最終更新: 2025-05-13 (火) 22:24:53
- 装備条件相応に強くて満足 -- [ID:N0/T9YCQp4U] 2016-04-17 (日) 16:11:39
- リーチめっちゃ短そうだけど使用感どんな感じ? -- [ID:Fczgq1.1HYw] 2016-04-18 (月) 04:04:39
- 見ての通りクッソ短いよ。多分大斧で一番短いんじゃってくらい。見た目と火力だけが取り柄 -- [ID:DdCA1VElKvY] 2016-04-19 (火) 22:42:18
- 重厚+10でヨーム+5と攻撃力ほとんど変わらないって凄いな。スタミナ消費的にこっちのほうが使いやすい -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-04-20 (水) 02:05:17
- リーチ短いけど序盤から手に入るのでコレを使えるようにステ振りすれば大概のザコは一発で死ぬので中盤まではかなり楽 -- [ID:yWg87P1e4zk] 2016-04-25 (月) 00:33:29
- 初見で拾ったとき「うわ、短っ!振り遅いし……今作も大斧は不遇そうだな~」とか思って木箱に突っ込んでサーセン… -- [ID:mTpP/X7qyrA] 2016-05-01 (日) 11:36:49
- リーチ短い立振りだからこその利点も一応あるのだ。入口とかの狭い場所でも振れる!黒騎士斧だと引っかかるような場所でもグレアクなら余裕で振れる。 -- [ID:yWg87P1e4zk] 2016-05-01 (日) 18:02:28
- リーチめっちゃ短そうだけど使用感どんな感じ? -- [ID:Fczgq1.1HYw] 2016-04-18 (月) 04:04:39
- ウォークライ中のR2が頼もしい、今回使いやすいわ -- [ID:kn9.NJ/.WW6] 2016-04-18 (月) 00:43:58
- ウォークライ中のR2は何気に高性能、当たったらさらにR2で2段攻撃はいる -- [ID:yWg87P1e4zk] 2016-04-25 (月) 00:29:59
- はいはい。SL30代、強化+6、騎士の指輪とその他バフ指輪つけて侵入しまちょうねー。左手はバックラー、右手のサブに重厚ブロードソードだよー -- [ID:tu68qAJvaaU] 2016-04-18 (月) 21:16:22
- 重装にこれを担いでるけど勝率は7割↑をキープしているから満足してる。リーチが短いと侮り、武器を振ってくる相手を叩き潰すのが気持ち良すぎ -- [ID:8G.uiQnfS3I] 2016-04-22 (金) 09:28:12
- 威力は申し分ないんだがやはりリーチの短さがネックだね。盾崩してもよろめかせてもそのままじゃ追撃はいらない・・・崩したら少し前に移動しなきゃいけない手間がある -- [ID:yWg87P1e4zk] 2016-04-25 (月) 00:25:07
- 大槌を使ってみなされ。リーチが長いせいで盾崩しが入らない悲劇もあるのだよ。グレアクはむしろ入りやすい部類 -- [ID:tu68qAJvaaU] 2016-04-27 (水) 18:11:45
- 侵入で黒斧使うとホストが警戒した動きをするね。グレアクに変えて侵入したらすぐ突っ込んでくるから黒斧より攻撃当てれるようになった。ホスト様いつも《あの闇霊グレアク?‥怖くねーよw》ってな勢いで突っ込んで来てくれてありがとう。 -- [ID:deKJZUjYZFo] 2016-04-25 (月) 21:07:10
- そして黒斧弱体化でゴミにされてグレアク超火力厨武器クソ!修正しろ!の流れになるんですねわかります -- [ID:BejvHQhBwx.] 2016-05-01 (日) 19:33:40
- 重厚なグレートアクス筋力40で攻撃力599でした。 -- [ID:AyoRglSP5iw] 2016-05-02 (月) 12:10:11
- 熟練のグレートアクス筋36技36で攻撃力597でした。単にグレアク使うだけなら脳筋のほうが良いね -- [ID:AyoRglSP5iw] 2016-05-02 (月) 12:42:57
- 筋技40でグレアク+10だったら619に成った -- [ID:dCgkPGermtQ] 2016-05-02 (月) 17:46:52
- 熟練派生かな?無派生筋技40なら612 -- [ID:UyDnnzZiONU] 2016-05-04 (水) 17:45:08
- 攻撃外れても衝撃で怯ませれて距離とれるから何気に使い勝手がいいんだよねコレ -- [ID:yWg87P1e4zk] 2016-05-02 (月) 18:40:42
- 対人でウォークライR2ってどのタイミングで振ればいいのでしょうか?いまいち活かせられないです。 -- [ID:UyDnnzZiONU] 2016-05-04 (水) 17:49:12
- 普通に距離詰めてタイミング見て。ただ押せば勝てるなんてことはあるわけない。 -- [ID:AyoRglSP5iw] 2016-05-06 (金) 14:47:31
- 案外みんな大斧は竜狩りに慣れているのかグレアクの片手R1の発生の速さに気付いていない人多いと思う。体感でやけど大剣くらいで出てる感じがする。 -- [ID:rAHyflJq1ng] 2016-05-11 (水) 15:00:29
- グレアクは重厚で筋力60までもりもり伸びるね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-13 (金) 20:41:40
- 途中送信してしまったごめん。これなら脳筋で効率良く火力出せて良いね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-13 (金) 20:42:27
- この武器亡者派生で筋運で運用しようかと思うけど他にも良さそうなのあるかね?まだ帰ってからじゃないと数値とか見れないんだけど。これみたいにひとつのステータスに特化した補正ついた武器は熟練より亡者の方が伸びるかもと思ったんだけど。 -- [ID:HpiSKazm.k.] 2016-05-16 (月) 02:48:10
- グレアク愛用してる人は持久力どれくらい振ってるのか教えていただけませんか?持久力25程度だと運用は厳しいですかね。因みに侵入で使っています。 -- [ID:FdkJwbEoVq6] 2016-05-16 (月) 08:05:17
- 今攻略中のキャラだけど対人予定で持久20止め。というか20まで考えずに振っちゃったんだけど、正直そんな要らなかったと思ってる。 -- [ID:SBCwv5Uamu2] 2016-05-17 (火) 15:52:23
- 2~3回降ってロリ分のスタミナが何回残るとかで決めればいい。 -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-17 (火) 17:41:06
- 持久力35にプラス寵愛付けてるけどスタミナ盛りすぎかなあ -- [ID:LyoXbKVKwoc] 2016-05-17 (火) 19:51:35
- ちなみに今は60で持久20の寵愛で侵入してる。攻撃2回ロリ2回 -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-17 (火) 17:42:47
- 皆さん結構持久力低いんですね…教えていただきありがとうございます。 -- [ID:8DW5Y4qmh2Y] 2016-05-18 (水) 18:34:18
- 暫く低持久力で侵入こなしてみます! -- [ID:8DW5Y4qmh2Y] 2016-05-18 (水) 18:36:22
- こいつ1本で侵入で勝ちたいな。戦技の使い時がいまいちわからん -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-19 (木) 13:11:29
- 60位なら勝率良いんだが、100越えてから負けっぱなし -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-05-19 (木) 13:12:26
- 大斧カテまとめて弱体とか無能すぎるだろ…。なぜ生粋のグレアク愛用者まで黒斧の割を食う羽目になるのか -- [ID:xy05sRG12EU] 2016-05-21 (土) 04:11:23
- 恨むなら黒騎士斧で暴れてた輩を恨むんだな -- [ID:CP2usp3oeTU] 2016-05-21 (土) 04:12:47
- 恨むべくは黒騎士斧じゃなくて避けられないくせに声ばかり大きい人の事ですよね。あ、ちなみにこれは一個人のイメージなんで参考程度に -- [ID:XlLnGymZIFo] 2016-05-22 (日) 16:57:23
- 正しくは避けられないくせに生命体力ダメカット率上げてないアホ連中だな -- [ID:EG05Qn7bZNk] 2016-05-23 (月) 02:31:38
- 本当にな、メーカーに弱体化してもらって対処じゃなくて、装備やステ振りプレイヤースキルで対処しろって話だよな。何のために色々ゲーム内に用意してくれてんだって話だよ -- [ID:ChIsPuEkLIw] 2016-05-23 (月) 03:19:58
- 本当にな、ただでさえ大斧カテで下から2番目の火力でダントツの短小リーチで特大武器のリーチの強みも活かせない武器だったのに -- [ID:sDcMGMGHFa6] 2016-05-22 (日) 17:27:55
- 恨むなら黒騎士斧で暴れてた輩を恨むんだな -- [ID:CP2usp3oeTU] 2016-05-21 (土) 04:12:47
- グレアク弱体化されたの?え?マジで? -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-05-22 (日) 23:57:23
- スタミナ消費増えたマジクソ -- [ID:6rb4xRxwvTU] 2016-05-23 (月) 00:12:10
- 素直に強武器使って勝ちたいですって言えばいいのに -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-05-24 (火) 09:59:58
- グレアクのウォークライR2ってこんなにスタミナ消費するのね前からこんなもん? -- [ID:ChIsPuEkLIw] 2016-05-24 (火) 21:57:43
- 最近ロスリックのグレアク骸骨に連続で5回くらい振られてビビった。俺も愛用のグレアクを5回くらい振りたいぜ! -- [ID:x5hBq4eyhdU] 2016-05-30 (月) 16:42:29
- グレートアクスを雷派生させるのはナンセンスですかね? -- [ID:JW7mKXmYN7s] 2016-05-30 (月) 19:31:42
- 属性派生無限チェインを思い出させるから一部の亡者に有効 -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2016-06-01 (水) 00:51:28
- グレートですよ!こいつは! -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-05-31 (火) 22:02:57
- おっしゃる通りです!ありがとうございますっ! -- [ID:Qt5RvIjvFD.] 2016-06-01 (水) 00:35:06
- 火力や、スタミナとか関係ない!その武器にあったステ振りでその武器の戦法にあった指輪を付ければいいじゃん。その戦法を使って、敵を殺すのがダクソじゃん、弱体化などで逃げるなよ。不慣れな武器使ってるから弱いんだよ。ゴットヒルトやグンダの斧槍に逃げるなよ!無印ダクソでステ振りと武器見てニヤニヤしてたお前らは、どこ行ったんだ? -- [ID:rU1APz91Tzk] 2016-06-01 (水) 22:32:19
- おっしゃる通りです!ありがとうございますっ! -- [ID:Qt5RvIjvFD.] 2016-06-01 (水) 00:35:06
- 色んな特大武器を試して、最終的にこいつに戻ってくる…。強いよね? -- [ID:rPIsFZ1PHfw] 2016-06-01 (水) 22:32:38
- なんでも慣れたら強いですよ。ずっと使うのが強い人です。ダクソ無印やってない人は、それがわからないです。 -- [ID:DHh/2HpOxlQ] 2016-06-01 (水) 23:43:13
- かっこいいぜー、グレアクちゃん。弱なっても使い続けるぜー。たまに浮気するけどなww -- [ID:o5.CEmCFGjU] 2016-06-02 (木) 02:58:33
- ドワーフプレイならこいつ一択 -- [ID:SlS8zlOTf3Y] 2016-06-02 (木) 09:59:03
- みんなも武器とステ振りと指輪見てニヤニヤしようぜ! -- [ID:lh0SbY3jdpM] 2016-06-02 (木) 15:12:15
- でもね、ヨームはかっこいいと思うんすよww -- [ID:H5OtSZ1maAk] 2016-06-02 (木) 18:39:09
- 皆これどんな格好で担いでる?ちなみに自分は頭ファーナム胴無し腕流刑人足作業ズボンだ -- [ID:wW0Dr0Alysk] 2016-06-02 (木) 18:45:48
- 玉ねぎ達人恥部隠し。腕はオシャレアイテムを探して毎回変えてる。 -- [ID:ArcRZyGLz.g] 2016-06-02 (木) 19:01:14
- 頭上級胴裸手鉄足騎士のデモンズスタイル -- [ID:24TBu/vkwS6] 2016-06-02 (木) 19:42:19
- 筋技40だとなぜか鋭利派生が一番強い。でも筋40あれば580位火力出るためお手軽火力を出せる -- [ID:Kxw1osLCMVI] 2016-06-03 (金) 12:05:19
- 筋力40のみで重厚なら610くらい出なかったっけ?グレアクは重厚が一番強いと思うよ。 -- [ID:IjfE4JXojHg] 2016-06-07 (火) 10:37:01
- 599だよ -- [ID:3ZoG00tiIVA] 2016-06-07 (火) 12:49:08
- 筋力40のみで重厚なら610くらい出なかったっけ?グレアクは重厚が一番強いと思うよ。 -- [ID:IjfE4JXojHg] 2016-06-07 (火) 10:37:01
- グレアクエンチャ強い?ツルハシ使っててグレアクも使ってみたくなったんだが -- [ID:ZfjL8M8dCLw] 2016-06-03 (金) 16:23:09
- ウォークライの後の溜めR2は一発で1000くらいはふっ飛ばすぞ、まさにロマン -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2016-06-04 (土) 01:10:27
- 主だがウォークライぱねーな 期待を裏切らなすぎるだろあの火力w でなロマンを求めて火力の頂点を目指したぜ タイマン前提だけどエンチャ誓いで900を軽く越えたからみんな使ってけろ -- [ID:EAH8n83u2tQ] 2016-06-04 (土) 04:48:09
- ウォークライの後の溜めR2は一発で1000くらいはふっ飛ばすぞ、まさにロマン -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2016-06-04 (土) 01:10:27
- 昨日、竜狩り斧にちょっと浮気してみたけどダメだわ振りがワンテンポ遅い。やっぱグレアクが一番だわ -- [ID:un3cyxSk/Ys] 2016-06-03 (金) 19:27:20
- 雑魚武器認定してたけど、これはサブにボウガン持ったりパリィ盾持ったりしたらメチャクチャ強いな!! -- [ID:h4eGBj93hTM] 2016-06-08 (水) 23:52:18
- サブボウガンはリーチのなさを補えるからな。相手を自分の距離に誘い出したり牽制できるから相性がいい -- [ID:gsKT2m/Nzo.] 2016-06-11 (土) 01:51:17
- 未だにタイマンでは1人もみんわ。やっぱダメなんかな。100戦くらいしてるけど相手は見ないしまあまあ勝てない… 結果出てんな。乙 -- [ID:A2P.B4OtY2U] 2016-06-10 (金) 01:49:38
- リーチがかなり短いおかげか性能のわりに使用者が少なく叩かれないし、もちろんイナゴも寄り付かない。下方修正は既にされてるからこれ以上の極端な弱体化も考えにくいし、先を見据えても原盤突っ込む価値のある良武器。是非ともこのポジションを守ってほしい -- [ID:gsKT2m/Nzo.] 2016-06-11 (土) 01:55:22
- 片手R1繋がらなくなった? -- [ID:X8iRzty0MYw] 2016-06-11 (土) 07:47:13
- 重厚派生させた脳筋なら攻略も対人もイケるイケメン武器 -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-06-11 (土) 20:40:15
- これもってガスコイン神父になれるかの? -- [ID:.pB/vRtBcc6] 2016-06-12 (日) 13:55:18
- ちょっと大きすぎるような気がするけどバトルアクスじゃ小さいし振りも重さを感じないからガスコインに近づけたいならコレかな。で、変形後の斧はハルバードで再現。 -- [ID:Z69t52OJ7jc] 2016-06-19 (日) 21:21:07
- 春鳥より三日月斧の方が(色以外は)ガスコインっぽいよ -- [ID:.RJLjheHwvw] 2016-06-19 (日) 21:39:21
- ちょっと大きすぎるような気がするけどバトルアクスじゃ小さいし振りも重さを感じないからガスコインに近づけたいならコレかな。で、変形後の斧はハルバードで再現。 -- [ID:Z69t52OJ7jc] 2016-06-19 (日) 21:21:07
- 最近良く見るグレアク -- [ID:r8I/DbePad6] 2016-06-13 (月) 06:10:31
- んひいぃぃぃウォークライ赤石モーリオンR2ぎもぢぃいいいいい!!! -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-06-19 (日) 20:04:34
- それダメージいくら出るの…?))) -- [ID:FNBh5pWYwrw] 2016-06-20 (月) 10:21:00
- 木主じゃないけど、自分の能力値によっては軽く1500は超えるんじゃないかな?赤石やモーリオン使わなくても筋力50くらい、武器レベル9でウォークライ後R2最大溜めが普通にダメが1000超えてた覚えがあるし。 -- [ID:iQapZiu9NE2] 2016-06-20 (月) 10:36:12
- なるほどサンクス。そこに竜体が加われば…オラちょっくら試してくる! -- [ID:LxVOPxy7xfM] 2016-06-20 (月) 12:18:03
- それダメージいくら出るの…?))) -- [ID:FNBh5pWYwrw] 2016-06-20 (月) 10:21:00
- どう頑張ってもウォークラ最大タメr2が当てれなかった…ただ筋力60両手持ち赤涙モリ竜体ウォークラのr1で1300は超えた -- [ID:8DW5Y4qmh2Y] 2016-06-20 (月) 23:48:39
- 技量相手にも脳筋相手にも勝てる技量は突っ込んで来るやつ多いから刀出す前に斧ふればカウンターになるし当たれば2発いける脳筋にも相討覚悟で当てれば2発は連続で行けるから火力で上回る -- [ID:FdsGzfBphTw] 2016-06-23 (木) 23:27:49
- 戦技R2の伸びが想像以上にあるな、カウンター気味で当てたら軽装なら一撃で瀕死まで持ってけるから楽しい。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-06-25 (土) 11:44:54
- 今カウンターでぶち当てて完封負け寸前から逆転したわ・・・脳汁止まらん -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-06-28 (火) 00:27:51
- ウォークライ後のR2の二発目溜めがかっこいい。ローリングしてからやれば初撃から出せる。すごいヌルヌル長く動くから意外と避けづらいかも? -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-06-28 (火) 03:26:08
- これで対人7割勝ちたい!アドバイスお願いします! -- [ID:a.pkm/XlbPk] 2016-06-28 (火) 15:36:24
- 一番大事なのは当たらないからと言って痺れを切らさないこと。迂闊にDR1出せばパリィで昇天する。待ちに徹してると警戒されるから適度に近づきつつ牽制以上は振らずに相手が攻撃を出す間合いを見極める。少し引いてまた前に出て間合いに入ったらズドン。チェイン二発当てたら一瞬様子見て追い込むか仕切り直すか判断する。後出しマン相手には一発振ってからジャンプ攻撃かR2。ウォークライ溜めR2も引っ掛けやすい。 -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2016-06-30 (木) 02:16:34
- ありがとうございます!参考にさせていただきます! -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-06-30 (木) 03:50:39
