最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:36

竜血の大剣

  • しれっとエンチャ可能で大剣の中ではかなり火力が高くなる。リーチがちょっと長い直剣程度しかないのが最大の弱点か・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-04-14 (木) 01:14:01
  • まだ初見の1週目終わったばかりなんだけど、筋力40技量18の重圧派生で、魔法、雷ダメージにアイテムエンチャ可能だから攻略に良いかも -- [ID:7KASD8d.r1I] 2016-04-15 (金) 03:10:57
  • 筋技40:543 鋭利40:534 重圧40:529 粗製467 -- [ID:CyWq2mo5U/M] 2016-04-15 (金) 17:18:02
    • 熟練40、40:562 魔法使いが使うには必要値が少し高い、あとリーチが短い 魔法エンチャより薬包か。攻略なら魔術、奇跡エンチャもありかも -- [ID:CyWq2mo5U/M] 2016-04-15 (金) 17:22:04
  • こんな武器で竜の神秘にまで辿り着いた、竜血騎士の脳筋力よ。 -- [ID:mbrM6Z2AqCM] 2016-04-15 (金) 21:16:35
  • カーサスの直剣なんかと大して重さ変わらないというのにこの振りの遅さはなんなんだ・・・ -- [ID:FjkAhzEVeoc] 2016-04-16 (土) 18:12:22
  • 実は非常に大きな利点として、対人に耐えるレベルの火力を持った属性武器という点が挙げられる。エンチャで高い火力出しながらガン盾を削り殺す事ができる -- [ID:NVbNnK.uJPk] 2016-04-19 (火) 21:15:37
    • 言うなよ! -- [ID:wkff5YVGn72] 2016-04-19 (火) 22:58:12
  • 物理部分が小さいから、片面派生でも大きな差が付かないのがいいな。 -- [ID:NDKBi91N6V2] 2016-04-20 (水) 05:09:19
  • 三属性だから結晶エンチャ表示812でも、周回イルシールMOBにダメ512 短いし、エンチャ時間も考慮すると微妙 -- [ID:CyWq2mo5U/M] 2016-04-20 (水) 23:10:07
    • イルシールMOBは元々魔力属性に耐性あるんじゃないっけ? ぶっちゃけ竜血が輝くのは鉄加護とか物理カット盾付けて固くなったプレイヤーを属性で殴る対人で光る -- [ID:NVbNnK.uJPk] 2016-04-21 (木) 01:57:04
    • それ他のエンチャできない大剣でやってみな  これより火力出せないから -- [ID:DnjZBTs/RJw] 2016-04-21 (木) 17:46:02
  • 混沌や闇、祝福派生にすると魔力、雷に補正が入るのは仕様なんかね? -- [ID:1A2z79oEYEA] 2016-04-21 (木) 02:46:11
    • 混沌も闇も祝福も、元々なかった理信補正が付くからなんじゃなかろうか。 -- [ID:FjkAhzEVeoc] 2016-04-21 (木) 19:36:12
  • 3属性なのにエンチャントも変質もできる 大剣にしては軽いがあからさまにリーチが短い 基本バッソモーションなのに片手R2だけクレイモアモーション なんだが開発のこだわりを感じる一本 -- [ID:nlWp7SFaLxI] 2016-04-23 (土) 00:07:36
    • 現時点で繋がりが薄い2からの参戦の上、その2でさえ本筋には殆どからまず団長の毒竜殺しに巻き込まれて全滅したかと思いきや今作で元気に古竜の頂でブンブンしてるサイツヨな一振りだからね!その頂に行くためのジェスチャーも持ってるし2以降に何があったのやら・・・ -- [ID:J2FJRA3jzz2] 2016-04-23 (土) 02:23:52
      • 俺は「あっちにも竜おるやん、狩ったろ」って感じの分隊だと脳内設定してる -- [ID:04a4QbcNeyM] 2016-05-03 (火) 12:19:37
  • 密かに結構な恩恵を受けた武器だと思ってる。属性派生で面白そうなんだけど、重いんだよなぁ… -- [ID:TfmTu4o9rYA] 2016-04-23 (土) 02:21:56
  • 信仰エンチャマンで使ってる -- [ID:D/nJq9mcHeQ] 2016-04-23 (土) 09:26:54
  • 筋技要求値で粗製派生、松ヤニやら雷武器やらでかなり威力伸びるな -- [ID:lUXufG7OZNc] 2016-04-23 (土) 18:19:03
  • 信仰エンチャマンが持つべき一本、暗月で魔力、雷の武器で雷を上げられるのでどっちかに耐性を持つ敵にも効果的にダメージを与えられる -- [ID:4F3IEY1zhEw] 2016-04-25 (月) 18:34:04
    • 2属性使いとか最高に厨二チックでイカすがその為には銀騎士マラソンとかいう苦難が待ち受ける。まあ聖杯の形状変化マラソンよりは楽でしたよ(啓蒙99) -- [ID:qci..VYS1J2] 2016-04-27 (水) 20:51:11
  • 直剣振ってくる輩にカウンター気味に振ると引っかかる引っかかる。回転早いからスパアマ発生早いのかね? -- [ID:mxYIo9OVrQs] 2016-04-28 (木) 22:29:28
    • あ、でもエストックは無理です(白目)発生とリーチに差があり過ぎィッ! -- [ID:mxYIo9OVrQs] 2016-04-28 (木) 22:31:14
  • この武器は3チェインが強いね -- [ID:lNlOu1k/ke2] 2016-05-03 (火) 19:33:27
    • 普通に2チェインしかシナインダケド天気 -- [ID:38CcuBPMRRg] 2016-05-05 (木) 10:45:24
  • 指輪付けてエンチャすると表示攻撃力1000超えたりする -- [ID:mlQrH7536Io] 2016-05-04 (水) 02:56:04
    • 自分のキャラ指輪つけてエンチャしても750位しかいかないんですが 出来たらステフリとか指輪教えてもらえませんか? -- [ID:38CcuBPMRRg] 2016-05-05 (木) 10:47:53
  • これ1本で対人しようとするとやっぱりキツい?大剣自体がそこまで強くないって言うし、エンチャマンにまともに相手が斬り合ってくれるだろうか… -- [ID:qci..VYS1J2] 2016-05-05 (木) 11:55:17
    • 正直きつい。表示攻撃900↑とかでも相手に400弱とか、リーチもない振りも遅いから差し込めないし -- [ID:V3W6n9wjIYU] 2016-05-05 (木) 12:56:03
    • やっぱりそうか…酷評も多いけど初めてやったソウルシリーズが2なんだよね。せっかくだから2の武器使おうかと思ったんだけど、これの他はルカ子大剣とクレイトン斧くらいか…なぜ呪縛者の大盾があって剣がないのか… -- [ID:qci..VYS1J2] 2016-05-05 (木) 17:37:44
    • まぁ上でも言ってるように振りが遅さが致命的。攻撃力自体は上がっても当てずらいんじゃ強みも活かしにくいし、片手と両手の振りの速さは見直して欲しいわ。 -- [ID:2AZQV57IlD.] 2016-05-06 (金) 06:50:30
  • リーチが短すぎてサブ直剣がメインに思えてくる不思議な大剣 -- [ID:EPZNeP3TBCc] 2016-05-06 (金) 22:01:04
  • 筋40技30信40でエンチャして使いたいけど雷派生と粗製どっちがいいのか… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-05-13 (金) 20:11:49
    • 属性派生はエンチャできんで。それとそのステなら熟練かな? 粗製するなら最低値ぐらいの方がいいし、あとエンチャ竜血は上質ステよりも信60(雷・暗月)or理60(結晶)の方が火力でた筈 -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-13 (金) 20:17:35
  • 混沌派生させて呪術マンで振ると面白いんじゃなかろうか…ダメ? -- [ID:ohdDAotUVcA] 2016-05-16 (月) 03:43:54
    • 表示は面白くなる位 -- [ID:iWCksxaPw6M] 2016-05-19 (木) 00:33:48
    • 奇手を三種類装備して自己満足ができるぞ -- [ID:p25RXEMHXlo] 2016-05-23 (月) 01:58:21
  • 大剣としてスタミナ160で片手両手共に7回振れる破格の軽さ。反面、どの派生でも威力上昇が渋く最も輝くのは筋技を抑えた粗製派生。エンチャ前提となるか。いっそ魔法攻撃を前提に愚者派生してしまうか。ファラン魔術を片手にスタイリッシュかもしれない -- [ID:NAplcmhE/MQ] 2016-05-19 (木) 01:33:42
    • レベル100理理力65でもエンチャや指輪で表示1000近いよ -- [ID:Re9.RZzdqVg] 2016-05-23 (月) 03:04:39
      • 何言ってんだこいつ。理力60  魔力奇手結晶エンチャ 788 バナナとロイド付けても863 -- [ID:lKY0b8c4kf2] 2016-05-25 (水) 18:01:31
      • 1000近い(8割) -- [ID:HRe4vwgVTgg] 2016-05-26 (木) 00:19:56
  • ルカ剣がクッソ使いやすい名剣なのにこいつと来たら。優秀な性能が多い2武器の恥さらしやで -- [ID:P61aF8rbyho] 2016-05-19 (木) 01:39:47
    • 大剣中最軽量でスタミナ消費が少なく、ルカ剣と同じくスタミナ消費の少ない特殊両手モーション、大剣唯一の雷属性と別に悪い武器じゃないよコイツ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-23 (月) 02:21:12
  • これの使い方ってパリィ薬包致命で合ってる? -- [ID:/JxB1pMeI8.] 2016-05-25 (水) 19:01:15
  • この武器はエンチャして扱うのが至高なの?上質キャラで原盤ぶち込んじゃったよ -- [ID:bSUHxrqG1xE] 2016-06-01 (水) 10:15:25
  • 粗製+10物理222魔力142雷142カット率上から47.5 33.2 28.5 28.5 33.2 受け35 -- [ID:T/aEltYEDww] 2016-06-01 (水) 22:32:40
  • 今筋技20信理40の混沌派生でこれ使ってみたけど派生しないほうが火力出るんだな数値だけはすごいのに… -- [ID:8G.uiQnfS3I] 2016-06-05 (日) 23:45:18
    • 火防女で右R1無派生394で混沌指輪なし367関係ないが混沌ショトソ406だったよ…両手持ちでスパアマ振りできるし一応使って見るけどもうちょっとどうにかならんのかね? -- [ID:8G.uiQnfS3I] 2016-06-05 (日) 23:59:08
    • そのステならどう考えても無派生で結晶か雷エンチャすべき。でもそこまでするより月光持った方がいいかも -- [ID:UUkgNUej7uQ] 2016-06-10 (金) 20:39:05
    • この武器エンチャせず使う奴とかいんのかよ・・・・驚きだわ -- [ID:PmN97XtPGUA] 2016-06-11 (土) 10:41:55
      • いつも思うがなんでエンチャ終わるの待たなあかんの? -- [ID:QVq7DQl2pc.] 2016-06-11 (土) 12:34:55
      • 撃っていいんだよな? -- [ID:5FanmfhuM3c] 2016-06-11 (土) 13:27:07
      • サイン対人なら自分もエンチャするなり対応属性の丸薬飲むなりすればいいじゃん。相手のエンチャ中に攻撃してまで勝ちたいならそうすりゃいいけどそれなら誰かに聞くような事じゃないしね -- [ID:3hdtm1eREko] 2016-06-11 (土) 18:37:16
      • 相手が魔法使ってるのを黙ってみる奴がいるのか驚きだな -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-06-11 (土) 18:55:09
      • 変な距離とる引きブンブン相手には遠慮なくかけれるぞ。バナナ見たらエンチャはやめとけ撃たれて当然 -- [ID:w09UDuwCzM2] 2016-06-11 (土) 19:12:02
  • これの信仰60の雷派生ってどの位の威力かしら?(生まれ変わり使いきった亡者並の疑問) -- [ID:rjwLz17956E] 2016-06-13 (月) 23:54:08
    • 信仰がそんなにあるなら雷派生よりも雷エンチャ、というかこの武器は補正そのものは低いからエンチャ前提 -- [ID:Z9v2rZeBh7g] 2016-06-14 (火) 00:53:05
      • あ、ゴメンその武器のポテンシャルを最大限に発揮する運用じゃなくてエンチャ使わない純バサ運用の場合雷モアか雷竜血かどっちが良いのかなって -- [ID:rjwLz17956E] 2016-06-14 (火) 01:07:53
      • 属性的に威力も安定性もモアだろうけど、これとモアとじゃモーションやら重さ(モアまた重くなってる)やらだいぶ違うし、これ魔力も混ざってるし。 -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-06-14 (火) 01:39:18
    • 竜血+10で筋技最低だと物理100以下、魔法71、雷182+153の335。三属性だしダメージ微妙。これはエンチャ向けの予感…。相手に合わせ暗月と雷で使い分けれるし。ちなみに竜断斧なら雷233+111で344。こっちなら二属性だからそこそこ使える -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-06-14 (火) 01:34:39
      • ありがとー!...ふむモアより少し低い感じだけど重量とスタミナを控えめにしても運用可能なのは魅力的だなぁ...(ゴメン3の斧はモーションが嫌いなんだ) -- [ID:rjwLz17956E] 2016-06-14 (火) 18:52:07
  • 細く短くどう見ても片手剣なんだよなぁ。2で大剣カテゴリで出しちゃったから今更片手剣としては出し辛いのかもしれないけど、騎士剣でこの大きさなんだから片手剣でも文句無いのに -- [ID:Hlagw.K3ljQ] 2016-06-18 (土) 22:02:01
    • 鞘を背負えないじゃないか -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-06-19 (日) 02:33:01
  • 集中30筋技20信30ので太陽槍以外使わないからこれにエンチャして見たけど両手持ちしながら槍投げキツイからこっちに絞ろうかな… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-19 (日) 04:24:09
    • 集中削って筋技に回したらもっと火力出るだろうか。今で表示730くらい。レベル130近くのアンバサの人の意見が聞きたいな… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-19 (日) 04:26:10
      • 純バサのステ振りとか武器とかも教えて欲しいです…、よろしくお願いします!m(__)m -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-19 (日) 04:27:59
      • 130だとバサはきつい上質地獄でw エンチャ型で槍も投げれるタイプ 生命27 集中27~30 筋18 技18 信60 持久は20~25 体力と持久は装備で相談。 -- [ID:PmN97XtPGUA] 2016-06-19 (日) 09:32:59
      • ↑ 使用武器 竜血、竜断、雷エス、熟エス、雷ダクソ、黒騎士盾、組グレイブ、アヴェリン、騎クロスと色々使ってる。  最近は両手持ち必須になっちゃう竜血は使ってないね・・・エストック、ダクソ、グレイブ、竜断あたりで遊んでるわ・・・ -- [ID:PmN97XtPGUA] 2016-06-19 (日) 09:38:48
    • 自分の回避スキルと惜別頼みにするなら生命体力を大幅に削って他にまわせるけど、どれくらい振っている? -- [ID:yaOr2WymuKQ] 2016-06-19 (日) 07:41:28
      • 素性が騎士なので体力は15、生命は35ですね。 侵入多めにやってるのでやっぱりエストック槍投げマンが良さそうですかね… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-19 (日) 14:54:35
    • そのレベル帯で槍投げを火力として考えるなら武器は雷エストック以外持たないほうが良い。エストック使える最低値までステ落として信60、モーン長子奇手が基本。余ったステは生命ガン盛りで。惜別入れつつ槍カウンターで相打ち生き残りを狙う。スタミナは初期値は寵愛入れて賄う。理力は15確保できるならしたほうが良いかな -- [ID:PmN97XtPGUA] 2016-06-19 (日) 09:26:45
    • てか、最初のコメ思いっきり間違ってました。信仰30じゃなくて50でした… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-06-19 (日) 14:57:26
  • なんか一回一回決めポーズしてるような不思議な振り方だな、実はあの瞬間は構え状態なのかと思ったがそんな事はなかった。 -- [ID:pbFMHw09rdw] 2016-07-01 (金) 18:31:49
    • 正に構えなんだよ。ドイツ流剣術におけるロングソード(ファンタジーにおけるロンソではなく両手剣の意)の型、剣を遠心力で回転させて切っ先を相手に向ける構えを作りそこからの攻守に繋げる。それを実際にアクションとして行えるようにしたのが今作の構え -- [ID:C5DsISiSZTk] 2016-07-01 (金) 18:45:11
      • 剣ペチペチされて可愛そう -- [ID:IQk8BUCjPxY] 2016-07-07 (木) 08:38:32
      • 刀だってガリガリ地面斬ってるしゲーム的にしゃーない -- [ID:mcOLe7oLMXU] 2016-07-12 (火) 02:25:40
  • 炎派生がエンチャ可能だったらなぁ。闇エンチャで5属性全てを備えるロマン武器になれたのに(強いとは言っていない) -- [ID:l63mkCKmq9c] 2016-07-05 (火) 18:40:53
  • アンバサ戦士やってると龍狩り鎧の時に暗月エンチャで使えるから便利だよね -- [ID:HHFQ7WbzN62] 2016-07-07 (木) 19:51:54
  • 筋技40の上質戦士で松ヤニエンチャで使おうと思ってるけど、信仰振って雷&暗月エンチャできたほうがいい? -- [ID:REuc9/2BuWw] 2016-07-11 (月) 07:33:10
    • ほぼ同じステで使ってるけど松脂系だけでもいい火力出るよ。 -- [ID:l43kuysn4yw] 2016-07-11 (月) 08:54:05
      • おー ありがと。見た目カッコいいからサブで持とうと思ったんだよね。 -- [ID:REuc9/2BuWw] 2016-07-12 (火) 01:47:43
  • 竜血鎧に惚れ込んで完コスを決意したものの、筋バサなんだよね…重厚派生ってやっぱ無いかな… -- [ID:bf.GlFsqYDE] 2016-07-12 (火) 19:36:40
    • 最も威力の高くなる物理派生のものにエンチャして使う武器だからなぁ・・・、完コスでエンチャ封印だと厳しいがいいぞえ? -- [ID:vpP.pilO/No] 2016-07-12 (火) 21:03:57
      • 重厚はダメかと思ったけど、過去コメに各派生の数値載せてくれた人がいて助かった…エ、エンチャは許して下さい!なんでもしますから!エンチャした時のバッサリ感たまんないんです! -- [ID:bf.GlFsqYDE] 2016-07-12 (火) 21:36:56
      • 「竜血コス」と考えるんじゃない 「竜血騎士RP」と考えるんだ -- [ID:KeHtNs50Mxs] 2016-07-13 (水) 00:44:01
      • ヨアの槍が復活するまではこれにエンチャで冬を凌ぐのじゃ・・・軽いRPならエンチャは許されるのじゃ・・・ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-07-13 (水) 01:50:50
  • 筋技34信仰60で表示火力805なんだけど、属性ダメが分散云々言われてもよく分からないのでとりあえず強いものと信じてブンブンしてる -- [ID:b7XGaoo0txA] 2016-07-14 (木) 01:51:33
    • ミス、暗月エンチャ時 -- [ID:b7XGaoo0txA] 2016-07-14 (木) 02:00:49
    • 普通に強いよ、特大持ちの筋力キャラと同じかそれよりダメージ出るし振り遅いけどアーマーあるしブンブン出来るし -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-07-14 (木) 02:33:26
      • ありがとう、おかげで心おきなく振れそうだ。致命はどうなんだろう、メバチ付けてないからわからないけど凄まじいダメでは無かったかな… -- [ID:xhknzlWRaJQ] 2016-07-14 (木) 15:35:13
