最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:31

狼騎士の大盾

  • ちょうど使わない重さ -- [ID:9Udac/PZjuM] 2016-05-03 (火) 02:03:17
  • 入手の面倒くささを除けば武器戦技型大盾の中で最良の性能。ビジュアルも○ -- [ID:NVbNnK.uJPk] 2016-05-03 (火) 11:10:28
  • これ欲しさに城塞外縁のグルーで骨マラソンしたんだけど、ついでに狩った奥にいる黒騎士からドロップした盾の性能確認して微妙な気持ちになった。(これ、黒騎士の盾でいいやん) -- [ID:1q4f0mJZlnQ] 2016-05-06 (金) 23:34:27
    • 黒木氏盾優秀だからね、、、受け値もそんな変わらないし、高い炎耐性は有効だからね、これ持つなら、黒木氏と金翼持てばパリィ、戦技、炎、魔耐性揃って最強に見える。 -- [ID:J2pZArbDmNc] 2016-05-09 (月) 02:16:01
  • 強化素材が光る楔石だったと思うが。 -- [ID:FsJeN/5gn1Y] 2016-05-07 (土) 01:32:39
  • 最近使ってる人見かけなくなった気がする。低SLで強化レベル抑えて使ってるんだけど、やっぱり黒騎士のほうがいいのかな -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-05-09 (月) 04:01:32
  • 強い魔法盾で受け100にしつつ、武器戦技を使うビルドなら非常に優秀な盾だと思う。 -- [ID:GQy6P10T6Y6] 2016-05-09 (月) 07:55:07
  • 原盤が必要ないから使用武器の多い上質戦士にもおススメできる…かな? -- [ID:pW6IaoTjDKk] 2016-05-15 (日) 21:33:31
    • 原盤使った気がしますよ -- [ID:SxdOZcmNrlY] 2016-05-16 (月) 15:47:19
      • 原盤がなくても受け値が最大になるから使わなくてもいいって意味だと思うよ -- [ID:4F3IEY1zhEw] 2016-05-16 (月) 15:51:57
  • 地雷が使ってる印象 -- [ID:D9udVZCtQ2w] 2016-05-15 (日) 21:40:28
    • 何でも地雷はやめてくれ -- [ID:c7qYGVpwJAg] 2016-05-15 (日) 22:04:07
    • これ持ってるってことは何であれファランの剣草を30個集めてるんだし、地雷率は低いでしょ(マラソンで手に入れたやつもいるかもだが… -- [ID:oAnnQe8m2So] 2016-05-22 (日) 11:18:13
  • 大盾カテゴリはモブの大抵の攻撃を弾くから攻略に限って言えば中盾とは大分違う 例えば大書庫の金デブの攻撃も初段を毎回弾くから連撃に耐え切れず盾が剥がれる~なんてことが無くなる -- [ID:iIH4rS3KRcY] 2016-05-16 (月) 16:15:45
  • この盾の利点は出血を狙ってくる曲剣などの相手に盾受けをしても優位に立てることと思う。 -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-05-17 (火) 01:04:13
  • こいつだけフレーバーテキスト無かったので書いた -- [ID:OpF.I10nS9U] 2016-06-01 (水) 23:00:28
  • せっかくマラソンで、ゲットするもアルトリ防具と合わないので意味がない -- [ID:gfQDU.ILgRk] 2016-06-01 (水) 23:18:14
    • でもこれ装備するアルトリコスプレイヤーは好きだよ。地雷ロール率かなり減るよね -- [ID:GsjOUHw4sY.] 2016-06-01 (水) 23:40:33
    • まぁアルトリが大盾装備してるイメージないからなぁ、無印も公式設定画も大剣しか装備してないし -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-06-07 (火) 13:48:57
  • 物理カット100%の大盾で最軽量 -- [ID:G.08WTSKOwA] 2016-06-13 (月) 14:28:49
  • 大盾で武器戦技が使えるのが素晴らしいね。体力余裕あるなら黒騎士よりこっちだな -- [ID:vHEWwFNWbKI] 2016-06-15 (水) 01:04:51
  • この軽さでこの高性能。とても優秀だが、入手が現状とても面倒。全然呼ばれない人もいまだにいるし、敵ドロップも大変。 -- [ID:7dBNCerrdGQ] 2016-06-28 (火) 09:03:42
  • 入手の手間に対する性能としてはなかなか良好 軽さと武器戦技に状態異常耐性向上は便利。大盾カテゴリだからモブの攻撃も弾けるしね -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-07-02 (土) 19:33:40
    • あと見た目もイケメンだしね! -- [ID:DPK0bbdwJJg] 2016-07-02 (土) 19:35:36
    • 誓約装備の中で一番優秀かもな幻肢はあれだが -- [ID:UYPujHdapbE] 2016-07-03 (日) 11:40:19