- 一番大事なのは当たらないからと言って痺れを切らさないこと。迂闊にDR1出せばパリィで昇天する。待ちに徹してると警戒されるから適度に近づきつつ牽制以上は振らずに相手が攻撃を出す間合いを見極める。少し引いてまた前に出て間合いに入ったらズドン。チェイン二発当てたら一瞬様子見て追い込むか仕切り直すか判断する。後出しマン相手には一発振ってからジャンプ攻撃かR2。ウォークライ溜めR2も引っ掛けやすい。 -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2016-06-30 (木) 02:16:34
- これの片手、何か弱くない? -- [ID:447azZqChco] 2016-07-01 (金) 22:14:46
- 筋40/技40他補正なしだと9グレアクが素で357+216。重厚 -- [ID:hWSPQurIOdk] 2016-07-04 (月) 01:29:20
- 途中送信してもた。重厚330+237、鋭利330+249、熟練313+270だった。思ったより -- [ID:hWSPQurIOdk] 2016-07-04 (月) 01:37:10
- 思ったより?どうした?続けろ -- [ID:nz/R2iuEl.E] 2016-07-04 (月) 16:18:42
- 途中送信してもた。重厚330+237、鋭利330+249、熟練313+270だった。思ったより -- [ID:hWSPQurIOdk] 2016-07-04 (月) 01:37:10
- ヨム鉈とグレアクで脳筋メイン武器迷ってたんだがこれに決めた。ウォークライR2の地面擦る火花が俺を捉えたよ -- [ID:q9uB3d8DBqY] 2016-07-04 (月) 19:49:46
- つよぉい!!筋肉への信仰から生まれる雄叫びの後、力を溜め振り下ろす一撃。敵は死ぬ! -- [ID:7calppyFxGg] 2016-07-06 (水) 13:50:28
- 戦いは古くからその姿を変えず、筋肉の信奉者が絶えることはなかった。 -- [ID:xCx81EpeOZU] 2016-07-06 (水) 14:21:48
- 序盤で手に入るロマン武器。頑張って筋肉を鍛え給え -- [ID:mcEtr8St2P6] 2016-07-06 (水) 20:41:45
- あ、やばいこの武器凄い好みだわ。短いとか飾り多いとかいって毛嫌いしてたけどそんなことどうでもよくなるくらい筋肉信仰したくなる。馴染む。 -- [ID:srsGTJMD22c] 2016-07-06 (水) 21:30:09
- コメにもあったけど筋力60までモリモリ伸びるからこれは筋肉触媒だわ。 -- [ID:srsGTJMD22c] 2016-07-06 (水) 21:37:57
- 侵入霊相手に両手チェイン?したら1056とか出て即死した。神武器。筋肉信仰不可避。 -- [ID:hAbR56OpF9I] 2016-07-07 (木) 21:28:12
- 久しぶりに使ったけどやっぱこれ強いわ相手が重装でもチェインで800以上持っていけるし何よりウォクラからのR2がかっこ良すぎ -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-07-08 (金) 19:12:38
- 持久15でも2回振ってローリング出来る。ほんとお手ごろな大斧だよこれ。最高かよ -- [ID:srsGTJMD22c] 2016-07-09 (土) 12:47:14
- スズメパリィのモーションが似合う。寝かせた相手にこれを叩きつけるのが最高。スズメ威力が下がったけど、モーションがそのままなら使い続ける。 -- [ID:gsn2JIRT9L6] 2016-07-10 (日) 12:40:01
- アルバートコスが強くてカッコよくてやめられない -- [ID:ITG86mwobK.] 2016-07-16 (土) 13:48:00
- 筋肉触媒にワロタ。デモ斧から戻るかなあ・・・ -- [ID:U/wcVDWcMc2] 2016-07-16 (土) 22:20:33
- 生命50体力45筋力66で物理防御191でガチガチの重装備で固める。そしてこの斧。脳筋の理想の動きができてホント楽しい。ウォークラR2のたたきつけで1発で消し飛ぶ霊体のHPバーを見て絶頂できる。 -- [ID:7Gly9XDjQTM] 2016-07-16 (土) 23:25:59
- 貴公の持久力が知りたい -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-16 (土) 23:28:47
- 20で使ってるけど15でも全然ありだよ。SL140。120時代は生命41持久15体力45筋力60だった。 -- [ID:tmtohbZkCtQ] 2016-07-17 (日) 02:14:51
- 貴公の持久力が知りたい -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-16 (土) 23:28:47
- 各派生の最終値のみ追記した自分としては、知らない間に全項目埋まってて吃驚。編集者さんお疲れ様です、グレアクへの愛が伝わって来てウレシイ… -- [ID:jhA73sPcJvk] 2016-07-18 (月) 06:01:45
- 他の特大を使ってから戻ってくると、なんともまあ動きやすい。機動力って大事 -- [ID:xntUhQa7ZWk] 2016-07-18 (月) 15:10:35
- これ使ってると最近煽られるんだけどなんで?? -- [ID:jAOgY.oq2Ag] 2016-07-20 (水) 18:27:22
- かなり序盤でも手に入るけど装備できるのは遥か先になるな、ワイはこれ拾ったせいで装備するために脳筋目指したな -- [ID:2FWqg4tsj72] 2016-07-23 (土) 21:56:48
- なにげなくドロップ拾って、筋力32にハァ!?と思うところまでセット -- [ID:jjKDCsdMi6Y] 2016-07-24 (日) 00:02:07
- なんだ貴公ら、はぐれデーモン討伐時に筋力32もなかったのか?俺は41はあったぞ -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-24 (日) 00:05:32
- いや、高壁のグレアク亡者二キも落とすぞ -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-07-24 (日) 00:07:52
- や、高壁の亡者がドロップするんですよ。その時点で32は超高い数値に感じる -- [ID:BBReW/XUGyM] 2016-07-24 (日) 00:08:31
- あああ、読み間違えたあ。超恥ずかしい!でもきっと高壁で手に入れても筋力32まで上げてた自信がある! -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-07-24 (日) 21:35:26
- なにげなくドロップ拾って、筋力32にハァ!?と思うところまでセット -- [ID:jjKDCsdMi6Y] 2016-07-24 (日) 00:02:07
- ボス戦で呼ばれた人がこれ使っててめっちゃ強かった。無名の王のHPがごりごり減ってくのは圧巻だったなぁ -- [ID:.fPRT9CdN1s] 2016-07-24 (日) 00:47:40
- やっぱり特化した脳筋の出すダメージは圧巻だよなぁ、敵を片っ端からたたきつぶしてくスモウハンマー使い見た時はなんだあれとしか言いようがなかった -- [ID:hQsWTh9i3Ek] 2016-07-24 (日) 15:11:23
- 筋力は50だったか60前後になると防御力の伸びもいいんだよな。硬さと火力は正義 -- [ID:hAbR56OpF9I] 2016-07-24 (日) 23:26:13
- と言うかなんで野良で脳筋な人が出ると大抵インパクトがすごい見た目なんだろうな、初めてスモウセット見た時は真面目に何事かと思ったぞ -- [ID:gmbhIdRbpGQ] 2016-07-25 (月) 09:13:13
- あ、ちなみに防具が教導師シリーズだったから見た目のインパクトも含めて…うん。とにかく凄かったわ -- [ID:.fPRT9CdN1s] 2016-07-25 (月) 03:17:37
- やっぱり特化した脳筋の出すダメージは圧巻だよなぁ、敵を片っ端からたたきつぶしてくスモウハンマー使い見た時はなんだあれとしか言いようがなかった -- [ID:hQsWTh9i3Ek] 2016-07-24 (日) 15:11:23
- こいつを右手に、デモ斧を左手に持った人居たけどごっついカマキリみたいになっててわろた -- [ID:VG44BdVHqf.] 2016-07-25 (月) 21:17:02
- 重厚派生筋力66両手持ちウォークライR2最大溜めで1周目大書庫の奴隷に1501ダメージ出ました(宣伝) -- [ID:ucCwNiquRIU] 2016-07-26 (火) 21:49:50
- あーあ、強いのばれちゃったよ(棒) -- [ID:hctDzjyKswc] 2016-07-26 (火) 21:55:09
- 一周目で重厚して筋力ガン上げするととても一周目とは思えない火力になるんだよな -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-07-27 (水) 22:23:37
- 刀二刀流で俺つえーみたいなのをバッサリしてやると楽しいな -- [ID:FdsGzfBphTw] 2016-07-28 (木) 18:55:35
- 溜めの一撃で地面に叩き伏せた瞬間の快感はたまらんものがある -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-07-28 (木) 19:31:01
- 普通の直剣とか使って攻略中に脳筋のグレアクを白で初めて見たときは驚いた・・・と言うか一撃ごとにゴリッゴリッって減ってくのが恐ろしい -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-07-30 (土) 16:11:19
- 対人でこれ使ってる人に聞きたい、距離詰めるまでがつらいんやけどどうしてる? -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-07-30 (土) 20:24:09
- ダメージ覚悟で距離詰めてカウンター狙い。スパアマあるから難しくはない。あとは通りそうなとこに置く。 -- [ID:Nw5tlLF3iuo] 2016-07-30 (土) 20:31:33
- リーチ長い相手ならパリィ盾持ってパリィ警戒させながら近づくか釣りで1発からの硬直狙ってきたところをパリィ -- [ID:.jFhux760i2] 2016-07-30 (土) 21:06:06
- それか、ガン盾しながら回り込みスタブかスレスタぶち込めば鈍いやつには勝てる -- [ID:.jFhux760i2] 2016-07-30 (土) 21:12:41
- それグレアクあんま関係ないんじゃ… -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2016-07-30 (土) 23:53:32
- 逆に考えるんだ、距離を取られてもいい。左にクロスボウ持って射撃し壺を投げて相手に突っ込ませればいいんだ -- [ID:bV8OvSbrgXc] 2016-07-31 (日) 00:46:44
- 今日一日侵入とかで使ってみた、スモウシリーズと組み合わせて使ってたから待ち姿勢になりがちだったけど好き付いて二三回餅つきしてあげるだけでごっそり削れるのは楽しい、そして鎧脱いだほうが強かった( -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-01 (月) 21:21:32
- こいつの戦技ロリR2で勇ましく竜狩りに突っ込むのがやめられん -- [ID:kALliHBG1U.] 2016-08-04 (木) 00:26:53
- 重厚+10、筋力40で攻撃力599は凄いな。そりゃ、野良で遭遇する連中が頭のイカれたダメージを叩き出すワケだ。大書庫のデブとか即効で沈むもんな。 -- [ID:SgJJS9a4qj.] 2016-08-04 (木) 21:14:36
- 古竜の頂にいるハベルさんとのタイマンで、激戦の末ウォークライからのバックローリング→最大溜めR2でトドメを刺した。すごく気持ちよかった(小並) -- [ID:QVmvzL0hpA6] 2016-08-06 (土) 10:42:56
- ハベルは脳筋で戦うと楽しい、単純だけど一撃ずつぶち込みあうスタイル好き -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-06 (土) 18:28:45
- 間合いが短いの何のって、この超攻撃力はなあ・・・多くのプレイヤーが脳筋の道に誘われるのも仕方ない。 -- [ID:SgJJS9a4qj.] 2016-08-06 (土) 18:17:12
- リーチの短さはPSて埋まるから特に問題はないと思うんだが? -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-08-06 (土) 19:24:26
- PSで埋めるっていうのは結局のところ相手が自分より下手ならなんとかなるってことだから・・ -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-08-06 (土) 19:39:02
- 威力の面でも単純化力ならヨームが有るしね...ただこっちはエンチャント出来るのが良い -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-06 (土) 20:07:33
- ウォークライからの溜めなしR2がいがいと速さとリーチがある。クライのスパアマで受けてすぐR2出せばヒット&アウェイ相手にも結構引っかかる。 -- [ID:4ZTBrbYF6f6] 2016-08-06 (土) 20:44:26
- ↑×3 相手のPSが自分より下だとなんとかなって上ならなんともならないって、それ普通じゃない?極論すれば、全員が自分より下手だと言えるPSを身につければいいだけ!ね、簡単でしょ -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-08-09 (火) 14:36:47
- せやな -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-08-09 (火) 15:00:52
- 大体特大特有の衝撃波が付いてるのにリーチがーとか言うやつはかじっただけのクソPS野郎よ -- [ID:1VSnwoihsxM] 2016-08-09 (火) 15:48:21
- リーチの短さはPSて埋まるから特に問題はないと思うんだが? -- [ID:vmFq.eXO57o] 2016-08-06 (土) 19:24:26
- 侵入してると意外とこれ持ってるホスト多いんだが当たるとめっちゃ痛い -- [ID:VYH92raH/jQ] 2016-08-09 (火) 19:32:23
- 物干しやらリーチ長いのでダッシュL1とかでヒットアンドアウェイされると何も出来なくなる・・・。 -- [ID:REuc9/2BuWw] 2016-08-10 (水) 00:04:22
- 短い系武器の共通の課題やなー。見せパリィとかして相手に踏み込ませる(パリィを外すための回り込みスタブという選択肢を与える)とか色々工夫しないとどうしようもない -- [ID:0I91uW5X8rE] 2016-08-10 (水) 08:41:25
- 簡単やでカット100でガン盾して相手のD攻撃に置けばいい -- [ID:dDzPn68xApc] 2016-08-10 (水) 19:27:43
- カウンター入るとバフ何もなしで霊体に一撃700+出て気持ちが良い -- [ID:wvyZ4chdaLk] 2016-08-10 (水) 09:01:14
- ああ、神よ!筋力に40しか振れない我を許したまえ…! -- [ID:pVt4cVpB4r.] 2016-08-10 (水) 09:02:02
- 筋力40?そんなんじゃ甘いよ。筋力60までモリモリ伸びるので振って、どうぞ。 -- [ID:srsGTJMD22c] 2016-08-10 (水) 12:29:23
- ああ、先駆者よ、許したまえ…。我は戦下手な身、これ以上耐久を削れば地雷以外の何物にも成れぬ…… -- [ID:pVt4cVpB4r.] 2016-08-10 (水) 12:33:45
- 筋力体力生命があればいいだろ!持久なんて20もあれば充分や!他のステなんぞ捨て置け!いや実際これだけで充分すぎる(脳筋)惜別すら入らなくなるレベル -- [ID:tmtohbZkCtQ] 2016-08-10 (水) 19:31:14
- 2回振って離脱できれば十分、3回振れれば万々歳 -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-11 (木) 13:19:19
- 筋力40?そんなんじゃ甘いよ。筋力60までモリモリ伸びるので振って、どうぞ。 -- [ID:srsGTJMD22c] 2016-08-10 (水) 12:29:23
- なァァァんもぉお 当たんないヨォォ(発狂 -- [ID:REuc9/2BuWw] 2016-08-10 (水) 15:20:47
- タックルする気で、ぶっこめ( -- [ID:v7UbeqvsiLQ] 2016-08-10 (水) 19:30:32
- アルバートコスしたいわけじゃないけど、グレアクとファーナムの銀色意匠の調和ぶりは見事 -- [ID:OMf5eWzefSA] 2016-08-12 (金) 16:10:39
- わかる。 違う防具漁ってみたけど結局ファーナム着ちゃうわ -- [ID:TxEfrajmqCY] 2016-08-18 (木) 00:04:18
- 勝率9割はガチだなこれ(笑) -- [ID:FdsGzfBphTw] 2016-08-15 (月) 22:51:07
- 2発目単純に振ってるだけじゃまだまだ、相手によっては2発目の振りのあと狙うやついるからわざと2発目送らせて振ったり、奥が深いまじで道場なら負けなし -- [ID:FdsGzfBphTw] 2016-08-15 (月) 22:55:50
- 火力とスタミナ消費量の割合がちょうどいい。黒騎士大斧とかも好きだけどスタミナ消費はんぱねぇからこっちのが合ってるなぁ。 -- [ID:kV9Q9z.gXgQ] 2016-08-16 (火) 15:44:17
- ぐぬぬ、惜別に当ててるステを筋・持・体力に振れば脳筋グレアク聖女として更なる高みへ行けるんだが高周回がコワイ・・・ -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-18 (木) 16:31:09
- 重装備すればいいじゃんと思ったけど聖女装備か…筋力体力ふれば素の防御力が190前後だから防具さえ着れればな… -- [ID:dRBQy/iFCwk] 2016-08-18 (木) 17:33:27
- 惜別使わんでも大丈夫っしょ。今まで1度も使ったことないけど不自由したことない。まぁ使ったことないから有り難みがわかってないんだろうけどねw -- [ID:Q.lPmRpHFpA] 2016-08-18 (木) 18:49:55
- 聖女やと紙装甲やし、高周回ではすぐ溶けるから体力より惜別の方がいいかも。防御は体力より装備の方が効果高い -- [ID:.GmulaqJOs.] 2016-08-18 (木) 18:55:06
- まさかこんなに反応があるとは、グレアク使いはどのシリーズでも紳士です。両手のロリ攻撃を多用しちゃうからついつい軽装甲になるんですよね・・・ともあれ、返答ありがとうございます!! -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-18 (木) 20:07:12
- あぁあれだ、ロイドの盾指輪付ければいい。簡易惜別だと思って -- [ID:tmtohbZkCtQ] 2016-08-18 (木) 20:17:37
- いいですね、それアイディア頂きます!!指輪枠に余りがあるので運用してみます。ロイド維持の為に銀猫付けたり外したりで忙しくなりそうですが・・・ -- [ID:55tHIadB2ro] 2016-08-18 (木) 20:33:54
- 鉄の加護の指輪もカット率めっちゃあがるから高周回モブ相手にはいいぞ。対人だと価値がほとんどなくなっちゃうけどね…。 -- [ID:kV9Q9z.gXgQ] 2016-08-18 (木) 20:56:10
- 別に信仰10あれば指輪次第で使えるよね -- [ID:JET26H8CCIo] 2016-08-24 (水) 23:42:29
- リーチの無さを戦技で補うスタイルすき。楽しい -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2016-08-25 (木) 07:10:29
- んひぃぃぃ戦技溜めR2で苗床喰らいながら突っ込んで叩き潰すの楽しぃぃぃぃ!! -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-08-29 (月) 02:09:33
- ヨームの大鉈からこっちに変えたけど、スタミナ消費少ないから持久力30程度でもいいし火力は大差ないし、リーチないけどクロスボウでカバーできるし、戦技R2は結構刺さるし霊体を一撃で倒したときは脳汁でるしで楽しいな -- [ID:vVSWUEJJq4Q] 2016-08-30 (火) 00:04:45
- 結局この武器に戻ってしまう、脳筋は攻略侵入共々これ一本だな! -- [ID:fsXgVEtbppA] 2016-08-30 (火) 12:25:50
- 戦技片手R2ってパリイされますか? -- [ID:vVSWUEJJq4Q] 2016-09-01 (木) 02:13:28