    • 実は致命が強かったり...? -- [ID:lugWhWrLrN2] 2016-07-14 (木) 08:07:56
    • 致命はなかなか強いと思う。 -- [ID:E.rdy1iP6YA] 2016-07-21 (木) 00:16:11
  • 雷剣と暗月剣を搭載することでこの武器に死角は無くなる -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-07-15 (金) 23:25:16
  • ちょいまてこの武器亡者狩りと違って両手で突き出せないのか -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-07-15 (金) 23:29:56
    • 溜め2段が意外に引っかかる -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-07-20 (水) 20:51:58
  • この武器の真の威力を知りたければ生まれ変わりで理力特化して太陽直剣の戦技&魔力ブースト装備で結晶エンチャするといいよ -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-07-16 (土) 00:04:46
    • もちろん派生は粗製 -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-07-16 (土) 00:06:18
    • 信仰の方が威力修正の伸びが良いので、暗月エンチャに魔力ブーストが至高。派生は重厚派生で。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-16 (土) 00:23:48
  • ガン盾直剣野郎にイライラして属性削り目当てで使ってみたけどこれ結構強くない?特大武器と槍みたいな長物相手はほぼ積みだけど基本モーション優秀で。特大武器並みにSAついてパリィもされない戦技。馬脚つければガン盾野郎は属性削りも相まって追い払えるし、これサブに仕込んでから安定して戦えるようになってきた -- [ID:kj2dP7OQysQ] 2016-07-18 (月) 10:10:47
    • 特大や長物相手はかなりキツいが戦技を織り交ぜればダメージレースに持ち込めないこともない。エンチャでどこまで火力伸ばせるかだな -- [ID:sxI6Z0aRYL.] 2016-07-19 (火) 11:17:40
      • 斧槍とか相手すると短小ぶりに泣けてくる。戦技混ぜるのはかなり重要だね。 -- [ID:.7FrE4fTspA] 2016-07-20 (水) 23:40:27
  • 気付いてしまった。両手R1→R2が……ダサい -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-22 (金) 20:47:28
    • 2回振ってからなら割と自然だからイケる! -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-08-01 (月) 22:16:56
  • 両手持ち前提だけど、閉所や崖際といった肉薄する状況で愛用してる。ご存知スパアマ優秀、インファイトなら短さも気にならず、横振りのR2で引っ掛け、地味にR1一・二段目が壁に弾かれにくくて安定感もある。なにより亡者狩りのようにやりすぎてないから心置きなく使える。 -- [ID:2ZTlfTMmhO.] 2016-07-23 (土) 14:18:37
  • 属性付きの分派生先に困るなあ。熟練粗製が無難か? -- [ID:8Pju4PNWv42] 2016-07-24 (日) 08:12:23
  • 筋18技16でも両手持ちなら粗製より熟練の方が威力がでる。 -- [ID:5sRSt8hHTJU] 2016-07-25 (月) 17:34:53
  • いや....エンチャも出来るよな....闇エンチャで四属性か......ロマンあるか? -- [ID:kjn6l1M2u0M] 2016-07-27 (水) 04:39:48
  • 属性派生はエンチャ出来ない(無言の炎のコマ) -- [ID:uM7ryNVO/G.] 2016-07-30 (土) 06:39:15
  • 火力の方はエンチャ前提だが筋力12技量16あれば振れる強力なスパアマのついた武器として粗製戦士でも使えなくもない -- [ID:vpP.pilO/No] 2016-08-08 (月) 11:30:46
    • 実はそのステでも両手持ちをすると、粗製派生よりも無派生のほうがわずかに物理攻撃力が高い -- [ID:T/aEltYEDww] 2016-08-16 (火) 21:03:35
  • 重厚でBってことは脳筋武器としてもそれなり? -- [ID:.cRm6hiylgQ] 2016-08-09 (火) 12:41:43
    • エンチャ前提って事は逆に言えば雷or魔法エンチャさえすればどんな運用したっていい。 純魔からアンバサ、脳筋まで持つことさえできるならアイテムエンチャで運用出来る -- [ID:vpP.pilO/No] 2016-08-09 (火) 20:14:51
  • 両手持ち前提のような武器だからアンバさでも重工筋力28オヌヌメ -- [ID:CjN3JUWQij.] 2016-08-11 (木) 13:06:18
  • 個人的にはバスタードソードってこのくらいのサイズのイメージだわ。 -- [ID:kw1XJARns0s] 2016-08-11 (木) 23:50:17
  • 筋技40の信仰30で暗月使っていこうと思うがお勧めの派生ってなんやろ?↑3の人が言うように割と何やってもいけるかんじなのかな? -- [ID:LqDX6.NQ65Y] 2016-08-16 (火) 01:33:43
    • そのステータスなら熟練いったくでさあ -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-08-16 (火) 16:04:07
      • 熟練か。ありがとう。やってみます。 -- [ID:LqDX6.NQ65Y] 2016-08-16 (火) 23:37:10
  • コイツの強みは軽いこととエンチャが出来ること 亡者狩りに劣っているとは全く思わない -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-08-16 (火) 16:07:53
    • 最近ようやくこの事実に気付いた、リーチ短くても相手の隙をついてインファイトに持ち込めばかなりダメージ叩き込めるから楽しい -- [ID:eEEJ0Pv.ihg] 2016-08-21 (日) 19:54:52
  • こいつ使ってみてリーチの重要さを実感した 他の大剣なら当たったろってところで当てられないことが多々ある特に戦技はあからさまに短い -- [ID:hzrxmJREM2E] 2016-08-21 (日) 20:03:11
  • 竜血に惚れて完コス。あれ…案外使いやすい……? 片手で突きもできるし、横幅攻撃もできる。両手のスパアマかなり強靱で直剣ブンブンにかち合わせればダメージレートで勝てる。おまけにスタミナ消費が少なくて4-5回ふれるから慣れてない人に刺さる刺さる。……動作の遅さ? 愛が必要だ。 -- [ID:HwPCt1dmHP2] 2016-08-27 (土) 01:38:26
  • インファイトはかなりの強さだと思うけど、後ろロリされたらリーチ無さ過ぎて追撃できない。筋34技16でグンダ、グレアクと一緒に運用してるけど武器交換したらエンチャは当然・・・ -- [ID:FdG45A/gt9Y] 2016-08-28 (日) 15:45:10
  • 刀身の長さとか幅とかがロス直とほとんど変わらないという。ダクソの方が明らかにデカイのに灰は何故これを担いでるんだろう。 -- [ID:gsdaI7blRw2] 2016-08-29 (月) 21:45:44
    • 武器カテゴリーという呪いがだな・・・火の無い灰はそれに抗えんのだ、多分。それにしても短いわな。担いでる姿が滑稽な程に。 -- [ID:SgJJS9a4qj.] 2016-08-29 (月) 22:03:43
    • カテゴリやモーションは今のままでいいから、背中じゃなくて腰に帯刀してくんないかな~ -- [ID:FdG45A/gt9Y] 2016-08-29 (月) 22:13:57
    • 両手はともかく片手持ちモーションの違和感が凄い。重心が死ぬほど先端に寄ってるんだと解釈することした -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-08-31 (水) 08:41:28
    • 女キャラだとこの短さとモーションが良い、ちょっと無理して振り回してる感じ。 -- [ID:L8WshCosRZo] 2016-08-31 (水) 18:42:21
    • 竜の血を信仰してるってことは当然竜を狩ることを想定してるわけで、短い方が動いたりしやすい、と考えれば... -- [ID:VvJXGpXtizE] 2016-09-11 (日) 02:26:32
  • 短いけど装飾とか綺麗でなかなかイケメンだと思うんだ -- [ID:0Px9fJbjReE] 2016-09-02 (金) 09:55:15
    • 竜血ってくらいだから血エンチャで距離と威力上がるとか楽しそう。千景的なやつで -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-09-02 (金) 22:29:39
    • どんなに形が良くとも、短小じゃあ満足させられんよ -- [ID:OYSViRk8w56] 2016-09-12 (月) 16:16:08
      • 病原菌塗れの汚ったないのよりかはマシだと思うッス -- [ID:z9buaIWqWpw] 2016-09-12 (月) 17:18:33
  • ガン盾相手対策に上質のサブに仕込んでるが削りがいいね。盾剥がし→致命でワンパンがけっこうあったわ。 -- [ID:/iB/ku194Lo] 2016-09-08 (木) 18:53:36
  • 薬包使いながら大剣戦うとかっこいいな -- [ID:6/vqu2G8rKU] 2016-09-12 (月) 15:12:43
  • 竜血大剣君は必要ステだけでもそれなりの火力が確保できていいね。属性面は物理派生なら固定だし、他のステを確保しやすい -- [ID:rOyY4L3TgvA] 2016-09-19 (月) 19:30:15
  • これは筋技必要値で信仰45とかにして雷エンチャとかしたほうがいいの?筋技40にして黄金松脂とかじゃダメな感じ? -- [ID:91Oc.dgG9pc] 2016-09-27 (火) 14:13:27
    • 悪いとは言わないが筋技40なら亡者狩りでいいじゃんってなると思うぞ -- [ID:OGiUXixtFAQ] 2016-09-27 (火) 14:55:20
    • 属性火力が欲しいときは上質でも全然アリ -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-27 (火) 15:26:45
    • 補正と属性とエンチャ可能なことを考えたらどういうステで使えばいいのか全く分からん… -- [ID:AIm1FB7N6eY] 2016-09-27 (火) 15:29:59
      • 筋信魔だけ上げるとか -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-09-27 (火) 15:38:31
      • とにかくこいつをメインでって考えるなら重厚で筋+信or理を40で魔法エンチャスタイルじゃね。高レベルなら上質でいいだろうが -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-09-27 (火) 15:44:29
      • コイツで最大限の力を発揮するなら信仰60でヨルシカの聖鈴+10持って暗月の剣使って頭にバナナを突き刺す、この場合が最大火力になりうる。メインで使いたいなら筋技は要求最低値を熟練でも十分なのでとにかく信仰60は確保した方がいい -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-27 (火) 15:51:59
  • 左手に持って使ってる。実用性に関しては推して知るべしだが、見た目の違和感が無くなるのは個人的に非常にデカイ。 -- [ID:UksBgIpaj7Y] 2016-09-27 (火) 22:27:01
    • すごくイイしカッコいいけど、便利な片手R2の刺突が使えないのが玉に傷よな。 -- [ID:E6LL.TURXQw] 2016-09-27 (火) 23:14:50
  • こいつの3振り目が意外と引っ掛かってくれる -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-09-27 (火) 23:18:24
    • 亡者大剣のが引っかかるよ。 -- [ID:ft7nkYwKnbM] 2016-09-27 (火) 23:34:40
  • 粗製で使ってるけど、攻略だとやっぱり火力不足に感じる。2週目焼きごてオバサンに両手持ちR1で300。粗製アス直でもサブに持つか... -- [ID:8ym0KY/3T.Q] 2016-09-30 (金) 19:54:11
    • こいつは最低値でも熟練の方が火力でるってのが一つと、コイツの強みはそこそこの属性があることだから属性に強い獄吏とかはそこまで相性が良くない。逆に雷に弱いロスリック騎士とか相手だとかなりのダメージが期待できる -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-09-30 (金) 20:01:57
      • これ粗製派生しちゃいかん武器だったんか・・・ -- [ID:VYH92raH/jQ] 2016-10-16 (日) 10:59:53
  • 両手持ちの攻撃の出がはやいからとても使いやすい! -- [ID:XTeGE3iwG4w] 2016-10-02 (日) 00:13:29
  • 筋18技16信60で熟練竜血に雷エンチャして振っても筋26技40の亡者狩りと大して威力変わらんというね…。何?この武器 -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-10-05 (水) 01:25:15
  • エンチャ威力が1.2倍とかリーチが伸びるとかそういうエンチャ特化の補正が欲しいです(切実) -- [ID:OGiUXixtFAQ] 2016-10-10 (月) 04:29:58
  • この武器の強みって軽さを活かした重装ごり押しだと思うんだ。アーマー発生が早いしスタミナ効率いいから持久抑えて耐久特化ビルドで使えば...ダメかな -- [ID:4u4Mx5Jf8J6] 2016-10-16 (日) 00:01:54
    • 竜血コスキャラ(not完コス、生命39加護+2生命+3)で白してるとナメて殴りかかってくる奴が多いが結構勝てる。葉巻エンチャ竜血は強いしカッコイイ! -- [ID:tkaCoHRAAK2] 2016-10-19 (水) 23:24:17
  • こいつ、2の時は技量大剣だったよな…? -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-18 (火) 14:09:49
    • カウンター威力がおかしい技量武器だった -- [ID:PbO6t6qOGh2] 2016-10-18 (火) 14:40:14
    • 技量Sだったんだよね -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-18 (火) 18:05:20
  • よいやさフルブ暗月で簡単に人が死ぬな置きしやすくなったから侵入勝率だいぶ上がったわ -- [ID:PbO6t6qOGh2] 2016-10-23 (日) 18:12:46
  • 当たり判定、長くなった? -- [ID:7H9TUb0GCA.] 2016-10-23 (日) 18:22:42
  • 大剣がイナゴ武器なったからといって竜血を持つ人が果たして増えるだろうか? -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-23 (日) 19:24:02
    • 月光が大剣TOP2の重さなんでデフォで魔力攻撃力あって軽いコイツが気になる。あっちほどの特異性はないにしても扱いやすそうだなーって感じで。派生はエンチャのこともあるし粗製でいいのかな -- [ID:CpabrK5QsFQ] 2016-10-23 (日) 22:24:28
      • コイツは最低値でも熟練が一番火力高くなる。 竜血そのものはアプデで振りの速さが弱体化したけどスパアマ持続は長くなった。 大剣最短リーチとエンチャ前提の性能を飲み込めるなら中々良い武器。 逆に理信どちらかを60確保してのエンチャが厳しいなら月光やウォル剣の方が良い場合が多いかな? スタミナ消費の少なさは特徴 -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-23 (日) 22:30:34
      • 凄い洗練されたコメントが帰ってきててウレシイ…ウレシイ…ちょっくら強化してエンチャして殴ってみよう -- [ID:CpabrK5QsFQ] 2016-10-23 (日) 22:56:37
      • ただ、竜血って強靭で、ダメージ交換を押し付けるのが強みだし、理力60を前提に考えると、HPの低さでジリ貧になる事があるから、ある意味で噛み合わない部分もあるんだよね 特にエンチャしてれば、相手が応じてくれない事もあるし 軽さと消費スタミナの低さで、何らかのフォロー出来れば良いんだけど、ちと難しい気もする -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-10-23 (日) 23:25:15
      • 竜血は同一モーションの亡者狩りと特性は近いから、亡者狩りの得意とする武器考慮で対人なら強靭削りの無い軽量武器へのメタとしての運用が主力になるかも。 斧槍も強靭削り0だけどリーチ差が開いているのでこちらは悩むところ。 竜血が一番ぶっ刺さる相手は属性に弱く強靭も低めの中装を着込んだ相手でないと完全に実力を発揮しないのも痛い。 対人以外だとライバルの多い魔力属性ではなく唯一の雷属性大剣っていう特徴をどう扱うかも考えるべきか? -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-24 (月) 01:39:41
  • 弧火で四属性、、、は弱いですよね、、、 -- [ID:.5sYl9MEeq2] 2016-10-24 (月) 14:19:22
    • 弱いなんてもんじゃないぜ? ビックリするくらいダメージ伸びないから、一度お試しあれ -- [ID:UROJ6OuOUoY] 2016-10-24 (月) 16:22:17
  • ホントに見なくなっちゃったなぁ バッソ系のモーションが見直された今アンバサならウォル剣 魔法剣士なら月光裁き 上質なら黒騎士がある中でエンチャしないとカー曲レベルの火力とゴッヒルより短いリーチのこいつが食い込むのはキツいかなぁ -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2016-10-29 (土) 18:02:25
  • 火力出すには筋技必要値の理か信60のエンチャかも知れないけど、殴り合い考えたら理 信を30〜40に抑えて生命とかに振るほうが良いんだろうか? -- [ID:P7dcrTH4dZQ] 2016-10-31 (月) 09:22:50
    • 信仰30の雷エンチャでも、ダメージ自体は結構出るし、優秀な強靭を活かすなら、生命に振った方が安定するだろうね 信仰60でもワンコンボ蒸発は無理な事考えれば、より生命振りで良いと思う あと、この武器、長リーチ武器に無茶苦茶弱いから、そこ対策だけは考えておいた方が良い -- [ID:MMiO5/8XiXc] 2016-11-01 (火) 20:47:50
  • こいつと騎士クロスで決闘名誉金まで行ったよ! クロスで遠距離咎めつつ、相手がインファイトに来たら両手持ちしてゴリ押しすれば良い感じ。生命は高めの方が良いね。 -- [ID:jmRdLwC64Q2] 2016-10-31 (月) 18:10:03
  • 左杖、右竜血の魔法剣士スタイルけっこういいですね。片手R2が突きなのが非常に素晴らしい。 -- [ID:0mcOZWn86hA] 2016-11-01 (火) 20:11:18
  • 暗月エンチャ竜血が至高ですよ -- [ID:I3TG2jRv64A] 2016-11-03 (木) 14:05:00
  • 個人的に筋18技35信仰45の鋭利エンチャ型が使いやすいんだけど、皆はどんな感じで使ってる? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-11-03 (木) 18:19:54
    • 筋技最低、信仰60のアンバサダーだわ。sl100ー120くらい。かち上げ突きと殴り合いは強い。リーチを雷壺とか雷槍でカバーかな -- [ID:0Ji15YzxlU.] 2016-11-03 (木) 19:29:33
      • 筋技上げると他の大剣とあまり差が無くなってしまうのでステは最低だけは譲れん。連投ゴメン -- [ID:0Ji15YzxlU.] 2016-11-03 (木) 19:33:59
      • モーションと属性とエンチャ可ってだけで十分差別化は出来てると思うんだが、そうでもないのか。あと筋技必要値エンチャだとエンチャ切れた時が辛くない? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-11-05 (土) 20:40:09
  • これに炎エンチャすると、物理魔法雷炎の四属性が重なり最強に見える、、、 -- [ID:Fuv4Md.cjlQ] 2016-11-22 (火) 23:09:11
