにするなら選択肢。
- 木主です。返信ありがとうございます!sl120を想定しています。
2018-09-20 (木) 07:32:35[ID:06Is5dOBQLQ]
- 伝令はソラール完コス信仰戦士専用かな?
2018-11-03 (土) 20:24:19[ID:.atM/JX/BXs]
- ソラール完コスは体力全然必要ないから聖職者のほうが向いてる 体力と技量を抑えるなら聖職者、逆に振るなら騎士がいるので伝令はかなり狭い範囲でしか最適になりえない
2018-11-11 (日) 13:31:19[ID:/rUCk6CAaek]
- ソラール完コスは体力全然必要ないから聖職者のほうが向いてる 体力と技量を抑えるなら聖職者、逆に振るなら騎士がいるので伝令はかなり狭い範囲でしか最適になりえない
- 聖職の運の高さが邪魔をする。せめてあと1減ってその分体力に振ってくれさえすりゃなぁ…
2018-11-15 (木) 02:13:08[ID:NVt8awqqmQc]
- 聖職に欲しいのは体力より技量+1(モニスタとダガー)か筋力かな…
2018-11-15 (木) 21:46:16[ID:CEqGczNCsRo]
- 聖職に欲しいのは体力より技量+1(モニスタとダガー)か筋力かな…
- 騎士以外の素性で運が邪魔してくるんだよなぁ・・・持たざる者なんて運1でも
2018-11-16 (金) 12:45:26[ID:6mclgoeNdm2]
- 途中送信された。持たざる者なんて運1でも良いのに
2018-11-16 (金) 12:48:18[ID:6mclgoeNdm2]
- 人並みの運を持ってるんだから持たざる者じゃねーじゃん!とは思いましたまる
2018-12-08 (土) 02:47:01[ID:ULhnIcTD2Bw]
- 人並みの運を持ってるんだから持たざる者じゃねーじゃん!とは思いましたまる
- 途中送信された。持たざる者なんて運1でも良いのに
- 低SLで特化交通事故キャラ作るときの持たざるの強さよ
2019-05-12 (日) 21:49:06[ID:rWF13pcpBMk]
- 運が初代の耐久のように初期レベルと別計算になっていれば全ての素性に使い道があっただろうに
2019-05-27 (月) 23:45:58[ID:KOcRqefnuP.]
- いっそ全ての素性を持たざる者と同じくレベル1でステータスAll10にして、装備だけそのままにすれば公平で楽だと思う。
2019-06-18 (火) 10:33:02[ID:nrkvj620.hg]
- けどまぁそれだと素性自体に意味あるのか?ってなっちゃうし、持たざるもの以外の素性はレベル10にしとこう。これで出来た9ポイントを上手く振り分けないと駄目なんだろうな……取り敢えず全素性の運は全部最低値の10のままで絶対振らないべき事は確か。…運が一番扱いに困るって色々考えると分かってくるな…
2019-06-18 (火) 10:53:15[ID:nrkvj620.hg]
- けどまぁそれだと素性自体に意味あるのか?ってなっちゃうし、持たざるもの以外の素性はレベル10にしとこう。これで出来た9ポイントを上手く振り分けないと駄目なんだろうな……取り敢えず全素性の運は全部最低値の10のままで絶対振らないべき事は確か。…運が一番扱いに困るって色々考えると分かってくるな…
- エルデンリングは如何なるやら…
2019-07-19 (金) 05:27:47[ID:BhdLrZek0XQ]
- 騎士の初期装備だけで対人も攻略も問題なくこなせるってやばいなw
2019-09-03 (火) 07:33:22[ID:HOD5iw1y6P.]
- 終盤まであの恰好でなんの問題もないし、なんなら100時間プレイして結局装備ロングソードに戻ってくる
2019-09-14 (土) 23:45:35[ID:y7zeuKPriVw]
- DPS考えてもブンブンが最強だから当然。それにロンソなら筋技10で装備できてどの派生にも高水準で応えてくれる神武器だからね。
2019-10-31 (木) 07:47:53[ID:QITAGyMUBqk]
- うむ。ロス直の方が補正Sだったりすることが多いのに、ほとんどの場合ロンソの方が火力が出るっていうね。
2019-10-31 (木) 12:21:44[ID:woGUA60wH3k]
- DPS考えてもブンブンが最強だから当然。それにロンソなら筋技10で装備できてどの派生にも高水準で応えてくれる神武器だからね。
- あえて言うなら盾が最終装備としては中途半端なくらいかな?騎士の盾でもクリアには全然問題ないけど
2019-12-15 (日) 11:53:24[ID:p6DbDSzYFrA]
- 終盤まであの恰好でなんの問題もないし、なんなら100時間プレイして結局装備ロングソードに戻ってくる
- 伝令は最高ステがない上に最低ステもビルド組む上でほとんどアドにならない持久力なの結構キツイな
2020-01-28 (火) 02:52:04[ID:yZkhRNk5Ni2]
- 亡者派生が修正される前は亡者+武器の祝福ビルドで最適って狭いながら使い道あったんだけどな。亡者派生修正からはまじで運用ない。そも、なんで伝令で持久ないねんと今でも思うわ。持久多めで粗製戦士なら最適とかに出来れば面白かったのに
2020-01-28 (火) 09:41:17[ID:xVGvWCNxKPU]
- ほんそれ。そこかしこ走り回るのがお仕事なのに持久力ないとか……伝令(事務)かな?
2020-02-14 (金) 04:49:56[ID:fBNhyr86UcM]
- ほんそれ。そこかしこ走り回るのがお仕事なのに持久力ないとか……伝令(事務)かな?
- 法王鎌用技運ビルド組んでみたら伝令が最適解になりました。筋14止めが可能な点で戦士に勝り、集・信が高過ぎない点で聖職者に勝るので存在価値はあるようです。
2020-02-17 (月) 11:14:37[ID:6G/6J1QrJUA]
- 亡者派生が修正される前は亡者+武器の祝福ビルドで最適って狭いながら使い道あったんだけどな。亡者派生修正からはまじで運用ない。そも、なんで伝令で持久ないねんと今でも思うわ。持久多めで粗製戦士なら最適とかに出来れば面白かったのに
- 集中力と運が初期値1の素性があれば、特化キャラ作れたのに。
2020-02-27 (木) 22:07:03[ID:KDFN1sg056s]
- たぶんそれしか使わないと思う
2020-02-28 (金) 01:36:17[ID:NejMqfhtskA]
- たぶんそれしか使わないと思う
- やっぱ伝令って、ドラングレイグの人なのかな?
2020-03-04 (水) 15:47:12[ID:6FsXAVlp1H.]