- 物干しダッシュ突きマンには右手クロスボウ左手大斧でいい?マジチクチクウザい -- [ID:v3N8uWf0y2w] 2016-09-01 (木) 10:54:29
- 左手ヨーム鉈右ダクソだけど物干しダッシュマンは蹂躙できたぞ、ゴッヒルコロコロマンは逆に蹂躙されたぞ -- [ID:V2cruWUZnMQ] 2016-09-01 (木) 14:00:49
- 物干しとゴッヒル積むわどうもありがとう 上質最強おおお脳筋()www -- [ID:Q5GBmeeAn8s] 2016-09-01 (木) 16:55:27
- (無言のセスタスチェイン) -- [ID:2whtoij9.G6] 2016-09-01 (木) 17:23:17
- (無言の幻肢結晶槍) -- [ID:F0xVHEYX2ck] 2016-09-06 (火) 11:34:50
- (無言のヨームパリィ雀致命) -- [ID:T0A33aEwYzM] 2016-09-06 (火) 12:39:34
- (無言の大盾ヨーム大鉈) -- [ID:JqrxPDCA2zE] 2016-09-06 (火) 12:57:57
- (無言の重厚ブロソぶんぶん) -- [ID:D5ieLhO9pLs] 2016-09-06 (火) 14:22:04
- 皆の殺意が高い -- [ID:zS4vCLsX.fk] 2016-09-08 (木) 11:12:20
- 脳筋が持つ分には最良なんじゃないだろうか、ヨームは両手だとチェインしないし -- [ID:OUtlM7Y0N3c] 2016-09-07 (水) 15:13:38
- あああああああああ糞短小高火力あああああああああああああああ -- [ID:AdTYZdCEUfQ] 2016-09-09 (金) 11:52:17
- ここは柄と僅かな刃だけになった巨人の大剣をだな -- [ID:OQP.Gr6UkbI] 2016-09-09 (金) 12:11:51
- カテゴリーが強いのもあるけど、ここまで輝いたのがグレアク史にあっただろうか -- [ID:ALYQHxx3nXg] 2016-09-16 (金) 05:44:10
- デモンズや無印では凶悪な強さを発揮してたけど、今作は使い込めば使い込む程味の出る良武器よね。個人的には今作のグレアクが一番好き。 -- [ID:CGbewJ5kGRY] 2016-09-16 (金) 10:40:27
- 筋力補正だけでしっかり火力出るのとウォークライR2のお陰で見事に他の大斧と差別化されてるのが素晴らしい -- [ID:2yBYnbmo3j2] 2016-09-19 (月) 15:02:25
- PC版無印で混沌+10持ってフルハベル着て大力積んでゴリスタで一撃必殺しまくってたら中傷ファンメと告罪されまくって嬉しかったです。 -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2016-10-06 (木) 05:07:15
- 筋32技38の上質なら鋭利派生で600か及第点ではあるかな? -- [ID:vpCJzpvu6O6] 2016-09-16 (金) 08:58:05
- 技量を筋力に振って重厚派生すれば630は行くぞ!と言いたいとこだけど、そんな変わんないし上質の利点を考えると十分選択肢に入ると思うよ -- [ID:PFH57HUWSY6] 2016-09-17 (土) 12:04:19
- ヨーム鉈もそうだがウォークライからの特殊モーションが結構引っかかるな。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-09-17 (土) 13:54:24
- 火力!is!JUSTICE!を地でいく漢のロマン 脳筋は他のステにも振る余裕が多少はあるので突っ込んでナンボの特攻キャラが作りやすい -- [ID:oP5ZFWxcuGo] 2016-09-22 (木) 17:46:19
- 鎧にも似合うし最高じゃあ… -- [ID:YPJIflCupck] 2016-09-26 (月) 11:30:14
- これメインの時って集中力は不要?集中力に振るかどうかで騎士か戦士か迷ってるんだけど -- [ID:HRe4vwgVTgg] 2016-09-27 (火) 14:33:04
- 戦士で始めて使ってるが、ウォークライをどのくらい使うかによるかな、自分は切り札的にしか使わないからほとんど振ってない -- [ID:QbZs4t0qfFs] 2016-09-27 (火) 15:07:16
- 短小 -- [ID:WjFuAJHNwVs] 2016-10-03 (月) 03:40:52
- 性能も素晴らしくて叩きつけた時のSEも素晴らしいとか最高じゃないですか。 -- [ID:UM4d4yjtst.] 2016-10-06 (木) 11:24:48
- 大斧ばっかの時期あったよね その時代とともにグレアク消えたな 久々に脳筋使ったら楽しかった -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-06 (木) 20:37:33
- デモンズからだから、もう何年も俺の肩に乗ってる思い出深い武器。俺にとってはグレアクってだけでこういう思い入れがある武器があると数倍楽しい。 -- [ID:CmdixhNV94.] 2016-10-12 (水) 15:11:49
- ステ振りにとサブに迷うんだよなあ。盾めくり使ってる身としてはできればロス直持ちたいし。技量にふるか……いやしかし……ううむ。重装したいから体力も……ううむ。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-14 (金) 19:28:12
- でも直剣持ってる脳筋ってのもなあ……いっそ蛇人斧でも持つか…… -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-14 (金) 20:32:01
- 技量1だけ振ってブロソ持つか肉切りでも持つか -- [ID:DWQ2Mwrk4Uk] 2016-10-14 (金) 22:09:07
- 大盾に対処しづらくてさ……肉断ち迷ってるんすよねえ。 -- [ID:a2qDGzWD9xo] 2016-10-15 (土) 03:48:05
- 木主です。結局サブに蛇鉈もって筋力50体力47持久30に落ち着きました。持久は減らすかもしれないけど。ご意見ありがとうございます。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-15 (土) 13:32:17
- でも直剣持ってる脳筋ってのもなあ……いっそ蛇人斧でも持つか…… -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-14 (金) 20:32:01
- 両手にグレアク持って白サイン書いてるとかなりの確率で良ホストに召喚される -- [ID:9XgKQOsWLO6] 2016-10-15 (土) 14:58:19
- いい事を聞いた。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-15 (土) 15:03:13
- 斧短い!加勢できない…終わった。ってことがたまにある。かわいい。 -- [ID:2947vgnmHCk] 2016-10-17 (月) 11:52:40
- 大盾もってこれ振るとすげえケツ掘られるw対バクスタ指輪初めてつけたわw -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-10-18 (火) 16:56:22
- 斧が踏み込むようになったので、左:斧,右:大斧のダブルトマホークスタイルがいい感じ! -- [ID:srIh8ZbqwxU] 2016-10-23 (日) 03:56:14
- 片手R1からウォークライR2が繋がるのを確認 両手R1からは多分繋がらない -- [ID:a57ZTYWkbLY] 2016-10-27 (木) 09:53:37
- 筋力60片手R1→ウォクラR2で大体1000以上持ってけるからかなり使える -- [ID:SfliynsTi9g] 2016-11-01 (火) 18:09:12
- でも相手と直線上でないとズレない?よくヌルッと逸れて逆に背後からアァッー!ってなる。まぁウォクラしたすぎて無理ある角度なのにボタン押す自分がいけないんだけれども... -- [ID:bHrlgHtwNVA] 2016-11-02 (水) 11:20:57
- たまにウォクラ切れてて普通のr2しちゃうことがあるw -- [ID:8dIvQjDDVVA] 2016-11-03 (木) 08:42:50
- これにミルウッドのウォークライモーション下さい。 -- [ID:JRsIPb2p7ts] 2016-10-27 (木) 10:54:02
- 同志よ、ご覧あれ!私はやりました、やりましたぞ! グレートアクスのみを使って!闘士どもを、潰して潰して潰して、鉄のメダルを金色のメダルに変えてやりましたぞ! -- [ID:tuWrjxSOeWU] 2016-11-01 (火) 10:49:04
- 両手にグレアク2本は許されますか(震) -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-01 (火) 15:16:08
- 左手のスパアマに固執しなければグレアクは尊い武器です。あなたに、グレアクの加護のありますように。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-01 (火) 18:29:45
- 車輪大盾というのがあってね -- [ID:qCvDYYo04JI] 2016-11-02 (水) 01:50:20
- ブラボの方のモーションで使えたらな~ -- [ID:oHMbQ9BOeik] 2016-11-02 (水) 02:00:27
- ????「よくもまぁ…ぬけぬけと… 嫉妬なんか…そんなこと、するものかよ…」 -- [ID:XooXWkYgl1M] 2016-11-05 (土) 02:20:35
- 両手にグレアク2本は許されますか(震) -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-01 (火) 15:16:08
- 筋66で使う武器探してたらこいつに出会った。もう離さない -- [ID:X6/9/UOUTyQ] 2016-11-01 (火) 20:50:11
- わいもデモンズからずっと使い続けて続けて…感慨深い武器ですわ、もう離せない -- [ID:6rb4xRxwvTU] 2016-11-02 (水) 12:47:22
- これ持ってて強い変態さん弟子にしてくださいおねがいします -- [ID:ZD8JrZtCSns] 2016-11-02 (水) 20:53:49
- グンダ装備に超似合う -- [ID:wxMeHgAenb6] 2016-11-02 (水) 22:51:41
- 分かります、自分はハベル大盾も持たせてます -- [ID:7vV683/ZOPE] 2016-11-03 (木) 11:45:13
- ウォクラR2最大タメ二段目の火花が絶頂モノのかっこよさ。これだけでエスト3杯いける -- [ID:LZqBuFV1.Sg] 2016-11-03 (木) 04:13:50
- 冷静な立ち回りが必要な武器だけど、闘技では相手のHPが低いのもあってロマンが溢れてる。白とか侵入で取り回しの悪さが出てくる気はするけど -- [ID:8/mxDJIfRRI] 2016-11-03 (木) 13:36:45
- これ一本で銀まで行ったのに連敗で銅に戻っちまった。俺以外使ってる奴居ないし! -- [ID:wxMeHgAenb6] 2016-11-05 (土) 02:49:26
- ここにいますぞ! -- [ID:GLey5JIGZ.w] 2016-11-05 (土) 11:01:18
- おれも使ってるぞ -- [ID:pMaDJi7n12.] 2016-11-05 (土) 12:24:04
- 一回金いったけど銀落ちたよ。頑張って布教しようぜ! -- [ID:A47KuZ3e3Go] 2016-11-05 (土) 21:17:33
- 最新バージョンでのこいつはグレート勢の中ではどの程度頑張ってる? -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-11-05 (土) 21:43:04
- 決闘はいける(個人的にはこれが一番いける)けど、乱闘がしんどい気がする。ウォークライして両手持ちして二人でやりあってるところの横からまとめて叩き潰すのが気持ちいい -- [ID:8/mxDJIfRRI] 2016-11-05 (土) 21:50:14
- 素の火力ではグレート勢1だし、ウォクラすればもっと上がるから割といいんでない?まぁヨーム鉈の方が強いと思うけど使ってて。あくまでグレート勢のなかではだな。俺の愛剣グレソはいよいよもって扱いづらくなったしなぁ。まぁ何かしらの強化を期待して今も軽装グレソでやってる。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2016-11-05 (土) 22:32:26
- グレアクマン的には両手R1、踏み込み相殺、起き攻めR2と結構苦戦させられたよ。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-06 (日) 18:33:51
- まぁリーチが短いのがあれだしな笑グレアクは本当良い武器だと思う。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2016-11-08 (火) 13:08:06
- 片手両手共にr1が優秀だから攻略で非ウォクラ時のr2の使いどころがいまいちわからない。なんか良い使い方ないだろうか -- [ID:rWto2SMLPGM] 2016-11-08 (火) 11:23:22
- 攻略ならR1一発では倒せないけどR2一発でなら倒せる状況なら使えるじゃない ウォークライ強化されたとはいえmobと相対するたびウォークライ使うなんて出来ないし -- [ID:a57ZTYWkbLY] 2016-11-08 (火) 11:32:16
- ダウン取れるから便利 -- [ID:46oP/RbK.7I] 2016-11-08 (火) 12:02:55
- ダウンしたモブへのとどめに便利 -- [ID:ZgsEYaRiORE] 2016-11-08 (火) 14:57:16
- ウォクラして殴るのとR2連打するのだとどっちがDPS高くなるんだろ? -- [ID:X6/9/UOUTyQ] 2016-11-08 (火) 15:15:23
- 単純に手数が多くなるR1じゃない? -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-08 (火) 23:15:44
- グレアクでリーチの勝る特大を相手にするにはどうすればいいんだろう…何も出来ずに突き殺された(´;ω;`) -- [ID:G4MpowoqcvQ] 2016-11-11 (金) 00:11:04
- 蹴りR1を -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-11 (金) 01:14:13
- 誤送信面目無い。蹴りR1でプレッシャーかけるとかローリングR1をちくちく当てるとかしてるよ。もしくは強靭高めて2チェイン。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-11 (金) 01:16:00
- なるほど…パリィを警戒しすぎて、「ロリr1はご法度」って思いこんでたわ。今度は負けんぞっ!ι(`ロ´)ノ -- [ID:vWqu9oM86MY] 2016-11-11 (金) 08:13:30
- グレアクのお供にアーバレストかアヴェリンかヘヴィか・・・悩む -- [ID:U/wcVDWcMc2] 2016-11-11 (金) 01:08:50
- 左ボウガンのつもりならスタミナのことも考慮すべき。ライトクロスも十分選択肢に入るぞ -- [ID:gsKT2m/Nzo.] 2016-11-11 (金) 01:23:47
- ↑の人が教えてくれてるみたいにライトクロスは火力も悪くないし、サイズのお陰で裏から何出したか一瞬隙ができる(気がする)からアリだね。私はもちょっと火力も欲しいからヘヴィ使ってるよ。 -- [ID:TuenBUlxC2Q] 2016-11-11 (金) 11:41:43
- そんなあなたにオススメなスナイパーワロス -- [ID:KIoYY2J0TeQ] 2016-11-11 (金) 11:48:21
- スナイパー○ロスサブには向いてないぜ!カッコよすぎてメイン喰っちまうレベルだぜ!!さぁ君もこれで素晴らしきスナイパー○ロスに酔いしれるときがきたのだ!こっちへおいで!!(⌒‐⌒) -- [ID:C9PkCVhZCTA] 2016-11-11 (金) 12:01:16
- 俺はサブなんて持たないぜ!こいつ一本で捻り潰すのが好きなんだHAHAHA!!!11 -- [ID:VtIi0qs7JIQ] 2016-11-11 (金) 23:49:21
- 先輩方はやっぱり緑化指輪付けてるのかな? 枠が足らぬ(・∀・;) -- [ID:I5oFlorf62U] 2016-11-12 (土) 22:59:12
- 私は 狼、緑化、寵愛、ハベルだよ。何が圧迫してるかはわからないけど、緑化+2があるのとないのとでは結構違うから装備しておくと便利だよ(^q^) -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-12 (土) 23:47:20
- あ、でもどうしても空かないなら草でも代用できるから無理に積む必要はないと思うよ(^q^) -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-12 (土) 23:50:53
- 草買い占めて参ります!! -- [ID:aiUAUNlgPZQ] 2016-11-13 (日) 02:19:13
- 対人はちときついけどカンスト攻略では非常に心強い。筋力66なら筋欺40熟練ロンソぶんぶんにDPS負けしない上に致命威力も高い。リーチは盾持ってればそこまで不便に感じないし -- [ID:XHJwvb0RV26] 2016-11-13 (日) 21:29:25
- 攻略に関しては横移動がすばやいモブと後退するモブに少し工夫が必要なくらいで、ほぼ恙無くこなせる出来る子。対人に関しては、システムのレバーで振り下ろす向き調整できる設定をOFFにしてノーロックで視界をぐりぐりした方が戦い易い印象かな。あくまで個人の感想だけどね。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-14 (月) 03:13:39
- ノーロック安定と思ってたけどウォークライR2のうんぬらした動きはロックしてこそ輝くな 上手い人は制御できるのかもしれないけど -- [ID:hRQQgPzNFFI] 2016-11-14 (月) 08:05:32
- 戦技R2はロックオンがいいよね。というかケツ掘り対策で偏差する時以外はロックしてるよ。 -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-11-14 (月) 11:03:43
- 物干しダッシュマンとかDR1を多用する刺剣使いとの戦いが安定しないんだが、なにかいい手はないかな。 -- [ID:PKF3J4skvGk] 2016-11-14 (月) 16:05:03
- こだわりが無ければ盾もって冷静に見てみると良いですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝dr1を出す予兆の様なタイミングが割とあります。距離や向き等人によって違うと思いますが癖のような物もありますのでそれなりの強靭があれば叩き潰されますぞ!!完全後出し物干しダッシュマンは盾構えて密着して適当にr1をちょこちょこ出してればそのうち当たります。確実ではありませんが結構これで行けます。グレアクは火力が高いので1発でも当たれば焦ってくれる人も多いですし。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-14 (月) 16:43:13
- 叩き潰されますぞ!!→叩き潰せますぞ!!です。潰されちゃあかんw -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-14 (月) 16:44:43
- こだわりのある俺は、そもそも距離を開けない。へばりつくのだ。そうすれば、バカは脳死でR1をブンブンしようとするから、そこで潰す!割と成功するぜ。 -- [ID:Fq9Vz04i9d.] 2016-11-14 (月) 16:48:09
- Mr.NOKINとは貴公だったか… -- [ID:G2BORQWe1jo] 2016-11-29 (火) 23:14:55
- なるほど…お二人のやり方を順番に試してみるよ!ありがとう。グレアクあれ! -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-14 (月) 18:59:57
- こだわりが無ければ盾もって冷静に見てみると良いですよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝dr1を出す予兆の様なタイミングが割とあります。距離や向き等人によって違うと思いますが癖のような物もありますのでそれなりの強靭があれば叩き潰されますぞ!!完全後出し物干しダッシュマンは盾構えて密着して適当にr1をちょこちょこ出してればそのうち当たります。確実ではありませんが結構これで行けます。グレアクは火力が高いので1発でも当たれば焦ってくれる人も多いですし。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-14 (月) 16:43:13
