最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:07
- 先の方を当てるとダメージは無いがダウンやよろけが出るんだが・・・ -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-04-26 (火) 02:19:50
- 槍部分は飾りじゃねえんだぜ。両手もちだとR1の振りが速いから先端当ててくスタイルだ。 -- [ID:LFWXzMRm.Ec] 2016-04-26 (火) 14:01:40
- 誰か編集してくれるかな 筋技運40のルッツェルン+10 -- [ID:LFWXzMRm.Ec] 2016-04-26 (火) 14:03:59
- 亡者485 熟練469 俺、この書き込みが終わったら生まれ変わるんだ・・・・ -- [ID:LFWXzMRm.Ec] 2016-04-26 (火) 14:06:13
- 運ゲー(ステータス的に) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-04-27 (水) 00:59:18
- 亡者485 熟練469 俺、この書き込みが終わったら生まれ変わるんだ・・・・ -- [ID:LFWXzMRm.Ec] 2016-04-26 (火) 14:06:13
- スタミナ消費が控えめでいいね! -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-04-28 (木) 02:12:42
- 雷+10 物理114 雷157 補正DD-A 信仰50で雷+175でした -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-04-29 (金) 21:39:24
- 追加 信仰〜40までは良く上がり、40〜55の区間は+1ずつ増え 55以降増え無かったりします -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-04-30 (土) 00:15:10
- 初代から名前は一番好きな武器、でも使いづらいの… -- [ID:qcQ/I1PmfOc] 2016-04-30 (土) 04:44:19
- 戦術晒すけど考察求む。基本両手持ち。片手R1封印。背中に大盾。斧槍より短い武器に対しては両手R1で先端をかすらせるのが基本戦術。起き上がり逃げローリングも意外に当たる。当たったら戦技。ガン盾には片手R2orダッシュR2を引っかける。特大武器には大盾でガード後R2。壁際に追い込んでの両手R2。置き攻めだとなお良し。 -- [ID:DtoctLxEUmc] 2016-05-01 (日) 22:19:30
- パリィマンには戦技でのパリィ無効も忘れずに -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-05-02 (月) 20:37:26
- HPミリ残りで逃げていく背中に片手ロリR1が当たること当たること。戦技からR2繋がるのは知ってる人多いけど、戦技から両手R1にもつながるからフェイントとして有効。後ろに回り込まれたときはロック解除して振り向きながらR1につなげると高確率で当たる。ニワカの黒グレ使いには内緒だよ -- [ID:SMXski8Xl6.] 2016-05-03 (火) 22:35:03
- モーションに違和感を感じるな…耕したい -- [ID:lNlOu1k/ke2] 2016-05-03 (火) 18:17:27
- 黒グレと違って軽量低必要ステスタミナ消費小、そして属性派生やエンチャ可能な点が良いね。低レベや魔法職に優しい斧槍。 -- [ID:nD5.BJUcGEc] 2016-05-06 (金) 10:58:07
- 大盾最強とか言われるけどルッツェルンの敵じゃないね -- [ID:FsiGADDNlio] 2016-05-08 (日) 12:36:50
- 回転薙ぎの武器は、R2→R1→L2→R2で1100~1400持って行くからなぁ ほぼ即死 -- [ID:ZIYnvPp1T6I] 2016-05-16 (月) 00:31:48
- ルッツェルンは R2→R1 チェインしないから。回転薙ぎ戦技の武器のコメント欄全部に同じ事書いてるようだけど、ちゃんと試してから書こうな。 -- [ID:grqQtk7qFkc] 2016-05-16 (月) 21:15:22
- なんか動画もあるみたいだし、それを鵜呑みだな -- [ID:IYdrLH7cW6o] 2016-05-17 (火) 16:59:25
- 誰も書いてないから一応書くけど盾貫通効果有り R2と戦技で貫通確認 -- [ID:FjbxwxMs3aA] 2016-05-17 (火) 21:36:01
- これ刺突だから刺剣ばりのカウンター値あるのかな? -- [ID:i8fo51BRphU] 2016-05-20 (金) 17:14:51
- 祝福派生した時のみミルドハンマーに名前変更してくれたら良いのに。 -- [ID:EMGADrgy3d.] 2016-05-21 (土) 17:38:07
- 侵入してきた奴がこれ使ってて凄い苦戦したから自分も使ってみようと強化したけど全然勝てない・・・俺のPSと慣れの問題か。 -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-05-31 (火) 04:55:18
- 愛情ですね -- [ID:OeBzxPPUki2] 2016-06-06 (月) 18:55:12
- 俺も今日会った。アルバ+中盾+ルッツの極普通のカッコなんだけどやたら強いの。これが愛か... -- [ID:cLk4mTVi1Pk] 2016-06-13 (月) 02:30:31
- 「ルッツエルン」という字面を見ると後ろに♪を足して「ルッツエルン♪」にしたくなる謎 -- [ID:Llj07yjP1U6] 2016-06-09 (木) 20:37:46
- 魔法少女にもたせたら「マジカル★ルッツェルン」になって女児人気上昇待ったなし! -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-06-09 (木) 20:58:14
- 少女たちが嘴を利用して野郎共の頭をカチ割る光景が見れるわけか -- [ID:aSkjO3jdc4.] 2016-06-10 (金) 18:54:39
- 敵を目視すると徐ろに武器に手を添えてエンチャし始める少女の姿を想像したら怖すぎた -- [ID:Llj07yjP1U6] 2016-06-11 (土) 12:46:27
- アナタの頭をルッツェルン♪ -- [ID:SsV2jwnf1sk] 2016-06-11 (土) 12:48:35
- 何の話やコレ -- [ID:qSCvEZDrbPs] 2016-06-17 (金) 16:18:36
- 似たようなの探したけど、モーニング☆スターくらいしか対抗馬がいなかった。カサエンチャで以下略 -- [ID:xCx81EpeOZU] 2016-06-30 (木) 11:00:57
- お前ら啓蒙高過ぎんよー -- [ID:CCV8arVdKW.] 2016-07-04 (月) 01:14:43
- 魔法少女にもたせたら「マジカル★ルッツェルン」になって女児人気上昇待ったなし! -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-06-09 (木) 20:58:14
- 比較的軽い、火力良し、盾貫通良し。刺突カウンター良し、戦技良し、見た目良し。斧槍の中では若干リーチが短いというだけでとてもよいぶきだとおもいました。 -- [ID:C2TeoRXM4PI] 2016-06-18 (土) 22:13:19
- 前作、前々作ともにひどい扱いだったのにだいぶ強化されたな、デモンズの頃ほどじゃないが。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-06-22 (水) 00:22:41
- 粗製でも刺突カウンターと回転のお陰で対人は中々イケる -- [ID:/WFub5bgZx6] 2016-06-22 (水) 23:00:51
- ルッツエルンとルカティエル盾にガリガリに出来る防具を組み合わせて虚ろの衛兵再現できるのがウレシイ・・・ウレシイ・・・しかもルッツが良武器なおかげで割と勝てる -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-24 (金) 23:38:58
- こいつに獅子指輪付けて鬼切を叩き落とすの楽しいな -- [ID:lFlGoM.4X9s] 2016-06-29 (水) 22:53:54
- あれもこれも熟練武器だからと敬遠してたけど、最近敗けが込んでて思い切って使ってみたらやっぱ糞強ぇな -- [ID:q9QjnTas8tc] 2016-06-30 (木) 02:19:32
- 「ショーテルなどの盾貫通タイプの武器で通常攻撃時に盾貫通効果を追加」これに含まれるのかなぁ? -- [ID:lvE7WO6QcM6] 2016-07-01 (金) 01:45:09
- たぶん含まれて無いような気がする。最初の盾持ちに二桁しかダメージでないし -- [ID:NdC3z7G8Cx2] 2016-07-12 (火) 11:21:00
- 雷派生+10でって入れるの忘れた -- [ID:NdC3z7G8Cx2] 2016-07-12 (火) 11:26:03
- たぶん含まれて無いような気がする。最初の盾持ちに二桁しかダメージでないし -- [ID:NdC3z7G8Cx2] 2016-07-12 (火) 11:21:00
- 今作でもミルドハンマーの栄光は帰ってこないのか…俺はずっと待っているぞ -- [ID:z7vyLhhLGlY] 2016-07-05 (火) 03:42:17
- 筋40技15だけど重厚より熟練の方が攻撃力高い -- [ID:YSUlH3XhOdY] 2016-07-09 (土) 00:30:46
