最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:08

ロスリック城

  • パッチ -- [ID:itf/JGPP5E.] 2016-03-25 (金) 15:20:56
  • 踊り子の衣装って何処にあるの? -- [ID:0D.cF8ncCv6] 2016-03-26 (土) 04:07:14
  • 踊り子の衣装って何処にあるの? -- [ID:0D.cF8ncCv6] 2016-03-26 (土) 04:07:22
  • 多分だけど 踊り子付近で取った遺灰か踊り子倒すかでばあさんが売ってる -- [ID:79VAHf3/xs6] 2016-03-26 (土) 06:04:00
    • ありがとう!買えました! -- [ID:0D.cF8ncCv6] 2016-03-26 (土) 11:32:29
  • 竜狩りの装備欲しいのですが存在しない? -- [ID:4pMUK2ocOQ.] 2016-03-26 (土) 23:01:26
  • 竜狩りの装備欲しいのですが存在しない? -- [ID:4pMUK2ocOQ.] 2016-03-26 (土) 23:01:26
  • リフトの仕掛け動かないって出る -- [ID:hctluuE7jiI] 2016-03-27 (日) 01:55:35
    • 双王子倒した後その篝火からもどって左の塔みたいなとこにエレベーターあってそれが下まで続いてる -- [ID:esQ2dd3RhOg] 2016-03-27 (日) 19:32:18
      • そのあと下のエレベーターにのって下がっていくと原盤あるよ -- [ID:esQ2dd3RhOg] 2016-03-27 (日) 19:33:54
  • 踊り子に篝火アタックされて生きてる白居てビビった -- [ID:l16LVqfSjlo] 2016-03-27 (日) 03:27:09
  • アイテムのありかの書き方が適当すぎんよ -- [ID:68688ZGS3cQ] 2016-03-27 (日) 03:51:57
  • リフトの仕掛け動かないんだけどどうすればいいの? -- [ID:FYVnL2Ny3Zs] 2016-03-27 (日) 04:16:01
  • ドラゴンに取り付いてる変異するヘビみたいなヤツを刺激せずに、倒したらドロップ変わるかな?半分くらい減らしてから変異の方も気になったので突いたら、ドラゴン死んでしまった -- [ID:.JMw5Mro9cY] 2016-03-27 (日) 06:49:32
    • あれが本体みたいなもんだからドラゴンを攻撃し続けてHP0でダウンするけど死ななない -- [ID:X7AyArLRXoY] 2016-03-27 (日) 11:30:46
  • 篝火「竜の練兵場」の右にロスリック剣騎士を1体撃破、銀蛇指輪と渇望の盾、ミミックの頭装備で4950ソウル取得します。楔石の大欠片確定ドロで稀に塊、残り火、太陽のメダルとロスリック装備落とします。周回しやすいです、慣れれば一週20秒 -- [ID:.dHTLIWp6bc] 2016-03-27 (日) 07:16:54
    • 竜の錬兵場よこのロスリック騎士は熟練の貴石も落とすね -- [ID:RA55zvrcqeA] 2016-03-28 (月) 01:09:12
  • 冷たい谷の踊り子戦で骨片使って帰っちゃったんだけど、どうやってあそこに言ったら良いの?篝火で行けないんだけど… -- [ID:G.08WTSKOwA] 2016-03-27 (日) 11:56:15
    • 自己解決した。冷たい谷のボルドの反対側の広い部屋にいるのね -- [ID:G.08WTSKOwA] 2016-03-27 (日) 12:05:36
  • ロスリックにグレイラット送った後帰ってこない・・・パッチに話したらパッチも行っちまった -- [ID:VwgGievcq.c] 2016-03-27 (日) 13:24:21
    • 自己解決、書庫で死んでた -- [ID:VwgGievcq.c] 2016-03-27 (日) 13:53:24
  • 篝火「竜の錬兵場」の前に篝火「ロスリック城」あるじゃねえかよ書いてねぇから迷ったわ -- [ID:l16LVqfSjlo] 2016-03-27 (日) 14:05:27
  • BOSS戦の竜狩りの前にシーリスのサインがありました -- [ID:eqkkm1NU4Ic] 2016-03-27 (日) 18:34:17
  • 竜狩り前のリフト出て右のエレベーターある部屋にイーゴンさんのサインがありました -- [ID:XyVxgTZ0Syk] 2016-03-27 (日) 20:46:30
  • 旗くれるBBA倒すと踊り子とすぐ戦えます、そのまま城までスキップ出来たわ -- [ID:R2LgJ9kXwtE] 2016-03-27 (日) 22:07:19
  • 2周目、冷たい谷の踊り子からハシゴを昇った2階で寵愛の指輪+1確認 -- [ID:zrv8x5Wdj9U] 2016-03-27 (日) 23:47:37
    • これサリヴァーンのとこの2階だったわ -- [ID:zrv8x5Wdj9U] 2016-03-28 (月) 11:26:51
  • 竜狩りの鎧やっと勝てた、カーサスの血輪つけるとかなり楽になるからおすすめ!ローリングしたら相手の攻撃くらわない -- [ID:NL/YNVCk2xs] 2016-03-28 (月) 00:21:54
  • ロスリックの点字聖書、目が見えない奴に渡せないのだが… -- [ID:hcCb4.TIHdg] 2016-03-28 (月) 08:53:23
    • 深い点字聖書を渡してあると発狂して渡せないのかも。罠だよな。 -- [ID:fqQ9IwLXPSU] 2016-03-29 (火) 01:34:58
  • ここのロスリック兵の直剣から太陽のメダルドロップ確認 -- [ID:rlxO3Y.TlRg] 2016-03-28 (月) 19:54:48
  • ボス初見でカッコイイ!楽しい!からの全力で水を差す横槍‥‥ -- [ID:pnIP4rXEu06] 2016-03-28 (月) 20:31:22
  • 四速歩行の氷騎士はわざと強く設定されているのか、ドラゴンの炎まで誘導すると何の苦労もなく撃破できます。 -- [ID:E3RDgzzoKWk] 2016-03-29 (火) 00:58:54
  • まだ原盤書いてない?ベータ下のやつ -- [ID:uYRllMuli/M] 2016-03-29 (火) 05:29:00
  • 【2周目】生命の指輪+2  ロスリック城 緑ドラゴンの病原菌の逆方向にあるバルコニーを歩いて右に降りた所にある遺体 -- [ID:GunRTpwfH22] 2016-03-29 (火) 05:48:28
  • 太陽の直剣ってここにあるのか? -- [ID:klo2LJ9n6go] 2016-03-29 (火) 12:13:53
  • 踊り子強い···ふにゃふにゃした動き止めてくれ -- [ID:isB4be/VWt2] 2016-03-29 (火) 14:11:08
  • 踊り子初見で死んだけど、どこで再戦出来るの? -- [ID:QX3NMJghI36] 2016-03-29 (火) 16:15:33
    • 篝火の冷たい谷のボルドから出て、階段登って祭儀長エンマがいた場所で再戦できる -- [ID:n764TWomlUU] 2016-03-29 (火) 18:52:27
  • 冷たい谷の外征騎士ってどこに要るの? -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-03-29 (火) 21:06:05
    • ロスリック城の正門(飛竜がいたところ)の手前の左にいって下に行く階段にいくといるよ。 -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-03-29 (火) 21:44:01
  • ボルド戦後にエンマ殺したら水盆ドロップ。そのまま踊り子と戦えました。倒した後はハシゴが降りてロスリック城を攻略出来ますが、大書庫前にゴッドヒルトの死体がなたいめ鍵が入手出来ず攻略は打ち止め。ボルド倒す前にエンマを倒しても同様に攻略できる可能性。 -- [ID:I5el4.CeZgk] 2016-03-30 (水) 04:45:34
  • 龍狩りの鎧に一撃でやられるんですけど… -- [ID:C/QvoUhiMPw] 2016-03-30 (水) 11:46:27
    • 意地張らずに生命上げるなり指輪でカバーすればいいんじゃないかな ステの方は最悪振りなおせばいいし -- [ID:LSZ0N4EpAO6] 2016-03-30 (水) 13:27:59
  • シーリスちゃん呼ぶとなかなか勝ちやすいな。柔らかいけど、しっかりタゲ取ってやれば、誓いや大回復で耐える。 -- [ID:j.xa0czRlX.] 2016-03-30 (水) 16:36:06
  • 踊り子の 尻を追いかけ 最上川 -- [ID:dZyrzlj8Yk6] 2016-03-30 (水) 17:04:36
    • 五ツ星 -- [ID:raaLrbRUtBQ] 2016-03-30 (水) 20:43:47
  • 竜狩り、足場が地味にボスでひどいなこれ… -- [ID:aU.FbN7njvg] 2016-03-30 (水) 22:36:06
  • ボス倒したと思ったら、液体みたいのが飛んできて死んだw -- [ID:VHBTgG.4EOs] 2016-03-31 (木) 05:07:43
  • 生命の指輪+2がみつからんのだがここにあるの? -- [ID:2W5mKuzeBL6] 2016-03-31 (木) 05:30:04
    • 解決した -- [ID:2W5mKuzeBL6] 2016-03-31 (木) 06:23:29
