スポンサーリンク
#author("2025-04-09T16:38:15+09:00","","") #author("2025-04-25T02:02:33+09:00","","") [[ボス攻略/双王子]] -ローリアンて3回くらい倒したら復活しなくなる? -- [ID:9DdjK/YSDRo] &new{2016-03-31 (木) 21:58:39}; -ローリアンはロスリックを倒すまで何度も復活する -- [ID:fKmgp5rfCOE] &new{2016-04-01 (金) 01:10:17}; -物理キャラ以外だとロスリック全然削れなくてクッソ面倒 -- [ID:dtNY33CZ8hc] &new{2016-04-01 (金) 12:37:13}; --刺突系も真後ろに回らないと子泣き王子に当たらないんだよな。基本密着して反時計回りにポジ取りしてると楽な敵だから純魔よりは随分マシだと思うけど。 -- [ID:7ZQKWXVhLwE] &new{2016-04-02 (土) 08:02:44}; -ゴリゴリの脳筋だと一番弱く感じるボスかもしれんなぁコイツ 大盾構えてグルグル回ってれば後ろ取れて特大武器で兄弟一緒に攻撃出来る -- [ID:gLSYC.2zsg.] &new{2016-04-02 (土) 10:25:43}; -双王子のソウルは1回につき1個までですか?あと、白霊でボスの持つソウル(ここでいう双王子のソウル)は入手出来ますか? -- [ID:dI0aNpW4vXs] &new{2016-04-12 (火) 08:41:20}; --どのボスにも言えるけど白じゃボスソウルはもらえんし(経験値としてのソウルは別)、ホストでクリアしても一個だけ。武器そろえたいなら周回前提ね。あと質問掲示板で聞いた方がいいと思う -- [ID:O.Zp3O1Itjs] &new{2016-04-16 (土) 01:40:48}; -純魔は兄貴5回くらい倒すハメになってFP的に辛い上に、ロスリックの超高い魔法耐性に泣かされる訳だよ -- [ID:xcNveRZ7/Cc] &new{2016-04-14 (木) 20:11:53}; -両足呪詛ニキはそんな強くなかったなぁ。 -- [ID:mGzVL/Gf/FA] &new{2016-04-15 (金) 00:42:35}; -兄王子ローリエン、左右の連続切りと縦切り パリィ可能。致命は不可 -- [ID:/sakIJE9UnA] &new{2016-04-17 (日) 20:18:33}; -ローリアンの攻撃では突きがちょっとディレイかかるから、特にワープ後の突きはリーチもあって要注意 -- [ID:f6mHYkS3kto] &new{2016-04-17 (日) 21:09:24}; -王子ロスリック参戦後はノーロックおすすめ。ワープ頻度が増えるのでその方が見回しやすいのと背後のロスリックに攻撃を当てやすくなる -- [ID:6/h716B7Vgo] &new{2016-04-18 (月) 13:32:48}; -脳筋プレイだけど一番苦戦したなぁ。こいつと老王だけ何度も再戦した -- [ID:c/DcmXn/pPQ] &new{2016-04-19 (火) 22:40:43}; -ローリアンって真上にワープして攻撃してきたよ -- [ID:T3dJPHgMnqM] &new{2016-04-20 (水) 09:05:33}; -超チキンかつどうしても勝てない場合は理力30にして水銀と見えない体、灰に振り切ったエスト持って挑もう -- [ID:t4nDKGup9uw] &new{2016-04-20 (水) 11:27:11}; -初期レベ強化なしで今日までやってきたが…最後の砦の協力NPCもちょっと使い物にならない。混沌火球も粗製アストラでもローリアン削れない。うーん…うーん… -- [ID:6IV7HINFhKo] &new{2016-04-20 (水) 15:46:19}; --祭議長の指輪をつけて惜別を使うとダブルチャンスに 出血エンチャで安定ダメージ -- [ID:yy6z1B1RldI] &new{2016-04-20 (水) 18:53:15}; -こいつは冷気に弱い。イルシールの刺剣でチクチクやると楽勝。 -- [ID:cKzt2Cvp9pE] &new{2016-04-21 (木) 01:32:57}; -純魔つーか毒殺が一番楽勝だな -- [ID:E6/5rlh3z/E] &new{2016-04-21 (木) 16:06:17}; -ロリ回避慣れると面白い。ブラボのステップして1,2回切るみたいな感じが -- [ID:UZng1lmxtnA] &new{2016-04-22 (金) 18:06:23}; -兄が炎軽減率が高くて、弟が魔法軽減率が高い、どっちかに偏ってると非常にめんどくさい -- [ID:ctjcysrwutg] &new{2016-04-26 (火) 07:59:33}; -戦う前は事前に「萎びた赤子」って文章を読んでいたから、ブラボのゴースの遺子(及びそれに影響を与えたであろうAKIRAのナンバーズ)みたいな、老人みたいな容姿の青年〜中年あたりを思い浮かべてたんだけど、全然違ってた。耽美系なのね。 -- [ID:.Pl/bmCx0m.] &new{2016-04-27 (水) 01:29:08}; --攻略はローリングで背後を取りつつ、確実に反撃できるときだけ反撃してた。特大剣で出来るので、軽い武器ならもっと楽なはず。 -- [ID:.Pl/bmCx0m.] &new{2016-04-27 (水) 01:31:41}; -ローリアンは第一形態だと全体的に防御高いけど、第二形態だと魔力防御が大幅に低下する模様。魔力属性で殴り続けると第二形態は何もできなくなる -- [ID:NVbNnK.uJPk] &new{2016-04-27 (水) 10:44:59}; -白NPC囮にして背後に回って攻撃でわりと楽だった。こっち向いたら逃げに徹するといい -- [ID:0cmHqoFA5b6] &new{2016-04-29 (金) 11:19:55}; -ローリアンにパリィは決められるんだけど致命入らないのほんとなんなの... こいつの致命判定は体のどこにあんだよ -- [ID:KmsJAY.bizU] &new{2016-04-29 (金) 16:59:52}; --パリィは出来ても、そこから致命は入らないみたいです。こちらの攻撃で体制を崩したときには入るとのこと -- [ID:I0ufAfMXVDM] &new{2016-05-01 (日) 01:04:25}; -静かに眠る竜印の指輪つけながら奥の方で第1ラウンド終わったら、第2ラウンド開始時に全然バレテなくてエンチャ、緑化草、エスト回復と準備する余裕が生まれて笑った。モブみたいに反応してなかった。これバグじゃなければ魔術の隠密でも代用効きそうだし、監視者や無名の王でもいけるかな? -- [ID:LWwGLsOfUT6] &new{2016-05-02 (月) 03:10:56}; --そのまま後ろから水銀で倒してる(気づかれない)動画があったような -- [ID:FVBobV0ZU3M] &new{2016-05-04 (水) 20:43:36}; -低レベル、武器未強化縛りでやったらこのボスほんときつかった。白もいないし。ローリアンはイル刺剣で仕留めて、合体したらカサ曲出血エンチャで弟ごと斬るって戦法でやったらようやく勝てたよ、、、。 -- [ID:9cOndTkoqpo] &new{2016-05-05 (木) 14:58:33}; -周回上がってくと白い魔法で死ぬ -- [ID:EkJ75FGSRm.] &new{2016-05-07 (土) 19:41:34}; -純魔で白呼ぶと絶対兄貴殺すマンになれて楽しい。フルブで一周目なら復活させられた兄貴を結晶槍2発で沈め続ける機械になれる -- [ID:CW8L.BOW7x6] &new{2016-05-08 (日) 21:51:51}; --それなwフルブじゃなかったから3発だったんだけど、流石に拷問みたいで兄貴に同情してしまったわwww -- [ID:PNR//4C6l7k] &new{2016-05-18 (水) 05:25:07}; --兄は良いけど弟は魔法耐性強いのか結晶打ち込んでも中々削れなくて焦った -- [ID:Aih0THPLhcU] &new{2016-05-18 (水) 23:31:38}; -今回中盾程度だとジリ貧なボスばっかりだったから必然的にローリングとブンブンのスタイルになってたけど、こいつ耐久あるからこれだと押し負けるな。黒騎士盾持ってみたら大分楽になったわ。 -- [ID:bT7Y5LVwmxk] &new{2016-05-10 (火) 02:07:11}; -今作のボスはどれも戦ってて楽しいな、こいつとか特にBGMが素晴らしい -- [ID:cqvCZoZ1jaQ] &new{2016-05-10 (火) 19:14:25}; -病,弱,ブ,ラコンホ,モ王子 -- [ID:BCGYnRGhM7M] &new{2016-05-10 (火) 21:05:29}; -ファンネルワープ延々繰り返されてどうしてもエスト切れるわ -- [ID:cBiEAcWN4xQ] &new{2016-05-13 (金) 13:56:16}; -ムービー飛ばさないから初見ホストかなぁ?だるいなあ、と思ってたらちゃっかり王子の神の怒り発動前に身を引いててガッカリした・・・ -- [ID:HMxpewRiwEM] &new{2016-05-14 (土) 16:48:53}; --あのムービーエロいから見たくなる気持ちはわかる -- [ID:SOtVSvmQGu6] &new{2016-05-15 (日) 08:35:04}; -盾無いだけで難易度激増するな。一発一発が重いから盾なしだとロリカウンターぐらいしか攻撃タイミングない。