- 低SLアン直ビルドに適するからアストラの方かもしれない
2020-03-06 (金) 10:29:48[ID:2kmw1pFay9s]
- 低SLアン直ビルドに適するからアストラの方かもしれない
- ふと思ったが持久力低い伝令ってどんな運用されてたんだろ
2020-04-01 (水) 16:32:37[ID:AfIZZZxq0bA]
- どっかの過去ログで納得したのが、馬に乗るから当人の持久力は低い説
2020-04-01 (水) 19:15:25[ID:/ILH.JthI8w]
- 持久ガン振りの馬さん長生きできなそう。かわいそう
2020-04-01 (水) 20:48:41[ID:vCczI.euo3E]
- 持久ガン振りの馬さん長生きできなそう。かわいそう
- 片手で取り回しやすいスピアに馬上で視界を遮らないカイトシールドの組み合わせも騎兵だったことを伺わせますね。
2020-04-01 (水) 19:29:50[ID:XS3PDCpNg7o]
- どっかの過去ログで納得したのが、馬に乗るから当人の持久力は低い説
- 運いらんって言われがちやけど、盗人で始めたら騎士のときとは比較にならないくらいドロップに恵まれて、道中で手に入るものだけでさくっとクリアできて楽しかった。時間的余裕のないライトユーザーには運も十分有用なステなんだなと考え直した。
2020-04-20 (月) 13:43:49[ID:Ic2IGHyLMuE]
- 盗人は綻びメインの技運、蛆杖を使う運魔では最適素性になるし伝令や刺客(RTA除く)よりは明確に強みがあると思うんだけどね…
2020-06-14 (日) 13:59:20[ID:XS3PDCpNg7o]
- 盗人は綻びメインの技運、蛆杖を使う運魔では最適素性になるし伝令や刺客(RTA除く)よりは明確に強みがあると思うんだけどね…
- 剣槍ビルドにするなら戦士でも伝令でも同じ?騎士以外なら何が良さげ?
2020-04-21 (火) 15:38:22[ID:O2997KSHH0k]
- スマヌス。質問板の方で聞いてくるわ
2020-04-21 (火) 15:39:22[ID:O2997KSHH0k]
- スマヌス。質問板の方で聞いてくるわ
- ダガーって筋30技40運40だと亡者よりも運の方が強いのな……。
2020-04-21 (火) 21:01:28[ID:6FsXAVlp1H.]
- 各場所間違えてた
2020-04-21 (火) 21:01:50[ID:6FsXAVlp1H.]
- さらに誤字
2020-04-21 (火) 21:02:15[ID:6FsXAVlp1H.]
- さらに誤字
- 各場所間違えてた
- HPが最低の魔術師選んで、生命力を増やさない縛りしたんだけど、対人なんてろくに出来ねぇw
2020-05-03 (日) 21:31:16[ID:PXWoR7rlA2Y]
- 質問なんですけど、レベル100以内で綻び刀技運ビルドを作りたいんですが、一番作りやすいのは盗賊でしょうか?
2020-07-10 (金) 00:15:00[ID:K5AjvJIEqRY]
- 私は盗賊で作りました。盗賊初期装備プレイで輪の都まで行ったのですが、教会の槍で詰んだのでクラブを解禁しました。クラブは強い!当然、ミディール戦もクラブでやりました。(ロングソードを使うと盗賊でやる意味がないので使いませんでした。)低レベルでクリアできてしまうのでおすすめです。
2020-07-10 (金) 00:30:48[ID:qw0oEQstOp.]
- 返信ありがとうございます。やっぱり盗賊ですよね!傭兵とも迷ったんですけど、折角なので盗賊で作ってみることにします。出血はやはりロマン
2020-07-10 (金) 00:56:52[ID:K5AjvJIEqRY]
- 盗賊なら綻び要求値+生27持20運40でSL87と早熟なのもいいですね。ここから集中と理力にも振ると運技魔へ転職することもできます。
2020-07-10 (金) 01:52:10[ID:XS3PDCpNg7o]
- なるほど、確かに技量をあまり上げないならSLも低く抑えられそうですね
2020-07-10 (金) 02:15:52[ID:K5AjvJIEqRY]
- 返信ありがとうございます。やっぱり盗賊ですよね!傭兵とも迷ったんですけど、折角なので盗賊で作ってみることにします。出血はやはりロマン
- 私は盗賊で作りました。盗賊初期装備プレイで輪の都まで行ったのですが、教会の槍で詰んだのでクラブを解禁しました。クラブは強い!当然、ミディール戦もクラブでやりました。(ロングソードを使うと盗賊でやる意味がないので使いませんでした。)低レベルでクリアできてしまうのでおすすめです。
- 素性騎士の技12は本当に神調整だと改めて思う。技量要求のある脳筋武器を要求値まで振っても無駄が少ないし、序盤で拾えるロングボウが使える。クロスボウも技量
2020-07-15 (水) 07:44:10[ID:QITAGyMUBqk]
- ぬぁん!ミスった!
2020-07-15 (水) 07:45:01[ID:QITAGyMUBqk]
- ぬぁん!ミスった!
- 素性騎士の技12は本当に神調整だと改めて思う。技量要求のある脳筋武器を要求値まで振っても無駄が少ないし、序盤で拾えるロングボウが使える。
2020-07-15 (水) 07:44:36[ID:QITAGyMUBqk]
- ギンバサにオススメの素性を教えてください
2020-07-26 (日) 09:44:51[ID:K5AjvJIEqRY]
- 操作が上手ければ傭兵、人と同じが嫌なら次点で盗賊。操作がいまいちなら騎士。
2020-07-26 (日) 09:56:54[ID:AX4hzDZ6srI]
- 不要なステの合計が一番少ない素性なので基本的には騎士。体力筋力にも一切振らないとかなら変わってくるけど。
2020-07-26 (日) 10:01:47[ID:TT9FGqXQ6pk]
- 体力筋力無振りギンバサとかいう誰得ビルドだと伝令。それ以外なら騎士。というか信仰系ビルドは運バサ以外騎士にしときゃ問題は起きない。
2020-07-26 (日) 10:04:23[ID:f1CjYGt1JNk]
- 返信ありがとうございます。物干し竿とか大曲刀とかにエンチャして使おうと思っているので、騎士で作ってみることにします。
2020-07-26 (日) 13:24:36[ID:K5AjvJIEqRY]
- 操作が上手ければ傭兵、人と同じが嫌なら次点で盗賊。操作がいまいちなら騎士。
- 体力とか筋力ってよほど高くない限り無駄にならないから、ここが低くてもメリットにならないんだよな。 最低でも重量や防御力は高すぎて無駄なんてことはないし運ビルドで使う武器はほぼ全て多少なりとも筋力補正がある。 綻びなんて筋力11と16では、両手持ちの攻撃力が10も違うわけで、筋力抑える意味は全くない。 盗人の場合、集中はともかく理力は完璧に無駄だし効率で戦士を上回るの無理じゃないかな。
2020-08-10 (月) 11:50:36[ID:/8n4jfF0mFk]
- 打ち刀や絵画守など(出血&亡者派生の補正が技量のみ)の武器を使うなら戦士より盗賊が優位だった。 理力10も魔法盾が使えて、短くて強靭ない武器が苦手なマルチ道中の閉所乱戦で安定するので無駄にならかった。 まぁ強いビルドでは無いかもだけど、完全に無しってほどじゃ無くないよ盗賊。ただし潰しがきかないから素人にはオススメしない。
2020-08-10 (月) 17:48:41[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 運戦士の所で反論されたからってここに書き込みにくるのは非常にダサいぞ?