  • 竜狩りの焚火から少し戻った建物の中のリフトの仕掛けってどうすればいいのですか? -- [ID:YyOnaRX0Vbs] 2016-03-31 (木) 07:40:04
    • 大書庫のボス前で開通。上は近道に下は原盤がある -- [ID:UZng1lmxtnA] 2016-03-31 (木) 12:18:57
  • 敵の攻撃力が、すごくて前に進めない -- [ID:AWAQzEjVKVU] 2016-03-31 (木) 12:08:36
  • ロスリックの点字聖書が落ちてる場所からバルコニーに出てすぐに闇方石の指輪+1 -- [ID:abDQp1z11wM] 2016-03-31 (木) 12:59:21
  • 竜狩りの鎧、ボス霧潜った瞬間死んで攻略完了してしまったのだが···。 -- [ID:UD59ItFmT8s] 2016-03-31 (木) 19:45:30
  • 竜狩りの鎧、ボス霧潜った瞬間死んで攻略完了してしまったのだが同じ事を起こった -- [ID:c7PXjCt3k6A] 2016-03-31 (木) 21:47:30
  • 召喚できのせんばっかり・・ここはレベルいくつでくるとこなのかね・・ -- [ID:fivnUqyrjnE] 2016-03-31 (木) 23:47:33
    • SL35だけど結構サイン拾われてるよ -- [ID:o7StSycMXsM] 2016-04-01 (金) 23:45:44
  • 最初の竜二体の場所右の部屋行く時どうしても一回ダメージ受けるんだけどノーダメのコツあります? -- [ID:sT4FP1zMvq.] 2016-04-01 (金) 00:13:37
  • ロスリックの点字聖書が見つからない。場所は間違っていないと思うんだけど、暗い穴が0個だったりするのが原因だったりするのだろうか -- [ID:sbRtHHK9OFk] 2016-04-01 (金) 02:49:08
  • ロスリック城に幻の壁みたいな箇所あるけど、これなんだろ。ここの壁だけ意味深にグラおかしい。制作段階で幻の壁ボツにしてグラ消し忘れたんかなぁ。場所は「仕掛けが動かないリフト」近くのテラス右奥の壁(アイテム持ってる死体があった場所)。ジェスチャーかアイテムで開くのかな。 -- [ID:AkJAuiu6qew] 2016-04-01 (金) 03:09:58
    • 幻壁だったとしたら建物の中に戻れますねすごい -- [ID:NOiiLbD5KsM] 2016-04-01 (金) 16:57:17
    • 無意味なショートカットwただ建物の構造的にこの壁から部屋の中までには小さいながらスペースはありますね、何もないだろうけど。 -- [ID:DNSjLt48BYk] 2016-04-01 (金) 20:12:14
  • なんで踊り子にバクスタ入らないん?尻掘らせろや -- [ID:7TCH6QplrbE] 2016-04-01 (金) 08:24:04
  • 竜狩りさんずっとバッシュやってたほうが強いんじゃ… -- [ID:J.YNS1sHgmc] 2016-04-01 (金) 15:30:00
  • 結局太陽の契約の石像は3作ともぶっ壊れてたねw 3こそ壊れてない姿見れるかなーと思ったのになーw -- [ID:i9hgIOmeEsc] 2016-04-01 (金) 16:44:38
    • 古竜の頂で擬態してみよう -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-04-01 (金) 23:15:51
    • 試したけど槍が違うなぁ なんかコレジャナイ感であります -- [ID:i9hgIOmeEsc] 2016-04-02 (土) 09:06:14
  • 踊り子って最初に倒せるのね 三人倒さないといけないかと思ってた -- [ID:CyWq2mo5U/M] 2016-04-02 (土) 04:43:48
  • 聖書手に入れて渡そうと思ったら誰も触れてくれないの一点張りなんだがどうして?? -- [ID:G0yifXN66qQ] 2016-04-02 (土) 05:04:33
  • 踊り子後ちょいってとこでラグって負けたうざい -- [ID:Njeq8r86MqU] 2016-04-02 (土) 15:02:03
  • 羽の騎士装備一式の場所書いてありますがイマイチ分かりません、羽の太った黄色い奴が3体ほど降りてくる建物でいいんですよね? -- [ID:3eMeLo.gE1o] 2016-04-02 (土) 18:07:29
    • 全然違うところ。確か竜の練兵場より前のところだよ。城壁の小部屋みたいなとこ -- [ID:Xz7gQJRAj.I] 2016-04-02 (土) 19:43:34
  • ここの雑魚兵士が落とす逃亡兵シリーズってちゃんと手防具あります?ズボンが50個貯まったんだけど手防具が出ません。兵士はグローブをしてるので落とすとは思うんですが··· -- [ID:isB4be/VWt2] 2016-04-03 (日) 05:47:15
  • エンマ倒して踊り子戦できるみたいなんですが、他のボス3体倒してなくてもそのままロスリック城行けますかね?検証した方いましたらお願いします。 -- [ID:sVjr7Hvmfi2] 2016-04-03 (日) 09:57:45
    • 竜狩りの鎧討伐まではできたけど、大書庫の前に遺体がなくて書庫には入れなかった。 -- [ID:ZHxuC.kOR/.] 2016-04-03 (日) 14:32:01
      • 仲間がいた。蒔の王ヨームとエルドリッチ倒さないと落ちてない。 -- [ID:PCI0dOne45A] 2016-04-12 (火) 21:45:06
  • ロスリック騎士(槍)より太陽のメダルドロップ確認 -- [ID:hvDtnRu2yto] 2016-04-12 (火) 11:09:05
  • 直剣ロスリック騎士は自分がブンブン野郎のくせに低強靭で連撃に弱いから、下手に受け身になるより、ごり押しした方が楽なんだな。 -- [ID:7wEAiGrL.H6] 2016-04-18 (月) 01:57:33
    • チェイン割り込み戦技とかあるけどな -- [ID:hes4ZjV5GsE] 2016-04-18 (月) 10:09:33
  • 亡者の変異体強すぎでしょ。外征騎士を橋の下に落としたら瞬殺しおった… -- [ID:x9VRU22bh1M] 2016-04-18 (月) 19:19:02
  • このステージから急に敵が強くなった気がする -- [ID:ZKcltI3Ofjo] 2016-04-20 (水) 16:38:47
  • このステージいるボウガン兵士の攻撃が壁とか段差無視で飛んできてイライラするぅ! -- [ID:h42ykblo8Eg] 2016-04-20 (水) 23:16:28
    • まぁ見えてる判定がずれてるだけなんだろうけど壁貫通されるとマジでいらっとくるね。あと罪の都の炎 -- [ID:msM58Eib4RU] 2016-04-24 (日) 21:44:09
  • ロスリック騎士(直剣)から太陽のメダル入手しました。 -- [ID:M.FuDd3A0PY] 2016-04-21 (木) 23:16:49
  • マラソンした結果、練兵場のロスリック騎士(槍)から熟練の貴石、太陽のメダル、楔石の塊ドロップ確認。 -- [ID:UTy5smdH7.o] 2016-04-22 (金) 08:37:07
  • ここのドラゴンブレスの橋、白やってて橋の下に気付いたホスト一人もいない。矢で殺そうとするホストはいたけど、下を指差す使っても気付かない時もあった。 -- [ID:JikwBeDTpvo] 2016-04-23 (土) 07:02:11
    • ここって随分道のりが短いと思ったら、橋の途中で下に降りるのが正規ルートっぽいのね。普通にドラゴンもどきを狙撃して倒して進んでたわ -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-04-23 (土) 22:31:51
      • 相変わらず股付近を弓で数回チクチクしたら突然死ぬ謎仕様のままだよね -- [ID:/ajmMH2qOD.] 2016-04-24 (日) 14:59:58
      • 篝火から階段登ったところから右側の竜に憑いている膿を反応させるやり方だよね?膿が反応したら竜が動かなくなる仕様だよ -- [ID:xQfsXbJNh7Y] 2016-04-27 (水) 04:07:42
  • かがり火近くで、一人座って黄昏てる騎士殿からも出ました。 -- [ID:bptlodLpGi2] 2016-04-23 (土) 14:13:39
  • 2週目攻略中、橋を渡り切った門の所で狂霊と対峙していたら、突如ボス撃破SEが鳴り響き竜狩りの鎧のソウルを入手しました。 -- [ID:ebXdDHQTiYI] 2016-04-24 (日) 23:57:01
  • 上の枝に書いたけど一応新しく。火を吹いてくる竜2匹は、橋を渡る前に無力化できる。練兵場の篝火から階段を上がり橋の手前まで行ったところから、右側の竜に憑いている蠢めくものを弓で狙撃出来る。上手く当たると蠢めくものが活性化するため、竜は一切動かなくなる -- [ID:xQfsXbJNh7Y] 2016-04-27 (水) 04:12:55
    • エアプ乙。嘘情報やめろよなー。 -- [ID:75tBOYW7hLY] 2016-04-30 (土) 13:36:38
      • いや普通にできるぞ・・・? 判定厳しいけどこのへんを撃てばたまに蠢くものが活性化するttp://i.imgur.com/uExjpRk -- [ID:9Tlj0YNw9zY] 2016-05-01 (日) 14:02:17
      • 現行バージョンでもできるね。まあ不具合じゃないから、対策されるとしたら透明の壁を作られるとかだろうけど -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-05-02 (月) 17:45:59