盾無し大型武器だとエスト足りない地獄になる -- [ID:OS8bUw2zcoY] &new{2016-05-18 (水) 17:35:58}; -このホ・モ兄弟のケツをなんとしても掘らせてやろうという開発者の情熱には脱帽 -- [ID:IsxnIAQc3b2] &new{2016-05-18 (水) 17:36:31}; -こいつはソロの方が楽だった。白呼ぶとタゲがコロコロ変わってワープよけにくい。 -- [ID:Aih0THPLhcU] &new{2016-05-18 (水) 23:30:16}; -やっと倒せた -- [ID:zAcWbbUb86U] &new{2016-05-20 (金) 10:58:52}; -自分の中では今作最強候補だな。4時間くらい詰まってて白呼ぶ寸前までへこまされた -- [ID:XWEqXNYZcEY] &new{2016-05-21 (土) 03:57:09}; -こいつは軽装より中装辺りでコロコロした方が回避→一二発殴るが安定しやすいなあ 火力はそこそこだけど変なディレイ無いし踊り子なんかよりずっと戦いやすい 合体後はしっかり背中側に回り込むのを意識すれば良いし、距離開けないように注意すれば浮遊玉もそんな撃ってこないぞ -- [ID:OOXdYZDuDWQ] &new{2016-05-21 (土) 15:16:42}; -恐らく一番死んだボス。兄貴のエスクカリバーみたいな攻撃ロックしながら避けたら当たるよね -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-05-22 (日) 00:29:07}; --毎回ロックしてるが当たらないよ。避け方が悪い 剣振り下ろす→叩きつけるの間くらいで真横ロリだぞ 中装カサ指輪無しで全然当たらん -- [ID:OOXdYZDuDWQ] &new{2016-05-22 (日) 13:01:22}; -無名の王より苦戦するんだけどなぜなんだ…… -- [ID:vmFq.eXO57o] &new{2016-05-23 (月) 23:17:50}; -明らかにダッシュ切りは狙ってるよなぁ。横振り当たらない距離くらいでもエストやら魔術使おうとするとすかさずダッシュ切り入れてくるもんなぁ。 -- [ID:/B1AGQ3AqgE] &new{2016-05-24 (火) 12:47:50}; -起こされる度開幕失血死させられるお兄さん可哀想です -- [ID:BG/Xogv6g1g] &new{2016-05-24 (火) 12:48:58}; -純魔プレイしたら王子硬すぎてワロタw -- [ID:P8Jf0PpdTLk] &new{2016-05-24 (火) 17:39:06}; -兄者 胴ががらんどうだけど、意図的なのかグラフィックの隙間が大きくて中が見えちゃってるだけなのか。 前者だったら弟がそれっぽく作ったのを操ってるだけだったりして。 -- [ID:P8Jf0PpdTLk] &new{2016-05-24 (火) 22:14:59}; --プレイヤー装備にすらそういうのあるから、残念ながら後者だと思う -- [ID:EpFOYxc/Q5o] &new{2016-05-24 (火) 22:51:15}; -ソロで1番苦戦したのはこいつでした -- [ID:9cOndTkoqpo] &new{2016-05-26 (木) 08:34:43}; -左右の二連斬り 初撃喰らってローリング連打すると丁度二発目に刺さるのがいやらしい -- [ID:zseFj0ZZjQc] &new{2016-05-27 (金) 10:56:01}; -冷静になれば弟の魔法攻撃は威力以外脅威ではないところに気付いてくるはずや。カサカサ動いていればファンネル攻撃は当たらないし槍魔法は予備動作でわかる。に~ちゃんの方を意識多めに割いておくだけでもなんとかなる。初見は顔真っ赤になったけどな! -- [ID:KKUwRaXVB7o] &new{2016-05-27 (金) 21:10:15}; --弟の詠唱中に兄貴が攻めてこないのが親切すぎるせいか第二になってもあまり難しくならない気が -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-05-28 (土) 16:47:31}; ---それな 結局弟の攻撃が(開幕以外)兄貴の攻撃に合わせた誘発だから脅威たりえんのよな -- [ID:qMf/HC0ClfA] &new{2016-05-28 (土) 21:28:21}; -やっと勝てた・・・ -- [ID:VIov4L5Wh0c] &new{2016-05-29 (日) 01:54:27}; --ああ途中送信、反射神経がアレなおっさんプレイヤーでもここのコメントを参考になんとか行けたよthx -- [ID:VIov4L5Wh0c] &new{2016-05-29 (日) 02:25:31}; -個人的に一番死んだボス -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-05-29 (日) 03:35:38}; -ワープ攻撃時の出現時の光るエフェクトが邪魔過ぎて出てきた時の初動が見えねえ。 -- [ID:/B1AGQ3AqgE] &new{2016-05-30 (月) 21:37:08}; --パーフェクトオーベックと、パーフェクトシーリスに任せて、ヘイヘイしてたら勝てるよ -- [ID:JDHnWo1KQuw] &new{2016-05-30 (月) 22:22:44}; ---嘘つきの予感… -- [ID:J48NbuvjybM] &new{2016-05-30 (月) 23:50:17}; ---二人をパーフェクトにするには、一度死んでもらおう。再召喚すれば、出来上がり。 -- [ID:JDHnWo1KQuw] &new{2016-05-30 (月) 23:57:09}; -ファンネルからのワープ攻撃はどうやって避けるの?完全に運任せになるんだけど -- [ID:ZnqZ8wHZUsg] &new{2016-06-01 (水) 22:08:21}; --出てきた瞬間にカメラを動かせ! -- [ID:gfQDU.ILgRk] &new{2016-06-01 (水) 22:22:00}; ---デカくてむちゃくちゃ素早い敵に近接で戦う場合、カメラ操作とタゲとキャラ操作がやりづらいのはほんとイラつくよね。 -- [ID:iMVDVOrw6YY] &new{2016-06-04 (土) 12:37:25}; -王子リックロス?ラップバトルでもするのかな? -- [ID:kONxpVOmjZw] &new{2016-06-04 (土) 12:29:10}; -他のボスと違って早めに回避するのがポイントかな -- [ID:6YyM.n315zc] &new{2016-06-12 (日) 23:26:54}; -【悲報】約37連敗中 おそらく踊り子戦を越える -- [ID:kRy4LvZWYHM] &new{2016-06-15 (水) 01:00:38}; -慣れてないっぽいホストは白が霧に入った時既に死んでる。コイツ等のために大盾+強魔盾用意するのはアリだとおもう。 -- [ID:KW./je8XyYw] &new{2016-06-15 (水) 01:24:22}; -ソウルシリーズで一番熱く哀しいバトルだった。こういうストーリー考える人ほんと尊敬する。 -- [ID:F3WoiXLIOSg] &new{2016-06-15 (水) 15:28:40}; -強ボスだと思ってたけど案外苦戦せずにストレート勝ちしたなぁ。オーベック兄貴のおかげやな。シーリス?誰だよ -- [ID:7Tf4kPmsqL.] &new{2016-06-15 (水) 23:39:23}; --そりゃ白呼んだからどのボスも苦戦しないでしょ。それにnpc白はプレイヤー白より頑丈だから肉壁になってくれるだけで大分違うし -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-06-21 (火) 19:33:54}; -シーリスたそと共闘出来ると聞いて読んだけどあっという間に溶けて…結局ソロで倒すことに -- [ID:5D1tFe23GS6] &new{2016-06-17 (金) 19:12:05}; -ワープするから運要素が強すぎる -- [ID:gOdBNfsREvw] &new{2016-06-21 (火) 19:25:40}; --とりあえずローリングしてる。エクスカリバー以外はロック維持してること多くない? -- [ID:3KAWaG5n6wQ] &new{2016-06-21 (火) 19:27:41}; --ワープ光波斬撃はパッと見で兄王子を見つけられないなら音を良く聞いておいて、剣を叩きつけた音を聞いた瞬間にローリングすれば割とすんなり避けられるよ -- [ID:1ALzFLin8y.] &new{2016-06-21 (火) 20:01:35}; --兄貴の立ち上がり打ちおろし攻撃は音で判断してローリングね 第二段階の兄貴打ちおろし後の弟ビームが・・・間合い取り過ぎかな? -- [ID:gOdBNfsREvw] &new{2016-06-21 (火) 22:31:15}; --弟ビームは各行動(浮遊弾、光波斬撃、ワープからの頭上落下攻撃などの大きめの攻撃)の後に飛んで来ることが多いから、攻撃後の弟の腕を意識して、こっちに突き出してきたらしっかり避けるのが良いと思う。 -- [ID:N9dZwTkJxwM] &new{2016-06-21 (火) 22:52:43}; -ファンネル攻撃は慣れると、ワープ攻撃だけスッとローリングで回避して、後は歩いてかわせるぜ。特にワープしたのが見えたらほぼ確実に真後ろに来るから読みやすい攻撃だと思う -- [ID:1ALzFLin8y.] &new{2016-06-21 (火) 19:36:49}; -ワープ後突きを避けられるようになると殆ど安定するよね。