  • 長く苦しい戦いだった…。何はともあれ、こいつは大楯の中で一番かっちょいいと思う。 -- [ID:ZqNHpQbXUXc] 2016-08-05 (金) 00:53:23
  • 他の制約レベル3報酬がどこかネタ臭漂う中、普通に使える性能な優等生。マラソンも比較的楽だし、取る価値は十分にあると思う -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-08-23 (火) 19:10:43
  • 原盤要らないのも非常にいい -- [ID:.odhLsW65yA] 2016-08-25 (木) 21:04:21
  • 結界バージョンじゃないのは何故? -- [ID:M83RWim4lPs] 2016-08-25 (木) 21:45:56
    • 3の流れの関係上1の薪じゃなくて2の英雄の末裔か本人って考えれば持ってないのは当然である 過去渡った本人じゃないからなぁ・・・ -- [ID:uni.zlIRoBo] 2016-10-01 (土) 16:08:24
  • 結界バージョンじゃないのは何故? -- [ID:M83RWim4lPs] 2016-08-25 (木) 21:45:56
  • 3キャラ目のマラソンクソダルい… これで楽な部類ってなんやねん… -- [ID:OGiUXixtFAQ] 2016-09-10 (土) 00:33:03
  • 城塞跡で誓約つけて2時間マラソンでようやくゲット。最後の1個がなかなか出ないとこに呼ばれて勝った時は思わず声が出た。しかし未だに出番はない模様。。 -- [ID:CehjsZuGSdk] 2016-09-12 (月) 10:26:46
  • さーて、マラソンしますかね。3時間で終わるといいなぁ -- [ID:2oHLGFVKKXU] 2016-09-22 (木) 18:53:10
  • これの入手にマラソンも含めて苦労したから時々森で番人の手伝いやったりしてる、性能もいいしもっと流行ってほしいわ -- [ID:vdvzw0rg4UQ] 2016-09-25 (日) 11:35:08
  • 銀騎士マラソン終わったからこっちやったけど楽過ぎ(感覚麻痺)。しかもスゲー性能いいし。暗月エンチャは雷エンチャが便利で出番が無いでござる -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-09-25 (日) 12:00:46
    • 先にこっちやってから銀騎士マラソンやろうとしたけどめんどくささが比べ物にならなくて心折れたわ。労力に見合うだけの見た目と性能の盾だよなぁ -- [ID:kUbu0DCKO/6] 2016-10-01 (土) 16:54:44
    • 逆に耳マラソンは1時間弱で終わったけどこれは7時間かかった。しかも元々10個持ってたのに(´;ω;`) -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-16 (日) 11:56:38
      • 城塞跡から指輪でブーストした混沌玉投げつけるだけで終わるからそんなにかかるかな?運も信魔もロザリアなしで発見力関係のフル装備だけ一時間ちょっとで集まったけどな -- [ID:OmV/qAaTin6] 2016-10-16 (日) 12:12:10
      • ごめんちょっとじゃないな。1時間40分くらいかな -- [ID:OmV/qAaTin6] 2016-10-16 (日) 12:14:03
  • 知らずにデーモン戦でジークバルトさんを転落死させてしまったので巨人ヨーム戦で非常に助けられた盾(ビュゴオオオオオオ -- [ID:yAKjL7YEeEg] 2016-10-09 (日) 17:13:57
  • マラソン時間かかったけど性能と見た目ともにいいからすごい報われた気分 -- [ID:cLTWluW83go] 2016-11-06 (日) 22:58:18
  • というか契約関係みなおすべきだわ -- [ID:HYksHcMhZN.] 2016-11-18 (金) 20:44:45
  • マラソンしたけど、監視者前か黒騎士前のグルーの方がドロップ良い印象 -- [ID:RFPAnRGyX7Y] 2016-12-03 (土) 20:59:52
  • 暗月の後だと、凄い楽だw -- [ID:v2UMUUudWIQ] 2016-12-25 (日) 22:04:36
    • 2,3時間で終わってびっくりしたわ耳マラソンは1時間で1,2個ペースだったのに -- [ID:EVl9x6JB802] 2017-05-27 (土) 16:51:38
  • 100時間鱗マラソンよりは全然楽勝だわ。休日があればその日のうちに終わるんだからな。 -- [ID:OQIogLHw3HY] 2016-12-26 (月) 11:28:27
  • 出待ちが多いから入手難易度が上がってる -- [ID:HR1NmCcbFRI] 2017-01-14 (土) 22:25:54
  • これ本当に強いな、戦技が当たる当たる、カウンター踏み込みやら回転斬りやらがすごい当たるようになったもう負ける気しないわ(勝てるとは言ってない) -- [ID:G8vpU5WZplI] 2017-01-30 (月) 10:47:31
  • 脳筋の攻略だととりあえずこれ持っとけばいい感じだな。ボス戦とか特定の状況では各耐性特化の盾に変えればいいし -- [ID:qujJcClsaBI] 2017-02-11 (土) 02:45:31