      • ちなみに狙うのは向かって右側の竜で、左脚の膝?あたりね。たぶん最低限のダメージは与えないとダメっぽいから、能力不足とか飛距離不足だと反応しないかも -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-05-02 (月) 17:48:26
      • エアプはてめえだろww -- [ID:GXJz59A2ngQ] 2016-05-14 (土) 15:24:05
  • 黒い方の竜、動いてるけど炎ガス切れ状態。蠢くものは活性化せず。HPも一定以上削れない。バグ?それとも活性化にフラグかなんかある? -- [ID:Ew5mj7OioeY] 2016-05-01 (日) 17:12:41
  • 祭司の持ってる直剣が欲しいよ…。 -- [ID:Hjpu5w68rAU] 2016-05-02 (月) 08:41:54
  • 生命の指輪+2の備考、三週目の誤植と思ってたら、ホントに2週目で落ちてた。編集した人、疑ってすまん。設定ミスかな -- [ID:US3isAvukzg] 2016-05-02 (月) 23:25:29
    • 生命の指輪は+3まであって、3周目に3が設置される -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-05-03 (火) 02:20:08
    • 生命の指輪は前作同様+3まである。なので、+1と+2が2週目用という扱いなんだと思う。 -- [ID:0BiaJ0XnZIM] 2016-05-03 (火) 09:53:04
  • ロスリック城ってソウルシリーズの城の中で一番デカくない?あと崖の上に建ってるから外からの攻撃にも強そう -- [ID:EIadUiwBq8s] 2016-05-06 (金) 18:35:28
  • 双王子のショートカットリフトを起動させ下から上がってきたリフトに乗ると原盤ありますね -- [ID:dcyl3f3IKRM] 2016-05-08 (日) 13:48:18
  • 改めて言わせてくれ!踊り子倒したあとの仕掛けww 誓いの水盆掲げて騎士の首に剣の刃が入って血が受け皿に流れ込む。 これだけのムービー入ってまでの演出で出てきたのはハシゴ下降ってwww もっと派手にしてほしかったわ -- [ID:8nf6V/D97kY] 2016-05-08 (日) 19:48:59
    • 派手にしていいんだな? あのムービー中はゆっくり後退ってるからいいけど、ハシゴ落下を派手にして脳天をズドン! するぞ -- [ID:JYJ.dgKRgXE] 2016-05-08 (日) 21:09:26
      • final destination思い出した -- [ID:0UK8d9mYsmE] 2016-05-09 (月) 21:27:15
      • 派手ってのはそうじゃねえんだよ・・・ -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-05-16 (月) 00:25:11
    • 俺像の下の部分が階段みたいになると思っていたよ -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-05-09 (月) 10:15:01
      • 俺ももしかしたら・・・と思っていたが、そもそも上を見上げると下りていないハシゴがあったので・・・ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-09 (月) 21:28:51
  • このマップだけ白&赤のとき異様にラグい -- [ID:kR.5rH2S5Ac] 2016-05-08 (日) 23:33:23
  • このページ誤字が多いね -- [ID:1ro2087xbOs] 2016-05-09 (月) 10:10:06
  • 踊り子倒してからエルドリッチ倒してもエンマおばあちゃんの転送シーン流れるんだな。おばあちゃんしゅごい -- [ID:0UK8d9mYsmE] 2016-05-13 (金) 21:59:35
    • しかもムービー見ると倒したはずのおばあちゃんの声まで聞こえてくるっていう。おばあちゃんしゅごい。 -- [ID:Tn4d9YwyS12] 2016-05-14 (土) 15:26:43
  • 先に婆さん倒してここ来るとちゃんと空白いんだな。蝶もとんでないし。流石に竜狩りの鎧の蝶はいたけど。白や太陽で呼ばれても反映されるのかな? -- [ID:jT5qX9xWbE6] 2016-05-14 (土) 15:45:43
  • ドラゴンの弱点追記お願い。そこ狙えば弓で3~4発で殺せる。 -- [ID:78gHhl0thMs] 2016-05-15 (日) 03:40:10
  • 踊り子の残骸でハシゴが形成されるとかね… -- [ID:DZAL9mIGGv.] 2016-05-15 (日) 15:50:50
  • デモンズの城のでかさは異常だぞ?ステージ2なんか長城みたいな構造になってるし、縦深性がはんぱない -- [ID:hafAZukoUcA] 2016-05-16 (月) 00:25:21
    • 歩ける距離の長さではデモンズの城の方が長いけど、体積ではロスリック城が歴代最大な気がする。ボーレタリア城は万里の長城タイプで、ロスリック城は姫路城タイプ。一番ショボいのはロードラン -- [ID:Xi2hfFkiOCU] 2016-05-18 (水) 02:43:32
  • エロソックス嬢に見えた (´・ω・`) -- [ID:kF9YX0PY8Bo] 2016-05-16 (月) 13:22:10
  • 竜2匹の橋の奥にある門を開けるレバーを、侵入して反対側から大弓で狙ってたんだけど、ホストがレバー触れなくて怒ったのか、回線ギリされてしまったよ -- [ID:ePPWRIBFYbg] 2016-05-19 (木) 11:14:27
  • なんでロスリック騎士の青マントの方の装備が無いんだ……無いよね? -- [ID:9rqfaLbTMvs] 2016-05-23 (月) 11:33:15
    • 無い(血涙) -- [ID:sOdmbDbExbA] 2016-05-23 (月) 19:37:49
  • ここにきて久々の異形。炎効くの忘れてたぜ。。。 -- [ID:q6DBAcMInKE] 2016-05-24 (火) 02:24:03
    • あいつは弓の方が楽だけどな -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-26 (木) 12:53:20
      • あいつ、裏側に行くとまったくの無抵抗なんだぜ…。 -- [ID:.MZTElPfUG2] 2016-06-02 (木) 11:23:26
  • ここ(踊り子の奥)で低レベルで侵入するのは初狩りになりますか?(震え声) -- [ID:p25RXEMHXlo] 2016-05-26 (木) 15:57:49
    • そこを低レベルで来れる人たちはある程度ps高いと思うし初狩りになるかどうかはわかんないけどいいんじゃない?まあ、お手柔らかにやってあげてね。 -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-05-26 (木) 16:23:27
      • レベル8ほぼ初期装備(ボルド残ってる)だと装備の充実さで勝てない。どっちが初狩りかわからないレベル。モブ利用で楽しいけどね -- [ID:p25RXEMHXlo] 2016-06-04 (土) 03:42:32
  • 色んなホストがいて楽しいな。竜が出る前にいきなり突っ込んでいって先進んだのには驚いたけど... -- [ID:yphkWxBqnzk] 2016-05-27 (金) 06:31:12
    • 上の方にあったドラゴンの弱点?試してみた。黄色いドラゴンの左後ろ足(膿が取りついてる辺り) を5回ぐらい射撃すると活動停止するね。ダメは出なくても大丈夫。脇道から出たところの方が狙いやすいけど、正面からも狙えるのかな? -- [ID:yphkWxBqnzk] 2016-05-28 (土) 00:29:44
  • ここ初見ホストは大抵火吹きドラゴンの橋のとこで死ぬな。七色石と下を指すで理解してくれるホストもいるが、白3人呼ぶ人はほぼ確実にごり押して死ぬ -- [ID:KMcWLbBNjdM] 2016-05-29 (日) 15:21:08
  • 大剣持ちのロス騎士の中に魅了が効いてるのか効いてないないのかわからないのいるね -- [ID:LieAizUqAQc] 2016-05-31 (火) 12:30:55
    • 魅了を当てる寸前に殴られると交戦状態が維持されてるような気がする。逆に魅了した後何もしないモブは敵の攻撃に巻き込まないと加勢してくれない。 -- [ID:98FD7hHTP62] 2016-05-31 (火) 12:34:32
    • 城門開けた先の階段の上にいる赤目大剣持ちは一回タゲ切らないとダメっぽい。 -- [ID:ljO8wmBSa9w] 2016-05-31 (火) 15:28:32
  • 火吹きドラゴン2匹と昇降機がたまに毒々しい極彩色んになるんだけど、自分だけかな? ちなみにPS4版 -- [ID:4CIleWCTqCI] 2016-06-01 (水) 05:39:35
    • 空に飛んでるやつもなるよ。めっちゃ派手なカラフル。 -- [ID:Re9.RZzdqVg] 2016-06-01 (水) 06:17:26
    • エメラルドか翡翠、いや、コジマ色になってました>昇降機 -- [ID:yEumKreYyzk] 2016-06-26 (日) 09:18:29
  • ミミックってどこにいる? -- [ID:S0JhuoNAjcs] 2016-06-01 (水) 23:14:33