- そういえば、最初に原盤使った武器だったな~ かっこいいし威力あるしで攻略・対人共に使いやすい武器。 -- [ID:XTeGE3iwG4w] 2016-11-14 (月) 23:45:27
- 極端に強すぎず弱すぎずで、大斧自体いいポジションにいると思うが、こいつはリーチがないというダクソにおけるかなり大きな弱点を抱えてるおかげで、より強固に良武器というポジションを獲得してるな。素晴らしい -- [ID:gsKT2m/Nzo.] 2016-11-15 (火) 09:55:46
- 最大溜めR2の2段目がすき。 -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-11-16 (水) 05:59:21
- 追記、両手持ちで。 -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-11-16 (水) 05:59:50
- 微妙にモーション変わるのカッコいいよね! -- [ID:R5j7Svt.dBs] 2016-11-16 (水) 09:10:48
- スズメバチ致命みたいでかっこいいよねー 意味もなく使って敵にやられる。 -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-11-16 (水) 09:31:25
- 滅多に当たらないけど対人戦で決まるとクッソ気持ちいいよね… -- [ID:390vg7LPQ5A] 2016-11-16 (水) 17:51:19
- 低レベル帯の高壁に侵入したらいかにも初心者らしいホストが両手でギリギリの筋力だろうに、グレアクに振り回されてるのが可愛くて襲えんかった。残り火置いて帰った。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2016-11-25 (金) 11:10:39
- 最初の大斧亡者が偶然にも落としたんだろうなぁ。良いグレアク使いになってくれたらいいが。間違っても引きボウガン使いになるなよ!? -- [ID:6YWWecW8CYY] 2016-11-26 (土) 00:10:33
- グレアクマンとしてすくすく育ってくれるといいなあ… -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-26 (土) 04:01:54
- 同じひとかわからんがグレアク使いの攻撃受けたら13とかだったぞ!片手で -- [ID:.3i42yPW10k] 2016-11-27 (日) 01:06:04
- 新規さんなんやろなぁ………そういうの見るとほっこりするよ。 -- [ID:kNYRsb.2kA2] 2016-11-27 (日) 01:39:45
- 最初の大斧亡者が偶然にも落としたんだろうなぁ。良いグレアク使いになってくれたらいいが。間違っても引きボウガン使いになるなよ!? -- [ID:6YWWecW8CYY] 2016-11-26 (土) 00:10:33
- 攻略だと強いんだけど、踊り子とかオスロエスとかそういう姿勢の悪いやつだと密着してるつもりでもよくスカすんだよなあ・・・ -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-11-28 (月) 14:10:32
- その二体もそうだし私の場合無名の王のペットの頭とかに当てるの苦手。すっごい外すぞ。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2016-11-28 (月) 15:08:24
- ただし踊り子は攻撃チャンスが少ない代わりに体力が少ない系ボスだからそういう意味ではワンチャン火力に優れるこいつは相性がいい -- [ID:kGsN/WYHktc] 2016-11-28 (月) 22:01:33
- グレートアクス・・・攻略ではかなりお世話になってるけど侵入来たら重量同じのスパイクメイスに持ち替えちゃってる。ほんとはこれで戦いたいのに、戦い方が分からん -- [ID:bYj2EcL24Y2] 2016-11-29 (火) 12:48:59
- 両手で握って、相手の攻撃に差し込む感じでチェインを叩き込む!慣れたらノーロックで敵の異動先に置きにいく感じで! -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-11-29 (火) 14:50:18
- やっぱみんなノーロック推奨なんだね いまいち利点が分かってないから意識してやってみるよありがとう -- [ID:bYj2EcL24Y2] 2016-11-29 (火) 17:03:23
- 正面からの殴り合いならロックしてていいんだけど、バクスタ狙ってくる人は相手がロックしてるていで動いてくるから見事にお尻取られちゃうんだよね。だからその動きを予測してノーロックで打つの。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2016-11-29 (火) 20:04:53
- 異動先ってなに。移動先。 -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-11-29 (火) 14:51:17
- 転勤かな?w -- [ID:rYOm8ek6T5s] 2016-11-29 (火) 20:25:23
- 貴公…グレアクを卒業するのか… -- [ID:Ommnwx2vW52] 2016-11-29 (火) 20:59:08
- て・・・、"敵の"異動先だから! -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-29 (火) 21:44:36
- ヨーム鉈の誘惑!!!! -- [ID:6uj7TGCeVA6] 2016-11-29 (火) 21:48:05
- グレアク一刀課からグレアク二刀課へ異動かね? -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-12-02 (金) 14:28:38
- 両手で握って、相手の攻撃に差し込む感じでチェインを叩き込む!慣れたらノーロックで敵の異動先に置きにいく感じで! -- [ID:Rc9s5FzH.96] 2016-11-29 (火) 14:50:18
- ウォークライ時R2の溜め攻撃二段目、サイッコーにしびれる。誰か餌食になってくれ(暗黒微笑 -- [ID:G2BORQWe1jo] 2016-11-29 (火) 23:12:52
- あのモーションは三日月斧が最高かなと思ってる -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-30 (水) 00:03:38
- いや、ちょっとモーション違うんすよ・・・ -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-11-30 (水) 01:03:30
- いや一段目は違うけど二段目は一緒だよ -- [ID:KIzv5PUkbGM] 2016-11-30 (水) 22:48:47
- そうなんだ?今度三日月斧もっかい使ってみるよ。ありがとう。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-12-01 (木) 14:00:02
- あのモーションは三日月斧が最高かなと思ってる -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-30 (水) 00:03:38
- こいつに似合う装備教えて -- [ID:20j5wex37.w] 2016-12-01 (木) 14:19:06
- ファーwナムとかミルウッドかな?あとは処刑人くらいしか思いつかん。ゴメン… -- [ID:/R4YEG79nDw] 2016-12-01 (木) 14:21:49
- 今思いついたがアルバもいいかも。 -- [ID:/R4YEG79nDw] 2016-12-01 (木) 14:22:57
- 山賊 -- [ID:fwUSXgHqOGg] 2016-12-01 (木) 14:23:14
- 頭黒鉄に他グンダ! -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-12-01 (木) 17:48:06
- 北もいいぞ -- [ID:3p2BL7K1TDM] 2016-12-02 (金) 11:56:30
- 流刑人とか、呪術師胴とかもオススメです(*´ω`*) -- [ID:vWqu9oM86MY] 2016-12-02 (金) 12:49:19
- 竜血とグンダとグレアはどれも紋様入ってるから組合せるとまあまあまとまるぜ -- [ID:NX2qC68CTG.] 2016-12-05 (月) 10:38:30
- ファーwナムとかミルウッドかな?あとは処刑人くらいしか思いつかん。ゴメン… -- [ID:/R4YEG79nDw] 2016-12-01 (木) 14:21:49
- 敵を吹き飛ばす攻撃はどうしたら出せますか -- [ID:bDrVCw4cLkE] 2016-12-07 (水) 18:13:01
- 敵を吹き飛ばす攻撃は残念ながらないんだ。ごめん。代わりと言ってなんだが、R2長押しで叩き粒ソ -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-12-07 (水) 20:31:45
- バッソ竜血や黒刀闇朧のリーチのなさはモヤッとするが、グレアクの短さはただ愛おしい -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2016-12-08 (木) 17:20:39
- 左手グレアクは許してくれますか‥チラチラ -- [ID:bsp7N95g97M] 2016-12-08 (木) 18:26:50
- ええ許されますとも右手もグレアクならばね! -- [ID:U2A7R62Auuw] 2016-12-08 (木) 19:15:30
- 両手はもちろん口にくわえて三刀流でどうぞ(鬼畜) -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2016-12-08 (木) 19:35:29
- アゴ取れるわ!!!!!!!! -- [ID:egy1bZB17ac] 2016-12-08 (木) 19:37:31
- 左だけ早く出るスパアマはなくなったんだっけ?なくなってるなら許されるんじゃないかな(ニコォ -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-12-08 (木) 19:37:14
- 強靭の修正入った時に無くなってるハズ -- [ID:pMaDJi7n12.] 2016-12-08 (木) 20:52:19
- 初見プレイで愛用して以降ダクソ3から離れてたけどまた振りたくなった。筋力66で持つならヨームの方がいいかなと思ってたけどそうでもないのかな?随分長いことやってなかったけど重装は強化されたのかな -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2016-12-10 (土) 12:17:05
- 一長一短さ、要は自分で使いやすいと思った方持ちゃいいよ。あと重装は強靭の関係で日の目を見てるよ。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-12-10 (土) 13:48:40
- 大斧カテのコメントでも書かれてたけどヨームがグレアクに明確に勝る点はリーチしかない、そのリーチに魅力を感じるならヨームが良い。そうでないならグレアクかな -- [ID:wdTodPAYsj2] 2016-12-12 (月) 19:00:16
- シリーズで初めて筋力キャラ作って、グレアク使ってるが楽しすぎる。闇霊時にウォークライ最大R2で一撃死させるのが、きもちいい!!! -- [ID:ZQ9dXP4BPao] 2016-12-11 (日) 11:17:45
- ここ数日でグレアクの楽しさに目覚めて何日も闘技にこもってるが一度も同志に会わんぞ! -- [ID:Hnd.MaZOpQM] 2016-12-12 (月) 11:21:45
- 以前に一度だけ、乱闘が全員グレアクだった時があったよ。流石に高揚したね。だからいることはいるんだと思うんだ…少なくとも俺がいるし。 -- [ID:LkQ9Hdl9Tc6] 2016-12-12 (月) 16:13:30
- 筋バサだとエンチャと違って誓いバフとウォークライが良い具合に噛み合う。筋力34でも重厚+10誓いウォクラで表示攻撃力749は素晴らしい。 -- [ID:fe7rQP1L6TU] 2016-12-17 (土) 17:54:53
- 逃げ腰のやつにはどうしたらいいんだろう?とりあえずミル斧でフンフンするかボウガンでちくちくするかしないと追えん…。あとローリング後ってR1やるよりR2のほうがいいのかな? -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-12-19 (月) 09:23:27
- 逃げ腰の奴とは相性が悪いから素直に左手のクロスボウでプレッシャーかけてるよ。ローリング後はR1も相手の左手の見てからやったりするけど、パリィが怖いならロリ攻撃判定が抜けてから両手通常R1だすといいかもよ。 -- [ID:cT9MK8Cli0U] 2016-12-19 (月) 16:47:19
- やっぱり追えないか…素直に別の手でおいまーす。ディレイR1もかんがえてみますわん -- [ID:UufZzIhFuvQ] 2016-12-19 (月) 20:05:26
- 逃げ腰の奴とは相性が悪いから素直に左手のクロスボウでプレッシャーかけてるよ。ローリング後はR1も相手の左手の見てからやったりするけど、パリィが怖いならロリ攻撃判定が抜けてから両手通常R1だすといいかもよ。 -- [ID:cT9MK8Cli0U] 2016-12-19 (月) 16:47:19
- しっかり結晶大蜥蜴倒して道中で手に入れたソウルフル使用、それに少しの稼ぎでソウルを全て筋力に振り込めば最序盤からでも持てるのな、スタミナ的に2回しか振れない上に重量もきっついけど初心者狩り余裕の返り討ちできる火力は素晴らしい -- [ID:gy2jV0zfhXY] 2016-12-23 (金) 21:21:09
- 脳筋の星 -- [ID:aG797ewuWIk] 2016-12-25 (日) 12:35:22
- これを序盤に拾ったことで脳筋に誘われた人も多かろう -- [ID:gy2jV0zfhXY] 2016-12-25 (日) 12:46:29
- しっかり使えば応えてくれる良武器やね -- [ID:Iw6tBqyruVo] 2017-01-01 (日) 20:53:31
- ピカピカでふつくしい!シャイニー シャイニー -- [ID:WJrVQSxxqV.] 2017-01-03 (火) 17:28:28
- 肉薄を強いられるから緊張感ぱないわ -- [ID:JSzxPMwj3ls] 2017-01-04 (水) 21:44:26
- 攻略でワラワラ群れて出るモブ以外には本当強い -- [ID:h4DTHuEF1ac] 2017-01-10 (火) 09:43:52
- これにファーナム兜つけてデスアダーなりきりしてるわw -- [ID:IfuHFIVtif6] 2017-01-11 (水) 09:25:53
- ┗│┳│┛ -- [ID:lyYI36nnV.I] 2017-01-15 (日) 13:19:29
- 筋魔キャラで相手が青虫使った時に持ち替えるけど、筋肉最低値でも両手、ウォークライ込みなら680位あるから十分すぎるわ。重さ?元からドッスンだから関係ないね! -- [ID:T/F9/pjUfGY] 2017-01-12 (木) 12:13:09
- カッコイイですけと短い、唯一のメリットはやはりエンチャできると火力かな -- [ID:6kNJ.FWkp7w] 2017-01-15 (日) 13:58:36
- ステキッツいんだけど、結晶派生して筋力32まであげた上で魔術師のサブとして使ってる。前までは結晶三日月斧使ってた。実際三日月の方が生命と持久に余裕あって強い気がするんだけど、とても逞しい体形の魔術師にはやっぱり大斧が似合う。三日月斧を使い始めたのも元々そんな理由だったけど、妥協した結果見た目にモヤモヤする気持ちがあったんや。その点グレアクは銀色で模様も美しい。まさに高貴な魔術師の武器だ。奔流や結晶槍の派手さと近接戦闘で唸るグレアク!! カッコいいよ……侵入での勝率も今んところ悪くないけど、その内限界が来そう。 -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-16 (月) 22:55:21
- いいぞぅ!中々楽しんでるな? -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-01-16 (月) 23:54:36
- 分かって貰えるか!! それが分かる方なら、実用性とのジレンマでグレアクと三日月斧を行き来する私の心模様も分かってもらえるだろう……。妥協したくはない。でも、実際どっち持ってる方が周囲から見てかっこよく見えるだろうか -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-16 (月) 23:59:33
- 筋力32にはしてるけど……グレアクを片手で振れるメリットってあるんだろか…… -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 00:03:09
- 片手R1の出が早いとか? -- [ID:OyYN0B7267E] 2017-01-17 (火) 00:05:53
- ロマン!かっこよさ!特にこの人のような効率ある程度無視して自分の中のロールプレイング像追い求めるのはこのゲームを上手に「楽しんでいる」って感じでいいね。このようなことがこのゲーム遊び方の解の一つとも言えると思うぜ! -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-01-17 (火) 00:08:16
- ふぅむ。悪くないなぁ……。こんな質問したのは、上の書き込み読んで筋力22で使う手もあると思ったからなんだ。そうすればステが10余って、削った理力と生命をもとに戻せるわけで……あぁー!! 悩ましいけど、考えるの楽しい!!(笑) -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 00:10:22
- ステ抑えて大斧ってことならそもそも大鉈やつるはしで良いのでは無いだろうか。 グレートアクスを選んだからにはロマンを追求すべき -- [ID:GgRepHBv0t.] 2017-01-17 (火) 00:21:34
- 大切なことを忘れていたようだ……!! ロザリア様には今後二度と世話になることはないだろう。ありがとう、みんな。 -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 00:25:03
- タイマンともなれば、左杖の速剣で引っ掻けての片手r1が入りそうだ。案外筋魔としてはなかなかではないかと思う。 -- [ID:IlXxzIt/YWU] 2017-01-17 (火) 00:30:03
- npc相手に検証した結果、ガードが間に合う模様……下手すりゃ確定パリィかも -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 00:51:50
- なおソウル大剣からなら繋がる模様 -- [ID:S33BEbG3XnQ] 2017-01-17 (火) 00:57:05
- いいぞぅ!中々楽しんでるな? -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-01-16 (月) 23:54:36
- リーチ短っ ←これに反論してください -- [ID:HR1NmCcbFRI] 2017-01-18 (水) 09:19:06
- (まったくもってその通りなので反論は)ないです。 -- [ID:rvpVoHFZPxw] 2017-01-26 (木) 02:36:52
- デモンズのストーンファング坑道で入手したときから、グレアクは裏切らない。素晴らしい武器だ! -- [ID:LBbFifzwJ8w] 2017-01-18 (水) 13:28:22
- ミル斧を左手に持ち右手でコレを担ぐ立ち姿が素晴らしくイケメン -- [ID:AGuaKqsHVuw] 2017-01-20 (金) 19:59:49
- グレートですよこいつはァ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-01-22 (日) 21:09:12
- (チェイン火力が)グレートアクス、(性能全てが)グレートクラブ、(とにかく重さが)グレートソード、(ユニークモーション)グレートランス、(何から何まで)グレートメイス -- [ID:z9WlJ9lLrMs] 2017-01-22 (日) 21:33:40
- 上質でこれ振るのは邪道なんだろうか...筋技40で両手650だったから低くはないと思うんだけど。 -- [ID:0taW1qiRiBM] 2017-01-26 (木) 02:34:52
- 邪道というか何か理由がない限り無駄。筋技40熟練派生と重厚派生筋力66技量8だとステ圧迫は前者の方が強い。でも熟練は両手でも650辺り。重厚は筋力66だと両手持ちしたら筋力99の補正になるから683。他の上質武器も使いながらグレアクも使いたいとかの理由がないと熟練派生にするのは無駄かなと。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-01-26 (木) 03:36:17
