最終更新: 2025-05-13 (火) 22:25:03
- とにかく側面に張り付いて攻撃が当たらない様に立ち回れば意外と楽に半分まで削れる。分身後は逃げ回りながらジャンプ攻撃の様な隙の大きい攻撃の後に1、2発ずつ分身に叩き込んでいこう。分身消えたらもう勝ち確だ。 -- [ID:na5Z3yhVI1w] 2016-03-29 (火) 15:39:44
- 左回りで立ち回ると安定する。分身は出すモーション中に殴りまくればすぐ消せる。 -- [ID:EptcotbboeA] 2016-03-30 (水) 01:32:10
- このボス、猛毒が効くのでクソ投げとけば数千ダメージ稼げます -- [ID:p7LWK/TXiWI] 2016-03-30 (水) 04:09:39
- ダガー+6でお願いパリィ2-3回決めれば、第二形態までいける。そのあとは滑空攻撃パリィ -- [ID:K8dHUlKy.p.] 2016-03-30 (水) 08:23:19
- 火力と持久高ければ分身召喚中に攻撃で分身溶かせる -- [ID:KAYO8MYn.xU] 2016-03-30 (水) 14:44:52
- 白npc2人呼んで一体が集中的に狙われない立ち回りで余裕。レベル15炎ロンソ+2でクリア勿論一周目 -- [ID:T3kbNT7QFQI] 2016-03-31 (木) 23:05:13
- 分身中は単純に攻撃後の隙消してくるだけでなく本体の攻撃が終わる頃に分身側が次の攻撃動作に入ってくるクソボス -- [ID:93FymV/1dDo] 2016-04-01 (金) 21:37:02
- 横薙ぎ攻撃…ジェスチャーの丸くなるで避けれるらしいw -- [ID:.vY64D9XgJo] 2016-04-02 (土) 11:24:01
- ボスも強いがここで呼べる白NPC全員優秀だから周回でも楽に倒せる -- [ID:UZng1lmxtnA] 2016-04-12 (火) 10:47:14
- アンリもか? -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-04-22 (金) 11:10:15
- ここはNPCにしろPCにしろ協力でやった方が良いボスだな。下手にあれこれ語るより、仲間を呼べで片付く。上手い下手関係なく複数で挑むと楽になるボス。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-04-22 (金) 11:11:46
- 丸くなる戦法って普通に使える。分身が本体の後ろから突進突きしてくるの反応できないからこれで助かった -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-17 (日) 20:03:48
- 祈り(もしくは奇跡の詠唱)で攻撃が当たらないのは無印の時も結構あった。これに関しては大の字で寝ると完全に当たらなないという動画を見た事ある。けど大の字って1周目じゃ手に入らないよね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-22 (金) 05:27:32
- ボスって攻撃位置が高めだから、下だと当たり判定ない場合があるんだよね。水平に攻撃するタイプはしゃがむと当たらない。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-22 (金) 05:29:06
- 祈り(もしくは奇跡の詠唱)で攻撃が当たらないのは無印の時も結構あった。これに関しては大の字で寝ると完全に当たらなないという動画を見た事ある。けど大の字って1周目じゃ手に入らないよね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-22 (金) 05:27:32
- こいつは一人でやるとキツイけど、協力でやると攻撃分散して楽になるね。協力しましょうってヤツだね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-04-22 (金) 05:32:48
- この人予想以上にリーチ長いから避けるの難しい。足元密着するようにローリングするのが一番安全だった。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-04-22 (金) 11:21:43
- ソロだとお願いパリィで第1形態乗り切って、第2形態はジャンプ切り待ち、これでしか倒せんかったわ、なお周回は面倒だったので素直に白呼んだ -- [ID:ezfk/0hA/Wk] 2016-04-23 (土) 01:07:18
- 距離を取ると難易度上がる。密着すると驚くほど簡単 -- [ID:6RqCahnxFVs] 2016-04-25 (月) 04:42:08
- シリーズ恒例の左側にぐるぐる回り込みが楽かもね。突進か後方切りを誘って切っていけばいい。2段階目も分身を消してしまえば一段階目とほぼ同じぐるぐる戦法でいける。 -- [ID:CF35Ob3m5qY] 2016-04-27 (水) 02:34:59
- ありがとう、君のおかげでソロ撃破ができたよ・・・。いやーキツかった・・・ -- [ID:yjZkXOqGVj2] 2016-04-27 (水) 16:43:19
- 英語版wikiではひたすら距離をとる→突進切りをロリして1発殴る→ -- [ID:x/oqjXMVVHk] 2016-04-29 (金) 17:39:42
- 英語版wikiではひたすら距離をとる→突進切りをロリして1発殴る→走って逃げるを繰り返す戦法が最初に載ってるね。 -- [ID:x/oqjXMVVHk] 2016-04-29 (金) 17:41:05
- 剣の先っぽや側面からはパリィ出来ない?サリヴァンに密着+にらめっこしながらだと決まりやすいような -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-04-28 (木) 01:40:15
- いくつかのキャラで周回してるんだけど絶対にサリヴァーンで足止め食らう -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-04-28 (木) 02:45:58
- 1周目は白呼ばずに戦った方が楽かな。白呼ぶとHP増えて分身倒しにくくなって事故りやすい -- [ID:RkcOAMA2Neg] 2016-04-28 (木) 05:23:52
- サリヴァーンにソロで安定して勝つにはやっぱりパリィしかないのかな?ブラボのゴースは隙ないように見えて逆に後ろに張り付いていれば安全だったけどこいつにはそういった安地とかないのかな? -- [ID:9AYR/RmR7Is] 2016-04-28 (木) 19:18:57
- どうせ分身出たらパリィしてる暇なくなるしできなくても大丈夫。連撃は大盾で耐えるか丸くなってかわすのが良いと思う -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-29 (金) 01:52:21
- 左側が比較的避けやすいとは思うけど、攻撃が当たらない位置取りっていうのはカンストまでやりきったけど見つからなかった。反応しきれない出の早い攻撃だけガードして、後はゴロゴロしながらロリ攻撃で削っていくのが一番安定すると思うよ。 出血武器があると尚いい。 -- [ID:abrMk9fhgvg] 2016-04-29 (金) 01:57:40
- 分身詠唱から動き出す前に分身のHPを削りきる火力がないなら、パリィ安定かな。中距離やや遠目を保ってると、光波かジャンプ斬りばっかりする。このジャンプ斬りを、分身を横歩きで避けて本体のをパリィする -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-04-29 (金) 09:33:11
- ジャンプ斬りってパリィできるのか。見た目パリィできなそうな勢いなのに案外軽いんだな -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-04-29 (金) 20:02:05
- どうしても倒せない人は語り部の杖使うと良い。戦技の毒霧で毒にすりゃそれだけで数千ダメージ入る。あとは死ぬまで適当に逃げ回るだけ。白呼ぶと杖の毒の掛け直しが必要になるから注意 -- [ID:PcytQvthjFQ] 2016-04-29 (金) 20:17:35
- どうやるんだよ切られまくって即死するわ -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-05 (木) 23:23:57
- 深みのソウルで逃げ回りながら無理矢理倒した…かなり当たるから確実に削れるけど気合いで避けないとすぐ溶ける。安定はあんまりしない -- [ID:cOlRoXcQ026] 2016-04-30 (土) 17:10:04
- 踊り子は慣れればそれほどでもないのにサリヴァーンは全然安定しねえ -- [ID:sym32jvhswk] 2016-05-01 (日) 05:00:10
- 語り部の毒と猛毒で秒殺できたー、でも勝った気がしない -- [ID:OvG8DXDfSm2] 2016-05-02 (月) 06:13:07
- ガン盾と攻撃範囲を両立できる魔法系は楽 -- [ID:tQAwYc2iIDk] 2016-05-02 (月) 16:50:06
- なんかディレイが卑怯だの分身が卑怯だの言ってるのを見かけたが、思考錯誤とか面倒なんかね -- [ID:7anUwGeaNxY] 2016-05-04 (水) 17:40:52
- おまえみたいにゲームのセンスある人間ばかりじゃないんだよ -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-05 (木) 23:20:43
- 法王倒すのに何十回と死んでるが卑怯なんて微塵も思わんぞ?ゲームセンスの有無じゃなくて甘ったれてるだけだろうが。 -- [ID:j6kilQR/h2g] 2016-05-10 (火) 09:19:09
- 法王のゲスい人間性がでているな! でも何回か繰り返せば隙もみえてくるし、すぐに投げるのはもったいねーなぁ -- [ID:wutoSILinaA] 2016-05-09 (月) 12:37:57
- おまえみたいにゲームのセンスある人間ばかりじゃないんだよ -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-05 (木) 23:20:43
- これ倒すためにまず亡者二体と騎士倒さなきゃいけないのがほんと嫌 -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-05 (木) 23:25:06
- スルーできるよ。亡者に気づかれないように魔女の上を過ぎたらショートカットの扉までは歩いて扉前から階段までダッシュ。階段を上がりながらスタミナを回復し、上がりきるところから霧までダッシュ。霧を抜けた後は騎士の攻撃が突き抜けてくることがあるので前にローリングする -- [ID:h5dmNn2d48M] 2016-05-07 (土) 18:46:50
- それじゃ白呼べないやん -- [ID:cBiEAcWN4xQ] 2016-05-10 (火) 11:03:45
- 騎士スルーしつつ白呼べるよ。騎士が向こう側向いたらほとんど気づかないし当分帰ってこないから白2体呼ぶ時間ある -- [ID:g54yfDvJC6s] 2016-05-11 (水) 01:33:58
- スルーできるよ。亡者に気づかれないように魔女の上を過ぎたらショートカットの扉までは歩いて扉前から階段までダッシュ。階段を上がりながらスタミナを回復し、上がりきるところから霧までダッシュ。霧を抜けた後は騎士の攻撃が突き抜けてくることがあるので前にローリングする -- [ID:h5dmNn2d48M] 2016-05-07 (土) 18:46:50
- 大剣と特大剣を縦横に振り回す魔術師とは一体・・・ -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-05-06 (金) 08:44:48
- 人形の解説見る限りこいつめっちゃいい奴じゃない?前レスであったらごめん。 -- [ID:vvl9cLVkGfQ] 2016-05-06 (金) 08:51:19
- レベル1ガードパリィ無し縛りでこいつが1番きつかった -- [ID:C8knOR8tNhY] 2016-05-06 (金) 11:42:23
- ここまではボス戦で苦戦しなかったがはじめて死にまくった めちゃくちゃ楽しいボスなんだけど -- [ID:GNcxY/0Gu66] 2016-05-08 (日) 18:35:46
- 出る順番間違えているんじゃないかと思うくらい強い。オスロエスと順番変わるべき。 -- [ID:D0U87cDdT/s] 2016-05-08 (日) 22:30:56
- こいつと無名とロリ兄弟とラスボスは素晴らしいと思う、人によっては英雄グンダも入るかも。オスロエス?ある意味弱過ぎて印象には残るけど -- [ID:F.ZSrbKbT6.] 2016-05-09 (月) 17:09:59
- この間中盾でこいつからパリィとりまくるサリヴァーン絶対○すマンの白霊に合ったいったいどれくらい経験を積んだのだろうか -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-05-09 (月) 17:24:36
- 完全にクソボスです考えたやつ今すぐ解雇されてくれ -- [ID:dtNY33CZ8hc] 2016-05-18 (水) 15:37:10
- 強いけどクソでは無いな。協力プレイの大切さを教えてくれる。無理せず仲間を呼べよ。 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-05-18 (水) 15:50:15
- こいつがクソボスとか常識ねぇのかよ… -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-18 (水) 23:47:07
- BGM聴く為に倒さずにいたら分身が勝手に消えてボスが蟹歩きしかしなくなった。BGM聴き放題じゃん。初見でソウルシリーズ一の絶望感を味わわされたボスがこんな腰抜けだったとはな・・・ -- [ID:0lTxRDVYHgA] 2016-05-18 (水) 16:44:43
- 弾かれモーション右の罪剣しかないのか左の裁きがパリィ取れん 後ラグか知らんが白でパリィなかなか取れぬ ダメージ無いからまあいいけどさぁ… -- [ID:vqxMxDLXxQc] 2016-05-18 (水) 23:44:51
- ソロだとディレイきかせたブンブンブンで絶対死ぬ。ゴットイルトいなかったらフロムに苦情送り続けてただろうな -- [ID:9t3ETkgvcOc] 2016-05-19 (木) 20:16:38
- 確かに強いボスだけど、苦情おくるほど理不尽じゃないでしょ… 高難易度が売りなんだから弱体化案送るのだけはやめてくれよな~、たのむよ~ -- [ID:uLRTvgyMeLA] 2016-05-21 (土) 00:44:17
- 確かに強いボスだけど、苦情おくるほど理不尽じゃないでしょ… 高難易度が売りなんだから弱体化案送るのだけはやめてくれよな~、たのむよ~ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-05-21 (土) 19:14:56
- 確かに強いボスだけど、苦情おくるほど理不尽じゃないでしょ… 高難易度が売りなんだから弱体化案送るのだけはやめてくれよな~、たのむよ~ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-05-21 (土) 19:15:11
- ソロだとディレイきかせたブンブンブンで絶対死ぬ。ゴットイルトいなかったらフロムに苦情送り続けてただろうな -- [ID:9t3ETkgvcOc] 2016-05-19 (木) 20:16:38
- 確かに強いボスだけど、苦情おくるほど理不尽じゃないでしょ… 高難易度が売りなんだから弱体化案送るのだけはやめてくれよな~、たのむよ~ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-05-21 (土) 19:15:33
- お前は何回同じコメントを投稿すれば気が済むんだw まぁ、こいつがくそボスはないわな。ていうか、このボスのBGMめっちゃ好き。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-05-21 (土) 20:04:48
- え?! パソコンから来てみて自分がびっくりした。ごめんなさい誤爆です -- [ID:KKUwRaXVB7o] 2016-05-22 (日) 00:18:29
- お前は何回同じコメントを投稿すれば気が済むんだw まぁ、こいつがくそボスはないわな。ていうか、このボスのBGMめっちゃ好き。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-05-21 (土) 20:04:48
- こいつって元々魔術師なのに大剣特大剣二刀流で聖職者とか魔法剣士系何でもできるマンの極みだな -- [ID:09tBrb/bVzU] 2016-05-23 (月) 11:55:42
- 聖職者(信仰があるとは言ってない) -- [ID:Zf7B502fyPE] 2016-05-24 (火) 00:45:52
- 盾持って貼り付いていると攻撃空振るからあんまり苦労した記憶が無い -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-05-24 (火) 00:32:19
- こいつにスゲェ苦戦したけど、ここに書いてある通り左回りして見たらくそ弱くて拍子抜けしたわw まぁ、マルチではボスの周りぐるぐるは控えた方がいい戦法だろうけど -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-05-24 (火) 00:43:23
- ミス:右回り -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-05-24 (火) 00:43:47
- 連続攻撃されるとカメラが荒ぶって死ぬんだけど -- [ID:inldl4j1kI.] 2016-05-24 (火) 02:46:54
- 瞬殺されるってのはコンボの初撃くらって焦って後ロリする人なんではなかろうか。ソースは初見俺。立て構えて右回りかごめかごめしてればわりと当たらないから焦らないで丁寧に立ち回れってこった。 -- [ID:KKUwRaXVB7o] 2016-05-24 (火) 20:24:34
- ひだりだったかもしれん。やばいこのあたりガバガバだわ -- [ID:KKUwRaXVB7o] 2016-05-24 (火) 20:25:50
- 強いが所詮は小さくなった踊り子。部下より格下扱いってどうなの… -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-26 (木) 02:09:48
- それは単に出る順番の問題だろう。もし、ボルドがイルシール勢の中で最後に出てきたら、それ相応に強くなるはず。 -- [ID:jjIIZAFz4L2] 2016-05-26 (木) 03:31:16
- ガチで戦うよりソロで一生パリィ待ちしてる方が安定して倒せるわ -- [ID:SIf33tkWzIo] 2016-05-28 (土) 00:59:18
- 一生懸命パリィしようとして死ぬ白をよくみる -- [ID:1KAKjuSFlS.] 2016-05-28 (土) 19:37:14
- こいつには猛毒が効く ずっと剣振り回してて攻め込めない!という場合でも知ってると違うよ -- [ID:nH77WoUIk2Y] 2016-05-29 (日) 22:44:16
- パリィができるから上手くはまった時凄く楽しい -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-29 (日) 23:16:48
- 右回りってのがわかりにくいな。ボスを中心として反時計回りってこと? -- [ID:6qroj23C1RY] 2016-05-31 (火) 00:29:47