食らっても単発だけになるからカンストでも事故死はほぼ無くなる -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2016-06-22 (水) 23:38:58}; -戸愚呂兄弟 -- [ID:HFcw0.DVOK.] &new{2016-06-28 (火) 04:14:42}; -弟出てきたら兄の時と同じガン盾右回りで背後から二人ともチクチクしてればいちいち兄の倒して→弟より早く倒せる -- [ID:Glqfrldcj1.] &new{2016-06-28 (火) 18:20:27}; -ロスリックを倒すとローリアンも一緒に死んでるということは、ローリアンは第1形態で倒されたときにすでに死んでるということ?それをロスリックが魔法で操ってる感じなのかね? -- [ID:k5FORf1RVcE] &new{2016-06-29 (水) 17:04:21}; --多分そうだよ。魔法カード発動!死者蘇生!って感じ -- [ID:0o0xmd3EuKc] &new{2016-06-30 (木) 12:12:46}; -曲がカッケー -- [ID:F.y1a0u1oqE] &new{2016-06-30 (木) 12:01:40}; -今作で1、2位を争うクソボス。起き攻め、エスト狩り、意味不明判定光斬破。極めつけは糞ワープ。視覚外に飛ばれてもエスパーじゃないんだから分かんねーよ。ロックオン継続しても間に合ってないしクソ。周回を重ねるほど無駄に固くなり、だるさだけが増していくボス。 -- [ID:CEsyDzIPsCw] &new{2016-07-03 (日) 04:42:32}; --普通にPSで何とかできるボスだろ。起き攻めとエスト狩りはこっちのタイミングの問題で、光波斬とワープは簡単に避けられる部類だろ。ソウルシリーズ初めてか? -- [ID:K/rB5G2IG6k] &new{2016-07-03 (日) 21:23:51}; --自分が気持ちよく勝てないからくそボスってか?このゲームは死にゲーなんだからこれくらい当然。もしソウルシリーズが初めてじゃないならこのゲーム向いてないよ。 -- [ID:e.L1yier8lE] &new{2016-07-03 (日) 21:52:05}; ---まあ自分が楽しいかが一番重要なんだし、自分にとって楽しくないボスなら白呼んでさくっと終わらせて次のエリアに行けばいいのよ -- [ID:/mwR7V1B8Vs] &new{2016-07-03 (日) 23:54:55}; --PS次第でノーダメ完封できるボスをクソボスというならただ下手なだけだよそれ周回プレイ低レベル縛りの一撃即死苦行プレイしてると甘ちゃんが何喚いてるってなるからおすすめ -- [ID:MHAyN7assL6] &new{2016-07-04 (月) 00:21:46}; --起き攻め←んなもんやってこない エスト狩り←タイミング選べ 光波アタック←これに文句言うレベルじゃルドウイークなんか一生倒せない ワープ後攻撃←厄介なのは視覚外からの突きくらいで他はロリ連打でどうにでもなる -- [ID:U6q6sd3cOyQ] &new{2016-07-12 (火) 18:24:27}; ---そもそもルドを倒す必要がないんですがそれは・・・ -- [ID:va2AV9cIYZg] &new{2016-07-12 (火) 20:55:20}; -ふたりはプリ(ンス)キュア! -- [ID:m8wFCscybDM] &new{2016-07-06 (水) 11:30:19}; -SL60、セスタス+7でソロ攻略したぞ。どうだ、すごいだろう! -- [ID:YWpUL0ye2Pk] &new{2016-07-09 (土) 16:48:31}; --背筋バキバキになってそう -- [ID:owzFhZMQ5Xw] &new{2016-07-09 (土) 17:12:26}; --当然、周回じゃないよな?SL230、PS低みの見物 -- [ID:gOdBNfsREvw] &new{2016-07-09 (土) 19:14:47}; --王子の神の怒りを我慢で受け止めるの楽しい…楽しくない? -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-07-09 (土) 20:06:35}; -マルチでホストしてる時に開幕のローリアンのワープ斬り食らって他の白に恥ずかしいんだけど安定して避けるタイミングとかない? -- [ID:XmgnHPh2c.s] &new{2016-07-12 (火) 19:04:52}; --霧をくぐったあと動かないでいると入り口付近にワープしてこない -- [ID:5hmf76OoTBU] &new{2016-07-12 (火) 19:46:24}; -兄の聖剣が完全にエクスカリバー。あの技戦技で使いたかった -- [ID:DdRLX3q3pLw] &new{2016-07-22 (金) 22:58:51}; --瞬間移動が使える兄と片手気功砲と複数繰気弾撃てる弟 -- [ID:Y3TiH6nPDIU] &new{2016-08-04 (木) 18:36:51}; -最初はワープ後攻撃の回避が全く安定しなくてジリ貧だったけど、逆にそれさえ安定させれば何とでもなるね -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2016-07-25 (月) 01:22:12}; -侵入カスは知障 -- [ID:Ba8OvJZxQRE] &new{2016-07-28 (木) 17:48:43}; -なんでこの兄弟デカイんだろう… -- [ID:XdZJdWyRCWU] &new{2016-08-02 (火) 21:25:44}; -霧入って1回バックステップしたら最初のワープ攻撃勝手に部屋の真ん中あたりでやってるんだけどこれいける感じ?何度か再戦してるけど近くにワープしてこなかった -- [ID:Y3TiH6nPDIU] &new{2016-08-03 (水) 21:54:22}; --というか、霧潜って動かずに待ってれば最初のワープ攻撃は不発する -- [ID:5t6mTzY5Q/E] &new{2016-08-04 (木) 08:01:01}; -最初は獣みたいに吠えてたローリアンがロスリックを背負うと兄貴の顔に戻るみたいに見えるムービーほんと好き、ルドウイークに通じるものがある 戦闘も回避主体で忙しいから面白い -- [ID:VyRwa9VPg5E] &new{2016-08-04 (木) 09:37:35}; -大書庫でエロ本読んでシコりしまくって腰が抜けた王子 -- [ID:n/LuHibkD8w] &new{2016-08-05 (金) 18:08:21}; -ここでよく白やってるんだけど、数回に1回は事故ってしまう。ワープで見失った時ってどう行動するのが正解? -- [ID:gd91tNismmw] &new{2016-08-05 (金) 18:19:56}; --とりあえずロリ連打して音で探す -- [ID:M0NBymOI0Wg] &new{2016-08-05 (金) 18:50:00}; ---ロリ連打した後王子をカメラぐるっと回して探す→見つけた瞬間エクスカリバー直撃がたまにあって……。音で場所までわかるもんなの? -- [ID:gd91tNismmw] &new{2016-08-05 (金) 18:58:05}; ---俺は分かるとしか言えん。右と左どっちにカメラ回すべきか分かるだけでも違う。出来るようになればエクスカリバーはボーナスタイムになるよ。ダッシュで近寄る→真横ダッシュで回避→攻撃チャンス -- [ID:M0NBymOI0Wg] &new{2016-08-05 (金) 19:22:56}; ---なるほど左右か……ちょっと試してきます。ありがとう -- [ID:gd91tNismmw] &new{2016-08-05 (金) 19:39:42}; -ロスリック爆発の時にも〜ん(怒)すると気持ち良いぃぃ‼︎ -- [ID:JD885OsvdY2] &new{2016-08-06 (土) 18:43:41}; -双王子のBGMとブラボのマリア様の後半のBGM似てない?作曲してる人同じなのかな -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2016-08-10 (水) 01:24:17}; --同じみたいだね。マリアの曲はよく聞くと他にもオスロエスや竜狩りの鎧のBGMでも似た部分がある -- [ID:fwtsBcarp9s] &new{2016-08-10 (水) 01:30:43}; -振り終わりにワープしやがっていつ攻撃させんだよクソボス -- [ID:BYx8fp9kgMk] &new{2016-08-29 (月) 20:35:33}; -今作から始めてグレクラ一本でやってきたけど、どのタイミングで攻撃しても反撃もらって一生エスト飲んでる……攻撃速度速すぎィ! -- [ID:4/tRSL7/hKw] &new{2016-09-02 (金) 00:22:30}; --頑張れ、ここまで来れたなら勝てる相手だ。回避に集中して落ち着いて戦えば隙は見つかる(他のボスにも言える) -- [ID:BfBC4Uv.Otk] &new{2016-09-03 (土) 17:47:35}; -侵入カスは知障 -- [ID:Ba8OvJZxQRE] &new{2016-09-02 (金) 12:28:30}; --ホ/モ王子兄弟はさんざんネタにされただろ!もう許してやれよ! -- [ID:XM1OFBX5Bkw] &new{2016-09-03 (土) 12:34:45}; --×『アーッ!』 ○『アッー!』 ・・・兄さん、弟に掘られてああなったんかなあ。 -- [ID:SgJJS9a4qj.] &new{2016-09-03 (土) 13:00:09}; ---そのアッー!