- サブも考慮するなら上質で持つのもありかと。グレアク振りつつ優秀な上質系サブを使えるのは強み。まあどっちかというとグレアクがサブになるけど。上質でも攻撃力650超えるのはこれと黒騎士斧くらいだし。ただグレアク一本で運用するなら上の人も言ってる通りステ圧迫がなく攻撃力も高い脳筋の方がいい。脳筋の方が強靭確保もしやすい。 -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2017-01-27 (金) 02:04:54
- ファーナム+金翼紋章盾でフォローザ獅子騎士団の一員になれる -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-01-26 (木) 23:20:47
- フォローザ獅子騎士団は二刀流の名手…でも滅びてからは伝統も途絶えたからいいのかな -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-27 (金) 02:08:16
- 二刀流が伝わってるのは祖国だけで一般的なイメージは違うんじゃなかったっけ -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-01-27 (金) 08:20:43
- 「ファーナムの戦神を信奉した獅子騎士団は重装ながらも二刀流の名手として名を馳せた」と言われてるから、本来の獅子騎士は二刀流。ただ、同じフォローザの出身に「盾なしローシャン」という豪傑が居たとのテキストもあるから、グレアク盾と何らかの二刀流を使い分けていた可能性が高い -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-27 (金) 09:51:49
- そういえばヴァンガルも盾持ってたね。それもだいぶ使い込んだ様子の。ローシャンについては、「いくらなんでも盾持たねえのはパネェわwwww」て尊敬されてたんだろうか。 -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-27 (金) 10:13:47
- ローシャンは貧民から将軍に成り上がり、装備は盾を持たず竜断の三日月斧・石の指輪(強靭削り)・巨人の指輪(強靭アップ)とテクニカルな構成なのに戦場では無敵無敗。そりゃ豪傑と呼ばれるよね -- [ID:sAg7G3xlBik] 2017-01-27 (金) 10:31:49
- いや、きっと金翼盾の裏にもうひとつグレアクが仕込まれてるに違いない(白目) -- [ID:2psMzVjgNN2] 2017-01-27 (金) 12:33:58
- ほんとファーナムに良く似合うなこの武器 -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-01-27 (金) 12:20:45
- グレアク二刀流とか胸が熱くなるな... -- [ID:2ZVsKmncDds] 2017-01-27 (金) 17:50:43
- 実に久しぶりにこいつを手に取り思った。 -- [ID:dj48bp5p3Ys] 2017-01-30 (月) 22:21:39
- 誤送信失礼…… こいつを手に取り、「防御?そんなものは知らん!!」という気持ちで豪快に振り回してる。 -- [ID:dj48bp5p3Ys] 2017-01-30 (月) 22:23:52
- やはり大斧は両手もちで磨り潰すに限る -- [ID:1TUyPNxhIbI] 2017-02-01 (水) 19:03:25
- 左にヨーム鉈右にこいつでプレイしてる。ロマンの塊(強いとは言ってない) -- [ID:acXTTvwrCDY] 2017-02-04 (土) 16:55:17
- マラソンしてみたけど出ないなこれ。要求ステのこともあるし素直にファランまで走ったほうが早かった... -- [ID:915Nqtwf3MI] 2017-02-06 (月) 18:17:17
- 武器性能は文句なしなんだが大きさのわりには重いのがなぁ。12…は無理でも14ぐらいにならないものか -- [ID:siFlSFh9S2M] 2017-02-18 (土) 17:01:11
- 120帯だと筋40で止めてこいつ使うのがいいかね -- [ID:e9sUkcfgIew] 2017-02-18 (土) 18:08:44
- 序盤脳筋はこれあると楽だね -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-21 (火) 18:51:56
- 早熟なのを活かして結晶エンチャの筋魔にするのはどうだろう?筋35理35より筋66より火力出そうかな? -- [ID:MoNDIHY6gas] 2017-02-23 (木) 02:10:27
- エンチャするなら出るんじゃない -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-24 (金) 17:13:27
- 悪くないんだがリーチをせめて竜狩ぐらいにできなかったのか -- [ID:g65Xsc6a.Bo] 2017-02-28 (火) 01:01:58
- 短いなら短いなりに大幅にスタミナ消費少ないとかだと面白いんだけどね、2の折れ直とか良い武器だった -- [ID:OIdB2fF7dM6] 2017-02-28 (火) 01:11:21
- 見た目よし 威力よし 慣れれば充分使える -- [ID:4UGNw5MLGWg] 2017-03-01 (水) 21:03:35
- 決闘金まで行った。あとは乱闘共闘だけだぁん -- [ID:4UGNw5MLGWg] 2017-03-01 (水) 21:04:56
- ウォークライ片手R1からR2繋がるのね…きっつ -- [ID:70jCSl/g8LM] 2017-03-11 (土) 02:50:51
- グレアクは攻撃力変化無しか。かなり長いことやってなかったけど片手R2の動きがおかしいように感じる -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2017-03-24 (金) 20:38:20
- ローリングからR2出すとスッと出るのにR1からR2繋げると妙に遅いような -- [ID:kRxhuHGRYb.] 2017-03-24 (金) 20:39:13
- もしやアプデでチェイン確定じゃなくなった? -- [ID:Yxh6NmHSSe6] 2017-03-26 (日) 16:18:35
- 色んな装備の強靭度が上がったから、単に相手が怯まなかったのかと -- [ID:xZX13hTbRRc] 2017-03-26 (日) 16:20:33
- こいつからチェイン取り上げて黒斧にチェインを与えるフロム…。ちょっと酷くないですかね -- [ID:o4D0SFOYQSw] 2017-03-26 (日) 16:20:20
- 黒斧は前からチェインありましたやん… -- [ID:PvvoaLeZtRQ] 2017-03-26 (日) 17:09:41
- 多分そういう意味ではないと思う、黒斧のコメ欄を見てくれれば(多分木主が言いたかったことが)分かると思う。 -- [ID:f3Jt99Yi19o] 2017-03-26 (日) 17:13:04
- 黒斧は前からチェインありましたやん… -- [ID:PvvoaLeZtRQ] 2017-03-26 (日) 17:09:41
- 片手R1ウォクラR2はアプデ後もチェインするよ。両手はアプデ前も繋がらなかったし誤解してるのでは?黒斧は両手R1からウォクラR2が繋がるようになったね。 -- [ID:SnHkv2XAzbQ] 2017-03-26 (日) 17:14:40
- グレアクは初期からずっと筋力99で攻撃力683。レギュレーションに振り回されない安定感。これからも変わらないでおくれ。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-04-05 (水) 18:15:40
- DLC2でもやっぱりこれがいい 気分でレドと交互に使ってる。筋力65だけど両手レド上回るしエンチャ可もいい -- [ID:vc71C/kYdOA] 2017-04-06 (木) 15:44:56
- 使いやすいっすねえ。大槌辞めたくなりますよ~ -- [ID:MHBLz7AKFF6] 2017-04-06 (木) 16:07:07
- 決闘で一撃加えた相手がダメージにビビり散らしてるのが最高に楽しい。脳筋でよかったと思える瞬間 -- [ID:xy05sRG12EU] 2017-04-07 (金) 03:21:05
- 運信でも作ろうかと持たざる者なしで始めたんだが、最初の斧亡者から出て運命を感じて筋力全振りしてしまった。脳筋初めてなんだが楽しいなこれ。 -- [ID:lbIFiF7kDeg] 2017-04-08 (土) 00:05:14
- すごく良くわかる。自分も初めにポロっと出たのをきっかけに、lv100でアルバートコスしてる。重厚+10なら筋力32でも563と十分な数値。メチャ楽しい! -- [ID:HysgmhJKhmg] 2017-04-09 (日) 22:13:50
- おうよ。脳筋は楽しいぞ。野球で言うストレート勝負だ。単純故に搦め手が少ないから、読み合いが熱い。 -- [ID:f2LEKRgQCY.] 2017-04-09 (日) 16:52:50
- グレアクのR1〜戦技繋がんないね。大斧は弱体した感じやな -- [ID:SnHkv2XAzbQ] 2017-04-09 (日) 21:48:33
- 片手は繋がるぞ~ 両手はアプデ前から繋がらないぞ~ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-09 (日) 22:07:22
- 記述していませんでしたが片手です!本当ですか? -- [ID:SnHkv2XAzbQ] 2017-04-10 (月) 02:32:29
- 本当だぞ~ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-10 (月) 22:46:37
- この前二連続で失敗したこともあり、不安だったのですが修正されてなくて良かった… -- [ID:SnHkv2XAzbQ] 2017-04-11 (火) 00:43:36
- 通常だと出来るが、相打ちになったりしたりして何らかの条件が絡むとチェインしないぞ~ 気をつけてね -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-11 (火) 21:22:54
- 片手は繋がるぞ~ 両手はアプデ前から繋がらないぞ~ -- [ID:JLT8Z5k1yvU] 2017-04-09 (日) 22:07:22
- 謎の魅力に引き寄せられて他の武器触っても結局グレアクに戻ってくる。見た目がいいからかな -- [ID:pPjHE0pubQ6] 2017-04-12 (水) 02:06:02
- 叩き付ける音といい、凝った装飾といい最高の武器だ。おまけに左セスタス両手持ちした時の担ぐ姿……嗚呼 -- [ID:53aSfVF7XKY] 2017-04-13 (木) 21:13:02
- 貴様...気付いてしまったか。あの無骨と気品の黄金比の体現に(強いとは言っていない) -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-04-22 (土) 10:28:34
- オッサン北装備でグレアク持つのがマイブーム。やっぱり渋いぜ相棒 -- [ID:K6HK08udKZs] 2017-04-15 (土) 16:27:03
- 祝福派生がキンバサだと攻撃力が500近くになるよ -- [ID:sKGrdnGWxag] 2017-04-16 (日) 23:08:49
- 基礎攻撃力が高いおかげで混沌と闇派生も筋32理30信30で物理192+77(両手100)属性200+251ぐらいになるよ、今やってないから少し数値ちがうかも -- [ID:sKGrdnGWxag] 2017-04-16 (日) 23:19:20
- べ、別にグレアクが好きで使ってるんじゃなくて、アルバートコスのために仕方なくなんだから!…なんだかんだ握ると安心する武器 -- [ID:qvhvEiFY0cI] 2017-04-16 (日) 23:50:41
- 3+ロリ1回or4+ロリ1回振れるようにしておくと対人で超便利。1~2回適当に振ると高確率で隙アリと突っ込んでくるのでそこに振り下ろす。この武器だけに言えることじゃないけど、リーチが特大の中じゃ極短だから特に大事なテクニックだと思ってる。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-04-21 (金) 01:14:43
- 最近この武器の魅力に気づいて使ってるんだけど、タイマンでどの攻撃パターンも遅くて全て回避されて、挙句には5分程回避されて弄ばれました… こういう、回避が上手い熟練者相手にどういう風に立ち回ってますか? 初段当てやすい攻撃パターンとかもご教授お願いいたします。 -- [ID:d1QXKOVPSg6] 2017-04-18 (火) 14:50:57
- 正直リーチがクソ短いし慣れてる相手ならモーション見て回避余裕なのがな...ロック外して相手に背を向けてのバックステップからのダッシュ攻撃で当たらなそうな距離から狙う手も有るけどパリィが怖いし、ウォークラ貯めR2の突進力をですり潰せる事とあるけどやっぱり警戒されてると避けられるし...大斧はそもそもあまり対人向きじゃない感じがしないでもなし、モーションが単調で攻撃がほぼ縦振り -- [ID:Tx791ZaPJsI] 2017-04-18 (火) 15:00:11
- 大斧は特大武器の中では比較的片手モーション優秀だから、ボウガンなり直剣なり左手で補えってことなんだろう -- [ID:87KXHIJCjCc] 2017-04-18 (火) 15:10:37
- 残念ながら大斧とか大剣とか大槌の武器種は熟練者相手に振れば必ず負ける。いくら練習したり知識を身に着けてもこれは変わらない。だからそこは割り切って左手にも別の武器を持とう。上の人も勧めてるけど直剣なんかが使いやすい。直剣ロリ狩りの択にグレアク混ぜ込んで重い一発を叩きこんでやろうぜ -- [ID:bParAx455QE] 2017-04-19 (水) 01:30:21
- ステータスだろうと重厚が一番攻撃力高いのがなぁ 3は派生が一択の武器が多くて悲しい -- [ID:flPWHj/h.uc] 2017-04-18 (火) 21:46:08
- どんな -- [ID:flPWHj/h.uc] 2017-04-18 (火) 21:46:30
- 筋32理42の筋魔だけど、魔力派生で物理300位、魔力390位になるよ。対人なら430±20って感じかな、重装脳筋相手ならプラスに出やすいよ -- [ID:ZlQVMDCgRiw] 2017-04-19 (水) 11:53:35
- ちなみに属性派生にすると、物理属性両方227が基礎攻撃力になります -- [ID:ZlQVMDCgRiw] 2017-04-19 (水) 12:09:59
- つよいぶき よわいぶき そんなのひとのかって ほんとうにダクソがすきなら すきなぶきでかてるようにがんばるべき -- [ID:WBQ/O32ey/.] 2017-04-19 (水) 10:00:18
- はっ!っとしました -- [ID:d1QXKOVPSg6] 2017-04-19 (水) 10:10:32
- まあ、ダクソ3は武器の性能差が極端だからそうは言っても厳しいんですけどね -- [ID:SnHkv2XAzbQ] 2017-04-19 (水) 10:38:28
- 武器の性能差含めて好きな武器だからね。どこまで妥協できるかが問題だと気づきました。 -- [ID:d1QXKOVPSg6] 2017-04-19 (水) 13:19:04
- カリンにワロスで5割勝てるようになるまでがんばってほしい -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-04-22 (土) 10:33:09
- 3+ロリ1回or4+ロリ1回振れるようにしておくと対人で超便利。1~2回適当に振ると高確率で隙アリと突っ込んでくるのでそこに振り下ろす。この武器だけに言えることじゃないけど、リーチが特大の中じゃ極短だから特に大事なテクニックだと思ってる。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-04-21 (金) 01:30:02
- 双特があんなら双大斧も欲しかったな… -- [ID:CmqWj0y.sOo] 2017-04-22 (土) 08:39:56
- 特大より更に鈍重な武器になると思いきや結構素早く振れるからなぁ、特大は二刀であの速度から逆算した基準にして欲しい -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-04-22 (土) 10:35:48
- この武器でこちらから攻めようとしてもあまり勝てない。わざと空振りして意外な振りの早さと旋回性能、SAにものを言わせて突っ込んできたところを叩きつぶすんだ!少なくともそんじょそこいらの直剣には負けないぞ!むしろ強敵はヨームとかの特大系だ。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-04-25 (火) 00:29:02
- 今更ながらこいつ使い始めたけど、ブラフやフェイント大事だな。ウォークライR2をわざと外すと無警戒で突っ込んでくるから面白いくらいカウンターとれる。 -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2017-04-25 (火) 00:39:52
- グレアクはいつでも君に担がれるのを待っている。立派なグレアカーになるんだぞ。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-04-30 (日) 01:36:08
- これでもグレアクが不遇だったダクソ1と2ではずっと担いでたんだぜ。3では初期の頃は大斧使い多かったから強武器かと思って敬遠してた。 -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2017-04-30 (日) 02:11:31
- 現状特大カテゴリ最弱 -- [ID:tcgNwMpv5Qk] 2017-04-30 (日) 02:37:00
- リーチがないから攻めっ気ムンムンで振ってるとしたらそりゃ弱いよ、当たるわけない。多分好みの戦法で大きく化けるんだなこの武器。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-05-01 (月) 18:18:24
- というかキミもグレアカーだったんだな。俺もダクソ1からずっと担いでる。嬉しいね。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-05-01 (月) 18:42:33
- 今更ながらこいつ使い始めたけど、ブラフやフェイント大事だな。ウォークライR2をわざと外すと無警戒で突っ込んでくるから面白いくらいカウンターとれる。 -- [ID:9Rx3lx3BR3E] 2017-04-25 (火) 00:39:52
- 弱すぎワロタ -- [ID:PfDZ0KEhfvA] 2017-04-27 (木) 01:48:56
- 振りの速さが特権だった大斧だが大槌がそれを掻っ攫ってしまい、リーチも極短のグレアクは特大では最も扱いが難しい。 -- [ID:tcgNwMpv5Qk] 2017-04-27 (木) 01:56:06
- 筋技40熟練の片手が619 両手が650 両手ゥォークライが714 -- [ID:1GnQtCp0gZo] 2017-04-27 (木) 23:51:09
- ジャンプ攻撃力積極的に使わないとやってられなくね?これ -- [ID:AlQlhnSQGIc] 2017-04-30 (日) 22:51:54
- 誘い受け♂専門武器。フェイントというフェロモンで敵を殺す。 -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-05-01 (月) 18:24:36
- 闇派生だとウ 両手ウォクラで800近くいくね。仮面もつけたらまさにグレート(なお、リーチは… -- [ID:TYjPJFaxBGQ] 2017-05-01 (月) 23:22:59
- 俺以外でグレアク使ってる奴、今日初めて見た・・・ -- [ID:eMT2rJp0bnw] 2017-05-03 (水) 02:00:12
- 左手に直剣持つ人多いみたいだけど右に直剣左にコレ持った方が強いな -- [ID:4hindKPpYvM] 2017-05-04 (木) 14:34:40
- 右にコレ持って左にコレ持つともっと強くなれるよ(白目) -- [ID:U2A7R62Auuw] 2017-05-04 (木) 19:37:05
- 左特大のダサさがなければね… -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-17 (水) 15:32:07
- ぱっと見殺意まるだしの武器だけど近くで見ると細かい装飾があって素晴らしい、ギャップなんたらってやつだね -- [ID:dllpoHHXzRQ] 2017-05-06 (土) 07:50:18
- リーチと範囲がないために侵入がかなりキツい。さすがに白やタイマンはそこそこいけるが、使用者少ないのも納得。火力あるだけで、割りと弱めな武器である気はする -- [ID:gsKT2m/Nzo.] 2017-05-07 (日) 02:46:32
