最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:06

ヨームの大鉈

  • 火力、リーチ、反り具合は申し分ないけどスタミナ消費がきっついな。本当に一撃を叩き込むための武器って感じやね -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-04-18 (月) 11:16:21
  • あと、両手持ちが確定チェインじゃないので対人での火力は意外と低い。まぁ片手で振るスタイルであれば最高クラスの火力とリーチで頼もしいですが -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-04-19 (火) 09:41:19
    • これ確定じゃないのか。他よりも振りがちょっと遅いのかな? -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-04-19 (火) 10:37:13
    • へぇ 物干しと同じでリーチ分振りが遅いんだな -- [ID:YQImesUWirU] 2016-04-25 (月) 23:02:26
  • 脳筋のほぼ最後の希望 -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-04-26 (火) 00:00:45
  • この武器ってエンチャできる? -- [ID:OMxDZMemEC.] 2016-04-26 (火) 02:46:37
    • できない -- [ID:YQImesUWirU] 2016-04-26 (火) 04:13:04
  • 多分スタミナ消費全武器でも一番多いんじゃないか R1限定で比較したら -- [ID:Jd3Zm4b/.Xo] 2016-05-02 (月) 04:31:34
  • 攻略には最高だが 対人だと 2週目以降火力不足 脳筋不遇だな -- [ID:8W6TI8J5L/A] 2016-05-04 (水) 19:14:05
    • 筋力99で攻撃力700超えるだろいい加減にしろ! -- [ID:LXCZ5A6OO7s] 2016-05-04 (水) 19:51:02
  • スタミナ消費おかしいよコレ…2のデッカイこんぼうくらい大きさあってもいいと思う -- [ID:t/3P./c4NRc] 2016-05-05 (木) 20:48:25
  • エンチャできればまだ使えたけど 攻撃力700でも当てたら400程度になるからな -- [ID:8W6TI8J5L/A] 2016-05-06 (金) 16:14:35
  • 2回振ったらもう次振るのは怖い、三回振ったら動けない。やっぱり両手R1でパリィされずに1発ずつ狙ってくしかないのか。ウォークライからのR2は1発のみの方が現実的だね。 -- [ID:8iuyHBv9PR2] 2016-05-06 (金) 17:36:43
  • 他の大斧と違って持久40+寵愛でも両手3回で息切れするのはつらいな -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-06 (金) 19:48:08
  • これ大斧の中で一番弱い気がするね、スタミナ消費極大+チェインしない、その分攻撃力が一番高ければ差別化できた -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-05-07 (土) 00:06:29
  • 間合いギリギリでちまちま振って当たればラッキー一振り。ただ当たれば強い -- [ID:3fVFkJoKW0Q] 2016-05-07 (土) 00:51:43
  • 片手で引っ掛けてチェインがおいしい!リーチは正義ですな -- [ID:sOdmbDbExbA] 2016-05-07 (土) 15:27:29
  • 他の武器と違って筋45までは攻撃力グングン伸びるけど他に似たような武器あるかな -- [ID:UIrkQeRRv1Q] 2016-05-12 (木) 00:07:55
    • 煙。これも煙も筋66で使うのがベストだと思うわ -- [ID:UciXy/M/8M.] 2016-05-12 (木) 00:17:47
      • でも筋66だと素性騎士の筋技40上質とSL2しか変わらないんだよな…。それでいて上質の方が火力出てしまう -- [ID:m0ZVewyLnxg] 2016-05-12 (木) 19:28:07
  • 無骨でかっこ良いから最近使ってみた スタミナ管理難しいのと軽装備には切り刻まれるな まあ軽装備には大盾でタックルすれば基本的には負けないのだけれども -- [ID:k/rOYobHpsU] 2016-05-13 (金) 01:08:55
    • かっこいいよな。いい感じの反り具合に飾り気のない無骨な刃、戦技で一瞬ながらギロチンみたいな使い方もできる。ヨーム補正もあってほんとかっこいい。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-13 (金) 01:13:12
  • 薄々思ってたけどこれ両手チェインないのか・・・ そして片手ならチェインすると 戦い方変えないといけねえや -- [ID:EaiSBLPmY9Y] 2016-05-13 (金) 16:20:16
    • 片手のみチェインってようはヨーム盾とセットで使えということだな!盾も+5だから問題ないぜ -- [ID:knqCet8FZro] 2016-05-17 (火) 05:20:20
  • 筋力40以上でも50以上でも威力が伸び続ける素晴らしい武器 -- [ID:h2/0QUtCFxw] 2016-05-18 (水) 21:44:32
  • 両手r1も至近距離ならチェイン、戦技後のr2は当てた後至近距離ならディレイをかけたr1に相手が引っ掛かることがある。普通のr2からr1につながるかどうかも調べたいが相手が当たってくれないw -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-05-26 (木) 20:38:21
  • 戦技後r2のリーチ短すぎて使えねーと思ってたけど溜めると大きく踏み込んでリーチ伸びるんだな -- [ID:6/voQwVtFVQ] 2016-05-28 (土) 22:05:32
  • どこが最強なのか教えてくれ。竜狩りから変えたがリーチ差もほぼ無い。使用人口から考えても最強武器なんてことは無い。 -- [ID:aSvex.YyrIA] 2016-05-30 (月) 06:29:16
    • くそ短い竜狩りと比較してリーチ大差無いとかさすがに亡者なんじゃないか -- [ID:98FD7hHTP62] 2016-05-31 (火) 11:40:07
  • 竜狩りで糞短いとかエアプにもほどがある。ヨームの最適と変わらんしな。チェイン無しで抜けられて無駄な2回振りでスタミナロス&ケツ掘られ -- [ID:aWyM3R10FXU] 2016-05-31 (火) 16:36:00
  • 大盾もちで使うとかなり強いね。スタミナ170あっても四発目でないから、ちまちまと盾構えて近づいて敵の周り回るようにして戦うとパリィも怖くない。つかこいつの先端パリィ不可?根元はパリィできたけど、先端がパリィできなかった。 -- [ID:Fd5JRp7HVfc] 2016-06-03 (金) 16:46:55
  • ウォークライからのR2→R2あるんだな… -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-06-04 (土) 16:56:05
    • 一段目で誘って二段目出すと当たる人結構いるよ -- [ID:3Xhcsknrd6I] 2016-06-08 (水) 19:50:37