って違うよね?笑 俺にはどうやっても発音出来ないんだけど、、、 -- [ID:MkXE9bRKycw] &new{2016-09-03 (土) 18:08:31}; ---↑お主はいつまでもピュアなままでいておくれ -- [ID:2CNOR/QW1Mo] &new{2016-09-26 (月) 00:22:16}; ---かわいい -- [ID:OmV/qAaTin6] &new{2016-09-26 (月) 09:01:11}; -ニ週目入ってから竜狩り斧で兄殺して戦技打ってたらいつの間にか死んでおった -- [ID:TeraAWPCwy.] &new{2016-09-04 (日) 22:31:39}; -ここのボス音楽が1番好きやわ〜 -- [ID:c9Sn2JvuHDw] &new{2016-09-07 (水) 16:56:35}; --めっちゃわかるぜ!音楽聞きたさに白やってる -- [ID:2T5uVsV1eR2] &new{2016-09-13 (火) 09:40:20}; -今更だけど、炎防御重要だね。炎方石の指輪装備竜紋章の盾構えで一週目かなり安定した。もちろん基本はロリ回避だけど、ミスって当たってもかすり傷だし(スタミナ吹っ飛ぶけど)、低レベルでも踏ん張れた。大盾はツライが全部ロリも頭が痛いみたいな人はやってみて欲しい。 -- [ID:R6orxG3WVws] &new{2016-09-10 (土) 20:26:09}; -弟、無印だったら間違いなく扉を開けた場所から弓で殺れる -- [ID:rUp1jSCFKoE] &new{2016-09-16 (金) 14:51:23}; -丁寧にやるとカンストソロでも余裕だけど、欲張ってブンブンしてるとやるとすぐエストが切れる。立ち回りで難易度大きく変わる良ボスだと思うわ。 -- [ID:sOpRMf/boVM] &new{2016-09-21 (水) 03:53:59}; -使用武器によってもだいぶ難易度変わるな。後隙のデカい武器だと反撃を貰わないタイミングがシビアになるが、中型武器なら安全な攻撃チャンスが増える -- [ID:4qaAOJHG/qA] &new{2016-09-22 (木) 21:45:38}; --モアで攻撃後の隙に一発入れるの続けてたら初見でも勝てた。攻撃避けやすいし特大武器使ってるとかじゃない限り隙も十分あるしそんなに強いボスではないのかな? -- [ID:FpVVK8/LOVs] &new{2016-10-02 (日) 17:00:49}; --ツヴァイだと一発当てるごとに一発喰らってエストじり貧になってどーしても勝てなかったけど、ムラクモに持ち変えたらするする攻撃よけられてアッサリ勝てた。武器選び大事。 -- [ID:R1P65ZjrJOM] &new{2016-10-07 (金) 21:34:10}; -???:「ロスローリアンはローディスの君主、サルディアン教皇(ry」 -- [ID:2CNOR/QW1Mo] &new{2016-09-22 (木) 23:02:19}; -2連続攻撃後にいつも攻撃してるけど、たまにでる3撃目で潰される。3撃目でるかどうか判る人いる? -- [ID:oLFscUHbrTI] &new{2016-09-26 (月) 00:34:22}; --見分けはつかないけど、三回目来るタイミングまで待てば問題ないよ。王子攻撃後はけっこう隙あるし、こいつは待ちが大事な気がする。 -- [ID:7W69YmYQtik] &new{2016-09-26 (月) 00:49:08}; --そこそこのレベルで高周回だと一撃死みたいなもんだし、難しいよね。 -- [ID:7W69YmYQtik] &new{2016-09-26 (月) 00:51:42}; --判別できなくても3撃目は位置取り次第で出してこなくなるよ。2撃目を避ける時にローリアンの後ろ側に回り込むようにするといい。 -- [ID:Sz8.wwDCRyA] &new{2016-09-26 (月) 03:27:26}; --ついでに木主が言ってるのとは違う連携だと思うけど、横斬り→縦斬り→横斬りのは位置取り関係なく3撃目を出してくるから、2と3の間に攻撃したければ速い武器じゃないと3を回避できない。まあ2が縦斬りだったら手を出さないのが無難かと。 -- [ID:Sz8.wwDCRyA] &new{2016-09-26 (月) 03:30:46}; --皆さん、ありがとう。参考になりました。 -- [ID:oLFscUHbrTI] &new{2016-09-26 (月) 08:34:18}; -複数ボスが大好きなので、体力ゲージが2本になった時興奮した。 -- [ID:ev1koIpxpoY] &new{2016-09-29 (木) 15:26:36}; --プロのドMかな? -- [ID:ntnVCdiO2D2] &new{2016-09-29 (木) 17:41:54}; --むしろドS心をくすぐられる。 -- [ID:7W69YmYQtik] &new{2016-09-29 (木) 18:36:27}; ---なに言ってやがんだ、ドMはみんなそう言うんだよ。 -- [ID:Ub8JfpIAdGA] &new{2016-09-29 (木) 21:58:16}; -灰を待ってたら足がしびれたと補正をかければ愉快なボスだな -- [ID:oSSsepmsIHs] &new{2016-10-10 (月) 19:49:54}; -祖製の山賊斧+9で行くとローリングしながら攻撃で普通に勝てる -- [ID:IokAlsynE76] &new{2016-10-15 (土) 22:26:21}; -グンダと同じでパリィ取った方が楽なボス -- [ID:DuVHSYca1iY] &new{2016-10-16 (日) 20:51:49}; -フランベルジェにカーサスの緋刃使って楽勝だった -- [ID:UkUOdnI.FZw] &new{2016-10-27 (木) 13:52:59}; -う~ん、テレポートからの片手振り下ろしだけが避けられん。真後ろとか死角にテレポートされると無理だと思うんだけど、みんなどう避けてますか? -- [ID:dyFwMhyk5FI] &new{2016-11-11 (金) 21:12:48}; --イヤホンでやるといいかも。後ろから音が聞こえるから、それからローリングでかわせる。 -- [ID:i80zWzIrgT.] &new{2016-11-11 (金) 21:47:31}; --音?光波斬撃を溜めている音は聞こえるけど、テレポートからの片手振り下ろし(只の縦斬り)で攻撃前に音聞こえる?テレポートからの突き、薙ぎ、とか他の攻撃は見てからでもテレポートしたタイミングでも避けられるけどテレポートからの縦斬りだけは出が早いのか避けられん… -- [ID:dyFwMhyk5FI] &new{2016-11-11 (金) 22:56:48}; ---出現音? みたいなのとか、お兄ちゃんよく叫ぶし、攻撃前に位置は掴めると思うよ。不安ならひたすらローリングするしか。見てから交わすのは無理だと思う。 -- [ID:i80zWzIrgT.] &new{2016-11-11 (金) 23:17:52}; ---白いって確認してきたけど、聞こえる。BGMの設定でかすぎてないかい? -- [ID:i80zWzIrgT.] &new{2016-11-12 (土) 00:27:25}; --BGM切ってやってみたが全く判らん(汗 タイミングで避けられないのはその攻撃だけなんだが、残念。もうしばらく白霊で練習してみるよ。ありがとう。 -- [ID:dyFwMhyk5FI] &new{2016-11-12 (土) 00:25:21}; -ユリアコスの白さんありがとう…まさか同士がいるとは思わなんだ… -- [ID:ynup.H51fXE] &new{2016-11-11 (金) 22:17:00}; -純呪術師最大の関門かもしれん・・・・ -- [ID:jRRCBtzXYfk] &new{2016-11-19 (土) 23:51:20}; --普通に苗床投げまくってたら勝てるよ。ただ灰エストに多めに振っとかないとFP尽きるかもしれんけど -- [ID:pQOEs5dZWi6] &new{2016-11-20 (日) 04:48:08}; -テレポートした後の叩きつけ、普通の薙ぎ払いと少し溜めた薙ぎ払いの三択の見分け方がわからん。俺の反射神経がクソなだけか -- [ID:TVqnNibtR8o] &new{2016-11-21 (月) 10:12:34}; --一ヶ月程、白専で双王子やってるが俺も全く判らん。テレポートから始まる攻撃って初撃全部ランダムでないの?連続攻撃からのテレポート攻撃は大体予想はつくけど。 -- [ID:dyFwMhyk5FI] &new{2016-11-22 (火) 08:32:46}; --見分ける必要なんかない.ワープしたら任意の方向(スペースが空いてる方向が良い)にノーロックでダッシュして,ディレイ突きのタイミングに絞ってローリングすれば殆ど当たらんから -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2016-12-02 (金) 10:16:20}; -白の場合お祈りが必要となるボス。開幕三連撃でホストが沈み、霧をくぐった時には戦闘が終了することが稀にある -- [ID:0VaWgBXE7qk] &new{2016-11-24 (木) 18:57:22}; -霧潜ったら前に出なけりゃ来ないのに -- [ID:BxwsDjCfLRw] &new{2016-11-30 (水) 21:39:16}; --それはそれで白が入った瞬間ホスト!空からロリ兄が!ってなるかも。