- コメ欄見ると比較的使用者が多いように思えるけど、これまでオンラインでグレアク使いと会ったの指で数える程しか居ないんですが…オフ専なのか夢の中でもグレアク使用者なのかかな -- [ID:whY2A/9MrJY] 2017-05-07 (日) 03:19:06
- 重厚でAにならないのはひどいっすよ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-05-07 (日) 19:28:26
- そもそもバ火力だから安易に上げられないのは分かるけど、傭兵双刀がA -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-17 (水) 14:43:49
- なのを見るとね…。せめて重量を下げて欲しい、毎回服に悩まされるw悩まされる -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-17 (水) 14:46:00
- そもそもグレアク以外の使用者の絶対数が多いからだと思う -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-05-12 (金) 23:11:45
- 重厚でAにならないのはひどいっすよ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-05-07 (日) 19:28:26
- グレアクのサブ探してて、槍とか嫌いだからどうなのかと思ってたけどジャベリンマジオススメ。戦技の槍投げが超脳筋臭くて最高だぞ。 -- [ID:iqfdnw9Mac2] 2017-05-08 (月) 16:20:11
- 試しにやってみたけどこれいいわ。槍というよりう金属の棒に近い見た目が良く合う。長すぎないのも短いグレアクとバランスが取れてていいね。 -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-17 (水) 15:17:27
- 新キャラで高壁のモブが落とした時の筋キャラにするかな…感大好き -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2017-05-08 (月) 17:18:28
- みじけぇ -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-05-12 (金) 17:49:34
- サブを持ったらそいつがメインになる気がする -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-05-19 (金) 08:30:09
- 新キャラ魔術師でスタートしてロスリック高壁でこれがドロップしたときの困惑感やばすぎる(騎士で始めた時はドロップしないのに…) -- [ID:MA2IvLxaMxo] 2017-05-19 (金) 13:53:26
- 戦士で初めても出ないのにね(半ギレ) -- [ID:f.GdRbh57yc] 2017-05-21 (日) 14:14:04
- 大書庫でアルバート完コスで侵入したけどリーチないうえに縦振りしかないのがホントきつい。R1の押し出しで2チェインしないことも多かった。ただ思ったよりウォクラ溜めR2が使えた。霊体なら7、8割くらい持っていける上に邪魔されづらい。 -- [ID:jPxNQDe5xhM] 2017-05-27 (土) 18:00:28
- 右にゴレアク左にグレアクの無印キャラが再現したい -- [ID:AHGHBewOADI] 2017-05-30 (火) 22:40:07
- これ雷派生めっちゃ強くない・・・?昔から? -- [ID:1za7iNQ8qdE] 2017-06-01 (木) 23:52:41
- 強いんだけど長くて軽いデモ斧(ただし理12)と長くて実ダメあんまり変わんないアースシーカーもあるからあんまり使ってないなぁ。片手運用基本なら雷グレアクのがちょい強い -- [ID:D0JOm2R2NAc] 2017-06-05 (月) 18:15:38
- もうちょっとウォクラR2追尾してくれればなあ… -- [ID:dllpoHHXzRQ] 2017-06-05 (月) 17:26:29
- 特大系武器だと大斧が好きなんで最近また使い始めたんだが難しいねえ色々試してみたけどグレアク、デーモン、竜狩りの斧は片手r1と両手r1からジャンプ攻撃がチェインするからいいねえ。鉈系はできない。グレアクだと特に短くて2チェインめが届かない事あるからそういうときはr1からジャンプ攻撃をたたきこもう! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:09:41
- 追記両手だとr1ウォーククライが繋がらないから両手時におすすめだ!ロリ先に引っ掛けたときなんかに特に役立つぞ! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:11:18
- もう一つ追記だ!グレアク、デモ斧、竜狩り、アースも同じ事ができるが片手r1のみ2段目から3段目もチェインするぞ!鉈系はできない。どうやら怯み時間に違いがあるみたいだ両手r1だとできないのが残念だが1段目を誘いとして2段目からも2チェイン叩き込んでやろうぜ! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:20:05
- 君は大斧が大好きなフレンズなんだね! -- [ID:qYc0ESuIw2M] 2017-06-13 (火) 09:25:46
- 先のチェイン説明した物だが大斧自体当てるのが困難でなおかつ短いタイプの大斧を使うのは難しいと思う。あまりみないのもうなづける。だがここにいるみんなは同士だ。短い大斧にしかできないこともあるのだ!ガインガイン叩き込んでやろうぜ! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:30:02
- ok(´∀`)b -- [ID:qYc0ESuIw2M] 2017-06-13 (火) 09:11:47
- 追記両手だとr1ウォーククライが繋がらないから両手時におすすめだ!ロリ先に引っ掛けたときなんかに特に役立つぞ! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:11:18
- 反応があってうれしいぞ!俺はガインガインしてる音が好きで後は何も考えてないようなバカだ!たーのしー! -- [ID:tDvrREOVEcY] 2017-06-13 (火) 09:38:23
- そう、音がいいんだよな。特大剣みたいな石みたいな音じゃなくて金属音がいい。だから結局これ使ってしまう -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-06-13 (火) 15:36:44
- 他の脳筋には無い細かい装飾も良いよね -- [ID:dllpoHHXzRQ] 2017-06-14 (水) 08:46:03
- 激しく同意。無骨なグレアクだけど立派な装飾が凄く素敵 -- [ID:3o.OI6gYM3g] 2017-06-16 (金) 18:11:46
- 筋技80振り分けだとして、筋68技12の重厚で638/683に対し、筋40技40熟練で 619/650になった。この差をどうみるかは個人の好みによるが、グレアクをメインに考えればこそ、サブとして詰めに優秀なエストックなども高火力で扱える後者の方が汎用性は高そうだな。生粋な脳筋には邪道と思われるだろうが攻略も視野に入れてる灰人さんには参考までに、、 -- [ID:uEGPLYlSxEA] 2017-06-21 (水) 17:49:57
- これは一応、素性騎士前提の話。まぁ、グレアク単体で強いとは思わないが、サブをちらつかせると活きるかな。意外と振りの速度が遅くないので攻略もいけるね -- [ID:uEGPLYlSxEA] 2017-06-22 (木) 00:30:57
- 久しぶりに最初からやって数十分でドロップしてあいつが落とすの初めて知ったわ -- [ID:VB.X1DvY04E] 2017-06-25 (日) 18:42:30
- 威力は問題ないけ短小すぎてな 対人だとリーチが結構重要だからな -- [ID:1GnQtCp0gZo] 2017-06-26 (月) 23:16:43
- グレアクは使っててスカッとするだよな、チェインからのウォクラ最大溜めR2でロリ狩りで相手が溶けた時の脳汁はヤバイ -- [ID:L0huDpDrbU.] 2017-06-28 (水) 18:16:34
- 大斧は大盾との相性抜群で強いな 特にグレアクはリーチの短さをカバーできるから強い -- [ID:v0rhGk2/apg] 2017-06-29 (木) 21:07:26
- 筋技運99の亡者派生にオクラでオクラ黒斧を6超える物理堂々ナンバー1の829!グレート界の神とはコイツの事だ! -- [ID:kX5qbR2A0OE] 2017-07-11 (火) 18:39:30
- そして輝きの祝福を塗り物理物理物理特化なのだ貴公! -- [ID:nG3kxPJrWOc] 2017-07-11 (火) 18:41:51
- オクラと祝福は…同時かけ…出来… -- [ID:AKyvKrBcZ2o] 2017-07-11 (火) 22:04:43
- そして輝きの祝福を塗り物理物理物理特化なのだ貴公! -- [ID:nG3kxPJrWOc] 2017-07-11 (火) 18:41:51
- 最近滅多に見ない... なんで?(殺意) -- [ID:YY1QMx.g.lQ] 2017-07-28 (金) 00:00:26
- A.グレート一族のくせに地味だから -- [ID:DAWnwVPX30.] 2017-07-28 (金) 09:01:53
- この武器使った事ないのかな?(振り上げながら) -- [ID:YY1QMx.g.lQ] 2017-07-28 (金) 11:55:04
- ありますあります(グレアク二刀流) -- [ID:DAWnwVPX30.] 2017-07-28 (金) 18:31:42
- リーチゴミだから -- [ID:Q3DA6Ma97uA] 2017-07-28 (金) 11:55:08
- A.ヨーム使えばいいから。 -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-07-28 (金) 12:01:32
- こっちはエンチャも出来るんだぜ!? -- [ID:YY1QMx.g.lQ] 2017-07-28 (金) 12:07:50
- ウォークライでいいだろ!? -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-07-28 (金) 12:12:36
- エンチャよりウォークライのがよくね -- [ID:1eTfF7d.0Fw] 2017-07-28 (金) 12:15:21
- かわいそうすぎて草 あれだ、グレアクはヨームより軽いから! -- [ID:Q3DA6Ma97uA] 2017-07-28 (金) 12:24:18
- ヨームでも左手に刺剣持てて強靭40確保できるから…… -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-07-28 (金) 12:28:27
- いやまて、ヨームよりグレアクの方がカッコいい、つまりロマンがある -- [ID:Q3DA6Ma97uA] 2017-07-28 (金) 12:39:10
- 属性派生させるならこれ一択!筋理信30程度で混沌派生すれば表示火力740くらいになる -- [ID:AumR3YaRnBg] 2017-07-28 (金) 12:38:56
- A.グレート一族のくせに地味だから -- [ID:DAWnwVPX30.] 2017-07-28 (金) 09:01:53
- 攻略では威力は十分あるしリーチの短さはそこまで気にならないからいいね! -- [ID:5uKTAh6Y5dU] 2017-08-30 (水) 00:12:25
- なんだコレコレ変態火力! DR1はハーラルドだけど単純火力なら闇グレアクエグいっすね… -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-08-30 (水) 06:47:30
- リーチを...リーチをくれ...! -- [ID:mDjr4OK0cfY] 2017-09-01 (金) 01:52:04
- 短いほうがリーチに頼らずに武器を使いこなしてる感が出るんだよなぁ… -- [ID:Q7y5BX7yAiA] 2017-09-01 (金) 15:30:45
- 使用感なんて聞いていませんよ -- [ID:mDjr4OK0cfY] 2017-09-01 (金) 15:42:40
- その分火力と特殊R2があるのだ 断頭斧しかり斧とは短小高火力が正義 -- [ID:oJXWjerhJVU] 2017-09-01 (金) 19:42:13
- 長大高火力グレソ、レド槌「おっ、そうだな」 -- [ID:sUqalKHOc0s] 2017-09-01 (金) 20:31:43
- 君ら重いからね 仕方ないね♂ -- [ID:mDjr4OK0cfY] 2017-09-01 (金) 20:39:19
- ウォークライを斧、大斧の専売特許にすれば良かった。ウォークライと優秀なR2もあるグレクラ… -- [ID:sUqalKHOc0s] 2017-09-01 (金) 20:46:25
- なおウォクラで優秀なR2を吹き消してしまう模様 -- [ID:LeMhLpYf4kM] 2017-09-01 (金) 23:02:22
- 短いほうがリーチに頼らずに武器を使いこなしてる感が出るんだよなぁ… -- [ID:Q7y5BX7yAiA] 2017-09-01 (金) 15:30:45
- リーチと振りの遅さのバランスが最悪レベルの武器。しかしチェイン火力は最高というロマン。誰か対人で上手く扱う運用方法教えてください。 -- [ID:0qwSW8gh9PM] 2017-09-01 (金) 20:28:57
- 振り向きビッタンつおいよ。自分は通常R1以外はフェイントにしか振らないから、ローリングの後に一瞬待って通常R1とかもよく伸びて当たる。 -- [ID:SmORYyyXI8Y] 2017-09-01 (金) 23:07:17
- 相手をとにかく自分のリーチに誘い込む事かなぁ、先の人の言うように振り向きだったり、強靭で被せたり、ケツ掘りを狙わせたり、わざと空ぶったり。ひどい時にはHPでさえ相手を誘い込む為の罠に使う。後は我慢勝負、ダメージレースで負けることはそうそう無いしね
2017-09-20 (水) 23:03:41[ID:7urh6Wu0VBY]
- 見た目がすべて -- [ID:uZrN6Bfbzl6] 2017-09-03 (日) 10:36:10
- 筋技99重厚で黒騎士斧に惜しくも負けるが筋技運99亡者にすることで全武器no1の物理火力を得る -- [ID:EuKrgsbWQG6] 2017-09-08 (金) 20:59:20
- 重厚には技量補正乗らない定期 -- [ID:7vVebXgmKak] 2017-09-08 (金) 21:12:35
- そこまでいくとどうでもいいなぁ。 -- [ID:AW6ucmZrnH6] 2017-09-08 (金) 21:48:27
- 起き攻めは何がいいのか…。蹴りR1かジャンプ攻撃してるけどイマイチ。ウォクラで怯ませて何か出来ないかな?
2017-09-25 (月) 12:26:54[ID:x1IT6zRLDBg]
- いたってシンプルな見た目であり、銀色、細かい装飾が合わさって銀色の装備で固めると妙な騎士感が出る。得に伝令装備と合わせるとこの上なくカッコイイ。
2017-10-03 (火) 22:59:03[ID:JLT8Z5k1yvU]
- たとえ筋力22両手持ちでもウォクラとバフで物理戦士に迫る火力が出るのは素晴らしい。重装術師やるのにうってつけだわ。
2017-10-10 (火) 23:32:34[ID:UbAecoZ5U3A]
- 計200時間以上使っているだろうけどほんとに弱いなこれ。
2017-11-10 (金) 18:27:50[ID:nkm1wty/H9Q]
- モーションの単調さとリーチが短い代わりに火力もチェインもあって戦技も生きてる。得意不得意はっきりしてるだけで、弱いとは少しも思わないけどね。対人で対策されたらどうしようもないっていうのは認めるけどそれはどの武器でも同じこと。
2017-11-10 (金) 18:39:36[ID:Ud3M.wn9lNU]
- こいつの得意分野を仮に5として、一つ妥協するだけで楽且つコスパ良く出来る武器が多くあるのがね…。そしてその得意というかウリが全て要求されるような試合なんてそうないし。マイオナに酔うような年でもないし見た目、音が良くてキャラネームにするくらい好きな武器だけど、やっぱり弱いとおもうわ。過疎で対人の機会なんてほとんどないだろうし、まぁ今更なんですけどね
2017-11-10 (金) 19:54:52[ID:nkm1wty/H9Q]
- 苦手を潰し得意分野を活かせる土台を作る、引き立て役としてのサブというものもある。突っ込んでくる敵は左セスタスとかハンアクで追い払いロリしたところをこいつのR1でチェインするとか、ガンダッシュ後出し、透かし狙いには左ハルバでも持つとか、左強化クラブならこいつのウォクラR2が繋がったりする。
2017-11-10 (金) 20:46:31[ID:WOxJYiTae7Y]
- 基本攻略組のクソザコテクニックだけど、長い間使ってりゃ勝てる戦いもそこそこあるさ。ただ飽きたとに他武器をてに取ると「あぁ…」てなる。消費スタミナ、重量のどちらかだけでも軽かったら評価も違ったのだろうけど
2017-11-10 (金) 21:08:49[ID:nkm1wty/H9Q]
- 苦手を潰し得意分野を活かせる土台を作る、引き立て役としてのサブというものもある。突っ込んでくる敵は左セスタスとかハンアクで追い払いロリしたところをこいつのR1でチェインするとか、ガンダッシュ後出し、透かし狙いには左ハルバでも持つとか、左強化クラブならこいつのウォクラR2が繋がったりする。
- 武器はこの斧だけ。あとは出来る限りの重装備。これだけで殆ど負けない。甘えを捨てるんだ!サブなんて要らないと。
2017-11-10 (金) 21:13:17[ID:M0nTGFdNpZE]
- あとはリアル我慢だなぁ。そういう意味では辛い武器ではある。
2017-11-10 (金) 21:16:11[ID:M0nTGFdNpZE]
- モーションの単調さとリーチが短い代わりに火力もチェインもあって戦技も生きてる。得意不得意はっきりしてるだけで、弱いとは少しも思わないけどね。対人で対策されたらどうしようもないっていうのは認めるけどそれはどの武器でも同じこと。
- もう色々めんどくせぇからコイツの粗製でいんじゃね(思考放棄)
2017-11-11 (土) 08:52:31[ID:TqWAfzLa8bI]
- チェインしやすい、ウォークライ後のコンボが強い
2017-11-11 (土) 09:35:34[ID:o9lwlAWDRAY]
- チェインしやすい(なお全武器共通の2チェイン制)
2017-11-11 (土) 10:04:54[ID:8azuntWuGV2]
- チェインしやすい(なお全武器共通の2チェイン制)
- グレアク…鋭利、熟練派生させてもそれなりに火力高いから絶対に重厚派生じゃなきゃダメってことはないね。
2017-11-13 (月) 13:08:32[ID:4Puf6LTWJk.]
- たまにロスリックの高台とか不死街で能力不足っぽいこれを振り回している初心者を見るとホッコリする
2017-11-13 (月) 22:38:07[ID:pMY1wOC.xVI]
- 今日は触らないと決めてたのに、また触ってしまった。困った武器だぜ
2017-11-14 (火) 18:02:55[ID:nkm1wty/H9Q]
- たまにこういう当てに苦労する武器使うと普段の武器のありがたみが分かっていいね。久しぶりに使ったけどまぁ苦労苦労だった。でも火無し軽装なら1チェイン消滅狙える魅力はまたいつかやりたくなる
2017-11-14 (火) 23:08:43[ID:cNmmSxc.xJI]
- 右にグレートアクス、左にミルウッドの戦斧だとすごく戦いやすいですね。どちらも装飾がかっこいいしカタリナ装備に似合うし愛用してます。
2017-11-17 (金) 01:58:35[ID:sdgM2Lq9ogg]
- これの片手R1からウォークライR2のチェイン逆転力高くて凄い好き。よほど生命振って重装にしてる相手じゃなければ安定して七割くらいは持ってけるね(当たるとは言っていない)
2017-11-27 (月) 22:44:28[ID:J4I89sslEcs]
- 要検証だけどこれ生き残った熟練武器?基本片手振りだからそんな気がするけど
2018-01-08 (月) 00:06:08[ID:SKRtGiEJG86]
- これが弱いとか言ってる奴は大槌と直剣しか使ってないんだろうな
2018-01-16 (火) 12:08:02[ID:ALRTiKDOoTo]
- 筋40ならグレソより素の火力高いのね……。さすがにリーチは及ばないがウォークライは優秀でチェインも出来る。正直なめてたけどかなり強いねコレ
2018-02-23 (金) 23:21:06[ID:q7W5D1aAejg]
- 使い込めば使い込むほどリーチがもうチョイあれば…ってのが気になってくるけどね…
2018-03-07 (水) 12:41:16[ID:X/JsU4I/nH6]
- 使い込めば使い込むほどリーチがもうチョイあれば…ってのが気になってくるけどね…
- 無名戦の
2018-04-07 (土) 17:53:41[ID:biKeecttUaQ]
- 何があった?