  • サイズの問題があるとはいえ裏のベルトから察するに灰は持ち方間違えてんだろうな黒盾と同じ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-11 (土) 03:03:18
  • 装備付け替えたりすると4つの状態異常値が少し溜まるのなんとかならんのだろうか。補正値分が消える影響だろうけど4つ全部が画面中央に出てくるから邪魔すぎる。 -- [ID:O3zDFqt4QWM] 2017-02-18 (土) 23:07:45
    • HUD非表示にすれば消える。けど、ダメージ管理できず突然死する -- [ID:qoVY/2vOSdA] 2017-02-23 (木) 02:26:54
  • ペイトの盾に似てない? -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-02-18 (土) 23:22:40
  • これでガードしながら大扉戦技使うと動きがカクカクで草生える -- [ID:vvDQrzbT316] 2017-04-18 (火) 15:48:19
  • やっと手に入れて原盤使ったら受け値変わらんのか…取れたの嬉しすぎて確認してなかった -- [ID:WGTEdUbt4Ro] 2017-04-23 (日) 04:18:11
  • ずっと盾無しでやってて今度大盾キャラ作ろうと思うんですが、みなさんスタミナどれくらい振ってますか?やっぱり魔盾は必須でしょうか。青白メインです。 -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-06-26 (月) 22:14:17
    • 魔盾いらんと思うよ。自分もそうだったんだけど、盾なしでやってたなら受けからの反撃って意識がないから、はじめのうちはちょっと過剰に受けるくらいでいろいろ試してみるんじゃ -- [ID:v9nrugy79jQ] 2017-06-26 (月) 23:15:52
      • 魔盾なしでokか。ありがとう。そういえば無印はガン盾でクリアしたんだった…そういえば盾受けから反撃してたな…懐かしい… -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-06-27 (火) 18:47:04
    • 最低限直剣戦技をスタミナ満タンで耐えられる程度、ちゃんと盾運用ができれば魔盾はいらない。不慣れな狼騎士なら盾崩し慣れてれば崩すのに苦労しないよ。試しにハベルか呻き使ってみれば? -- [ID:sOpRMf/boVM] 2017-06-27 (火) 01:07:21
      • あんまりボコボコ受け止めるつもりは無いんだけど、スタミナ少なすぎたら大盾使う意味なさそうだなと思って。140あれば十分かな -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-06-27 (火) 18:58:58
    • 青白メインならいいと思いますよ。おススメという程ではありませんが。青なら短期決着で魔法も強気で使えますし、白ならここぞという時に使えばホストを護衛できますし。ただ盾としてはやや物足りないのでスタミナは多めに欲しいですね、また大盾の中では軽量なことと武器戦技ことを活かしたいですね -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-06-27 (火) 01:20:26
      • シミュレータ上で色々やってるんですけど、いつもスタミナだけはどうにもならなくてね…元々スタミナ120以上にすること殆どないので… -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-06-27 (火) 19:03:51
  • 最近タイマンでもこれ持つ人が増えて来て、愛用者として嬉しい。持久40確保すれば特大はおろかフリ鎌戦技まで全盾受け後反撃まで可能。ガン攻めのおともに是非
    2017-11-14 (火) 12:50:26[ID:KZvCFIJKaoA]
    • 大盾で盾受け後の反撃がガン攻め…?ともあれデザインも性能も優秀な盾ですよね。
      2017-11-14 (火) 14:52:08[ID:Ud3M.wn9lNU]
      • 黒盾含めて中盾だと割られることが多くてね・・・スタミナ配分下手くそなだけなんだけど。ま、そんな人でも安心な盾です
        2017-11-14 (火) 18:06:21[ID:KZvCFIJKaoA]
  • 羽騎士と良く合うただ斧槍も双斧も強靭縦割り性能低くて辛い
    2017-11-14 (火) 19:50:11[ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • 黒騎士盾との比較で勝る点が状態異常の耐性を除いて軽い武器の攻撃を弾けるくらいしか思いつかない。弾くのも邪魔な時が多い。というか黒騎士盾のせいで大盾で息してるのがかなり少ない。なぜあの手軽な入手条件にしてあと受け値とカット率にしてしまったのか…
    2017-11-14 (火) 20:59:15[ID:bZTrBvlEpZs]
  • アルトリウスの盾だけど、アルトリウスが盾持ってるイメージないなぁ…
    2017-11-30 (木) 04:04:50[ID:zCA8dlvVAYg]
    • 深淵の奥地でシフの命を守る為に手放したから、深淵に飲まれたアルトリウスは持ってないもんねぇ。
      2017-12-05 (火) 05:10:23[ID:t421viIKuQ.]