- 炎関連派生だけ、強化度合いの数値埋まってて草生える。 -- [ID:/zHUBFzE7uw] 2016-07-26 (火) 14:32:27
- 初見は炎ルッツ→混沌ルッツだったなぁ。同類がいたか -- [ID:Ax4uKrAYgfA] 2016-07-27 (水) 09:42:52
- コイツって盾貫通ありますか?頂きのハベルさん倒しちゃったから確認できなくて… -- [ID:qcp31/ACHqs] 2016-08-04 (木) 07:16:12
- 優秀な斧槍ジャンル、刺突、盾貫通(R2・戦技)、少し軽い、見た目イケメン…カタログスペックから迸る最強感。というか実際強い。でも攻略では使いにくい。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-08-05 (金) 02:18:58
- 攻撃属性は刺突なのに全然突いてる気がしない -- [ID:F4FuRIlkc8o] 2016-08-19 (金) 21:51:55
- 先端についてるピックでぶち抜くから刺突です( -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-19 (金) 22:05:45
- 根元部分は打撃属性て事も忘れずにね -- [ID:PZXCBKv9Y1I] 2016-09-02 (金) 07:34:49
- 先端についてるピックでぶち抜くから刺突です( -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-19 (金) 22:05:45
- 修正対象になし。なんでやねん。 -- [ID:bxXaLnHt/KY] 2016-08-20 (土) 15:40:12
- どんな修正をご所望か聞こうじゃないか -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-20 (土) 15:46:57
- 盾貫通性能強化のリストになかったんだよ。 -- [ID:bxXaLnHt/KY] 2016-08-20 (土) 17:01:28
- どんな修正をご所望か聞こうじゃないか -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-08-20 (土) 15:46:57
- 当たり前だろ。何いってんだおまえ -- [ID:FYCotFCV2W6] 2016-08-27 (土) 18:25:55
- ダッシュ攻撃専用と考えて、左手に直剣とか持つと隙無く連撃できて強い -- [ID:d3ZaRw7N.Hs] 2016-09-07 (水) 00:59:51
- こいつもっと強くなってもいいよね?フレンド戦で握るたびに「渋いねェ〜」って言われる -- [ID:VZXYke63n.I] 2016-10-25 (火) 15:56:23
- ここで話しちゃう辺り最高に渋くないよ -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-13 (日) 02:58:55
- ウォーピックと一緒に使って武器変形ごっこするの楽しい -- [ID:LJZACsmT9Mg] 2016-11-06 (日) 16:48:35
- ルッツで侵入や闘技してたらフレ申請が来た、これ使ってる人見た事ないのが悲しい -- [ID:lEuM6/uIWLk] 2016-11-06 (日) 23:51:40
- 戦技に刺突に貫通にと普通に優秀だよねこれ -- [ID:jSQi6eANp0U] 2016-11-07 (月) 00:06:20
- 炎と混沌が全部埋まっててワロタ やっぱ炎ミルド好きなやつがいるんだなwww -- [ID:ZczrRZOn0T2] 2016-11-12 (土) 08:05:37
- 長さの問題か、強味のひとつの風圧がグレイブ系よりも狭い気がするんだ。それでも強いけど。たまにカウンターで笑えるようなダメージが出るのがb。 -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-11-13 (日) 01:50:20
- 斧槍の中でリーチは短いね。再修正あってもSAはほぼ機能してないから特にリーチは重要になってくるね斧槍 -- [ID:9wk.EmVtxRY] 2016-11-13 (日) 06:04:15
- 優秀なのにあまり注目されないのは斧槍ぶっこわれなグンダと黒騎士、赤柄ハルバが居るからか…大楯ガン構えにすら盾貫通で対応できるのに。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] 2016-11-16 (水) 01:54:40
- 獅子指輪付けるとたまに凶悪なダメージたたき出して面白い -- [ID:cDkOweTBv9.] 2016-11-29 (火) 17:18:44
- 獅子ルッツェの厄介さは対人で割に脅威だ。 -- [ID:LUkVyf00oUU] 2016-12-02 (金) 03:43:29
- すき(小並感) -- [ID:4qLab2nHWaQ] 2016-12-04 (日) 19:06:17
- 闇のルッツェルンを信魔でやろうかと思うんだが、HP870の高火力ビルドだから近接戦のみで活用しようと思う………んだが、距離詰めて来る相手に対して片手で扱って戦えます? -- [ID:xZX13hTbRRc] 2016-12-20 (火) 21:27:12
- これに限らず回転薙ぎ持ちの斧槍の最大の長所は戦技スパアマの捩じ込みだから片手低体力だとなあ…パリィに強い中距離攻撃と割り切って至近距離は黒炎で拒否とかならいけるかな? -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-12-20 (火) 21:33:48
- 先端パリィ不可と盾抜けは黒炎と役割被ってるから自分だったらあまり使わん -- [ID:4qLab2nHWaQ] 2016-12-21 (水) 21:55:38
- パリィ致命より戦技で叩き潰した感覚が気持ちよくて、スズメバチ捨てたわ。 -- [ID:wn3xMz.8PHI] 2016-12-30 (金) 23:01:39
- こいつ思ったよりもフォルムが洗練されててかっこいいな ハルバードより聖職騎士キャラに合うんでこいつに決めたぜ -- [ID:O5TowoXMapI] 2017-01-06 (金) 23:51:20
- 変質派生のデータ編集終わりました。はるか神代、この武器を格好いいから使っている者がたくさんおったんじゃよ… -- [ID:yCxWayfqmjw] 2017-01-07 (土) 13:40:33
- 編集乙。前世でも前々世でも振るい続けてきたが、今世でようやく報われたよ。 -- [ID:VMND3EnWHj6] 2017-01-09 (月) 14:51:32
- この武器が気になり覗いたらデータ揃ってると思ったら、あなたのおかげか。さてルッツ担ぐか -- [ID:7xKBnrg/6Bs] 2017-01-16 (月) 21:47:43
- 誇って下さい、それが手向けです -- [ID:PVx2dchBkFw] 2017-02-02 (木) 19:19:13
- 素晴らしい…感謝を! -- [ID:Du3LEYHx7/Y] 2017-02-02 (木) 19:52:31
- あれ?もしかしてこれ2のハルバードとモーションいっしょ?あのもっさりしてるけど微妙に使える我が序盤の友、今作にもいたの? -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-10 (火) 00:34:03
- 違うと思う… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-01-10 (火) 00:41:04
- そうなのか…。DR1は違うけどR1が似てたから、再会できたかと思ったんだが残念だ… -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2017-01-10 (火) 12:43:55
- 違うと思う… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-01-10 (火) 00:41:04
- 大好きでルッツェ侵入デビューしたけどきつい。常に掘られる危険性と両手持ち必須なので相手がパリィ恐れず強気でくるw -- [ID:Ix7.rl9oAS2] 2017-01-18 (水) 00:02:49
- そこは戦技の強靭で何とか -- [ID:g1sh2Jzt6I2] 2017-01-21 (土) 05:38:16
- 1対1では強いけど複数になるとどうしてもね・・ -- [ID:L4qZbFKYSYg] 2017-01-25 (水) 15:24:08
- ノーロック回転薙ぎをつかいたまえ… -- [ID:SAUnaFPxIlI] 2017-01-30 (月) 23:31:40
- 無印の頃と比べるとサイズが小さくなった気がする。実用性は大きく上がったが -- [ID:ZLtwg5ssoyg] 2017-01-30 (月) 21:41:00
- 確かに細くなったよね、個人的には3のルッツが一番好き。 -- [ID:.x2psgoBU.A] 2017-01-30 (月) 21:50:58
- このスタミナの軽さとリーチでそこそこ威力出るから気持ちいぃ... -- [ID:2oJYHHnNgAk] 2017-02-04 (土) 19:43:51
- なかなかいい武器だなぁこれ、小さくなった嘴もリアルっぽくて引っ掛ける様なモーションもあるしいぶし銀 -- [ID:UNe0B9Hh1iM] 2017-02-06 (月) 11:41:36
- 薙ぎ払いモーションで刺突カウンターが扱え、超強靭の捩じ込みも可能。盾貫通もおまけに付いてくる上にエンチャ可能とかいう豪華絢爛な武器 -- [ID:dcyl3f3IKRM] 2017-02-06 (月) 13:51:24
- ほんとあとちょっと長かったら... -- [ID:nZsX4ooZ7F2] 2017-02-06 (月) 16:40:04