…それはそれで美味しいっすね -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2016-11-30 (水) 22:10:15}; -ホストが霧入る前に白が頭蓋の指輪つけてると出オチは防げるみたい -- [ID:28j0iKwMPRQ] &new{2016-12-09 (金) 20:05:47}; -兄貴蘇生中には手出しをせず、蘇生後に奔流結晶槍で兄貴を瀕死に追い込む同僚魔術師は、わかってるなぁと思う。 -- [ID:y72TUYM6PBo] &new{2016-12-19 (月) 00:17:53}; -太陽槍で兄貴沈めた後弟に至近距離太陽槍で十分削れる -- [ID:Glqfrldcj1.] &new{2016-12-20 (火) 06:22:13}; -これ兄貴は目もみえてないんかな?弟のテレポートを信じて前方にブンブンしてるだけなのかも -- [ID:RmFCRd5ga9w] &new{2016-12-29 (木) 23:13:32}; --兜の形を見るとそうかも。でも弟の呪いで無くしたのは声と歩み(足の自由)だけのはずだからデーモンの王子戦でやられたか弟を信じてる証拠的な感じで視覚縛りしたとか、かな… -- [ID:FGqfvcvLp1U] &new{2017-01-03 (火) 14:17:53}; ---あとゲルトルードが声と光を無くした事も関係あるかも… -- [ID:FGqfvcvLp1U] &new{2017-01-16 (月) 19:25:50}; -ローリアン -- [ID:cjJOfNqbJAg] &new{2017-01-03 (火) 12:32:53}; -最近、闇霊がボスステージまで入り込んでくるようになったけど、みんなもそうかな?霧くぐるまで隠れててボスと一緒に戦おうとするやつがめちゃくちゃ多い -- [ID:golxDBq5ghk] &new{2017-01-06 (金) 19:50:35}; -最近、闇霊がボスステージまで入り込んでくるようになったけど、みんなもそうかな?霧くぐるまで隠れててボスと一緒に戦おうとするやつがめちゃくちゃ多い -- [ID:golxDBq5ghk] &new{2017-01-06 (金) 19:50:36}; --ながいことこのボスの白霊バイトしてるが、二度しか遭遇してないな。相手は紫霊だったけど。 -- [ID:F1TQKG5.hfE] &new{2017-01-09 (月) 19:04:35}; -兄王子の祭壇から下に降りるテレポートの際に近づいてロックオンすると、運良ければテレポート先に追尾するから初撃を目視で回避が出来る。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] &new{2017-01-15 (日) 23:59:47}; -兄さんの兜の形がわざわざ目元を隠す形状なの凄く気になる。何か意味があるのかな。 -- [ID:mVcF6ZywrL.] &new{2017-01-16 (月) 18:24:23}; --火防女みたいだな -- [ID:pKCKPAaaFJI] &new{2017-01-18 (水) 02:10:33}; ---女性に生まれてたら騎士じゃなくて英雄ロスリックの火防女的なポジションにでもなったのかな。祭祀場のかぼたんの目隠しとデザインちょっと似てるよね。 -- [ID:mVcF6ZywrL.] &new{2017-01-18 (水) 19:04:54}; ---グウィンドリン様のような例があるよな…性別を偽る…フヒヒ!!! -- [ID:YF4b9nD4GFg] &new{2017-01-18 (水) 19:15:42}; ---姉がかぼたんとか夢みたいやん -- [ID:xsfawIyincw] &new{2017-01-31 (火) 12:57:37}; -マルチだと協力プレへの適正が出る良ボスだな。ソロと同じ立ち回りしてる奴がいると周りが溶けていく時が多々ある。 -- [ID:BYH5CoFsrGc] &new{2017-01-21 (土) 18:35:29}; --いや、これホントにソロとどう変えれば良いか教えてくれないか?横に避けるより後ろに避けた方が良い場面が増える感じがするけど、マルチではどうするのが正解なの? -- [ID:aX5nRaBjXx6] &new{2017-01-22 (日) 23:55:11}; -久しぶりに攻略してて思ったがこいつ強化された?なんか弟ビームの弾速めっちゃ上がってて食らっちまったわ。 -- [ID:9QzCiAQfkKI] &new{2017-01-21 (土) 18:39:59}; -蘇生中に4発入れてそろそろ逃げるか思ってローリングしたらオーベックに引っ掛かって一緒に爆死。 -- [ID:pv0EyAMunSE] &new{2017-01-22 (日) 12:32:19}; --きっと買収されてたんだな。あの白いソウル槍を伝授してもらう約束で。 -- [ID:rZdVaDru992] &new{2017-01-22 (日) 16:00:01}; -最近ローリアンコスでここの白霊バイトを始めた。だけど気づいてもらえないことが多いんだよなぁ。かなしい -- [ID:sTezV4ipklE] &new{2017-01-22 (日) 18:29:03}; --反応がないからって気づいてないとは限らんよ。まあなるべく気づいてほしいなら暗い偽り指輪は着けといた方がいいかも。 -- [ID:cFp59wmCFnk] &new{2017-01-22 (日) 19:20:21}; --気づいてもどう反応したものかなぁ、跳ねる歓喜とかしても気づいてますよーとは伝わらないだろうし一々メッセージも…… -- [ID:6awhyd7QILo] &new{2017-01-22 (日) 19:23:01}; ---ふーむなるほど。気づいてくれてると信じてやり続けるか。アドバイスありがとう! -- [ID:sTezV4ipklE] &new{2017-01-22 (日) 22:01:04}; --本人の真似して呼ばれたらへたり込むんだ -- [ID:sYy3iwb4EhA] &new{2017-01-23 (月) 00:30:39}; ---わらった -- [ID:sTezV4ipklE] &new{2017-01-23 (月) 16:53:40}; ---素晴らしい、その発想はなかった。 -- [ID:EdHp6EZ7WLU] &new{2017-02-03 (金) 00:41:41}; --コスプレは気づきはするけど、メッセージ送ったりするのも面倒だし、ジェスチャーで表せる気持ちにも限度があるので、心の中でだけ感心してる。ブラボで葬送の刃を持った人形(DLC発売前)が駆けつけてきた時は驚いたけど、表面上は無反応だったし(ジェスチャーするにしてもモタつくからやらなかった) -- [ID:z5NLi45OQBY] &new{2017-02-12 (日) 14:01:59}; ---コスプレならまだ気づいてもらえなくても気にしないけど、完コスだとちょっと気にする…それでやる気の上がり下がりの変わるしなぁ…人面「いいね!」→賞賛が一番手っ取り早いと思うんだけどなぁ…英語の読めない灰かID表示にしている灰多すぎんよぉ〜 -- [ID:MMxl2mBR8j6] &new{2017-02-12 (日) 14:20:04}; -ガチの初見ホストさんとの攻略時の風景。ホスト霧の中へ「逃げてクレメンス逃げてクレメンス逃げああああ(ry)」。ホ モ兄蘇生中「逃げてクレメンス逃げてクレメンス逃げああああ(ry)」 -- [ID:igSK7JOp3C.] &new{2017-01-22 (日) 22:28:34}; -カンスト世界の双王子戦に白呼ぶと高確率で白がブンブン攻撃して白が溶ける。 -- [ID:eoFKIh/v.0c] &new{2017-01-26 (木) 16:45:26}; -しばらくの間白霊バイトして分かったんだけどさ、このボスと特大武器で戦うって結構な茨の道じゃない?ソロとかで特にこいつを倒せる気がしないんだけど -- [ID:sTezV4ipklE] &new{2017-01-26 (木) 18:04:18}; --ソロは分からんがマルチなら後ろからR2為をぶち込んで逃げるで良いぞ、ガシガシは殴れないからヘイト稼がない様に一発を重くすると良い。まぁ他の人が狙われてんだけど仕方ないね。 -- [ID:xs2n3lcmfY2] &new{2017-01-26 (木) 18:33:37}; --やってみればわかるが変なタイミングで振らない限り意外とロリ間に合うぞ -- [ID:.faHpWTwcx.] &new{2017-01-31 (火) 17:40:25}; --ドッスンハベルでもカンストクリアできたから頑張れ、一形態は無理せずチマチマやって、二形態からは背中のガード甘くなるので特大武器でも殴る余裕はかなりある -- [ID:uWH8zVv20UU] &new{2017-02-09 (木) 19:58:31}; -カンスト周回の殆どのボスに言えることなんだけど大抵の白は一瞬で死ぬから一人で隙の少ない武器で攻撃したほうがいい。あとはボス前の白は何周か分からなくて油断して攻撃食らって即死って事があるからボス前白はあまり呼ばないほうがいいと思う。 -- [ID:KNQQBb7gSg6] &new{2017-02-08 (水) 21:28:18}; --むしろ片っ端から呼んでカンストボスの洗礼を受けさせた方がいい。そうすりゃ低PSの白はすぐに心が折れてサイン出さなくなるし、その結果上手い人しか残らなくなるから以降は安心して呼べる。 -- [ID:cFp59wmCFnk] &new{2017-02-10 (金) 19:33:47}; -後ろロリで避けれない人がいると悲しくなるボス1位 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-02-08 (水) 21:37:14}; -回避に自身があれば盗人の短刀や墓守の双刀等で楽に倒せる。