- 右回りは一般的に時計回り、左回りが反時計回りだと思います -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-31 (火) 00:48:30
- 一般的にはそうだけど、実際に時計回りに動いたらザクザク斬られたので、ここでは「右方向に動く(=反時計回りに動く)こと」を右回りって表現してるのかなと思って -- [ID:ZysXr7op4vU] 2016-06-01 (水) 02:34:50
- 右回りは一般的に時計回り、左回りが反時計回りだと思います -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-05-31 (火) 00:48:30
- こいつの顔の網目みたいなのって刺青ってマジ?目や鼻みたいなのないから仮面かと思ってたわ -- [ID:wijQBsPWlbM] 2016-05-31 (火) 12:22:41
- それ気になるな。サリヴァーンコスする上で非常に重要だ -- [ID:LyoXbKVKwoc] 2016-06-01 (水) 03:27:32
- たぶんどっかのまとめの抜粋で混乱してるんだろうけど、あれの刺青発言はサリヴァンコスをしていたキャラクターが刺青でサリヴァンの顔を模していたことを指していたのであってサリヴァンのお顔が刺青というわけではない -- [ID:phsBQjfIUEg] 2016-06-01 (水) 03:31:58
- サリヴァーンのは仮面と考えていいと思う。横から見ても凹凸が無いし、至近距離で見ても目の後すら見えない。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-06-02 (木) 19:17:52
- 白やってる時にボス霧入った瞬間にサリヴァーンのHPが半分くらいになった事あるけど、未だに謎 -- [ID:gt1Qjq6iwkU] 2016-06-02 (木) 19:14:35
- なったことある、まさか第二形態無しか?と思ったら残り1/4で分身出し始めた。HP表示がバグっただけかな? -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-06-03 (金) 01:32:26
- そういえば、なんで魔術師が特大と大剣の二刀流なんだよと思ってたけど罪の都に居る宮廷魔術師くんも豪快に大鎚振り回してましたね… -- [ID:eBbcXRXBgUM] 2016-06-03 (金) 04:56:16
- 全く自重しないブンブンのおかげで印象最悪だわ。暴発したロリを狩るようにしてくるしなんか理不尽 -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-06-06 (月) 10:51:10
- サリバンをロックしてほぼ密着状態で向かって右に回りながら、サリバン自身の左後ろを取る感じでくるくる回ってたら、左手剣の左薙ぎ攻撃以外喰らわない、左薙ぎも右密着で上手く距離調節すると喰らわない位置がある。それ掴めば右手剣の振り下ろしはほとんどパリイできる。右にくるくる回りながらパリイお手玉ができるw -- [ID:iMVDVOrw6YY] 2016-06-12 (日) 21:38:25
- 白やってて一番楽しいボス、パリィ取り放題^o^ -- [ID:rdp77FspbSo] 2016-06-06 (月) 10:55:05
- 15周めやってるとあんたみたいな玄人ぶった白が一撃で溶けていくわ -- [ID:5oJHM3M6I/w] 2016-06-07 (火) 19:26:12
- サリバンって分身の方パリィできるの? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-08 (水) 19:01:52
- 今試してきた。パリィもそこからの致命もどっちも入るね。 -- [ID:VpQYAqnVIX2] 2016-06-08 (水) 19:42:19
- 光と闇の剣、覚醒すると生える黒い羽、分身を繰り出す攻撃と中二病要素をこれでもかと詰め込んだボス、初めて見たとき笑ってしまったわ、かっこいいけど。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-06-09 (木) 01:44:31
- サリヴァーンの場合はBGMやボスステージの雰囲気も相まって格好良く見えるよね -- [ID:e8ZgLMVgi16] 2016-06-09 (木) 12:10:26
- 出現時のムービー欲しかったよねー -- [ID:Iuwcs/2Q0eg] 2016-06-09 (木) 12:13:02
- コイツとロス騎士の回り込んでんじゃねぇ!に何回切り刻まれたか…俺はそれらを咎めの一撃と呼んでるわ -- [ID:ZZuhPE0.V36] 2016-06-09 (木) 13:16:14
- ソウルシリーズってサリヴァーンみたいな厨二病要素詰め込んだボスいそうでいなかったよね。ダクソ2のレイムくらいかそれっぽいの -- [ID:0DuUazoEzRM] 2016-06-11 (土) 19:07:42
- 周回で一番楽しみなボス。睨み合いみたいなポーズが駆け引きっぽくて好き -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-06-14 (火) 00:38:07
- 回転振り上げってパリィできるんか? -- [ID:wYiTEZ1sfvw] 2016-06-14 (火) 00:57:30
- 自分では試したことないけど、この前同僚が振り上げパリィしてたよ。なんか二本振ってくる攻撃ってパリィできないイメージだったんだけど見間違えかな? -- [ID:VpQYAqnVIX2] 2016-06-14 (火) 02:00:38
- 今試してきたけど普通に出来た。高周回とかじゃなければ狙ってってもいいかも -- [ID:VpQYAqnVIX2] 2016-06-14 (火) 15:36:42
- 高周回で苦戦している人はゴットヒルトとアンリを召喚すれば、ほっとくだけでも倒してくれる -- [ID:7Wj64Gblenw] 2016-06-19 (日) 01:07:00
- 高周回マルチのラグリヴァーンやばいな。パリィ取ろうとする奴が溶けていく。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-06-19 (日) 10:26:35
- ちょっと待って、拳系R1が密着してても当たらないんだけど・・・ -- [ID:IEiNGH7iaMY] 2016-06-20 (月) 21:38:08
- スカるね。R1は特に。ラスボスでも似たようなことが起こる -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-06-26 (日) 18:36:49
- 毒矢でがんばったが毒にならない・・・ -- [ID:gIQC7fKAowc] 2016-06-23 (木) 15:13:42
- がんばりますね~ -- [ID:F95SVJ4hGGE] 2016-06-27 (月) 20:46:04
- 毒矢or毒投げナイフで毒狙うのは正直無茶だと思う、語り部戦技とか毒霧系なら2,3回あてれば毒かかるから霧巻いた後にサリヴァーンを上手く誘導すれば楽、後は糞団子投げとく -- [ID:1rUXm.UIvms] 2016-07-18 (月) 14:36:27
- ソロ縛りとかしてるんじゃないなら、とりあえず霊体召喚して混沌の火の球投げとけばいい。sl1武器未強化縛りでも記憶スロ、魔女、大沼、宵闇指輪つけていけば楽に倒せる。注意するのはヘイト管理くらい -- [ID:1rUXm.UIvms] 2016-07-09 (土) 12:25:09
- 厨二要素盛り過ぎてもはや薄ら寒い 動きも今作の糞モブの集大成みたいでキモい -- [ID:DygwmDyspPY] 2016-07-10 (日) 23:14:09
- エンチャ二刀流ブンブンからの分身召喚って冷静に考えると酷いボスだけれど一応勝てるバランスなのは良い -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-07-18 (月) 03:30:01
- 分身後のパリィはジャンプ斬りの時が一番安定するな -- [ID:XPToPx0yolE] 2016-07-13 (水) 18:45:18
- 初見時に「レイムだこの動き!」と興奮して、分身した瞬間何故か興醒めしたのは俺だけじゃないはず -- [ID:9YtRcvrLVVA] 2016-07-18 (月) 04:44:02
- 火の無い灰「汚いなさすが魔術師汚い」 サリー「汚いは、褒め言葉だ」 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-18 (月) 15:00:43
- 個人的に最後までソロで安定しなかったボス。つまり俺はパリィが下手 -- [ID:nOK2vmIKQfA] 2016-07-27 (水) 07:17:15
- こういう滅茶苦茶強いボスがいた方が盛り上がる。強すぎるからって苦情送ったりする奴はただの軟弱者や。 -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2016-08-02 (火) 15:04:04
- そうだよ(便乗)ダークソウルっで死んで覚えるゲームだと思う -- [ID:olM/Pj5vTFQ] 2016-08-02 (火) 15:53:10
- 何回も死んで動きを覚えれば避けれるようになるんだよなぁ。なんで動き覚えないで「強すぎて勝てない」って言うんだ。 -- [ID:m1mh1f7JlG2] 2016-08-08 (月) 16:02:01
- サリバンの詰め寄ってきての叩き斬りパリィしやすくなった? -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-08-04 (木) 00:22:22
- 前までは何回やってもダメージ食らいながらパリィしてたのに -- [ID:8CTNxQQoiqQ] 2016-08-04 (木) 00:23:11
- サリヴァーンのBGM何語なんだろう? -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-08-08 (月) 23:34:06
- この手のコーラスはラテン語じゃない?コイツだけ違うとかなら分からんが -- [ID:G/S0o0rY92U] 2016-08-10 (水) 10:04:46
- 全然面白くねぇなこいつ -- [ID:NhGvz6VyJZc] 2016-08-17 (水) 01:27:00
- 動きを見切れればパリィ安定だが分身を削りきる火力はないというジレンマ…うごごごごご -- [ID:Lf33kFuT8ec] 2016-08-19 (金) 15:37:59
- ソロで挑んだら強くて絶望したけど、ゴットさんとアンリさん呼んだらあっけなく倒せた一周目・・・ -- [ID:tcbp1kNvTtQ] 2016-08-28 (日) 16:41:02
- 白霊でこいつのお手伝いした時、開幕と同時にボスHPが3割近く削れたんですが…同僚のゴットさんがやったのだろうか -- [ID:QfcFnulzzWc] 2016-08-29 (月) 06:53:46
- 分身の行動の直後に本体が同じ行動するんだね 分身の動き見てどの攻撃来るか分かるから後半のがパリィしやすい -- [ID:0xcBHrape8I] 2016-08-30 (火) 00:11:12
- パリィ安定しない -- [ID:K0bXmjsdhqY] 2016-09-04 (日) 16:42:10
- 苗床バンバンで倒せる事が発覚 -- [ID:TeraAWPCwy.] 2016-09-04 (日) 22:24:23
- 分身の物理耐性高いから一人スペル使いがいるだけでかなり快適。黒火炎壺や雷壺でもいける -- [ID:UdkvciTWBgs] 2016-09-08 (木) 20:58:37
- マルチやってると掴み攻撃(串刺し)を喰らっても何故かダメージを受けない事が多々ある。掴み後は仲間が反撃できるチャンスなんで発生したらラッキー -- [ID:UdkvciTWBgs] 2016-09-08 (木) 21:00:59
- 出血緋刃か竜断松脂でガン盾しながら逆時計回りで分身までは安定。分身からはより慎重にスタミナ見ながらガン盾とエンチャ片手攻撃で低レベルでも安定して勝てる。こいつはレベル低いからってスペルに頼らない方が楽 -- [ID:FOYmSU8o3Bg] 2016-09-12 (月) 19:54:56
- 毒息吐いたらNPC3人に前衛を任せて、後方から弓でチキン戦法で終わらせたw -- [ID:eiwIYLE4dJY] 2016-09-14 (水) 01:15:10
- 第二形態きっつい 近距離で分身と共に連続攻撃されるとわけわからなくなる -- [ID:u1DJIlCsmss] 2016-09-14 (水) 15:40:57
- 分身系ほんと嫌い辞めてマジで -- [ID:EdRIZrkVyAM] 2016-09-14 (水) 21:43:33
- 分身はスペル使いがいると素早く片付くと思う -- [ID:VuJ.umOtNoI] 2016-09-15 (木) 18:19:53
- 1週目に3時間くらいかかったから、2週目にヤケクソ気味にモーリオンで出血狙ったら一回で倒せた… -- [ID:866mN//56xU] 2016-09-17 (土) 10:05:35
- 大剣特大剣二刀流ブンブン丸であるこの人のどこが魔術師なのか。魔術使えよ!なんで若い時魔術師で、歳くって大剣振りましてんだよ! -- [ID:D4nvzXJ2LJk] 2016-09-19 (月) 02:51:45
- 煙特の持ち主と一緒で中二病プレイするためにステカンストさせたんでしょ -- [ID:bTy0afE5BGY] 2016-09-19 (月) 06:43:15
- サリヴァーンの攻撃をパリィ出来るようになってから、マルチでサリヴァーン戦が楽しくなった。後半戦のジャンプ攻撃はとってもパリィし易くて好き。 -- [ID:oO2TR1mZxQc] 2016-10-07 (金) 09:20:55
- 特大剣をナイフみたいな隙の無さで振り回すのやめろよマジ萎えるわ。 -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-10-08 (土) 20:57:10
- こやつ、判定発生ズレてね?妙にパリィミスる。 -- [ID:9l0jnHzxmTs] 2016-10-12 (水) 07:42:21
- パリィ判定ズレてると思う、DLC入れた後だと、開幕の初撃ダッシュ切りがパリィできん -- [ID:Rw65XtOr1Ew] 2016-10-28 (金) 20:36:23
- 新魔法Frozen Weaponの説明で分かったけどこいつ絵画世界から出てきたんだな -- [ID:TGjOUDGa6Yg] 2016-10-18 (火) 01:12:15
- おいおいちょっとしたネタバレやめてくれよ。というかやっぱり絵画世界がかかわってるのかなぁ、DLCとかイルシールとか。 -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-10-18 (火) 02:52:53
- やっぱりあんなトコで生まれ育ったから後々罪の炎に惹かれたり愛剣や作った国の環境 -- [ID:5Y7viBWTlU.] 2016-10-25 (火) 19:13:44
- や制度がアレなことになったんんだろうな -- [ID:5Y7viBWTlU.] 2016-10-25 (火) 19:14:28
- カンスト第二形態強いっすね・・・これもう勝てるか分かんねぇな -- [ID:kdiUB6h9NL2] 2016-10-26 (水) 02:10:50
- よく見ると修道女みたく裸足、統べる国は雪国、謎だった絵画集。なるほど絵画世界出身もうなずける。そりゃあんな魔境で育ったら戦闘能力も高くなるわな。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-26 (水) 19:45:39
- まさかのアリアンデル出身が発覚 -- [ID:pFVHYYj.12E] 2016-10-26 (水) 22:53:14
- 貴族でも何でもなく生まれのアドバンテージゼロで法王に上り詰め、神族に打ち勝つ。オリジナルスペルに武器の作成、魔術・武術を高レベルで体得。正直死ぬほど有能だよな。コイツが火を継いでも良かったんじゃねえのと思うくらいには -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2016-10-26 (水) 22:58:29
- 継げる力があっても継がないのがサリヴァーンらしいかもしれない、というか継がなかったからエルドリッチに押し付けたという可能性も? ひょっとしたらプリシラとも面識があって、ヨルシカを幽閉しているのも何らかの私情が絡んでいるのかも……? -- [ID:6bpStc.eHw2] 2016-10-26 (水) 23:39:44
- 罪の炎さえなけりゃなぁ……まあこれで性格もいいと白王と被り気味になるか。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-27 (木) 00:02:39
- 今回の騒動の大半にコイツが関わっててビビる。フレーバーテキスト見返してこよう… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 23:05:50
- シリーズ全体で見ても指折りの有能 -- [ID:PcSOGJUYfWQ] 2016-11-01 (火) 23:19:37
- 貴族でも何でもなく生まれのアドバンテージゼロで法王に上り詰め、神族に打ち勝つ。オリジナルスペルに武器の作成、魔術・武術を高レベルで体得。正直死ぬほど有能だよな。コイツが火を継いでも良かったんじゃねえのと思うくらいには -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2016-10-26 (水) 22:58:29
- やっぱり罪の炎でアリアンデルを焼こうとしたのかな -- [ID:fOfVKPrBL.w] 2016-10-28 (金) 23:54:34
- 自身の故郷の絵を焼くとなると何が目的なんだろうか。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-29 (土) 00:00:51
- お嬢様に火を見せたかったんじゃね -- [ID:N/ZE0gjrkX.] 2016-10-31 (月) 15:48:01
- 自身の故郷の絵を焼くとなると何が目的なんだろうか。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-29 (土) 00:00:51
- 鴉人レベル99だったか。……いや、羽根の生え方が似てるなーとは思ってたけどさ。アリアンデルの内容は割と早い段階で決まってたんだね -- [ID:D4nvzXJ2LJk] 2016-10-30 (日) 03:23:48
- 強すぎて初回詰んだわ -- [ID:zSdzFcdfVX6] 2016-10-31 (月) 20:11:55
- 分身とかクソじゃねーか -- [ID:zSdzFcdfVX6] 2016-10-31 (月) 20:16:29
- ゴットヒルトだけでも呼んでおくと第二形態がけっこう楽になるな -- [ID:DfaUvbR4o/Q] 2016-10-31 (月) 20:44:02
- 「冷たい武器」やら「瞬間凍結」やら作っておいて自分は一切冷気関係使ってないの草。冷気はゴミっていち早く気付いたんだろうな。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-11-04 (金) 18:21:16
- サリヴァーンほどの魔術師が故郷に置いてくるのも分かる冷気系魔術。そして罪の炎を求めた辺りは絵画世界を焼きたかったのか -- [ID:ml7EcZ7skF2] 2016-11-04 (金) 18:50:09
- 忌み人として自分を産んだ世界への復讐か、それともお嬢に火を見せるためか… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-07 (月) 10:29:47