    • 甘いな…、2の時は炎か闇派生して派生しなかった方のエンチャントすると物理炎魔法雷闇の属性を備えたのだ。最強だろう? -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-11-22 (火) 23:33:18
    • まれでダークスレイヤーだよなw -- [ID:2FwfJ3Xbazs] 2016-11-23 (水) 02:08:05
  • この武器めっちゃ短くない?オーニクスブレード持ちと横に並んだ時、あまりの短さにびびった・・・ -- [ID:7VXegfR6mCE] 2016-11-25 (金) 20:59:38
  • エンチャ竜血の火力はオニクより与ダメ50以上高いしリーチ短いのは仕方ないかと。あと戦技R2てま多少はリーチの無さをカバーできる -- [ID:gF12Nf61H.E] 2016-11-25 (金) 23:03:10
  • 筋技最低信60で竜血エンチャすれば上質亡者狩りの近接火力を持ちつつ断固太陽をぶっぱする最強の近接マンになる。ゴリ押し性能はカンスト攻略でも不足を感じないレベル -- [ID:2RcjWftwIcw] 2016-11-26 (土) 00:23:47
  • 闘技で使ってる人がいたけどリーチ短すぎて稀に見る弱さだったな……攻略では愛用してるけど対人じゃ無理ゲーだって確信してしまった -- [ID:ZMMy8ESp/yg] 2016-11-27 (日) 01:12:29
    • どんなゲームでも現実でも リーチ=強さだからね………この武器使っている人がグレランにボコボコにされてるの見たことあるし。 -- [ID:WwB4oc8kY6w] 2016-11-27 (日) 01:28:43
    • 竜血コスで闘技やってる俺は何度も心が折れそうになってる… -- [ID:Fuv4Md.cjlQ] 2016-11-29 (火) 20:37:13
      • 配色的に黒騎士剣のほうが似合うんじゃない?(誘惑) -- [ID:TnAf3m7dCUA] 2016-11-29 (火) 21:29:05
      • お い や め ろ -- [ID:diUXKTvJHso] 2016-11-29 (火) 21:31:46
  • 竜血先生とスパーリングしてたら、壁ハメ連続チェインされて即死 たまにあるから侮れん -- [ID:szq5pXp9EPk] 2016-11-29 (火) 20:51:40
  • 信仰40確保して雷の剣エンチャで運用したいんですが、筋技最低値で要所でエンチャするのは使用感どうですかね?ちなみに今は筋27技40でやってます。 -- [ID:RVwKEWf1TTA] 2016-11-30 (水) 23:21:52
  • 2の時はカウンターで超威力出る純技武器だったんだが、なぜ上質に -- [ID:5f2g0FRBvWE] 2016-12-01 (木) 12:14:34
  • この武器の見た目に惚れて使い続けて他の大剣握れなくなった。亡者大剣握ってみたけど使ってて切ってる感じがしなくなった。バチバチって音聞かないとダメなからだに… -- [ID:WyZM2YG1X5Y] 2016-12-02 (金) 10:08:11
    • これで君も栄えある竜血騎士団の一員だな。さぁ、竜の血を受け入れたまえよ -- [ID:bMPMjIRNWyE] 2016-12-02 (金) 10:31:22
    • 雷の剣だけでは無名王や竜狩り鎧が辛かろう?さ、銀騎士マラソンだ -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-12 (月) 17:12:05
  • 使えば使うほど応えてくれるいい武器 大剣の優秀なモーションしか入ってないし、重量は破格の6 スタミナ消費も少なく、がん盾にはめっぽう強い 強靭も確保しやすい  -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2016-12-05 (月) 01:01:24
    • だが極端に短く火力が無い -- [ID:VykQEeHDhHo] 2016-12-05 (月) 23:58:29
  • 信仰と暗月剣と共に竜血は捨てた.すまんな -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-12-05 (月) 01:11:23
  • これは粗製派生が良いの? -- [ID:sc1PkNX/nAM] 2016-12-05 (月) 17:34:31
    • コメント遡れば分かることだが…粗製は罠だ -- [ID:2FwfJ3Xbazs] 2016-12-05 (月) 18:53:36
      • おおよく読んでなかったすまん。熟練にします -- [ID:sc1PkNX/nAM] 2016-12-06 (火) 11:12:08
    • 最低ステでも熟練 -- [ID:/.kSF4Qiv5.] 2016-12-05 (月) 19:54:49
    • どうせ両手持ちしかしない!とか言うなら筋力でもいいぞ -- [ID:P0jNh79wbnc] 2016-12-06 (火) 02:28:51
    • あれ?そう言えば、ちょっと前に竜血エンチャキャラ作った時に、重厚の方がほんの少しだけ高かった様な 余りの勝率の悪さに生まれ変わりしちゃったから確かめられないけど -- [ID:0pHcnDbh73s] 2016-12-06 (火) 14:50:25
      • 筋技最低でも両手持ちなら重厚が一番強い、片手はちょっと落ちるけど大差ない感じ -- [ID:Cb7o2Ev0nNw] 2016-12-07 (水) 04:04:28
  • アホほど短いけど閉所での強さは折り紙付きよな -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-12-20 (火) 19:48:18
    • 我慢セスタスホストとの殴りあいでも雷剣エンチャ時は一方的に殴り勝った。普段届かねえ届かねえとイラついてるけどこういう瞬間があるから手放せない -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-12-20 (火) 19:51:22
  • こいつ短さとか気にならない位に強くない? これからは愛剣ですわ -- [ID:e9sUkcfgIew] 2016-12-28 (水) 05:32:25
    • リーチ以外の全てを個性と強さに極振りした武器だよね。 唯一の雷属性大剣でさらにエンチャで火力が跳ね上がりモーションが鈍化したものの未だ優秀。 竜血騎士になり給え -- [ID:GgRepHBv0t.] 2016-12-28 (水) 12:56:17
      • 侵入で使うと両手R1三段目を横ロリでよけて引っかかってそのまま溶けていく白が多い -- [ID:e9sUkcfgIew] 2016-12-28 (水) 13:19:47
  • 竜血剣のサブにロス槍を持つことで短小の悩みを解消したぜ -- [ID:daBIgDbqBgc] 2016-12-28 (水) 16:14:49
  • リーチだけじゃなくエンチャ無しだと火力もかなり他の大剣に劣ってるエンチャしても黒騎士の剣に火力負けてるんだけど -- [ID:sWySzOn5BXs] 2016-12-29 (木) 15:34:30
    • モーションが優秀だから… -- [ID:e9sUkcfgIew] 2016-12-30 (金) 05:57:50
    • 流石にエンチャしたら黒騎士剣よりダメージ出るよ もしかして違うステ振りで比較してたりしない? -- [ID:61Qxu7PhTvA] 2016-12-30 (金) 07:37:36
  • これの混沌派生で最強に見える。最強に見えるんだ。 -- [ID:bl76RHL3fh2] 2016-12-30 (金) 11:27:35
    • どうだろう、見えるだろうか? -- [ID:6bpStc.eHw2] 2016-12-30 (金) 15:18:50
  • 固い誓い雷エンチャで竜断斧の大剣バージョンとして使ってる火力は若干劣るけどそれでも十分すぎるほど火力出る -- [ID:S1VoCF2SzoA] 2016-12-30 (金) 16:16:24
  • これ軽装に103しか与えられねえんだが -- [ID:ZgSEEIpzR6I] 2017-01-02 (月) 15:11:38
    • ステも強化具合も書かずにコメントされましても…… -- [ID:PcziMsyQFac] 2017-01-02 (月) 17:48:26
    • 100はないと思いますよ必要能力最低でも+10のエンチャなしでも低くても190は出てた記憶があります -- [ID:1/06wND4o1U] 2017-01-02 (月) 19:19:08
  • 今までこの武器を使ってる人をみたことがない -- [ID:e9sUkcfgIew] 2017-01-04 (水) 05:27:27
    • 産廃神のつくしやワロスよりも見ない ハルパーといい勝負だよ -- [ID:e9sUkcfgIew] 2017-01-04 (水) 05:28:41
    • エンチャ時の火力と範囲で食ってく武器だから用途が限定されてるせいじゃない? 理力か信仰に振った魔法戦士が侵入か乱闘・共闘で使う向きの武器っていう、用途が限定されるからいつでもどこでも見るタイプの武器じゃない -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-01-04 (水) 11:05:38
  • 暗月エンチャと見た目の為に使ってるけど、エンチャしてない時の火力低すぎない?ちょっと検証しようと思ってるけど、筋技最低値で大書庫賢者に200しか当てられなかった気がする。あと短小過ぎて浮気しそう -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-04 (水) 09:45:10
    • 暗月エンチャできないときは黄金薬包で誤魔化すのも手。雷142+120で威力は期待できるだろうし…しかし松脂毎に補正量が微妙に違うのね -- [ID:H72QlJ4yHzY] 2017-01-04 (水) 10:22:59
    • 賢者は魔力耐性高いからその分減算されてるのが原因かと -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2017-01-04 (水) 12:11:19
    • 検証してきた。前提として筋18技16信50持30寵愛+1、重厚竜血10と対比で粗製フラン10、二週目高壁の祈ってる亡者。分割します -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-04 (水) 13:07:00
      • 片手R1、片手R2、両手R1、両手R2、L2R1、L2R2の順に数値だけ書いてく。フラン370、432、384、441、516、795。暗月フラン512、574、526、584、658、937。竜血340、415、385、445、522、533。暗月竜血556、632、602、671、738、749。おまけで書庫の火のついてない賢者に、R1が竜血239、フラン344 -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-04 (水) 13:18:34
      • 両手フランの火力が低いのは、このステだと両手なら重厚の方が火力が出るけど片手メインと考えて粗製にしてるから。検証結果として、耐性のない敵に対して低能力で使うなら竜血は悪くない選択肢。片手では共に六回振れるが、両手の場合フランが五回に対して六回振れるので、ブンブンしたい人にもおすすめ。ただし必要ステがフランに比べて5も高いので、そこは要相談。耐性持ちにはゴミなので素直に盗賊の短剣でもブンブンしよう -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-04 (水) 13:27:54
  • 対人だとエンチャ無しで280、アイテムエンチャで310前後あるから十分だと思う(筋力40重厚両手R1の場合)個人的にはゴリ押し高強靭キャラ向けの武器だわ -- [ID:HF5i8XhJ/qM] 2017-01-05 (木) 00:32:41
    • 筋技18.40の鋭利な竜血で(筋40重厚な竜血と)同じ表示攻撃力になりましたが対人でのダメージはエンチャ無し両手持ちだと240程度でした。更に同じステの鋭利なクレイモアだとエンチャ無しで300アイテムエンチャしてもクレイモアの火力を超しますが10~20程度高いだけでした。最初から属性持ってるので確かにエンチャの効果は高いですが、元々低い火力なのでエンチャしても微妙ですね。ただクレイモアと違い相手によってかなり火力が異なり時々360とか出ます。 -- [ID:o.PnzSGMyMA] 2017-01-06 (金) 03:21:48
      • 追記、致命の威力はかなり高いです。 -- [ID:o.PnzSGMyMA] 2017-01-06 (金) 03:35:21
      • エンチャの手間がある分少し使い辛い感じかな、大剣は片手ブンブンでお手軽ロリ狩り出来るけど竜血はそれが両手でも出来る、てのに魅力を感じるかどうかな気がする -- [ID://ZsEiHhKbs] 2017-01-06 (金) 10:00:21
    • 火力的にエンチャ前提だから、アイテムエンチャオンリーじゃないなら理信に振らなきゃいけない分強靭確保がきつくなったりと、他の大剣より弱くなりやすい。特に両手モーションは亡者借りと同じであちらはリーチが長いから、亡者の劣化になりやすい。やっぱこいつは信仰戦士のエンチャ用武器だと思う -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-06 (金) 10:09:53
      • しかも頑張って耳を集めれば魔剣ダークムーンソードと薬包で秘剣したじきブレードで属性を両立できるイケメンロールができるぞ!魔術剣士は…もっといいものあるからねぇ… -- [ID:H72QlJ4yHzY] 2017-01-06 (金) 10:33:04
      • 魔法エンチャでも元々が低いから他の大剣にエンチャした火力に比べてもダメージ20、30程度上がるだけだね -- [ID:6lf.n5e92B6] 2017-01-06 (金) 18:58:31
      • 竜血の必要能力初期値ならクレイモアと比べたらエンチャ時40-50の差が出るから竜血使うなら必要能力最低で使うなら活躍出来ると思うただ薬包とか使ってエンチャを維持してないと火力がかなり低い次いでに信仰なら技量分を筋力まわしてウォルニール使った方がいい魔術戦士は普通に月光で -- [ID:n4CqdVF7eVk] 2017-01-09 (月) 18:49:41
  • 戦技の構えを直剣と入れ換えたらリーチ不足が多少は改善されるんだがなぁ まぁ現状でも十分強いから高望みだが -- [ID:Gj67IUAqk8E] 2017-01-11 (水) 23:56:46
  • 上質で松脂、薬包エンチャで使ってるけど軽装相手にいいダメージ出るね。あとスタブダメージが高めなのもいいね。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-14 (土) 15:39:02
  • これに暗月エンチャして闇霊をバッサバッサと切り倒していったレオナール装備のイケメン太陽に憧れて使い始めたけど中々難しい…何かコツとかありますか? -- [ID:xmuCHjKtfas] 2017-01-20 (金) 19:31:08
    • アーマー利用してぶんぶんすると直剣とかでも普通にあいてできるよ わざと一撃目外して相手にふらせるといい -- [ID:UO7K3mZwe4Q] 2017-02-03 (金) 01:57:13
  • 素性傭兵の技理40体力初期値キャラだとこの軽さは本当にありがたい -- [ID:46Bcv8o5.FU] 2017-01-29 (日) 15:58:00
  • sl20台ならそこそこ使える武器だよこれ。低sl狩りはごり押しスタイルが多いからスパアマ&雷or魔法脂で強い。 -- [ID:6KJZm9sZeic] 2017-02-05 (日) 12:52:44
  • 粗製+2、sl20の対人だと脂有で200ー250ダメになる。 -- [ID:6KJZm9sZeic] 2017-02-05 (日) 12:56:37
  • 竜血二刀が使いやすい、少ないスタミナで少ない隙で斬れる -- [ID:CTVHRj5.vlo] 2017-02-06 (月) 21:26:35
  • 結局使いやすくて戻ってくる 強靭発生が早くてスタミナ消耗も低いラッシュ力のある両手R1に使いやすく貴重な長リーチの突きと高い致命のカウンタースタイルの片手 物理低いのと理力はもっと良いのがあるから筋バサギンバサ向け。信仰45で持久や体力に振ってしまうか信仰60でごり押すか 熟練も嫌いじゃないけど個人的にちょっと勿体無い -- [ID:nfLtsoEy18A] 2017-02-07 (火) 00:13:22
    • 私は信仰60を勧めるよ。ここまで振ると、雷ロス直とかも強いし、エンチャの威力もかなり違うからね -- [ID:vOiON5oB00o] 2017-02-14 (火) 12:47:42
  • 筋26信仰45の筋バサで使ってるがエンチャすれば与ダメも上質大剣より50近く高いし普通に強い。リーチの短さは片手R2と戦技R2を駆使すれば何とかなるしね -- [ID:jAfnfplOd42] 2017-02-07 (火) 00:47:20
  • 5属性のロマンはかなわないんですか? -- [ID:zkvUuXEZLMs] 2017-02-07 (火) 07:36:33
  • こいつ亡者派生したらどうなる? -- [ID:1D.ZHL1wGPc] 2017-02-07 (火) 15:26:47
    • 亡者ビルドで派生させてから蛆杖でエンチャという寸法を考えたんだが……ダメか? -- [ID:1D.ZHL1wGPc] 2017-02-07 (火) 15:31:21
    • なるほど、三属性に亡者補正乗せる感じか 上手くいけば、新しい使い方出来るね 亡者補正ある奇跡触媒って無いんだったか DLCで来ないかなぁ -- [ID:Vwc5LzyhaXg] 2017-02-07 (火) 17:55:25
    • こいつは亡者派生の伸びが悪く、蛆人杖は表示上の魔法威力修正が伸びないためエンチャが弱いので止めた方が良い -- [ID:Eq5dxe8NDqg] 2017-02-07 (火) 18:27:01
    • 確か魔法威力修正が特殊な奴はエンチャ補正一律100じゃなかったかな -- [ID:7Q9sfnefTag] 2017-02-07 (火) 19:27:04
    • 亡者派生させたら属性攻撃力下がる上に運補正は杖はエンチャした場合理力分の数値しか反映されなかったと思います もし運の分がのったらアンリの直剣が -- [ID:U3Vimn55mDE] 2017-02-11 (土) 21:27:01
  • 竜断斧使っててリーチ不足を感じこっちに乗り換えたら全く勝てない。 -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-02-12 (日) 05:04:58
    • だって竜断は踏み込むから、竜血より間合い長いし -- [ID:Fbq7rkb/5EE] 2017-02-12 (日) 11:56:15
      • 木主です。皆様アドバイスありがとうございますリーチは竜断のが長いくらいなんですねー竜血騎士団目指したいので1つ質問させてもらいたいんですが、強靭同じならスパアマて他の大剣より強いんですかね? -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-02-12 (日) 12:58:41
      • 現在体力15で強靭20ちょいは確保してるんですがもう少し確保するべきですかね? -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-02-12 (日) 13:00:27
      • 直剣曲剣刀相手なら強靭20もあれば足りると思う -- [ID:Fbq7rkb/5EE] 2017-02-12 (日) 23:54:11
      • ありがとうございます。大剣以上は20の時は被せないようにします。 -- [ID:iBogHDDQ9Ak] 2017-02-13 (月) 03:47:30
    • 両手持ちのモーション、スパアマ、また軽さによるスタミナ消費の安さにこそ強みがあるからね。雷剣と暗月エンチャが両方使える点も考慮しよう。これで君も誇り高い竜血騎士団だ -- [ID:K/4T1bVEGPg] 2017-02-12 (日) 12:04:07
      • スパアマは強いけど確かモーションは普通の大剣と比べてドイツモーションは遅いらしいです -- [ID:U3Vimn55mDE] 2017-02-12 (日) 12:08:30
      • 横槍だがドイツモーションの強みは速度じゃない。 縦振りで範囲が狭い通常モーションと違って、斜め斜め横に振るから広い範囲に強みがある -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-02-12 (日) 12:29:58
      • 竜血騎士団入りたいーあと耳18個ちぎらねばー(白目) -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-02-12 (日) 13:04:10
  • 白してる時に1発600ほどダメ喰らったんだけど、どんなステ振りしたらそこまで威力でるの? -- [ID:/ml/ZgLVwHc] 2017-02-14 (火) 08:57:45
    • 筋25技40信45に暗月エンチャで1発700出たことある -- [ID:iGkJR9eKO3c] 2017-02-14 (火) 09:21:19
      • 筋技25.40信仰60で試したけど400前半だね -- [ID:PiGRXEzN9w.] 2017-02-20 (月) 04:04:56
      • じゃあ片手R1や戦技の突きカウンターが入ったんじゃないか? -- [ID:eJDBmdL31Xg] 2017-03-12 (日) 12:26:51
