最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:14

呪術の火(触媒)

  • 右手R2呪術パンチはしっかりステ振ってると、混沌セスタスなんて目じゃいくらいのダメージが出る。炎の単体属性だけど、400以上の攻撃力を持てる拳武器だったりする。 -- [ID:.hQlV9kwlnU] 2016-05-05 (木) 00:24:44
  • 戦技の発火がパリィ潰しに使えるな。 -- [ID:dr/T3nlUuy6] 2016-05-22 (日) 16:54:50
  • これ持つくらいなら混沌の呪術の火のほうがよっぽど使える -- [ID:.djPxR9f69A] 2016-05-30 (月) 01:51:54
    • そんな触媒ないんですが・・・ -- [ID:uRbhcGax7K6] 2016-05-30 (月) 22:17:25
    • なにそれ欲しい -- [ID:4PxqJmEdLAQ] 2016-06-14 (火) 08:08:56
  • 暗い呪術の火は没データにありましたね…多分闇呪術特化触媒にする予定だったんだろなぁ -- [ID:d4T/lj6adfk] 2016-06-14 (火) 09:43:38
    • DLCで実装してほしいな。そうすればもうちょい闇術がマトモになる -- [ID:hWS3MF6Nbqs] 2016-06-18 (土) 07:31:47
  • というか闇術と呪術増やして -- [ID:OoSqaokKTvw] 2016-06-19 (日) 21:52:42
  • 戦技火力低いんだからFPもうちっと下げてくれ… -- [ID:uIkb6ycrLrI] 2016-06-22 (水) 02:25:25
    • 威力だけなら大発火とそう変わらないのをどう捉えるか -- [ID:BKR1kNXdkrg] 2016-06-22 (水) 06:31:00
  • …もしかして素性呪術師だと一個しか手にはいらないのかこれ? -- [ID:upUFv7StPjo] 2016-08-28 (日) 20:54:13
    • 二週目なら移動したあとに話しかければ貰えますよ。呪術士になら3周必須みたいなもんだし皆知ってるもんだと思ってたけど意外と知らない人いるのね。 -- [ID:F8MQHQMyFys] 2016-08-28 (日) 21:16:33
      • ああ、そうなのか安心した、すみません発売とほぼ同時に始めたくせについさっきまで呪術師で始めたことなくて、米汚しシツレイしました -- [ID:upUFv7StPjo] 2016-08-28 (日) 22:09:40
  • 送り火の誕生で完全に産廃と化した -- [ID:9EenFsirzHQ] 2016-10-30 (日) 02:58:07
    • 混沌苗床メインで少しでも火力欲しい+スタミナ消費の少なさでボス戦で使うことにした -- [ID:amvO8e8Pg7I] 2016-10-30 (日) 18:20:53
    • 遠距離メインならこいつの方がスタミナ消費少ない、威力高いで差別化出来てるよ。黒蛇とか追加ダメージすら出ないから軸にする呪術によって変わってくる。そもそも産廃はどうしょうもない武器に使うものだから使い方がまず違う、良くて完全下位互換。 -- [ID:3HD4g/HOAwE] 2016-10-30 (日) 18:25:20
      • スナワロ「私だ」 -- [ID:xewtFkC1042] 2016-10-30 (日) 19:09:40
    • あっちは筋力に15も振らないといけないしスロ無しで発火撃てないからサブに呪術持つキャラからしたらこいつの完全上位互換とは言い難い -- [ID:EJgOwBYWnhI] 2016-11-01 (火) 22:25:14
    • これくらいで産廃とか言っちゃうダクソ民の脳みそどうなってんの?みんなこんな考え方なの?理解出来んわ。 -- [ID:MRvvg/lk1P2] 2016-11-03 (木) 17:37:17
      • 意味わからずに語感だけで喋ってるからね。きっと火球とかも産廃とか言ってんだろう。 -- [ID:VXfWL5JX99o] 2016-11-03 (木) 18:08:31
    • 誰も使ってないんだよね。それが答えだよ -- [ID:a3JwGlE/ouw] 2017-06-18 (日) 12:10:59
      • 言うほど見ないか? -- [ID:TT2Ukd95562] 2017-06-22 (木) 04:35:07
  • こっち使ってる人見なくなったね、完全下位互換ではないけど使用者激減するくらいの差をつけるのはいかがなものかと -- [ID:MluVDAYpXJM] 2016-11-11 (金) 18:58:05