- ロリ狩りの天才 -- [ID:k86FPJsxkKQ] 2016-11-06 (日) 16:52:13
- こいつと踊り子だけはどうしても苦手。振りが広範囲かつディレイかけてくるのは本当に辛い。出血でごり押しでしか勝てなかった -- [ID:f7Jfgv/jvIQ] 2016-11-18 (金) 12:30:39
- 武器にもよるが、周回を重ねると、踊り子や無名よりもこいつの方が辛くなってくる。スタミナも増えるので、ずっと剣を振り続けることがあるし、攻撃力も上がるし。 -- [ID:.gRgLr/.rvY] 2016-12-14 (水) 21:00:37
- こないだソロで戦ったときに盾無しでの対コイツの動きが全く練られていないことを発見した。サイン・侵入が多くてマルチが楽しいから経験が圧倒的に無いのだと気づいた。初見時は化け物に見えた踊り子も無名も無傷余裕なのに…ホストやるとガスガスダメージ喰らって恥ずかしい… -- [ID:PVihCi0Uq6w] 2016-11-18 (金) 13:16:45
- もしやDLC出るたびに「サリヴァーンの冒険」の形跡が出てくるのでは? -- [ID:081UVhC/ebw] 2016-11-22 (火) 09:34:39
- サリヴァーンがイルシールの特権階級でも何でもない異邦人から法王になるまでの一大スペクタクルですね。楽しみです -- [ID:bMPMjIRNWyE] 2016-11-22 (火) 12:21:49
- 第一形態はパリィのおかげで安定するが分身出した後ってパリィ狙うのはアカンかな? -- [ID:xTIWVi/qlwY] 2016-12-14 (水) 20:20:58
- こんなつまんねー動きしか出来ないボスはソウルシリーズに出さないで欲しかったわ…NPC呼んでフクロにするのが相応しい末路だよこいつには -- [ID:DFvvOLz0k4E] 2016-12-15 (木) 00:22:17
- 王者の墓守「せやな」 フリーデ「せやな」 ヴィルヘルム「せやな」 -- [ID:FQ3mQaxeNuM] 2016-12-15 (木) 01:52:42
- ヴィルヘルムよ………お前はボスじゃねぇ!!!! -- [ID:Q16eR4kpHOE] 2016-12-15 (木) 21:56:18
- なんでや!フリーデは楽しいやろ! -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2016-12-18 (日) 14:19:15
- 王者の墓守「せやな」 フリーデ「せやな」 ヴィルヘルム「せやな」 -- [ID:FQ3mQaxeNuM] 2016-12-15 (木) 01:52:42
- 今日SL35武器無強化でなんとか撃破できたー(中途半端な縛りだが)こんな縛りをし始めてパリィによる撃破を練習する事になったけどいやぁ大変大変、しかし普段しない事ばかりしたからどんどん対応した動きを覚えてきた感が楽しかったぜ -- [ID:xTIWVi/qlwY] 2016-12-15 (木) 21:38:25
- 初見の時はエスト瓶の強化も知らなくて未強化のエストと回復の奇跡ですんごい頑張ってなんども挑戦して倒したんだけど、2周目のコイツはNPC2人呼んだらクッソ簡単すぎてワロタ -- [ID:EdXVKmuwe2A] 2016-12-18 (日) 13:58:11
- パリィ縛ったら最強ボスだなでも少しパリィ練習すればベスト3に入るくらいの楽勝ボスだな -- [ID:yFwpt683XZY] 2016-12-26 (月) 11:36:30
- ムービー欲しかったなぁ……ボルドくらいの長さでいいから。 -- [ID:nT0jKUCwjTU] 2016-12-26 (月) 12:09:59
- メモ:墓守の双刀(出血33)に冷たい武器エンチャ(冷気36)で分身時にL1攻撃2hit+2秒置いて6hit当たったところでサリヴァーン凍結、次のL1攻撃の初段で出血。 -- [ID:e9m2s3bxf96] 2017-01-07 (土) 06:33:38
- 毒はグルーの腐れ短刀+腐れ松脂エンチャで3hit→毒派生のグルーの腐れ短刀に持ち替えて2hitしたところでサリヴァーン毒化を確認。 -- [ID:e9m2s3bxf96] 2017-01-07 (土) 06:36:32
- 分身出したあとは飛行→落下攻撃の時がパリィとりやすい -- [ID:B0UY3dTBadM] 2017-01-09 (月) 17:01:55
- この間カンストで他の白が瞬殺されて行く中で1人延々とパリィ決めて倒してくれた化け物白に会った。 -- [ID:IyM0qoi3eGE] 2017-01-15 (日) 13:41:06
- ↑ホストの俺もエスト切れたから途中から観戦しかしてないんだけど、大体8割を1人で削ったんだよな…白だと一撃で死ぬのに7分位戦ってた。 -- [ID:IyM0qoi3eGE] 2017-01-15 (日) 13:47:03
- マルチはラグるからパリィ安定させんの凄い難しいのにようやるわ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-28 (火) 01:54:03
- 最近始めてサリヴァーンで止まった、キッツい・・・ -- [ID:l5eB7smYrOQ] 2017-01-16 (月) 22:41:18
- 予備動作なし、ディレイ、乱舞と3のクソを煮詰めたようなボス、周回じゃパリィで処理できるからいいけど不可だったらどうなってた事か -- [ID:vzrWMRhfZYY] 2017-01-19 (木) 22:51:37
- はいはい難しいでちゅねーって感じのボス -- [ID:LMAEQIEXFhI] 2017-01-26 (木) 01:39:50
- ガン盾で左後ろに回り込むと後ろ薙ぎ払いかステップして袈裟切り2発のほぼ2択になるからそっから攻めればソロでパリィ封印でもいける んで分身でたら中距離でジャンプ攻撃誘ってとにかく前にローリング避け -- [ID:LugZkxBmEH2] 2017-02-14 (火) 19:05:57
- 設定の話しなんだが、ソウルのテキストからエルドリッチの神食いは自分で誘導してやらせたみたいだけど何の目的だったんだろう。絶対倒せない薪にして継がせないためとか? -- [ID:TR/LeBHjSJU] 2017-02-16 (木) 15:50:43
- サリヴァーンはよく言われるけど野心家で権力を持つためにはグヴィンドリンが邪魔者で、アノロンにドロリンが攻めてきた時にグヴィンドリンを幽閉。んでドロリンがグヴィンドリンをパクリ。それでサリヴァーンはドロリンに法王の階位を求めてドロリンが許可。それでサリヴァーンが法王になった。要は自分の権力のためにドロリンを利用したんだよ -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-02-16 (木) 16:15:59
- ウルトラスペックで超有能なのに権力志向の策謀家っていう微妙な俗っぽさがサッちゃんの魅力 -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2017-02-16 (木) 16:22:11
- しかも法王のくせに脳筋。こりゃ踊り子ちゃんもケツホイホイ出しますよ -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-02-16 (木) 16:25:14
- pi■ivで踊り子が狂う前にサリヴァーンに脅されている漫画があっ、それを見た時「ああ…踊り子かわいそう…サリヴァーン出血死させてやる…そして、踊り子は俺の完コスの戦士として生きる未来を与えてやりたい」と思ったから、冗談でもそうは思いたくないお…(´・ω・`)(クッソ純愛派) -- [ID:RwfCk.6aLGA] 2017-02-16 (木) 17:18:07
- サリヴァーンはよく言われるけど野心家で権力を持つためにはグヴィンドリンが邪魔者で、アノロンにドロリンが攻めてきた時にグヴィンドリンを幽閉。んでドロリンがグヴィンドリンをパクリ。それでサリヴァーンはドロリンに法王の階位を求めてドロリンが許可。それでサリヴァーンが法王になった。要は自分の権力のためにドロリンを利用したんだよ -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-02-16 (木) 16:15:59
- なんかいろいろ言われてるけど自分は楽しいボスだと思う。なんでムービーがないのか不思議で仕方ない -- [ID:zBqRNBXHEGI] 2017-02-25 (土) 07:25:22
- ストーリーでみたらラスボス級なのにね -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-02-25 (土) 08:18:53
- アリアンデルと同じ種族なんかね? 手足の長さとか何か似てない? -- [ID:IGSQcd8N4T2] 2017-02-25 (土) 11:57:32
- 鴉人である事が示唆されている。確定ではないが。 -- [ID:Cr6raQ.36GE] 2017-03-12 (日) 23:17:39
- コイツだけはソロ無理だわ。一回分身破壊ミスると友情チェインで何もできずにエスト使いきって死ぬ。ジャンプ切りパリィとか皆よく出来るな -- [ID:rc7cwqG/fgE] 2017-02-28 (火) 01:50:24
- 後半は無理に分身破壊しない方が楽。時間がかかるので苛立つのはわかるが、確実に反撃できる時だけ反撃してあとは中距離で様子見し続けるのがいい。 -- [ID:Cr6raQ.36GE] 2017-03-12 (日) 23:19:53
- パリィでソロでも余裕な雑魚ボス 勝てない奴、トロコンRTA走った人の動き真似て、どうぞ -- [ID:wXhjbqVrKpg] 2017-03-16 (木) 10:57:32
- 高周回のこいつどうやってます?パリィ狙うと溶かされかねないんで狙ってないんですけど… -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-03-18 (土) 23:36:39
- 開幕のダッシュ斬りさえパリィ出来れば倒したも同然。あとは語り部毒で入れて逃げるだけ。それだけだと倒しきれないけどゴッヒルアンリがとどめを刺してくれる。余裕があれば毒霧や糞団子も追加で -- [ID:hemPFZRTYOk] 2017-03-23 (木) 00:33:30
- こいつ冷気効かなくなってない?瞬間凍結いくら当てても凍らないんだけど。瞬間凍結は自分の魔術だから効かないとかいうオチ? -- [ID:nWsago4H8po] 2017-03-31 (金) 14:23:56
- きちんと効きました。申し訳ない。 -- [ID:nWsago4H8po] 2017-03-31 (金) 14:28:16
- デザインワークスでやたら気合い入ってる人。 -- [ID:xXJe59GxglY] 2017-04-01 (土) 08:48:35
- アップデート前までは一週目のこいつで手こずることなんてなかった。アップデートで攻撃力が上がったのか?もしそうならフロムに殺意が沸きそうだ -- [ID:a3.VFrhb4Y.] 2017-04-04 (火) 03:10:02
- そうか?二週目のキャラで久々タイマンでやったら回復かなり余って拍子抜けしたんだが -- [ID:72pimdNmfQM] 2017-04-06 (木) 20:41:56
- 最近やぁーーーっとパリィ出来るようになってウレシイ…ウレシイ…。相変わらずタイミングガバッてるけど -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2017-04-04 (火) 04:12:03
- むりだ -- [ID:K4VgnlWw5IQ] 2017-04-14 (金) 23:20:56
- ソロでミディールもゲールも倒してまだその周回で倒してなかったサリヴァーン行ったらボッコボコにやられたわ・・・、これまでは苦労した記憶なかったのにな -- [ID:2FK9NYtVAHI] 2017-04-15 (土) 11:36:01
- ぶっちゃけ一番ウザいのは分身じゃなくて背中のわしゃわしゃした羽だわ。二体で突っ込まれると何も見えなくなる -- [ID:72pimdNmfQM] 2017-04-18 (火) 21:02:12
- その装備くれよ -- [ID:xXJe59GxglY] 2017-04-18 (火) 23:12:50
- 五週目の分身、堅くて全然減らねー。引っ掛かった硬直に重ねて本体とシンクロして二連続で上から降ってくるとかもうね。 -- [ID:oGEuyGuSokI] 2017-04-19 (水) 17:25:18
- 竜血に薬包でゴリゴリ。周回してても召喚直後に7~8割削れる -- [ID:LlO71oRo.Zc] 2017-04-19 (水) 18:07:24
- 最初の攻撃パリィできなくなってる?最近最初の攻撃パリィした人居る? -- [ID:Cvhq9A4ECek] 2017-04-21 (金) 19:43:57
- 白でパリィよくするけどパリィできますよ -- [ID:0Ep3XU78Yrg] 2017-04-21 (金) 21:48:54
- 先端はパリィしづらいよ -- [ID:X1ytFgg8ako] 2017-05-01 (月) 19:59:10
- こいつ寒いの苦手だったから絵画から出て行ったんじゃ・・・ -- [ID:BXjwxtcPEoQ] 2017-04-24 (月) 21:29:15
- 分身が1の4公王に見えた。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-04-27 (木) 22:57:26
- 冷たい武器とかの説明文見る限り初めは悪い人じゃなかったのかもしれないなこいつ -- [ID:rl6MR5vHkDU] 2017-05-02 (火) 20:00:59
- どこで闇落ちしてまったのか -- [ID:N/ZE0gjrkX.] 2017-05-04 (木) 18:37:50
- 罪の大剣のテキスト読んでみるといいぞ -- [ID:v3HJ.DR6ZH.] 2017-05-12 (金) 00:23:31
- 悪人ではないが野心家ではあった。きっかけは罪の火だけど、闇落ちするのは時間の問題だったと思う。 -- [ID:zYI6cJGvK/o] 2017-05-12 (金) 00:45:14
- どこで闇落ちしてまったのか -- [ID:N/ZE0gjrkX.] 2017-05-04 (木) 18:37:50
- こいつどんだけスタミナあんだよw 前半近くにいると10回くらい連続で攻撃してくるw -- [ID:zDGxewmfGNI] 2017-05-04 (木) 17:43:43
- いかん、こいつは未だに慣れん...。やっぱ本格的にパリィ練習した方がええんかのう -- [ID:uXJ.YiNdco6] 2017-05-10 (水) 01:20:39
- 分身は出し際に嵐の落雷で瞬殺できることにやっと気づいた... -- [ID:DC/ahT2QjTs] 2017-05-10 (水) 19:48:57
- カンストでもソロなら狂王にエンチャしてフルブすれば致命四発で倒せた。多分hpは11000ぐらいしかない。 -- [ID:nBixQe5SzkA] 2017-05-12 (金) 06:51:37
- デザインワークスのサリバン先生カッコ良すぎて草 -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2017-05-14 (日) 12:55:43
- マルチでラグがあるとパリィ成功してるのに吹っ飛ばされるなぁ… ダメージは受けてないのに -- [ID:yBSTvTx5Cb6] 2017-05-19 (金) 20:19:24
- ムービーシーンぐらい用意してやればよかったのに。エルドリッチもだけど -- [ID:s01oRexTjQQ] 2017-06-06 (火) 15:02:43
- それだ。なんか物足りないと思ったら。 -- [ID:bFIdDprRgPs] 2017-06-07 (水) 13:18:50
- 分身召還中に半葉の大刀の戦技使うと分身もろとも消し飛ぶぞ -- [ID:6NvZTK73cbk] 2017-06-06 (火) 21:14:20
- 攻撃の派生が多い←これのやばさがSL1縛りで分かった。何してくるかが全然わからん。 -- [ID:bFIdDprRgPs] 2017-06-07 (水) 14:55:04
- 某上級騎士一人旅の人もSL1縛りでボコボコにされてたな。分身が本体の後ろに隠れるのもやばいわ。 -- [ID:fmeWm1tn0vQ] 2017-06-07 (水) 17:28:43
- 「法王」のクセしやがって並の騎士より腕力と剣技に優れてるから…一個人としてはボスで最強なのでは… -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2017-06-07 (水) 15:03:58
- 法王の名も力で得た感じだしね エルドリッチとの関係を考えると薪の王クラスを大きく凌駕するって程では無さそうだが 絵画出身ってことは神族じゃないだろうしポテンシャル凄まじい -- [ID:rgsh92oxQgw] 2017-06-07 (水) 18:10:45
- サリヴァーンは神々の血も法も、何もかもを焼き尽くす黒い鳥になりたかったのだろうか?血筋は灰がトドメさしたけどね -- [ID:O1rw6CPhhz.] 2017-06-15 (木) 20:49:33
- もしかして派生攻撃の誘導性低い?なんかすれ違った後にあらぬ方向に派生出してるの何回か見たんだけど。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-06-16 (金) 00:18:50
- なんでこいつの装備ないんだろう。冠ぐらいは欲しかったな。 -- [ID:RXkC7D/n3qc] 2017-06-19 (月) 17:23:54
- カタナ一本でサリヴァン先生と斬り合うの楽しい。豊富なモーションを見切って居合パリィするのがクセになる・・・けど毎回分身に邪魔されてイラッとくる。1対1ならソウルシリーズでも有数の剣戟が楽しめるんだけどなぁ -- [ID:BFQsBPILshc] 2017-06-21 (水) 18:35:18
- ヒント:分身もパリィ可 さぁ剣戟の時間だ
2017-10-11 (水) 20:47:23[ID:4XSa9lyHSdA]
- ヒント:分身もパリィ可 さぁ剣戟の時間だ
- 個人的にこいつの前半戦が一番行動見切れない。ディレイあんまりしてこないのが救い。そして大技中心の後半は楽(前半でFPもエストもほとんど使ったけどなんとかなった -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-07-16 (日) 01:14:56
- おじさん呼んだら楽に勝てた ありがとうおじさん -- [ID:wary1jco.ds] 2017-07-20 (木) 19:03:52
- ソウルシリーズ自体初見でどうしても勝てなくてレベルあげようか迷ったけど悔しくて結局上げずに勝った……このゲーム向いてないのかなって悲しくなったけど苦労してる人もいるみたいで安心した…… -- [ID:HCCeTvK1Im.] 2017-07-21 (金) 08:17:32
- ソロでやると難易度跳ね上がるから仕方ない、ちょっとレベル上げたからってそれは変わらんからは拘らず上げていいと思う。特にスタミナは攻守に余裕が出るから120はあった方がいいよ。 -- [ID:.7GmMBwT5Fs] 2017-07-21 (金) 08:53:21
- 先に動く分身を後ろに隠して行動を読ませない有能。そしてそのせいでカンストに勝てない… -- [ID:RynA3SglkPY] 2017-08-18 (金) 16:48:41
- とか言ってたら倒せたわ。分身はジャンプ斬りの時に高確率で本体の近くにワープするからその隙に斬ってたら倒せたよ -- [ID:RynA3SglkPY] 2017-08-18 (金) 17:00:51
- 分身復活するやんけえええええあああああいあいあああああああああ!!!!!