手数と出血で兄弟がすぐに血塗れに。 -- [ID:ID6BaxYHKFw] &new{2017-02-09 (木) 19:09:19}; -兄王のエクスカリバーください(血涙) -- [ID:peoiTOstjzw] &new{2017-02-22 (水) 22:33:33}; --つストームルーラー -- [ID:Cd3QoDJhUvM] &new{2017-02-23 (木) 21:19:17}; -三周目以降で近接盾無しだと回避がメチャクチャ忙しい。特に振り向いて斬る攻撃は出が速い上に食らった時点で殆ど終了。 -- [ID:s4agzCt7nLY] &new{2017-03-13 (月) 18:59:10}; --裸縛りでやってみな、地獄さ… -- [ID:FB/msBcpWpQ] &new{2017-03-13 (月) 19:00:52}; ---慣れたら裸が一番よ?高レベルで大盾とかなら知らんけど、全回避で行くなら裸が最良よー -- [ID:GGe0YNP7feI] &new{2017-03-15 (水) 15:42:13}; --武器の振り回し過ぎか、無理に背後回ろうとしてとかでないかい? -- [ID:F1TQKG5.hfE] &new{2017-03-15 (水) 11:56:08}; --速い振り向き斬りは出してくる位置関係がある程度決まってるからそれを覚えると良いよ。基本的にその位置にならない回避方向にして、もしその位置になったら速いのを意識してれば避けられると思うぞ -- [ID:GGe0YNP7feI] &new{2017-03-15 (水) 15:47:16}; -3週目でここのNPC白二人を生存させて倒してやろうとしてるんだがパリィしてやらないと速攻溶ける。ボスのHP増えるし通常攻略においても罠すぎるな -- [ID:qT4w../eXKg] &new{2017-03-19 (日) 21:55:04}; -久しぶりに戦ってみたら開幕テレポート斬りを避けられなくて一瞬で死んだぜ。 -- [ID:5WyLLy0Rzp6] &new{2017-03-22 (水) 22:32:27}; --周回するたびに開幕で死ぬのがお約束。ちょっとでも間が空くと避けられなくなる -- [ID:ACHMxUN4YxM] &new{2017-03-22 (水) 23:37:22}; -白やっててたまたま当った初心者ホストさん。原盤の位置を教えたり金デブ倒していちゃいちゃ完走、霧に入る。こちらが霧に入る前に溶ける……。そういや初見殺しよね、コイツ……。 -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-22 (水) 23:34:49}; -ほぼ無傷で倒せるようになったけど、ワープ突きが躱せない。ワープ後の光でモーションが見えないんや -- [ID:hemPFZRTYOk] &new{2017-03-23 (木) 00:26:38}; -攻撃全部よけれない。もっと強いNPC追加して -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-03-25 (土) 12:08:41}; --このボスは予備動作が大きい攻撃が多い方だから避けやすい方だぞ。何の武器振ってるか知らないが攻撃回数減らして回避専念してみたら? -- [ID:F1TQKG5.hfE] &new{2017-03-25 (土) 23:07:39}; --避けきったあと特大なら一発、大剣以下は一~二発を意識してれば躱しやすいで。あとオーベックは普通にタゲとってくれて優秀だとおもうけど? -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-25 (土) 23:25:26}; ---オーベック兄貴はあれだ、致死の水銀とかいう視界ジャック魔法使うから… -- [ID:F1TQKG5.hfE] &new{2017-03-25 (土) 23:30:45}; ---あれだけは擁護できんなぁw -- [ID:JCyBCKiBQq6] &new{2017-03-25 (土) 23:46:52}; -大書庫の入り口付近のサイン白で、かれこれ700時間程プレイしているが、もはやラグワープスライド歩行瞬間4連斬りして来ても回避してノーダメクリア出来るようになった。だが撃破率は7,8割ってところ。つまり2,3割のホストはノーガードノー回避ブンブンさんってこと。勝てない人はとりあえず回避防御のみで攻撃せずに遠くから見てると良いかもね -- [ID:s7eV6Bfi1/g] &new{2017-04-03 (月) 00:57:46}; -7周目だけど勝てんな~白呼んでもすぐ溶ける。カンストソロでクリアしてる人マジすげーわ -- [ID:a3.VFrhb4Y.] &new{2017-04-04 (火) 18:14:59}; --いやいや カンスト近くになってくるとソロのがかえって楽なんよ 別に白さんのこと揶揄してるわけじゃなくてカンスト近くになると事故被弾一発でやられたりするし、ごり押しが利かないからマルチの恩恵も得られづらい おまけに体力も増えるしねっ 木主さんもソロである程度修行してみるといいよ 動画とか参考にしながら 最終的には「あっ勝てるわ」ってなるはず -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-04-04 (火) 18:20:06}; ---どうしても白に頼りたい場合はフルパーティじゃなくて一人だけ呼ぶといいかも それなら体力もあまり増えないし、交互にタゲをとって、タゲ取ってる方が引き付け、取られてない方が後ろから攻撃ってできる 気を付けたいのはタゲが取られてなくてもローリアンの攻撃は斜め後ろまで届いたりするから、焦らずしっかり見極めて攻撃すること 必要ならタゲられてなくてもちゃんとローリングねっ -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-04-04 (火) 18:25:13}; --マルチ高周回双王子で横ロリする人いたら事故増えるよ よくカンストホストやるけど後ろロリで避けてたら白溶けない あとソロの方が軟らかいし周りを気にせず回避できるから楽 -- [ID:x07C486gQHA] &new{2017-04-04 (火) 18:31:21}; -なるほど~試してみるわ。ありがとう -- [ID:a3.VFrhb4Y.] &new{2017-04-04 (火) 21:03:09}; --がんばれよ! 決して簡単ではないけどやり続けてれば必ず勝てるようになるからっ! -- [ID:4KmQW3zWuew] &new{2017-04-05 (水) 07:33:10}; -ステルス出来なくなってるね。 -- [ID:31IjaK.V4Rs] &new{2017-04-04 (火) 23:57:36}; -双王子は左パリダガ右ショーテルのロートレクスタイルが楽しい。ワープ攻撃は回避に専念、あとは密着して横振りパリィ後に2発入れるだけ。ショーテルには盾貫通があるからなんと兄を攻撃するだけで弟にもダメージが入るぞ! -- [ID:qFtc1w4iAgc] &new{2017-04-06 (木) 16:28:48}; -デザインワークスのロスリックとローリアンが2人で立ってる絵良いね。dlcでまだ立ってる元気な頃のローリアンに会いたかったな -- [ID:8CTNxQQoiqQ] &new{2017-04-06 (木) 19:56:20}; -反射神経要求しすぎてつらいわ。もちょっと攻撃遅くしてくれ -- [ID:TQ04BmX9Tt6] &new{2017-04-07 (金) 21:11:37}; --言うほどでもないような?初手テレポートからの片手振り下ろしは出が早いとは思う。あまり言いたくはないが、ボスの左右二連撃は狙い目だと思うゾ? -- [ID:EZIgwW5ejHI] &new{2017-04-08 (土) 08:09:17}; -ワープ後の攻撃が早すぎる癖にディレイでロリ狩りまでしてくるから避けきるのは無理なので盾で逆時計周りに回って二段目透かしたらR1押す作業になるクソボス -- [ID:1yYQkB8gnJM] &new{2017-04-08 (土) 13:29:01}; --通りで避けるの難しいと思った。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-30 (日) 05:51:02}; -トゲ装備つけてると変な弾かれ方して回避できる攻撃ができなくなるんだなびっくりした -- [ID:e08ugWHKNWY] &new{2017-04-09 (日) 02:30:52}; -差し込めるタイミングが少なくて事故死しやすく篝火から微妙に遠い。時間かかるばかりで楽しめないな -- [ID:th3lgfLBCeQ] &new{2017-04-17 (月) 00:54:02}; --事故死はボスに密着してグルグル回ってるからじゃないの? -- [ID:EZIgwW5ejHI] &new{2017-04-17 (月) 17:45:23}; ---ここの解説だと超インファイトお薦めなんじゃないの。自分は普段距離とって一撃離脱タイプだったからワープされまくりで苦手だった。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] &new{2017-04-30 (日) 05:49:47}; -このボスって突属性あんまり効かないんかね、シーリスにチクチクさせながらつるはし+10で殴ってたけど1週目とは思えないほど硬く感じたわ。 -- [ID:h0BNRIlaUP6] &new{2017-04-26 (水) 01:46:42}; -浮遊弾→テレポはマジで酷いと思いました。