  • 筋力40で抑えて持久、体力共に40でサブにボウガンで最強の布陣だぜ!! -- [ID:h4eGBj93hTM] 2016-06-11 (土) 15:31:36
    • 脳筋の特権 -- [ID:dMYxYvr1Pgk] 2016-06-11 (土) 15:46:48
      • 熟練に火力で負ける事に不満だったけど、少ないリソースでそこそこの火力を出せるのが脳筋の旨みだと最近気づいた -- [ID:h4eGBj93hTM] 2016-06-11 (土) 15:52:49
      • 筋力に振ると武器を弾かれにくくならなかったっけ? -- [ID:Fz6swuHBBVo] 2016-06-11 (土) 15:55:08
      • 頑丈さに任せて火力押し付けるのが脳筋の楽しいところ。死ぬ前に殺す -- [ID:dMYxYvr1Pgk] 2016-06-11 (土) 16:00:22
  • 最大強化で片手640、両手691、ウォークライ両手で761。火力とリーチは素晴らしい反面スタミナ消費デカイからもう調整入れないで欲しい。 -- [ID:I36GPTauYqc] 2016-06-13 (月) 15:23:40
    • 筋力60です -- [ID:dFgyyW2Zo.E] 2016-06-13 (月) 15:24:24
      • もうちょっと頑張って両手で補正が最大になる66にしようぜ 片手650両手で夢の700台だ -- [ID:sgr7jBJDHas] 2016-06-17 (金) 12:34:43
  • ウォークライからのローリングR2最大溜めだと最初から突進距離の長いR2二発目が出せるという小ネタ。乱戦中だとやたら長い突進からワンパン叩き潰しが決まりやすい -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-06-16 (木) 19:39:51
  • 筋力99で712だったんだが707になっとる、威力おちたんかい -- [ID:K/fA3609kCA] 2016-06-18 (土) 16:26:43
  • もしかして脳筋単属性で最強の表示攻撃力かこれ?スタミナ消費とチェインしないのがあれだけどこのリーチでこの火力はやばいな -- [ID:Fu7NyMPsQFQ] 2016-06-19 (日) 20:44:42
    • 表示攻撃力だけ見ればそう思うでしょう -- [ID:yqiau5Od3DA] 2016-06-20 (月) 12:48:25
    • 片手ならチェインするから多少はね? -- [ID:/BwaggZCvTE] 2016-06-20 (月) 13:11:17
  • なぜかウォークライ後のR2はウォークライ前のR2よりスタミナ消費が少ない。スタミナ消費が調整された際の調整漏れ? -- [ID:3VWIL2WsgU.] 2016-06-20 (月) 15:01:39
    • ウォークライありきの戦いをしろってことかもしれない -- [ID:HcJ1ae0HN0s] 2016-06-20 (月) 15:15:33
  • 2回振ったあとにロリしたいが持久どれだけふればいいんだ? -- [ID:p0rNAnfRCWo] 2016-06-20 (月) 23:53:46
    • 最低でも持久力は30ぐらいの寵愛+2付けとけばいけるはず -- [ID:SZTu17L154I] 2016-06-21 (火) 17:10:25
    • 持久力22の寵愛の指輪で両手で二回振ってもギリギリ残る感じ -- [ID:O6rsL6PgduY] 2016-06-24 (金) 19:03:18
    • 寵愛+2なしなら持久26で2回振り+1ロリ -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-06-24 (金) 19:21:55
  • 両手r1チェインするようになってる? -- [ID:EOnHo8x7MgM] 2016-07-15 (金) 01:40:35
    • 根元で当てればなる。ただ、ラグもあるので確定とは言いづらい。片手も同様当てかたしだいではチェインしたりしなかったり。 -- [ID:zNBJnfno0vU] 2016-07-15 (金) 09:15:18
  • 皆さんSL120だとしたら筋力にいくつ振りますか? 持久や体力に振りたいので50が限度ですかね? 伸びが悪くなる数値で止めたいです。 -- [ID:RAfIbB4gYBQ] 2016-07-16 (土) 13:49:34
    • 自分のSL120キャラは筋力66振ってます。体力は装備したい重量に合わせて残りは生命力が今のとこ何しても困らないんで 持久は35あれば充分振れるんでそれくらいがベストかなと -- [ID:fN7Jk265/TE] 2016-07-16 (土) 13:56:42
    • 伸びが良いのは筋力45までで攻撃力は614、筋力99なら攻撃力707 両手持ち時は筋力1.5倍で扱われるため筋力66も効率は良いかな -- [ID:gSvZtwyMdN2] 2016-07-16 (土) 14:30:24
      • 木主です。参考になります。皆さんありがとうございます。 -- [ID:RAfIbB4gYBQ] 2016-07-16 (土) 20:07:01
  • リーチが長すぎ 出始めの真後ろの判定に当てやすい。避けにくいかも。 -- [ID:xiJW2Zk6Ovo] 2016-07-27 (水) 11:04:02
    • いい事を聞いた。めくりみたいなもんかな。試してみるわ。 -- [ID:CgTmApEZTbc] 2016-07-28 (木) 17:45:24
  • ウォークライR2のパリィタイミングがぜんぜん分からん、それともパリィ出来ない感じ?  オレが粗製なのかパリィが無効なのか… -- [ID:ntnVCdiO2D2] 2016-07-28 (木) 18:23:29
    • さすがに出来ないだろう -- [ID:blHf/uw.OqE] 2016-07-29 (金) 11:12:15
      • まさかと思っていた竜狩り斧渾身の戦技がパリィできちゃうからなぁ -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-07-29 (金) 11:22:20
      • そうなんだよね、竜狩りの戦技がパリィができるんだから実はコレのウォークラR2もできるのでは?と思ってフレンドに協力してもらって試したけど……ぜんぜんパリィできない -- [ID:CJymTrf.1Hg] 2016-07-29 (金) 11:53:50
      • 竜狩り斧は「戦技」だけどヨームは「R2」だからね、その違いかと。多分素直に両手R2判定なんだと思う -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-07-29 (金) 13:44:38
  • ウォークライR2が通常R2より威力でないのおかしいよなあ? -- [ID:aeEyvKr7bfA] 2016-08-01 (月) 17:55:07
    • その分溜め限定で踏み込みと追尾があるから多めに見てあげよう スタミナ消費も気のせいくらいとはいえ通常時より少ないしさ -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2016-08-01 (月) 18:10:17
    • そうだよ(便乗)というのは置いといて、大斧のコメントにもあるけどウォークライR2って両手R1とほぼ変わらない位消費スタミナが少ないんだよね。最大まで溜めても他の大斧の溜めないウォークライR2よりスタミナ消費が少ないし。今後のアプデでウォークライの効果時間が伸びてくれたらいいんだけど。 -- [ID:tCw6WxDbamI] 2016-08-01 (月) 18:11:48