2017-09-24 (日) 10:19:55[ID:4N.huRvh2gU]
- 絵画世界出身なのに冷気が有効な謎
2017-10-08 (日) 20:23:17[ID:4qaAOJHG/qA]
- 寒いの嫌だったから絵画世界から外に出てきた説
2017-10-12 (木) 04:52:07[ID:JX0wF6I3AEM]
- 寒いの嫌だったから絵画世界から外に出てきた説
- 居合パリィで戦うのすっげー楽しい。
2017-10-08 (日) 21:03:47[ID:2Q8c5wG0.BM]
- とりあえず回避しとけのダクソ3攻略においてパリィの重要性を教えてくれるサリバン先生。(なおサリバン以降のボスは英雄グンダ以外パリィ致命不可の模様)
2017-10-11 (水) 19:16:25[ID:4XSa9lyHSdA]
- なんで羽はえるんだと思ったら、コイツ鴉人なのな
2017-10-15 (日) 10:57:41[ID:o9/03Gf0sYI]
- 中途半端なステ振りな技魔ではかなりきつかった。玉砕覚悟でパリィ戦法でギリギリ突破。先生
2017-10-21 (土) 19:47:00[ID:ApB9CtN4epM]
- 途中送信orz 先生、ステップ速すぎ+距離長過ぎです…。エスト飲むタイミングをもう少し下さい…。
2017-10-21 (土) 19:48:36[ID:ApB9CtN4epM]
- 被弾すると攻撃してこないことを祈りつつエスト飲むゲームになるよね
2017-10-25 (水) 23:51:48[ID:nkEM.oEwZQA]
- ロックオンの範囲外まで遠くに逃げればほぼ安全にエスト飲めるで~
2017-10-26 (木) 02:09:58[ID:owEgkrdISHs]
- 被弾すると攻撃してこないことを祈りつつエスト飲むゲームになるよね
- 途中送信orz 先生、ステップ速すぎ+距離長過ぎです…。エスト飲むタイミングをもう少し下さい…。
- ロックオンした状態で近ずくとローリングむずくなる
2017-10-28 (土) 17:08:47[ID:X7F5dAmqla.]
- 接近戦だと勝てる気がしないのでロックオン範囲ギリギリからのソウルの太矢連発でなんとか勝利…ダッシュ切りが来るか来ないかの運ゲだったが。
2017-10-31 (火) 23:58:46[ID:gIzDM./3dqQ]
- サリバン先生に限らず今作ブラボの住人が多すぎるのにこっちの動きはダクソだから悪い意味で理不尽すぎるわ
2017-11-03 (金) 00:07:19[ID:1tkCIy8myVs]
- 久々にプレイして、今作こいつが最強なんじゃないかと思えてきた。あと、ブラボより回避性能良かったんじゃなかったけ?
2017-11-04 (土) 17:02:26[ID:mYR8NFsjpao]
- 同意見。大概のボスは無傷で倒せるくらいにはなったけどこいつは未だに一撃貰うことがある
2017-11-04 (土) 19:15:00[ID:k3hSzaajCcY]
- 実はローリング非推奨なのが罠だよなぁ…火のない灰が狩人様の真似をしちゃいかんと言う事か
2017-11-06 (月) 18:14:14[ID:Oal0ukjinyA]
- 同意見。大概のボスは無傷で倒せるくらいにはなったけどこいつは未だに一撃貰うことがある
- 糞まみれの遺体から手に入る糞団子ポイポイとグルーの腐れ曲剣に腐れ松脂でやったら驚くほど戦いやすいですね
2017-11-06 (月) 02:22:07[ID:JUDFjAoFYPc]
- こいつは俺に取って最高の糞ボスだは。スタミナあんのかよってくらい攻撃し続けるし無駄に踏み込み大きいから離れても油断できない。ソロだと倒せなさすぎて10分やればもうやる気なくなるは
2017-11-12 (日) 17:30:30[ID:BLJZT9x4TLs]
- ボスにスタミナなんかないでしょ。凍結状態はあるけど。カンストサリヴァーンは分身あり状態の方が楽でした。パリィしないとソロで倒せる気がしない。
2017-11-12 (日) 17:48:14[ID:kTAh083SEwg]
- 凍結猛毒痛打重ねると棒立ちになったりするのは明らかにスタミナがあるからだろ 最大値は攻撃数回分程度だが回復が無茶苦茶早いと思われる まあアプデでスタミナ枯渇は狙いづらくなったけど
2017-11-12 (日) 17:57:10[ID:rgsh92oxQgw]
- 凍結はボスに関しては行動パターンが凍結状態に移行するだけでしょ。猛毒にスタミナ低下なんて効果はなかったはずだから、ゲールに関してはただのバグだと思われる。
2017-11-12 (日) 18:56:09[ID:kTAh083SEwg]
- すまんの、スタミナ低下あったわ。
2017-11-12 (日) 18:57:52[ID:kTAh083SEwg]
- 凍結猛毒痛打重ねると棒立ちになったりするのは明らかにスタミナがあるからだろ 最大値は攻撃数回分程度だが回復が無茶苦茶早いと思われる まあアプデでスタミナ枯渇は狙いづらくなったけど
- ブラボ世界の住民だから、中距離が一番危ないんだよね。逆に張り付いて、盾とケツ掘りのダクソルールを押し付けてやるべし。
2017-11-27 (月) 18:14:25[ID:ehRBGLtApII]
- ボスにスタミナなんかないでしょ。凍結状態はあるけど。カンストサリヴァーンは分身あり状態の方が楽でした。パリィしないとソロで倒せる気がしない。
- こいつのリーチの長さは中々に脅威的。
2017-11-12 (日) 20:23:40[ID:I1hS4RHEues]
- 素性騎士のレベル上げ、武器強化縛りでやってるが改めてこいつの強さを思い知った パリィ安定じゃねーか
2017-11-20 (月) 18:40:46[ID:vDS6SGmwE7Y]
- ゴッヒルさん優秀
2017-12-27 (水) 11:45:25[ID:uJj/17lFUdM]
- 初めて白霊召喚したボス。分身固すぎて理不尽
2017-12-30 (土) 16:33:33[ID:zqP2OCdSDRw]
- コイツだけは10周してるのに馴れられない...今の所毒撒いてNPC白三人に押し付けが安定するわ...悔しい...
2018-01-03 (水) 01:55:38[ID:ymj.GU.xx9E]
- 分身中に本体怯ませちゃうと同時に違う攻撃してくる(分身→本体の順番に関係ない攻撃してくる)の気のせいかしら。カメラ操作ヘタでちゃんと確認できたわけじゃないんだけど,分身召喚中に怯ませると攻撃が激しい気がする。
2018-01-03 (水) 22:27:04[ID:2l6SdSuQ8Lo]
- 張り付いてガン盾しながら攻撃の合間にザシュザシュしてれば結構楽じゃないのか。意外と名人様沸いてなくてビックリだ。
2018-01-10 (水) 21:55:20[ID:wT/d6VbP7iM]
- 分身中は隙だらけだから分身体が出る→殴って分身と本体同時にHP減らす→分身倒す→また分身作ろうとするので分身が出てから殴る→ループで簡単に倒せるんだな。
2018-01-13 (土) 18:22:37[ID:xbXDBGu9Ars]
- 分身中は隙だらけだから分身体が出る→殴って分身と本体同時にHP減らす→分身倒す→また分身作ろうとするので分身が出てから殴る→ループで簡単に倒せるんだな。
- 物理カット100%の大盾持ってロンソらへんで切ってれば余裕で行けるよ それ以外は倒せる気しないけど
2018-01-12 (金) 01:10:55[ID:yx4FjhS8wmA]
- ブラック企業の社長
2018-02-25 (日) 00:43:02[ID:VUuWU2QVhTw]
- 灰状態だと盾受けしてもダメージくらってまったく勝てなかったが、残り火状態で戦ったら盾受けできたのであっさり勝てた。アストラの大剣と古めかしいドレスシリーズと渇望の盾を使用。
2018-02-25 (日) 21:37:02[ID:EYL3Hs/Qr96]
- SL1でやってるけどこいつに勝てぬ
2018-02-28 (水) 00:31:46[ID:py8Ax8UaoaA]
- リーチが長すぎて無理いいいい
2018-03-09 (金) 12:33:26[ID:SgJnvf5n42.]
- 懐はお留守だから前に飛び込む。フロム恒例の後ろに下がると狩られるタイプのボス。まぁ、術師の引き撃ちはその例に当てはまらないけど
2018-03-09 (金) 15:09:13[ID:sYy3iwb4EhA]
- 懐はお留守だから前に飛び込む。フロム恒例の後ろに下がると狩られるタイプのボス。まぁ、術師の引き撃ちはその例に当てはまらないけど
- 分身するまでが中々強いが分身し出すと楽になる。分身時は1つの攻撃のあとはわりとボーっとサイドに歩くだけで間合いを詰めてくる気配はない。個人的にだが無縁墓地のグンダよりは全然弱い。初回は分身前に瞬殺されたが2戦目でサリバーンは倒せました。分身してからがチャンス。
2018-03-10 (土) 13:03:19[ID:9VNgpUEK2N6]
- こいつ詠唱見てから切りかかりしてくんのな。フェイントで詠唱キャンセルはさみつつやってもダメだった。キャンセル不可まで詠唱したの確認してから反応してる
2018-03-10 (土) 20:28:27[ID:PMpDsb96VeI]
- 超反応ってやつだね。ロックの範囲外から魔法打てば反応しない(たまに巨大レーザー打つだけ)から安全に射撃できるで~
2018-03-11 (日) 09:38:30[ID:KoXT2n9AEY2]
- 超反応ってやつだね。ロックの範囲外から魔法打てば反応しない(たまに巨大レーザー打つだけ)から安全に射撃できるで~
- ロリの無敵時間でいなして隙に叩き込むだけで勝てるのに、バカ正直に刀身が当たらないように回避してる友人が無限にロリ狩られて負けてる。これはもうセンスの問題かもしれんなぁ。
2018-03-28 (水) 02:48:07[ID:ATrnC7STe56]
- 死んで覚えている過程だからそんなもんしょ。てかよくわからんのだがロリの無敵時間でいなすって要するに刀身に当たらないよう回避するってことじゃない?その辺のニュアンスの違いがよくわからん。とりあえずその友人も時間さえあればあなたと同じように立ち回れるようになるよ。そういうゲームだよ
2018-03-28 (水) 07:42:07[ID:TE/J0wypCL.]
- ロリで範囲外に逃げようとしてるって言いたかったんでない?実際コイツは中距離が危ないから言いたい事は分からんでもないが初見ならしゃーないわな
2018-03-28 (水) 12:17:02[ID:mA5Pc52nBtA]
- 自分の知人も慣れてない頃は敵の攻撃判定が残る方向へローリングして丁寧にダメージ受けてたからセンスもあるだろうけどやっぱ実戦経験が一番じゃないかな
2018-03-28 (水) 14:17:45[ID:3giejzrcSi2]
- ロリで範囲外に逃げようとしてるって言いたかったんでない?実際コイツは中距離が危ないから言いたい事は分からんでもないが初見ならしゃーないわな
- 死んで覚えている過程だからそんなもんしょ。てかよくわからんのだがロリの無敵時間でいなすって要するに刀身に当たらないよう回避するってことじゃない?その辺のニュアンスの違いがよくわからん。とりあえずその友人も時間さえあればあなたと同じように立ち回れるようになるよ。そういうゲームだよ
- こいつにはあまり苦戦しなかったなぁジェスチャー取るのに黒い手の人呼んだら弓を交えた舐めプで倒して何もする事なかった時すらあったイルシールの連中の方が辛かったよ
2018-03-28 (水) 12:58:01[ID:6mclgoeNdm2]
- カンストのこれ分身出現に合わせて竜狩り落雷×2で分身消してゴリ押す以外の攻略を諦めた。分身解禁後全然安定せん。コロコロ攻撃コロコロ攻撃でいつも知らんうちに自分かサリーが死ぬ
2018-04-09 (月) 20:17:54[ID:cfabP/u0DwQ]
- 盾無しでやっと勝てた・・・!まあ分身に混沌の火の玉使わせてもらったけど。でもこれ後半はガードしてる暇無くないか?
2018-04-19 (木) 00:44:38[ID:3lxe32qRQAw]
- 開幕ダッシュ斬りは攻撃が来るときに足止めちゃうと先端不可に引っ掛かって失敗するのな。方向キーおしっばで楯振ると成功するのに気付くまで何遍死んだことかorz
2018-04-19 (木) 19:50:34[ID:sYy3iwb4EhA]
- 光波出す時の「ドゥゥゥイイイイイ ズキューン」ってSEがかっこよすぎる
2018-05-07 (月) 20:13:33[ID:vr9yhwDmxZU]
- こいつが唯一タイマンで安定しないボス。
2018-05-07 (月) 21:59:01[ID:9n2ZVVx38U6]
- 筋技理200くらいありそう。でも信仰は3とかしか無さそう
2018-05-07 (月) 22:05:24[ID:2dnMgaXL/.U]
- 曲がりなりにも法王=聖職の最高位の肩書持ってんのに、ある意味エルドリッチ以上に神族を冒涜してるからなぁ…暗月でコイツを狩ることがもし出来たなら、5枚耳くらいのSSR約定の証落としそう。
2018-07-22 (日) 14:14:13[ID:AQpsXI.Rb9Y]
- 曲がりなりにも法王=聖職の最高位の肩書持ってんのに、ある意味エルドリッチ以上に神族を冒涜してるからなぁ…暗月でコイツを狩ることがもし出来たなら、5枚耳くらいのSSR約定の証落としそう。
- こいつと戦っているとブラボのローゲリ思い出す
2018-05-08 (火) 07:49:00[ID:jD5MKn1dL0I]
- こいつを全裸フリン赤涙ダブルモーリオンのフルブーストパリィ致命で瞬殺するの好き
2018-05-08 (火) 08:52:58[ID:PKjxHv5D2fI]
- そういやコイツ、暗月警察にとって最大の敵か。きっと鈴欲しさに後任を引退(意味深)させる様な汚職暗月を取り込んだな(確信
2018-05-21 (月) 10:51:49[ID:KjRyCyUYUj.]
- 何度も開幕パリィに失敗して立て直せずに瞬殺されるホストぉ…。ドヤりたいの解るけどソロで練習してからにしよう
2018-06-27 (水) 08:44:54[ID:sYy3iwb4EhA]
- 上手くパリィを決めればこちらの勝ち、出来なければ負けの高速勝負を挑むのが気が楽。すぐに再戦できるので最後にモノを言うのは挑んだ回数、何よりボス相手のパリィ致命という行動が燃える
2018-07-06 (金) 02:32:53[ID:TQ1xB0o3X3s]
- 発売前PVの曲ってサリヴァーン戦のだったんだな。本当に優遇されてんなこの人。ちなみにDLCのPVはそれぞれフリーデとゲールだった
2018-07-07 (土) 14:46:49[ID:n7gD80rxkWw]
- 今辿り着いたところ。訳わからんリーチと振りの速さに攻撃すら出来ん…
2018-07-13 (金) 13:17:34[ID:zJTRtBd27Sw]
- 20回くらいやれば慣れるよ どうしてもダメなら協力板で助力を乞い給え
2018-07-13 (金) 13:51:20[ID:sYy3iwb4EhA]
- キャライベントをキッチリ進められてればアンリ、ロンドールの白い影が呼べる(ゴットヒルトは無条件で呼べる) 囮になってもらって後ろから殴るべし(主人公の手数が足りないと溶かされる 盾構えつつ消極的になり過ぎないように戦えば、エストガブ飲みのごり押し気味でも低周回なら通用する)
2018-07-13 (金) 19:13:04[ID:j9tFHEZCFWk]
- 初手に必ずやってくるジャンプ斬りのパリィタイミングを覚えて、確実に決められるようにする。分身は呼んでる間に混沌の火の玉を2発ぶち当てて速攻退場。これでずいぶん違ってくる
2018-07-16 (月) 18:46:21[ID:TQ1xB0o3X3s]
- 20回くらいやれば慣れるよ どうしてもダメなら協力板で助力を乞い給え
- なにげ毒霧系からステップで逃げようとすんのこいつだけやない?