    • 全盛期は大剣と大盾持ちながらファランの不死隊並みにアクロバティックな動きしてたと考えると……攻防速が高水準過ぎる…
      2018-06-10 (日) 16:14:15[ID:KjRyCyUYUj.]
      • 四騎士最強は伊達ではないな…
        2018-08-02 (木) 22:37:09[ID:gSS8N3VBfFQ]
      • 利き手が左手らしいしなぁ
        2019-01-13 (日) 20:37:19[ID:U4DRuGwn2kk]
  • 武器戦技の大盾ではこれ一択と言っても過言ではない気がする、攻略では軽さも相まってめちゃくちゃ使いやすい。
    2018-02-26 (月) 11:54:03[ID:KsVD/Gp3fFE]
    • 入手難易度がね…
      2018-02-26 (月) 16:15:22[ID:NQB68gJU1Eg]
      • たしかに、他の契約マラソンに比べれば楽ではあるけど、気兼ねなく取れるかと言われればそうでもないからな()
        2018-02-26 (月) 16:55:41[ID:KsVD/Gp3fFE]
      • マラソン自体は楽な部類だけどランク+2の品で需要あるのが最高難度暗月剣ぐらいしかないから実質上から二番目の面倒くささ の割に黒騎士盾があるせいで代用利いてしまうというのが・・・
        2018-08-28 (火) 16:23:14[ID:/rUCk6CAaek]
  • 物理100%カットの大盾としては最軽量、必要筋力も最低で武器戦技が使える。おまけに出血対策もできる。有能すぎる。
    2018-03-21 (水) 17:14:45[ID:FUvic2kDwe6]
  • 輪の騎士槍で前までハベル使ってたけどこっちにしてから勝率が上がった...気がする
    2018-05-05 (土) 05:39:11[ID:4ie.lA0ytxU]
  • 表示上の受け能力は+4から+5にしても変わらないけど実際には小数点以下が有るのかスタミナの削られ方が変わるよね
    2018-08-03 (金) 21:35:19[ID:AHONglBKDFk]
    • これマジ?原盤使うわ
      2018-08-28 (火) 19:29:54[ID:dzaBTeTOla2]
    • このうたい文句には源氏の小手を感じるんだがほんまなんやろか
      2019-02-13 (水) 03:16:08[ID:ejAKQFndpwk]
  • ガン盾されると負けてまう
    2018-08-29 (水) 19:09:32[ID:.gG9lq5aUS2]
  • この盾を背負った時に、なんとなくカメ虫を連想してしまった・・・。
    2018-09-09 (日) 22:23:50[ID:BYGijWF/ehI]
  • 誰かくれー
    2018-09-20 (木) 22:33:28[ID:nQscSFrVF0o]
    • ガガイのガイw
      2018-09-20 (木) 22:42:38[ID:uL0y.jPVw/c]
  • これ見たら騎士狩りの指輪つけるわ。それほど受け値高くないのにガン盾してくれるプレイヤーが多くて割りやすいだよねw
    2019-02-13 (水) 04:25:10[ID:sYy3iwb4EhA]
    • 無印リマスター出てるから、そっちとつい同じ感覚で使っちゃうんだろうな。あっちだと3択のソウル武器の一つだけあって性能がヤバすぎたから。
      2019-02-26 (火) 02:18:26[ID:CFPBC1Gvdrs]
      • 周回アルトリマヌスの攻撃余裕で防ぎきって草。控えめに言って無敵
        2019-02-26 (火) 19:00:51[ID:YO2KD.X8tW2]
  • 説明文に「武器戦技の大盾の中では最軽量」とあるけど古画龍…あ、アレは盾じゃないですね
    2019-07-01 (月) 21:54:47[ID:p6DbDSzYFrA]
    • ↑古竜画だったはずかちい