- これでもう少しリーチあったら化け物だわ -- [ID:pgm6qlqu7wQ] 2017-02-09 (木) 08:44:21
- 気になる、コメ欄読んだらなおさら気になる。振ってみるか -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-02-13 (月) 14:11:41
- パリィに弱いけど最強武器の一つだと思ってる -- [ID:p4ms1QoTBzI] 2017-02-15 (水) 16:02:05
- いろんなものの陰に隠れてるけどスタミナの軽さ、リーチの長さ、威力の低くなさ(高くはない)ですごく平均的にいい武器、その上盾貫通と刺突まで持ち合わせる欲張りな武器。慣れてる人が使うとほんと強い、しばらく振って見た感じこれに対して盾構えるのも近くように回避するのも悪手というなかなか対処が限られる武器だった、弱点とすれば強靭削りが低いっぽいことかな?怯ませられなくて大槌相手がきつかった -- [ID:2oJYHHnNgAk] 2017-02-20 (月) 03:52:15
- なげーよ... -- [ID:2oJYHHnNgAk] 2017-02-20 (月) 03:52:34
- 低いっぽいといいますかかなり低いです。修正で両手大剣以上は怯まなくなりました -- [ID:scRBg.RJYuY] 2017-02-20 (月) 06:30:42
- 最近流行りの高強靭ブンブン丸相手を瞬殺できるのが最高に気持ちいいw -- [ID:qwEINkmJ/aw] 2017-03-25 (土) 14:35:11
- いろんなものの陰に隠れてるけどスタミナの軽さ、リーチの長さ、威力の低くなさ(高くはない)ですごく平均的にいい武器、その上盾貫通と刺突まで持ち合わせる欲張りな武器。慣れてる人が使うとほんと強い、しばらく振って見た感じこれに対して盾構えるのも近くように回避するのも悪手というなかなか対処が限られる武器だった、弱点とすれば強靭削りが低いっぽいことかな?怯ませられなくて大槌相手がきつかった -- [ID:2oJYHHnNgAk] 2017-02-20 (月) 03:52:15
- ルッツを使っていると虚ろの衛兵防具が欲しくなりますなあ… -- [ID:WFxE40PYN8A] 2017-02-20 (月) 11:03:47
- あったらあったで今度はルッツ側の戦技に連続回転が欲しくなるなw -- [ID:OIdB2fF7dM6] 2017-02-20 (月) 11:37:12
- そうなれば再現が出来て嬉しいけれども今の戦技の方が性能が良いというジレンマが…うごご -- [ID:WFxE40PYN8A] 2017-02-20 (月) 11:43:40
- 代わりに外征鎧着てるわ。ちょっとギラギラしすぎだけんども。 -- [ID:VMND3EnWHj6] 2017-02-21 (火) 00:37:41
- おめでとうパチパチパチ(エヴァ) -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-03-30 (木) 17:59:25
- あったらあったで今度はルッツ側の戦技に連続回転が欲しくなるなw -- [ID:OIdB2fF7dM6] 2017-02-20 (月) 11:37:12
- 鋭利で技量Aとかになればいいのに… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-02-28 (火) 09:17:33
- モーション共通で鋭利向き刺突で獅子が乗るルッツと重厚向き打撃で盾崩しに優れるミルドの両方があっても面白かったと思う -- [ID:OIdB2fF7dM6] 2017-03-01 (水) 23:40:01
- よかったな鋭利Aだぞ -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2017-03-25 (土) 15:05:05
- おめでとう -- [ID:VzIEU3hlikc] 2017-03-25 (土) 20:33:12
- おめでとうおめでとうパチパチ(エヴァ並感) -- [ID:BOYYMiqf.a.] 2017-03-26 (日) 15:12:55
- どうでもいい話だけど、ルツェルンってスイスの地名に由来する名前だからダクソ世界でシリーズ通してこの名前なのはちょっと違和感。デモンズはデモンズ世界の地名に由来するミルドハンマーだったからその辺あってたんだけどね -- [ID:PhNHOCHNajc] 2017-03-05 (日) 00:25:00
- 物干し竿と一緒にもっと世界観に溶け込ませた名前にして欲しかったなー -- [ID:vQM43Z3IJ/2] 2017-03-05 (日) 00:44:45
- ほぎゃあああぼくの亡者ルッツが鋭利に負けちゃったあああ -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-03-25 (土) 14:44:55
- シルエットが美しい。同僚白が担いでたの見てカッコいいなぁと思って使いだした思い出。 -- [ID:I68XSDJ0.R6] 2017-03-29 (水) 18:54:35
- 虚ろの衛兵防具が帰ってきたのでルッツとルカ盾持って完コス、しよう! -- [ID:epI1le8yrBo] 2017-03-30 (木) 18:00:11
- 貴公、コンポジを忘れるなよ.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-03-30 (木) 18:07:06
- 貴公、ショトボの方がそれっぽいぞ… -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2017-03-31 (金) 01:31:30
- 貴公、コンポジを忘れるなよ.... -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-03-30 (木) 18:07:06
- DLCで改めてエンチャガン盾mobを盾の上から削りきれて強さを再確認3周目でも戦技で雑魚を狩りきれるのいいね -- [ID:/vWGWM6AZi6] 2017-03-30 (木) 19:07:07
- これさ、戦技にも盾貫通乗ってる?いくら混沌派生とはいえ3周目吹き溜まりロス騎士あいてに戦技初段200近く入ったから横降りモーション全部盾貫通ついてるのかなって -- [ID:/vWGWM6AZi6] 2017-03-31 (金) 01:29:03
- ルカ盾持って、ルカコスができる。 -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2017-03-31 (金) 01:39:06
- スタミナ溶かしきって輪の騎士に3000弱出せるらしいんだけどスタミナ効率良くない? -- [ID:7HRyLfe1uPU] 2017-04-03 (月) 19:57:38
- スタミナいくつかは知らんがすごいと思う -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-04-07 (金) 10:11:22
- あれ……混沌派生にして竜ミルドにしてるのって俺しかいないの? 嘘でしょ? コメントしてないだけでもっと居るよな……? -- [ID:EaDZGPhxcws] 2017-04-07 (金) 10:30:52
- もちろんカルラ装備一式に古竜画の大盾を背負って惜別と猛毒の霧を積んでるよな? -- [ID:Zil.AJxCckg] 2017-04-09 (日) 14:19:50
- デモンズやってないからミルドハンマー云々に関しては詳しく知らないが混沌派生かっこいいから+10にして使ってるよ、闇も用意はしてるけど -- [ID:/vWGWM6AZi6] 2017-04-13 (木) 04:23:47
- これほんとに強いな。勝手に弱いと思いこんでた -- [ID:.CplypgK.gQ] 2017-04-10 (月) 16:25:12
- しかし冷静に考えるとこの長柄で遠心力つけて尖った槌頭で殴りつけるとか恐ろしいな...現実でもプレートメイルとか簡単にぶち抜けただろうな、これ -- [ID:LyOumUtAYqY] 2017-04-10 (月) 16:29:18
- くっそ重いけど鎧相手には最強クラスだったみたいだからねぇ。ただ、調べた感じ打撃武器・「ウォーハンマー」としか出ない -- [ID:6tTY5oGfGhI] 2017-04-10 (月) 17:23:00
- マイナー武器だが西洋ではポールウェポンの完成形だったらしいね。銃の登場で短命だったけど… -- [ID:eCa5wYJwNts] 2017-04-12 (水) 21:12:57
- 大戦末期~戦後の性能は悪くないレシプロ機みたいな哀愁を感じる -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-05-11 (木) 01:21:36
- 無印からの愛用武器ですわ -- [ID:jOQFttWDBU2] 2017-04-22 (土) 16:03:52
- 誰か無印から使ってる人っています? -- [ID:jOQFttWDBU2] 2017-04-27 (木) 22:16:57
- 暗月上位に技量80で火力642ってのがいたんだがバグか? -- [ID:i8N2zj4uhhw] 2017-04-25 (火) 22:26:16
- こいつの強靭目安ってどのくらい?例の52とかですかね -- [ID:APgqwRLhcZc] 2017-05-06 (土) 02:44:09
- 初めて使って見たけど渋くてええわ〜笑 -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-05-06 (土) 13:43:28
- 変質のデータをレギュ1.33のものにしました。俺達の竜ミルドが帰ってきたんやなって、そう思うんだ -- [ID:8KAhhTZYgrs] 2017-05-08 (月) 11:42:42