    • 片手で出しても両手モーションになったり変わった使用感だな。何か上手い使い方とかあるかな。 -- [ID:yX.sLqn5S52] 2016-08-01 (月) 19:13:05
      • そのコメントでふと疑問だったことを思い出した。ウォークライ後R2で片手時でも両手モーションになるけどあの攻撃って筋力の両手持ちボーナス付いてるのかな。ウォークライ後の特殊モーションは片手も両手も一律で同じなんだろうか。 -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2016-08-01 (月) 19:25:54
      • 確かめてきた。片手でも両手でもウォークライR2の威力は変わらない -- [ID:tCw6WxDbamI] 2016-08-01 (月) 19:52:22
      • クレクレみたいなことしてゴメン。ということはあの特殊モーションの攻撃力はステータスと武器の攻撃力だけで決まるのか。検証お疲れ様、ありがとう -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2016-08-01 (月) 19:58:40
      • ヨームほど大盾+特大がしやすい武器はない。ウォークラ時に両手にして後は片手運用するといい。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] 2016-08-01 (月) 22:32:25
      • 狼騎士の大盾「あの」 -- [ID:xykQ0l0eM/w] 2016-08-16 (火) 15:42:08
  • グレアクとはまた違ったゴツい刃に豪快な固有モーションに使い手が強く優しい巨人の王とくればもう使わない理由がない -- [ID:6xeIHidD1TM] 2016-08-01 (月) 20:35:44
    • 俺が、俺たちが、巨人だ(脳筋並感) -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-01 (月) 20:38:07
  • 筋力まだ51だがウォークラと竜体咆哮で攻撃力700突破、強い(確信) -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-04 (木) 23:17:10
  • うーむ完全納金するなら戦士が体力含めて一番無駄なく振れるんだけど技量10がネックだなー生命39持久40体力20筋力66でこれ持てるように技量+1するとSL121なってなんか気持ち悪い -- [ID:dgJS5SAhQqo] 2016-08-08 (月) 17:50:31
    • え?技量10にしてピッタリ120じゃね? -- [ID:fb7sN8aQLJI] 2016-08-08 (月) 20:49:56
      • シミュミスったのかともう一回やってみたらどうやらデーモンナックル持とうと脱線して理力に1降ってたみたいだった、サンキュー -- [ID:dkPHh6r8En2] 2016-08-08 (月) 21:31:21
      • どうしてもデモナ持ちたいなら持久1下げるといいよ -- [ID:fb7sN8aQLJI] 2016-08-08 (月) 22:29:11
  • 最速でR1二回振るより、若干ディレイかけた方が相手の最速ロリを狩れてよく当たる。リーチ様様だな -- [ID:.Whx8BzyiSk] 2016-08-14 (日) 01:21:35
  • 大鉈米欄に触発されて左に持ってみたんだけど、こいつ右手で振ると地形の影響受けて振り切れないことがあるくせに左手で振るとそれがないんだな。 -- [ID:pmeL8U8/u3Y] 2016-08-31 (水) 23:52:36
  • 強い、カッコイイ、使ってて楽しい。ウォークライはFP0でも発動だけならできるし、攻撃力upないだけでちゃんと専用モーションになるから通常R2との使い分けが楽。道中mobを思う存分叩き潰せる上、専用R2はスタミナ消費少ないから対人で使えない事もない。 -- [ID:ZPSscJT5oCQ] 2016-09-06 (火) 10:49:39
  • 乱戦最強武器だと思う。筋力99で致命取ると霊体基本一撃で脳汁出る程気持ちい -- [ID:bFeWfikbJE2] 2016-09-14 (水) 22:23:31
  • 侵入で使ってるけどチェイン目的で片手で持って2回振ると別の相手にケツ掘られることが多い。両手持ちで1振りのみにとどめたほうがいいんだろうか -- [ID:soVV4L1coyI] 2016-09-15 (木) 04:38:02
    • 片手でブンブン振る武器じゃないと思う。振るなら竜狩りのようなバッシュ系みたいなのがある大盾持った方が良いと思うよ。隙がでかいし振る時は当てにいくよりも牽制程度で留めて仕留めるときに戦技で一気に畳み掛ける方が良いと思う。まあ、敵が全員視界に入ってるなら二回振るのもありかもではあるが -- [ID:spIkkZ/lpw.] 2016-09-15 (木) 07:25:17
  • 対人の脳筋は左にこれか大盾持つためにいるようなもんだと思ってる -- [ID:Umv6ujoj5BI] 2016-09-17 (土) 15:23:13
  • ヨームの見た目と設定と武器全部好みでコスしたいけど全然それっぽいのないしコレと盾重いから結構ステキツい・・・誰かヨームコスっぽい組み合わせとステをしてる人居たら教えてください -- [ID:e.TdIskvBk2] 2016-10-03 (月) 08:03:52
    • ヨーム装備は没データの中にあったしDLCで来る可能性は十分あるから待ちなされ -- [ID:V2cruWUZnMQ] 2016-10-03 (月) 10:47:06
    • 火継シリーズに頭だけチェインヘルム。冠無いけど似てると思う -- [ID:ziDnDwN15sU] 2016-10-03 (月) 12:57:46
      • 火継の胴体は特にヨームに似てるよね、細部は違うだろうけど -- [ID:W/bgm3w/qu.] 2016-10-03 (月) 13:11:04
  • カウンターで当てると片手でもチェイン安定しない感じですかね? 強靭も22はあるんで問題ないと思うんですが -- [ID:hzrxmJREM2E] 2016-10-03 (月) 18:52:57
  • 筋力99で+5を持つと素の攻撃力だけで700突破する、更にウォークラやらロイド指輪と併用で800余裕 -- [ID:DWQ2Mwrk4Uk] 2016-10-05 (水) 07:36:45
    • 筋力99なら800どころか900余裕なんですが -- [ID:ZiI0.ZvnnwE] 2016-10-08 (土) 16:12:37
  • 両手R2がかなり長いな 最大溜めR2で叩き潰すのむちゃ気持ちいい これで当たるの!?って距離で当たるから、距離離されて2回目は当たらんけど -- [ID:CZLXxsOPzpo] 2016-10-06 (木) 12:04:17
  • 割りとどうでもいいことかもしれんが、ヨームもウォークライしてくるんだよな。 周りに炎の爆風を伴ってダメージの無い吹き飛ばししてくる -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-06 (木) 15:33:23
  • 中装+中盾+サブ斧を持とうとするとどうしても筋力50が限界だ…。下手な俺にゃ筋力66なんて無理だぁ… -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-13 (木) 22:28:28
    • あまったれんじゃねえ!盾と防具なんざ脱ぎ捨てるんだ! -- [ID:bFrR/PCjWp2] 2016-10-14 (金) 14:55:21