    • 君はもうミミックに食われているのだ。答えるね。 龍狩り前の、太陽の証ささげる象に行くための梯子がある道を曲がらずまっすぐに、キャラ1人分欠けてる所から飛び降りる。 -- [ID:niikFIihN1A] 2016-06-02 (木) 10:12:36
    • ざっくり言うと白いドラゴンの足元の建物だね。 -- [ID:.MZTElPfUG2] 2016-06-02 (木) 11:21:11
  • 片方のドラゴン倒したらもう片方も同時に死ぬけどこれってバグなのかな?それとも寄生してる膿の設定なのかな -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-04 (土) 12:12:07
  • ロスリック城って踊り子戦からすぐの篝火と練兵場の篝火どっちが白で呼ばれやすいんだろ -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-11 (土) 16:37:14
    • 城に入って直ぐの部屋に置く人もいるよ。かがり火まで近い割に騎士3僧侶3で抜けにくいし、それを宛にした侵入も多いから案外呼ばれるみたい -- [ID:cLk4mTVi1Pk] 2016-06-11 (土) 20:54:03
  • ここと大書庫は先回りや迂回ルートからの高所位置取り、裏取りが出来るので幻視純魔の侵入が最高に楽しい。 -- [ID:ia05wGstsw2] 2016-06-21 (火) 14:55:04
  • 金デブの鎧が欲しい、細かく言うとあの翼が欲しい。私に翼をください。 -- [ID:wOjlsMHFk9M] 2016-06-23 (木) 16:42:19
    • 金デブはここには出没しないですね、間違えました。 -- [ID:wOjlsMHFk9M] 2016-06-23 (木) 16:45:56
  • 竜狩りの鎧の霧前、サインはあるけどなかなか召喚できない。すんなりと召喚できた試しがない。 -- [ID:5Qn7B3VP//w] 2016-06-25 (土) 14:10:32
  • 門前のとこブレス吐かれながらロリでごり押しする人多いけど、龍が待機時に首持ち上げたりする動作中はブレスまで時間掛かるの知らない人多いのかな -- [ID:e5WpIso3YfU] 2016-06-28 (火) 10:29:37
    • 弱点?に弓撃って終わらせようとする白に当たると知らないで終わりそう。というか、ソロで攻略でもしない限り気付かないんじゃないのかなぁ -- [ID:8y2cTT8gfYE] 2016-06-29 (水) 05:14:42
    • たまにいるよね、駆け抜けようとするひと。まあブレスをしっかり避ければ行けるけど。大抵突っ込むひとは焼かれて死ぬw -- [ID:oUbRaAqVq4k] 2016-06-29 (水) 10:43:16
    • ゴリ押しするだけまだましじゃないか。白に竜を狩らせに行かせるクズホストやそれに乗る白よりいくらかまし。 -- [ID:eetJybTG.R2] 2016-07-03 (日) 18:04:37
  • ここの飛竜が同時に死ぬのは、ロスリック兄弟のソウルの呪われた結び付きに似たようなものなのかな。人の膿があるんだから、こいつらは元人間である可能性も。そして二体のソウルは呪いによって強く結び付いているとか -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-06-29 (水) 11:30:57
  • 金色龍の膿倒した後に龍がいた所から白龍の膿を狙撃できるのな -- [ID:u6ThU4rX0Js] 2016-07-01 (金) 21:44:20
  • くそ白の巣窟 -- [ID:0tTN0Nx7oiw] 2016-07-02 (土) 01:02:28
    • なぜくそ白か記載がないと意味がわからん -- [ID:X8iRzty0MYw] 2016-07-02 (土) 06:18:46
    • ワロス門を通りすぎると帰るくそ赤の巣窟 -- [ID:363C/yHTy4k] 2016-07-02 (土) 06:52:17
      • 何言ってんだ?ボスまで駆け込めるとこまで行ったホスト勢に絡む奴なんてただのバカだろwそれとも出待ちpkkしたかったのかな? -- [ID:eetJybTG.R2] 2016-07-03 (日) 17:52:55
  • ここで竜いる状態で木の実使われようもんなら永遠に竜に火を吹かせてやるぜ -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-07-03 (日) 18:02:30
    • 狙撃できるから無意味だぜ -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-07-08 (金) 11:47:19
  • 入ったとたん、もしくは召喚モーション中にホスト死亡とか勘弁。入口の赤目騎士にやられる人多すぎるんですが... -- [ID:gdAtbHceoog] 2016-07-04 (月) 23:09:01
  • ここの竜は足を狙撃して倒せるけど、たまに倒した後でもすっごいカクカクしながらかわらず炎はいてくる場合がある それ以外にもなぜか七色に光ったりするし この竜に起きるいくつかの不具合も修正してほしい 「竜の体が光らないように修正」「死んでも攻撃を続けないように修正」 -- [ID:R9wNQixahks] 2016-07-06 (水) 10:35:02
  • 今更だけど、ロスリック司祭のバフって闇霊にもかかるんだね。少なくともエフェクトはかかってた。 -- [ID:kONxpVOmjZw] 2016-07-07 (木) 22:02:52
    • 回復もできるよー -- [ID:TBJ76F7jfq6] 2016-07-07 (木) 22:06:19
    • だよ。攻撃も防御も上がるし、回復もされる。ひじょーにめんどい -- [ID:7/R2SzbtzoM] 2016-07-08 (金) 05:22:35
    • なんか闇霊でモブのバフ貰うとクウガの蹴り状態みたいになる -- [ID:dRBQy/iFCwk] 2016-07-08 (金) 11:40:12
      • 骨の拳さえあれば…… -- [ID:kONxpVOmjZw] 2016-07-08 (金) 16:23:31
  • ロイドくらって階段前でうろうろして壺投げれてちまちま削られてまで階段前でうろうろして追加ロイドくらって意を決したホストが果敢にも攻めるが白霊はホストが死ぬまで階段前でうろうろしてるうろうロスリック城オンライン -- [ID:8RLx5QRruXA] 2016-07-08 (金) 10:59:59
    • 突っ込むなら練兵城まで一気につっきる。片付けるなら弓でロイド兵落として、誘い骸骨でハルバ兵とグレアク兵を釣る。突っ込むのは、混沌でも持ってない限りただの無謀なんだよなぁ -- [ID:7/R2SzbtzoM] 2016-07-08 (金) 11:12:10
    • あそこは難所だな。弓でロイド投げるやつ始末するけど、闇に陣取られるとそうもいかないしな。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-07-08 (金) 11:44:11
    • 俺は白やるとき必ずクロスボウ持ってくな。攻略スタートしたら真っ先にロイド兵士撃ち落とす -- [ID:oUbRaAqVq4k] 2016-07-08 (金) 17:38:33
  • いまさら気付いたが竜の膿もそれぞれ狙撃で処理できるんだな。黒竜の膿って攻撃範囲くらいまで近づかないと映らないから外からじゃ無理かと思ってたけど、あれは外からなら常に見えるのな。左の小さな階段上ったとこから黒竜の膿を撃てるし、黒竜のところから青竜の膿を撃てるし。 -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-07-08 (金) 11:41:56
  • ここの聖職者亡者の誓いと回復、太陽癒しより遠くまで届くってどういうことやねん -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-17 (日) 15:53:15
  • 敵の爆裂ボルトが障害物貫通する。。 -- [ID:80u.Zo8GxqA] 2016-07-18 (月) 15:23:24
    • これ本当に酷いよな、ロイド投げてくる亡者の所の奴とか壁貫通するもんな -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-06 (土) 18:26:53
  • ドラゴンを処理しないホストを見るとすごい不安になる。そしてそういうホストは大体死ぬ -- [ID:5A4XHp7mvxM] 2016-07-31 (日) 22:37:20
    • あるあるだわ。多少嫌がられても時間かかっても、決別されない限りは弓で先にドラゴン処理することにしてる -- [ID:Wr47YZocYqs] 2016-08-07 (日) 13:13:51
  • 周回だとお城内部の雑魚モブ集団が怖い闇霊共闘されると白霊がよく溶ける。 -- [ID:tyIDz1rYUMA] 2016-08-01 (月) 16:09:27
  • 護符投げ亡者とドラゴン、火薬樽の排除は必須。それをしないで突っ込んで溶けるホストがすごく多い -- [ID:5A4XHp7mvxM] 2016-08-05 (金) 01:53:10
    • 忘れがちだけど入り口付近から弓で火薬壺亡者を処理するのも大事だと思う -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-06 (土) 18:19:30
  • ホストの指揮能力が問われるエリアだと思う、定期的に立ち止まって白の指輪付け替えとか回復の時間を設けてくれる優秀な人に当たると嬉しい。逆に休み無しで進む人に当たると分断されて各個撃破される。 -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-06 (土) 18:17:10