2018-07-16 (月) 20:56:39[ID:oDgc13MvmpM]
- こいつの一戦目の攻撃大の字ジェスチャーで全部スカるのほんと草 必死にブンブンしてて最早かわいさすらある
2018-07-26 (木) 22:44:56[ID:08dsIXSgcJs]
- 最初は全く倒せる気がしなかったけど、5回目で位で何故か倒せるのがダクソ3の面白いところ、こいつもそうだった
2018-07-31 (火) 22:07:17[ID:63dusGPvVAY]
- 外征に向かわせた自国の騎士を他国で獣化させるってスゲーよな。爆弾を体に巻きつけて特攻させるようなもんでしょ…
2018-09-07 (金) 03:01:08[ID:U3bfMDXfGAg]
- 周知だがDLCスペル見るにこの人は魔術師。というか自前で魔術を作り出しちゃうレベルの人なのに、何をどういう経緯で右手に特大・左手に大剣で超高速機動とかいう強化黒栗になってしまったのか...
2018-09-18 (火) 01:24:17[ID:0lFCtsajwk6]
- 色々な魔法試したんだろう。その結果自己強化魔法での接近戦という結論に至ったんだきっと。
2018-09-19 (水) 09:00:35[ID:LApGzT3hxqI]
- 色々な魔法試したんだろう。その結果自己強化魔法での接近戦という結論に至ったんだきっと。
- NPC白霊三人とも呼ぶと、NPCの低火力とボス&NPCの高耐久で長期戦になって楽しい。
2018-09-24 (月) 19:24:51[ID:5wL83zq38yg]
- 先に踊り子方面に行って武器を+9にしてからくると、パリィ2回の後にブンブンしたら倒せるからかなり楽
2018-12-07 (金) 07:27:56[ID:zTRfrJ5IHMI]
- カンストだと手がつけられないから2回パリィ致命して双剣で分身が自由に動くまでにHPを削りきってるけどパリィのみで倒したい。憧れる。でも心が折れる。
2018-12-07 (金) 23:06:04[ID:76s9wbS5YfQ]
- 脳死分身脳死ブンブン脳死掴みばっかいい加減やめないかな、フロムは
2019-03-16 (土) 16:07:06[ID:LGtSr80lWdY]
- 脳死ブンブンはパリィゲー、掴みは頑張って避ける、食らったら動き見て確実に回復、分身は予備動作をしっかり見るのみ
2019-03-25 (月) 21:13:43[ID:wtIHRkcggbg]
- NPC呼んで盾(大盾ならより安心)を構えて至近距離でグルグル回りながら倒しました。分身が出たら、分身を先に倒すと良いと思います。パリィができない自分でも何とかなったので、どうか諦めないで!
2019-03-25 (月) 22:09:18[ID:T2bHRT4HjvI]
- カンストだろうが低SLだろうが、NPC白囮にして背後から殴りながらHP削って、分身召喚始めたら分身ごとボコる→分身倒す→また召喚中にボコるループで楽勝だぞ。
2019-03-25 (月) 22:42:07[ID:GYf9jXQm1qk]
- 脳死ブンブンはパリィゲー、掴みは頑張って避ける、食らったら動き見て確実に回復、分身は予備動作をしっかり見るのみ
- 本編で起こった悪い出来事、だいたいこいつのせい説
2019-03-29 (金) 16:39:04[ID:6uPH9Jz391k]
- ボルド、踊り子、各地外征騎士→こいつが追放 エルドリッチの神喰い→こいつがサポート 結果イルシール、アノロンの凋落とロスリックの治安悪化
2019-04-03 (水) 15:42:02[ID:Xr/6x2qFS/Y]
- 終わってみたら一番苦労したボスだった、分身後距離詰めると連撃でほぼ確定死だし距離あけると攻撃チャンス少なくてジリ貧だしで適した距離掴むのが難しかった
2019-04-29 (月) 12:22:16[ID:me0JOroaE/2]
- サリヴァーンさんなんで防具くれないん?設定的にも重要人物なのに剣しかくれないなんて…踊り子はあるのに…
2019-06-04 (火) 03:16:40[ID:KphWsUZYc/2]
- 作中でも色々な元凶として目立ってたけど、本当にラスボス候補だったとは…タイトルに合わせたbgmをバックにして最後にコイツと戦うダークソウルもやりたかったな
2019-06-09 (日) 01:19:56[ID:uy3OOgBwJ2c]
- 屈指の戦歴持ちだからラスボスでもおかしくなかった。スモウ撃破に暗月騎士団壊滅、グヴィンドリンをエルドリッチに生贄。ヨルシカ幽閉、神々の末裔を鉄砲玉にして効率よく処理、実力と策略で伸しあがった梟雄。
2019-06-09 (日) 18:48:35[ID:njMQxfCAjfk]
- マジレスすると、開発段階ではラスボスだった触の老王を、製品版で法王サリヴァーンに流用したみたいだから、元々の設定は違うと思われ
2019-07-04 (木) 00:43:45[ID:BZ125CRfFAc]
- マジレスすると、開発段階ではラスボスだった触の老王を、製品版で法王サリヴァーンに流用したみたいだから、元々の設定は違うと思われ
- 現サリの場所に火魔女のボスバージョンが配置されていたと知った時の驚き。そしてラスボスサリのBGMがタイトル画面のアレンジだと聞いてエモの塊
2019-06-09 (日) 18:55:11[ID:fk5JubgtOcc]
- 屈指の戦歴持ちだからラスボスでもおかしくなかった。スモウ撃破に暗月騎士団壊滅、グヴィンドリンをエルドリッチに生贄。ヨルシカ幽閉、神々の末裔を鉄砲玉にして効率よく処理、実力と策略で伸しあがった梟雄。
- 深みダガーで2回パリィ致命してから棒立ち中に糞投げて、終わり!閉廷!
2019-06-10 (月) 00:46:12[ID:hyHIQlokaTs]
- こいつどうやっても倒せん
2019-06-15 (土) 23:54:20[ID:yJNDVWKMUio]
- NPC呼んで囮作戦が楽よ楽々
2019-06-17 (月) 06:20:20[ID:aUyg0bIeafc]
- NPC呼んで囮作戦が楽よ楽々
- 何回もやってると対峙するたびにため息が出るボス筆頭
2019-07-01 (月) 20:02:18[ID:yPBUjZcT.TE]
- サリヴァーンって魔術師なのにパワー系だよね そもそもデカイし
2019-07-11 (木) 20:26:19[ID:6J1Or6UHRco]
- 文武両道な人
2019-07-15 (月) 23:34:59[ID:ylzZO2U6iY2]
- こいつラスボスでも良かったのでは…強さ的にも、演出的にも、ストーリー的にも…
2019-07-16 (火) 08:28:36[ID:BGT4yNpMrrk]
- 開発段階ではラスボスだったんや… 納期のデーモンには勝てなかったよ…
2019-07-16 (火) 08:35:28[ID:JXielXoD7zk]
- 納期じゃねーだろ。没動画と製品版見比べればブラボ寄りだったコンセプトとか諸々仕様変更されてんは明白だし
2019-07-16 (火) 08:55:01[ID:sYy3iwb4EhA]
- 何でもかんでも納期呼びはよくない、よくないなあ!そういうのはよくないぞお!
2019-07-16 (火) 17:14:49[ID:ylzZO2U6iY2]
- あっ、そっかぁ…
2019-07-17 (水) 17:29:14[ID:taBGCbUAxeY]
- 納期じゃねーだろ。没動画と製品版見比べればブラボ寄りだったコンセプトとか諸々仕様変更されてんは明白だし
- 開発段階ではラスボスだったんや… 納期のデーモンには勝てなかったよ…
- パリィでいけますよ
2019-08-13 (火) 12:56:05[ID:PeAlIs/wwvs]
- bgm翻訳だと神が勝手に決めた火継なんてやるなって言ってブンブンしてくるんだよな
2019-08-16 (金) 19:02:17[ID:o92tJmg5GQc]
- サリヴァーンは神寄りじゃなくて人間の味方だもんなぁ…神の火継ぎを終わらせるのが目的だったって聞いた
2019-09-19 (木) 03:31:27[ID:aILFAwgdGpY]
- サリヴァーンは神寄りじゃなくて人間の味方だもんなぁ…神の火継ぎを終わらせるのが目的だったって聞いた
- あんまりボコされたもんだから分身ワンコンできるまでレベル上げて分裂する瞬間だけ殴る戦法で勝った
2019-09-18 (水) 17:10:39[ID:NNsejgAhOqY]
- 2回目で勝てたけど踊り子迄が一番苦戦したなぁ
2019-10-07 (月) 00:19:14[ID:HKT1vWg7T3o]
- 生贄の道まえに踊り子倒してロスリック城いって火力上げちゃうと一気に雑魚化するな すでに消化試合でつまんない
2019-10-07 (月) 00:22:21[ID:HKT1vWg7T3o]
- 右回り左回りは勘違いしてる奴もいるだろうからwikiとかでは時計回り反時計回りで書いてほしいわ。勝手な意見だけど
2019-10-21 (月) 08:25:28[ID:XFKUns1grKw]
- 法王様には今度の周回も15回は殺された。安定して勝てる日は来るのだろうか。
2019-10-23 (水) 00:13:48[ID:egj6grzlhiY]
- だから貴公、開幕初手パリィを修め給え。コツは立ち止まらずにサリヴァーンに向かって行って、飛び込み切りの兆候が来たら盾振ること。冗談ではなく開幕の攻撃をいなして致命取れれば以降の攻撃がパターン化して俄然安定するようになるから
2019-10-23 (水) 01:34:32[ID:sYy3iwb4EhA]
- 貴公ありがとう。参考にして練習するよ。
2019-10-26 (土) 20:24:10[ID:egj6grzlhiY]
- 無理してパリィを使わなくても大丈夫ですよ。どっちみち「王の化身」や「奴隷騎士ゲール」戦ではパリィは使えないんだし。ずっと言われてるいるけど、盾をもって回避するのが一番手っ取り早いと思います。すべて盾で受けるのではなくて、ローリングや回り込みなどをして回避します。安定していないのは、まだボスの攻撃パターンを把握していないので回避がうまくいっていないのだと思います。周回であれば黒騎士の盾と何でもいいから火力の高い直剣を使って、攻撃のチャンスのときに一撃か2撃、欲張らないで剣を振ればいいです。要は慣れです。
2019-10-26 (土) 22:41:02[ID:H66ki8q5P0U]
- 要は慣れってアドバイスになってねーよ。だからね、初手パリィするとサリーの行動パターンが絞られるって言ってんのよ。ダウンさせて密着してると回り込みからの袈裟斬りか突きのどっちかがほぼ確でくる。袈裟斬りならラッキーで、これをパリィして致命決めれば開始早々4割近く削れる。で、速攻掛けて羽生やすまで削って、分身中にタコ殴りで残り4割強。後は後半戦のセオリーを守って分身出したら分身毎殴って削るの繰り返しで終わる。嵌れば1分かからん
2019-10-29 (火) 04:04:51[ID:sYy3iwb4EhA]
- 皆さんありがとうございます。ああ開幕パリィの後に密着していないのが悪いんだ。袈裟切りが全くこない原因が判明、大感謝です。慣れというのは確かにそうですね。今まで攻撃パターンの把握は漠然とやってきたのですが、もっと工夫して理解していかないといけないですね。
2019-10-30 (水) 00:36:27[ID:egj6grzlhiY]
- 運悪く袈裟切りが来なかったときは、いったん思いっきり距離を取るといいですよ。開幕ほぼ確定のダッシュ攻撃、要は距離が離れてるから高確率でダッシュ攻撃をしてくるんです。ロックオン切れるくらいの距離まで離れれば開幕と同じ攻撃が来る可能性高いです。
2019-10-30 (水) 07:25:40[ID:vH0V.a91N9I]
- 開幕パリィ狙いが安定ですよね、いつもそれでカンスト安定できますし。上コメにもあるが、開幕パリィ、袈裟斬りをパリィ、一旦しゃがむサリに四振りくらい、ラストは分身中にブンブンで行ける。あ、太陽チョクケンと深みでブースト、指輪は不倫とロイ剣のロス剣炭松脂使ってます。カンストサリヴァーン楽しいぞー
2019-10-30 (水) 19:14:16[ID:EoEyItmc0v.]
- 手段を問わないなら、初手パリィからの起き上がりに語り部という手もある
2019-10-30 (水) 22:18:01[ID:NLNZ3JhPL3M]
- 突き攻撃は後ろにロリ回避して、一拍置いて追撃をパリィするのがおススメ。第1形態はボス正面に密着してれば、皆が言っているように袈裟切りと突きしかしてこないから、ちょっと練習すれば無限にパリィできる。傭兵の双刀なら第2形態移行中にL1しているだけで、カンストでも第2形態に行動させずに倒せると思う。
2019-10-31 (木) 01:11:59[ID:oBYwTn1Rdvw]
- こんなにコメントを頂けるとは…。皆さん本当にありがとうございます。今週末にアドバイスを元にリベンジに行ってきます。
2019-10-31 (木) 23:56:07[ID:egj6grzlhiY]
- リベンジに行ってきました。今回も何回かやられましたが、パリィと回避が安定してきて自分なりに攻略の流れができたと思います。アドバイスしていただいた方達どうもありがとうございました。より確実に勝てるよう練習します。
2019-11-04 (月) 00:08:16[ID:egj6grzlhiY]
- 貴公ありがとう。参考にして練習するよ。
- だから貴公、開幕初手パリィを修め給え。コツは立ち止まらずにサリヴァーンに向かって行って、飛び込み切りの兆候が来たら盾振ること。冗談ではなく開幕の攻撃をいなして致命取れれば以降の攻撃がパターン化して俄然安定するようになるから
- 要は慣れ、なら
2019-10-29 (火) 03:16:16[ID:qCzTzz6uRWY]
- こいつの開幕飛びかかりだけどうしてもパリィできねー… 他の攻撃に比べてタイミングシビアなのか?
2019-11-25 (月) 14:10:20[ID:d9k29pfpoDk]
- 右手の縦攻撃のこと?そんなにシビアではなかった気がする。突進に惑わされているのかもよ?
2019-11-25 (月) 14:50:29[ID:6qz/kHadzaw]
- ジャンプして剣振り上げたら振るって感じかな。俺はセスタスだと早めに振りすぎるから小盾のほうがやり易いわ。セスタス、小盾、特殊小盾と色々試すと自分に合うのがあるかと。
2019-11-25 (月) 16:01:52[ID:Jtrccu9b4Ao]
- 攻撃が来る瞬間に立ち止まってから振ってないか?立ち止まると間合いが合わずにしくじるぞ。ジョグかダッシュで突撃しつつ予兆が来たら振れば成功する。
2019-11-25 (月) 17:13:16[ID:sYy3iwb4EhA]
- 海外だと飛びかかりはローリングで回避してその後の回り込み薙ぎ払いを狙う方が推奨されてたりするな。薙ぎ払いじゃなくて突きが来ることもあるが…
2019-11-26 (火) 20:23:54[ID:hsI/0SMRAGc]
- 右手の縦攻撃のこと?そんなにシビアではなかった気がする。突進に惑わされているのかもよ?
- だいたいどのくらいのレベルでこのボス攻略してる?
2019-12-20 (金) 14:11:12[ID:hxtfUoRafUU]
- 1周目だったら、SL40~60、武器レベル4~6ぐらいで、たぶんSL50で武器レベル+5が多いんじゃないでしょうか。
2019-12-20 (金) 18:21:35[ID:H66ki8q5P0U]
- 1周目だったら、SL40~60、武器レベル4~6ぐらいで、たぶんSL50で武器レベル+5が多いんじゃないでしょうか。
- だいたいどのくらいのレベルでこのボス攻略してる?
2019-12-20 (金) 14:11:13[ID:hxtfUoRafUU]
- 第一形態だと距離取れば回復待ってくれるから優しい
2019-12-30 (月) 20:10:42[ID:.cXNV5Te6aU]
- ロックオンして盾構えながら横移動して相手の周りくるくるしてるとゴミみたいにかんたんに勝てた
2020-01-08 (水) 21:28:03[ID:WGSkATwdMf.]