      • 俺は筋力66重装の為に盾を捨てたぜ。脳筋に盾など不要。己の肉体こそが最も硬い壁であると知れ -- [ID:G6WM/imRZy.] 2016-10-15 (土) 00:05:57
    • 俺は体力65筋力99で防具盾ハベルにヨームのサブに肉断ちでSLを縛ることをやめた・・・! -- [ID:SsyYlFcv3Q2] 2016-10-19 (水) 11:58:00
      • SL170くらいまで上げればドッスンにはなるが大盾と重装着込みつつ筋力99に振れるぜ!素で攻撃力707、並の霊体なら三発四発で落とせるぜ -- [ID:K8LwCB5rvkg] 2016-10-19 (水) 13:11:19
  • 筋力99で使ってみたら、、、火力しゅごいぃ、、、中毒なりそう -- [ID:kp8tel0zL6w] 2016-10-16 (日) 04:20:19
    • どうせみんな脳筋になる……。 -- [ID:sMnSfIuxaBo] 2016-10-19 (水) 13:00:19
  • 筋力いくつから竜狩りを超えるんだろうか -- [ID:Xqs9mxemyko] 2016-10-31 (月) 11:11:45
    • 表示火力と実際のダメは違うぜよ。竜狩りの場合物理+雷の複合だから相手の雷耐性次第ではヨームよりダメ出ない。 -- [ID:ThFKFcp9IJQ] 2016-10-31 (月) 11:14:47
      • それはもちろん承知してるが、一般的な装甲相手にはどんなもんかと思ってね。 -- [ID:fNNuGeCTSE2] 2016-10-31 (月) 15:56:55
  • 強靭ちゃんと確保できてると大剣を狩れすぎてやばい -- [ID:TuF5z14RWDs] 2016-11-01 (火) 02:48:47
    • パリィも任意の攻撃方向onにしてずらせば失敗ばかりだし -- [ID:TuF5z14RWDs] 2016-11-01 (火) 02:50:14
    • 強靭どれくらい必要?ちなみにSL120 -- [ID:Ubn.BtKl8xQ] 2016-11-01 (火) 06:39:01
      • 45あれば何度でも耐える -- [ID:qxtLCLDaUUE] 2016-11-01 (火) 09:36:14
      • 今大剣おおいし32あればいいと思う -- [ID:TuF5z14RWDs] 2016-11-01 (火) 13:36:44
  • 唯一大槌にだけは安定して勝てない。差し合いで事故る相当厳しい。 -- [ID:Osc1fPRLRo6] 2016-11-02 (水) 20:15:10
  • 今更だがアイテム画像の左手穴位置がおかしいな。地味に気になる、、 -- [ID:rFRIXKPDWrY] 2016-11-03 (木) 15:10:59
  • 両手R1は体から刀身の半分くらいまでで当てればチェインできるんだな。刈り取るようにHP削れたわ -- [ID:sUxXwOKfX9s] 2016-11-05 (土) 12:11:34
    • 気のせい -- [ID:XXPKyrmC8cY] 2016-11-05 (土) 19:36:09
  • 筋力50以降は表示威力が筋力10ごとに17ずつ均等に筋力99まで伸びるな -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-11-08 (火) 15:01:41
    • 17ずつって恐ろしいな、しかも99まで伸びが止まらないって、煙は見習って、どうぞ -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-11-16 (水) 05:29:24
      • 筋力99での素の攻撃力は707...更にウォークライなどを併用することにより800を余裕で突破し、900にまで近づく....! -- [ID:4kmXkCBdDF6] 2016-11-17 (木) 13:54:13
  • 煙特から浮気してしまい此方に来たが強いなこれ。筋99戦士にとってまさに極み。まるで脳筋の精神が形となったようだ.... -- [ID:znY0ViQeVd.] 2016-11-20 (日) 08:26:46
    • 素性戦士が技量初期値では使えないという点にわずかにモヤっとしてしまうがな -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-11-30 (水) 22:59:04
  • 右ブロソ左これの組み合わせ良いな -- [ID:EahFHx4yU2E] 2016-12-14 (水) 15:31:59
  • これ一発強いけど、相手ガン盾や後出しにはどうすればいい? -- [ID:T3OAm9b/0F2] 2017-01-30 (月) 19:25:34
    • ガン盾はスキを見て蹴り飛ばすかかごめかごめ、後出しは・・・距離を調整しつつワザとからぶりしたりしてさそうとか? -- [ID:gy2jV0zfhXY] 2017-01-30 (月) 20:31:02
  • 筋力66両手持ちでSL120帯で運用してるけど、一撃で大体3割、魔術師とかなら半分持ってく威力は凄まじいな、直剣ブンブン丸をリーチで叩き潰す快感 -- [ID:hdxSi86FFVI] 2017-02-13 (月) 12:13:58
    • やっぱり筋力66が多いみたいだな 自分は40に抑えて重装してるけど本当に筋力66の火力羨ましい -- [ID:b8JEokZxSvk] 2017-02-13 (月) 16:46:24
      • さ筋力66は大体両手持ち運用だし大盾投げ捨てれる分体力に幾らか余裕ができるからな、ドッスン覚悟すればある程度の重装もできるっちゃできる -- [ID:1TUyPNxhIbI] 2017-02-13 (月) 17:50:33
      • 両手はチェインしないからなぁ…筋50片手で運用してるけど十分火力出る -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-02-13 (月) 18:09:59
      • 筋力キャラなら筋力50以上は振らないとなんか地味だからなあ ただヨームや煙使うと120でもほんとカツカツなので筋力減らして体力持久に振りたくなる もしかしたら筋60くらいで体力持久に振った方が使いやすくなるかも -- [ID:B038nG0o9K.] 2017-02-13 (月) 18:38:34
      • 火力は当然減るけど筋力40にして体力持久に振るビルドも弱いわけじゃないよ -- [ID:nnpf1oGFQFA] 2017-02-13 (月) 18:41:12
    • 侵入で使うと複数人白とかがいてもワンチャンでホストをすり潰せる事も、特に下がって油断してる魔術師ホストなんか狙い目 -- [ID:ode1OaHM3cU] 2017-02-14 (火) 08:25:58
  • だれかこの武器に勝てる方法を教えてくれ、闇霊が当然のように担いでいていつも真っ二つになるんだ(泣) -- [ID:szugd59wziU] 2017-02-21 (火) 17:09:28
    • 後自分は決してヨーム鉈ファンを嫌っているのではありません、戦技「ヨーム咆哮」巨人の雄叫びをあげ周囲の敵を吹き飛ばし、鉈に火を纏い攻撃力をあげる。 -- [ID:szugd59wziU] 2017-02-21 (火) 17:13:32
    • 愛用者だけど振り終わりに硬直短い攻撃を刺してくる人とか盾構えてケツ堀りに来る人とか塊展開しながらガン引きする魔術師とかはこれ1本だと面倒かな。 -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2017-02-21 (火) 17:23:44
    • 4発以上は振ってこないと予測して盾受けしつつ反撃 -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-02-21 (火) 17:17:44