ロスリックちゃんのファンやめます -- [ID:joh3nzOWWvk] &new{2017-04-30 (日) 23:11:32}; -ワンテンポ遅い攻撃パターン持ってたらかなり強かったと思う -- [ID:JyPGdAP0vkI] &new{2017-05-01 (月) 12:24:00}; --攻撃のタイミングが結構似てるからね、振りかぶりも素直にわかりやすいから捻くれた攻撃あったらゾッとする -- [ID:5cLtfGSx9BY] &new{2017-05-06 (土) 02:52:57}; -マルチのカンスト攻略が一番楽しいボスだ -- [ID:piD.NHPbP/E] &new{2017-05-06 (土) 13:45:11}; -白で何回か稼がせてもらってるんだけど倒したのに消えるまでの間でロスリックが詠唱始めて吹っ飛ばされてダメージ負うんだよね。俺だけかな? -- [ID:4R5.f8QrO22] &new{2017-05-08 (月) 21:25:33}; --倒した後にも発動する吹っ飛ばしあるある。ホスト以外仲良く吹っ飛ぶ事あるし、高周回だと気が抜けてこれで死ぬ事もある(ソウルはきちんと貰えるけど) -- [ID:ID6BaxYHKFw] &new{2017-05-10 (水) 06:01:48}; ---そのせいで最後っぺで王子が自爆しているようにしか見えないと言う。 -- [ID:HlFwHqYX8k2] &new{2017-05-10 (水) 07:54:54}; -近接中でもワープ2回連続仕掛けてきて即死くらう完全版だけか? -- [ID:6VbHU3qP3WU] &new{2017-05-20 (土) 15:42:38}; -SL1無強化でも、左イル直右炎ダガーで凍傷を繰り返せば楽だった -- [ID:9vQHMihgrQk] &new{2017-05-25 (木) 18:35:40}; -呪術師だとほんと勝てない、動画で見たステルスも何故か最初から見破られるし、ロザリア様のところでステを変えた方がいいのか -- [ID:D2KSw4Mzu6s] &new{2017-06-04 (日) 13:23:40}; --20回くらい挑んでようやく勝った。今は白とかいないし白NPCもフラグ立ててないからいねぇしでひたすらタイマンよ。 -- [ID:HYJyu08P3rY] &new{2017-07-13 (木) 18:39:06}; -↑の者だけどレギュ1.30からボスに見えない体は通じなくなったんだね…………やっぱ一時的にステを変更するか -- [ID:D2KSw4Mzu6s] &new{2017-06-04 (日) 13:46:50}; -慣れれば炎の扇や、速剣とかでもいけるぞ。持久力に多少ふらないといけないけど。 -- [ID:EZIgwW5ejHI] &new{2017-06-04 (日) 23:02:19}; -お兄さん死んでる状態で詠唱する前に倒すと詠唱しだすよ。フリーザーみたいにせこいやつw -- [ID:zG2iOG2Jn.k] &new{2017-06-04 (日) 23:05:26}; -誘導弾+ワープひどすぎない?コロコロしてるんじゃ絶対殺されるんだが…… -- [ID:bR5w1LAczW2] &new{2017-07-27 (木) 00:22:12}; --誘導弾は走ってればある程度避けれなかったっけ?走りながらワープ攻撃のタイミングでローリング回避するか、いっそ割り切って弾は盾受けしちゃえ。頻度の高い攻撃じゃないしね。 -- [ID:DwM77CG4jfk] &new{2017-07-27 (木) 06:56:00}; -ソロでも無いならここで苗床ぶっぱすんの本当やめて欲しいレベル。呼んだ人が裏からこれ出すと軽く萎える。他に攻撃手段無い訳じゃないだろ。 -- [ID:ID6BaxYHKFw] &new{2017-07-29 (土) 12:35:11}; --マルチで苗床ブッパする人は端から協力する気がないか近接だと死んでしまう人だから仕方ない。 -- [ID:PmPkuD2x8XY] &new{2017-07-29 (土) 14:44:15}; ---黯然銷魂なり -- [ID:ID6BaxYHKFw] &new{2017-07-30 (日) 02:35:19}; ---そいつのとこにワープしてボッコにされるフラグだから放置かな。そいつがホストだったら超頑張れ -- [ID:CK3iQ4G8z8M] &new{2017-08-02 (水) 21:28:24}; --苗床ぶっぱもそうだけど個人的に奔流ぶっぱもやめてほしいかな。双王子戦だけに限った話じゃないけどそんなことすると他のプレイヤーの視界の妨げになるとか考えないんだろうか・・ -- [ID:mmCDDVUjuFg] &new{2017-08-03 (木) 01:19:46}; --正直よくこれ系見るが双王子や竜狩のような横振りメインのボスは呪術視界妨害よりボス周りをクルクル回避の方が遥かに厄介なイメージ -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] &new{2017-08-03 (木) 22:35:41}; ---クルクル回避しながらパリィ狙う人に呼ばれたときが一番しんどかった 軽量武器、特に盗人短刀を持ってる人が居る時は緊張する… -- [ID:TArzwybzKGY] &new{2017-08-04 (金) 08:27:52}; -ワープ後の片手の縦斬りが避けられん -- [ID:fkIZqii2YyU] &new{2017-08-05 (土) 03:13:50}; --血環つけてもいいなら、ワープ後少しだけ斜めに前ダッシュ、ローリアン出現に合わせて最速前ロリで全部の攻撃さばけるはず 血環無しで回避主体はクソ難易度高いから最速縦斬りだけ盾推奨。 -- [ID:3EyROWAvob6] &new{2017-08-05 (土) 05:36:33}; -いつ見てもエクスカリバーにしか見えないなあの技 -- [ID:/vCk7q4uAwA] &new{2017-08-14 (月) 00:35:09}; --双王子の大剣の戦技をあれにしてほしかったけどプレイヤーが使ったら無印の飛竜の剣の戦技みたいな感じになってショボくなりそうだな -- [ID:mmCDDVUjuFg] &new{2017-08-14 (月) 00:54:23}; -双王子コンビ大好きBGM聞くと涙出るの私だけかな(超感動泣き) -- [ID:d3ak306RlPU] &new{2017-08-14 (月) 04:28:50}; --実際めちゃめちゃかっこいいよな。薪探しの最後にふさわしい戦いを演出したBGMだと思う。歌詞が知りたい・・・。 -- [ID:bFIdDprRgPs] &new{2017-09-08 (金) 01:48:55}; -後半戦のみ水銀で暗殺できる動画があったので紹介 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31034739 -- [ID:dI0aNpW4vXs] &new{2017-08-15 (火) 18:41:20}; -冷気値35イルシールの直剣4hitで凍傷→冷気値55イルシールの直剣3hitで凍傷 に編集しました。 -- [ID:WcVFYRwSEGg] &new{2017-08-22 (火) 19:42:26}; -白霊で戦うとボス自身の壁(?)判定小さくならない?ボス正面にでる前ロリを心がけてるんだけど、上手くいかずに後ろにでてしまう。回線環境の違いだろうか・・・。 -- [ID:ycdRU4ZiHN.] &new{2017-08-22 (火) 22:15:20}; -兄貴のブンブンをロリ回避しながら弟の誘導弾を低ダメージで凌いでると我ながら成長したもんだなあと…でも誘導弾の着弾と同時に兄貴ワープはやめてくださいしんでしまいます -- [ID:2d8QZbK.iVg] &new{2017-08-24 (木) 02:42:49}; -撃破後に必ずどこからともなく塊と残り火が手に入るんだけど、これ双子が落としてるのか? -- [ID:Ddv2jBfhYHw] &new{2017-08-30 (水) 01:49:55}; --練兵場のドラゴンよ -- [ID:KF8mtnuHIYo] &new{2017-08-30 (水) 02:21:20}; -めんどくさいただそれだけのボス、戦う楽しさがまったくないわ今作のボス連中 -- [ID:cYcdH3cqdeI] &new{2017-09-07 (木) 22:53:51}; -こいつの何の脈絡もないワープとか弾幕とか広範囲ブンブンとかなんかもうチョイ何とかできなかったのかって感じはあるよな RIGHT:&new{2017-09-25 (月) 23:02:23};[ID:7a5CxwxDg.U] --いうてワープ後一拍置く優しさがあるだけマシだと思うよ、2だと遠近構わず弾幕貼って召喚してワープ攻撃してくるエレナさんって人もいたし RIGHT:&new{2017-09-25 (月) 23:56:59};[ID:9HPFgMZ8Wv2] --一拍おいてくれてもワープのエフェクトで見えない時あるけどな。ワープ前の剣の持ち方とかでどの攻撃くるか、ある程度予想できたらよかったかな? RIGHT:&new{2017-09-26 (火) 07:18:52};[ID:3rF58js7E6E] ---3割くらいなら予測出来るはず。少なくとも横薙ぎ払いは誰でも分かる。弾幕もただ横に歩きつつ兄貴の回避に集中してればいいからSL1攻略ではかなり楽しいボス RIGHT:&new{2017-09-26 (火) 12:52:58};[ID:ylcN/W2//SY] -連続攻撃中のテレポートはでる攻撃がおおよそ予測できるが、初手テレポートからでてくる攻撃はわからん。浮遊展開しながら初手テレポートから出の早い片手叩き付け。テレポートのエフェクトがカメラにかかれば惜別かけていようがほぼ確殺される。 