2020-08-10 (月) 18:04:25[ID:77knT84/0pI]
- 体力あるほうが強いのは間違いない。強靭使わないビルドでは優先度が下がるってだけで。盗人も理力使わないなら他の方が魅力あるし。少なくとも、120レベルだとちょっと余分に振って魔術使うとかできるっちゃできるし、一秒を争うガチ対人なら体力は優先度高い。
2020-08-10 (月) 21:19:52[ID:3pi8ONUxAT.]
- 木主、マルチポストは荒らしに片足突っ込んでると思うので運戦士の掲示板でどうぞ。
2020-08-10 (月) 23:01:27[ID:XS3PDCpNg7o]
- 運ビルドに盗賊が適しているかは知らんけど、軽量武器と魔法しか使わない人間からしたら体力が無駄にならないってのがしっくり来ない。体力より伸ばしたいステいくらでもあるから、割りと優先順位低いんだよなあ。結局ビルドと運用次第としか言いようがない
2020-08-10 (月) 23:42:04[ID:4aPyE.dNwrE]
- 打ち刀や絵画守など(出血&亡者派生の補正が技量のみ)の武器を使うなら戦士より盗賊が優位だった。 理力10も魔法盾が使えて、短くて強靭ない武器が苦手なマルチ道中の閉所乱戦で安定するので無駄にならかった。 まぁ強いビルドでは無いかもだけど、完全に無しってほどじゃ無くないよ盗賊。ただし潰しがきかないから素人にはオススメしない。
- 全ステータス1の真のLv1素性があれば争いは終わり平和が訪れるというのに
2020-08-12 (水) 10:52:25[ID:hqyvE9xuq5g]
- 確かに脳死できるし楽だけど、つまらなさそうや…
2020-08-12 (水) 11:21:24[ID:lfSy7IAooCE]
- グンダで相当数振り落とされそう
2020-08-12 (水) 11:28:10[ID:CEFP//NJ7Wc]
- ステータス的に武器持てないから、それまでは素手縛りになるのか…
2020-08-12 (水) 11:35:07[ID:lfSy7IAooCE]
- それどころか最初の篝火までの到達率が5割切りそう。
2020-08-12 (水) 20:23:42[ID:XS3PDCpNg7o]
- 素性「栗本」
2020-08-12 (水) 20:26:13[ID:/2fzoif5KdE]
- ステータス的に武器持てないから、それまでは素手縛りになるのか…
- 振り直しで下限突破できれば素性格差はなかったんだよなあ
2020-09-03 (木) 00:28:42[ID:8iUxzPlLp.s]
- キャラクリの時にレベル分振れればよかったんちゃう?
2020-10-07 (水) 04:10:08[ID:43camYuS9nk]
- キャラクリの時にレベル分振れればよかったんちゃう?
- ぶっちゃけ運ステが無ければ平和だった
2020-10-07 (水) 04:20:36[ID:HBawODxQzCo]
- 本当に運ステ要らんよな〜
2020-10-09 (金) 18:57:30[ID:k.fkRloR9tk]
- 本当に運ステ要らんよな〜
- 確かに脳死できるし楽だけど、つまらなさそうや…
- 魔術師か呪術師、どっちを選ぶか迷ってます。主に対人で使いたいんですけど、どっちが良いと思いますか?ちなみに呪術師の方で対人やったら、ほとんど当たりませんでした。
2020-10-07 (水) 07:15:24[ID:pbqY4O8ZfRw]
- 今使ってるのが脳筋で、ダークソードブンブンです。
2020-10-07 (水) 07:16:33[ID:pbqY4O8ZfRw]
- 本当に運ステ要らんよな〜
2020-10-09 (金) 18:58:02[ID:k.fkRloR9tk]
- 集中いらん!技量もいらん!って脳筋ビルドだと戦士が一番だな。久々にビルド組むために最初から作ったわ
2020-10-10 (土) 00:58:06[ID:tb2RvQHQuBM]
- 呪術師という名前も初期ステも一番スキだけど、今作は初期装備がシャーマンぽい見た目なのがなぁ。もっと炎に焦がれて崇拝する変でヤバいやつらみたいな雰囲気じゃなかった?