  • 火薬樽を所のことかな?もちろんそれもできればいいけど樽を爆破させたらみんな突っ込んでいっちゃうから頭蓋で誘導してる -- [ID:5A4XHp7mvxM] 2016-08-07 (日) 02:37:11
    • 頭蓋で誘導いいね!!真似させて貰うわ、入口付近の2匹を始末すれば安全なのに皆突っ込んで溶けちゃうから困ってた -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-07 (日) 11:31:48
  • 遠くから矢打ち込んで竜起動させて、橋で待ってる赤を丸焦げにするのが好き。というか、そのまま焼かれる赤もいるんだけど、安全地帯とか確認してないもんなのかね... -- [ID:4howFEacbjo] 2016-08-07 (日) 16:04:41
  • 敵を一体ずつ処理していけばいいのに何で突っ込んじゃうのかな?死んだら元も子もないのに -- [ID:QI0nG5gEeJc] 2016-08-08 (月) 18:32:15
  • 白い方の竜だけ放置して書庫経由で王子放置してショトカエレベーター乗ったら白い竜が死んだ -- [ID:DA5CIeWzAJc] 2016-08-15 (月) 17:11:54
    • ↑エレベータの降りてる途中で急に手元に塊と残り火、なんだったんだろう? -- [ID:DA5CIeWzAJc] 2016-08-15 (月) 17:13:08
  • 未だにドラゴンの処理の仕方を知らない人達がすごく多いな -- [ID:QI0nG5gEeJc] 2016-08-22 (月) 15:46:00
  • ドラゴンの脚射ってたらポストに送還された -- [ID:MtHLvbb40DI] 2016-08-23 (火) 15:09:47
  • 弓も持たずにここの白やるやつなんなの? -- [ID:Rrw5IMUTGRY] 2016-09-01 (木) 09:25:59
  • ここの壁おかしくない?モブの爆裂ボルトが貫通するけどpcのは通らないとかおかしいよ修正はよ -- [ID:uvo0qpCFbxE] 2016-09-07 (水) 20:36:55
  • 貪欲かぶって金蛇はめて今日も断頭斧ドロップへゴォウッ! -- [ID:rqPnkmO1aoo] 2016-09-10 (土) 10:34:49
  • 侵入してたら篝火ロスリック城から出て2つめの階段を上ったところの右奥の柵の手前で異空間に落下したわ。今までこんなことなかったからびびった -- [ID:zOlv3lH5uC2] 2016-09-10 (土) 20:33:59
  • 外人ホストの多くが未だに橋の上ダッシュして竜のブレスでやられる。ホントこういうアホスト勘弁してくれ -- [ID:08lYI0vnMqM] 2016-09-18 (日) 17:16:40
    • 俺ホモだからよろしくな。 -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-09-18 (日) 18:36:46
  • ロスリック騎士が使う触媒ってなーに? -- [ID:DA5CIeWzAJc] 2016-09-18 (日) 19:32:26
    • 俺ホモだからよろしくな。 -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-09-18 (日) 20:00:31
      • 木主は誓約じゃなくて触媒を聞いてるべ。聖鈴の音しないし、タリスマンじゃない? -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-09-18 (日) 20:09:06
      • 多分、メダル落とす→太陽誓約→じゃあ太陽のタリスマンじゃねって言う事を言いたいんだと思われ -- [ID:my5/W8dEbiQ] 2016-09-18 (日) 20:44:13
      • お三方ありがとー 太陽もってやることにするー -- [ID:DA5CIeWzAJc] 2016-09-19 (月) 11:03:40
  • ここの大剣騎士さ、槍とか直剣タイプよりも誘い頭蓋の効果切れるの早い気がするんだけど気のせいかな。 -- [ID:GfvOTCcwWlg] 2016-09-20 (火) 17:36:09
  • 竜の練兵場付近から膿を出すことができるって聞いたんですけど、どこを狙えばいいんですかね? -- [ID:7ukwDq2T6m2] 2016-09-21 (水) 07:20:59
  • 橋の右側にいる竜(黄色)の左足を弓矢で狙えば(5~10発ほど)普通に膿が露出して竜は死ぬ -- [ID:08lYI0vnMqM] 2016-09-24 (土) 20:58:50
  • 1週目Lv65でサインが全くないのは何故だ…低すぎるのか武器Lv6が悪いのか… -- [ID:C.5rP4TvpLQ] 2016-10-01 (土) 20:06:35
    • レベル同じくらい、武器は+10でここついたけど、サインは1つ2つみかければいいくらいだった。でも自分がサイン出すとぽんぽん呼ばれる。なぜだろう。 -- [ID:oipLfBbcxeo] 2016-10-04 (火) 21:10:36
    • 一週目 -- [ID:IokAlsynE76] 2016-10-14 (金) 18:46:28
      • 失礼、一週目、レベル80、武器炎のトゲの直剣+9、なのに勝てない自分がここにいる -- [ID:IokAlsynE76] 2016-10-14 (金) 18:47:39
  • 大図書に繋がるエレベーターがジークさんと初めて会った塔と同じで二重になってて、下のほうに原盤があるんだけど、掛かれてない?? -- [ID:ilxLZLMLtGU] 2016-10-05 (水) 16:35:32
    • 大書庫の方に書いてありました。失礼。まぁどうせ大書庫に行ってからしかいけないからそっちのほうがいいね -- [ID:ilxLZLMLtGU] 2016-10-05 (水) 16:38:00
  • ここでいいのかわからないけど、冷たい谷の踊り子の篝火があるところで火属性系統の武器で柱殴ったりすると燃えるんやな -- [ID:/DtsXHbhtnQ] 2016-10-09 (日) 18:03:06
    • 俺は暇な時そこを松明二刀流で火の海にしてるぞ。完全に頭おかしいけどなwww -- [ID:nENnfgtqOss] 2016-10-09 (日) 18:05:55
  • 今になって知るとは -- [ID:/DtsXHbhtnQ] 2016-10-09 (日) 18:08:18
  • ここカンストだと最初の篝火になかなかたどり着けねえ誘い頭蓋なきゃ発狂してる -- [ID:pBfYSaFwFmQ] 2016-10-11 (火) 22:18:23
    • 白も呼べないし、この区間で侵入来ると詰むから毎回オフラインで最初の篝火まで駆け抜けしてるわ -- [ID:.aW2itMui.Q] 2016-10-11 (火) 22:22:19
    • 暗月で呼ばれて生え終わる前に目の前でホストがやられた。後15秒持ってくれればなー -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-10-17 (月) 10:09:59
  • コメ蘭振り返ってみると騎士の魅了効く効かないあったけど、あれ敵対するしないは確か司祭のエンチャじゃないのかな?試してみたけど一度魅了しても司祭エンチャされると上書きされて敵対してきたし、魅了かけるタイミングも大体接敵直前だから司祭エンチャとも被るんだよね。ただその司祭エンチャからの上書き魅了も、一応確認できてる、踊り子上がってすぐの個体だけだけどねw -- [ID:LUjV/jT38ws] 2016-10-16 (日) 14:03:18
    • ただたまに魅了上書き失敗したこともあるから、先に司祭狩るのが最適解かな? -- [ID:LUjV/jT38ws] 2016-10-16 (日) 14:06:34
  • 大書庫抜けた後、ロスリック前のビックブリッジ的なところで騎士と戯れてたら急に残り火と楔石が手に入ってあれ?っと思って放置してた膿のところまで行ったら白い竜の膿が自然死してた。オフラインだから侵入だとかの仕業ではない -- [ID:swrtttrW.Qk] 2016-10-18 (火) 13:00:33
    • ロスリック王子前のエレベーターに乗ってるときになった -- [ID:bH9InqXoPbY] 2017-03-17 (金) 21:30:40
  • 白い方の竜の膿が起動しなくて倒せないんだが。竜自体は炎も吐いてこないし唸ってるだけ。なんすかこれ。 -- [ID:Jv67F8BBh.A] 2016-12-14 (水) 13:18:14
    • 訂正、黒い竜だわ -- [ID:Jv67F8BBh.A] 2016-12-14 (水) 13:20:55
  • 流石に橋からダッシュでドラゴン二体のブレスに突っ込むホストは守れないっす(ジェスチャーで膝をつきながら) -- [ID:kj2dP7OQysQ] 2016-12-19 (月) 16:42:49
  • そういや竜の練兵場手前の爆裂ボルトのすり抜けはいつになったら解消されるのかな -- [ID:vjwnAS2aGQY] 2016-12-25 (日) 21:20:43
    • この調子だと気付いてないんだろうな -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-08 (水) 23:27:14
    • 難易度を下げないためにそのまんまにしているんじゃないかと勘ぐってしまう。あそこは前半の難所だし。 -- [ID:M3Q2eLwE8kw] 2017-04-11 (火) 00:40:49