- 7週目?
2020-01-10 (金) 00:13:41[ID:hsYIAiy6l6M]
- ダークソウルシリーズ初見1週目。背後取れば簡単?2周目以降は知らんが
2020-01-10 (金) 08:20:10[ID:WGSkATwdMf.]
- ダークソウルシリーズ初見1週目。背後取れば簡単?2周目以降は知らんが
- 1周目ならガン中盾でもどうにかなるけど高周回は大盾じゃないと無理
2020-01-10 (金) 08:45:07[ID:YBCry6E.aZ2]
- 7週目?
- NPC白と挟んでボコればクソザコなんだよなあ…
2020-01-10 (金) 19:43:37[ID:okbDsXunPyw]
- なろう系ボス
2020-01-27 (月) 19:29:22[ID:2EL11.GVI4A]
- こいつのカンスト強過ぎ、カンストはこいつと秀雄とフリーデの三強だわ
2020-02-21 (金) 17:31:15[ID:C84G1ROsJg.]
- 前半は弓で狙撃→突進を前転回避この繰り返し
2020-02-27 (木) 23:29:40[ID:dPdXuNoWw6k]
- 後半は猛毒の胞子当てて逃げ回ってた...あの杖便利すぎる
2020-02-27 (木) 23:36:59[ID:dPdXuNoWw6k]
- テキスト見る限りどう見ても黒幕系のキャラなのにあくまでエルドリッチの前座的なボスなのがダークソウルって感じがする
2020-03-19 (木) 04:05:51[ID:IuuzgCWZeZY]
- どっかで聞いただけだけど元々ラスボスだったらしいっすね……
2020-03-19 (木) 04:50:42[ID:.DcG4ZsnGcw]
- 中盤ボスなのに妙に強いのも多分その名残でしょうなあ…まあ代わりに王たちの化身っていうシリーズやってきたら感涙物のボス出してくれたから感謝ですが、それはそれとして古竜の頂の古竜とかそこら辺も回収して欲しかった感もある
2020-03-19 (木) 12:29:15[ID:PDG/XfsVEhI]
- 中盤ボスなのに妙に強いのも多分その名残でしょうなあ…まあ代わりに王たちの化身っていうシリーズやってきたら感涙物のボス出してくれたから感謝ですが、それはそれとして古竜の頂の古竜とかそこら辺も回収して欲しかった感もある
- どっかで聞いただけだけど元々ラスボスだったらしいっすね……
- こいつのパリィクッソ楽しいわ
2020-03-19 (木) 10:52:14[ID:PXWoR7rlA2Y]
- 周回重ねて火力が可笑しくなるまではゴッヒル呼ぶとお手本みたいに倒してくれる密着して右回り徹底すれば大した事ない。
2020-03-19 (木) 12:44:45[ID:6mclgoeNdm2]
- 鴉人がいる場所はサリヴァーンの魔手が及んでるって考えていいのかしら。無縁墓地とかロスリック城とか割と地味で「なんでそこにいるの?」って場所に鴉人いるよね。
2020-03-22 (日) 12:33:13[ID:0KAWKR85D3o]
- 大体のボスにも何かしら絡んでる感じよね。
2020-03-22 (日) 23:10:35[ID:50Dq.GDIu62]
- 大体のボスにも何かしら絡んでる感じよね。
- SL1はこいつがマジきつかった。
2020-03-30 (月) 18:46:45[ID:NME/aVdc0IQ]
- NPC白サインなかったら間違いなく詰んでた。早い広い痛いでこれまでのボスとはケタはずれに強い
2020-04-05 (日) 14:31:27[ID:GAhJr65Y7PI]
- 昔のRTA動画を見てふと疑問に思ったんだけど、罪の大剣側の攻撃はパリィしてるんだけど、裁きの大剣側ってパリィできないのかしら?
2020-04-05 (日) 16:04:00[ID:D.HTnTaNoEs]
- 法王ガババーン
2020-04-06 (月) 14:57:34[ID:QLymZhZ6oeI]
- 一瞬で攻撃するやつ嫌い
2020-04-08 (水) 18:28:54[ID:jKyr/Jv8j8Y]
- 階段の段差のおかげで攻撃が当たらずに済んで勝てたw
2020-04-08 (水) 19:03:39[ID:jKyr/Jv8j8Y]
- 階段の段差のおかげで攻撃が当たらずに済んで勝てたw
- カンストでもゴッヒルさん大活躍 メチャ固い
2020-04-24 (金) 10:21:47[ID:uXgmJxrsFaU]
- ゴッヒルさんたまに集中砲火されて秒で溶けるの悲しい
2020-04-29 (水) 18:11:34[ID:px2QfWLkRno]
- 属性に対して異常に硬く感じるのは私だけ…?祝福ロス騎士大剣で全然削れなかった思い出。そのあと断頭斧に切り替えたら余裕で拍子抜けした。
2020-05-14 (木) 09:15:36[ID:NqJRlOlT2qI]
- 最初の突撃をパリィ→突きを回避→その後確定で出してくる攻撃をパリィ→突き回避→以下ループで楽勝wwwと思ってた時期が私にもありました(パリィミスって溶かされながら)
2020-05-14 (木) 09:22:32[ID:PXWoR7rlA2Y]
- 後半は分身の攻撃をロリ回避して本体をパリィで安定するんだが、このページには書いてないのな。分身瞬殺できない場合もこれで行けるのでおすすめです
2020-05-27 (水) 16:05:42[ID:Bp/3nrNd1MU]
- 分身のモーションと基本同じモーション本体もするからパリィ可否とか来るモーションが事前にわかるわけか、
2020-05-27 (水) 16:53:45[ID:1sc7UdiyteI]
- 分身のモーションと基本同じモーション本体もするからパリィ可否とか来るモーションが事前にわかるわけか、
- 後半の分身には火炎壺が有効かも?本体と重なってるときに投げると本体にはかわされるけど分身には直撃する。まぁダメージ低すぎて1週目くらいでしか使えないと思うけど
2020-05-29 (金) 14:00:37[ID:dWCwdTN0cLs]
- 分身召喚の時に硬くなるの卑怯じゃない?あれかな、召喚のとき力んで全身の筋肉を引き締めてるのかな?<キレテルヨ!!
2020-06-07 (日) 19:06:42[ID:a9fNEuGw/86]
- 男ならみんな固くできるでしょ
2020-06-07 (日) 19:29:00[ID:ytHfUd3/AHA]
- 特大剣&大剣というレイムもびっくりの脳筋魔法戦士やぞ。きっと脱いだらすごい
2020-06-07 (日) 19:39:49[ID:i9J/25Kvgww]
- 身長407cm、体重225kg、体脂肪率7%という法衣に包まれた驚愕のフィジカル。
2020-06-08 (月) 01:19:09[ID:wjk11wa2nCY]
- ご神体? のエルドリッチはぶくぶく太りすぎて蕩けたチーズの汚泥になったのに、権力者のサリヴァーン先生はこんなこともあろうかと鍛え抜いたこの体なのか
2020-06-08 (月) 12:52:38[ID:aUyg0bIeafc]
- 法王のひみつ:法衣の下にはブーメランパンツとオイル以外何も身に着けない。
2020-06-08 (月) 17:21:54[ID:wjk11wa2nCY]
- 筋肉もりもりマッチョマンの変態だ
2020-06-12 (金) 12:59:08[ID:yHEKcX8Hkc2]
- 男ならみんな固くできるでしょ
- 通算25週目にして、漸く単機撃破。長かった…
2020-06-12 (金) 10:27:57[ID:8UxDE2i46r.]
- パリィ下手だから、イルシールの直剣で左にグルグルしながらロリで攻撃避けてたらいけたわ・・・凍傷喰らわすたら結構削れるな。
2020-06-21 (日) 23:49:09[ID:HOqWmTatiLc]
- 白共闘で分身をモーション中に接近して出た途端に嵐の落雷で即効消去するのは楽しいゾイ
2020-06-23 (火) 18:25:22[ID:QZUR2SplCZA]
- ひさびさSL1撃破記念。今でも開幕パリィのタイミングわからん。連撃とかステップ斬りだけ狙うほうがカンタン
2020-06-27 (土) 02:59:43[ID:k.Hdqb1Kf3w]
- 自分がやった時はパリィ全然安定しなくて、パターン覚えて盗賊の短刀でごり押ししました…パリィ安定する人凄い。
2020-06-27 (土) 07:29:56[ID:P4bwXJgMJeE]
- 開幕パリィ立ち止まってない?前進しながらのがいいよ
2020-06-27 (土) 09:30:42[ID:q5Ds6bhWfg2]
- 自分がやった時はパリィ全然安定しなくて、パターン覚えて盗賊の短刀でごり押ししました…パリィ安定する人凄い。
- 分身する時に混沌の苗床ポイポイしたら自動で分身溶けるからオススメ
2020-08-29 (土) 21:23:06[ID:VXvjFEjFfEM]
- そういうゲームじゃないのは分かってるけど、サリヴァーンとは和解ルートが欲しかったなぁ。おそらく、火継ぎを阻止せんと立ちはだかってるんだろうけど、プレイヤーが火継ぎの終わりendを目指すキャラなら敵対する理由もない訳じゃん? 何もいきなり飛びかかってこなくても…もっと会話しようぜ…
2020-09-11 (金) 19:55:34[ID:yi0a29G8E6o]
- 一周目でもソロ全裸素手で挑む時はどうすりゃいいんすかね ククリとパリィでとりあえず60%以下までは持っていけるんだけど
2020-09-16 (水) 17:19:11[ID:/hXUA1d02vw]
- すみません自己解決しました。SL1とかで行けるなら普通にパリィさえとれればいけますね
2020-09-16 (水) 17:31:45[ID:/hXUA1d02vw]
- すみません自己解決しました。SL1とかで行けるなら普通にパリィさえとれればいけますね
- 私も詰みかけましたが、パリィ主体に切り替えたら倒せました。特に分身召喚後の空中突進斬りは、分身をローリング後パリイ連打で比較的安定して取れるため、これは攻略に書いた方が良いくらいの救済だと思います。
2020-09-25 (金) 21:59:40[ID:GxX42x3qv4U]
- 亀ですがこれ確かに有効ですね。強化後は分身湧き時にタコ殴りとコレ狙いでいい気がします。
2020-12-06 (日) 05:21:59[ID:NSSevBM3jG.]
- 亀ですがこれ確かに有効ですね。強化後は分身湧き時にタコ殴りとコレ狙いでいい気がします。
- 分身フェーズについては、分身が攻撃してきたあと、約一秒後ぐらいに本体が分身と全く同じ攻撃しかけてくるから、パリィ苦手な人でも簡単にタイミングが読める。一度感覚つかんでしまえばパリィし放題。万が一ミスっても激しい連撃はしてこないから事故は少ないはず。むしろ最初の単体の時の方がキツかった・・・。
2020-10-03 (土) 13:27:23[ID:blVoEQZ/ETA]
- 上記の関係上、分身は攻撃せず放置したほうが良いです。分身の攻撃をかわしてタイミングよく本体にパリィ→致命の繰り返しですね。
2020-10-03 (土) 13:29:12[ID:blVoEQZ/ETA]
- 単体の時は自分の立ち位置調整でパリィ致命ループ入るから慣れれば相手の行動に左右されずにノーダメ安定だったりする
2020-10-03 (土) 16:52:19[ID:rMQ6J2CwMm6]
- 上記の関係上、分身は攻撃せず放置したほうが良いです。分身の攻撃をかわしてタイミングよく本体にパリィ→致命の繰り返しですね。
- 縛りプレイはわからないけど、分身を出すモーションは大きな隙になるし分身倒しちゃったほうがいいとばかり。分身出てすぐとか攻撃モーション後の本体と分身が重なってるときにざくざくして分身消して、次の出そうとしてるときに殴りまくる、ってやるのがいいと思ってた。
2020-10-03 (土) 13:34:27[ID:b5pfTJ9Nxq6]
- 実際分身倒して分身召喚モーションに殴りまくる方が楽だぞ、初期SL縛りでもそれで楽勝だったしな
2020-10-03 (土) 22:29:07[ID:/eVIOxpOMlc]
- 実際分身倒して分身召喚モーションに殴りまくる方が楽だぞ、初期SL縛りでもそれで楽勝だったしな
- サリヴァーンが主人公と戦う理由だが、これに関しては諸説ある。個人的に有力なのは、グウィンドリンにエルドリッチをけしかけた直後だった為、邪魔されないよう立ち塞がった説。つーか序盤でボルドけしかけたのもこいつだろ。
2020-10-19 (月) 15:23:34[ID:snt.OglVMh.]
- 罪の炎と裁きの暗い光を携えた特大剣の二刀流。覚醒すると穢れた灰黒の翼を生やし、もう一人の自分を召喚する。神の領域を奪い手中に収めた非情な策略家であり、若き頃は氷の魔術師であった。実は異世界からの来訪者であり、かつての住む世界は捨てるべき故郷だった。…文字にするとあらゆる作品と比べても確実にやべーやつじゃん
2020-10-29 (木) 11:52:02[ID:nhmsDZHPtk2]
- もうお前が主人公やれよ感がすごい
2020-10-29 (木) 12:00:26[ID:wAgwVflx.ec]
- なろう系糞小説にも迫る設定の不法投棄
2020-11-01 (日) 15:33:52[ID:dtUzbaGmct.]
- いくら出世しても秀吉は主人公にはなれないんだ、まぁサリは猿じゃなくアリアンデルの烏人だが
2020-12-21 (月) 06:28:10[ID:S.BXo8w91bQ]
- もうお前が主人公やれよ感がすごい
- 遠近共に隙が無く、炎属性を操り、分身を召喚して戦い、羽が生えて飛べる様になる……サリヴァーンは仮面ライダーギャレンだった?
2020-12-21 (月) 05:36:52[ID:ilXShCZ5SjE]
- 謀は出来るし肝心な時弱いから違くね。色々と盛られてるのも開発当初はラスボス予定だったしその名残だろうね。密着回り込みを心がけ分身を起動前に磨り潰せる火力さえあれば第二形態は無いも同然、慣れると本編ボスでは珍しくやらしいディレイもないから弱い方
2020-12-21 (月) 12:49:24[ID:6mclgoeNdm2]
- 謀は出来るし肝心な時弱いから違くね。色々と盛られてるのも開発当初はラスボス予定だったしその名残だろうね。密着回り込みを心がけ分身を起動前に磨り潰せる火力さえあれば第二形態は無いも同然、慣れると本編ボスでは珍しくやらしいディレイもないから弱い方
- こいつにショーテルとか鉤刀とかでパリィ致命入れると首を切り落としてるみたいでかっこいいな
2021-01-02 (土) 22:18:58[ID:1X1I27m.VzU]
- レベル1縛りに書いていた攻略法の、白霊を呼んで糞団子の戦法を4回ぐらい繰り返しても毒にならなかったから、結局ひーひー言いながら殴り倒すしかなかったぜ。アンリとゴットヒルトさんには感謝してもしきれない
2021-01-08 (金) 16:52:07[ID:w7ooILErpyI]
- 糞団子でボス毒にするの時間経過で蓄積下がるから練習しないと結構難しいと思うよ。こいつは語り部の杖とか霧系で毒にする方が楽。
2021-01-08 (金) 19:57:20[ID:7Gxy1tVC6z6]
- あーなるほど、的確に素早く当て続けないと無理なのか。ありがとう
2021-01-09 (土) 17:36:02[ID:UuqneEjgNhM]
- あーなるほど、的確に素早く当て続けないと無理なのか。ありがとう
- 糞団子でボス毒にするの時間経過で蓄積下がるから練習しないと結構難しいと思うよ。こいつは語り部の杖とか霧系で毒にする方が楽。
- 有識者兄貴による一周目の綺麗なパターン置いておく。無強化炎ダガー、粗製ブロソ(炭薬包)、ロイド剣。ダガー致命、溜めR2×1、R1⇒これをもう一度。⇒ダガー致命、ブロソ持ち替え&薬包エンチャ、R1×4⇒【形態移行】⇒終了後、薬包R1×1⇒ダガー致命、持ち替え薬包エンチャブロソR1×2⇒サリが後ろに下がり分身を出す⇒その間に薬包ブロソR1×6以上。緑花草使用で安定化。致命後正面に張り付くことで攻撃パターンが絞られる(第一は2つ、第二は4つ)。回復不可、ロイド維持必須だが、第二形態の突き刺し爆発以外はパリィ可能な攻撃(または派生)しかしてこないため、意外と簡単。
2021-01-18 (月) 10:01:26[ID:QairnfOSYzs]
- このシリーズはゲーム内で物語を説明し過ぎないのが特徴的だけど、相関図描いたらあちこちと繋がってそうなこのサリヴァンはもう少し戦う理由とかを明確にしてからボス戦に挑む感じにした方がテンションは上がった
2021-01-19 (火) 07:11:42[ID:uhPuMZC6Reo]
- 没設定ではこいつがダクソ3のラスボスだったとかいう話。
2021-01-24 (日) 13:09:04[ID:a5o5O6T7bLc]
- エルドリッチによる
2021-01-29 (金) 22:48:53[ID:46vtoDqGefM]
- エルドリッチによる
- こいつの初撃飛び掛かりだけ全然パリィ取れんのだけど・・・取れって言われても取れるタイミング全然分からんままリカバリーして勝てるは勝てるがすげーモニョる・・・向こうの飛び掛かりのどの辺でボタンポチれば取れるの?取れてる人教えてくれホント
2021-02-05 (金) 21:21:26[ID:exietznwsE6]
- と思いつつ滞空無視してモーションだけ見てめっちゃ早くパリィしたら取れた・・・実際の攻撃を受けるおもっくそ前に置きパリィしないと取れんとか書かれてないと分かんねーよこんなん
2021-02-05 (金) 21:50:31[ID:exietznwsE6]
- だって何でパリィするかにもよるし、あんだけ急接近斬りされるんだからある程度早めにボタン押さないと間に合わないのは当たり前というかなんというか…
2021-02-06 (土) 14:18:25[ID:kjsl4ex8vHw]
- だって何でパリィするかにもよるし、あんだけ急接近斬りされるんだからある程度早めにボタン押さないと間に合わないのは当たり前というかなんというか…
- と思いつつ滞空無視してモーションだけ見てめっちゃ早くパリィしたら取れた・・・実際の攻撃を受けるおもっくそ前に置きパリィしないと取れんとか書かれてないと分かんねーよこんなん
- パリィ安定せんなぁ…
2021-02-14 (日) 20:14:52[ID:0BVKypV2LhM]
- パリィ型でやってはみたものの、ミスった時のリスク考えたら盾構えてグルグルしてるのが一番だと思った
2021-02-24 (水) 21:35:25[ID:hczC8P/ZHJg]
- 周回数が上がるほどNPCも強くなるのでアンリとゴットヒルとにタゲ取らせて自分は後ろからドーリスの蝕みブッパしてれば余裕で勝てちゃうボス
2021-02-25 (木) 00:01:52[ID:wETQwG4GbLE]
- パリィが上手くいかないって人は、初撃はローリングで避けて、追撃をパリィするようにするといいかも
2021-03-03 (水) 17:53:30[ID:iYhpC9tGp8k]
- なんか初撃自分も安定しなかったけたど、パリィ入力する直前まで前進するようにしたら出来るようになった。たまたまかも知れんけど
2021-03-14 (日) 20:01:31[ID:qUKfbgva.CA]
- 誤爆お許しください!!