- 粗製が3000超えとかワンパンゲーだなw -- [ID:WAeXkD2aAyg] 2017-05-11 (木) 01:13:31
- 直してやれよwww(直しました -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-05-11 (木) 23:28:51
- 直ってねぇじゃねえか!! -- [ID:5e3PYfCYORQ] 2017-05-20 (土) 10:05:23
- 差分見たら直したのをまた誰かが0足してたようなので直した -- [ID:RhpLgbkaMqY] 2017-05-20 (土) 10:47:12
- 成歩堂、偉そうにいってすんません。 -- [ID:5e3PYfCYORQ] 2017-05-20 (土) 10:50:25
- 叩き付けと尽きと薙ぎをバランスよく組み合わせたあの格好いいポールウェポンモーションも帰ってきてくれたらなあ -- [ID:2RcjWftwIcw] 2017-05-13 (土) 21:58:34
- 粗製が3000超えとかワンパンゲーだなw -- [ID:WAeXkD2aAyg] 2017-05-11 (木) 01:13:31
- データ直しながら思ったんだが、粗製めっちゃ強くなったんだな。こいつで魔法剣士でもやろうかな -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-05-11 (木) 23:31:37
- ちょっと離れてる間に化け物じみた数値になってんな... -- [ID:NmnkM91bZKk] 2017-05-13 (土) 17:54:24
- カウンターで入ると一撃でえげつないダメージ食らう事があるから怖い -- [ID:LyOumUtAYqY] 2017-05-13 (土) 21:38:16
- もし粗製(竜)戦士を作るのだったら、こいつは属性派生にするのがオススメゾ ハルバートに比べて微量だが勝っているし、逆にハルバートは粗製でこいつを上回ってる。ついでにいえば盾貫通が結構えぐい数値も出すようになるし、オススメ。 -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-05-13 (土) 23:39:21
- 刺突(打撃)属性、R1始動チェイン、派生エンチャ可、風圧、強靭、そこそこのリーチ、盾貫通、少ない重量とスタミナ消費、使いやすいモーション......強い(確信) -- [ID:UZNfaVL8.6A] 2017-05-15 (月) 03:45:42
- 書いてて思ったが、根元の打撃属性は盾受けに対してスタミナ削りが優秀だったりするんだろうか?もしそうなら... -- [ID:UZNfaVL8.6A] 2017-05-15 (月) 03:56:13
- 今閃いたんだけど風圧怯みにジャンプ攻撃が間に合ったりしないだろうか、今度試してみよう -- [ID:NmnkM91bZKk] 2017-05-16 (火) 01:39:21
- いろんな武器に浮気してしまったが、結局こいつが一番好き -- [ID:mpF5RPySlBY] 2017-05-15 (月) 03:53:07
- 盾貫通ついてるモーションってどれ? -- [ID:zdZiIjuWprA] 2017-05-20 (土) 09:09:14
- え、この武器r1-l2-r1チェインするんだ…(;´・ω・)ウーン・・・ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-06-04 (日) 03:39:13
- 信魔キャラだと混沌/闇/雷の表示火力だいたい同じになるけど、刺突カウンターあるから物理寄りの雷にしよ -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-06-08 (木) 13:41:11
- L2の追加入力受け付け時間が長いのでL2で釣ってR2の強靭活かしてカウンターが取れるのが楽しい -- [ID:WuWTXjZ63cE] 2017-06-26 (月) 04:11:24
- この武器、強靭幾つあったら直剣の攻撃耐えれるのかなカタリナフルセットでダメとか -- [ID:L0huDpDrbU.] 2017-06-30 (金) 21:39:00
- カタリナなら余裕で耐えられるはずだから発生前に潰されたんじゃない? -- [ID:v9nrugy79jQ] 2017-06-30 (金) 22:02:14
- すげーお節介だけどもうちと離れた方が先端ダメ出るぞい -- [ID:MOXZTjuLK7g] 2017-06-30 (金) 22:04:35
- 剣槍とかグンダとか格好いいユニーク武器使ってたけどやっぱりこいつに戻ってきてしまう。 -- [ID:ChIsPuEkLIw] 2017-07-07 (金) 19:09:30
- どの攻撃にも強靭はなるんですかね? -- [ID:JJvuR3kMN96] 2017-07-14 (金) 00:32:37
- すみません、日本語がイカれた(汗 どの攻撃にも強靭のるんですかね? -- [ID:JJvuR3kMN96] 2017-07-14 (金) 00:35:03
- 渋い・・・いぶし銀な性能してますなぁ。こういう癖のある武器を探してたんすよ・・・ -- [ID:JUDFjAoFYPc] 2017-07-15 (土) 02:45:47
- しかし 大分↑コメの ルッツェルン♪ には笑いましたwま さ に カ オ ス -- [ID:JUDFjAoFYPc] 2017-07-15 (土) 02:52:34
- これ先端で当てると強靭削り大きいのかな?不死街の赤ローブとかマツコ殴ってたら1発で怯む時がある…けどあいつら猛攻してくるときスパアマあるしよくわからん -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-07-15 (土) 11:00:44
- 何度も殴ってれば強靭削り蓄積でそのうち怯むよ 初撃で怯んだならヘッドショットかな? -- [ID:AKyvKrBcZ2o] 2017-07-15 (土) 16:00:39
- ヘッドショットかなぁ?なんか殴った時に「ドグシャア」っていつもより派手な音がする時に怯むんだが… -- [ID:iOOrPuhE5io] 2017-07-15 (土) 19:05:06
- 何度も殴ってれば強靭削り蓄積でそのうち怯むよ 初撃で怯んだならヘッドショットかな? -- [ID:AKyvKrBcZ2o] 2017-07-15 (土) 16:00:39
- 序盤に手に入るし専用キャラ作ろう!と思ってステ上げてると他の武器持ちたくなって結局よくわからないキャラができるのどうにかしたい -- [ID:SmORYyyXI8Y] 2017-09-01 (金) 09:07:16
- 虚ろの衛兵コスのために使ってみたけど、獅子の指輪でカウンター当てると予想外の大火力が出て吹いた。表示火力の割に実ダメージがでかいのと上にも出てたけどスタミナ効率がいいな。 -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-03 (日) 02:56:00
- さらに対人で使ってみた感想。重厚+10の脳筋ステ、獅子の指輪ありで両手R1が中装相手に200~カウンター最適距離で400以上。戦技L2R2をカウンターでフルヒットさせると600~700出て強靭さえ確保すればスパアマ持ちのR1ブンブンにダメージレースで勝てる。盾貫通は片手R2が100以上でプレッシャーにはなるぐらい。ついでに戦技でクイステが狩れる。これ強い。(確信) -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-03 (日) 20:33:18
- 欠点は意外とリーチが短いのでリーチ外から一方的に殴られること。両手R1が刺突+カウンターで謎の大ダメージ出すのとスパアマ付きで低燃費の戦技が便利すぎる。技量ビルドだったらもっと火力出るのかなこれ。 -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-03 (日) 20:38:24
- 技量は50鋭利で465やで、同じ斧槍にリーチのせいで苦戦するのがルッツの辛いところ -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-09-03 (日) 21:24:30
- 斧槍相手だとオラッ相討ちで刺突カウンターだ食らえ!あ、そっちだけ当たるんですねごめんなさい戦技チェインはやめてくださいアアー!ってなって死ぬ。筋力58で重厚441(両手465)だからやっぱり鋭利のほうが効率良いね。 -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-03 (日) 22:01:54
- さらに対人で使ってみた感想。重厚+10の脳筋ステ、獅子の指輪ありで両手R1が中装相手に200~カウンター最適距離で400以上。戦技L2R2をカウンターでフルヒットさせると600~700出て強靭さえ確保すればスパアマ持ちのR1ブンブンにダメージレースで勝てる。盾貫通は片手R2が100以上でプレッシャーにはなるぐらい。ついでに戦技でクイステが狩れる。これ強い。(確信) -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-03 (日) 20:33:18
- 闇獅子ルッツ(厨二)で戦ってみてるけど、いいゾ〜コレ
2017-09-21 (木) 02:48:14[ID:gk8wWsTDjSE]
- どこかで見た形状だと思ったら某カードキャプターさんが持ってるヤツだった。
2017-09-22 (金) 22:12:57[ID:DBOCNbNrkbE]
- カードに風穴が空きそう
2017-09-22 (金) 22:31:56[ID:LeMhLpYf4kM]
- 本家も結構鋭角だからセーフセーフ
2017-09-22 (金) 22:43:47[ID:DBOCNbNrkbE]
- 本家も結構鋭角だからセーフセーフ
- これは……完コス案件ですな!