    • やっぱり筋技にしっかりステ振りしないと威力でないんですね。竜血の大剣使用者として気になったもので -- [ID:/ml/ZgLVwHc] 2017-02-14 (火) 09:48:38
      • 筋技伸ばすなら亡者狩りのがいいと思う。竜血はどっちかっていうと技理とか技信とかの魔法戦士向け -- [ID:WVfTUOW/hQk] 2017-02-14 (火) 09:54:12
  • 祝福派生は強いのだろうか?他の武器に比べてデメリットは少ない気がする -- [ID:OMDp9I4YZbU] 2017-02-28 (火) 02:50:59
    • ただでさえ低い攻撃力が下がりすぎるし、祝福はエンチャ不能だから利点を完全に殺すことになるよ -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-02-28 (火) 05:34:13
    • 左手持ちして右武器を常に両手持ちしてればオサレな上に体力リジェネもついてWinWinじゃないか(錯乱) -- [ID:jQKodYFfaSo] 2017-02-28 (火) 11:57:08
  • 筋27技40信仰47でパリィメバチスタブしたらHP1299全部持ってった。コイツがスタブ火力高いのは知っていたがここまでだったとは… -- [ID:IyDppoAeMRY] 2017-03-19 (日) 04:04:19
    • あ、暗月エンチャ込みな。流石片手威力737だったわ… -- [ID:IyDppoAeMRY] 2017-03-19 (日) 04:05:32
  • 粗製派生の攻撃力が物322、魔142、雷142に変更。粗製戦士の希望となるか -- [ID:zPPkhVqV1rk] 2017-04-05 (水) 11:28:00
  • 粗製派生に信仰60雷の剣、誓い奇手二つで表示火力1000オーバー…奇手外して決闘で試したら相手一瞬で溶けたわ。乾いた笑いが出た… -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 12:38:46
  • やばい(確信) 熟練で出ていた火力を粗製が上回っている。粗製強化はいいけど流石にやり過ぎ。数値を少し落とそう -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-05 (水) 13:10:43
  • 筋技40でも熟練より粗製のほうが火力出て笑う -- [ID:ETTW527IWoU] 2017-04-05 (水) 13:28:42
  • エンチャするとリーチがどうとか言う次元じゃ済まない火力が出てしまうんですが…筋技40信仰60みたいなダメージ粗製武器が出しちゃ不味かろうよ -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 13:44:18
    • 邪悪な竜の国を打ち倒した勇敢な勇者たちの剣だから多少はね? -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2017-04-05 (水) 13:46:18
      • おっそうだな(白目) -- [ID:cq3BY8KlhRM] 2017-04-05 (水) 18:55:45
  • つーか俺の竜血君マルチじゃ使えねーじゃねーか…こないだ作ったばかりの新作キャラなのに…泣きたい… -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 13:46:53
    • エンチャしなきゃ強いけど別に壊れじゃないから好きに使いたまえ -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-04-05 (水) 13:49:14
      • 信仰60にしたのに…しばらく塩漬けにしとくよ… -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 13:53:08
      • あー竜血君って竜血完コスのことじゃないのかすまない -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-04-05 (水) 14:03:27
      • いや…こちらこそ紛らわしくて済まない…フロム早く元に戻して… -- [ID:qi0uXBLIWbY] 2017-04-05 (水) 14:06:03
  • 複数属性とはいえ粗製で火力600超えは笑うわ。他の粗製武器は下がってるのになんでこれと竜断だけ強くなってんだ -- [ID:waHQELhFCow] 2017-04-05 (水) 18:53:51
  • ヨア様に忠誠誓わないと粗製時の攻撃力上がらないのってこま? -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-05 (水) 22:32:34
  • 宵闇の頭冠、信仰60、ヨルシカの聖鈴、暗月エンチャで表示火力860、更に魔力奇手つけると919…脳筋以上に火力出るでw -- [ID:GSTvxkllhgA] 2017-04-06 (木) 02:52:40
    • 表示火力は意味ないんだよなぁ -- [ID:Emejlht8or2] 2017-04-06 (木) 12:20:24
      • 複合だろうと800超えてくると特大並みかそれ以上のダメージでるよ -- [ID:jWnsjrZB6M6] 2017-04-06 (木) 18:59:21
    • アンバサの粗製武器にっていっても、ほんと肉薄しないとあたんないこの短小さでバナナ刺すのはちょっと……。攻略なら普通に使えると思うけどね -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-04-06 (木) 23:13:03
  • どうせこの短小さと遅さに耐えられなくて離れていくさ…。狭いところと接近戦ではめっぽう強いんだけどね……(竜血完コスマン感) -- [ID:E21hQR1mhks] 2017-04-06 (木) 18:20:56
    • 遠くからチクチクされるだけで死ぬからね ゲールとか黒騎士とかアルトリ使ってたイナゴは発狂するんじゃないかな -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-06 (木) 18:24:08
      • うん、特大相手にゃ基本不離だし、槍どころか刀ダッシュマン相手にもカウンター被弾上等でDR2か構えからつっこむしかないからねぇ…。物干しならあたんないし……。竜血騎士団、ほんとよくこれで闘ってたわ…… -- [ID:E21hQR1mhks] 2017-04-06 (木) 18:38:27
  • リーチの無さが何の弱点にもならないほどの壊れですな・・・軽いせいで低レベル帯なのにガッツリ着込みながら高火力出せるせいで粗製竜血高耐久マンまみれや。初狩りにも悪用され始めたらしいしはよ弱体化頼むわ・・・ -- [ID:A5n9UUHcCwo] 2017-04-06 (木) 18:30:04
    • まるで直剣 -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-06 (木) 18:31:46
  • もっと軽くて要求低い竜断斧のページにも書いてこいよ -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2017-04-06 (木) 18:46:06
  • 火力元に戻してR1のモーション速度を弱体前に戻せばいいんじゃね?リーチが無い分、以前のモーション速度でも壊れではないと思うけどな -- [ID:/0HmeNEAIVI] 2017-04-06 (木) 18:46:59
  • 粗製エンチャマンで竜血を愛用していたワイ。竜血の性能がアプデのたびに振り回されてるのを見て竜血が何をしたんだ!と思ったがもともとやらかしている集団でしかないことを思い出す -- [ID:RxhtnQ0R3AE] 2017-04-07 (金) 00:00:03
    • そうだな!凶悪な毒竜に脅かされていた国を救った偉大なる騎士団だからな! -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-04-07 (金) 00:27:12
      • ×凶悪な毒竜に脅かされていた ○眠り竜に護られていた ×国を救った ○国を進攻した ×偉大なる騎士団 ○負けて敗走、挙げ句の果てに国の英知を強奪した騎士団     その後国から強奪した英知を使って国を作り、自分らの黒歴史を英雄騨にして、生き残りは古竜院となり、眠り竜が描かれた盾を使って建国の歴史に近づこうとしたものをどんどん殺しましたとさ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-07 (金) 00:38:29
      • なんのこったよ(すっとぼけ) -- [ID:YY1QMx.g.lQ] 2017-04-07 (金) 00:45:55
  • 新キャラ作成オフライン1週目ワイ、粗製アス直が死んだことを受け粗製竜血に乗り換えミディール討伐に出向くも、あまりの当てにくさに竜血を投げ捨てアス直に持ち換え無事撃破。…これ175Rには扱えない気がする。マジ短い -- [ID:X4nrUvN/m9Q] 2017-04-07 (金) 01:03:04
    • ロス直を大剣のモーションで振ってる様なもんだしw -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-07 (金) 12:36:57
  • 煙・傭兵双刀・ダクソ・カー曲・物干し・ガゴ槍・赤ハル・ゴッヒル・アス大・おにうば・黒騎士剣・黒騎士大剣・サーベル・おにく・流刑・狂王・双特に浮気してきたけど、やっぱ最低限のステで最高級の火力が出せるって最高やな!モーション強靱も優秀だし -- [ID:19pn8QEVX.M] 2017-04-07 (金) 12:30:32
  • 自分で使ってみればわかるがリーチの短さが唯一にして最大の弱点だからそう簡単には扱えない。エンチャも不要な双特大剣のほうが単純ながら厄介 -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2017-04-07 (金) 13:38:50
  • 個人的なこと言えば折角筋18技40信60で鋭利派生して気持ちよくギンバサしてたのに粗製派生にするだけで物理攻撃力80も上がるとかんんんんんきもってぃぃぃぃぃ!!! -- [ID:scdv0Vj.8Eg] 2017-04-07 (金) 13:52:52
  • いやしかしエンチャしないと上質直剣レベルの火力しかないこの武器に何故文句ばっかなのか謎なんだけど。エンチャすれば火力上がるのは当たり前だし、松ヤニにしても魔法系にしても武器チェン出来ない縛りだってあるしFPやスロットや佇むとか使ってたりもするんだからさ。これで火力出なかったら逆におかしいだろ。護符で解除できる対策だって用意されてる。黙って全員上質ステにすれば満足なのか? -- [ID:9HlR3Rywudw] 2017-04-08 (土) 09:28:08
    • 粗製>筋技40熟練って言う物理攻撃力がバランスとしてどうなのって事でしょ?そもそもエンチャすれば前から火力だけは一流だったわけで… -- [ID:oqEBpUitL4A] 2017-04-08 (土) 10:06:30
      • 上質の為の武器じゃないってことでしょ。そもそも熟練で使うぐらいなら亡者狩り使うし。エンチャすれば前から一流って言ってるけど、かなり理力信仰にステ振らないとそんなに火力上がらないから。高レベルなら話は別だけど120とかだとステ圧迫されて基礎ステ削ってるし。火力だけ見られても困る。それなら惜別使っての赤涙モーリオンとかにも文句言うべき。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-04-08 (土) 20:06:16
      • 前はエンチャ無しだと100後半でアイテムエンチャで大剣以下で魔法エンチャで大剣レベルでしたよ。 -- [ID:EbefYbGL3Y6] 2017-04-08 (土) 22:04:58
      • 重量とスタミナ消費も大剣最低レベルですね -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2017-04-09 (日) 09:59:23
      • ただし大剣モーションでリーチは直剣だけどな -- [ID:WDJKl.BBHEo] 2017-04-10 (月) 10:37:41
      • その大剣モーションは亡者狩りと同一タイプ 粗製攻撃力の是非は置いておけばバランス良い -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2017-04-10 (月) 18:41:29
  • 粗製のこれに信仰60ヨルシカ聖鈴暗月エンチャで表示攻撃力は900位で霊体なら3~4発で倒せるけどやっぱり当たりにくい -- [ID:WKx/QRafz3Y] 2017-04-08 (土) 10:38:45
    • 表示攻撃力はその方法だと841。900とは言い過ぎではないかね。 -- [ID:Uw7nDfznv/o] 2017-04-08 (土) 20:13:44
      • 赤涙フリンが常識のド変態かもしれん。彼にとっては寧ろ少ない可能性 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-04-08 (土) 21:17:05
      • バナナと奇手付けたら越えるんじゃないのか? -- [ID:yP0sai14uX.] 2017-04-09 (日) 09:29:01
      • 木主です奇手とバナナ装備してました誤解を招き申し訳ない -- [ID:WKx/QRafz3Y] 2017-04-09 (日) 09:50:02
  • なんか強靭発生遅くなった? -- [ID:394c2DdcNRw] 2017-04-09 (日) 21:21:02
  • アンバサに粗製でエンチャして持たせたら表示攻撃すげえ事になってて草 -- [ID:SNkhfkScau6] 2017-04-10 (月) 03:17:47
  • 最近竜血コスしてなかったから気づかなかったけど粗製強いね、筋50技40でも10くらい粗製の方が強い -- [ID:XOssy1/gnv6] 2017-04-10 (月) 18:50:52
  • 闇・炎・粗製に調整入るようだがまあ元の好きな人だけ使う武器に戻るだけか -- [ID:tZym2zBxZtk] 2017-04-10 (月) 20:36:27
    • また竜血を上質で担いでもいいのですねっ -- [ID:cEimI6v0hKw] 2017-04-11 (火) 00:19:14
  • 粗製で物理100くらい下がって草、ただでさえ粗製以外ゴミなのにもう誰も使わないんじゃねえの -- [ID:SNkhfkScau6] 2017-04-12 (水) 12:14:31
    • このまえ100上げられた数字が元に戻っただけやろ -- [ID:62jtrkGoVGs] 2017-04-12 (水) 12:33:37
  • 筋技最低値信仰59で祝福補正A、物理158+171魔92雷92+84でした。まあ修正前より微妙とは言え自動回復つきならアリなんじゃないですかね、エンチャしたけりゃ竜断使えばいいし。 -- [ID:Xu9jxf2H0Ac] 2017-04-12 (水) 18:10:30
    • 雷派生なんかは+9の信仰45で雷単体の威力が361になったりしてるし、エンチャ出来なくなって強くはないだろうけど属性派生も面白いかもしれない -- [ID:Vl40pkoS.AQ] 2017-04-13 (木) 04:59:31
  • 一部の奴らが騒いだせいでせっかくの強化が台無しだよ。言うほど使ってる奴なんて居なかっただろ。最初だけだろ居たの。弱体する必要無かった。 -- [ID:mrGpWN5Eaks] 2017-04-12 (水) 18:58:40
  • リーチって明確な弱点持ってるのに威力だけ見てまた修正とか、フロムは数字しか見てないってはっきり分かんだね -- [ID:vfI/tx05MLY] 2017-04-12 (水) 19:20:51
    • 威力高いって言われてるけど実際上質で使った場合他の大剣よりダメージがかなり低くエンチャした場合でも元々の火力が低いた他の大剣にエンチャした場合と比べてダメージは変わらない。 -- [ID:EbefYbGL3Y6] 2017-04-14 (金) 18:34:15
  • アプデ後の重厚派生って変化あった?鋭利は良くなってる気がする。 -- [ID:XzZ6Acf5N66] 2017-04-14 (金) 20:31:42
    • マジ?やっと純技竜血が振れるのか.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-15 (土) 21:33:45
  • 筋技最低値・信仰60ヨルシカ暗月エンチャで、軽装にパリィ致命900~1000ダメ、重装相手もそれぐらい。致命弱くなってるんですけど。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-04-15 (土) 22:12:56
    • スズメバチ有りで -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-04-15 (土) 22:13:59
  • なんかクレイモアに浮気してる間に強くなったり弱くなったりしてたのねまた久々に担いでみようかな -- [ID:izL7KmpcHlM] 2017-04-17 (月) 18:39:10
  • 前にも言ってる人いるけど、SA発生遅くなってる気がする -- [ID:BW3RFZVVvhM] 2017-04-17 (月) 23:15:42
  • 久々に起動したら暗月エンチャマンの最後の希望が死んでた…と思いきやそんなに変わんない気がしてきた -- [ID:4DgbYcorKDQ] 2017-04-19 (水) 20:43:51
    • 一時粗製が超強化されたのがもどっただけさね、別に弱体化はしとらんから -- [ID:joy1Hgt8UJc] 2017-04-21 (金) 18:40:38
  • R12段目から当てたら3チェインほぼ確定?少なくとも軽装に抜けられたこと無いんだが -- [ID:9KYjqJxiwgU] 2017-04-21 (金) 15:34:51
    • 忘れてた 両手な -- [ID:9KYjqJxiwgU] 2017-04-21 (金) 15:35:33
      • R13段目の横薙ぎは最速ロリを狩れなかったけ?亡者狩りでもできるよ。 -- [ID:p0qiInPjMoU] 2017-04-21 (金) 17:16:41
    • すまん説明不足だった。両手R1で、1段目をすかして2段目から当てると、3段目、4段目がつながるってこと。3チェインすると1000ダメ超えちゃうから罪悪感が、ね? -- [ID:9KYjqJxiwgU] 2017-04-21 (金) 18:22:46
  • これに信仰60他必要値で暗月エンチャしたいんだけど、おすすめの派生ってどれ?やっぱり粗製なのかな -- [ID:Fwq.8cux3a6] 2017-04-24 (月) 16:33:28
    • そのステにしたあとに各派生を確認したら良いんじゃないか -- [ID:J0pvdXA3O/Y] 2017-04-24 (月) 18:02:09
      • 表示火力じゃなくて実ダメ知りたい -- [ID:JFv1tH9yzbs] 2017-04-25 (火) 05:34:07
    • そのステなら粗製より鋭利の方が微妙に高かった気がする -- [ID:fbpMsqqQqG.] 2017-04-25 (火) 13:30:37
      • 片手持ちなら鋭利だけど、両手持ちなら重厚になるはず。左手も生かしたいなら鋭利、強靭でごり押したいなら重厚かな? -- [ID:3H.Vt1804OY] 2017-04-30 (日) 15:51:20
  • 魔力属性持ってて変質できるのってもしかしてこれだけか、なかなかレアいんだな -- [ID:FS..d7hXVRE] 2017-04-24 (月) 22:42:46
  • 左手で持っても違和感がない… -- [ID:bBluJlGlU2M] 2017-04-25 (火) 23:56:28
  • 結晶であの月光にチョット劣るほどの魔法攻撃力を持ってるのにも関わらず全然注目されてない悲しみ -- [ID:uni.zlIRoBo] 2017-04-28 (金) 21:32:28
    • わずかに劣る攻撃力とはるかに短いリーチな貴剣が当社に入ることでどんなメリットがあるのでしょうか -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-04-28 (金) 22:30:19
      • 両手持ちで優秀なドイツモーションを繰り出せます!更にスタミナの消費も少なく、重量に至っては4.5も軽く、基礎ステに不安の残る御社にとって理想的なソリューションとなり得るでしょう! -- [ID:3H.Vt1804OY] 2017-04-30 (日) 15:59:55
      • 君の言うドイツモーションとやらは高い強靭があって初めて生きるものではないかね?基礎ステに不安の残る弊社では持て余しそうなのだが、その点はどう考えているかね?(魔術師㈱人事部長) -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-04-30 (日) 16:53:40
      • 当モーションの強みは三段目の横振りにあります!側面に回り込もうとする敵の迎撃に向き、チェイン後の最速ロリも狩ることが出来ます!閉所での強さは折り紙つきです!SAに関しても、直剣のR1を耐えられれば十分実用的です! -- [ID:3H.Vt1804OY] 2017-04-30 (日) 23:14:29
      • そもそも大剣も古月光も速剣も奔流もある時点で、魔術師に閉所は独壇場だとおもわんかね?(圧迫面接感) -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-05-01 (月) 02:16:23