2020-10-10 (土) 22:32:30[ID:7klmEdOHwKU]
- 自分のイメージだとシリーズ通して呪術師はいい人、魔術師は一途、タガが外れた一番ヤベーのが聖職者、という感じかな
2020-10-10 (土) 23:42:00[ID:HBawODxQzCo]
- 確かにいい人多かった。世間から疎まれること自体気にしない周りから見ると変な奴という意味で書いたつもりだったが言葉足りてなかった。時代を経て身なりも整えるようなったのかなぁ、なんて思ったり
2020-10-11 (日) 00:10:01[ID:7klmEdOHwKU]
- 確かにいい人多かった。世間から疎まれること自体気にしない周りから見ると変な奴という意味で書いたつもりだったが言葉足りてなかった。時代を経て身なりも整えるようなったのかなぁ、なんて思ったり
- 自分のイメージだとシリーズ通して呪術師はいい人、魔術師は一途、タガが外れた一番ヤベーのが聖職者、という感じかな
- 無印で、人間性の数で攻撃力上がった、混沌の刃と狼騎士の大剣を運の数値で攻撃力アップするようにすれば良かった。
2020-10-16 (金) 20:45:13[ID:gWf/mucg0ts]
- 魔術師と同じく聖職者の運が12だったらまだ納得できた。その1で聖職者のダメさが際立つ
2020-10-25 (日) 19:14:50[ID:tYS6ZVEC1Gw]
- 傭兵って微妙なの?ダクソ初めてで1周終わった灰なんだけど、基本盾受けしてた
2020-11-07 (土) 09:24:01[ID:3EDRZfXy2HA]
- 無駄なステに極力振らないようにすると一部の特化キャラ以外は運最低値の騎士と呪術師が最適になりやすいというだけだからダクソ初めてでレベル制限とか考えてない段階なら気にしなくていいよ。
2020-11-07 (土) 10:19:00[ID:HBawODxQzCo]
- フリンビルドという傭兵に最適なビルドがあってだな...。(初見の心を折りにいく構え)
2020-11-07 (土) 11:10:28[ID:I7hszgJiz/s]
- めちゃくちゃ「一部の特化キャラ」じゃないですかw 自分がキャラ作る時に傭兵が選択肢に入ったのは、SL130の裁きビルド(筋/技/理/信=26/40/39/8)で体力よりも集中力を優先するとき、くらいでしょうか……結局は体力優先して騎士にしましたが
2020-11-07 (土) 23:35:13[ID:D8zdHtFir5U]
- 技魔では最適解になり得るよ!持久力とか生命力を多少削る事にはなるけど大型武器振り回すわけじゃなかったら持久力20で戦える
2020-11-26 (木) 04:03:53[ID:M5VPbg1z4sQ]
- 無駄なステに極力振らないようにすると一部の特化キャラ以外は運最低値の騎士と呪術師が最適になりやすいというだけだからダクソ初めてでレベル制限とか考えてない段階なら気にしなくていいよ。
- 今までずっと頑なに騎士一筋で 理力も信仰も振らん!って感じでしたが 魅了、見えない体、惜別があるとぐっと攻略が楽になり、また使い分ける楽しさも感じて これ呪術師最強では!? 序盤も直剣しか使わないし…
2020-11-27 (金) 22:02:07[ID:LsRIIdOF0Ng]
- 補助スペルは攻略有能なの多いからな。アンバサ基地の自分は断然聖職者だ。生命湧きかけて我慢メイスだけで大体の難所はクリアする。雷エンチャゲットしてからが本領だが。
2020-11-28 (土) 18:52:31[ID:jv/FBMhhdY2]
- 補助スペルは攻略有能なの多いからな。アンバサ基地の自分は断然聖職者だ。生命湧きかけて我慢メイスだけで大体の難所はクリアする。雷エンチャゲットしてからが本領だが。
- 補助魔術や呪術が強いのと信仰で魔術打てる触媒が充実してるので、アンバサにするときでも呪術師スタートが便利なのよな。全ては運っていうパラメータが悪いんや・・・
2020-11-29 (日) 00:27:10[ID:AaLIMTeDjnw]
- 運信魔というビルドがあってですね…(ジェスチャー:歓迎)
2020-11-30 (月) 15:06:53[ID:XS3PDCpNg7o]
- 素性聖職者のアンバサ育成は筋技体力持久理力無振り、生命記憶信仰のみ伸ばしたの純バサにのみ限る。その時だけ効率が最大値。信仰とは試される物なり…
2020-12-01 (火) 19:18:26[ID:jv/FBMhhdY2]
- アンリ剣にエンチャする運バサでも聖職者が最適
2020-12-01 (火) 19:32:45[ID:PatB5p5h0Vg]
- アンリ剣にエンチャする運バサでも聖職者が最適
- 運信魔というビルドがあってですね…(ジェスチャー:歓迎)
- いつも騎士でスタートしてたけど、呪術師でやってみたら いつもより道中負けやすいというか、ダメージ大きい気がした 考えられる理由としては、服装と5ポイントの体力差だけども… あとは単に俺が下手なだけか
2020-12-01 (火) 14:44:57[ID:LsRIIdOF0Ng]
- 戦い方も変わるからなあ。騎士のロンソに比べてハンドアクスを振るとリーチも短いしダメージは一つ劣る、後序盤の呪術は所詮MPで使う火炎壺だから過信出来ない。
2020-12-01 (火) 19:14:57[ID:jv/FBMhhdY2]
- 火球は序盤にしては盾崩しの性能がかなり高いから、贈り物を貴石にして炎ダガーに派生させとくと色々楽。
2020-12-01 (火) 19:28:42[ID:lfSy7IAooCE]
- ハンアクのリーチはグラフィックと全然一致してないから前方へはロンソより長い。検証してみるとおかしな長さが分かる。
2020-12-01 (火) 19:36:35[ID:7qxrSCBBKZs]
- それ武器自体のリーチじゃなくて踏み込み合わせてでしょ 出もちょっと遅いし慣れた人でないとロンソより相討ちになりやすい
2021-02-08 (月) 15:31:18[ID:/rUCk6CAaek]
- このwikiにおけるリーチって踏み込み含めだろ。説明文とか全部踏み込み含めで書いてるぞ
2021-02-08 (月) 17:56:44[ID:6D2ATQWlsbI]
- tubeで見たけど、ハンドアクスは確かに酷かった。長いと言われるロンソでも短いと言われるカー曲でも、グラ上のリーチは守ってるのに、ハンアクだけは、グラよりさらに斧刃一個分外に判定が出てた。
2021-02-08 (月) 18:09:08[ID:I2ra6Gmxhog]
- いや踏み込み含めなくても武器の描画とリーチが一致してないんだよ。左ハンアクなんかが流行った時に検証されてたろう
2021-02-08 (月) 18:12:30[ID:0BLQbp8ef8s]
- ハンアクより長い直剣、ゴッヒルしか無い模様
2021-02-09 (火) 19:34:04[ID:j75NrNcceTY]
- 火球は序盤にしては盾崩しの性能がかなり高いから、贈り物を貴石にして炎ダガーに派生させとくと色々楽。
- 基本的な殴り合い性能だけで見たら当然騎士には劣るから、最序盤だと火球を有効に使えるかどうか次第やな、火に弱い敵は割と多いし人の膿見たいな近づくと暴れるやつを安全に処理できるのは強み
2020-12-04 (金) 13:28:14[ID:.ZOnEcEvhxI]
- 戦い方も変わるからなあ。騎士のロンソに比べてハンドアクスを振るとリーチも短いしダメージは一つ劣る、後序盤の呪術は所詮MPで使う火炎壺だから過信出来ない。
- 初見持たざる者だったから刺客ではじめたらトカゲやグンダ弱すぎ
2020-12-01 (火) 19:45:53[ID:OSQYTx5d2Hk]
- 安心と信頼の騎士
2020-12-04 (金) 10:49:51[ID:ANulMLSUF7M]
- 攻略だけならとりあえず騎士選んどけば間違いない感ある
2020-12-04 (金) 11:33:03[ID:O.DpHjhOoyI]
- 攻略だけならとりあえず騎士選んどけば間違いない感ある
- 周回する度にリビルドしてたけど、傭兵素性で呪術師にしたら、技量16が無駄すぎて泣きたい。いっそ持たざる者に生まれ変わらせてくれればいいのに……
2020-12-04 (金) 17:31:41[ID:9tDMHqiO5cQ]
- デモ爪がデフォで持てるし、+1振れば黒髪も持てるから使いようだと思うぞ。
2020-12-04 (金) 18:03:45[ID:lfSy7IAooCE]
- 技量16必要な呪術向け装備をするんじゃ
2020-12-21 (月) 07:24:03[ID:V4nHcfPKXKA]
- デモ爪がデフォで持てるし、+1振れば黒髪も持てるから使いようだと思うぞ。
- 周回する度にリビルドしてたけど、傭兵素性で呪術師にしたら、技量16が無駄すぎて泣きたい。いっそ持たざる者に生まれ変わらせてくれればいいのに……
2020-12-04 (金) 17:31:43[ID:9tDMHqiO5cQ]
- 運技魔ビルドって素性なにがいいと思います?