2017-09-22 (金) 23:54:10[ID:fZ/G6H2p1HM]
- 常に遠眼鏡で覗いてる白霊もセットな!
2017-09-23 (土) 16:07:19[ID:atUPjRGk1S2]
- 常に遠眼鏡で覗いてる白霊もセットな!
- フロムのケロちゃん凶暴そうだな
2017-09-23 (土) 15:53:05[ID:wLC4RIi3apA]
- 霊廟の聖獣「呼んだ?」
2017-09-23 (土) 15:59:27[ID:9HPFgMZ8Wv2]
- 霊廟の聖獣「呼んだ?」
- カードに風穴が空きそう
- 戦技が威力もあるし燃費もいいので使いやすい。だけど盾貫通は強攻撃にしかついてないから貫通目的なら他の武器用意した方がいいかも
2017-10-25 (水) 01:10:27[ID:M2ebgXALXW6]
- 筋力40理力40結晶エンチャ宵闇ブースト獅子指輪で遊んでるけど、
2017-10-26 (木) 02:31:38[ID:TnMc0qe.4Ww]
- 途中で送っちゃた。瞬間火力が鬼。ただある程度強靭確保しないと戦技出しても大剣に殴り負ける。
2017-10-26 (木) 02:33:39[ID:TnMc0qe.4Ww]
- 強靭どれだけ確保できるかで使い勝手変わるよね。強靭33あれば特大剣R1とも戦技で殴り合えたはず
2017-10-29 (日) 00:45:13[ID:0qwSW8gh9PM]
- 強靭どれだけ確保できるかで使い勝手変わるよね。強靭33あれば特大剣R1とも戦技で殴り合えたはず
- 途中で送っちゃた。瞬間火力が鬼。ただある程度強靭確保しないと戦技出しても大剣に殴り負ける。
- 筋40技15信45なんだけど、ルッツ使うにはどの派生が良い感じだと思う?
2017-10-29 (日) 13:38:16[ID:dMKOXjgYcmA]
- そこまで方向性決まってるのに人に聞くのか。
2017-10-29 (日) 13:45:38[ID:UbAecoZ5U3A]
- つまり、雷派生か重厚の雷ヤスリか、どっちがいいんだろうって聞きたかったんだ。気に障ったらすまない
2017-10-29 (日) 13:56:07[ID:dMKOXjgYcmA]
- 横からだけど、重厚+雷の剣じゃだめなのか…?黄金松脂系は数値固定だから信仰無意味だし。クリティカルヒットじみた瞬間火力を与える獅子指輪は刺突(物理)にしか乗らないから、雷派生はあまりオススメしない。
2017-10-29 (日) 16:10:41[ID:JX0wF6I3AEM]
- 横からだけど、重厚+雷の剣じゃだめなのか…?黄金松脂系は数値固定だから信仰無意味だし。クリティカルヒットじみた瞬間火力を与える獅子指輪は刺突(物理)にしか乗らないから、雷派生はあまりオススメしない。
- 祝福派生も一つの手だけど火力微妙だろうな
2017-10-29 (日) 16:58:10[ID:qN//2l98s4c]
- どっちも一長一短だね 重厚派生+エンチャならカウンター戦技フルコンでダメージ700くらいはいくだろうけど管理が面倒。 雷派生なら常に信仰を活かせて盾貫通も強まる。けど戦技ダメージは100くらい下がるかもね... バックアップとって両方、試そう!
2017-10-29 (日) 21:28:00[ID:ssFw7xXEfpU]
- 重厚ルッツの裏に太陽直剣もって固い誓い電光ヤスリなんていかがかな?斧槍の苦手を直剣でカバーしつつ火力も上げられるゾ
2017-10-29 (日) 22:20:27[ID:xBxzxbhOdnw]
- 太陽直剣の戦技は固い誓いじゃなかったスマヌス…太陽直剣戦技からの重厚ルッツ電光ヤスリや…
2017-11-03 (金) 20:54:02[ID:xBxzxbhOdnw]
- 太陽直剣の戦技は固い誓いじゃなかったスマヌス…太陽直剣戦技からの重厚ルッツ電光ヤスリや…
- 重厚に武器の祝福が良いと思うよ
2017-10-30 (月) 03:54:29[ID:eZFzqvssZjI]
- 技量魔術師で同じ問題に突き当たったが重厚のがいいよ。属性派生させるならこいつより大木槌のがおススメ
2017-10-30 (月) 13:59:19[ID:9HPFgMZ8Wv2]
- 現実的な意見を本当にありがとう!白活動での採用を考えているから、スペルの枠とかと相談しつつ全部試してみるよ!
2017-11-03 (金) 20:29:11[ID:dMKOXjgYcmA]
- そこまで方向性決まってるのに人に聞くのか。
- いっそ重厚・雷の二本持つのはどうだろう。もしくはサブに重厚or雷のウォーピック仕込んで、選ばなかったほうに派生するとか。
2017-10-29 (日) 21:53:48[ID:JX0wF6I3AEM]
- 枝ミスったわぁ(白目)
2017-10-29 (日) 21:54:22[ID:JX0wF6I3AEM]
- 枝ミスったわぁ(白目)
- 筋36技50の鋭利+10が482(両手489)で鋭利+10赤柄ハルバが493(両手500)同じ刺突攻撃でもルッツの方が与ダメ大きいんだよな。モーション補正ボーナスでもついてるのかな。
2017-10-30 (月) 20:13:41[ID:CZ6lqsMWl2E]
- めちゃくちゃ優秀やなこれ
2017-10-31 (火) 13:40:28[ID:BbpnuWmFSKI]
- いろんな武器試したけど、やっぱりこれに戻ってきてしまう。対特大剣用に適当な直剣と我慢用にセスタス持てば隙がない。スタミナ消費すくないから持久の分を体力に振って厚着できるし、ステータス的にも優しい最高の武器だ!