      • おっそうだな(炎の嵐) -- [ID:joh3nzOWWvk] 2017-05-03 (水) 02:53:36
      • 派生が効くって事は結晶でいろんな競合武器と戦うのもいいけどたとえば雷とかでアンバサ武器と戦ってもいいよね♡ -- [ID:uni.zlIRoBo] 2017-05-04 (木) 14:09:36
  • 3属性とはいえ表示攻撃力は高いんだねよ、つまりこれって致命時のダメージは良いってこと? -- [ID:zfNL4EwBf4o] 2017-04-30 (日) 00:54:53
    • 物理も高めだから致命ダメージはかなりいい……ってか下手な特大より高めだったと思う。大剣カテゴリだから致命ダメージの減衰ないし。薬包エンチャするとさらにドン -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-04-30 (日) 17:03:00
    • いやレベル120で筋技必要値・信仰60アン月エンチャでパリィ致命しても中装相手に1150程度だよ。重装なら1000ちょいとか。よく致命ダメ高いって言う人いるけど、そんな事はない。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-05-02 (火) 16:22:16
      • 大剣でそれだけ出れば高い方じゃないか?筋50のバッソとかだと重装相手に900いかないこともある -- [ID:KaS/GVk4Q5.] 2017-05-02 (火) 17:24:27
      • 4桁でとる時点で十分高いで?(ケム特で悲しみをで背負いながら…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-05-03 (水) 03:35:54
      • ケムトクなら4桁いくし、筋力50のバッソと比較するのはちょっと違う。流血持つのに筋力18技量16も必要なうえに、信仰60降ってFP50も使って時間制限有りで、武器チェン縛りまであってようやく出せる火力がこの程度。まず使ってから発言してほしい。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-05-03 (水) 13:18:56
      • ID変わってるけど、両方使ってんですけど……ケム特担ぐのに体力にかなりふらんとアカンから条件一緒やで。単に筋力66の脳筋武器でも似たようなダメージになるから悲し、悲しっていってるだけで。攻略とかで使う場合、モブの防御力がかなり物理寄りになってるから、以外と重厚薬包流血の致命ダメがでる場合があるんよね……特に騎士系 -- [ID:T86S/Ja4EMs] 2017-05-03 (水) 14:33:04
      • 強靭気にしなければそんなに体力振らなくても持てるじゃん。それに中装・重装と言ってるように、あくまで対プレイヤーの話でモブやNPCは考慮に入れてないので理解いただきたい -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-05-04 (木) 23:47:49
      • 必要体力、筋技最低の竜血とたぶんそんなに変わんないちゃうかな。まぁやから話あわんかったんちゃうかね、自分攻略目線で言ってたから。まぁあんまり上手くないせいもあるけど、強靱ふらないケム特はつぶされやすくて悲しいことになるんよなぁ…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-05-05 (金) 00:21:48
      • 属性派生大剣の方が致命火力高いよ -- [ID:1tI1qbqFboE] 2017-05-12 (金) 23:41:52
  • いやぁ竜血騎士団は最高だな!どこぞの鋼鉄騎士団は防具さえも無くて悔しいやろなぁ(ヨア並感) -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-05-01 (月) 00:08:40
    • ヨアカス猛毒垂れてるぞ(守護騎士並みの感想) という冗談は置いといてヨア槍も聖壁クロスも欲しかったなぁ、ついでに聖壁盾と突撃槍モーションの(重要)聖壁メイスも -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-05-01 (月) 00:14:06
    • お前だけは許さない(サルヴァ民並感) -- [ID:eJDBmdL31Xg] 2017-05-01 (月) 10:36:09
  • バッソとこれはリーチ同じですか? -- [ID:kP1PtfQtUcY] 2017-05-01 (月) 11:05:41
  • 技量40にエンチャしてもクロキシ剣やブースト月光の威力と大して変わらないしバッソもそうだけどリーチ短すぎて片手振りが使えない更にエンチャ無しの威力が直剣レベル -- [ID:EbefYbGL3Y6] 2017-05-01 (月) 13:17:54
    • 優秀な強靭発生の両手R1を低い消費スタミナで振り回せるのが最大の長所。負担の軽さを活かして3段目ひっかけての攻め継続倍プッシュで大量のHPを奪えるチャンスがあるのも強い。強靭弱い武器から見るとこいつは悪夢のような存在だぜ -- [ID:K9j.tbMGVI2] 2017-05-03 (水) 20:23:00
      • 強靭発生遅くなってるっぽいよ。体感だけど。前ならいけてたタイミングで振っても潰されることが多い -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2017-05-05 (金) 09:55:14
      • 何段目が遅くなってるんだろう?こっちだとあんまり体感出来ないなぁ -- [ID:K9j.tbMGVI2] 2017-05-06 (土) 02:12:44
    • 竜血騎士一式の堅さもあって接近戦…というか肉薄戦にくっそ強いよね。片手で突きもあって直剣に比較しての遅ささえ理解してればモーション自体はすごく優秀。なお理解している人には遠間からツンツンされて完封される模様 -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-05-03 (水) 21:33:14
      • モーション構成はこれが大剣の理想だと思ってる -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2017-05-05 (金) 10:12:46
    • 両手一段目の攻撃がリーチの割りに糞遅いから意外と使いづらい -- [ID:X1ytFgg8ako] 2017-05-06 (土) 02:15:39
  • 地味にグレートランスのサブで重宝する武器。張り付かれたら両手持ちからノーロックで振り回し、離れれば遠間から槍で刺せる -- [ID:0juknb6dVeQ] 2017-05-06 (土) 23:22:04
  • あれ?…今更気付いたんだけど先端パリィ不可(大体刀身の半分くらい)の仕様上、この武器の両手ブンブンって密着以外じゃパリィされないんじゃ… -- [ID:0juknb6dVeQ] 2017-05-06 (土) 23:36:13
    • 刀身が短い故に自然と密着に近い距離になるかと思いますが‥? -- [ID:Jd31s.9mm4o] 2017-05-07 (日) 00:22:32
  • これ、筋40重厚と技40鋭利はどっちの方が火力出る?ってか、技40鋭利で筋40重厚に火力で勝るには筋力いくらくらいいるのじゃろ… -- [ID:qyv38ylgWZ.] 2017-05-11 (木) 13:43:54
  • 混沌派生すると呪術師にとっては途端に超頼りになる武器になるな、筋技の必要値がちょいネックだが普通に良い火力だし複合属性だからスタブ棒として使うだけでも高い効果を出せる、普通の近接キャラだとたまに使ってみるかみたいに使用してその後そっと木箱に送ってしまうような存在だったが重量6も相まって呪術師用の近接最適手段な気がしてきたぜ! -- [ID:24iKfLCcgGk] 2017-05-13 (土) 09:58:16
  • 筋技必要値信仰60の祝福派生両手持ちで表示攻撃力が丁度600になって気持ちがいい。軽装なら一発400くらいは行きます -- [ID:cyJOqQBDITs] 2017-05-13 (土) 23:42:54
    • 自分は表示火力620だけどダメージ250~280だね -- [ID:1tI1qbqFboE] 2017-05-14 (日) 12:25:33
      • あれ、じゃあ400ダメージ受けた軽装の人は奇手か何かつけていたのかカウンターかな -- [ID:cyJOqQBDITs] 2017-05-14 (日) 12:27:56
  • 随分↑だけど面接の流れ超好きwww しかも地味に利点欠点分かり易いっていうねw -- [ID:hvNLa0MOFBA] 2017-05-21 (日) 16:19:34
  • この短小な剣攻略で使うならぜんっぜん弱くないなぁ!アンバサになって雷エンチャでもしようかなぁ -- [ID:0yEpSQJKeMc] 2017-05-24 (水) 20:45:13
    • 雷と月の両方をセットしといて気分で塗り分けると周回も楽しいゾ -- [ID:pihOu5HrXr2] 2017-05-24 (水) 21:52:45
      • つーかむしろ暗月の方がこの剣のウリだと思うわ。宵闇の頭冠でさらにブーストかけられるし。雷エンチャはロス大や竜断が優秀すぎてな…。 -- [ID:G712NjuNNWA] 2017-05-24 (水) 22:40:25
      • 耳引きちぎるのが面倒でなぁ…銀騎士狩りしてたけど10個で飽きてもーた!!!! -- [ID:0yEpSQJKeMc] 2017-05-24 (水) 23:02:03
      • 今ならマラソンより警察やってる方が稼げると思う -- [ID:BXjwxtcPEoQ] 2017-05-26 (金) 17:04:46
  • 直剣を大剣モーションで使いたいというユーザーのニーズに答えた時代の先を征く聖剣・・・ですかね -- [ID:RIQBbVcu1nM] 2017-05-26 (金) 18:07:02
    • このサイズで大剣扱いだから質量凄そう -- [ID:RTiuX6qhkxM] 2017-06-02 (金) 05:21:54
  • 技40信40鋭利エンチャで振ってもまぁ不満はないんだけど、粗製にして信60にするか悩む 物理部分の伸びがショボいからなぁ -- [ID:pihOu5HrXr2] 2017-05-28 (日) 21:31:10
    • これ粗製より鋭利の方が火力でないか??俺は筋技18信50で暗月エンチャしてるぜぇ -- [ID:0yEpSQJKeMc] 2017-05-28 (日) 21:58:54
  • 100体倒して一本も出ないんだがそんなにドロップ率低いんかこれ? -- [ID:FsNxfU51me.] 2017-06-02 (金) 03:06:11
    • 初回確定ドロップかつ一周一本限定じゃないのコレ -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-06-02 (金) 03:23:21
      • 一体目倒したら自動入手じゃなかったか…? -- [ID:s0fxruJANcA] 2017-06-02 (金) 03:22:28
      • そうだったんですね知らなかった...有難うございます -- [ID:FsNxfU51me.] 2017-06-02 (金) 17:23:10
    • 何万体倒してもでないけどその週最初に倒した竜血騎士から。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-06-02 (金) 09:28:06
  • アンバサステで祝福派生を持つ時、火力と重量のバランスだけは大満足。 ただし片手R1ブンブンはともかく、両手R1の遅さ、踏み込みの弱さが足を引っ張ってくる 強靭頼りの肉弾戦とリジェネがマッチしないのも△ -- [ID:SCkVVc8ZCoo] 2017-06-02 (金) 19:11:37
  • 俺は元はSLv140技40信50の信仰戦士してたんだがSLv130技40信25で闇エンチャ二刀流してて勝率いまいちだから信仰30にしてこいつ握ったんだ。――ああずっと、ずっと側にいてくれたのか 我が師 導きの竜血よ… -- [ID:rAVWUrp26aE] 2017-06-03 (土) 11:40:02
  • 筋26技40信仰60で雷派生が両手持ち638奇手で697 -- [ID:AHGHBewOADI] 2017-06-05 (月) 20:17:55
  • ブンブンマンに勝てない -- [ID:IFX7oZHzdT6] 2017-06-10 (土) 20:18:40
  • ブンブンマンに勝てない -- [ID:IFX7oZHzdT6] 2017-06-10 (土) 20:18:40
  • ブンブンマンに勝てない -- [ID:IFX7oZHzdT6] 2017-06-10 (土) 20:18:42
  • コイツの一番の利点はその軽さ。槍とかでインファイトキツイ武器とかのサブに入れることで万能になれる。がん盾対策にもなる。ブンブン丸にも強い。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-06-11 (日) 21:21:07
    • 軽さのおかげでそこまで体力に振らなくても強靭盛れて発生早いのも良いよね リーチの短さはむしろハンデ -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-06-11 (日) 21:52:53
  • 鋭利派生で筋20技45信45で暗月エンチャしたら対人、主に攻略で使えますかね?それとも粗製で信仰60のほうがいいですか? -- [ID:ae7uKvirm46] 2017-06-21 (水) 13:04:30
    • 軽くて強靭確保しやすくて使いやすい あと信仰60の筋技の値書かれてないけど最低値なら粗製より鋭利のが強いはず -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-06-21 (水) 13:29:18
      • ありがとうございます!鋭利派生でブンブンしてきます! -- [ID:ae7uKvirm46] 2017-06-21 (水) 23:59:32
  • 混沌もしくは闇派生にすると理信補正がかかるため火もしくは闇属性の他魔、雷の攻撃力が上昇する -- [ID:xzclxWhNWmc] 2017-06-22 (木) 00:12:28
  • 実際のリーチは知らないけどロス剣と並んで構えると同じくらいの長さ、何なら短いのほんと草 -- [ID:nucP/qF5e7Q] 2017-06-22 (木) 00:48:54
  • 今更これの使用を考えてるけど粗製の竜血大剣+10 信仰60の雷剣エンチャでどのくらいダメージでますかね? -- [ID:tMKLe/9ugMk] 2017-06-25 (日) 18:51:51
  • ルカ剣のモーションに魅せられてこっちも使ってみようと思ってるんだけど、物理寄りだと派生ひどいな……。やっぱエンチャ前提なのね。アンバサ作るか…… -- [ID:7.AX3h8z.Ig] 2017-06-25 (日) 20:14:45
  • 闇派生して奇手3つ付けてバナナ刺した状態で二週目竜血騎士に致命入れたら技量80鋭利ダガー並の火力が出た。 やる必要性はまるでなかったけどなんか楽しい -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-07-01 (土) 13:10:09
    • むしろそれくらいしないと勝てないのか…ダガー怖。 -- [ID:i9BdMyUc5jI] 2017-07-01 (土) 15:49:46
  • ダークソードと同じ背負うタイプの直剣。遅い重い短い。ドゥヒン -- [ID:NtjIlUXmiFI] 2017-07-01 (土) 16:16:14
  • 何回か威嚇で振って相手が振り終わりに突っ込んできたら、強靭活かして一撃受けても代わりに1チェインいれてやればダメージ交換ができる。地味にR1は攻撃段数関係なく2ヒットチェインする珍しい武器 -- [ID:Xx4LpgUdIaM] 2017-07-23 (日) 04:04:57
    • 素で2段目当てるとロリ逃げされません?昔はカウンターで2段目入れると2-3-2と抜けれない3チェインありましたけど  どちらにしろ、2段目のディレイの掛け易さと振り・強靭発生の速さからカウンターは狙いやすいですね -- [ID:E66XTkOtO/A] 2017-07-23 (日) 10:32:29
  • 攻略では属性に弱い敵が多いのでこの武器がかなり使いやすい -- [ID:KXbtJjOOXe.] 2017-07-27 (木) 12:30:23
  • 普通の剣なら届いてるって場面が無数にあるのが致命的だな、ロマンはある -- [ID:WG67wFlbrgA] 2017-08-10 (木) 15:44:48
  • 大剣(直剣)モーションは大剣。/(^o^)\ -- [ID:2kbyZqdFxyc] 2017-08-10 (木) 19:53:27
  • ちょっと試したけど致命火力も通常火力もも他の属性派生大剣に劣ってる 更に重厚派生に松脂つけても劣ってる -- [ID:aY9w0AG.UX6] 2017-08-16 (水) 19:20:31
  • 混沌+10で物理158,魔力101,炎312,雷101 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-08-21 (月) 02:48:19
    • 書き忘れてた。ステは筋18技16理30信30。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-08-21 (月) 02:52:34
  • こいつの片手運用を誰か教えてくれ(白目 -- [ID:.htbx6PyOUY] 2017-08-21 (月) 20:46:38
    • 直剣にみせかけてからのR1でパリィ対策・・・無理か -- [ID:2wUHSfgV0qA] 2017-08-21 (月) 20:59:49
    • これとルカ剣は両手R1の軸ずらしが -- [ID:A/xGH.z8Ebw] 2017-08-21 (月) 21:57:33
      • きついからパリイ対策で片手R1軸ずらしをやるときは使うことはある -- [ID:A/xGH.z8Ebw] 2017-08-21 (月) 22:00:57
  • この前、銀騎士完コスでこの武器使ってる人居たなあ。 -- [ID:hurUZlLuNJQ] 2017-08-21 (月) 22:30:58
    • それで奇跡 暗月、雷エンチャ使ってたなら自分かもしれない。他の人かもしれんが -- [ID:CUMZz0yMqN2] 2017-08-21 (月) 22:54:58
    • この武器を使ってる時点で銀騎士完コスではないと思うが…防具さえ合ってれば完コスなのか?銀騎士に限らず武器まで合わせて初めて完コスだと思うんだ。 -- [ID:.7.ONicO9nk] 2017-09-03 (日) 16:59:53
      • 銀騎士の剣は今作にないから仕方なく使ってるのかもしれない。それなら直剣使えよって話かもしれないが、持ち方はともかく見た目が似てるとかそういう部分も加味してのコスなのかもしれない。どっちにしても銀騎士完コスは今作ではやりようがないからアレだが。 -- [ID:GWa8gVVkQok] 2017-09-03 (日) 18:14:50
      • ここで話す事ではないかもしれないけれど、見た目のみなら竜狩りの大弓によって銀騎士は完コスできるのでは? -- [ID:eVxy.lmO78o] 2017-09-03 (日) 23:45:41
  • 侵入時に愛用してる。迎撃性能が高く、1チェインからの3段目がロリ狩りになれば大抵の霊体を飛ばせるので、数を頼りに突出する初陣首を容易く掻きとれる。 -- [ID:bDtjPxz7nEY] 2017-09-01 (金) 18:48:18
  • 物理派生にしてエンチャしても結晶雷派生でも片方の属性は置いてけぼりだしこの武器は混沌闇派生が1番しっくり来てしまう -- [ID:dzaBTeTOla2] 2017-09-06 (水) 15:07:13
    • ああ…次は奇手3セットだ… -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-09-06 (水) 15:29:30
  • 鋭利、熟練派生に向いていて費用対効果を考えると鋭利向き。専用ビルドを組む必要があるが、宵闇被りながらもロス長槍で強靭上げて強靭50を確保して、結晶エンチャするのがリーチを犠牲に火力を高めた亡者狩りになれる。リーチはほんとお察し。でも特大も潰せる高火力強靭ブンブンは気持ちがいい。 -- [ID:OkmbagF.la2] 2017-09-11 (月) 18:49:07
  • 筋技40信仰60の高レベルだと祝福派生で物理+雷合計で570にいくな。竜断よりちょい上。実用性は...祝福ロス大でおk。愚者で理60なら他にない良い武器になるかな。
    2017-10-18 (水) 20:05:55[ID:wEtO74Cgof6]
    • 全合計は662
      2017-10-18 (水) 20:09:02[ID:wEtO74Cgof6]
      • ちなみに技50信仰60の鋭利派生+雷の剣は全合計で800こえる
        2017-10-21 (土) 05:02:31[ID:eZFzqvssZjI]
  • 片手両手問わず縦横振り出来て扱いやすいですね。…同じようにR2が片手と両手でモアとバッソに分かれてる武器が他にあったら…
    2017-11-27 (月) 08:57:53[ID:kUzN/PZLXwM]
  • アンバサで亡者狩り持てるって考えるとなかなか強い
    2017-12-04 (月) 20:36:04[ID:e8j/ru7Vu/.]