2021-03-14 (日) 20:02:08[ID:qUKfbgva.CA]
- 誤爆お許しください!!
- なんか初撃自分も安定しなかったけたど、パリィ入力する直前まで前進するようにしたら出来るようになった。たまたまかも知れんけど
2021-03-14 (日) 20:01:33[ID:qUKfbgva.CA]
- ジャンプ攻撃パリィした後に幻影が置きジャンプ爆発してくるのほんまクソ
2021-03-21 (日) 15:49:41[ID:ai775RfzCeE]
- サリヴァン先生
2021-03-28 (日) 06:58:22[ID:hvHc0ZHeoTo]
- パリィ覚えるとかなり安定しますね!かなりの良ボス戦ってて楽しいですね(*´∀`*)後半いかに早く分身消せるかが鍵ですね(`・ω・´)
2021-05-01 (土) 19:41:03[ID:dT5igb1wkvQ]
- パリィ覚えるとかなり安定しますね!かなりの良ボス戦ってて楽しいですね(*´∀`*)後半いかに早く分身消せるかが鍵ですね(`・ω・´)
- 手下をほぼ女性で統一し、ヨルシカまで幽閉している 彼の目的がハーレムを作ることだったことは疑う余地もない
2021-05-06 (木) 18:41:19[ID:nYa3VdAvwxk]
- ステージ中央辺りでパリィ致命した後すぐに入り口近くまで移動して、再びダッシュ斬りを待ちパリィ致命 他のパリィ苦手なので毎回これ
2021-05-29 (土) 17:00:32[ID:6L235ebAjqg]
- パリィ覚えるとめっちゃ楽になるになるボスの1人
2021-06-21 (月) 20:35:23[ID:oOTVcZEIbpI]
- 外人ニキのyotubeにある実況動画で、パリィ使わずに思いっきり殴り合ってんの凄かったな…(発狂してたけど)
2021-06-21 (月) 22:07:02[ID:qUKfbgva.CA]
- 俺はグレソ一本のつもりだったがサリヴァーンだけ大盾使った…1周目攻略サイト見ないで全部回避で倒せる人どのくらいいるんだろ
2021-06-21 (月) 22:11:41[ID:qUKfbgva.CA]
- 俺はグレソ一本のつもりだったがサリヴァーンだけ大盾使った…1周目攻略サイト見ないで全部回避で倒せる人どのくらいいるんだろ
- パリィに挑戦してみたが結局転がって倒した、ブンブンしてくるからミスると篝火行きだし小盾じゃガードしつつ観察なんて出来ないから練習もさせてもらえない、監視者はパリィ下手な自分でも結構入るんだけどこいつは得手不得手がもろに出る
2021-07-23 (金) 20:10:06[ID:YMpmoXEDpRs]
- こいつは見てというより型にはめるってのに気づけば取れる攻撃全弾パリれる
2021-07-24 (土) 02:08:28[ID:oVoiV8kOZfA]
- 確かに、パリィをパターン化して殺しきる、という戦法を確立できたら楽勝になるな。できなきゃボロクソにされるわ
2021-07-24 (土) 20:03:51[ID:KUwypcYi6CM]
- 確かに、パリィをパターン化して殺しきる、という戦法を確立できたら楽勝になるな。できなきゃボロクソにされるわ
- こいつは見てというより型にはめるってのに気づけば取れる攻撃全弾パリれる
- 月光剣士にする前提で魔術よりのキャラクターで初プレイ中。体がでかく武器のリーチもあるうえに踏み込みが早かったりもするので魔術の射程距離じゃ簡単に殴られる。思い切って魔術は諦めて密着してグレートソードぶんぶんで倒せた。時計方向に回りこむように動いてると炎エンチャしてる剣を空振りしてそこにスキがあるように感じた。1回だけなので偶然かもしれないけど。。。ロックオン距離が短いのでボス戦では魔術使いづらいね。
2021-08-05 (木) 14:02:31[ID:.tHbVCZCj2o]
- たぶんだけど魔術師ならダガーにエンチャしてパリィが一番楽なんじゃないかな…ちなみにその空振りしやすい炎大剣の攻撃が一番パリィとりやすいと思うぞ。しかし貴公…魔術が使いにくいからっていきなりグレソ持ち出すあたりすでに脳に筋肉を宿してるぞ…
2021-08-05 (木) 17:15:20[ID:aDizQANpym.]
- なぜわざわざダガーにエンチャ?結晶派生の方が致命火力は上やろ
2021-08-05 (木) 19:04:08[ID:ccPpE1M0xRo]
- 普段魔術師使わないから素で存在を忘れてたわ…でも結晶派生ってエンチャより火力出るもんなんか?
2021-08-05 (木) 20:40:32[ID:aDizQANpym.]
- エンチャによる属性値は属性派生の物と違って基本的に高モーション値攻撃の補正が乗らない。つまりR1でも溜めR2でも与ダメ増加は同じ。致命は若干計算が違うと思うが表示火力から期待されるダメージより実ダメージはずっと低いもんだぞ
2021-08-05 (木) 21:01:57[ID:ccPpE1M0xRo]
- 正に結晶ダガーで挑もうと思ってる魔術師です。ダガーでサリヴァーンやるの初めてなんでエンチャとの違い参考になりました。
2021-08-06 (金) 05:30:46[ID:6VScDVNnfro]
- カンスト周回してて最近闘技までやり始めたのに全然知らなかったそんな仕様…やっぱ脳筋以外にも色々やらないとダメね…
2021-08-06 (金) 16:37:23[ID:aDizQANpym.]
- 昨日の魔術師です。恥ずかしながら法王が恐くて今までパリィで挑んだことなかったんですが、炎大剣に絞って練習して勝てました。ありがとう。Long may the sun shine!
2021-08-07 (土) 03:04:40[ID:6VScDVNnfro]
- なぜわざわざダガーにエンチャ?結晶派生の方が致命火力は上やろ
- たぶんだけど魔術師ならダガーにエンチャしてパリィが一番楽なんじゃないかな…ちなみにその空振りしやすい炎大剣の攻撃が一番パリィとりやすいと思うぞ。しかし貴公…魔術が使いにくいからっていきなりグレソ持ち出すあたりすでに脳に筋肉を宿してるぞ…
- 特大でパリィ無しだとホンマきっつい。特に回避R1が回転攻撃とかの出が遅いのだと攻撃当てる隙探してる間に刻まれる。そして不用意に攻撃したら刻まれる。
2021-08-10 (火) 13:31:53[ID:0BVKypV2LhM]
- さっき初めて知ったバグ?なんだけど、分身にパリィ致命決めると体力が0になると同時に何故か一瞬で消滅する。その後にもう1度分身魔法使ってくると、分身がパリィ致命を受けてるモーションで出てくる。絵面が中々面白かった笑
2021-08-14 (土) 19:04:28[ID:hte06OSFSlQ]
- 弱いボス、パリイが出来なくても隙の少ない出血武器でチクチクorゴッヒル呼んでドーリスの蝕みとか行けるし分身が本体と同じ行動するんだからコツさえ掴めれば簡単、でも初見とかだとやばい、どんくらいやばいかっていうとハーラルド大階段でハーラルド三人に囲まれた位やばい、隙少ない上に火力も初見時だと多分高いからエスト枯らしてじわじわ死ぬか分身コンボで死ぬ
2021-08-17 (火) 18:52:05[ID:hDB/lPNzL4M]
- 両手大盾でひたすら張り付いてちまちまやってると楽。てかそれ以外だと安定しない(避けられない…)
2021-08-27 (金) 18:45:23[ID:c2H0PD3pXYk]
- ロリ狩りの翁
2021-09-20 (月) 08:47:48[ID:XgVoU3h639U]
- 法皇エスト狩り
2021-09-20 (月) 12:25:13[ID:PO35aNI4hUI]
- 最速でロリした時に丁度当たらんよね、そこに先行入ちゃうと分かってても避けれないことが多々ある。
2021-09-20 (月) 12:33:52[ID:lfSy7IAooCE]
- 法皇エスト狩り
- これと監査者は火力で叩き潰すゲーム
2021-10-21 (木) 11:30:20[ID:JcZWnpiPR4Q]
- 本当にすまんが、それは浅いと言わせてもらう。監視者は対処法さえ覚えれば低火力でも楽に完封できるし、サリヴァーンは6周目あたりから叩き潰す火力が出せなくなるからプレイスキルを求められるようになるんやで。
2021-10-22 (金) 04:32:00[ID:PbNS6WiQmGg]
- ゴッヒルさん……ゴッヒルさんと一緒なら、きっと何とかなる……!
2021-10-22 (金) 05:33:57[ID:EwOxvjB8Z5o]
- ゴッヒルさん調子良いと1人でも弓を交えた舐めプで倒すから吃驚する
2021-10-22 (金) 12:53:37[ID:6mclgoeNdm2]
- ゴッヒルさん調子良いと1人でも弓を交えた舐めプで倒すから吃驚する
- 本当にすまんが、それは浅いと言わせてもらう。監視者は対処法さえ覚えれば低火力でも楽に完封できるし、サリヴァーンは6周目あたりから叩き潰す火力が出せなくなるからプレイスキルを求められるようになるんやで。
- まだこんだけコメントつくダークソウル3 に驚愕
2021-10-24 (日) 17:25:23[ID:wkZhVIQ4326]
- まだこんだけコメントつくダークソウル3 に驚愕
2021-10-24 (日) 17:25:25[ID:wkZhVIQ4326]
- 昔ハマってたけど名作ベストヒットなのがわかるな パリィといえばこいつかグウィン
2021-10-27 (水) 06:44:45[ID:UvZSyFCXjbk]
- 刺剣で挑んだけど思いの外差し込むスキが無い…やたらコンボ長いくせに1発食らったらHP8割くらい消し飛ぶし、コンボの終わりに攻撃してもすぐ次の攻撃始まる。どうしようもないからパリィに頼ってしまった。第二形態はめちゃ弱かった。
2021-11-07 (日) 18:23:00[ID:wHuM6ZQlBtE]
- 指しゃぶってNPC3人喚んだら逆に難易度が上がった。2人までの方が安牌かも。
2021-11-18 (木) 10:25:36[ID:h940VzRHDVU]
- かれこれ1時間くらい挑んでますが勝つ気配ゼロww
2021-11-29 (月) 00:20:12[ID:CYUWMPgdNWU]
- やっと勝った…
2021-11-29 (月) 01:10:07[ID:CYUWMPgdNWU]
- わかるわぁ、初見の絶望感と乗り越えた時の達成感がたまらんのよな
2021-11-29 (月) 04:35:33[ID:/IVhuXGBQ8M]
- そして次のエリアでナニコレふざけてるの…ってなるのまでがテンプレ
2021-11-29 (月) 09:18:23[ID:lfSy7IAooCE]
- 高周回でヤられまくると勝ってももう…達成感より疲労感の方が上回るんよな…。
2021-12-15 (水) 07:48:02[ID:kyTB5eyEK8Y]
- わかるわぁ、初見の絶望感と乗り越えた時の達成感がたまらんのよな
- やっと勝った…
- 育成中技魔(まだ1周目)でこいつと対峙した時めっちゃ苦労した。13回死んで。最終的に第1形態はパリィして致命2発。 第2形態は移行中にダメージ気にせず魔法エンチャ双刀でラッシュ、分身召喚中も同様にラッシュのゴリ押しで勝てた。
2021-12-04 (土) 14:51:32[ID:g4zMm4bIOmo]
- 玄人味を感じる…
2021-12-04 (土) 17:50:49[ID:PBxYYvJZVi.]
- 玄人味を感じる…
- 育成中技魔(まだ1周目)でこいつと対峙した時めっちゃ苦労した。13回死んで。最終的に第1形態はパリィして致命2発。 第2形態は移行中にダメージ気にせず魔法エンチャ双刀でラッシュ、分身召喚中も同様にラッシュのゴリ押しで勝てた。
2021-12-04 (土) 14:51:33[ID:g4zMm4bIOmo]
- 剣振りにいったらボコされるから終始火の玉でゴリ押した
2021-12-06 (月) 01:17:13[ID:RbDFagL1.dQ]
- スッ……)))横移動するサリー
2021-12-15 (水) 07:51:53[ID:kyTB5eyEK8Y]
- スッ……)))横移動するサリー
- 周回の時はこいつのためだけにアンリをカーサスから移動させてる。カンスト周回のSL140脳筋だとどれだけ頑張っても火力不足で第3形態に行かせてしまい、ソロだと地獄を見る。
2021-12-16 (木) 05:49:37[ID:pc6UTJlHALU]
- 胞子と猛毒かけて後は白二人にお任せしてる。たまにタゲ向けさせてエスト飲む隙を与えてあげると尚良し
2021-12-20 (月) 15:19:20[ID:AI8Y8YiRHuA]
- アウトレンジで待機して攻撃が来たらパリィ。これだけで第二形態まで行ける。後は形態変化モーションの時に攻撃入れまくってお祈り
2021-12-21 (火) 16:17:24[ID:MW1O2IfZXaQ]
- 魔術メインのビルドでこいつと楽しんで戦うの無理では?