    • スタミナ消費が多いから相手のスタミナを意識して攻撃するといいよ。 -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2017-02-21 (火) 17:25:42
      • なるほど、・・・ありがとうございます! -- [ID:szugd59wziU] 2017-02-21 (火) 17:28:57
  • サブに何持つのがいいんだろ。盾受け対策に蛇人鉈持ってるけど何か根本的に間違えてる気がする -- [ID:DQzkAUPi1ow] 2017-02-22 (水) 22:10:19
    • 煙特を持とう(ニッコリ) -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-22 (水) 22:12:02
    • 奴隷斧でクイステ連打空のちくちく、盾持ちは何とかケツ掘る -- [ID:1TUyPNxhIbI] 2017-02-27 (月) 09:00:11
    • 最近だとサブには猛毒派生にした鴉人の大短刀で捲りながら猛毒蓄積させるのもありだと思うぞ -- [ID:ez8eOOzvCZE] 2017-04-22 (土) 01:25:03
  • 意外にこいつの対処が難しい。盾持ってバクスタすればいいんだけどラグかったらどうしよもないし… -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-03-13 (月) 19:07:09
    • リーチも長いからある程度警戒してる相手だとバクスタが間に合わないくらいの距離取るしね -- [ID:.lSCEBorAJM] 2017-03-15 (水) 08:54:53
  • コイツ使ってて思ったのがリーチを生かしたロリ狩りが他の脳筋向け大斧が出来るから一発当てて相手がロリしたところに二発目三発目を当てれて気持ちがいい -- [ID:cWneXh0sOyI] 2017-03-17 (金) 08:17:31
    • サブ武器ととっかえひっかえにして振るとローリングに引っかかるので、からめ手として使ってます。 -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-03-18 (土) 00:48:30
  • 右ヨームに左デモナクにすると本当強い。後出しダッシュマンにはR1後にデモナクのモーションキャンセルパリィ、パリィ後はデモナク戦技か馬脚R1で起き攻め。密着裏取り回避マンには左で殴り、距離を取ってくるなら右で殴り、甘い攻撃はパリィ。逆に片手やからパリィは狙われやすいけど左も有るし大した脅威じゃない -- [ID:HPlO0VBOfo2] 2017-03-20 (月) 14:17:41
  • アプデで両手r1チェインするよになるかな? -- [ID:angA8/fcs4s] 2017-03-21 (火) 21:47:35
    • 大斧はスタミナ消費の調整だけだからモーションのテコ入れは無しやで。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-03-23 (木) 21:34:04
  • 寵愛2と持久38で両手三回振ってもロリ出来るぞー!!これなら持久削っても問題無さそうや。 -- [ID:yVtgDA/oBRk] 2017-03-24 (金) 14:03:45
  • これ 超ドアップで見ると棒の部分が空洞で腸内みたいだよ 見てみて -- [ID:vc71C/kYdOA] 2017-04-17 (月) 19:56:54
  • やっぱりこのリーチですよ。そして振りの早さ(片手)他の武器使っても結局これに戻るんだよなぁ。 -- [ID:g342msjNz9w] 2017-05-19 (金) 03:28:08
  • 色んな強武器使ってみたけどやっぱりヨームが一番手に馴染む長いリーチと地響きによる足止めで安定して戦える -- [ID:G9qNRUpJJl.] 2017-05-19 (金) 05:27:32
  • エストック片手でチェインするんだな -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-05-19 (金) 08:16:28
  • 黒斧も入れたげてよぅ -- [ID:rnTj64XGbas] 2017-05-25 (木) 07:49:03
  • 数日これ一本で野良やってみた感想としてはかなり強い。両手R1、両手DR1、片手ロリR1辺りを中心に使ってるとかなり勝てる。 -- [ID:PCHj.Sd1brI] 2017-05-30 (火) 23:37:09
    • DR1が強いとか嘘やろw他の特大の方がクソ振り速いで。他の特大使いもせずに評価するのはよそうね。 -- [ID:DLJOvYyrTzk] 2017-05-31 (水) 00:11:18
      • もうちょい優しいコメント打てない? -- [ID:if4ZJOqFUWg] 2017-05-31 (水) 00:39:24
      • DR1ってのはフェイント用だよ R1に派生させて使う 説明が足りなかったな -- [ID:PCHj.Sd1brI] 2017-05-31 (水) 00:45:04
      • 評論に着手するのは構わんが比較せずに一点張りの意見なんて当てにならない。 -- [ID:DLJOvYyrTzk] 2017-05-31 (水) 02:39:32
      • ほならね、批判ばかりせずに自分で使って感想を言ってみたらどうです? -- [ID:hoKG9LFsg4o] 2017-05-31 (水) 03:09:54
      • 上記の流れから感想を強要するのは草どころか木が生える。 -- [ID:DLJOvYyrTzk] 2017-05-31 (水) 03:38:04
      • 別に最速と断言してる訳でもないし…。はぁ… -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-31 (水) 04:06:37
      • 荒らしに構っても無駄と言うことが分かる木 -- [ID:lTi8uVV8dlk] 2017-05-31 (水) 06:54:49
      • 単純にリーチが長いし当たれば割とシャレにならないダメージ出るからな、ダッシュもパリィされないように注意すれば距離の調整にもフェイントにも使えるし、まぁ基本はR1で射程ギリギリから狙って、大型武器とか相手ならウォークラR2もいいかもしれない -- [ID:sye5ZWMVAx6] 2017-05-31 (水) 07:47:01
      • どこら辺が一点張りの意見なのか具体的に言ってみて欲しい。これは評論でもなんでもなくてただの感想でしょ、ただの感想に噛みついて否定するだけの人間の言うことなんて例えそれが正しかろうが誰も聞いてくれないよ。 -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-05-31 (水) 08:44:02
      • もし木主がヨームは他の特大なんかよりも圧倒的に強い!DR1の振りが特大中最速最高だぜ!とか言ってんのなら一点張りの意見だし、他の特大使ってみろと言いたくなるけど別にそんなこと言ってないでしょ。何をもってただの感想に対して一点張りの意見だって判断してんの? -- [ID:D9KBwmuK1Hw] 2017-05-31 (水) 08:54:07
      • まぁ草生やして一発目で噛み付いてる時点で荒らしみたいなもんだし多少はね?半葉の所でも盛大なブーメランかましてるし -- [ID:n1BnwlWbnds] 2017-05-31 (水) 11:41:05
      • ああっ!あああっ!