    • リーチがなぁ… 
      2017-12-05 (火) 01:47:19[ID:q1NW1Qq7La6]
      • リーチを犠牲に火力特化した亡者狩りだと思えばいいのさ!エンチャ火力は折り紙付きだからね。
        2017-12-05 (火) 16:55:12[ID:Ai.X2x.f24k]
      • 三属性の都合、致命威力が高いから片手で振ることも覚えようか(にっこり)実質大剣枠のショートソード
        2017-12-05 (火) 17:11:55[ID:RUTWWTPVYvc]
  • 魔力と雷の奇手指輪をダブル装備して火力を上げよう(提案)
    2017-12-11 (月) 12:06:38[ID:WGFnSVrouJ.]
  • 無限マッチ帯キャラで原版ぶち込んで混沌派生で使ってる。属性耐性無い敵に致命でとんでもない威力でるぜ!通常攻撃の実ダメは気にしては負け
    2017-12-15 (金) 15:31:22[ID:q1NW1Qq7La6]
    • 魔法+雷+炎で属性防御が極端な敵は全対処出来るよな。腐肉スライムとか溶岩スライムとか。
      2017-12-15 (金) 18:20:57[ID:UbAecoZ5U3A]
  • 呪術キャラでこいつをどうやって使おうか悩んで気づいた。三属性エンチャで引っかかるなら雷か結晶派生にすべし…?そうだ、私のキャラ技量40あるから愚者派生すりゃいいじゃん…!
    2017-12-28 (木) 09:49:05[ID:RUTWWTPVYvc]
    • (´・ω・`) ひつぜつにつくしがたいかお
      2017-12-28 (木) 09:59:16[ID:RUTWWTPVYvc]
  • 物理と雷の2属性ならまだしも何故に魔力まで入れてさらに威力落としてしまったのか。短いのだし、いっそのこと炎と闇も加えてめちゃくちゃにしてしまえば良かったのに
    2017-12-28 (木) 22:17:22[ID:tPRCXxPAvaA]
    • 火力で直剣に負けるカスとしてネタ武器化しそうだ…
      2018-01-05 (金) 02:14:28[ID:0fDl4ObDxIw]
    • まだ双魔剣ちゃんがいるんだよなぁ…
      2018-01-27 (土) 22:29:10[ID:BfBC4Uv.Otk]
      • ちなみに闇の竜血+10、筋18技16理35信35両手持ちで704くらい。3属性に理信補正のるけど、いまいち伸びなかった(コナミ)
        2018-02-03 (土) 23:49:09[ID:BfBC4Uv.Otk]
  • 短いくせに筋力18も要求するクソ
    2018-02-03 (土) 22:21:43[ID:SeoBvaSwFJc]
  • 扱おうと思ったらやはりギンバサの導きの暗月の剣なんだけどもどんなスタイルでも使いたくなる…
    2018-02-28 (水) 14:42:45[ID:UKJYUTozUm.]
    • 大剣に求めてるモーションが完璧すぎて辛い
      2018-02-28 (水) 14:44:09[ID:UKJYUTozUm.]
  • 最近右にロス直左にコレ持ってなんちゃって二刀流始めたけど長さがほぼ一緒だからいい感じ(勝てるとは言っていない)
    2018-03-01 (木) 22:12:07[ID:O.Ec.yUwOd2]
  • 粗製戦士に持たせてもいいかな?と言っても詰め用のサブとして試しに仕込んでみたいと思ってるんだが・・・
    2018-03-03 (土) 21:17:04[ID:wXJbcpJRVxo]
    • はっきりと言ってなまくら。粗製で使うなら黄金か青白い松脂が必須。薬包スタブができると大剣サイズの短剣みたいな使い方はできなくもない。あと、粗製より鋭利派生の方が最終的にちょっとだけ攻撃力伸びるよ。ごましお程度に
      2018-03-04 (日) 09:25:01[ID:UKJYUTozUm.]
      • 木主です。ありがとう。取り敢えず松脂必須なら見送るかな…
        2018-03-04 (日) 12:44:46[ID:wXJbcpJRVxo]
    • この武器は追えないから詰めには向かないが法王曲剣手鎌大短刀にマウント余裕で取れるからオススメ
      2018-03-04 (日) 14:15:46[ID:cRWIC6TGQNQ]
    • 片手r2が突きで差し込みができたり、両手r2が横薙ぎなので溜めr2→r2がつながったりする。どうせなら強靭と耐久に物言わせてカウンターしようねせやね
      2018-03-04 (日) 14:40:48[ID:UKJYUTozUm.]
      • 強靭…聖壁…うっ頭が
        2018-03-04 (日) 17:38:39[ID:DmJtOQSPVr.]
    • 相手に合わせてメインに付け替える感じで使おうかな。アドバイスありがとう(松脂塗りながら)
      2018-03-04 (日) 20:22:16[ID:wXJbcpJRVxo]
  • ダクソシリーズ1番の愛刀でした。竜血騎士団万歳!
    2018-03-04 (日) 17:28:23[ID:q/vX4aSFlC2]
  • 混沌とか闇派生すると魔力と雷にも補正かかるようになるのね
    2018-04-26 (木) 18:32:04[ID:gSS8N3VBfFQ]
    • 信仰特化で雷エンチャするよりも理信振りで混沌派生した方が安定して高火力出せるのが悲しい…スタブダメージもダガー越えてくるし
      2018-05-26 (土) 14:41:01[ID:SQao9SoYYPw]
      • 信特化、理特化なら混沌スタブ用としてなかなか悪く無いないね、理信両特化属性剣士だと流石に混沌ダガーの方が致命火力でるね。なかなか微妙な立ち位置の武器だ…。
        2018-06-05 (火) 12:52:17[ID:G0xDFTuHHpg]
  • 勇者の剣みたいでかっこいいから勝手なイメージだけど勇者っぽい中装騎士に装備させたいけど、強靭確保のために重装にした方が強いのほんと悩ましい
    2018-05-16 (水) 19:50:56[ID:8LURs9MZw82]
  • ロス直にリーチ負けんの本当草生える
    2018-06-23 (土) 18:10:14[ID:MDKL9TmFeQo]
  • 2の頃は高いカウンター能力があったおかげで使いどころで輝く子だったのに‥‥‥
    2018-06-26 (火) 04:32:01[ID:Mu3LYaS9jJU]
  • これの祝福派生ってどうなんすかね?
    2018-07-04 (水) 18:14:01[ID:35eiq6zHS.M]
    • 攻略じゃ使えないことも無いが、使えないことも無い程度で控えめに言って弱い。ロス大は補正が優秀、竜断ちは補正が微妙でもウォークライである程度カバーが効く。こいつは補正が低いから信仰分で雷ダメもそんな伸びないし、エンチャも出来ないとなるとなかなか厳しい
      2018-07-04 (水) 23:20:18[ID:G0xDFTuHHpg]
    • 信仰Aになっていたので祝福派生にしました。信仰60まで伸びます。
      2018-08-15 (水) 15:04:30[ID:J5TWXCovh9M]
  • 大きさ的に直剣でも良いんじゃないかこれ?
    2018-07-14 (土) 14:54:30[ID:FLf7/3WXWB2]
  • 雷派生+雷奇手+信仰60あれば竜体2発で沈むぞ!みんなもやって、どうぞ(メインは雷ドラン双槍)
    2018-07-14 (土) 20:09:15[ID:8418kZLgECw]
  • 「自分のことを大剣だと思ってる直剣」というコメント見かけてワロタ
    2018-08-12 (日) 17:20:56[ID:scn3VtHDYGE]
    • 直剣だと思い込んでいる大剣とか特大剣だと思い込んでいる大剣もいるから多少はね?
      2018-08-12 (日) 19:00:30[ID:Icqp3sogblk]
    • 思い込みで一国攻め落として毒に溺れた竜血騎士団らしい見事なコメだねw
      2018-08-13 (月) 02:34:11[ID:qUenARsxu06]
  • アンバサが祝福派生で道中のエストFP持つには悪くないと思ってるけどあんま評判良くないんだな。対人は雷直剣メインだけどこれは軽いからサブに仕込んどいてパリィの香りがしたらタイミングずらしに持ち替えたりしてる。効果あるかは知らん
    2018-09-07 (金) 21:58:01[ID:hS9nCZ0SPFQ]
  • 属性派生した時に片方の属性が消えてればなあ。
    2018-10-07 (日) 14:55:50[ID:0fDl4ObDxIw]
    • ただ火力が減るだけなんですが、それは・・・
      2018-10-17 (水) 15:41:25[ID:/rUCk6CAaek]
    • その分割り振るって話でしょ?
      2018-10-17 (水) 17:48:34[ID:7ModPDnWZ4w]
      • それもうただの2属性武器じゃん・・・ 流石にワガママすぎるわ
        2018-11-11 (日) 01:36:24[ID:/rUCk6CAaek]
    • 手鎌の混沌派生には謎補正かけるのに産廃武器はスルーすんのかよ、って思うよね。
      2018-10-17 (水) 18:40:46[ID:rnxKZLr0mJM]
  • 両手R1が亡者狩りと同じく怯みにくいから軽さもあいまって意外と使いどころはある
    2018-10-17 (水) 22:28:55[ID:pLYgkkDS1UM]
  • 直剣を肩に乗せるチンピラ騎士みたいで嫌いじゃないよ。
    2018-10-17 (水) 23:02:36[ID:aZ6keX8o0KU]
  • ○軽い ×低火力、低リーチ、高要求。マイナス多いのなら振り速いとかあるだろ…常識ねぇのかよ…
    2018-11-02 (金) 17:19:43[ID:0zL3xGdNCQ2]
    • スタミナ消費軽い、ガン盾に有利など、軽さに対してのポテンシャルはある。が、ダクソ2でモーションの速さを重さに対応させてたんだから、3でもやってほしかった
      2018-11-02 (金) 21:07:35[ID:q/vX4aSFlC2]
    • 〇両手R1のスパアマ も忘れずに。上の方の木で出てるけど抜け損なうと最大5ヒットくらいする
      2018-11-03 (土) 09:32:18[ID:.v5EU47HH9g]
    • イケメンという個性もある(真顔) これを左手持ちすると違和感がスッと消えていいですよ なお左手装備としてはお察し…
      2018-11-03 (土) 11:43:23[ID:YqMmNv6PZEM]
      • L1ガードでL2溜め攻撃だろうか?
        2018-11-03 (土) 12:51:00[ID:0fDl4ObDxIw]
      • L2は右手時の弱攻撃 見た目持ち方が直剣だがやはり大剣 重そうに振るぞ!
        2018-11-03 (土) 15:57:09[ID:APsVrZxeOv2]
      • おお、ありがとう。カッコ良さそうだからやってみようかな…
        2018-11-05 (月) 01:10:42[ID:0fDl4ObDxIw]
  • 竜血大剣の同志に聞きたい。サブは何持ってます?
    2018-11-14 (水) 14:56:12[ID:xb6yTUs94IY]
    • 左手にハンアク、右手裏にはウィップ
      2018-11-14 (水) 19:15:39[ID:fk5JubgtOcc]
      • 試してみます。ありがとうございます。
        2018-11-15 (木) 22:20:04[ID:yiCTs3rQc1U]
  • 筋技30理信40致命で1500~1400出るwしかしレベル120で縛ると生命スタミナがほぼ初期値になるwカウンター専用キャラの出来上がりw
    2018-12-02 (日) 12:18:14[ID:RKul2o2Hmtw]
    • 派生は何ですか?
      2018-12-04 (火) 23:20:32[ID:Edg3zYoUgEQ]
      • 混沌です。他の派生ではあまり威力でないです。まぁ、それ混沌ダガーでいいよねって言われたらそれまでなんですけどねw
        2018-12-05 (水) 22:16:48[ID:KR7KDLZYCP2]
      • 基本ケツ取り(ツーパン)orパリィ(ワンパン)でやっていく感じだねw攻めるのはリーチとR1のモーション的に無理だからw重装備の相手ならパリィ→投げナイフ(2倍ダメ)→致命の一撃でワンパンできるよwスリルはある
        2018-12-05 (水) 22:21:44[ID:KR7KDLZYCP2]
      • ミスwR2のモーション的に無理ねw亡者刈りの付きモーションなら攻め武器だったのに…
        2018-12-05 (水) 22:23:24[ID:KR7KDLZYCP2]
      • 私のPSじゃまともにやれそうにないですが、古竜への道が拓けそうなスタイルですね。既存キャラでビルド組んでみます!感謝を!
        2018-12-06 (木) 01:49:30[ID:btJgCdm.epw]
      • なお生命、スタミナほぼ初期値なのでパリィミスると瀕死になる模様w毒も命取りになるから眠り竜シンに殺された血竜騎士プレイがはかどりますよw血竜騎士は中盾パリィの名人だったけど眠り竜シンの攻撃はパリィできないから負けたんだろうなw
        2018-12-06 (木) 14:03:12[ID:1cBbuAg5CKM]
  • この武器を雑魚とか言うやつは生かしきれてないだけだと思う
    2018-12-06 (木) 06:27:39[ID:MDKL9TmFeQo]
  • 闇強化で筋18技20魔48信15で片手攻撃力640くらい月大剣と数字的には匹敵する
    2018-12-11 (火) 00:56:32[ID:M5V0cHYz7jY]
  • 粗製派生にすればLV.100で竜血騎士のカンコス+騎士のクロスボウ持ててカッコいい、強い、低レベルの三つが揃って好き
    2018-12-13 (木) 23:52:03[ID:99wn4mkb9/w]
    • 雷奇手粗製バサなかなか良さそうやな、
      2018-12-14 (金) 14:06:43[ID:q1NW1Qq7La6]
  • 張り付いたドスコイ戦法が合う特殊モーションが強いだけに、愛用の騎士装備では強靭が物足りない……重装はカタリナしか着たくないけど重い……悩むなぁ
    2018-12-15 (土) 01:47:11[ID:fk5JubgtOcc]
  • モーション、アーマー、軽量、エンチャでの伸び、属性値、派生などなどスペックがゴチャゴチャしてるから人によって解答が違ってオモロイ武器だな
    2018-12-15 (土) 15:54:57[ID:UqOayKXyQTc]
  • 祝福派生のほうが雷派生より攻撃力が高くなる珍しい武器。祝福ロス大から乗り換えました
    2019-02-06 (水) 15:14:25[ID:piZGTg7QLVs]
  • 間違えて売っちゃった(´;ω;`)
    2019-04-30 (火) 09:19:49[ID:IQHD44SQm.2]
  • 混沌闇派生かつ、理信を30〜35までで止めるタイプのビルドだと耐久にも振れて優秀。混沌派生だと火で怯むモブに有利とった上で致命火力、盾削り、魔法ダメージによる魔術師への火力まで備える。属性の分散も、火力の低さの原因にもなるが、苦手が少ないとも言える。対人アリの攻略などでは汎用性の高さが光る。
    2019-05-01 (水) 18:19:46[ID:a.qzz.0e4hQ]
  • 混沌一択なのか?
    2019-05-06 (月) 06:30:48[ID:DF0QEidMslk]
  • 対人なら使い分け必須。炎は筋力振らないと耐性伸びないから、重装備の大型武器持ちとかには効きにくい。闇は信仰で防御が伸びるのでアンバサや筋バサが苦手。攻略で炎より闇が必要な場面はあまりない。強いて言うならイルシールくらいかな。
    2019-05-11 (土) 22:19:17[ID:NWt5LaNetU.]
  • 理信ビルドで使う場合でも、数値にもよるけど魔法系、雷系の派生を使う意味がなくはない。総火力こそ高くないが、魔法、雷の属性部分は重量の割に高くなるのでそこに価値を見出すなら使える。結晶派生はクレイモアが優秀なので、使うなら雷派生か愚者、祝福あたりか。無理に使う数字ではないけどね。
    2019-05-11 (土) 22:31:28[ID:NWt5LaNetU.]
  • 追記:Fp回復に価値を求めないなら愚者は結晶の劣化になる。結晶派生は物魔のバランスがいいフランベと違い、魔力部分が高くなる。祝福は信仰40あれば物理300超え+雷170程度に松脂エンチャ程度の魔法属性が付く。エンチャ無しの術師の武器として見ると、物理の数値が重量の割に高いという特徴がある。ちなみに40〜60程度の信仰だと、筋技要求値の祝福と雷の総火力は常に同程度。
    2019-05-11 (土) 23:01:23[ID:NWt5LaNetU.]
  • 筋技理信が40/40/30/30だと一番火力出るのはどの派生なんだろうか…わかる人いたら教えてください
    2019-05-21 (火) 20:39:39[ID:U6jPVYv0I1s]
    • 表示火力が一番高いのは混沌と闇派生です。物理特化なら両手片手共に熟練です。
      2019-05-22 (水) 14:15:25[ID:euswRkwFPQY]
  • 高信仰戦士でこいつ持ちたいんですけど粗製一択なんですかね?
    2019-05-22 (水) 21:43:38[ID:yJatqqtJSoA]
    • 片手持ちだと粗製、両手持ちだと重厚が攻撃力一番高くなる。しかしこの武器は祝福派生でも攻撃力かなりあるからそれも考慮してみて。
      2019-05-22 (水) 23:08:13[ID:fC.dQOCOYxE]
  • 祝福派生で信仰Aいくじゃん
    2019-05-22 (水) 23:25:50[ID:DF0QEidMslk]
  • 愚者で理力Aいくな
    2019-05-30 (木) 20:44:51[ID:.3A7sIgbAs6]
  • おお、これの祝福派生+10思いの外威力がある。筋技18信38(37だったかも)で、灰の墓所の墓守に467、無縁墓地の黒騎士に277。同じステでウォルニールの聖剣+5は469、271。
    2019-07-05 (金) 19:45:17[ID:PrkBGJ2Be8o]
    • 祝福派生はそこそこ良いとは聞いていたが、低火力の印象があったから嬉しい。
      2019-07-05 (金) 19:48:01[ID:PrkBGJ2Be8o]
      • 信仰補正が雷攻撃力にも乗るからだろう
        2019-07-05 (金) 22:31:14[ID:5HYs9RdYbEo]
      • フレにゴミゴミ言われていたから火力控えめかと思っていたんだ。多分リーチのこと言ってたのかな。祝福ロス大使ってたから、うわ雷攻撃力低すぎ…と感じていたが祝福ロス大が化けるだけだった。
        2019-07-05 (金) 23:51:11[ID:PrkBGJ2Be8o]
      • 祝福派生は元々属性が付いてる武器が高火力になりやすい という仕様がある(祝福派生は物理も属性も信仰で引き上げるため)竜血も2属性ならロス大に引けはとらなかった
        2019-07-06 (土) 14:51:05[ID:fOKozx/gOzc]
      • 派生で2属性だけになってたらより良かったんだろうなあ(無い物ねだり)。
        2019-07-07 (日) 02:12:07[ID:PrkBGJ2Be8o]
    • 御二方、情報感謝。竜血万歳!