2020-12-17 (木) 01:04:13[ID:jERFfkDPqfo]
- 目指すステータスがわからんけど集中力が腐らなければ魔術師一択では?さもなくば盗人ついで傭兵。別ビルドへの転向ができる汎用性も考えると傭兵が無難かも
2020-12-17 (木) 01:34:52[ID:hIPH0Z7MgMk]
- おお!ありがとうございます!
2020-12-17 (木) 03:03:55[ID:jERFfkDPqfo]
- おお!ありがとうございます!
- 基本的には魔術師が最適ですが、集中や理力を抑えて近接寄りに育てる場合は盗人や傭兵の方が適します。
2020-12-17 (木) 17:58:54[ID:XS3PDCpNg7o]
- 傭兵一択
2020-12-20 (日) 22:58:20[ID:DLh2g6IvWhA]
- 目指すステータスがわからんけど集中力が腐らなければ魔術師一択では?さもなくば盗人ついで傭兵。別ビルドへの転向ができる汎用性も考えると傭兵が無難かも
- 運技魔ビルドって素性なにがいいと思います?
2020-12-17 (木) 01:04:16[ID:jERFfkDPqfo]
- 持たざる者でプレイ楽しいれす
2021-01-04 (月) 10:21:37[ID:DIgRm2Ar/RM]
- 正体不明っぷりと底知れない実力みたいなのを感じるから好き。初めてでもグンダさえ倒せれば後はどうにでもなるし
2021-02-08 (月) 21:49:50[ID:V4nHcfPKXKA]
- 正体不明っぷりと底知れない実力みたいなのを感じるから好き。初めてでもグンダさえ倒せれば後はどうにでもなるし
- 騎士の理力9と運7。計16の数字が圧倒的過ぎて詰めていくと技量キャラ、魔法戦士、信仰戦士すら素性騎士になる。呪術戦士は呪術師だけどさ
2021-03-06 (土) 21:31:53[ID:4PWTPMw0Am.]
- 騎士が優秀すぎるというか、運が死にステすぎて大半の素性が死んでるだけのような……
2021-03-06 (土) 21:44:02[ID:D8zdHtFir5U]
- 運さえなければ技量ビルドでは傭兵より盗人のほうが上回るし呪術キャラ作るのにも魔術師か聖職者のほうがよくなるからな 全て運というゴミステのせい
2021-03-09 (火) 16:45:59[ID:/rUCk6CAaek]
- もう運は一律最低値か同じ値に設定して、上げたい人だけ上げればいいと思うわ。それなら魔術師で運を上げて運魔術とか、各方面に目指しやすいと思うし。それか逆に運だけ最高値で他は初期値みたいな超特化キャラを1枠用意するとか。
2021-03-09 (火) 17:10:43[ID:lfSy7IAooCE]
- ただでさえ運ってあんまいらないと思うけど、みんなレベル縛りたがるから余計に無駄ステになりやすいっていうね。
2021-03-09 (火) 17:11:08[ID:V4nHcfPKXKA]
- 装備条件に一切からまないので、特化しない限り完全に無駄ステになるのがなあ。状態異常補正も微々たるものだし、運ビルド以外で上げる意味がなさすぎるのよね
2021-03-09 (火) 19:18:37[ID:1BCiydySK.2]
- 闇術や闇派生が理信補正下げて運補正大幅追加とかすればワンチャン・・・?
2021-03-10 (水) 19:12:56[ID:Krmh9OiHxhY]
- 運さえなければ技量ビルドでは傭兵より盗人のほうが上回るし呪術キャラ作るのにも魔術師か聖職者のほうがよくなるからな 全て運というゴミステのせい
- 技量に全く振らないor1だけ振る純然たる超脳筋なら戦士という選択肢もあるが極端なビルドにはなるな。実際、煙特とセスタスとクロスボウしか使ってない。
2021-03-09 (火) 19:21:58[ID:wVKDzjPMkcQ]
- 魔術師とかも一応純魔なら一番最適解にはなる。聖職者は信仰特化でもかなり微妙な所だが...
2021-03-09 (火) 20:27:38[ID:jdiGcOyFUXs]
- 聖職者は運13がすごい邪魔をするぞ。魔術師と同じく12にしなかった事は納得がゆかん!
2021-03-12 (金) 19:55:53[ID:4PWTPMw0Am.]
- 傭兵スタートの完全技量特化も似たような感じだな。瞬間的高火力と紙装甲が確定する。体力に少しでも振った時点で騎士スタートの方が正解になってしまう。
2021-03-19 (金) 19:16:00[ID:WLuLj91/AvM]
- 魔術師とかも一応純魔なら一番最適解にはなる。聖職者は信仰特化でもかなり微妙な所だが...