2018-04-20 (金) 20:34:30[ID:rLwBUKNR92Q]
- グレアクって人型のボスには不利なのかな?
2018-04-25 (水) 18:27:57[ID:UqW27spY8xw]
- グレアクは(その気になれば)全ボス相手にできる優秀な子です(異論は認める) 有利不利は使い手によるので一概には何とも言えないっスね。
2018-04-30 (月) 13:21:59[ID:cLNvPBEaxNk]
- 俺が下手なだけか…疑ってごめんよグレアク…一緒にゲール爺ぶっ殺してやろうな
2018-05-02 (水) 14:40:07[ID:UqW27spY8xw]
- 俺が下手なだけか…疑ってごめんよグレアク…一緒にゲール爺ぶっ殺してやろうな
- 両手R1一撃離脱が間に合う相手なら火力活かして短期決戦できるので楽。ロイド剣+ウォクラか、赤涙+モーリオン+ウォクラで物理攻撃力かなり上がるんでカンストボスも結構削れる。余裕があれば誓いとフリンも
2018-05-07 (月) 23:11:57[ID:pSxLaw3n4tI]
- グレアクは(その気になれば)全ボス相手にできる優秀な子です(異論は認める) 有利不利は使い手によるので一概には何とも言えないっスね。
- なんか、リーチがなくて横振りもできんから、ダクソ1、2と威力はあるし序盤に手にはいるいい武器なんだけど単調なイメージ。しかし3でウォークライで突撃出来るようになって面白い武器になった印象。
2018-05-07 (月) 21:08:20[ID:i8tzN4pLdgA]
- グレアクはカンストでもクリア出来る優秀な子ですよ
2018-05-08 (火) 09:19:57[ID:vFyhiw3nQhw]
- 対人で使うなら右手にブロソ持って左手にグレアク持つと強いぞ!ブロソのR2タメで踏み込み切りを当てたら左のグレアクでドーンドーン!相手は死ぬ。ただし所見にしか通用しないのであしからず。
2018-05-08 (火) 21:00:46[ID:CJ/RhrcJ7mc]
- 左大斧懐かしい。歴史は繰り返すんだなぁ・・・
2018-05-08 (火) 23:56:36[ID:q.6xpJbcySQ]
- 左大斧懐かしい。歴史は繰り返すんだなぁ・・・
- 確かにもう少しリーチがあればな。ミディール戦で痛感させられる。しかしこのシンプルで纏まったデザインは愛らしい… 重装脳筋キャラで持つか。
2018-05-25 (金) 01:02:10[ID:wXJbcpJRVxo]
- これ高周回攻略でなかなかよさそうね。スタミナ消費少なくて火力が出せるってのが
2018-05-30 (水) 19:09:56[ID:G0xDFTuHHpg]
- 初見のとき高壁でこれ拾ってデモンズモーションだ!と気づいた瞬間これ使おうと決めてずっと使ってたな。こいつのおかげで双王子も初見突破できたし大好きだグレアク。
2018-06-06 (水) 10:43:17[ID:29ekpTmMSE6]
- 筋力66両手持ちウォークライで物理攻撃力が750越えるのに弱いわけがない。振るタイミングを見極めればカンストボスですら一人で倒せる。
2018-06-28 (木) 09:11:05[ID:SUyHXR/BRJg]
- 貴公らがグレアクを良しとするから試しに使ってみたが妖王と英雄が溶けてしまったではないか。もう戻れないぞ。貴公らどうしてくれる
2018-07-31 (火) 18:54:23[ID:ELs2Amnbv9Y]
- 貴公もグレアクに呑まれたか…仕方ない…
2018-08-07 (火) 21:52:42[ID:3b9B4oUs.WY]
- 貴公もグレアクに呑まれたか…仕方ない…
- ヨーム鉈使ってますけどスタミナ消費少ないから使いやすそう...じーっ......
2018-08-13 (月) 18:54:00[ID:ZRL.Mx/EN8s]
- 片手弱から特殊強が繋がるって渋いよね
2018-08-14 (火) 11:30:31[ID:j3dLDlOwDk.]
- 片手弱から特殊強が繋がるって渋いよね
- 無印飽きた不死がロスリックに流れとるな、重厚グレアクの餌食にしてやろうぞ(対人苦手)
2018-08-16 (木) 11:16:48[ID:mG3HddCNMd2]
- クククッ...この大鉈に磨きをかけた切れ味を存分に堪能させてくれよう(ケツガバガバ
2018-08-16 (木) 16:01:10[ID:i0dQz7fuRzA]
- クククッ...この大鉈に磨きをかけた切れ味を存分に堪能させてくれよう(ケツガバガバ
- 俺のグレアクを見てくれ。こいつをどう思う?
2018-08-17 (金) 19:30:09[ID:5MsGprTVkaU]
- 割と…小さいです…あと小汚いですね
2018-08-17 (金) 20:36:49[ID:i8Pr7ieuP4g]
- ハンドア…おっと誰か来たようだ。
2018-08-17 (金) 22:15:11[ID:HGb7bouw4Xk]
- その草つき糞団子しまえよ
2018-08-17 (金) 23:19:19[ID:qUenARsxu06]
- おいおいみんなそんなに照れなくていいんだぞ?ん?
2018-08-20 (月) 18:11:59[ID:IvunaegqRO6]
- おいおいみんなそんなに照れなくていいんだぞ?ん?
- ???「言葉は不要か…」(ダークハンド装備)
2018-08-20 (月) 19:57:56[ID:3jha88SQzmA]
- 理解できんと見える!ならば見せてやろう!選ばれし者のドミナント♂を!(月光剣装備)
2018-08-20 (月) 20:08:24[ID:822QEiRnrB.]
- 理解できんと見える!ならば見せてやろう!選ばれし者のドミナント♂を!(月光剣装備)
- 割と…小さいです…あと小汚いですね
- ウォクラ武器は祝福派生でAに行くけどグレアクだけはB止まりなんだよな重厚みたいに実上昇は高かったりするのかな
2018-08-21 (火) 12:43:59[ID:6mclgoeNdm2]
- 新キャラで最初にマラソンして無理やり筋力上げて使ってみたけど監視者まで火力余裕過ぎてワロタ でもこれ通常R2の方が強い…?
2018-08-27 (月) 09:54:19[ID:KNQn17mAbdM]
- 監視者どころか重厚派生でカンスト無名もゲールも倒せますよ。
2018-08-28 (火) 03:22:50[ID:PKoaCziy2cE]
- R2は見た目以上に横への判定が強いのでおすすめです。
2018-08-28 (火) 03:23:56[ID:PKoaCziy2cE]
- 監視者どころか重厚派生でカンスト無名もゲールも倒せますよ。
- 俺のグレアクがウォークライで荒ぶってる。どうだい?すごいだろう?
2018-08-30 (木) 18:50:55[ID:8rwTMlrBu4E]
- グレートシリーズで一番好き
2018-09-03 (月) 21:05:20[ID:wzHlnWw82yE]
- 俺もお前が好きだ
2018-09-06 (木) 19:33:50[ID:A7v1p5jlMH.]
- いやいや、俺の方が好きだよ(ふんどしで背を向けながら)
2018-09-06 (木) 19:50:42[ID:HGb7bouw4Xk]
- 俺もお前が好きだ
- ワイ最近このグレートなイケメンを使い始めたが左手にデーモンの拳装備してるけど盾のがいいのか?オススメあれば教えてやってください
2018-09-08 (土) 02:27:28[ID:2sSusgSq4Ag]
- 私個人の意見ですが、デーモンナックルは炎のエフェクトで片手持ちと瞬時にわかるのでセスタスの方が良い。負荷も軽い。片手持ち両手持ちを切り替えながら相手を撹乱すれば 盾は不要と考えます。
2018-09-13 (木) 19:11:04[ID:mFXx/Iqv0sg]
- 左にハルバードも面白いですよ。左ハルバが当たると右グレアクが強靭のない相手には確定でチェインします。自分は属性変質させて使ってますね。
2018-09-13 (木) 19:52:06[ID:NQIEF4jYzqE]
- グレアクを属性変質とはなんて奴だ…尻を出せ!
2018-09-14 (金) 06:47:20[ID:SlsTVtpo.vg]
- グレアクを属性変質とはなんて奴だ…尻を出せ!
- 男なら左手武器やサブ武器は不要
2018-09-14 (金) 13:37:41[ID:DdprB6FG61g]
- 私個人の意見ですが、デーモンナックルは炎のエフェクトで片手持ちと瞬時にわかるのでセスタスの方が良い。負荷も軽い。片手持ち両手持ちを切り替えながら相手を撹乱すれば 盾は不要と考えます。
- 剣と盾の基本的な装備でクリア出来たので大型武器も使ってみようと思いこの武器を選んだのですが、これ程までにグレートだとは思いませんでした
2018-09-14 (金) 20:55:58[ID:an9nB3MGV/Y]
- お前の尻もグレートだよ
2018-09-20 (木) 18:54:21[ID:abrMrqK2/Gg]
- お前の尻もグレートだよ
- 片手r1と特殊r2がチェインするって書いてあるけどよく抜けられる
2018-09-28 (金) 01:48:22[ID:Id.0MAM0l/o]
- 特殊チェインはラグに左右されやすい あと多分だけどグレアクの特殊R2は密着してないとチェインしないんじゃないかな
2018-10-01 (月) 14:44:07[ID:/rUCk6CAaek]
- カウンターで攻撃が当たると怯み時間が通常より短くなる場合があるのでそのせいかと思います。
2018-10-03 (水) 18:10:31[ID:FNhpRyd1Oh.]
- 特殊チェインはラグに左右されやすい あと多分だけどグレアクの特殊R2は密着してないとチェインしないんじゃないかな
- 俺のグレートアクスが最高にグレートだぜ
2018-10-06 (土) 14:57:15[ID:uTN4LM8K2Ck]
- 粗製グレートアクスはいかがかな
2018-10-28 (日) 11:55:35[ID:hhqhfYmAazA]
- 両手装備できる時点で重厚>通常>粗製ですよ
2018-10-28 (日) 14:04:27[ID:64PRrt.E9a2]
- 両手装備できる時点で重厚>通常>粗製ですよ
- 呪術とグレートアクスの組み合わせ楽しいぞぅ
2018-11-05 (月) 01:36:21[ID:HpKcguDDK9.]
- これと左セスタスの組み合わせ強いわ。パンチもパリィも出来るし、何より片手大斧は振りが速い。パリィ対策もしやすいしキックからr1が繋がるのが強い
2018-11-05 (月) 20:21:15[ID:M/uf.vLZD5E]
- いろんな武器やビルドを使ってもやっぱりグレートアクスの威力が忘れられなくて戻ってきてしまう…脳筋最高!
2018-11-21 (水) 10:47:14[ID:my1llxhtPbk]
- 初っ端で落ちてから相棒。最初にこんなんドロップしたら誰だって脳筋へと導かれる。
2018-11-23 (金) 23:52:19[ID:pK0VcmblRoY]
- 現実での大きさってどのくらいなんだろう?
2019-01-01 (火) 17:26:53[ID:QomxcafIBDo]
- 三日月斧程度の大きさが人間では限界
2019-01-01 (火) 17:35:25[ID:fk5JubgtOcc]
- 三日月斧程度の大きさが人間では限界
- っしゃあああああああ!!グレアク一本で金取った!同士よ褒めてくれ
2019-01-11 (金) 05:14:07[ID:QomxcafIBDo]
- おめでとう。俺の股関のグレートアクスもウォークライして喜んでるよ
2019-01-11 (金) 13:20:53[ID:sHzxPfJhKTk]
- おめでとう。俺の股関のグレートアクスもウォークライして喜んでるよ
- 俺にはグレートアクスさえあれば他には何もいらん
2019-01-13 (日) 20:29:23[ID:ZgDFBhSf9O6]
- 使ってるけど結構楽しい
2019-02-23 (土) 21:53:29[ID:mAriM1HJRgY]
- 背の高いやつに対してローリングR1の判定弱すぎて攻略だと度々腹立つ
2019-03-17 (日) 15:28:24[ID:jcsy7Rd.X0o]
- グレアクに似合う盾って何でしょうか?狼騎士の大盾?
2019-03-19 (火) 00:42:31[ID:fceLUlktwM.]
- う~ん個人的にだけど狼はやっぱり大剣とか細身の特大剣のイメージかなぁ。質感や分厚さで抗呪がいいんじゃない?
2019-03-19 (火) 01:34:40[ID:GwIB.fwhREE]
- う~ん個人的にだけど狼はやっぱり大剣とか細身の特大剣のイメージかなぁ。質感や分厚さで抗呪がいいんじゃない?
- 筋技運99の亡者グレアクより物理攻撃力が高い武器ってあるか?検証する気力は無いから誰か教えて♡
2019-05-16 (木) 16:17:59[ID:yoNXvZtXJIE]
- 753も火力あるのか... 亡者グレソすら749で4低い
2019-06-07 (金) 06:55:18[ID:f4te7nsI5T.]
- 753も火力あるのか... 亡者グレソすら749で4低い
- 脳筋でも属性でも十分な火力が出る見た目を含めて全てが最高の武器
2019-05-17 (金) 21:09:27[ID:y1jgNlOAqME]
- 重厚筋66の両手持ちにヲクラで700ぴったり、何か気持ちいい。でも片手r1から特殊r2てなかなか繋がらない・・・ラグか?ラグなのか?
2019-05-17 (金) 21:48:49[ID:28AJDygqURE]
- こいつを活かすにはどう立ち回ればいいんじゃろか…
2019-06-07 (金) 18:02:52[ID:LCbtSCN.UDQ]
- 片手R1は特大とは思えない振りの速さがあるから強靭積んで張り付いてR1が基本。セスタスと合わせるとロリ狩りコンボで霊体即死させられるロマン火力(スタミナは全部使う)が魅力的
2019-06-07 (金) 18:15:14[ID:fk5JubgtOcc]
- 片手R1→ジャンプ攻撃のチェインを活かせ
2019-06-23 (日) 17:30:53[ID:nqJtOiCfmMA]
- 片手R1は特大とは思えない振りの速さがあるから強靭積んで張り付いてR1が基本。セスタスと合わせるとロリ狩りコンボで霊体即死させられるロマン火力(スタミナは全部使う)が魅力的
- なんか派生が他の武器より優秀な気がするな。筋技最低値で理信30の混沌闇派生が720、理45の結晶派生と信45の雷派生が702。差が18しかない。ツヴァイで差40、ムラクモは差50なのに・・・。普段使わないからちょっと驚いたわ。
2019-06-23 (日) 17:05:26[ID:IcbCtbTir.o]
- 筋魔のお供ですわ
2019-06-23 (日) 21:20:50[ID:L9LO0lufYVA]
- 筋魔のお供ですわ
- こいつの落下致命は、さながらギロチン。ロイド剣&ウォクラで大概の霊体を断罪するぞ。
2019-07-13 (土) 10:49:52[ID:WNsZntYRktk]
- この武器についている細かい紋様、きっと犠牲者の血でスミ入れの要領で浮き出てもっと綺麗に見えるようになるためにあるんだろうなぁ(猟奇)
2019-07-14 (日) 02:04:20[ID:6PS29FUNtFw]
- ヨームより怯みが長いっぽい。ウォークライ時の特殊R2の性能もあり、左強クラとの組み合わせで一番強い武器かもしれない
2019-07-15 (月) 10:54:49[ID:igWFlA6CIEI]
- 闘技場共闘でこれ使うとしたらどう戦えばいいんだろうか…。
2019-08-12 (月) 12:30:47[ID:3/4gBzXWdkQ]
- まず共闘に向いてないと思う。自分も愛用してるけどなかなか大変。もしやるなら、強靭40以上にして持久力も40欲しい。複数戦だとスタミナ枯渇しやすいからね。片手R1からR2(ウォークライ済み)かジャンプ攻撃繋がるから使う。スタミナ回復の時間稼ぎのために紐付き火炎壺は常備する。ウォークライ後、両手持ちで斜め後ろにローリング⇨R2溜め攻撃で移動距離の大きい大打撃を与えられる。意外と当たる。こんな感じかな!
2019-08-13 (火) 04:26:52[ID:1I1Ysw00Cd.]
- 追加: この武器だけなら相手のミリ残った体力残って奴を追わないほうがいい。仕留めるのは誰かに任せるべき。深追いすると壊滅する。サブを入れるなら刀か槍でトドメ用に。
2019-08-13 (火) 04:31:20[ID:1I1Ysw00Cd.]
- 返信ありがとう。俺もしばらく使ってて薄々思ってたがこれ共闘には向かないよなぁ。攻撃当てるのがむずいよ…。紐付き壺使うことは考えてなかったから使ってみるよー。
2019-08-13 (火) 15:01:03[ID:3/4gBzXWdkQ]
- おかげさまで共闘金になったぞ。だけどグレアクがサブになっちゃったがな…。
2019-08-17 (土) 21:57:06[ID:3/4gBzXWdkQ]
- 共闘金おめでとう!サブで使っただけでも凄いよ。
2019-08-21 (水) 01:14:03[ID:rtLOPciyGvA]
- 追加: この武器だけなら相手のミリ残った体力残って奴を追わないほうがいい。仕留めるのは誰かに任せるべき。深追いすると壊滅する。サブを入れるなら刀か槍でトドメ用に。
- まず共闘に向いてないと思う。自分も愛用してるけどなかなか大変。もしやるなら、強靭40以上にして持久力も40欲しい。複数戦だとスタミナ枯渇しやすいからね。片手R1からR2(ウォークライ済み)かジャンプ攻撃繋がるから使う。スタミナ回復の時間稼ぎのために紐付き火炎壺は常備する。ウォークライ後、両手持ちで斜め後ろにローリング⇨R2溜め攻撃で移動距離の大きい大打撃を与えられる。意外と当たる。こんな感じかな!