      2019-07-01 (月) 21:56:05[ID:p6DbDSzYFrA]
      • ぷw
        2019-07-23 (火) 12:49:34[ID:HTJWX5HyHQY]
      • 貴公…
        2019-07-23 (火) 15:58:56[ID:JNUQ5/mG/9o]
    • 武器戦技かつ物理カット100%って書いてありますよ
      2021-03-14 (日) 11:53:32[ID:s/8oF/QTNkU]
  • 低レベルの段階から入手してマルチで他人に見せつけることに快感を覚えてた
    2019-10-07 (月) 19:31:03[ID:TBdvNiVZ/vY]
  • ダクソ狼盾、裏に黒斧でチャージアックスだぁ…
    2019-10-08 (火) 06:30:25[ID:NvqyG4PXrgs]
  • 左これ、右小盾にすると1発受けた後のパリィがしやすすぎてゲームこわれる
    2019-10-14 (月) 14:46:12[ID:7WhFkSA9vkc]
  • まあ無印程ではないけど物理一辺倒のボスには相変わらず無類の強さがあるよね、そんな奴が英雄グンダとオスロエス王者の墓守くらいしかいないだらうけど取れる段階で
    2020-03-19 (木) 16:34:01[ID:.Az7AMGf9GM]
  • 誓約で苦労して手に入るからかしれないが、大盾の中でもコレばっか。そしてクソラグいゴミが持ってることが多いイメージ
    2020-04-10 (金) 14:47:41[ID:Vx72Iv5vp5k]
    • ラグいゴミが盾持ってるイメージがまったくないんだが…
      2020-04-10 (金) 16:05:45[ID:xq6MG6mkCSA]
    • 大盾だとかなり軽い(これより軽いのは物理カットが100%じゃない)のと、貴重な大盾の戦技盾だからそれを絡めての戦いで選ばれるのかな。攻略だと大抵の敵の攻撃は弾けるから、ガードしてから反撃するスタイルだと優秀だと思う。
      2020-12-28 (月) 09:28:44[ID:3CFp4fw3dCQ]
  • 黒騎士盾と違いを感じない…防具の属性カットが高いとロス騎士盾との違いすらも感じなくなる
    2020-05-06 (水) 03:24:20[ID:f5dmrjOkqTQ]
    • 大盾だから受けた時の隙と、片手の短剣とか刺剣を弾けるとかだね
      2020-05-06 (水) 09:30:58[ID:5mHAsPhhc26]
    • 確かに大盾であること自体がアドバンテージなんだけど、筋力+12&重量+3.5に相当するかというと疑問はある。やっぱり受け値に能力補正があってもよかった。いや筋力30触れるビルドなら必ず持つくらい好きなんだけど
      2020-05-06 (水) 13:04:36[ID:gXjcM9ImVC6]
    • 中盾じゃ詰めに使えないし一部の攻撃が反確じゃなくなるんだよね、どちらかというと対人で強みが出てくる。攻略で強いて強みを感じる場所を挙げると狭い足場かな、ほとんどノックバックしないから安心感が違う。
      2020-05-25 (月) 17:49:01[ID:FUvic2kDwe6]
    • 負荷が軽めの大盾で実用的な性能なのはこれくらいだし武器戦技が光る時もあるから良い方。後受け値が表示上同じでも小数点以下の受け値があるらしくこっちのがほんのりスタミナ減少が少なかったりする。
      2020-12-28 (月) 12:53:49[ID:6mclgoeNdm2]
      • 小数点以下か…。ファミ痛みたいだな…
        2020-12-28 (月) 13:53:53[ID:EEfeqAfWeWI]
    • 対人で出血&毒短剣でクイステ刻みつつ猛攻掛けてくる手合いと戦ったときは心の底からこの盾に感謝したぞ。まあこれは極端な例だけれども、刀なんかを相手取ったときに凌ぎやすいのは利点……だと思いたい。
      2020-12-28 (月) 16:14:37[ID:V5kHXfq/NNQ]