        それが、形なのですね
        導きよ、あなたの声が見えました
        はっきりと歪んで、濡れています -- [ID:FQhImJX05i.] 2017-07-06 (木) 00:52:40
    • 持久20ぐらいしか振ってないからダッシュ攻撃とかロリ攻撃したらスタミナ一気になくなるなー。おかげでロリ後に一歩歩いてから通常R1振るクセが付いたけど、距離けっこう伸びるからこれはこれでおすすめよ。 -- [ID:hBo1CWEPkmo] 2017-05-31 (水) 08:49:14
  • 先の方の穴がアイコンだと逆、と思ったら持ち手が上なだけだった。 -- [ID:bY64EwdTX1s] 2017-06-08 (木) 01:11:45
    • 武器アイコンって剣先が下に突き刺さってるデザインなんだよな -- [ID:bY64EwdTX1s] 2017-06-08 (木) 01:16:28
  • こんなとこでわざわざ執着してる荒らしとか草生えますよ -- [ID:7YEK.KWVCog] 2017-06-16 (金) 05:06:57
    • 2週間以上前のコメントやけどな.... -- [ID:.iXORnz/d42] 2017-06-16 (金) 07:25:44
  • 重量半端ないけど右にハルバード系のR1からヨームに繋がるから強い。曲剣もチェインする。エストックは左じゃないとチェインしない。 -- [ID:1eTfF7d.0Fw] 2017-07-06 (木) 00:00:23
  • 一見使いづらいウォークラR2だけど、これ強靭結構強いのか相手の攻撃をゴリ押しで剃り潰せるな -- [ID:WSTFSo3UONk] 2017-07-10 (月) 12:09:14
  • 初期からスタミナ消費ぐらいしかいじられてないのに未だに強武器。高火力、高リーチはやっぱり正義やな。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2017-07-10 (月) 12:40:39
  • 大斧カテゴリだと1番使いやすいな、黒斧グレアクもいいがやはりリーチ大事 -- [ID:9cKIKDtezu.] 2017-07-16 (日) 22:50:31
  • この武器は大盾と一緒に装備してこそ真価を発揮する。 -- [ID:JF2vm/YkyyI] 2017-07-20 (木) 16:03:55
    • これ使うなら盾持つけど防具がなぁ~。なんでヨーム装備ないんだよファッキンフロム -- [ID:GjYV7ZpnD36] 2017-07-20 (木) 17:42:48
  • 片手持ちでもう片方は強化クラブかダクソに落ち着いたわ -- [ID:zxFLP1q5nec] 2017-08-16 (水) 14:48:42
    • 左強化クラブの強さにお気付きとは……素晴らしい -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-08-16 (水) 18:04:06
  • 攻略してる時の白霊でカタリナ装備のヨーム持ってた人いて友情を感じた -- [ID:eI2WptlULk.] 2017-08-16 (水) 20:29:37
    • イイハナシダナー…と思って読んでたが、よく考えるとジークさんが親友の魂使って武器作ってたならそれはむしろサイコパスなんじゃ…。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-16 (水) 21:02:19
      • 止めてくれと頼まれた友人の約束を果たして止め、その優しき遺志を継いだと考えるのだ -- [ID:.iXORnz/d42] 2017-08-16 (水) 21:34:06
      • その白のプレイスタイル次第で解釈変わるのかもね。闇に向かって猪突猛進スタイルならそんな武器使ってるしやはり人間性に限界が…ってなるしホストを気遣ってコマメに回復とかしてくれる白なら意志を継いでる感ある。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-16 (水) 21:44:39
      • サリヴァーンを思い切りぶった切ってたよ… -- [ID:eI2WptlULk.] 2017-08-17 (木) 01:14:16
      • つまり闇霊はネタプレイにでも走らない限り人間性がない扱いなのかかわいそう -- [ID:B9QwRiU.ZgI] 2017-08-17 (木) 01:41:24
      • その解釈は闇不憫すぎるだろう…。まあ闇でロールプレイするなら人間性失っててなんぼかも知れんが。 -- [ID:DwM77CG4jfk] 2017-08-17 (木) 01:58:43
      • まあ、攻略の邪魔してるわけだしな。人間性はアレだろうね -- [ID:87ajwZf8YSo] 2017-08-17 (木) 18:19:19
      • 幻視ミル弓「せやな」 -- [ID:2rhVDJ1eVHQ] 2017-08-17 (木) 18:41:58
      • 幻視ケツ槍「サイテーだな」 -- [ID:DBOCNbNrkbE] 2017-08-17 (木) 18:44:23
      • 擬態フォース「全くだ」 -- [ID:.iXORnz/d42] 2017-08-17 (木) 20:07:28
  • ウォークライR2がかなり優秀なことに気づいた。片手持ちでも両手持ちモーションになるし出が早いから軽量武器サブにしてのチェインに向く -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-08-20 (日) 13:31:41
  • 大斧は特大系でも片手で扱いやすい方だから両手持ちを考えないで筋99にする価値もややある武器ですね -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-09-05 (火) 02:15:46
    • 筋力99キャラの場合だと片手モーションが優秀な武器を重厚化し易いから楽しいよ。 直剣とか大剣とかは横の範囲を補ってくれるし、双刀武器やセスタスも重厚化しやすくなるし -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-09-05 (火) 09:39:57
  • 右デモナク左ヨームでチェインするみたいだけど逆でもチェインするのかな?だとしたらかなり強いような
    2017-10-24 (火) 06:56:08[ID:fmBqRsHSdUM]
    • 古竜頂の竜血NPCに試したところ左デモ殴りから右ヨーム弱は繋がりませんでした。もし繋がってたらパリィでの隙消しもできたし強そうだったんだけどねぇ
      2018-02-08 (木) 22:17:17[ID:8G.9SRuo/KQ]
  • これの両手r2がリーチと相まってすごい使いやすい
    2017-10-31 (火) 20:04:06[ID:r9TZirW5yNY]
  • 重装でこれ使ってるが縦振りの特大に勝てる気がしない|ω・`)
    2018-01-10 (水) 01:55:21[ID:wHZM105UqZM]
  • これ使うならどんな防具が合うかな? 今のところロス騎士一式とロス騎士大盾にすればレド的な異端の騎士を表現できるかな、と思ってます。実用性でも格好重視でも、皆さんのオススメコーデあったらご教授願えませんか?