- 騎士が優秀すぎるというか、運が死にステすぎて大半の素性が死んでるだけのような……
- 槍が苦手なせいか、伝令だけは煮ても焼いても食えない感。他はだいたい特性を活かして楽しめるのに
2021-03-09 (火) 21:45:41[ID:f6zmfKY6ykU]
- ギンバサとしてはそれなりに…ステ振り次第では最適になった覚えがある。
2021-03-10 (水) 01:57:47[ID:XS3PDCpNg7o]
- 初期装備に関して言えば正しく器用貧乏で、ステータスも半端過ぎるからね。施しとタリスマンの事はほぼ忘れて貫通突きをしまくるなら面白いよ。FP尽きてもわりかし使える戦技なので。
2021-03-11 (木) 19:23:45[ID:jv/FBMhhdY2]
- 素性を生かそうと思ったら筋・技・体は初期値、信仰のみで威力が確保可能な武器を選ぶしかない。そして聖者の二股槍に行き着くのだ。それしか思いつかん。
2021-03-31 (水) 21:45:37[ID:wVKDzjPMkcQ]
- スマン、技量に1振る必要があるのか。何と言うか、悩ましいことだなあ。
2021-03-31 (水) 21:49:16[ID:wVKDzjPMkcQ]
- スマン、技量に1振る必要があるのか。何と言うか、悩ましいことだなあ。
- ギンバサとしてはそれなりに…ステ振り次第では最適になった覚えがある。
- 呪術師か理信合計一番高いんか…
2021-03-16 (火) 17:04:06[ID:uoMOgGocSzI]
- そっから(常識的に)目指すビルドの理信合計も高いから…
2021-03-16 (火) 20:50:12[ID:XS3PDCpNg7o]
- しかも運が最低値だから、呪術キャラ用と見せかけて魔術キャラ作る際も最適解になりえるという…
2021-03-16 (火) 20:54:08[ID:lfSy7IAooCE]
- 理信どちらか15以上を求める場合は特にそうですね…ただ真の特化ビルドにとっては切り捨てるべきステって辺りもバランス取れてるかな。
2021-03-16 (火) 21:12:12[ID:XS3PDCpNg7o]
- 理信どちらか15以上を求める場合は特にそうですね…ただ真の特化ビルドにとっては切り捨てるべきステって辺りもバランス取れてるかな。
- そっから(常識的に)目指すビルドの理信合計も高いから…
- 純魔や準バサの制作ですら、運が邪魔をする魔術師聖職者スタートよりも体力が多いので硬い重い装備できる、または装備外して軽ロリしやすい点で有利な騎士スタートが正解ってこれもうわかんねぇな。一応は大剣や斧槍やロス直などを持つ程度の筋技が居る構成なら、体力少ない分を筋技に回せる魔術師聖職者が正解になるけどさ…
2021-03-30 (火) 19:14:59[ID:4PWTPMw0Am.]
- もう少し運が絡む要素が多く、かつ重要性も高ければ活かしようもあるんだけど現状は運ビルダー以外にとって死にステだからな…
2021-03-30 (火) 19:35:15[ID:XS3PDCpNg7o]
- 聖職者の場合技量8が致命的すぎるわ素だと持てる武器が少なすぎる
2021-03-30 (火) 21:43:37[ID:JBeDoEK8o0o]
- もう少し運が絡む要素が多く、かつ重要性も高ければ活かしようもあるんだけど現状は運ビルダー以外にとって死にステだからな…
- 魔法や物理や1キャラでいろいろやりたい俺みたいなタイプは素性持たざる者が結構いい
2021-04-02 (金) 17:54:07[ID:ZT0wZOUfn4I]
- 運のせいでガチでビルドの自由度低まってるな。筋技理信と体力集中はどんなビルドでも無振りの10~12くらいなら持ってても時たま役に立ったりするんだが、運だけは完璧に持ち腐れしてる。
2021-04-24 (土) 18:07:14[ID:zuhERaD6llw]
- 無印の耐久力みたいに、SL1換算時に合計に加わらないようなステータスだったら良かったとおもうんだ。
2021-04-24 (土) 18:09:24[ID:zuhERaD6llw]
- 運も呪い値みたいに独立したステータスになればいいのにね。固定値+装備でのみ上がるとかで十分だと思う(運ビルドガン無視)。
2021-04-24 (土) 18:25:04[ID:lfSy7IAooCE]
- ブラボでシンプルかつ死にステ無しにしたのになぜデモンズと同じ過ちをやったのか
2021-04-24 (土) 20:36:52[ID:Gb0rqNjXbl2]
- 欠片でも最終作に人間性要素入れたかったんだろうね。人の本質の力とか発見力とか明らか人間性だし
2021-06-07 (月) 19:08:15[ID:zsx18JZN4P6]
- 無印の耐久力みたいに、SL1換算時に合計に加わらないようなステータスだったら良かったとおもうんだ。
- ゲームに慣れて持たざる者スタートして装備確認すると盾でパリィ出来ないから左手素手にしてもウォークライ発動する念の入りっぷり笑う
2021-06-05 (土) 01:39:46[ID:JtDhIEkBtZ.]
- ちょっと何言ってるか分かんないんだけどパリィしたかったんだよね?右手の武器もしまわないと出ないよ。素手のL2は片手で武器戦技、両手でパリィ。
2021-06-05 (土) 04:37:40[ID:BR3cf8A2V.k]
- 左手無しの時は右手武器戦技になるのは仕様だったのね。クラブの特性と勘違いしてた。勿論両素手でパリィ取ったよ(何回も死にながら…)
2021-06-07 (月) 01:48:21[ID:E8JQCJV0jfM]
- 左手無しの時は右手武器戦技になるのは仕様だったのね。クラブの特性と勘違いしてた。勿論両素手でパリィ取ったよ(何回も死にながら…)
- たぶん素手左の戦技は武器戦技で、素手右の武器戦技はパリィに設定されているんだと思う。
2021-06-07 (月) 15:09:00[ID:CR3IlhNumnI]
- ちょっと何言ってるか分かんないんだけどパリィしたかったんだよね?右手の武器もしまわないと出ないよ。素手のL2は片手で武器戦技、両手でパリィ。
- 刺客はバクスタ火力が高いとか騎士だと雑兵モブが消極的になるとか、そういう素性に応じたちょっとした特典があったら面白かっただろうか。ビルドのバランスを一層崩すだけか
2021-08-22 (日) 14:45:12[ID:khuXpWzAxRs]
- 固有OPとかは後で変えれたりしないなら今の呪術騎士安定よりひどくなるかもね。どの職でも同じ基礎ステ+職業ごとのステボーナス(生まれ変わりで調整可)ならステータスの問題は解決できそう。
2021-08-22 (日) 15:18:11[ID:lfSy7IAooCE]
- TESの種族限定能力みたいな感じね。ロールプレイの深みは増すけど変更不可は厳しいかな。あくまで素性はビルドの方向性を決めやすくして特化有利ってくらいで良いと思う。守護星座みたいな付替え可能な特殊能力ならいいかもだけど選択可能にしてもあれは強すぎこれは弱すぎって調整要望かなり出るんだよなー。個人的に更に調整要望の波が立つようなものを増やすのは避けて欲しいからフロムゲーではあまり歓迎したくないかも。エルデンからの戦技の付け替えは楽しみだけど正直この新要素だけでも調整要望がかなり増える予感はあるし。
2021-08-22 (日) 16:47:14[ID:jwWPMTSECTs]
- 固有OPとかは後で変えれたりしないなら今の呪術騎士安定よりひどくなるかもね。どの職でも同じ基礎ステ+職業ごとのステボーナス(生まれ変わりで調整可)ならステータスの問題は解決できそう。
- 傭兵は運技か技量特化か迷った時に色々試行錯誤出来そうで便利。騎士と比べると体力と信仰が低いし、装備重量37.8以下に収まる時に素性騎士だと体力15が運技作った時に邪魔になる(体験談)。運技に特化にするならやっぱり盗賊だけど
2021-09-14 (火) 18:11:58[ID:fMKMSNM8wT.]