2017-11-18 (土) 01:46:43[ID:M2ebgXALXW6]
- 片手持ちなら鋭利派生(60以上)、両手持ちなら熟練派生(40,40以上)の方が攻撃力が高くなる。
2017-12-14 (木) 00:31:13[ID:Zp7wqBBTxxU]
- 確認し直したところ、筋力と技量の合計値が85を越えると両手持ちの攻撃力も鋭利派生の方が高くなりました。 また、熟練の場合は筋力40以降は伸びが悪いので、筋力は40で止めて残りは技量を上げた方が攻撃力が伸びるようです。
2018-01-11 (木) 21:34:59[ID:Zp7wqBBTxxU]
- 合計値80:熟練40/40 →470(両手496) 鋭利15/65 →485(両手493)
2018-01-11 (木) 21:35:16[ID:Zp7wqBBTxxU]
- 合計値85:熟練40/45 →477(両手503) 鋭利15/70 →496(両手503)
2018-01-11 (木) 21:35:31[ID:Zp7wqBBTxxU]
- 合計値90:熟練40/50 →483(両手509) 鋭利15/75 →505(両手512)
2018-01-11 (木) 21:35:44[ID:Zp7wqBBTxxU]
- 鋭利80で使ってるけど、中装にr1カウンターで450入って吹いた。
2018-01-12 (金) 00:48:32[ID:gk8wWsTDjSE]
- 合計値80:熟練40/40 →470(両手496) 鋭利15/65 →485(両手493)
- 確認し直したところ、筋力と技量の合計値が85を越えると両手持ちの攻撃力も鋭利派生の方が高くなりました。 また、熟練の場合は筋力40以降は伸びが悪いので、筋力は40で止めて残りは技量を上げた方が攻撃力が伸びるようです。
- ミルドハンマー時代からこの武器のこと知ってるけど、皆に愛されて、堅実な強さを発揮して有終の美を飾っているようですね…なんだか感慨深い
2017-12-16 (土) 12:48:21[ID:xAM3PcmEymw]
- 今作の叩きつけるようなモーションが一番マッチしてる斧槍。脳天にガスッといくようで気持ちいい。
2017-12-22 (金) 09:02:53[ID:D9KBwmuK1Hw]
- 結局最後までルッツの槍部分が使われる事は無かったな
2018-01-02 (火) 23:51:10[ID:XdZJdWyRCWU]
- ……俺何言ってるんだ…少なくとも2で普通に突いてたじゃねぇか……
2018-01-03 (水) 00:14:20[ID:XdZJdWyRCWU]
- 片手ハルバモーション両手グレイブモーションが良かった…
2018-01-03 (水) 14:05:57[ID:jSuoPmseR1c]
- ウォーハンマーっていうかクワっていうか...まぁ無印の耕しまくってた頃からもうそういう武器だって言い聞かせてた
2018-01-05 (金) 02:46:29[ID:TvWp6IqBjLM]
- ……俺何言ってるんだ…少なくとも2で普通に突いてたじゃねぇか……
- 共闘で味方にルッツがいてテンション上がって、戦技がシンクロして敵にトドメ指して脳汁ブッシャーしたわ。
2018-01-18 (木) 20:44:19[ID:QwzRw2Nl4Tg]
- 近所に同じ名前のパン屋があるんだよね
2018-01-22 (月) 20:11:35[ID:SCerMrL/.LY]
- 右ルッツ左ウォーピックの刺突二刀流を思いついた。近距離迎撃やロリL2が使えるから強いのではないか(適当)
2018-01-29 (月) 16:27:56[ID:BfBC4Uv.Otk]
- アリアンデル出た当時それで金の玉つけてた 遠近刺突できて爽快だった
2020-02-21 (金) 14:34:45[ID:Y0lnTtLdNvo]
- アリアンデル出た当時それで金の玉つけてた 遠近刺突できて爽快だった
- どのビルドでも適応したルッツがないと安心できない体になってしまった
2018-07-28 (土) 19:10:50[ID:ZFpRiFO53Hc]
- わかりみに溢れる…色んなビルドで各属性のルッツを作ってしまう。で、技量でいいじゃん!てなる。
2018-07-29 (日) 01:35:15[ID:gk8wWsTDjSE]
- わかりみに溢れる…色んなビルドで各属性のルッツを作ってしまう。で、技量でいいじゃん!てなる。
- 刺突カウンターの神がかったタイミングで702ダメ出た。これだからルッツはやめられねぇぜ!
2018-08-12 (日) 18:01:22[ID:BNGR7seCTbA]
- ソロ攻略してたら侵入来て、両手R1とDR1だけで快勝。相手が懐に入ってこなかったってのもあるけど、エスト消費無しサブも戦技も出番無し。これとグレイブは使い易くていい武器なのにあんまり見なくて寂しいなあw
2018-09-14 (金) 12:25:26[ID:9T1tcGyFgOw]
- 右手にハルバ、左手にルッツ持って攻撃すれば案外いいチェイン入るw
2018-11-05 (月) 22:40:21[ID:ypDgm/HLWp2]
- 過去作から今までこれ装備したNPCとかって居ましたっけ?
2019-04-25 (木) 15:46:05[ID:qsOUUs2dKLI]
- 刺突カウンターしたくても先端当てが難しすぎて打撃ダメージになる悲しみ…
2019-09-04 (水) 07:46:05[ID:Ua0M7hcV3fk]
- ククク…炎のルッツエルン+10、作ってやったぜ。まあ侵入で使おうと攻略で使おうと気づいてくれる人はいないんだろうがね
2019-09-17 (火) 17:07:48[ID:9ebFXRxMg/.]
- 低レベ狩りのあの悪名高きデモンズの竜ミルドを思い出しちまったぜ。
2019-09-17 (火) 17:41:08[ID:928kDhorbJM]
- 低レベ狩りのあの悪名高きデモンズの竜ミルドを思い出しちまったぜ。
- 鋭利特化で528と斧槍としてはまあまあな火力だが、刺突カウンターでゴッソリ削り、続くチェインで一気に溶かす感覚は中々に楽しい
2019-10-14 (月) 23:24:51[ID:HBfk9iIDo9c]
- 戦技派生後、通常はR1横振りになるけど、薬包を挟むと縦振りに出来る。対人ならロリ狩りに使えるかな?
2020-01-02 (木) 19:52:39[ID:igWFlA6CIEI]
- 薬包使わなくてもガードでキャンセルすれば初段R1出るよ。ロリ狩りに有効かどうかは、直剣のR1R1R2みたいなロリ狩り含んだ擬似チェインがない武器だと最速ロリで逃げがちだから結構刺さるかもしれない。普通に繋いだ方が良いとも思うけど
2020-01-02 (木) 21:20:42[ID:UffP2/UEtHA]
- ガーキャン云々は全武器共通ですね。その後の検証で、ルッツに限らず戦技後R1が2段目になる武器に薬包を挟むと1段目に出来ることがわかりました。コレが実戦で役に立つかどうかは不明ですが、豆知識程度にどうぞ
2020-01-03 (金) 22:38:38[ID:igWFlA6CIEI]
- 書き忘れたんですが、戦技後R2も同様のことが言えます。
2020-01-03 (金) 22:41:25[ID:igWFlA6CIEI]
- ガーキャン云々は全武器共通ですね。その後の検証で、ルッツに限らず戦技後R1が2段目になる武器に薬包を挟むと1段目に出来ることがわかりました。コレが実戦で役に立つかどうかは不明ですが、豆知識程度にどうぞ
- 薬包使わなくてもガードでキャンセルすれば初段R1出るよ。ロリ狩りに有効かどうかは、直剣のR1R1R2みたいなロリ狩り含んだ擬似チェインがない武器だと最速ロリで逃げがちだから結構刺さるかもしれない。普通に繋いだ方が良いとも思うけど
- 対盾直決戦兵器 先端パリィ不可だから遠目から強気に振っときゃその内当たる 近づかれたら回っとけ パリィされると思ったらロック外して横を向け
2020-02-27 (木) 02:41:35[ID:qqqgQCIBNa2]
- 特大武器縛り闘技で亡者化しかけていた俺は最終的にルッツで先読み戦技ゴリ押しに行き着いた。軽いから裏に盾直を仕込めるのも大きい
2020-04-13 (月) 15:12:39[ID:9fpfVX5eRWM]
- 斧槍は特大武器じゃない
2020-04-13 (月) 17:13:30[ID:Glr9qbgOAKA]
- 三日月斧は斧じゃない
2020-04-13 (月) 17:32:54[ID:eegV.eBlbaI]
- 剣槍は斧槍じゃない?