    • 自分は対人しないからMOB相手だけど、中盾だと連続攻撃でスタミナが削られるところを弾いて1回分のスタミナ消費で攻撃のターンが回ってくるのがでかかった。ただし連続攻撃をすり抜けてスタブを狙う中盾の動きはやりにくくなる。
      2020-12-31 (木) 02:35:48[ID:3CFp4fw3dCQ]
      • 中盾だとこっちが弾かれる&スタミナを60%くらい消費させられるような攻撃も大盾なら逆に弾き返せるから、中盾だと回避するような攻撃が反撃チャンスになったりもする、備えてるアビリティが同じだからって大盾と中盾比べるのがナンセンスだわ
        2024-03-25 (月) 14:28:51[ID:JXdYajjsCSM]
  • なんで深淵の大盾のデザインにしてくれなかったんだ...。狼騎士の大剣は深淵の大剣と同一デザインなのに。
    2021-04-12 (月) 20:00:08[ID:ZZt0uxS0OiY]
    • アイコンの画像は違うけどね…
      2021-04-12 (月) 20:33:20[ID:V4nHcfPKXKA]
  • ダクソ3の謎の一つだよな、狼騎士のアイコンは聖剣なのに見た目は深淵、武器がボロボロなのにこっちは新品。ローリアンの大剣も見た目全然違うし、何でこのままにしたんだろ
    2021-04-30 (金) 12:03:04[ID:P70dsH2Vv22]
  • 結界の大盾も欲しかったなあ…黒鉄の大盾を物理80にして他属性は雷70その他80、戦技を武器戦技にしたやつとか
    2021-07-15 (木) 04:11:59[ID:sGWv689lt/M]
  • 筋30理18信45でコレ持ちたい(趣味)んだけど、右手のオススメ何か無いかな…できれば戦技が素敵な小型武器…
    2021-07-24 (土) 09:46:08[ID:aoeOlBCKIdg]
    • ロスリックの聖剣とか?
      2021-07-24 (土) 10:25:12[ID:z61tng3F3jw]
    • 重厚ジャベリンはどうかな。咄嗟に取り出して投げ槍を絡め手として使ったり、HP差で勝ってる相手を盾チクで確実に仕留めたりできる。そのステータスだと火力は物足りなくなるだろうけど、サブで使うぶんには有用だと思うよ。
      2021-07-24 (土) 10:33:26[ID:2wa3NyyIM6w]
    • 信45ならファルシオンと言う手もあるんじゃないかしら。両手持ちなら軽曲だけど、戦技盾の片手持ちなら戦技が優秀な片手重曲が案外刺さるかもしれん。
      2021-07-24 (土) 10:38:24[ID:a/WtduF5YRY]
  • アルトリウスのコスする時にいつも思うんだけど1の時あいつ盾使ってなくね?いらなくね?って
    2021-08-31 (火) 12:07:51[ID:w80cXcS7sxE]
    • 本来のアルトリウス(イメージ)のコスか深淵に飲まれた成れの果てのコスかの問題
      2021-08-31 (火) 12:26:35[ID:YNDVVc.RzeI]
  • 今更だけど裏面のベルトは短い方が手持ち用で、長いのが背負い用ってことでいいんかな
    2022-01-13 (木) 22:33:18[ID:VGQUdpuAq/k]
  • 「あっ、大盾弾きで行けるじゃん」と入口でテストしてからのイルシール初見攻略は楽ゲーだった
    2022-06-25 (土) 13:29:59[ID:t7pKZEu9TWQ]
    • 初見イルシールでの時点で誓約Lv2のこの盾とか、マランンか番人にしろそら楽勝だわな
      2022-10-21 (金) 06:05:41[ID:LJmaKnRVdWs]
  • マラソンしてゲットしたけど、アルトリウスはどんなふうにコレを使ってたんだろう。ボスのアルトリウスは大剣をブンブン振り回して飛び回ってガンガン攻めてくるけど、大盾を構えてたらブンブン出来なさそうだし。深淵にやられる前は意外とおとなしいというか、堅実な戦い方だったのかな?
    2024-11-02 (土) 21:41:53[ID:92mrApA/skQ]