- 運魔ビルドに飽きたら技魔ビルドや技量特化型に趣旨変えできるのはデカいよね
2021-09-14 (火) 18:14:02[ID:Lq5BEaL5YDo]
- 運魔ビルドに飽きたら技魔ビルドや技量特化型に趣旨変えできるのはデカいよね
- 騎士呪術はいわずもかな、特化職は特化キャラ作るならやはり最優、完全に平坦な持たざるものすら優秀、隠密最初から所持だけで価値はある刺客、全素性それぞれ良さみがある筈なのだが私は伝令の良さみがわからない
2021-10-02 (土) 20:00:28[ID:mBgTSkYU85A]
- 何かに特化したギンバサ作ると最適になる、みたいな話があった……はず。たぶん。後はアス直の亡者ビルド?
2021-10-02 (土) 20:29:50[ID:sh3oIVuiNvg]
- ギンバサで伝令最適はむりじゃね?あったとしてもそれは伝令のために無理くりでっち上げたビルドであって最適だとしてもそれが良いビルドであるか疑問。集中体力筋力初期値止めのギンバサって感じなんだろうけど
2021-10-02 (土) 20:59:14[ID:QCbUU1IVjSc]
- 実際そんな感じでギンバサ作ってみたけど、上げる能力がわかりやすいから案外作りやすかった。攻略なら、って話になるけども……
2021-10-13 (水) 19:45:42[ID:bLlgHbovb02]
- 集中を12以下に抑えた運バサなら一応最適になる
2021-10-13 (水) 20:42:28[ID:HIM/Yha15UE]
- ギンバサで伝令最適はむりじゃね?あったとしてもそれは伝令のために無理くりでっち上げたビルドであって最適だとしてもそれが良いビルドであるか疑問。集中体力筋力初期値止めのギンバサって感じなんだろうけど
- 初心者に優しそうな初期装備セット…かな?イケメン寄りデザインにそこそこの性能の軽防具、物理100%カットの盾、少量とは言え回復奇跡、FP無くても使える長リーチ貫通戦技のスピア。しかしこの素性の装備の特性を使いこなすには中級者でないときついという。
2021-10-04 (月) 00:48:36[ID:jv/FBMhhdY2]
- 体・筋・理・運の合計が騎士より1少ないので一応そこら辺を初期値に留めればギンバサ向けではある。
2021-10-04 (月) 13:14:01[ID:XS3PDCpNg7o]
- 持久力のない伝令って完全にネタだよなぁ
2021-10-08 (金) 01:01:53[ID:dkr5uR39dVQ]
- 某玄人はその点アンバサ系の武器で今更攻略する時に伝令選ぶことが多い。槍と中盾、あとそこそこ優秀な防具の組み合わせが結構強いからだと思う。ただそれ以外の使い道はホント聞かないな…。どのビルドにも言えるけど運特化素性以外の運初期値が7なら…
2021-11-05 (金) 18:27:51[ID:fMKMSNM8wT.]
- 何かに特化したギンバサ作ると最適になる、みたいな話があった……はず。たぶん。後はアス直の亡者ビルド?
- 最近、副葬品は金貨ばっかり選んでいる。貪欲者の烙印マラソンをさっさと行えるんでとてもありがたい
2021-11-05 (金) 17:32:26[ID:MMy3X6PfoCg]
- 地域限定!とかここでしか買えない!とか言われると弱い私は、終始貫徹白枝一択
2021-11-05 (金) 17:36:09[ID:XULzM5vVRFE]
- どの素性でも初期レベルでイルシールくらいまで余裕だから正直副葬品なんぞどれも要らんけどストレス軽減できる白枝は自分も毎回選んでるっていうかこれくらいしか副葬品に価値ないわ
2021-11-05 (金) 19:15:53[ID:0vgAF7NdiY2]
- 開発段階では「大量の糞」という糞団子ン十個という副葬品があったらしい…
2021-11-05 (金) 19:45:45[ID:XS3PDCpNg7o]
- どの素性でも初期レベルでイルシールくらいまで余裕だから正直副葬品なんぞどれも要らんけどストレス軽減できる白枝は自分も毎回選んでるっていうかこれくらいしか副葬品に価値ないわ
- 急いで120キャラ作りたい時は金貨だな。ロイド買えるようになったら金貨砕いてミミック殴って烙印貰うって流れ
2021-11-06 (土) 18:12:06[ID:r9XlBddjtEI]
- 俺は無難に主なきソウルを選んで速攻砕いてる。これがあるとトカゲや達人と併せて序盤から一気に安定した生命まで上げられるから、それ以降生命あげるかどうかについて悩まなくていいのが好み。
2023-04-19 (水) 12:14:59[ID:STFnaqUUhKk]
- 地域限定!とかここでしか買えない!とか言われると弱い私は、終始貫徹白枝一択
- 各素性で初期装備固定縛り攻略始めたんだけど最初の騎士がヌルゲーすぎて後が怖くなってきた。
2021-11-19 (金) 01:28:13[ID:OUJlIRu4N2Q]
- 勘のいいガキは嫌いだよ。初週は無事でも周回重ねると…?
2021-11-25 (木) 21:14:15[ID:pc6UTJlHALU]
- 面白そうなチャレンジだ。魔術師が大変そうだな、あと地味に戦士も。持たざる者はそこまで行けた者なら案外サクッと行けそう。
2021-11-26 (金) 00:00:21[ID:VjSPaNFx2sQ]
- 木主だ。指輪も縛った故時間かかりましたが騎士は全ボス撃破成功できました。やはり聖剣ロンソ。装備重量がスタートから変化しない故技量にぶっぱできるので盾直スタイルが唯一取れる騎士が最強かもしれない。
2021-11-26 (金) 10:27:00[ID:OUJlIRu4N2Q]
- 自分はいつも初期装備きしだった。レベルは上げは自由。
2022-02-15 (火) 08:00:37[ID:me4tBFTqIUo]
- 勘のいいガキは嫌いだよ。初週は無事でも周回重ねると…?