      2019-07-07 (日) 02:13:16[ID:PrkBGJ2Be8o]
  • 信仰戦士に祝福派生で採用してみたけど、チェイン力の高さと軽量低スタミナ消費が良い具合にステの穴に嵌まる。雷バッソには単純火力、ウォル剣には物理単体とリーチで負けるけどそれをチャラに出来る良性能。
    2019-08-14 (水) 21:25:21[ID:H8cEsFBA0AE]
  • 筋20技18信45のキャラで信仰派生+10が物理322・魔力92・雷169、参考までに
    2019-11-12 (火) 11:44:08[ID:/tz3oaoNSFE]
  • 対人で使うなら筋技理信が18/16/31/31の闇派生と18/48/15/15の鋭利派生のどちらが使いやすいですかね?
    2019-12-10 (火) 11:22:36[ID:sBKQWcsWR/E]
  • この武器で何をしたいかで変わるかなぁ。メインとして使用なら闇は理力信仰40ほしいところ。もとの火力が低いのと、属性分散で総合値の上がり幅が他の闇派生より高いのが理由
    2019-12-22 (日) 11:54:16[ID:a.qzz.0e4hQ]
  • 鋭利派生の場合はエンチャ前提が火力として優れるけど、その魔法能力構成だと松脂と変わらない火力しか増加しないから、素直に近いモーションの亡者大剣持つといいかも
    2019-12-22 (日) 11:56:02[ID:a.qzz.0e4hQ]
  • ダメージ減衰の仕様のおかげでアイテムエンチャが真価を発揮する良武器。強靭ガン積みで黒騎士大剣の我慢に打ち勝った時は脳汁ドバドバだった
    2019-12-23 (月) 23:46:05[ID:XqejWH4Xws2]
  • 鋭利Bにならないのか……熟練一択な感じかな?あるいは最低値粗製?
    2020-02-05 (水) 11:43:26[ID:csbFR1R8SVc]
    • 最低値なら鋭利
      2020-02-05 (水) 12:39:09[ID:dE5s8jHZQ5U]
      • なるほど……やはり最低値鋭利派生暗月エンチャブンブンが真の正義でFAか……
        2020-02-05 (水) 22:48:16[ID:csbFR1R8SVc]
  • 最低値鋭利スペルエンチャにすると相手が引き槍選択したら何も出来なくなるので筋技上げて武器の選択肢増やした方がいいとは思うけどね
    2020-02-06 (木) 14:27:14[ID:GNFxoqHHczQ]
    • いっそエンチャしないなら・・・装備最低値確保しててかつ信仰キャラならば、祝福派生にしてしまっても結構素の攻撃力は上がるからそれもアリね。いずれにせよ長リーチや速振り系相手には分が悪いんだけどさ・・・
      2020-02-06 (木) 16:29:57[ID:mea2JXzpADY]
      • 強靭の発生が早いからむしろ速振り系には被せやすくて強いぞ。両手持ち前提なら筋12で振れるしワイはギンバサのエンチャ武器として使ってる
        2020-02-06 (木) 17:19:14[ID:ON4yIZ7U0cU]
  • どちらにせよ引きムーブ徹底されたら何も出来ん 特に盾直にされるとパリィに時計回りのケツが加わるのでリーチの無いこの武器は非常に苦しい
    2020-02-07 (金) 12:42:56[ID:GNFxoqHHczQ]
    • 本質的に信仰戦士やバサ系統が使う軽量強靭付き武器だから盾直とガチる方が可笑しいし引き戦術徹底された竜血に限らず大抵は何も出来ない。
      2020-02-07 (金) 13:22:22[ID:6mclgoeNdm2]
    • 終始ローリスクに差し替えしたいでござるデュフフドゥフゥwwwガン引き後出しじゃないでござるよ透かし確反でござるぅぅぅwwwヌポォヌポォwwwwに対して積極的に手を出せるのは手鎌ハルパーと魔法だけ。攻めてるような雰囲気だけなら他のでも醸すだけなら醸せる。刀とか盾セスタス軽曲あたり
      2020-02-07 (金) 14:11:32[ID:aLg6RYbE9gE]
  • これって低レベ協力、侵入で使えますかねぇ?
    2020-02-12 (水) 13:31:52[ID:UyYRIbLTVR6]
    • どこまで低レベルか分からないけど序盤なら物理より属性の方が威力出るから悪くないんじゃない。狼+3ロス槍背負って薬包ブンブン高壁侵入でやったら間違いなくクソ認定されるだろうけど。
      2020-02-13 (木) 13:05:38[ID:6mclgoeNdm2]
      • 参考にさせて頂きやす、指輪はグンダ、寵愛、狼、狩人辺りにするかな。
        2020-02-13 (木) 13:32:41[ID:UyYRIbLTVR6]
    • 松脂塗ったら超火力、低レベは軽武器ばかりだから多人数相手だろうとスパアマでバッサリいける、能力補正低め、スタミナ消費はメイス以下と、こと低レベ侵入ではめちゃくちゃ輝くよ。
      2020-02-14 (金) 23:19:44[ID:qL/aoyNa21.]
      • 松脂強いんだろうけど、エンチャメンド臭いマンなんですよ私…炎派生で物理111魔法77炎111雷77みたいな面白い事になったのでこれで遊んでみようかと
        2020-02-15 (土) 09:56:56[ID:ZBXGl8brkYc]
  • 信仰60エンチャで一発400!
    2020-02-13 (木) 19:27:53[ID:BAmwFIdb3E.]
  • 祝福派生のこいつとロス大、左手に祝福リンド盾で祝福騎士プレイが楽しい 磔キャラの副産物だけどね
    2020-02-14 (金) 22:08:32[ID:hXVNs4AmMS6]
  • 筋技20 信仰60の流血+10粗製で暗月、雷エンチャどちらでも750出ました
    2020-02-26 (水) 07:43:34[ID:yqMR.2MPxDU]
    • 表示火力ですけどね
      2020-02-26 (水) 07:52:25[ID:yqMR.2MPxDU]
  • 訂正 竜血
    2020-02-26 (水) 07:44:14[ID:yqMR.2MPxDU]
  • エンチャは相手に思いっきり避けられるからなぁ乱戦や不意打ちでもないと薬包以外はいなされるギンバサや信仰戦士のつらいところ結局祝福に落ち着くわ。
    2020-02-26 (水) 12:54:09[ID:6mclgoeNdm2]
  • 無駄に要求技量高いな。ベルジェより2も高いとか
    2020-03-01 (日) 05:20:35[ID:Q81KMGNKJk2]
    • 2の時は技量Sカウンター140の技量技量戦士向け大剣だったから多少はね
      2020-03-05 (木) 16:50:00[ID:1U3BvIE5CWI]
    • まぁ、槌とか仕込む感覚で優秀モーションの大剣を仕込めるって考えたら妥当な必要能力値な気もする。各属性派生も相性そこまで悪くないし、ガン盾対策にも使えるし。
      2020-03-05 (木) 17:47:38[ID:q/vX4aSFlC2]
    • むしろ技量より筋力18も要らんやろと思ってる・・・軽くて短いけど技量があれば使える大剣(と思いこんでる直剣)だと考えれば納得行くんだけどなんでそんな筋力必要やねんバッソのが重いやろがと
      2020-03-05 (木) 18:31:56[ID:mea2JXzpADY]
  • 結晶と愚者なら愚者の方がエンチャできるけどどうなんですかね
    2020-04-11 (土) 15:52:09[ID:qSKMPAVhIXg]
    • ? どっちもエンチャ出来ないが…?
      2020-04-11 (土) 16:18:27[ID:xq6MG6mkCSA]
    • 愚者派生もエンチャは出来ないのだ
      2020-04-11 (土) 16:18:32[ID:MOVGbSjUQnM]
      • すいませんなんか勘違いしてたっぽいです…申し訳ない
        2020-04-11 (土) 23:22:11[ID:qSKMPAVhIXg]
  • これメインで運用するキャラ作りたいんですが、どう言うステ振り若しくは派生がオススメですか?属性が細分化されてしまうとの事なのでギンバサベースに暗月エンチャか技魔?ベースに結晶エンチャ辺りが良いのかなと思っているんですが、皆さんの意見お聞きしたいです!
    2020-04-20 (月) 15:52:39[ID:DkQYugU4PRs]
    • 補正が渋く筋技どちらもBまでと考えると上質寄りで熟練派生をエンチャしていくのがいい気がする。剣槍ビルドちょっと弄った上質バサとかかな。ついでに祝福派生も作っておけば合計600くらいにはなる筈。
      2020-04-20 (月) 17:43:19[ID:XS3PDCpNg7o]
      • 根拠も無く技量向け武器と思い込んでいたんですが、ちゃんと確認してみると確かに補正が渋いですね…。下の方が仰られてる様に強靭も確保となると基礎ステもしっかり振らないといけないだろうし、むむ…思いの外カツカツになりそうですね。生39持30体30筋26技40信35なんてステはどうでしょうかね…。槍対策は…密着直剣ブンブン…?笑 うーんなんだか纏まらないです!!
        2020-04-20 (月) 19:28:36[ID:DkQYugU4PRs]
    • それなら筋技最低値の鋭利派生にして信仰60に振れば良いんじゃないか?サブは雷メイス辺りを持てばエンチャ切れの時便利よ。強靭積むならロス槍と狼指輪をつけると捗る。
      2020-04-20 (月) 19:38:21[ID:5sWEnGvdApw]
      • 技量に振るなら信4~50で妥協かな
        2020-04-20 (月) 19:41:14[ID:5sWEnGvdApw]
      • 最低値ですか!それなら粗製と言う手も…!ただ常時エンチャしていられる訳ではないから、その辺の事情をどうしようかとも思ってまして。基本的にホストか白メインで闇はちょこっとやろうかなって思ってるんです。技量もう少し下げて信40でやってみようかな!強靭積むと言うそれはロス槍と狼指輪の両方を装備するってことですか?片方だけでもいいのかしら…?
        2020-04-20 (月) 20:37:15[ID:DkQYugU4PRs]
      • 最低値だと粗製より鋭利の方が上らしい(自分では確認してないけど)。エンチャするなら佇む竜印+2は常につけておきたいな。エンチャできない時のために鋭利と祝福両方持っておいて付け替えるという手段もある。強靭は大剣相手に無限耐えできる50.06は欲しい。重装ならロス槍だけで済むこともあるよ。この数値なら特大剣にも一発耐えられる(大槌は無理)。
        2020-04-20 (月) 21:03:16[ID:rJYDVP2bi4A]
      • まあ最終的には木主が良いと思うやり方でやればいいんだ。それぞれ別の強さがあるからね。
        2020-04-20 (月) 21:07:53[ID:rJYDVP2bi4A]
      • そうなんですね、キャラ作った時にどっちが数値上か見てみます!周回して佇む+2と竜血も祝福も強いみたいなので各種派生用に確保しようと思います。強靭の無限耐えというのは延々と怯まずに殴り合いが出来るっていう解釈でいいんでしょうか…?(バカなので詳細読んでも強靭のことが理解できない…)何にせよ強靭50以上ですか…どうにか頑張って目指して見ます!とりあえずベースだけでも作ってみて最終的な方向性はおいおい決めてみることにします、色々親切にありがとうございます!!
        2020-04-20 (月) 22:07:03[ID:DkQYugU4PRs]
    • 個人的には祝福派生がおすすめかな。筋19技18信45で使ってるけど中装な6発当てれば倒せる程度の火力はある。強靭47ちょっとを無理やり確保して特大と打ち合うのも楽しい。攻撃力は合計が600弱、物理と雷でも500はあるから攻略で使う分には余裕だったりする
      2020-04-20 (月) 20:26:56[ID:hiHVHTbEovU]
      • おお!また貴重なご意見を!祝福派生は盲点でした、祝福運用なんてのもあるんですねー!けっこう火力もあるようで…!やはり強靭は重要なんですね(強靭システムあまり理解できてない…)なんだか色々な運用方法があって頭を抱えますねこれ…楽しい!
        2020-04-20 (月) 20:41:13[ID:DkQYugU4PRs]
  • 大剣というカテゴリの中で更に短い武器なので強靭40は着込める前提で サブの選択肢増えるギンバサかキンバサに奇跡エンチャント まぁこの武器メインだと槍がほぼほぼ無理になってくるんでそこら辺の対策は考えた方がいい
    2020-04-20 (月) 17:56:20[ID:GNFxoqHHczQ]
  • 上質バサで雷と暗月エンチャを相手によって切り替えて、ロス槍背負って超強靭で戦ってる だいたいみんな引き気味になるからロス槍でつつく
    2020-04-23 (木) 20:03:46[ID:balF68wMPPo]
    • お聞きしたいんですが、因みに強靭はどれくらい積んでおられますか?今ビルド作成の途中ではあるんですがロス槍背負って指輪無しで強靭48.02なんですが、もう少しあった方がいいですかね?何より思ってた以上に短くて被ダメ前提でカチ合わないと後出しでも中々攻撃が当たってくれなくて難しい武器です…
      2020-04-24 (金) 23:42:03[ID:DkQYugU4PRs]
      • 自分は51くらいですけど、それくらいあれば充分だと思いますよ 大槌以外の特大とは普通に殴り合えます まあこの武器は引かれるとどうしようも無いので 背負ってるロス槍かサブに仕込んでる軽い武器で攻めるしかないですねー 強いて言うなら戦技r2で多少は補えるかも 集団で追ってくる相手とかを迎撃するのには適してると思う
        2020-05-01 (金) 04:28:11[ID:balF68wMPPo]
      • 大剣無限耐えできるのが50.06だからやっぱりもう少し強靭必要ですね、すみません…
        2020-05-01 (金) 04:54:42[ID:balF68wMPPo]
      • 回答ありがとうございます!51ですか…どこかステ削って体力に回して、強靭確保がんばります…!やっぱり引かれるとどうしようもないですよね、大人しくロス槍でツンツンデレデレする様にします笑 そもそも対人慣れしていないので、使い続けて試行錯誤してみます!
        2020-05-01 (金) 15:29:28[ID:DkQYugU4PRs]
  • 特大一撃耐えできる48あれば十分だと思うけどね 48なら狼と防具で確保できるし この武器は如何にして相手に強靭プロレスに付き合わせる隙作るかが勝負になってくるので傍目から見て無限耐えにすると長物出されてつつかれるだけです 重装ロス槍にするとエス直辺りは無理ゲーになるし
    2020-05-01 (金) 10:52:11[ID:Tet9PuI6bSU]
    • 強靭プロレス!?対人のノウハウが無さ過ぎて、隙をどう作ればいいか、そこからどうすれば上手く攻撃を被せて迎撃すればいいかって言うのが分からないんですよね…。せめてものディレイかけてブンブンするくらいで…対人難しいです。
      2020-05-01 (金) 15:32:44[ID:DkQYugU4PRs]
  • この武器で両手R1する時は何故か「どすこいどすこい」って言いたくなる…自分でもよく分からないが…
    2020-05-01 (金) 12:21:23[ID:XS3PDCpNg7o]
    • スモウ着て竜血大剣か。貴公、新しいな!
      2020-05-01 (金) 13:45:55[ID:JnI6pgYEFRI]
    • スモウ着て竜血大剣か。貴公、新しいな!
      2020-05-01 (金) 13:45:57[ID:JnI6pgYEFRI]
  • 筋24技16信40の祝福派生両手持ちで攻撃力597…。100レベキャラのメイン武器だが火力もう少しほしいなぁ。
    2020-05-05 (火) 20:26:08[ID:oMYHsAiPgzg]
    • いや普通に大剣最高峰の火力だろう大剣に特大の火力求められても困るぞ
      2020-05-07 (木) 12:47:53[ID:6mclgoeNdm2]
      • 一応3属性597だからな… 魔力92の余計な部分あると思えばやっぱりモアよりは低めだよ
        2020-05-07 (木) 14:26:26[ID:GNFxoqHHczQ]
      • そうですね。3属性だから実ダメージは同ステ雷モアより3〜40ほど低い。まあでも重量6の武器だしこれ位の火力が妥当かもね。属性付きドイツモーション剣としてみればいいかも知れない…。
        2020-05-07 (木) 19:07:35[ID:oMYHsAiPgzg]
  • 強靭が高い特殊モーションの両手と、低負荷で直剣感覚で振れる片手を使い分けるのが重要な武器。低重量なので盾や防具にリソースを割ける点も良い。どの派生でも盾受けの上からダメージを通せるし、戦技r1で盾も崩せる。特大耐えまで強靭を積むのも悪くないが、戦技r2のスパアマはそれほど強靭を積まなくても特大r1を耐える上、先端パリィ不可。エンチャ可能な派生では属性の使い分けが、不可の派生では致命攻撃力が大剣カテゴリでも頭一つ抜けるというのも強み。低重量で相方にいろんなサブ武器を詰める上、致命用ダガー枠を空けられるので対人でも器用な立ち回りが可能、雷魔力は相手を選ばず属性ダメージを通しやすくブンブンも可能な攻略でもかなり使える武器。もっと使ってこうぜ!
    2020-05-07 (木) 10:56:41[ID:a.qzz.0e4hQ]
    • 概ね同意。ワイも大好きな武器。でも、でもね?短か過ぎるんだ・・・実際にはリーチ的にはダガーだと思って運用しないと、振りの遅さからまず当てには行けない。迎撃も大剣だと思って振ると空振りしてしまう。そこだけが残念
      2020-05-07 (木) 12:42:46[ID:wHN.ztncUl.]