  • 同じ状態だわ。 -- [ID:q6ZRMvhRoQ.] 2017-01-22 (日) 13:16:07
  • スナイパーワロス前の通路に「ゴミクズとはな…」ってメッセージがあって笑わされた。あれは評価するしかなかったな -- [ID:sTezV4ipklE] 2017-02-04 (土) 21:04:00
  • ここも深み聖堂みたいにボス行きのショトカが最初の篝火に近いせいで攻略サインとボス攻略サインの区別ができてないな -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-08 (水) 23:29:28
    • ボス攻略だけしたいならボス霧前にサイン書けばいいんでない? -- [ID:s9ekrmQh1ng] 2017-03-03 (金) 16:04:12
  • ここの勝手にずんずん進む系白霊の多さよ -- [ID:zZmU01elqNY] 2017-02-16 (木) 15:40:03
  • 外征騎士が強すぎて困ってたけど、橋の下の変身亡者とぶつけて潰し合わせられるね -- [ID:fxn362.9c1k] 2017-03-15 (水) 04:44:44
    • こう言う、戦闘苦手プレイヤー救済が随所にあるのが今作は本当に良いよな。燻りの湖でも銀騎士をモブデーモンにぶつけて一件落着だし… -- [ID:D9R17vIYJ3U] 2017-06-13 (火) 17:48:41
  • あれ、熟練落とさなくなってる?俺のドロ運が悪すぎるだけか?? -- [ID:DuS/Saj93Ic] 2017-03-29 (水) 23:49:11
  • ここの敵強すぎ -- [ID:K4VgnlWw5IQ] 2017-04-19 (水) 21:36:01
  • 黒飛龍ちゃんの膿がいるテラスの反対側から外にでて道なりに進んだとこに結晶トカゲ追加されてない? -- [ID:v3HJ.DR6ZH.] 2017-04-22 (土) 18:59:44
  • ここすんげーFPSが低下するわ -- [ID:XmSpUqQUJSQ] 2017-04-24 (月) 22:50:34
  • 上で報告されてた赤目ロス騎士の挙動検証してみた。どうやら周囲の司祭×2と視界&敵認識を共有している模様。赤目騎士に魅了をかけても、司祭に発覚&敵対されている限り追ってくる。逆に司祭に魅了をかけて近くの槍騎士なんかと敵対させてやると、魅了かかってない赤目騎士が槍騎士を攻撃し始める。魅了された司祭が赤目騎士を視認すると、自分自身を敵と認識してその場でブンブンし始める。 -- [ID:TUMyX6UvVX2] 2017-04-27 (木) 00:32:31
    • ちなみに赤目騎士と司祭を同士討ちさせるには、「司祭を魅了し、かつ司祭より先に赤目騎士に司祭を認識させる」という面倒なステップが必要(先に司祭に発覚されると赤目騎士が挙動不審になるため)。小ネタの域を出ないけど、ゲーム内でも珍しい判定だったので。 -- [ID:TUMyX6UvVX2] 2017-04-27 (木) 00:52:10
  • ロスリック司祭が持ってる剣欲しい... -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2017-05-11 (木) 18:06:06
  • ここの飛竜地味にモーション変わってね?前はブレス当たらないで走り抜けるタイミングあったけど今無理な気がする -- [ID:pJ8GHj9q.Z6] 2017-05-19 (金) 23:54:57
  • オーンスタイン(私がもう一人いるだとしかも顔が違う) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-16 (日) 22:36:35
  • スモウ(えっオーンスタインが二人いる何でだしかも口の部分歯がでてる) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-16 (日) 22:39:20
  • ここも消えないしもうヤダ助けてくれお願いします -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-17 (月) 21:41:54
  • もう卒業します俺コメントは書きません -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-17 (月) 22:13:42
  • ここの竜アプデで強化されたりした?前は白には反応しなかったような気がするんだが・・・ 思い違いだったらすまん -- [ID:OdxpDE0IAh2] 2017-07-24 (月) 23:07:45
  • 竜狩りの鎧のBGM格好いいと言ってるの私だけじゃないよね -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-11 (金) 11:31:16
    • BGMも壮大で好きだけどボスキャラとしても上位に入るほど好きやで -- [ID:mmCDDVUjuFg] 2017-08-11 (金) 19:58:34
  • ちなみにダクソ1でオーンスタイン2で古い竜狩り3で竜狩りの鎧やっぱりわたしは竜狩りのBGMはマジ神なので大好きです -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-12 (土) 15:58:55
  • 蝶見たいな奴デスボールの飛ばして来やがった画面外から攻撃するなよ -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-19 (土) 19:43:14
  • ここの竜初突入だったら走って抜けれるな -- [ID:Fto5WDsen4k] 2017-09-12 (火) 19:20:43
    • 「カスが効かねぇんだよ」(瀕死突破)
      2018-01-07 (日) 12:20:46[ID:k0ucT7Shzwo]
  • 何気なく亡者兵に不死狩り投げたらちゃんと効くのね。エスト失敗モーションまで作ってあるのに中々見る機会がなくてもったいない
    2017-10-21 (土) 21:43:28[ID:vytl//E9oYw]
  • 今更だろうけど、宝物庫の冷たい谷の外征騎士は外の壁から攻撃すると割と安全に倒せる事に気付いた
    2017-11-30 (木) 09:12:29[ID:sGKTfVmOykc]
    • 外の壁ってどこだ? それっぽいとこ探しているけど中々うまくいかない
      2017-11-30 (木) 11:08:58[ID:nkm1wty/H9Q]
    • 外征騎士を人の膿のところまで誘導したら外征騎士ぼこられてあっさり死んだ
      2018-05-19 (土) 02:43:39[ID:Mos3EK7Qb0I]
  • 篝火"竜の練兵場"の先にある橋の奥側から、下に見える一段高い足場へ飛び降りて左の「人の膿」がいる方へ進むと、壁の向こうから攻撃される。特大剣みたいなリーチの長い武器でないと届かないかも
    2017-11-30 (木) 13:24:05[ID:sGKTfVmOykc]
    • コメントの付け方間違えましたすみません。 nkm1wty/H9Qさんへの返答です
      2017-11-30 (木) 13:27:50[ID:sGKTfVmOykc]
    • 出来たわw 興味のある人はやってみるといいかもね
      2017-11-30 (木) 16:50:50[ID:nkm1wty/H9Q]
      • ミル弓だと簡単だった。こっちのが楽かも
        2017-11-30 (木) 16:52:37[ID:nkm1wty/H9Q]
  • ミル弓あると攻略がすごい楽なステージ。やっぱり強くなるには筋肉をつけるのが1番なのか。
    2018-05-11 (金) 03:14:18[ID:NXmZ3d3huAM]
  • 雑魚が嫌らしすぎ。盾とかどうすりゃええねん
    2018-07-14 (土) 22:49:42[ID:zJTRtBd27Sw]
    • 1.蹴る。2.盾の上からロンソで殴って反撃を誘いパリィで致命。3.構えの戦技でこじ開ける 4.騎士狩り指輪付けて鈍器で殴り、強引に割る
      2018-07-15 (日) 00:12:04[ID:sYy3iwb4EhA]
    • ロス騎士(槍)ならロックして、突いてきた時にガードしながら横移動すれば、すれ違って背後に回れるから、ケツ掘ればいい。
      2018-07-15 (日) 00:19:00[ID:sYy3iwb4EhA]
    • 盾持ちはたいてい片手剣とか槍もちなんで、大盾でガードすればよろけさせられるよ。
      2019-02-17 (日) 17:52:35[ID:FsGZcuZb/Pc]
  • このマップ、敵の「地形無視&ハメ」じみた反則攻撃多すぎないか? 外征騎士は手すりや段差関係なく攻撃届くし、人の膿も一階下から頭部がこんにちわだし、デブ騎士に至っては壁隅に追い込んでのぐるぐるアタック。なんだかなあ…
    2018-07-21 (土) 00:45:23[ID:Mg9CMMABXyQ]
  • 海外オンの龍2匹生きてるホストのラグ怖すぎる...ただでさえラグいのに気が狂いそうになるわ
    2018-08-16 (木) 08:09:52[ID:ts4g0R2IzbM]
  • なんか竜バグったんだが 二匹とも生きてるのに銀色のほうが放心状態(金を倒した判定)になってて、金色のほうはいくら手を攻撃しても膿が出てこなくて倒せなくなった いくらロードしなおしても金は無敵のままだしどういうことだよ
    2018-09-01 (土) 19:52:29[ID:/rUCk6CAaek]
  • シーちゃんしか呼べない状況にしてしまって 竜狩どうしたものかと思ってたが 中回復?連発してラッシュを耐え抜く活躍を見せてくれた。 おかげで後ろから凍らし放題で勝てた!