2020-04-13 (月) 17:34:50[ID:xq6MG6mkCSA]
- 剣槍は斧槍のモーションが混ざった槍ですな
2020-04-19 (日) 23:12:10[ID:URXDLPIX02Q]
- 剣槍は斧槍のモーションが混ざった槍ですな
- ドラゲナイ
2020-05-12 (火) 10:06:40[ID:NqJRlOlT2qI]
- 三日月斧は斧じゃない
- 今作のルッツエルン無印や2に比べて小さくなってない?
2020-05-12 (火) 13:17:59[ID:XtvoHQ41AxY]
- R1→L2→R1の最後のR1がよくロリ回避されるけど何かフルチェインさせるコツとかあるかね?回転戦技系の大槌と同じ感覚ではダメなのかな
2020-06-08 (月) 18:45:33[ID:u17OJqWovcQ]
- R1-2が左から右に振り込む関係上、自分が左に傾いてたり、相手が右にずれたりするとヒットするタイミングが遅くなる、だと思う。戦技1当てた後ロック切って2時の方向を向くと多少改善される・・・気がする
2020-06-08 (月) 19:18:12[ID:/8n4jfF0mFk]
- R1-2が左から右に振り込む関係上、自分が左に傾いてたり、相手が右にずれたりするとヒットするタイミングが遅くなる、だと思う。戦技1当てた後ロック切って2時の方向を向くと多少改善される・・・気がする
- 決闘金獲得。全身虚で強靭確保すれば軽量相手に強気に出れる。特大相手は一撃離脱か強靭の切れ目に戦技R2ブッパで刺突カウンター狙って倒す。リーチが長めの大剣と同じくらいだから大剣相手はキツかった。
2020-06-26 (金) 07:27:07[ID:QITAGyMUBqk]
- やっぱり最後はこいつに戻って来るな…リーチ・パリィ不可・盾貫通に獅子カウンターでのクリティカル 何も足りないものはない
2020-09-17 (木) 16:05:32[ID:9WCicHqJ1bI]
- その上スタミナ消費が軽いときたもんだ、攻略、対人全てにおいて優秀と言える
2020-09-18 (金) 02:56:34[ID:FVjhYhDyEs.]
- 実用性しか求めてなさそうなデザインもいい…
2020-09-18 (金) 13:00:40[ID:fm.WS5gVM4M]
- 他の斧槍に比べれば短い 斧槍ゆえの複数戦はちょっとつらい 攻撃の回転率が少し悪い だが良い武器だよ。
2020-09-18 (金) 15:46:37[ID:WpBTQkaHwww]
- その上スタミナ消費が軽いときたもんだ、攻略、対人全てにおいて優秀と言える
- 最近始めた初心者なのですが、この武器使うには体力どのくらい必要ですか?騎士で体力15です。もっさりとしたローリングになってしまいます…
2020-09-28 (月) 04:17:06[ID:cgNf3gKTGBA]
- すいません、自己解決しました。ステはそのままで防具だけ変えてみます
2020-09-28 (月) 05:20:49[ID:cgNf3gKTGBA]
- ソウル沢山稼いでガンガンレベルアップしよう!旅の道中で装備重量が上がる指輪もいくつか入手できるよ
2020-09-29 (火) 20:10:42[ID:M0mcJ3Snins]
- ソウル沢山稼いでガンガンレベルアップしよう!旅の道中で装備重量が上がる指輪もいくつか入手できるよ
- すいません、自己解決しました。ステはそのままで防具だけ変えてみます
- 斧槍としては軽くて装備条件緩いからアンバサで使ってみたいが、刺突カウンターって物理しか乗らないから雷派生とは相性良くないかな?
2020-10-10 (土) 00:55:42[ID:sxa34cBxpwc]
- 刺突カウンターだけ見れば鋭利ぐらいしか旨味がない。けど属性派生しても火力出せるから刺突カウンター気にせんでも強い
2020-10-10 (土) 02:16:30[ID:HBfk9iIDo9c]
- 刺突カウンターだけ見れば鋭利ぐらいしか旨味がない。けど属性派生しても火力出せるから刺突カウンター気にせんでも強い
- ルッツェルンじゃなくてルッツエルンだったのか。
2020-10-10 (土) 09:27:01[ID:Moymd7.F8Ig]
- ルッツ/エルンなんかな、発音は
2020-10-10 (土) 14:58:46[ID:GSGDdp0V9F6]
- どっちかというとルツェルンになる
2020-10-10 (土) 15:47:08[ID:.Tg0S2rt.rE]
- どっちかというとルツェルンになる
- ルッツ/エルンなんかな、発音は
- 火力バカ過ぎる...回転薙ぎの強靭が使い勝手良すぎてヤバい。獅子指輪で闇霊ワンチェインで殺せたゾ...
2020-11-18 (水) 09:02:30[ID:tE6dvPS59Qc]
- パルチザンとこれどっちを結晶派生にして持つか迷うぜ!
2020-11-27 (金) 21:40:16[ID:d31LFf6GgLk]
- ルッツをオススメする。強靭も乗るし刺突カウンター乗ると火力がえげつない。何よりチェインが強力。
2020-11-28 (土) 17:10:49[ID:WM1Ccn4p48E]
- ルッツをオススメする。強靭も乗るし刺突カウンター乗ると火力がえげつない。何よりチェインが強力。
- オフライン攻略で初めて使ったけどすごく便利だね。両手R1がヘッショになるのかカーサスの大きいスケルトンを完封できる。お気に入り武器になったわ。
2021-01-20 (水) 21:29:49[ID:wFwQqh0APaY]
- 祝福エンチャ獅子ルッツつおい!最高!パリィ不可技にチェイン持ちでこの火力はズルい
2021-01-22 (金) 06:50:55[ID:hIPH0Z7MgMk]
- これとフォド爺盾と弓で虚の衛兵コス楽しい
2021-01-23 (土) 23:36:27[ID:Ybgl9Lh9IKc]
- 現実の戦場で、こういう武器と遭遇したら対処に困るよな。長柄武器かつ尖頭で甲冑も貫く上に薙ぎ払いや接近戦もこなせるとかさ。
2021-02-11 (木) 20:35:35[ID:XS3PDCpNg7o]
- 身の丈程ある鉄塊みたいな剣やらドデカいハンマーを軽々と叩きつけてくるようなヤツいたらもうどうしようもないわ!
2021-02-11 (木) 20:54:30[ID:V4nHcfPKXKA]
- 現実のルッツエルンはハルバードと並び洗練されたポールアームと名高い。多機能故の扱いの難しさ+銃の登場で短命だったけどね。
2021-02-12 (金) 01:00:51[ID:sxa34cBxpwc]
- テキトーに調べてみたけど、実際のルツェルンハンマーはデモンズのミルドハンマーみたいに四角い部分で殴る&尖った穂先で突く武器で、つるはし部分は馬上の相手を引っ掛ける為の物だったみたいね
2021-02-12 (金) 05:07:29[ID:niEeYIhRO0w]
- テキトーに調べてみたけど、実際のルツェルンハンマーはデモンズのミルドハンマーみたいに四角い部分で殴る&尖った穂先で突く武器で、つるはし部分は馬上の相手を引っ掛ける為の物だったみたいね
- 身の丈程ある鉄塊みたいな剣やらドデカいハンマーを軽々と叩きつけてくるようなヤツいたらもうどうしようもないわ!