    2018-03-27 (火) 10:13:09[ID:I./5SFePVcQ]
    • ミルウッドの装備がすっきりマントで特大が映える。盾持っても違和感ないし、片手で担いでもサマになる。頭は自由に変えてもそこまで違和感出ないしおすすめ
      2018-04-01 (日) 03:07:23[ID:WmlRGUSVXsg]
    • 白フード、赤眼ガングロ、化身鎧でヨームコス
      2018-04-01 (日) 10:25:14[ID:bB15FI2z9iE]
  • ダクソにも鉈あるやったーと思ってダクソ始めたけど何かコレジャナイ感があって木箱の番人になってる...ブラボの鉈に惚れすぎたか
    2018-05-09 (水) 16:26:22[ID:4ie.lA0ytxU]
  • 重厚グレソ1本で攻略しようと思ってたけど、これに惚れて浮気しそう…。ただグレソはグレソで横凪ぎの強攻撃や巻き込みやすい横振りがあるから使い分けしやすくて楽しい。
    2018-06-05 (火) 20:16:36[ID:u5bka2bP9Rw]
  • 発生早いスパアマあるし相手は怯むしでウォクラの怒声混ぜつつ戦ってるとくっつく相手にも非常に当てやすい。大鎚にも超リーチの振動破でリズム乱しつつ戦えば対等以上で張り合える
    2018-06-06 (水) 05:19:11[ID:2svebLvDBqs]
  • ウォークラ使ってから片手持ちしてると懐に潜り込んだ敵にウォクラR2が面白いように刺さるな
    2018-07-26 (木) 12:43:00[ID:6hbYO8oZZwQ]
  • 頭刺客体化身腕墓守足グンダでヨーム鉈とヨーム盾、狼指輪で強靭もあって何となくヨームっぽさは出るかなーとか思ったけどそんなことは無かった(真顔)
    2018-08-13 (月) 18:49:17[ID:ZRL.Mx/EN8s]
    • なんでヨームの防具出さなかったんだ…(´;ω;`)
      2018-08-22 (水) 19:33:16[ID:61GEmrk25/A]
      • それもこれも納期のデーモンって奴のせいなんだ
        2018-08-23 (木) 06:10:28[ID:tc78Qx3yfUU]
      • アプデでこっそり足すことも出来た筈だから納期のデーモンは無罪
        2018-08-23 (木) 08:30:41[ID:sYy3iwb4EhA]
      • ヨームの防具のデータはちゃんとある。ボスのヨームの防具みると火継ぎシリーズにすごい似てるから、外されたんじゃないかと考えてる
        2019-03-22 (金) 03:27:15[ID:U53HW9609dA]
  • フルハベルにヨーム鉈ヨーム盾持って中ロリして遊ぶの楽しいなあ。
    2018-10-16 (火) 15:50:20[ID:/Gl3EGpEvUU]
  • 発売初期はボス武器だったしかなり使ってる人多かったけど印象だけど、最近はめっきり見なくなった気がする。昔は竜狩りと黒騎士並みには見かけた気がするけど
    2018-11-24 (土) 16:37:43[ID:ztQxH.f.sJA]
  • ヨームコスしたい
    2018-11-30 (金) 20:54:26[ID:jVduUzfgYFE]
  • 多分周知だと思うけど大書庫のエレベーターの上乗っててもこれの溜めR2で叩きつぶせるんだな。
    2019-02-03 (日) 23:52:02[ID:jdGA2G779Y6]
  • ウォクラR2の用途って、出の速さが必要な状況と強靭ゴリ押し?
    2019-03-11 (月) 00:16:45[ID:dxonooa.N6M]
    • 2019-03-11 (月) 18:12:44[ID:WpWYxkMSWO2]
      • ミス
        2019-03-11 (月) 18:13:56[ID:WpWYxkMSWO2]
    • 片手でもパリィ不可なのでパリィ狙いに対して、旋回性能が高い二段攻撃なのでバクスタ狙いに対して、溜めで突進するのでロリ狩り・起き攻め・差し込みに
      2019-03-11 (月) 18:15:25[ID:WpWYxkMSWO2]
  • 避けやすいので対人じゃ全然弱いけど見た目がかっこいいから気合で使ってる
    2019-07-08 (月) 00:29:34[ID:H4TRmCIeFcE]
  • 斧自体が当たった方が悪いレベルで当たりづらいからね…、気合いで当てに行って気合いで叩き潰そう!お互いに良い大斧ライフを!
    2019-07-09 (火) 01:05:12[ID:tXpYMcrF4cA]
    • すみません枝ミスしました
      2019-07-09 (火) 01:05:34[ID:tXpYMcrF4cA]
  • ジークバルトさんが親友のソウルを受け継いだ的な設定でコスプレで持ちます...
    2020-01-28 (火) 22:31:41[ID:bb9KDIJmfmc]
    • 自分もそれやりたかったんですが、重量がね…
      2020-01-29 (水) 12:41:24[ID:mLuTT66sj6Y]
      • やっぱりそこですよねぇ...まあコスプレだし、最悪の場合性能は考えずにやろうかなぁ...
        2020-01-29 (水) 21:56:19[ID:bb9KDIJmfmc]
  • 相手が無限耐え強靭なら両手R1チェインしないのも気にならない…?
    2020-02-22 (土) 01:55:04[ID:17reEsW5fIo]
    • この武器の真骨頂はモーションのわかりにくい片手r1だから…異論は認める
      2020-02-22 (土) 02:08:55[ID:FIVCOb.N9pk]
      • そんなにわかりにくい?使うことはあっても使われたことがあまり無いからなぁ。真骨頂ならケツ堀やパリィを咎めるウォクラR2も素晴らしい。
        2020-02-22 (土) 08:01:23[ID:c3CJFkC3qk.]
      • 両手R1からの溜めウォクラR2のロリ狩り擬似チェイン流行らせこら!
        2020-02-22 (土) 10:15:06[ID:tCw6WxDbamI]
      • c3さん
        2020-02-22 (土) 11:27:38[ID:6vOoQ4AOhRw]
  • 途中送信しちまった…あくまで両手r1に比べるとモーションがちょびっと速いしわかりにくいんよ(あくまで両手r1と比べた時の個人的な感想)下手な俺の意見だから参考にはならんかもだが…
    2020-02-22 (土) 11:29:53[ID:6vOoQ4AOhRw]
    • 枝ミスするし…睡眠不足はだめね(つД`)
      2020-02-22 (土) 11:30:53[ID:6vOoQ4AOhRw]
  • これが対人で弱いって.....