    2018-09-16 (日) 09:36:26[ID:/D2qEm7LwWs]
  • 飛竜の火炎はふつうに闇も焼かれるの知らんのか散々煽って灰になる闇が3人続いた。おれは種なんて使ってねえぞ!
    2018-10-10 (水) 17:10:26[ID:FsY3DxZCyAI]
  • 壁に向かってたぎる混沌つかえば外征騎士倒せて笑った。竜側から降りた所のちょうど窪みになってる辺りな
    2018-10-21 (日) 20:14:43[ID:w0KvEt86MVg]
  • NPC白霊って太陽の祭壇の扉通れないのかな
    2019-03-15 (金) 01:45:41[ID:qvAlWUE6fiY]
  • 特大剣のロス騎士がしつこすぎるw 他の奴は大体諦めて持ち場に戻るのにこいつだけはなぜかストーキングしまくってくる
    2019-04-24 (水) 14:21:31[ID:fBcH87cQwVQ]
    • クリア後にメダルのとこの特大持ちにちょっかい掛けて逃げ回ってたら、ボスエリア超えて大書庫迄追い掛け回されたわ
      2019-04-24 (水) 19:03:34[ID:sYy3iwb4EhA]
  • 片方の竜をダウンさせるともう片方の竜も同時にダウンするの、何か意味があるのかね?意識を共有してる訳でもなさそうだが…
    2019-05-15 (水) 02:44:40[ID:6uPH9Jz391k]
  • 今さらだけど、誓いの水盆のムービー後に石像をよく見たら、水盆の中に頭が落ちてた…
    2019-08-27 (火) 23:55:53[ID:LBVfeJwt432]
  • 白で呼ぶなら竜を弓で倒しておいてほしいな
    2019-09-10 (火) 05:13:44[ID:Mrb11qNJN/c]
    • 面白くねぇだろそんなん
      2019-09-10 (火) 20:20:41[ID:v6TIC8/ve3s]
    • 2周目からは、それをやってるよ。なお、闇霊には不評のもよう。ちなみに白を呼ばない時は一人で炎の中をいっきに駆け抜ける。そしてそのまま竜狩りの鎧まで行ってしまう。
      2019-09-10 (火) 21:05:10[ID:TGfZn.2UxxQ]
  • ワイ龍狩りの鎧、理力50で初見撃破できたもよう。何気に初の初見撃破ボス
    2019-09-14 (土) 19:12:39[ID:D4duDqbVH4Q]
  • 今踊り子後、鎧前で侵入してるんだが、ホストどこにもいないし鎧前で待機しても一向に来ないんだがバグってるのかな?
    2019-11-27 (水) 01:29:43[ID:xTdz5qd5ufs]
  • 一対一でもロスリック騎士に勝てない…理不尽に強くて面白くない
    2020-03-19 (木) 18:16:13[ID:uk5r8Wo8My6]
    • 直剣持ちは中盾で一段目ガードして二段目をパリィ、槍持ちは盾側に回り込んでバクスタなりガード崩して致命入れる、特大剣は気合で頑張れ
      2020-03-19 (木) 18:27:47[ID:H0UBJDDAYIE]
  • SL120~132帯でキャラ名marshalに侵入された場合は無視してボス部屋推奨。逃げ回るだけなので時間の無駄。
    2020-05-04 (月) 19:22:39[ID:35SBoBAZ0Ng]
  • あのドラゴンズ橋の下まで火の海にするのかよ…初めて知ったわ
    2020-05-21 (木) 20:53:47[ID:ZZtGYWI6Z8Y]
  • エレベーター遅すぎてイライラする
    2020-08-27 (木) 09:29:20[ID:26N5tinyJFc]
  • 高周回の外征騎士強すぎ。倒さなくてもいいけど全ての敵とガチ勝負する縛りしてるから見逃せない
    2020-09-03 (木) 21:02:12[ID:OSQYTx5d2Hk]
    • 勝手に縛ってんだから黙って
      2020-12-09 (水) 08:32:45[ID:2IC6M840Kgc]
  • 篝火ロスリック城~練兵場は全ステージ屈指の人型敵キャラ密集地帯であり、人型敵の駆け寄りの速度、及びボウガンの速度は非常に脅威である。一度でも殴られると横から即もう一度殴られ怯みそのまま即死する
    2020-09-28 (月) 01:46:07[ID:iWXurUu8xng]
    • 人型つまり浄火が有効だ
      2020-12-09 (水) 08:34:33[ID:2IC6M840Kgc]
  • 竜狩り倒した先に鍵かける必要あったのかなって毎回思う、どうせ薪は全部集めないと火の炉行けないんだし此処から攻略する選択肢あっても良かったんじゃなかろうか、原盤なんて今までのシリーズでも序盤で取ろうと思えばとれてたしなぁ
    2020-10-20 (火) 09:45:20[ID:J5/xfJT0HyI]
    • rpgだからしゃーない。パパスがどうやったって殺されるのと同じ
      2020-12-09 (水) 08:35:55[ID:2IC6M840Kgc]
    • ストーリー的にルドレス除いて正気な王がロスリックしか居ないから最後に倒さないといけないとかじゃないか?
      2021-06-19 (土) 17:13:09[ID:XROH6NUS48s]
  • 4時間ぐらいロスリック騎士を倒しまくっても楔石の塊が一個も落ちない・・・アプデで変わった?
    2021-03-03 (水) 05:03:15[ID:RBCVL51qoPM]
    • そんなバカなと思って試したら10分かからずニ個出た(発見力107)。高壁のロス騎士でマラソンしてない?
      2021-03-03 (水) 06:14:13[ID:iHnvEtOZflo]
      • いえ、竜の練兵場です 発見力は110でした
        2021-03-05 (金) 03:59:14[ID:RBCVL51qoPM]
      • んじゃ単に運の問題だろうけど4時間は相当だね。ちなみに俺は篝火ロスリック城。こっちの方がロス騎士近いから楽かも。
        2021-03-05 (金) 05:13:29[ID:YO71RuLhZbM]
      • やっぱ運の問題なんですね・・・w ロスリックの篝火の方も試してみます!
        2021-03-05 (金) 07:01:17[ID:RBCVL51qoPM]
  • ボス前の大階段を駆け抜けてエレベーター乗ると、何故かアイテムドロップ(塊と残り火)とソウルが入ってくるんだが何なんだろう・・・
    2021-03-11 (木) 15:27:31[ID:eNQH6SEOFBY]
    • モブはボス前のエレベーター入ってこれないから落下死してる訳でもないだろうし、そもそも見えない体使ってるから追ってくるはずもないし・・・ほんと謎
      2021-03-11 (木) 15:28:50[ID:eNQH6SEOFBY]
    • 人の膿じゃないかな。エレベーター移動中にマップの読み込みで落下死してる可能性。そこはちょうどエリアの区切りだから何らかの処理が入ってると思われる。
      2021-03-11 (木) 15:32:44[ID:lfSy7IAooCE]
    • それ確か飛竜の白い方。戻って見たら消えてるハズ
      2021-03-11 (木) 16:42:39[ID:FDuWQLvaplE]
      • はえ〜サンクス、次周で確認してみます!
        2021-03-14 (日) 02:36:55[ID:eNQH6SEOFBY]
  • ロス城篝火のケツ向けた騎士くんすき。おらぁ!スパーリングの時間だ!
    2021-03-11 (木) 16:37:35[ID:8/.8CE7wPQg]
    • スパンキング?