- 竜血騎士で試しただけだけど片手R1→ウォクラR2繋がらなくない?
2019-09-21 (土) 14:04:50[ID:FXYf89f6.4Y]
- 竜血は繋がらないのかな?対人だとラグくないなら繋がりますよー。もちろんウォークライは先にバフかけしときます。
2019-10-09 (水) 15:41:12[ID:r.1jV9iOO9c]
- 竜血は繋がらないのかな?対人だとラグくないなら繋がりますよー。もちろんウォークライは先にバフかけしときます。
- 対人だとリーチが短いから自分から攻めずらい。かといってカウンターを狙おうとすると大槌の強靭で刺突カウンターが狙え重量も軽いつるはしの劣化になりやすいと扱いにくい。
2019-10-21 (月) 17:55:26[ID:Qvsee7uh8GQ]
- 単純だがずっと使いたくなる素晴らしい武器。チェインで体力ごっそり削った後に慌てて逃げていく相手を見るのがたまらん。
2019-11-13 (水) 16:56:57[ID:jSX.jXsaR2Y]
- 互いに十分な強靭のグレアク両手持ちで全く同時に攻撃し合ったのに、相手のは全てヒット、こっちのは全てハズレで心が折れました。やや重いラグがあったけどそりゃないでしょう
2019-11-29 (金) 20:20:45[ID:rcF7ldL.9Yg]
- 調べたところ両手R1→ジャンプが繋がることを確認
2020-04-17 (金) 09:24:15[ID:KREp.44o4FI]
- クッソ短いけど、各種チェインや重量、スタミナ消費量に圧倒的なビジュアルと、中々に恵まれている武器。いいよね、グレートアクス。
2020-04-17 (金) 12:53:25[ID:q/vX4aSFlC2]
- クッソ短いけど、各種チェインや重量、スタミナ消費量に圧倒的なビジュアルと、中々に恵まれている武器。いいよね、グレートアクス。
- 左セスタスパンチを混ぜて振るようにしたら命中率格段に上がってグレアク使うのが楽しくなった
2020-04-18 (土) 08:24:06[ID:P8HBO3Arje.]
- ロリさぼっている相手だとたまにL1R1R1ロリ狩りL1がヒットして霊体溶かせることあってとても気持ちいい
2020-04-18 (土) 08:25:43[ID:P8HBO3Arje.]
- ロリさぼっている相手だとたまにL1R1R1ロリ狩りL1がヒットして霊体溶かせることあってとても気持ちいい
- 筋技40の熟練派生だと黒騎士の大剣の攻撃力上回るんですね。
2020-05-06 (水) 16:31:38[ID:G7Ssc.N/Ado]
- 重量同じだし致命用に持つならこっちですね。
2020-05-06 (水) 16:32:09[ID:G7Ssc.N/Ado]
- 重量同じだし致命用に持つならこっちですね。
- ウォクラR2は意外と壁にはじかれやすいので気を付けよう!(n敗)
2020-07-26 (日) 07:53:03[ID:wDjfhasSh3k]
- 大斧は両手持ちこそ正義!って思って片手持ちは敬遠してたけど使ってみたらクソ強いな。ヲクラR2後のR1が速すぎる。
2020-09-12 (土) 00:39:24[ID:L9xBp/.KkYw]
- これ一本だと弱い戦えない😭
2020-09-30 (水) 17:09:48[ID:YKan3u/kovA]
- 攻略でなのか対人でなのか知らんけど攻略で使えないってならステ振りがあってないかただ下手なだけだゾ
2020-09-30 (水) 17:13:47[ID:K19M59wawaw]
- 攻撃手段単調だしリーチも短いからね。左手になんか他の武器持たないときつい。
2020-10-01 (木) 01:58:27[ID:/X7l7xF7zyg]
- やっぱ強化クラブやろなぁ...
2020-10-01 (木) 03:17:30[ID:/62nkDES6DE]
- 個人的にはデモナクだな。いつでもパリィ出来るんやぞって形だけでも見せればそれに気を向け過ぎて出の早いr1を食らってからの片手特大でゴチってパターンで結構屠れるで
2020-10-01 (木) 09:17:50[ID:S/lIjpiU9zM]
- あ、自己レスで済まんけど↑の訂正で出の早いL1だったわスマヌス
2020-10-01 (木) 09:30:41[ID:y3ZxoTVp8IA]
- 自分は奴隷手斧持ってたなぁ、後技量が足りるならハンアクとかか?
2020-10-01 (木) 10:28:54[ID:FWaLCHTkWcE]
- いやハンアク実質必要技量なしじゃん(セルフツッコミ
2020-10-01 (木) 10:29:28[ID:FWaLCHTkWcE]
- 単純な中盾持ってアルバートスタイルもおすすめ。確定パリィのみ狙って、スキあらば強靭で押し潰す
2020-10-01 (木) 13:06:11[ID:WsfpcQop6KA]
- やっぱ強化クラブやろなぁ...
- 攻略でなのか対人でなのか知らんけど攻略で使えないってならステ振りがあってないかただ下手なだけだゾ
- リーチの短さとか色々あるけどもやはり1周目攻略で最序盤から持てるってのは大きいよなぁ...これが偶然ドロップしたことから脳筋の道に入る人もいるし
2020-10-01 (木) 11:44:56[ID:e1uMqwKomhk]
- でも同時に高壁でとれた時は羽斧槍共々どうしろとってくらい要求高いから絶望する。結局も持てるようになったの深み辺りからだったなぁ。
2020-10-01 (木) 12:57:57[ID:6mclgoeNdm2]
- 両手持ち前提、スタミナガッツリなくなるけど、高壁で拾えたら筋肉信仰するよね。当たりさえすれば必殺の一撃。脳筋ビルドで特大武器を色々使っても、結局右手に戻ってくるのがこの武器。リーチ以外はバランスも火力もあり、重量も控えめな方。重装との相性は、見た目も性能もバッチリだ。コイツが右肩に乗ってると、何だかとっても安心するよ……。ああずっと、ずっとそこにいてくれたのか…… 我が師 導きのグレートアクスよ……
2020-10-01 (木) 13:43:28[ID:aOweSmNhJVA]
- でも同時に高壁でとれた時は羽斧槍共々どうしろとってくらい要求高いから絶望する。結局も持てるようになったの深み辺りからだったなぁ。
- 個人的にはコイツの一番の強みは、入手時期の速さ。高壁で運よくドロップすれば、脳筋ビルドであればしばらく火力には困らない。
2020-10-15 (木) 18:21:50[ID:3BmYVvTj8fQ]
- ウォークライローリングフルチャージ特殊R2すき
2020-10-15 (木) 20:58:02[ID:TClx9oPntOY]
- 上のコメントの中で筋技40熟練グレアクが黒騎士大剣(特大剣)の表示攻撃力を上回るって書いてあったから調べてみたけど、片手、熟練グレアク:619 黒騎士大剣:612 両手持ち:熟練グレアク:650 黒騎士大剣:640 だった。表示攻撃力の差が7だから致命火力的に微々たるものか.....
2020-10-28 (水) 22:38:12[ID:0.cJsbXbvjc]
- 大斧で一番強いんじゃないかと思ってる。ウォークライ状態のタメR2の前進距離と追跡と強靭と威力は大斧の鈍重さを打ち消すほどの価値がある
2020-11-07 (土) 23:52:49[ID:tYS6ZVEC1Gw]
- 防具恥部隠しだけのおかっぱ頭のムッキムキの男キャラが金太郎って名前でこれ持って侵入してきたのマジで笑った
2021-01-21 (木) 00:26:46[ID:OtiY4782a46]
- 竜狩り斧なら黄金衝撃使えて完璧だった
2021-01-21 (木) 05:53:50[ID:V4nHcfPKXKA]
- 竜狩り斧なら黄金衝撃使えて完璧だった
- 特大系はことごとく亡者派生が貧弱だけどこいつだけは期待に応えてくれる…。運ビルド特大界の希望の星。リーチは…強靭いかした戦略ならなんとかなるさ!…嘘です、リーチある槍相手は強靭発生前にチクチクさること多くて少しきついです
2021-01-21 (木) 07:16:02[ID:4DfxeB5MJQE]
- 特大武器の亡者は低レべだと恩恵受けにくいからしゃあない。高レべになったら物理最強になるからリーチのなさをカバーしてくれるけど
2021-01-21 (木) 09:12:01[ID:/62nkDES6DE]
- ツヴァイとアストラ大剣と聖堂騎士団大剣と聖堂騎士大槌を受け入れたまえよ
2021-01-21 (木) 13:43:52[ID:a6A7041l8Q.]
- グレートメイスって亡者に向かないものだとばかり思ってたが…。ちょっと運キャラで強化してみるかな
2021-01-21 (木) 22:12:34[ID:4DfxeB5MJQE]
- 技量補正が乗らないのと、筋力と運が40だと両手持ち時重厚(筋力60)に負けるのに目を瞑れば、まぁ……亡者上質で実用可能圏内になる数少ない大槌ではある
2021-01-21 (木) 22:37:38[ID:OUKI4Zt3sbo]
- グレートメイスって亡者に向かないものだとばかり思ってたが…。ちょっと運キャラで強化してみるかな
- 特大武器の亡者は低レべだと恩恵受けにくいからしゃあない。高レべになったら物理最強になるからリーチのなさをカバーしてくれるけど
- 筋力40止めだととても強い。なので重装鎧を優先した粗製キャラを作るとすごく理解できる。ハベル鎧とグレアクの配置の意図が感じられる
2021-02-01 (月) 04:31:23[ID:4vAGzT2u.mI]
- 他武器から流れてきた不死だけどクッソ短いリーチに気持ちいい火力で癖になる。筋力40で持久は寵愛込みで3回振ってローリング1回できるようにしてる。
2021-02-09 (火) 00:03:12[ID:9Y/oUHO.sb.]
- 左ハンアク右グレアクの双斧が好き、なんかPS3無印でも同じような事してた記憶。
2021-02-09 (火) 12:25:34[ID:uhPuMZC6Reo]
- カッコイイ!
2021-05-09 (日) 21:09:50[ID:j/dHH9mGzP2]
- カッコイイ!
- 祝福+10 筋32信45(466)、筋32信60(517)、筋40信45(517)、筋40信60(536)。祝福派生+ウォクラにワンチャン…無さそう
2021-02-20 (土) 01:55:04[ID:.qd4p3QGPrI]
- ボス戦で松脂だとモーション長過ぎて無理、薬包だと効果時間が短すぎるって時のウォークライが地味に助かる。脳筋攻略にお勧めの一品。
2021-03-15 (月) 00:02:37[ID:w7H2jhh8JGk]
- 盾直の裏に仕込むのも中々良いですね。振りが早いので咄嗟の強靭受けなんかも出来ます
2021-06-11 (金) 16:27:44[ID:gCtVcTrBUO2]
- あの〜 グレアクで1200超えました。以外
2021-08-11 (水) 01:09:01[ID:wP5oWDWyXYY]
- 流石に短すぎる・・・
2021-08-14 (土) 00:58:10[ID:ylMWCtR/i8w]
- 片手でもじゅうぶん強い
2021-09-19 (日) 09:32:53[ID:qE.BP5KEzOM]
- 粗製の火力高え!と思ったけど、扱える最低筋力確保したら重厚の方が強そうやから、やっぱり粗製の出番は無いなぁ
2021-09-20 (月) 02:19:27[ID:0BVKypV2LhM]
- わかってた。わかってたけど法王の眼との相性は良くない。発動だけしてスタミナ回復してたら切れて、また攻撃して発動だけしての繰り返し。
2021-09-21 (火) 09:18:04[ID:0BVKypV2LhM]
- ロスリック第二形態は、二人ともに当てれば連続ヒット扱いになって、法王発動しまくりやった。それ以外のボスでは深みの主教除いて基本的には無理や…スタミナが持たんし反撃食らう
2021-09-23 (木) 01:21:06[ID:0BVKypV2LhM]
- ロスリック第二形態は、二人ともに当てれば連続ヒット扱いになって、法王発動しまくりやった。それ以外のボスでは深みの主教除いて基本的には無理や…スタミナが持たんし反撃食らう
- エンチャで弱点つける分ヨームの大鉈より使い勝手良さそうだな
2021-10-21 (木) 00:45:19[ID:aZt48bKq1Gk]
- 実は上質武器だったりする?
2021-11-06 (土) 06:35:42[ID:tjY.16cqVwA]
- グレートアクス
2021-11-08 (月) 23:08:55[ID:E4dQlbVsh1Q]
- 落ちない……
2022-03-12 (土) 14:56:06[ID:VuDF9MhBEIk]
- わざわざドロップ狙うとか、1周目ボルドワンパンでもしたいのか?
2022-03-12 (土) 16:36:25[ID:n2o1HIs7r6E]
- あれ!?そんな感じ? ハルバードはぽこぽこ落ちるもんだから
2022-03-12 (土) 17:15:40[ID:VuDF9MhBEIk]
- いやファランにタダで落ちてんだからマラソンして手に入れる必要がないやろ普通
2022-03-12 (土) 17:49:40[ID:n2o1HIs7r6E]
- 最序盤に手に入れてもステ的にまともに振れないしファランの城塞までいけばふつうに落ちてるしでわざわざドロップ狙うようなものではないかな。2本目を別派生で使いたいとかグレアク二刀流したいとかなら別だけど。
2022-03-12 (土) 18:42:59[ID:D8zdHtFir5U]
- 落ちたらちょっと使いたいな―くらいだったんだけどおとなしくすすめるか……
2022-03-13 (日) 12:25:57[ID:QsalaFNHYw.]
- あれ!?そんな感じ? ハルバードはぽこぽこ落ちるもんだから
- ロス騎士シバく帰りにぽろっと落ちた。超たのしい
2022-03-23 (水) 14:45:45[ID:VYAkuhN4rBs]
- わざわざドロップ狙うとか、1周目ボルドワンパンでもしたいのか?
- 愛と浪漫の塊の武器!ほんとに好きだ(ヌギヌギ)
2022-05-09 (月) 06:59:36[ID:1ueU8BLbkn2]
- 本当にすまん、こんなにかっこいいデザインだったの知らなかった
2022-07-08 (金) 00:02:58[ID:BdrS4kDY7BI]
- シンプルだけど重厚感が伝わってくるこのデザイン…初見で惚れないわけがない
2022-07-08 (金) 19:31:51[ID:VhMsHql0iJw]
- シンプルだけど重厚感が伝わってくるこのデザイン…初見で惚れないわけがない
- 単純に武器の数値だけ見た場合、こいつが最強ってことでいいのかな?
2022-07-22 (金) 00:06:51[ID:VfIosNVbbus]
- ビルドにもよるけど、竜狩りの大斧のほうが強かったと思う(違ったらゴメン)
2022-07-22 (金) 20:53:53[ID:VhMsHql0iJw]
- ガチ脳筋ならグレアクの方が火力は出る竜狩りは筋40留めで十分な火力出せるのと強力な戦技にリーチがある66脳筋レベルならヨームがあるこっちは最長リーチでさらに火力底上げ可能ただしチェインが無い
2022-07-26 (火) 12:52:32[ID:6mclgoeNdm2]
- 亡者ビルドで貴重な火力が伸びる特大武器だぞ。用途やビルドによりけりなので最強なんてただの言葉なのだ。あと数値だけ見るなら戦技使って赤涙発動したレド大槌じゃないかな
2022-07-26 (火) 22:04:43[ID:jnAXETWyOCg]
- ビルドにもよるけど、竜狩りの大斧のほうが強かったと思う(違ったらゴメン)
- 装飾が凝っててびっくりした…狭間の地の職人も見習え
2022-08-04 (木) 17:22:08[ID:d6Bb1qnn40g]
- 壁際とか閉所だとブンブンしてるだけで相手は死ぬ
2022-08-09 (火) 13:48:40[ID:nd7TRf2nsEs]
- 大書庫エレベーター内の獅子騎士君かな??
2022-10-08 (土) 00:43:29[ID:1gRuhz33NiM]
- 大書庫エレベーター内の獅子騎士君かな??
- マイオナ銀騎士コスプレ勢のわい、デザインと攻撃力の高さから一目惚れ
2022-10-08 (土) 00:35:33[ID:eCoJ1YR8zuQ]
- カンスト化身が安定せず自暴自棄になってこれに持ち替えたらそのまま倒してしまった…やはりウォクラは手間がかからなくて便利
2022-10-13 (木) 16:23:25[ID:6lemYX0Eoz2]
- ロスリック高壁で拾えていい武器じゃないくらいには優秀、ステ振り筋力に振ってればロス騎士蹂躙できるスペックあるからなぁ
2022-10-13 (木) 23:53:39[ID:1VYt8jYYtOE]
- 運良く高壁でドロップしたら筋力22の両手持ちで踊り子を倒せる火力が手に入る。そのまま城で楔石を集めればボルドを倒す前に最強武器が完成してしまう
2023-08-08 (火) 12:57:00[ID:9zMRAWZXMG6]
- すんごい滑らかなウォークライ後R2に惚れた。狼の剣技だろこれ
2023-08-20 (日) 11:46:34[ID:C2SgiadhxgE]
- 筋運40(素性騎士)で普段は亡者派生した偉大な綿棒振り回しているけど、グレートアクスの亡者派生も片手612両手635(ウォークライ発動で699)と結構良い感じ。グレート一族って亡者派生の攻撃力伸びやすいのかな?
2023-10-20 (金) 21:33:10[ID:d1RZYNYaTfU]
- 範囲狭そうだから主教達は苦戦するかと思ったけど意外にまとめて3人くらい倒せるし、強靭もあってあまり怯まず攻撃できた。道中の敵は大概2発で倒せるしボスもサクサクで楽しい。序盤は生命と持久初期値でも敵の処理速度が段違いだから即死じゃなきゃエスト一回で全快なのでストレスフリー
2023-10-26 (木) 12:53:10[ID:gEtMi.Gu8kQ]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」