    2020-04-02 (木) 23:05:17[ID:HGQ/3Q71Kbw]
    • 弱くはないけど、裏に何か持ってないとこれ一本は流石にもう厳しい。
      2020-04-03 (金) 13:05:16[ID:euovjbS0NRo]
  • 攻略だと物理のみでリーチと威力もバツグンに使いやすいけれど、対人だとスタミナ食うのが結構危険。チェインしないからもう一押し追いかけないと駄目なのにスタミナが無くなってて逃げを見送る事も…
    2020-08-29 (土) 03:24:16[ID:G6d7WXRhEvM]
  • むしろ大斧カテはこれ以外対人で使えないくらいぶっとんだ性能してるぞコレ、まあ左にハンアク持った場合だけだけど
    2020-09-04 (金) 20:13:35[ID:il4DG6cLhpU]
    • シンプルにリーチが強いし張り付いてきた相手やパリィ狙いにウォクラR2も良い
      2020-10-22 (木) 10:14:49[ID:W1Mhrje1QKQ]
    • 斬撃のおかげで火力出ない鉈と火力低い戦技ゴミでエンチャ不可のアースシーカー以外は強いだろ
      2020-10-22 (木) 12:43:10[ID:6mclgoeNdm2]
      • ボロくそアースシーカーくんで草
        2020-10-22 (木) 18:33:16[ID:BlUNKYBFA9c]
      • アースシーカーは主教戦で使えるから
        2022-01-10 (月) 21:28:46[ID:VhMsHql0iJw]
    • 極端なジャッジ下しがちだけど、よく吊るし上げられるシーカー戦技も致命くらった味方を助けるor致命された敵をひっかける等で活躍の場はあるから状況かな
      2021-10-02 (土) 13:49:44[ID:K/vfvJhu83w]
  • biimの大ガバ
    2020-10-22 (木) 19:10:20[ID:tRe/rfOk3eY]
  • ゲール第一形態で強化r2最大溜めフルセットで当てたら2連続で怯みとれてちょっと可能性を感じた。検証してないから偶然かもしれんけど…
    2021-03-28 (日) 23:25:42[ID:qUKfbgva.CA]
    • 大槌・特大剣の両手溜めR2は確定怯み大斧は試してないなウォクラするとモーション変わるから怯まない可能性もあるねグレクララジクラも同様。第二形態は何発何だろう食らうと逝けるから数える余裕が無い。
      2021-03-29 (月) 13:06:25[ID:6mclgoeNdm2]
  • 左手にこれ持って右手直剣で攻めるの楽しい。力こそパワーだぜ
    2021-05-21 (金) 00:24:35[ID:lGyQGia2Qeg]
  • ローリング引っ掛けた場合だけ、両手R1がチェインするのね。この武器に限った事ではないのかもしれないけど。
    2021-07-17 (土) 15:50:46[ID:kcI0Q/cLBBU]
  • 単純火力でならレド槌よりも高いんだな、戦技もウォークライだしリーチもあるから未だに現役性能してる
    2021-07-31 (土) 11:07:31[ID:FFA3GGf4Ca.]
    • 筋66武器の双璧チェイン無くても長射程から堅実に叩き込めるのは単純に強い。初期のころは強靭死んでるのもあって軽装備のヨームと煙特しかいないレベルだった。
      2021-08-26 (木) 12:41:06[ID:6mclgoeNdm2]
  • ウィークライの最大溜めで吹き飛ばしか叩き潰しあればよかったのに
    2021-10-02 (土) 11:44:00[ID:e85OKdi0B/2]
  • もしかしてこの武器はr1のチェインが関係ないモブ相手に使えば最強なのではないか
    2022-01-18 (火) 13:20:35[ID:YKan3u/kovA]
  • ヨームのエピソードがかっこよすぎてこの武器以外使う気にならない
    2022-02-01 (火) 23:20:26[ID:OrLp2LMOhGQ]
  • これって片手持ちR1R1と左クラブ始動R1orウォクラR2以外チェインしないの?左武器別の使いたいなぁ
    2022-02-08 (火) 07:37:17[ID:jMwkDoOFer6]
    • 最速で振れば左刺剣→大斧R1もチェインするで。ちょっとでも遅れると繋がらないけど刺剣自体が当てやすいから結構強い
      2022-02-08 (火) 09:14:17[ID:hte06OSFSlQ]
    • 強化クラブが強いのは左強化クラブL2>右大斧特殊R2がチェインすること。右大斧R1に限ればかなりの数の武器が左>右でチェインする。
      2022-02-08 (火) 11:29:28[ID:D8zdHtFir5U]
  • …えっ標準!?
    2022-07-28 (木) 21:21:34[ID:QuEjPa6RyBg]
  • タイマン性能めっちゃ高くて応用もきく武器だと思うんだが全く見かけない。短剣・クイステ系にはアレだけどそれはどの武器だって同じだし。
    2022-08-21 (日) 22:14:24[ID:xi2f/q9htsA]
    • 縦振りしかない大斧カテで超重いしチエインないからね特殊チェインはやや難しいのもあるから採用しにくいかも。攻略だとレドに並ぶ物理最強枠で差し込みやすいからこっち使うかな。
      2022-08-22 (月) 12:48:41[ID:6mclgoeNdm2]
    • 衝撃のお陰で軽量武器の目の前で空ぶっても差し返せないからかなり強いよねぇ。とはいえ、ダッシュ攻撃は弱いし基本近づいて振るだけだから飽きが早いとかあるのかも。自分はセスタスと組み合わせたやつの対処がわからなくていつも被されてる。
      2022-08-22 (月) 15:28:29[ID:dSkeBBRNtAA]
  • 左手にヨーム、右手にレド持つと黄金比が完成する,美しい!
    2022-10-09 (日) 09:15:32[ID:h5L/Zd4ww6w]
  • ボス武器でエンチャできない分、リーチと戦技のウォクラが活きる。攻略も対人もこいつに何度助けられたことか。ヨームさんマジイケメン
    2022-12-01 (木) 20:45:57[ID:k1ign5FpVII]
  • 片手99を採用したが、代わりに防御面スッカスカ。でも火力特化はスバラシス!!
    2024-01-17 (水) 11:11:33[ID:/vmFMKrRrO6]
  • 何となく右手ヨーム、左手肉断ちにしたら対人めっちゃ強くて驚いた。対人ニワカで知らなかったけど両手に振りの速さが違う武器持つのって強いのね。
    2024-04-21 (日) 21:20:21[ID:LBfC7HiiDHM]
    • それは相手が弱いだけな気もするけど、ワンパターンにならない方が良いって気付きは本質的だね。必ずしも二本持ちに拘らず、相手によって柔軟に戦い方変えて弱点突けたら最強になれるよ。
      2024-04-21 (日) 21:57:16[ID:L7K3e1TGBWY]