      • 裏当てがモーションとリーチ的に不可能なのは大剣として致命的な部分あるよなぁ… 片手にして軸ずらしゃいいっても短すぎてずらすと届かないという事が頻発するのもマイナス
        2020-05-07 (木) 21:05:59[ID:GNFxoqHHczQ]
      • 裏当てがモーションとリーチ的に不可能なのは大剣として致命的な部分あるよなぁ… 片手にして軸ずらしゃいいっても短すぎてずらすと届かないという事が頻発するのもマイナス
        2020-05-07 (木) 21:06:01[ID:GNFxoqHHczQ]
    • この武器を大剣だと思わないほうがいいと思う。両手持ちすると特殊モーションになる、振りが遅めでリーチのある直剣くらいに思って片手運用中心にしたほうが楽しいよ。個人的なおすすめは理信型の闇、混沌派生。炸裂火球、火炎噴流、混沌玉、黒炎などで器用に遠距離と至近をカバーしつつ、黒騎士盾を相棒に要所の盾受けとケツ狙いをやって行けば対人でも強い。術師的なステでも特大以外には両手持ち強靭カウンターはできるしね。
      2020-05-08 (金) 03:08:50[ID:a.qzz.0e4hQ]
    • この武器を大剣だと思わないほうがいいと思う。両手持ちすると特殊モーションになる、振りが遅めでリーチのある直剣くらいに思って片手運用中心にしたほうが楽しいよ。個人的なおすすめは理信型の闇、混沌派生。炸裂火球、火炎噴流、混沌玉、黒炎などで器用に遠距離と至近をカバーしつつ、黒騎士盾を相棒に要所の盾受けとケツ狙いをやって行けば対人でも強い。術師的なステでも特大以外には両手持ち強靭カウンターはできるしね。
      2020-05-08 (金) 03:08:53[ID:a.qzz.0e4hQ]
  • そもそも踏み込みが浅い亡者狩りモーションは、迎撃にこそ向いていても、大剣のダッシュ攻撃の性能と相まって自分から攻め込むのは苦手なのよね。だから相手に攻めて貰わないといけなくて、短さ故にその距離調整が難しいんだけど、そもそもこの武器は低負荷が売りの武器なので、術なりクロスボウなりで牽制と距離調整を強いるリソースは十分確保できる。
    2020-05-08 (金) 03:20:48[ID:a.qzz.0e4hQ]
  • 一番安定するのは透かしケツ狙いという… 軽いから起き攻めの択は多いけどこれダガーとやってる事変わらな(ry
    2020-05-08 (金) 12:00:06[ID:JbvOuW6Da.k]
  • +10の変質強化の数値・補正などが色々違っていたので修正しました
    2020-05-08 (金) 20:46:49[ID:DgphyTCiYKM]
  • テクテク歩いていって当たるか当たらんか微妙な距離で振ると勝手に飛び込んで来てくれたりする
    2020-05-08 (金) 21:36:41[ID:aYaZPgoaPAI]
  • 筋24技量18信仰60で祝福派生して609!3属性とはいえなかなか火力ありますねぇ
    2020-05-24 (日) 11:48:57[ID:o90nmMP3nwY]
    • 611でした…ちなみに両手持ちは626っす
      2020-05-24 (日) 12:53:29[ID:o90nmMP3nwY]
  • うそこけ、バスタードソードで当たらない位置でも竜血騎士当ててくるゾ、しかも怯みループで糞個体だと体力2000が回避も出来ずに溶けるっていうブッ壊れやぞ
    2020-06-11 (木) 17:45:21[ID:jBsTZiozysk]
  • これ混沌派生でサブ運用するとかなり有能よね。軽量武器キラーと割りきって中装にして、裏の武器と使い分けると良い感じ。高火力バックスタブも気に入ってる
    2020-06-12 (金) 17:19:35[ID:87SNwKmtTgo]
  • 久々に倉庫から取り出して使ってみたが、3振り目にたまに引っかかってくれるのがいい。また、強靭があるので迎撃に向いてる。普通に片手使ってるだけだと短さや火力の微妙さが目立って、他の大剣に性能が劣る。状況によってクレイモアやロス大と使い分けるのがよさげ。属性派生するより薬包エンチャ前提で使うのが自分にはあってる。
    2020-06-13 (土) 17:34:01[ID:g9r2Gpv551w]
  • 理信40で混沌派生ってありなの?
    2020-07-24 (金) 16:49:47[ID:5W7vpFZBD2w]
    • アリかもしれんがこんなに軽いのに両手持ちで強靭が付く!って武器なんでそのステで強靭確保出来るなら…。
      2020-07-24 (金) 17:12:11[ID:5H8BQk71iqM]
    • 表示火力は高い、表示火力は
      2020-07-24 (金) 18:14:20[ID:Fepz53Ny/GE]
      • ち、致命も高いから・・・(ダガーでいいじゃんという事実は見ないことにする
        2020-07-24 (金) 18:34:08[ID:R071aoH4gpM]
      • 理信30でもラップ一式に200後半は出るぞ(sl100
        2020-07-24 (金) 21:31:01[ID:L9Ja9C5UNfs]
    • アリだけどリーチの短さに苦しめられるから慣れるまでが大変かもしれんね
      2020-07-24 (金) 19:19:54[ID:cPQy4SMJb4s]
    • うぉ、思ったよりコメントきててびっくり、体力8の寵愛グンダハベルつけるしどうにかなるでしょ() やってみるぜぇ!
      2020-07-24 (金) 23:51:28[ID:5W7vpFZBD2w]
    • 結局理信40混沌派生使っとりますが狼指輪着けて強靭30取れた、正直足りてるのかわからんち!
      2020-10-25 (日) 14:06:05[ID:vIRnaUUyKuM]
    • 結局理信40混沌派生使っとりますが狼指輪着けて強靭30取れた、正直足りてるのかわからんち!
      2020-10-25 (日) 14:06:07[ID:vIRnaUUyKuM]
  • 真の良武器だと思う。お手頃な軽さ、薬包付ければ高い火力、素のままでもガン盾に強気で攻めれる、優秀なモーション、優秀な戦技。あと短い云々言われてるけど、ドイツモーションで振り回すのだったら竜血大剣が一番様になってると思う。
    2020-07-24 (金) 20:53:09[ID:q/vX4aSFlC2]
  • これに信仰60ヨルシカ雷エンチャしてブンブンするのが気持ちええんじゃ。
    2020-08-17 (月) 01:54:47[ID:w0i6XvBFs1o]
    • あなたは告罪されました
      2020-08-18 (火) 12:55:32[ID:6mclgoeNdm2]
  • 上質キャラのサブ兼致命用に持ってる。黒騎士入れる余裕がない時とかになにかと便利。
    2020-08-29 (土) 21:45:34[ID:RvsIEdKwRNw]
  • 上にも書いてる人いるけど祝福も悪くないね。ロス騎士大剣と同じでエンチャは不可だけど、雷バッソにやや劣る程度の火力
    2020-10-09 (金) 21:51:56[ID:ykdXejRZa/6]
  • この細さ短さで、大剣みたいに背中に背負ったり肩に担いだりするのが違和感すごい。
    2020-10-10 (土) 10:00:01[ID:Moymd7.F8Ig]
    • 大剣→他の大剣だった。
      2020-10-10 (土) 10:01:29[ID:Moymd7.F8Ig]
  • こいつ筋バサでエンチャかけて使うのどうだろう?モーションが好きだから使ってみたいんだけど。
    2020-10-17 (土) 22:29:02[ID:5mTdefju0zE]
    • これ使うんならフルハベでロス槍担いで無限強靭でブンブンするのが割と強いで
      2020-10-17 (土) 22:33:27[ID:MKmo9wKOynM]
      • 強靭に特化するのか、面白そう、ありがとう!
        2020-10-17 (土) 23:06:34[ID:uYTkGmZcGgg]
    • 攻略なら竜断斧のほうが便利な場面が多いだろうが、暗月の光の剣と雷の剣で属性を切り替えられるのが強みだね。対人なら突きや強靭で大剣の強みを活かそう。大剣カテゴリとして強いけど、大剣としては短いという弱みが有る。エンチャ消したくないから右手に持ちっぱなしにするためにカバーできる左手武器が必須。出の早いハンドアックスや強化クラブ、カウンターとれる断固奇跡がほしい。コレで俺のケツは穴だらけだ。
      2020-10-17 (土) 22:45:45[ID:PAharjfmXF2]
      • 色々教えてくれてありがとう!穴だらけにならないように頑張るゾ
        2020-10-17 (土) 23:05:37[ID:uYTkGmZcGgg]
      • ↑意味が違うんじゃ?穴だらけ、もしくは大きな穴 いしてほしくて教えてくれてると思うよ。
        2020-10-18 (日) 10:10:48[ID:UeQY8ruTd0I]
  • 死ぬほど苦労して手に入れた暗月剣の使いどころとしてすごく価値のある剣だと思ってる。基本的に雷エンチャのが強いし…
    2020-10-18 (日) 11:36:39[ID:0FBh/.8Fd4Y]
  • 雷剣積むならロス大も持てるようにしたいとか大回復と惜別積みたいとか考えるとLv120に収まらねえ!パリィマン対策はアス大で妥協するべきか…
    2020-11-09 (月) 17:44:32[ID:lYrzv7Zx/EU]
  • これとセスタス祝福派生してフルハベルで殴り合うの死ぬほど楽しい
    2020-12-06 (日) 04:20:08[ID:nCk6imFIuV2]
  • 上の混沌派生質問した者ですがいやあ楽しい、どうにか強靭38くらいまでこぎ着けました、今度闇派生も作っとこうと思います
    2021-03-07 (日) 20:33:39[ID:6weILaYz58Q]
  • やっぱこの武器楽しいいいいい
    2021-03-15 (月) 02:33:13[ID:5p6LxKdKw7w]
  • 魔力持ちで派生可という事は愚者でも火力出せるんじゃないかと思ったがそうか、愚者では物理ダメが上がらないから祝福のようにはいかんか…
    2021-03-25 (木) 06:28:39[ID:V4nHcfPKXKA]
    • 信仰で魔力補正もあれば無派生暗月も輝いたろうけどね。団長の鈴持ってる奴が居たらケツにねじ込む為だけに熟練派生と暗月用意してある。
      2021-03-25 (木) 12:50:20[ID:6mclgoeNdm2]
    • 祝福ですら物理が上がるから比較的他の属性大剣に肉薄出来るというだけで上回れる程の数値にはならないので…
      2021-03-25 (木) 12:53:42[ID:ubIgMpmG1Rk]
      • でも祝福派生で属性派生並みの火力を出せると考えれば充分な気がする。そりゃロス大があるけどあれはやっぱ重いしね
        2021-06-26 (土) 09:01:27[ID:Jym/aE35x2g]
  • 混沌と闇だと多属性の都合で実際のダメージ低くなるけど超高ステータスなら他を超えるダメージ出たりしないかな
    2021-03-25 (木) 22:13:18[ID:ODFtGs5sCOY]
    • 残念ながらレベル802でも闇のクレイモアのほうが火力がでる
      2021-03-25 (木) 23:09:37[ID:wv0Nvx0lc/I]
    • 四属性が二属性上回る事は余程強い物理補正でもないと不可能なので… 代わりにスタブダメージが一撃必殺クラスになるが
      2021-03-25 (木) 23:58:36[ID:moq1kJfCn1U]
  • 英語表記のドレイクブラッドグレイトソードのリズム感好き
    2021-04-20 (火) 13:39:12[ID:V4nHcfPKXKA]
    • フュームウルトラグレートソードの勢いすき
      2021-04-20 (火) 22:50:58[ID:ykdXejRZa/6]
    • グレートソードオブジャッジメントは叫びたくなるから好き
      2021-04-20 (火) 22:59:40[ID:lYqrVaZmT8Q]
    • リングドナイトペアードグレイトソーズの韻の踏み方も良き
      2021-04-21 (水) 08:37:06[ID:bZPMTC.MizQ]
  • 純バサで持つならすっぴんエンチャがいいかな?それとも雷派生で雷攻撃力マシマシにするか…
    2021-06-26 (土) 17:24:23[ID:NOvNO/GBLE.]
    • 高信仰なら祝福派生が一番、安定して火力が出せる筈…
      2021-06-27 (日) 03:39:53[ID:XS3PDCpNg7o]
    • 雷や祝福派生も筋技最低限じゃそこまでだし、物理派生にエンチャの方が雷剣も暗月も活きてオススメかな。ただし属性値上乗せできるからと超火力期待しても実ダメージはモアバッソと大差ないハズ
      2021-06-27 (日) 07:33:45[ID:mChMYTG295.]
  • 物理優先で行くなら鋭利派生が一番なのかな
    2021-07-27 (火) 01:11:46[ID:XnQBFe.nL3w]
    • 筋力18技量80理信9のキャラで鋭利派生してみたが表示火力は603だった。強いのか弱いのかは扱ったことないのでわからん
      2021-08-25 (水) 01:31:35[ID:5/MzNntyiwo]
      • 3属性なんで大体表示から100程度低いぐらいがこの武器の火力と思っていただければ
        2021-08-25 (水) 12:56:20[ID:GNFxoqHHczQ]
    • 強靭の発生が早い祝福派生がやたら火力伸びる致命火力が補正1でも他武器よりやや強い軽いこの辺が長所かな短所は言うまでもなく短小。物理優先するなら最初から流血は使わないが正解な気がする。
      2021-08-25 (水) 12:42:41[ID:6mclgoeNdm2]
    • 重厚でも鋭利でも熟練でもさして差はない。個人的には対軽量武器になるから脳筋はコイツ育てといて損は無いと思う
      2021-08-25 (水) 15:06:39[ID:1VSoT4QShiU]
  • 両手持ちモーションがダクソ2準拠っぽくて2好きにゃ堪らん
    2021-08-31 (火) 04:22:49[ID:Ju6IBmgCb12]
  • †闇の竜血の大剣†が最高にイカしてて手放せねえ(使わない)
    2021-10-28 (木) 21:55:15[ID:q23crkas6jU]
  • 粗製ビルドのお供。もう全身松脂塗れや
    2021-10-29 (金) 21:13:58[ID:3.Izh3t55xo]
  • 大剣の中では脅威の重量6.0か。しかもドイツ剣技。サブとしては重いし火力には期待出来なさそうだが持ってて損はなさそうだな
    2021-11-05 (金) 01:56:23[ID:fMKMSNM8wT.]
    • エンチャ込みなら火力はかなり高い方だぞ。逆に言ってエンチャ維持は必須だが脳筋の対軽量武器としてかなり有能
      2021-11-05 (金) 10:09:07[ID:Trk7XGMhj9c]
    • 上質バサなら祝福派生してロス槍と組み合わせて強靭を稼ぎつつリーチも補うゴリ押しブンブンリジェネマンが楽しい。
      2021-11-05 (金) 19:51:18[ID:XS3PDCpNg7o]
  • 片手・両手・弱・強攻撃、それに戦技。すべてのモーションがちゃんと息をしている。リーチなくて、火力もそこそこなので対人は厳しいけど…。ツヴァイと並んで振ってて楽しい武器筆頭。
    2021-11-21 (日) 20:42:10[ID:V1WKV3Annbg]
    • 左手に送り火で浮かぶ混沌と黒蛇ばらまきすればリーチはそこまで気にならないかな。
      2021-12-05 (日) 20:11:16[ID:nqL1GveatNQ]
  • 需要あるか分かりませんが、筋技信18,16,60の祝福派生で片手600両手613になりました。
    2021-12-23 (木) 08:19:00[ID:Z2LuQeQuRtU]
  • この武器専用キャラ作るとしたら筋技40熟練に松脂でオッケーか?それとも信仰上げて雷剣エンチャどっち?
    2022-01-10 (月) 23:03:59[ID:4f2nvqbaef2]
    • 個人的には雷剣エンチャ
      2022-01-11 (火) 00:00:20[ID:HIM/Yha15UE]
    • 上の方の木にもあるけど上質バサにして祝福も悪くない。あと竜血騎士団の設定的には運に振って毒の竜血大剣というのも有りだと思うし使ってて中々楽しい。性能はともかく。
      2022-01-11 (火) 00:31:35[ID:B8C1.NCkc6A]
  • こいつでフリーデ戦やってるけど発生遅すぎて全く攻撃できなくて草
    2022-01-13 (木) 22:46:07[ID:EdV90gCKAg6]
  • 重厚で両手持ちを標準に考えると筋力27止めにして信仰30にすることでそこそこのレベルでも超絶エンチャ戦士の出来上がりだな。奇跡エンチャが魔法と雷どっちもあるから相手に合わせて切り替え可能なのがでかい。
    2022-01-16 (日) 14:31:08[ID:Tpe/XMLegjM]
  • こんなに短くて軽いのに筋力18要求なのか納得いかねぇ。アス大を見習って刀身か柄を伸ばせ
    2022-06-23 (木) 11:25:42[ID:SrM4S9psK9s]
  • 攻略においては戦えない事は無いけど、元から2属性持ってるからどの派生にしてもダメージがイマイチ。格好良いんだけどなー
    2022-07-27 (水) 00:46:34[ID:1gRuhz33NiM]
    • 鋭利にして奇跡エンチャするんやぞ
      2022-07-28 (木) 06:43:39[ID:x8uqpk2I6Uk]
  • 信仰戦士が苦手な雷耐性の敵に暗月エンチャで対応できるのが強い。
    2023-01-20 (金) 03:10:30[ID:9Dpm.3EA6Go]
  • 複数属性武器は弱いという先入観から大剣は黒騎士メインだったんだけど祝福派生のこの子強いッスね・・・敵によっては黒騎士より刺さるし、よく見れば見た目もカッコいいしで好きな武器がまた増えてしまった
    2024-05-18 (土) 20:21:17[ID:Pc8h6C7G6a.]
    • 同じ振り方が変質不可の亡者狩りしか無いから、個性は揺るがないですよね。祝福派生だと属性が偏りますけど、他の大剣を雷派生した方がダメージ出たとしても自動回復と骸骨特効は付かないし、やっぱ唯一無二ですよ
      2024-05-18 (土) 21:08:46[ID:qj/Y2KCi6uA]
  • 一般的な貫通率低減のソフトキャップと言われてる攻撃力250を基準としたときに薬包含む松脂でそこに近い値になるのは強みだな。魔法でエンチャするステ切って鋭利や上質で運用するときに松脂で普通に火力の底上げができる。武器も短いから薬包のエンチャモーションも違和感ないし。
    2024-08-31 (土) 11:11:37[ID:pUl4/9fCWRk]
  • 使ってて楽しい武器だけどこれ一本で対人は無理だったよ…カッコいいんだけどもう少しリーチが欲しい
    2024-09-05 (木) 12:08:57[ID:YnIFuDdloBE]
  • こんな短小大剣として振り回すならいっそ削って威力落として加工して直剣に加工しようや
    2024-09-15 (日) 10:50:32[ID:lBQ5Ej9bE4Q]
  • 呪術ビルドで敵の耐性に合わせてエンチャを切り替えるのが一番強み活かせる気がする
    2024-10-19 (土) 00:01:47[ID:oFEeX3ZRZBQ]
    • 雷剣と結晶魔力使うってこと?魔力エンチャは暗月の剣があるから信仰だけで事足りると思うけど
      2024-10-19 (土) 08:04:27[ID:Tz.UUPvNdeA]
      • 確蟹
        2024-12-11 (水) 13:35:21[ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 低レベルシンクの状態での与ダメージが他武器に比べてなんか妙にデカイような……突出した数値は大幅に削減されるけど、満遍なく低めの数値が散らばってる場合はさほど減らされないんだろうか?
    2024-12-11 (水) 20:40:03[ID:l4bWPh3eY7k]
    • 複数属性故に合計値高いのも一因かも。 この手の武器は高レベルで防御による固定値減算がキツくなったタイミングだと弱いだけで、防御の値が低い低レベル帯だと合計値の高さがそのまま作用する。 150-20=130と(60-20)×3=120だと前者が高いけど、150-10=140と(60-10)×3=150だと後者の方が高くなる。
      2024-12-12 (木) 10:45:41[ID:5522.44d9VA]