- これの祝福派生と古竜画盾でデモンズの審判者祝福ミルド戦法コスにハマっている。グレイブみたいな超火力こそ無いけど、ジリジリ戦うのがめちゃくちゃ楽しい。
2021-02-25 (木) 23:56:51[ID:UKNOX/g8pXY]
- もう片方のハンマー部分は何故使わないのか
2021-03-12 (金) 04:57:31[ID:dAiI8wP05zU]
- ルッツエルンみたいな長柄のハンマー好きなんだけどこれのハンマー部分無印より小さい…小さくない……?
2021-05-22 (土) 14:40:21[ID:dAiI8wP05zU]
- まぁ遠心力つけてぶん殴ること考えたら十分なくらいじゃないか?
2021-05-22 (土) 20:34:53[ID:gbkVLwdk/d2]
- まぁ遠心力つけてぶん殴ること考えたら十分なくらいじゃないか?
- これ鋭利で技量補正Aまで伸びるのか。初斧槍として使ってみるか
2021-05-24 (月) 14:30:03[ID:yAOcfHltabY]
- つい先日まで初斧槍プレイでルッツエルンで本編クリアしたけど、若干リーチが物足りないのとDPS低めな以外は穴がない良い武器だと思ったよ。
2021-05-24 (月) 16:38:07[ID:baR.W6OXnKs]
- つい先日まで初斧槍プレイでルッツエルンで本編クリアしたけど、若干リーチが物足りないのとDPS低めな以外は穴がない良い武器だと思ったよ。
- (これ闇混沌だとどうなんです?)
2021-06-05 (土) 16:29:12[ID:L305NhF4/dU]
- 筋技最低値理信30の両手持ちで526。理信40で540。同じチェインを持つグレイブが筋技最低値理信30で539。理信40で551。グレイブのほうが合計攻撃力とリーチは上だけど、属性攻撃力、重さ、消費スタミナはルッツエルンのほうが優秀なので呪術師が持つなら全然ありだと思います。
2021-06-05 (土) 16:59:30[ID:kaxoXLAaFHQ]
- 筋技最低値理信30の両手持ちで526。理信40で540。同じチェインを持つグレイブが筋技最低値理信30で539。理信40で551。グレイブのほうが合計攻撃力とリーチは上だけど、属性攻撃力、重さ、消費スタミナはルッツエルンのほうが優秀なので呪術師が持つなら全然ありだと思います。
- しゅごい早さで詳しい回答ありがとう
2021-06-05 (土) 17:13:18[ID:L305NhF4/dU]
- これr1戦技r1のチェイン抜けられたんだけど、ラグのせい?ちなみに海外マッチオンでした
2021-08-13 (金) 21:42:49[ID:eYURyr9.52M]
- 状況の情報が少なすぎて何も答えられんわ、ラグの可能性もあれば攻撃のかち合いから入ったなら硬直で抜けられるし
2021-08-14 (土) 12:01:43[ID:TiPpEAGyho.]
- 海外マッチ切ったら今のところチェインしてるのでラグのせいみたいでした。あと、R1後の戦技に盾受けって割り込めるんですかね?同じ人に何回かされたので出来るんですかね?
2021-08-17 (火) 15:35:31[ID:eYURyr9.52M]
- 回避では間に合わないけど盾受けは挟めるチェインもあるけどそれもラグ次第だしやっぱりなんとも言えないと思う
2021-10-13 (水) 02:19:51[ID:/rUCk6CAaek]
- 海外マッチ切ったら今のところチェインしてるのでラグのせいみたいでした。あと、R1後の戦技に盾受けって割り込めるんですかね?同じ人に何回かされたので出来るんですかね?
- 状況の情報が少なすぎて何も答えられんわ、ラグの可能性もあれば攻撃のかち合いから入ったなら硬直で抜けられるし
- こっちのSL110で侵入してHP1285、雷薬包R1戦技R1で10割もってかれたんだけどどういうビルドなら届く?10割もってかれるチェインなんてくらった事なかったからチートかと思ったんだけど届くもんかね?赤モリなしで防具はファーナムとか着てたからフリンもないんじゃないかな
2021-09-17 (金) 16:33:12[ID:GcDdeRB1CVg]
- 技量80の鋭利とかなら刺突カウンター入ればR1単発で中装に700とか出るから防御力次第じゃ計1300行ってもまあ不思議ではない。それとも仲間に戦旗持ちでもいたか
2021-09-17 (金) 18:15:29[ID:xwAbpuklOtM]
- 多分ソロだったと思う。でもカウンターからで届く可能性あるのやべぇなw刺突そこまでとは思ってなかった、教えてくれてありがとう!
2021-09-17 (金) 22:10:04[ID:GcDdeRB1CVg]
- 多分ソロだったと思う。でもカウンターからで届く可能性あるのやべぇなw刺突そこまでとは思ってなかった、教えてくれてありがとう!
- 刺突属性カット率が低い防具なのが重なったとかですかね、刺突カット率低い防具とかもあるので。あとグレランとかでときたまある二重ヒット?みたいなのが起きたとか(ルッツエルンで起こるか不明
2021-09-18 (土) 00:39:41[ID:s1jwuWy9IHc]
- 通常カウンター・刺突カウンター・獅子の指輪の全てが重なった可能性もあると思う。
2021-11-25 (木) 17:28:25[ID:XS3PDCpNg7o]
- 通常カウンター・刺突カウンター・獅子の指輪の全てが重なった可能性もあると思う。
- 技量80の鋭利とかなら刺突カウンター入ればR1単発で中装に700とか出るから防御力次第じゃ計1300行ってもまあ不思議ではない。それとも仲間に戦旗持ちでもいたか
- 攻略で初めて使ったけど、思った以上に強いわ。手に入るの早いのもポイント高い。
2021-09-23 (木) 23:19:45[ID:qs1LrtTCx8U]
- この武器の亡者派生って火力どうなりますか?
2021-11-24 (水) 21:27:15[ID:W09DFRjwUNw]
- 無限猿によると筋技運40両手持ちで亡者が498に熟練が496、ちなみに技80鋭利は510超える。戦技絡めたチェインがキモになるので集中足りないであろう運戦士にはイマイチ向かないね
2021-11-24 (水) 21:42:29[ID:n2o1HIs7r6E]
- 無限猿によると筋技運40両手持ちで亡者が498に熟練が496、ちなみに技80鋭利は510超える。戦技絡めたチェインがキモになるので集中足りないであろう運戦士にはイマイチ向かないね
- 詳しく情報ありがとうございます!確かに戦技を多用する武器は運戦士には不向きですね…。本当にありがとうございます。
2021-11-25 (木) 04:56:59[ID:W09DFRjwUNw]
- つるはし系が好きだから技魔に合うタイプを探していたが、裁きビルドにぴったりのいい武器だな
2022-02-19 (土) 16:41:46[ID:3BfqHFhj38U]
- ちょっと細いよね
2022-03-16 (水) 19:11:27[ID:gxKAZEwy2Cc]
- 対人で使いたいんだけど、上質か鋭利で使うのがいいのかな?
2022-12-22 (木) 19:23:45[ID:BiPF3TkfyqA]
- 自分のビルドに合わせたらええ。
2022-12-22 (木) 19:27:07[ID:ZOXimxq/zyo]
- 自分のビルドに合わせたらええ。
- 技量マン作って闘技に潜ってたんだけど、なんやかんやでこいつが一番勝てた。回転薙ぎが便利すぎる
2023-07-30 (日) 04:04:42[ID:H0UBJDDAYIE]
- 最近使い始めたばかりでR2のモッサリ具合が気になるが、なかなか楽しい武器だなと。そこで先人達の知恵を拝借しようと過去コメを見たんだが、ルッツエルン♪とモーニング☆スターに盛大に吹いた。啓蒙高すぎるよ・・・
2023-07-30 (日) 21:46:15[ID:d1RZYNYaTfU]
- 某撲〇天使の世代かも知れない
2023-07-30 (日) 22:10:54[ID:6zebyTfFGmk]
- 某撲〇天使の世代かも知れない
- 初代より強い・・・めっちゃ強くね?ルッツェルンってこんな強かったっけ?
2023-11-22 (水) 16:37:11[ID:6wNVDc676aQ]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」