  • 戦技発火を使わないから送り火に持ち替えた。 -- [ID:bDCaPlDBscQ] 2016-11-13 (日) 06:43:47
    • けど、戦技有効活用のために左手枠を使うのと、遠投呪術で無駄にスタミナ消費が増えるのでやっぱりやめたわ -- [ID:bDCaPlDBscQ] 2016-11-13 (日) 06:44:47
  • 左送り火、右にコレで全ての悩みが解決する…? -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-12-19 (月) 23:42:18
    • それで決闘やってたが、金メダル楽勝だったよ。 -- [ID:zOlv3lH5uC2] 2016-12-19 (月) 23:44:30
    • 火苗床→送火黒炎とか火黒炎→送火黒炎とかチェインしておもろいで。 -- [ID:teQNTIfTnAg] 2017-01-14 (土) 15:52:30
    • 奇術師防具がないのが悔やまれる -- [ID:M9TJ.28mwlo] 2017-01-15 (日) 13:07:03
  • 理・信の魔法威力修正を調査・記載。 -- [ID:Fzb/bLGXp9s] 2017-01-28 (土) 09:47:54
  • 発火のモーションてよく見ると指パッチンしているわけじゃなくて、握りこんでパッと開いているんだね。デコピンみたいにちょっと溜めて開放する感じ -- [ID:cFicyb3gxCY] 2017-01-28 (土) 13:54:40
    • にぎりっ屁だゾ -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2017-02-18 (土) 08:53:46
  • 発火は急に近付かれて黒炎が間に合わない時によく使う。咄嗟に任意のスロットに合わせられる技術があれば使わないだろうな -- [ID:3MtNU0jz2j2] 2017-02-24 (金) 07:53:40
  • 火炎噴流を使うためだけの触媒 -- [ID:eJDBmdL31Xg] 2017-04-09 (日) 00:02:26
  • 指先に引っ掛けるように持ってるのがどうにも気に食わない、送り火みたいに拳にしっかり被せてほしいんだけど -- [ID:.7GmMBwT5Fs] 2017-06-18 (日) 03:09:05
    • マジそれ。
      2020-10-31 (土) 05:04:25[ID:ia021PUOr5E]
  • 特大相手にローリング→発火とかダメかな。ちょっと思いついただけだけど。明らかに黒炎より出が早いし。
    2019-09-28 (土) 18:21:53[ID:xB50shzvJeI]
  • ステ振りに余裕がないSL100以下ならこちらのほうが運用しやすい。 普通に対人でも使えるから産廃でないな
    2020-07-07 (火) 07:20:59[ID:EufydxsKhlQ]
  • 理信の合計が低い内はどっちかに偏らせた方が修正値高くなるんだな。10/20なら弧炎と指輪込みでぬくもり(と多少の奇跡)使うのに丁度よさげ
    2021-02-02 (火) 19:10:13[ID:hIPH0Z7MgMk]
    • このコメントを見て真偽が気になったが、具体的には理力信仰の片方が14以上39以下かつもう片方が13以下の時に起きるようだ。ここで伸びが大きくなるのが原因。
      2023-01-23 (月) 23:04:34[ID:XMZ4VBZDjsg]
  • 攻略なら凍傷武器と合わせて凍傷解除に使えるかもしれないって思ったけどこれじゃ無くてもいいか
    2021-03-01 (月) 02:56:08[ID:dAiI8wP05zU]
    • 壷投げるだけで十分
      2021-03-10 (水) 19:46:56[ID:n5zl0tZ.fzM]
    • セスタス余ってれば、左手に炎派生させてもっておけば低負荷
      2021-03-10 (水) 22:55:01[ID:q2zEzwEw61U]
    • ダガーでもいいゾ
      2021-03-22 (月) 23:09:50[ID:DIgRm2Ar/RM]
  • 理信3433で魔法威力修正190、理信3737もしくは3540で魔法威力修正200、今更だけど参考までに
    2021-04-12 (月) 15:31:55[ID:E0lLBdBBB5I]
  • 理力10信仰10の時、+7で魔法威力修正116になった後、+10まで一切上がらない。塊返せ!
    2023-04-18 (火) 18:27:00[ID:UaruwNSgEjg]
    • 祭儀長の指輪付けても+9と+10は122で同値なので、レベル1縛りでは原盤使う必要ないっすね。
      2023-04-18 (火) 18:28:52[ID:UaruwNSgEjg]