2021-12-28 (火) 10:01:57[ID:AQNvGDg1Hcc]
- どのぐらい魔術偏重かによる。結晶ロンソあたりが使えるなら、基本的に接近戦しつつ分身発動時にソウルの大剣連発とかで何とかなる。
2021-12-28 (火) 10:43:05[ID:h.axlmIf9eY]
- こっちも速剣と大剣でブンブンするの楽しかったで。
2021-12-28 (火) 10:43:20[ID:lfSy7IAooCE]
- レスありがとうございます。大剣連発、ソウル剣ブンブン、その手があったかぁ。結局打刀パリィで第1形態無理やり突破して、あとはガン逃げしながら強い太矢パンパンしてどうにかした。満身創痍だったのでいまいち納得がいかない。
2021-12-28 (火) 10:59:05[ID:AQNvGDg1Hcc]
- ボス戦楽しんでないから
2021-12-28 (火) 11:00:25[ID:kjsl4ex8vHw]
- 途中送信すみません
2021-12-28 (火) 11:01:17[ID:kjsl4ex8vHw]
- 魔術師に限らずボス戦そこまで楽しんでやってないからなんともいえないですけど、1周目の魔術師は詠唱速度おそすぎてかなりストレス感じましたね。火力は悪くないですが魔法耐性高い敵にはまともにダメージも与えられないし… サリヴァーンはパリィ致命でどうにでもなりますが、この後のエルドリッチやオスロエス用に出血武器を一個作っとくとスムーズだとは思います。もちろんこれが魔術師の楽しい戦い方だとは思いませんけどね ^^;
2021-12-28 (火) 11:07:50[ID:kjsl4ex8vHw]
- 木主です。まだ1周目なんですが、個人的な魔術の印象は「詠唱遅いくせに威力はそんなでもない」って感じですね。そもそも自分に魔術が向いていないだけかもしれませんね。出血武器は運良く盗賊の短刀をサブ武器として使っていたおかげでどうにかなりそうです。余談ですが、ダークソウル3に比べるとbloodborneの神秘マンってめちゃくちゃ強かったんですね。
2021-12-28 (火) 11:19:49[ID:AQNvGDg1Hcc]
- 神秘マン使ってからもう一度感想を聞いてみたい…と思うほどには微妙だぞ。確かに詠唱はクソ遅いから聖木の聖鈴とか知らない初周は辛い所もあったなぁ。
2021-12-28 (火) 11:27:38[ID:lfSy7IAooCE]
- 個人的には神秘マンはヒートパイルの存在もあってかなり楽しかったです。神秘マンといより、狩人様が強かったのかもしれませんねw聖木の聖鈴って持ってるだけで実質詠唱最速というのは今はじめて知りました。ちょっと持ってみます、ありがとうございます。
2021-12-28 (火) 11:37:59[ID:AQNvGDg1Hcc]
- 太矢とか目に見えて早くなるからぜひぜひ。
2021-12-28 (火) 11:44:29[ID:lfSy7IAooCE]
- 途中送信すみません
- どのぐらい魔術偏重かによる。結晶ロンソあたりが使えるなら、基本的に接近戦しつつ分身発動時にソウルの大剣連発とかで何とかなる。
- 炎剣にパリィ2回入れて後は殴るだけだがパリィなしなら英雄グンダよりちょっと弱いくらいかな
2022-01-13 (木) 23:21:05[ID:R7eHiODXYKg]
- 今までずっと2回パリィした後分身召喚までの間に殴るだけみたいな戦法でしかやってないんだけどカンスト近くなってくるとこの戦法じゃきつくなったりするのかな
2022-02-08 (火) 14:40:20[ID:lWcRkiphzNI]
- 最適解。多少強くなるけどカンストでも通用する。
2022-02-08 (火) 15:16:10[ID:zFcWpZwBQRc]
- 最適解。多少強くなるけどカンストでも通用する。
- SL1強化有で攻略したんだが、粗製ダガー+6.粗製クラブ+6.ロイド剣の指輪.獅子の指輪装備で、最初にクラブ致命2回、ダガー致命1回で第2形態分身無し状態にできた あとはダガー致命入れて分身モーションの時に削りきれた
2022-02-11 (金) 12:01:50[ID:rBfpxm3W4iE]
- ダクソ3やってて初めてボコボコにされたボス けどバグなのか最後の方は分身倒したら歩き回るだけになってゴリ押し勝ちしたわ…
2022-03-27 (日) 00:12:32[ID:h6FdgMye3Yg]
- 分身いる時のサリ君は「分身→本体」の順で行動するから、分身が死んだ後も分身がいる判定が残っていると永遠に分身が行動しない扱いになるから何も出来なくなる感じかな?
2022-10-04 (火) 12:36:01[ID:20uEMLn.GIE]
- 分身いる時のサリ君は「分身→本体」の順で行動するから、分身が死んだ後も分身がいる判定が残っていると永遠に分身が行動しない扱いになるから何も出来なくなる感じかな?
- 毎回パリィと行動誘発だけで完封してるせいで殴り合いバトルできない体になってしまった。そういうゲームだと言われればその通りなんだろうけど・・・
2022-03-28 (月) 10:08:53[ID:lpPCoyGUHbQ]
- 攻撃は苛烈で遠距離やガー不もあるけど、こっちから積極的に責めることもできるし敵の攻撃が終わるのを待ちぼうけする時間も少ない、設置物で行動範囲を制限するような嫌がらせもなく何よりBGMや佇まいがかっこいい…とお手本のような良ボスなんだな、とエ◯デンの後だと思ってしまう
2022-04-04 (月) 21:15:46[ID:W5MsluFB0zU]
- パリィ感嘆だが、パリィなしでやっても割と白熱した殴り合いになって面白いぞ
2022-06-21 (火) 00:07:15[ID:Co4OgSZLe.g]
- 実は特大武器でも殴れるぐらいに隙作られてるんだよな、なかなかメリハリもあるしで実はパリィなしでもすごい面白い
2022-06-21 (火) 01:46:46[ID:BdrS4kDY7BI]
- 回り込み徹底すれば割とどの武器でも行けるようになってる分身も消極的になるし撃破すれば次の分身時に殴り放題と割と優しめ。大槌撃破諦めたのはカンストオスロエスと双王子くらいかな特大剣や大斧は振り早いから良いけど大槌は本当辛い。
2022-06-21 (火) 12:46:54[ID:6mclgoeNdm2]
- 回り込み徹底すれば割とどの武器でも行けるようになってる分身も消極的になるし撃破すれば次の分身時に殴り放題と割と優しめ。大槌撃破諦めたのはカンストオスロエスと双王子くらいかな特大剣や大斧は振り早いから良いけど大槌は本当辛い。
- 実は特大武器でも殴れるぐらいに隙作られてるんだよな、なかなかメリハリもあるしで実はパリィなしでもすごい面白い
- 初見はグウィンリスペクトと思うような炎剣でパリィゲー始まるかと思いきや、致命2回で分身ブンブンマンになって裏切られた気分だった。ただ分身のHPがクソ少ないから許した
2022-07-06 (水) 10:01:05[ID:zV4V1VSB4LY]
- 5週目にして対苦戦したけどゴッヒルさん読んだら一発で勝てたわ。やっぱ持つべきものは友なんだなぁって
2022-07-17 (日) 16:52:45[ID:tQEAOKRKzzQ]
- 誤字酷すぎてハズカシ
2022-07-17 (日) 16:53:30[ID:tQEAOKRKzzQ]
- どういう字を友と打ち間違えたんだ?
2022-07-17 (日) 17:55:56[ID:Uaeib9yLxQY]
- どういう字を友と打ち間違えたんだ?
- 誤字酷すぎてハズカシ
- タゲ距離ギリギリから結晶槍撃ったらサイドステップされたぜ エルデンリングかよ
2022-07-26 (火) 19:48:46[ID:VRTHOBuSTiI]
- やってて楽しくないボス
2022-09-13 (火) 03:19:52[ID:ok/Oy.lAxVY]
- ダクソ3唯一のクソボス 考えた奴くたばれ
2022-10-03 (月) 09:47:40[ID:u2j6ElB3vSw]
- 接近戦対応出来ない人はひたすら距離取って、ソウルの矢を撃ち込めば勝てる…はず
2022-10-12 (水) 16:35:39[ID:xw8hV6ZAKzE]
- 角に引っ掛けて語り部猛毒だぞ
2022-10-12 (水) 17:24:31[ID:agsgUvNh3v6]
- そのまま大の字で余裕こくまでがワンセット
2022-10-12 (水) 20:05:27[ID:1gRuhz33NiM]
- そのまま大の字で余裕こくまでがワンセット
- 角に引っ掛けて語り部猛毒だぞ
- 周回すると属ダガパリィでもあんまダメージ出ない、でもパリィしちゃう(YOU DEADするまでがオチ)
2022-10-12 (水) 20:59:58[ID:8LJukx5eICQ]
- ひたすらパリィして太陽槍連打したら勝てた!!嬉しい!!
2022-10-28 (金) 14:36:01[ID:oLcW769M.Nk]
- 力溜めて炎剣の垂直叩きつけを動いた瞬間から100%完璧に見切れるようになるのってシリーズ経験0の状態から何戦or何時間くらいかかりますか?
2023-02-02 (木) 23:42:57[ID:UKzwdc8nwBw]
- シリーズ経験者で元々ゲームが上手い人じゃないと絶対に不可能ですか?
2023-02-02 (木) 23:45:40[ID:UKzwdc8nwBw]
- 開幕にしてくる奴?だとしたら、まず小盾パリィのタイミングで1時間、これは英雄グンダですると良い。その後は落ち着いて10回位挑戦したら一度はパリィ出来ると思うので、そのタイミングを自分の中に落とし込むのにまた開幕だけ1時間位すればかなり安定するんじゃね??ちなみにシリーズほぼ未経験、パリィなんぞしたこと無い、運動神経も反応速度も鈍い私でもここまで頑張らなくてもそこそこ出来るようになれるから、タイミングさえ覚えればいけるいける
2023-02-03 (金) 00:57:14[ID:V6N3I9wiMT2]
- 助言頂いて凄くありがたいですけどそれじゃないです… 通常の立ち回りで剣を振り上げてンンッって声出して溜めた後1歩踏み込んで垂直に叩きつけてくる技です
2023-02-03 (金) 01:09:37[ID:UKzwdc8nwBw]
- あれ一つに限って言えば上手い下手関係なくちゃんと考えながらプレイすれば誰でも10回くらいで見切れると思う。
2023-02-03 (金) 02:15:20[ID:Ub5UdBDY7/I]
- 開幕にしてくる奴?だとしたら、まず小盾パリィのタイミングで1時間、これは英雄グンダですると良い。その後は落ち着いて10回位挑戦したら一度はパリィ出来ると思うので、そのタイミングを自分の中に落とし込むのにまた開幕だけ1時間位すればかなり安定するんじゃね??ちなみにシリーズほぼ未経験、パリィなんぞしたこと無い、運動神経も反応速度も鈍い私でもここまで頑張らなくてもそこそこ出来るようになれるから、タイミングさえ覚えればいけるいける
- 振り下ろす前に足が動くからそこだけ見てれば3割くらい成功すると思う
2023-06-27 (火) 22:55:50[ID:9elmrKLAdHU]
- シリーズ経験者で元々ゲームが上手い人じゃないと絶対に不可能ですか?
- 密着して右に歩くか走るかしてれば避けれる、それかシンプルにタイミング覚えて右奥にローリング
2023-02-03 (金) 21:07:34[ID:zWytHZCIs7s]
- 作中でアレコレ暗躍してるっぽいし、ウォルニールと同じくボス戦が印象に残ってるけど、よく考えたらコイツ薪の王でもなんでもないんだよな…
2023-02-03 (金) 21:40:16[ID:FFZjLPSk7fw]
- ロスリックに戦争仕掛けてるイルシール勢の名実ともにトップだから、討伐する価値自体は十二分にあるのがね。というかあの巨躯とバリバリのインファイト型で元魔術師っていう事実の方がいまだに信じられない
2023-02-03 (金) 22:55:27[ID:6zebyTfFGmk]
- 魔術修めてる途中で「魔術だけだと近付かれたら詰むから剣術も修めとくか」からの「剣で殴れば良くね??」って脳が筋肉に侵されたのかもしれん
2023-02-03 (金) 23:30:22[ID:V6N3I9wiMT2]
- 魔術修めてる途中で「魔術だけだと近付かれたら詰むから剣術も修めとくか」からの「剣で殴れば良くね??」って脳が筋肉に侵されたのかもしれん
- ロスリックに戦争仕掛けてるイルシール勢の名実ともにトップだから、討伐する価値自体は十二分にあるのがね。というかあの巨躯とバリバリのインファイト型で元魔術師っていう事実の方がいまだに信じられない
- いっつもパリィでダメ~ジ調整して後半ラッシュかけて倒してるからふつうにやったら激ムズで草
2023-02-06 (月) 23:35:37[ID:0N/k1oK4m5U]
- ぶっちゃけこいつ相手に大事なのは絶対に引き下がらないこと
2023-05-07 (日) 14:21:36[ID:/Jv4V.3ymV6]
- パリィ→神の怒りを繰り返すと勝てました
2023-05-30 (火) 13:51:44[ID:XZ9T9in5lQo]
- こんな法王ありかよ(長剣二刀流固有エンチャブンブン黒翼分身マン)
2023-06-06 (火) 23:31:36[ID:DrJINOh1bAo]
- ロンドール勢の2人呼んで自分は猛毒の霧と毒の胞子撒いてるだけで余裕で勝てるんだな…初周の苦労は何だったんだ
2023-06-24 (土) 07:10:22[ID:zVYn.fbWZO2]
- 8周目以降でも通用するから二重毒の恐ろしさがよく分かる
2023-06-24 (土) 11:30:09[ID:6zebyTfFGmk]
- ロンドールの白い影ともう一人誰だよう
2023-06-24 (土) 13:27:29[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 除去法でアンリさんかと思われ
2023-09-28 (木) 01:02:19[ID:hJ.gcRqt6aM]
- (この人何で自分にレスしているんだろう…)
2023-09-28 (木) 19:47:40[ID:PIxxpEcwXSI]
- (忘却の彼方で、きっと成長というなの脳内妄想が捗ったんやで)
2023-09-28 (木) 23:35:55[ID:hJ.gcRqt6aM]
- (ご家族の誰かとか、回線ただ乗りしている誰かでは……?)
2023-09-29 (金) 05:10:24[ID:kX66gYvvfLw]
- wikiruがDDoS攻撃受けてて、別人でも同じIDになってしまう現象が各所で起きてるけどここもか?
2023-09-29 (金) 11:51:59[ID:qS3ROkvAn9U]
- (残念ながら本人やで。指摘されて見返して、書き込んだの思い出したから)
2023-09-29 (金) 15:43:21[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 除去法でアンリさんかと思われ
- ジェスチャー寝るで攻撃回避できるのも毒殺用に用意されたとしか思えない
2023-10-01 (日) 20:49:27[ID:5dX8kfijL3.]
- 8周目以降でも通用するから二重毒の恐ろしさがよく分かる
- パリィの事は忘れてコロコロチクチクしてたらあっさり倒せた
2023-09-28 (木) 00:40:16[ID:Rh2HOUngnVg]
- バ鹿の一つ覚えみたいにボスを分身させるのつまんね飽きたわ
2023-12-05 (火) 09:04:54[ID:qyHLwwlV2Jw]
- その分身するボスって他に誰々居るの?古老と監視者しか思い浮かばないから是非教えて欲しいんだけど
2023-12-05 (火) 16:31:59[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 複数戦、または途中参戦を別の言い方で書きたかったんじゃない?また図鑑が厚くなるね
2023-12-05 (火) 17:50:21[ID:joJmJlBwaE6]
- ワシの読解力ではボスを分身させるから複数戦は読み取れなかったよ
2023-12-05 (火) 22:55:52[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 複数戦、または途中参戦を別の言い方で書きたかったんじゃない?また図鑑が厚くなるね
- その分身するボスって他に誰々居るの?古老と監視者しか思い浮かばないから是非教えて欲しいんだけど
- 個人的神BGM
2024-03-04 (月) 17:42:54[ID:6ss9fGAZC9Q]
- NPC呼んで4人で倒すの楽しい
2024-03-21 (木) 20:21:31[ID:DsfcYkZptt2]
- データ消えたからやり直してるけど、前回パリィで倒したから何とか呪術で倒したいなぁ。
2024-05-27 (月) 16:45:01[ID:TrW7HzG8uDs]
- 毒霧、猛毒の霧からのジェスチャー大の字、だな
2024-05-27 (月) 19:45:45[ID:w1ebfqJPeyo]
- 毒霧、猛毒の霧からのジェスチャー大の字、だな
- レラーナも良かったけどやっぱりこいつだよ
2024-06-23 (日) 21:50:20[ID:j2ZLAgR.7lY]
- レラーナも良かったけどやっぱりこいつだよ
2024-06-23 (日) 21:50:22[ID:j2ZLAgR.7lY]
- 分身さえしなけりゃ良ボスなんだがなあ・・・
2024-08-12 (月) 09:19:34[ID:BktHofUmbkA]
- 分身魔法以外は大好き
2024-10-20 (日) 18:05:43[ID:XGo3KVSPDTA]
- クソデカい隙晒すからそのまま叩いたらすぐ終わっちゃうし、かといって自由にさせるとロクでもない試合になるし、あれのせいでテンポが悪くなって折角の第2形態モーション楽しめないよね
2024-10-20 (日) 18:32:50[ID:lmurrEL/bcY]
- クソデカい隙晒すからそのまま叩いたらすぐ終わっちゃうし、かといって自由にさせるとロクでもない試合になるし、あれのせいでテンポが悪くなって折角の第2形態モーション楽しめないよね
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」