- ダクソ3で粗製鎧貫き生命初期値理信筋技上げ禁止やっていくうえでどうすればいいのか分からない。
2022-01-27 (木) 07:29:54[ID:8epxVAb0DQE]
- フロムゲー何年もやってんのに、昨日までずっと素性のことを「そしょう」って読んでて顔面大発火の恥どころじゃない……。
2022-02-19 (土) 15:02:40[ID:Wdih79sW.eE]
- 自分は最初にプレイした時、教父アリアンデルを親父アリアンデルだと思ってた。フリーデが娘で、娘倒されたから怒ってお父さんが出てきたんだなと
2022-04-05 (火) 08:39:23[ID:PuJSMh9L/GU]
- 英語表記だとFather Ariandelだから「アリアンデルのおやじ」と言えなくもない?その場合Sister Friedeが「フリーデ姉さん(姐さんか?)」になるかも
2022-04-05 (火) 08:59:25[ID:D8zdHtFir5U]
- 英語表記だとFather Ariandelだから「アリアンデルのおやじ」と言えなくもない?その場合Sister Friedeが「フリーデ姉さん(姐さんか?)」になるかも
- 牛頭の読み方をYouTubeまとめで知った俺みたいなのもいるからへーきへーき。それなのに坩堝や死衾は読めてドヤってたんだから
2022-05-17 (火) 20:55:42[ID:sKcYHLV8TJM]
- 坩堝(るつぼ)とか読めんやん…?
2022-05-19 (木) 08:11:51[ID:qbmRdjPmw1o]
- 牛頭はYouTuberでも間違えとるやつばっかりや。特にエルデン発売間近のタイミングで新規参入してきた連中。
2022-05-19 (木) 08:43:17[ID:z/381MqdC8w]
- 坩堝(るつぼ)とか読めんやん…?
- 自分は最初にプレイした時、教父アリアンデルを親父アリアンデルだと思ってた。フリーデが娘で、娘倒されたから怒ってお父さんが出てきたんだなと
- かわいい
2022-04-05 (火) 08:24:20[ID:86pZODpFJw2]
- 戦士よ、何で理信運にそんなに振ってるのん・・・
2022-05-06 (金) 20:46:47[ID:fnU8bzk5FI6]
- そんなにと言っても、理力は2番目に低いし、信仰も刺客ぐらいだから。運は……ダークソウル3の運は欲望の強さなんて説もあるらしいし、多少はね? フレーバー的に、なんかそういうアレな何かがね?
2022-05-07 (土) 04:05:14[ID:KXd2h91G2SE]
- そんなにと言っても、理力は2番目に低いし、信仰も刺客ぐらいだから。運は……ダークソウル3の運は欲望の強さなんて説もあるらしいし、多少はね? フレーバー的に、なんかそういうアレな何かがね?
- デモンズの頃からだけど、運が低い素性ほど騎士や貴族のような上流階級の出身な気がするが、運とリアルラックは反比例なのだろうか。まさか、生活の落差に耐えられないから運が悪いという嫌味な理由ではないと思うが…。
2022-05-19 (木) 07:49:08[ID:38lVQtfWL2E]
- 幸福に満ちて生まれ育った上流階級の奴らは渇望が薄いから、人間性で強化されるなんちゃらとか、ドロップ率向上とか縁通くて問題ないんだろう。このゲームにおいてステータスの運の高い奴が幸多い人生を送っているとは限らないって、逃亡兵のなれの果てである盗人を見ればよくわかる
2022-05-19 (木) 17:00:22[ID:JDFZmbJpV5A]
- リアルラックなんかダクソ世界のこの時代に目覚めた時点で一律どん底だから関係ないさね
2022-05-19 (木) 18:05:48[ID:n2o1HIs7r6E]
- その理屈で言うと持たざる者が一番運がないはずなんだよなぁ。上コメにもある通り運=人間性のはずだからダクソ1みたいに他人から奪えるから盗賊が高いんだと思う
2022-05-20 (金) 12:31:29[ID:3LPdevuUrAE]
- 幸福に満ちて生まれ育った上流階級の奴らは渇望が薄いから、人間性で強化されるなんちゃらとか、ドロップ率向上とか縁通くて問題ないんだろう。このゲームにおいてステータスの運の高い奴が幸多い人生を送っているとは限らないって、逃亡兵のなれの果てである盗人を見ればよくわかる
- でも金で雇われてたであろう傭兵や人を呪い殺そうって呪術師が低運という
2022-05-20 (金) 02:36:48[ID:HqQh4CpJZO.]
- 呪術師は英語でpyromancer(火の占い師)だからまあ。傭兵は……なんでかな……?
2022-05-20 (金) 06:41:26[ID:JDFZmbJpV5A]
- 呪術師は英語でpyromancer(火の占い師)だからまあ。傭兵は……なんでかな……?
- カタリナ着るならやっぱ騎士だよなぁ。必然的に体力は必要になるし、そもそもカタリナじゃなくても重い鎧着るなら重量以外にも体力で基礎防御力上げないとさほど受けるダメージ減らんしなあ
2022-05-20 (金) 15:13:30[ID:H6PsLs84.Xc]
- 素性聖職者、なんに使うんだと最近まで思ってたが、ノーデス擬似ノー篝火(ロスリックへ行く1度だけ座っていい)みたいな超マゾ縛りプレイではお呼びが掛かった。20程度の生命とリジェネを両立出来るのは聖職者しかない。
2023-04-05 (水) 21:15:43[ID:STFnaqUUhKk]
- 騎士はロスリックの下級騎士、盗人はロスリックの元兵士、傭兵はカーサス出身の剣士、戦士は元ミルウッド騎士、刺客はヴィンハイムの暗殺者なのかねぇ…。伝令はなんだろう
2023-05-21 (日) 13:58:37[ID:ph1vvaD4LMg]
- 伝令は存在意義を問ガンダムまとめ技量15までなら
2023-12-13 (水) 00:42:30[ID:rBDHw0SXx4Q]
- は?
2024-04-04 (木) 05:06:28[ID:MnEeV0mnIc.]
- 誤字でしょうけど何を言ってるんだ…
2024-09-15 (日) 13:28:46[ID:rb1HnUbcFSk]
- 貴公の人間性も限界とみえる
2024-09-16 (月) 16:04:03[ID:oEdQ5vOnLCc]
- は?(威圧)
2024-09-21 (土) 00:17:05[ID:rb1HnUbcFSk]
- は?
- 伝令は存在意義を問ガンダムまとめ技量15までなら
2023-12-13 (水) 00:42:30[ID:rBDHw0SXx4Q]
- 運自体はあってもいいけどダーク4出すなら死に捨ては廃止してくれよな
2024-04-24 (水) 16:32:03[ID:hU84T2TJ0d.]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」