      2021-04-07 (水) 22:28:11[ID:KCeAjRGQILU]
  • 太陽戦士の祭壇までの、屋根にいるクロスボウ兵士の攻撃って地形貫通するのな
    2021-03-25 (木) 06:57:06[ID:lmd9u8/z9ro]
    • 竜の練兵場近くの2体いるのも、というかここのクロスボウ兵士は全員、地形貫通してくるね。ダッシュ駆け抜けて竜の練兵場の篝火近くで大斧と戦ったり、外征騎士近くの不死投げ兵士と戦ったりする時に壁すり抜けて火矢が刺さってびびった
      2021-09-07 (火) 20:38:32[ID:AsRDMM2LdcQ]
      • ここ納期が近かったのかクロスボウ兵はコリュジョン抜けとしては致命的だろ
        2021-09-15 (水) 14:48:09[ID:W2V/dtomyb6]
  • バグか仕様か分からないんだけど俺のゲームデータだとロスリック城の黒龍の膿がある建物の内部を通るとアイテムが使用不可能になるんだけど誰か詳しい人居ない?アイテム枠に入れたエスト瓶、灰瓶以外が使えなくなる。更にアイテム欄から直接エスト瓶を開くことも出来なくなる。
    2021-03-29 (月) 23:25:47[ID:zuhERaD6llw]
    • アイテム欄からエスト瓶を開く…じゃなくて使うだった。メニュー画面から直接使うやつね。
      2021-03-29 (月) 23:27:08[ID:zuhERaD6llw]
  • 右側の竜の膿の外側にいる結晶トカゲって消失バグあるのな、傭兵データと聖職者データではいたけど、騎士と呪術師データだと倒してもないのにロードしても再配置されん
    2021-04-15 (木) 22:17:45[ID:ETwi8JFptfU]
    • ありますね。ついでにその近くにいる盗人短刀もった亡者のところにいる個体もたまに消失する。
      2021-04-15 (木) 22:22:14[ID:yUL.8rnNGUA]
  • 第二ラウンドになってからかなり苦手 誘導弾6発をローリングで回避してる間にワープ2回してくるしスタミナもたねっす
    2021-05-22 (土) 16:00:07[ID:98jurKlcWsM]
    • 誘導弾は射線に対して垂直になるように(実際はもっと緩いけど)歩くだけで避けれるぞい、ワープ後の攻撃だけローリングで捌けばもっと楽になるはず!
      2021-05-22 (土) 16:07:11[ID:lfSy7IAooCE]
  • 今更ながら出現する敵データに貪欲者二体の情報抜けてるね
    2021-05-28 (金) 13:04:25[ID:R9PHN.8nD4Y]
  • 双王子に慣れると他のボスの動きに全然対応できなくなるなw
    2021-06-28 (月) 20:59:21[ID:ETwi8JFptfU]
    • ローリアンって攻撃の出も速いしホント慣れると回避が楽、それ故に他の攻撃の出に妙なディレイがあるボス相手だと早くローリングしちゃって被弾しまくる
      2021-06-28 (月) 21:02:05[ID:ETwi8JFptfU]
      • 踊り子と対照的だな
        2021-08-22 (日) 10:29:20[ID:W2V/dtomyb6]
  • 分かってる呪術師が一人いればクッソ簡単に突破出来る
    2021-09-07 (火) 20:51:56[ID:7CZkCWFncII]
  • マジで外征騎士の安定する倒し方ないんかな…不死街は落下、大書庫は上登って弓チクできるのは知ってるが。ここの奴はガチるしかない?
    2021-09-20 (月) 18:15:48[ID:UaruwNSgEjg]
    • イーゴン呼ぶと高確率で倒してくれるぞ
      2021-11-22 (月) 15:34:08[ID:ylEz4VH8UvQ]
    • イーゴンだけ先行させると不思議な力で気付かれずに一方的に凹って殺ってくれる
      2022-05-07 (土) 14:11:52[ID:c8v26p6CYTk]
  • 不死の遺骨がある足場から壁越しにムチが届くぞ
    2021-09-20 (月) 18:23:43[ID:xwAbpuklOtM]
    • 枝ミスソーリー。上の木の話な
      2021-09-20 (月) 18:24:45[ID:xwAbpuklOtM]
  • 原盤エレベータのとこのレバーの前にゴミクズ!ってメッセージあって笑った。確かに誰も使わんわな
    2021-09-21 (火) 23:58:38[ID:WnWDSY.vFLE]
  • 飛竜2頭のところ渡る前に金色の方の膿が出かけてるところ(黒い部分)を弓かクロスボウで何回か撃って人の海出すことで飛竜を無力化する奴が書かれてない?
    2021-10-21 (木) 23:11:04[ID:GS8tkWWb7cU]
  • 序盤でくるとロス騎士と外征きついけどイーゴン呼んだら全滅させてくれたわ。こいつ超強いのな
    2021-11-04 (木) 15:13:24[ID:0vgAF7NdiY2]
  • ボス以外は全員パリィ致命で、竜狩りは後ろ張り付きでモーション見て攻撃、回避、回復で安定して倒せる。
    2021-11-10 (水) 11:57:04[ID:Z8WfqCiJmeg]
  • 1周目だと一般ロス騎士は深みダガー+10にメバチ闇奇手のバクスタでワンパン確定。+9でも目隠し追加すればワンパン。低レベキャラでも稼ぎが捗るなココは
    2022-01-05 (水) 21:45:26[ID:wVapbOF3JWk]
  • 騎士もモブも盾持ってるし鈍器ゴリ押しが楽ちんやな
    2022-04-12 (火) 16:57:00[ID:OhhvlDzHb5o]
  • 外征騎士はソロで勝てないからドラゴンくんにバーベキューしてもらった。あんな狭いエリアで戦わせる
    2022-07-01 (金) 15:45:48[ID:zsQqP663qv6]
    • 大盾とか、魔法で逃げ撃ちとか方法はあるけど、ビルドによっては本当にきついね。反射神経に自信があったりやり込みして挙動を完璧に覚えているならともかく、そうでないならいろいろ理不尽感がきつい敵
      2022-07-01 (金) 17:30:47[ID:UiY7zn0FDvc]
    • 特大両手溜めR2なら怯みが取れるから隙を見極めれば大ダメージ取れるけど、慣れもいるしあまり上手くいかない
      2022-07-02 (土) 10:22:39[ID:XPuCr1cg1NM]
    • 壁の外側からムチ等の壁貫通する技でほぼ一方的に攻撃できるぞ。時々あちらの攻撃も壁貫通してくるから少し注意が必要だが。
      2023-09-16 (土) 13:55:14[ID:5dX8kfijL3.]
    • ドラゴン橋の先まで追ってくるから、ドラゴン倒してたら下に誘導して人の膿ちゃんに倒してもらう方法もあるよね。
      2023-12-12 (火) 08:57:10[ID:IEFn5ZAspXY]
  • 今更だけど外征騎士君は外まで戻れば階段の柵と柵との間に閉じ込められるぞ。あとは下から弓ちくすれば処理できるけどHSすると抜けることがあるから注意
    2023-02-12 (日) 20:27:41[ID:FCthxpdfNBs]
  • 踊り子倒して盆置いて仰々しくハシゴ降りてくるのがなんか呆れる。横に普通に螺旋階段あるし、攻略ルートが収束するこのエリアの入り口があんなハシゴだなんて。
    2023-04-08 (土) 16:15:27[ID:uhPuMZC6Reo]
  • ロス騎士槍のパリィ取れないわ、剣と比べるとムズい。バリエーションが多くて初動から見極めてどうにかするの無理な気がしてきた。多少ダメージ貰っても2連突きの初撃を盾受けして2撃目狙うべきなのか。
    2023-05-17 (水) 21:53:50[ID:qZjFJx5q9Us]
  • ここ探索してたら急にエラー落ちした。なんで…?
    2023-09-16 (土) 04:49:29[ID:6zebyTfFGmk]
    • 強制終了起きるような重いエリアだっけここ?
      2023-09-16 (土) 04:59:17[ID:6zebyTfFGmk]
    • PC版なら中断せず連続して多数のエリアを巡ると突然ゲームが落ちることがある
      2023-09-16 (土) 09:06:58[ID:zfcP8mkxwJ.]
      • マジか…。こっちPS4版だけど、練兵場の篝火つけた後に妖王の庭と無縁墓地の探索済ませてから来たから同じ現象起きたかも知れない。情報ありがとう
        2023-09-16 (土) 13:39:51[ID:6zebyTfFGmk]
    • PS4の竜の練兵場付近でアプリケーションエラーで落ちたことがあります。そのままPSのエラー報告に進んでキャプチャーを送信して、その後は再発なしです。参考になれば
      2023-12-16 (土) 11:03:01[ID:IZiKMsC6G5o]
  • 結晶トカゲ消失バグなおしてほしい。たかだか光るx2だけど気分悪くてキャラデリ案件だわ
    2024-04-26 (金) 17:51:58[ID:7k4Xa6CWuYI]
  • 階段でデバフかけてくる奴汚すぎだろどれだけ意地汚ねえんだよ
    2024-12-20 (金) 15:50:18[ID:EIsugx5izxw]
  • 敵のボルトが壁貫通してきたときは流石に真顔になったわ。それでいてこっちの矢はしっかり阻まれるんだから理不尽なことこの上ない。
    2025-02-25 (火) 12:41:06[ID:.JLxHk3SxuI]