RIGHT:&new{2017-09-26 (火) 14:24:37};[ID:3rF58js7E6E] -回避自体は楽勝だけど後半は誘導弾やらなんやらで被弾するとことはあるしそこからの立て直しがわからん、回避からエスト飲んでも振り向き切りに狩られるし何週しても回復タイミングだけがつかめない RIGHT:&new{2017-10-06 (金) 14:30:37};[ID:G8TCc8AAIxQ] --横切りを早めに後ろに回り込むように回避してから最速エスト最速ロリでギリギリ回避できたりする。でも回避余裕なら切り上げとか光波まで回避に徹するのも有りかもしれませんね。 RIGHT:&new{2017-10-06 (金) 15:03:25};[ID:Ud3M.wn9lNU] -おっさんプレーヤー殺しだわ。テレポートやめれ、反射神経の持久力がもたん。どーにもならんから弓で処分したわ。 RIGHT:&new{2017-10-10 (火) 07:27:43};[ID:lpgfNxiPsDw] -立て直すって言うか、後背位はじめたら基本ガン逃げでしょ。息切れして魔法の頻度が下がるのを待つ。地味にラスボスの予習として機能してるのが秀逸なボスだよね RIGHT:&new{2017-10-24 (火) 19:29:20};[ID:WXBiisetHGQ] -重装してると、ローリング遅くて回避安定しないよ。とりあえず軽装必須。 RIGHT:&new{2017-10-29 (日) 09:58:22};[ID:3HZo7C1tDC6] --そんなあなたに つクイクステップ RIGHT:&new{2017-10-29 (日) 21:17:21};[ID:owEgkrdISHs] -パリィが楽しすぎる。小一時間パリィしてても飽きない。パリィしまくってたらいつのまにか白も小盾取り出してみんなでパリィしてたのは良い思い出 RIGHT:&new{2017-11-16 (木) 23:25:31};[ID:51EkNQcg24U] -戦闘開始直後にワープしてそのまま戻って来なくて 数秒経過したら兄王子倒したことになって何もせず第二形態になった RIGHT:&new{2017-11-23 (木) 02:38:27};[ID:3ry9zILK7Hw] --ちょうど今あったわ。ワープじゃないけど、入り口の白霧付近で兄が急に床をすり抜けて下へ落ちていったよ。んでムービーになった。 RIGHT:&new{2017-12-07 (木) 20:50:54};[ID:eEy0tOxRiVY] -兄倒した後ムービー入って、弟背負って再登場するけど、その時出現位置の真後ろにいると攻撃するまで気づかれなかった RIGHT:&new{2017-12-08 (金) 04:51:36};[ID:zCA8dlvVAYg] -誘導弾ばらまき→ワープ,剣をローリングで避けて弾は極力歩いて避けるようにすればいいのはわかってるんだけどやっぱり事故る RIGHT:&new{2017-12-27 (水) 16:26:13};[ID:2l6SdSuQ8Lo] -ワープして画面外に消えるわクソみたいなディレイかけるわ回避困難なエクスカリバー撃ってくるわでストレスしか溜まらん…なんなのこのクソボス… RIGHT:&new{2018-01-01 (月) 11:18:32};[ID:/3l2YTIF66E] --エクスカリバーは回避タイミング間違えてるだけやで。 RIGHT:&new{2018-01-01 (月) 20:27:57};[ID:eSXjtimJGmQ] --いうてそんなに回避難しく無いだろ...自分が気持ち良く勝てなかったら糞ボスってか? RIGHT:&new{2018-01-02 (火) 18:46:52};[ID:bEFfS4Khxe6] ---そりゃ勝てなくてイライラしてたらクソボスとも思うだろが RIGHT:&new{2018-01-03 (水) 23:22:52};[ID:Y0Cq5i7bzcA] --自分が楽に勝てないから何でもかんでもクソ認定するならやめれば? RIGHT:&new{2018-01-04 (木) 01:37:39};[ID:saxKb/.oFVA] --エクスカリバーとか重ロリでも無いかぎり見てから回避余裕のはずなんだよなあ···(光球に滅多打ちにされながら) RIGHT:&new{2018-01-07 (日) 01:04:39};[ID:VJwad9R8T0.] --見てから避けられない攻撃は一つもないし、縦振りホ.モビにいたってはご丁寧に独自の音まで出してくれるから後ろ向いてても避けられるんだよなぁ。2連続攻撃と3連続攻撃の見分けが最初は難しいけど、それ以外は素直な攻撃しかないボスだからしっかり見てしっかり音を聞きながら戦えば安定してノーダメで倒せるようになる RIGHT:&new{2018-01-12 (金) 23:20:08};[ID:17T9F6Kn4xA] --先輩風ふかしたコメントうぜーな、ザコのくせに RIGHT:&new{2018-01-27 (土) 23:28:47};[ID:A9D4mGR62Qw] -横2連のあとチャンスだっつって3連目の縦斬りにつぶされます RIGHT:&new{2018-01-02 (火) 18:08:16};[ID:XvNP1Y4ICm6] -今更だけどBGMめっちゃかっこよくない???? RIGHT:&new{2018-01-06 (土) 21:03:42};[ID:2l6SdSuQ8Lo] -倒せないからヴィンハイムのオーベック連れてったらゴミだったわコイツ RIGHT:&new{2018-01-08 (月) 21:36:02};[ID:1F/yui4mgAs] -初見呪術師プレイしてて全ボスで一番きつかった RIGHT:&new{2018-01-09 (火) 02:44:47};[ID:DvxN6lx2pyc] -こいつは単純に直剣でも一発づつしか入れられないのが嫌だった。 RIGHT:&new{2018-01-12 (金) 22:45:05};[ID:wT/d6VbP7iM] -お前ら騙されたと思ってロスリック大盾と武器できれば大剣もってやってみろww初見でローリングがいいっていうから10回やったらダメダメで大盾持ってガードしながらチクチク殴ってたら1発クリア。ローリングで簡単クリアとかいってるのは上級者だから俺らザコは盾構えて殴れ RIGHT:&new{2018-01-13 (土) 19:56:24};[ID:.8CJUYwtRNo] -弟落っこちたタイミングで霧置いておくの楽しい。NPCはガンガン突っ込んでくからボスは逃げないし RIGHT:&new{2018-01-20 (土) 17:26:43};[ID:YUvyvrAPes2] -腐れ谷の出身者としてはプリンスお二人の距離感にムラッとしますわよ RIGHT:&new{2018-01-20 (土) 19:10:02};[ID:tPRCXxPAvaA] -このボス気持ち悪い、火継ぎたくないなら黙ってコロコロさせて RIGHT:&new{2018-01-26 (金) 20:25:48};[ID:TycPBWMKlJI] -クソボス思ったからコメット覗いたら案の定クソ呼ばれて草、楽に倒せないからって、DSシリーズ初見で生命力10のまま盾も使わない丸太一つ4桁ほど死にまくりながらここまでやってきたのに、こいつだけ肉切り包丁つかわせたあと吠えている犬のように遊ばれている、クソとしか言えない RIGHT:&new{2018-01-28 (日) 15:56:21};[ID:cCMMsGpFP5w] -なんとなく純魔作ってここまできたら弟者にダメ通りにくいどころじゃなくて笑ったw兄者何回復活させるねんw RIGHT:&new{2018-01-29 (月) 00:42:20};[ID:O9kpZ0cIWik] -復活時のふっとばし攻撃痛すぎだろ…いやに喰らうと思ったら原因こいつか RIGHT:&new{2018-01-29 (月) 23:12:39};[ID:.0prsnc7KyQ] -ソロで今まで頑張って来たけどこいつだけ勝つ糸口すら見つからん… RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 07:36:28};[ID:EYO8k0E8qZg] -黒鉄の大盾+イル直で時計回りに後ろ回って攻撃後に1発殴るだけ、後半も光弾に気を付けるくらいでさして変わらない。見切れない攻撃は下手にロリ避けしない、3回以上攻撃しないことだけ気を付ければいい。 RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 10:54:23};[ID:jKLj9u/Y8g2] --助言ありがとうございます2〜30敗したらまた来ます RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 11:41:14};[ID:EYO8k0E8qZg] --すまん反時計回りだった、後半戦になると冷気耐性上がるから普通にロンソとか使う方が良い。あと、攻撃ステータスが十二分に高いならイル直じゃなくてロンソで良い RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 13:59:55};[ID:jKLj9u/Y8g2] ---重ね重ね情報ありがとうございます(連敗中)ロンソ鍛えてまた挑んで来ます RIGHT:&new{2018-02-04 (日) 16:55:23};[ID:EYO8k0E8qZg] --俺はやった!俺はやったぞ!本当にありがとうござました RIGHT:&new{2018-02-05 (月) 18:31:44};[ID:EYO8k0E8qZg] -魔術師プレイだとこいつが実質ラスボスだな RIGHT:&new{2018-02-22 (木) 06:40:57};[ID:WCd2uT4YQ1s] -わりと簡単。攻撃は一発以上入れない(二発以上入れると反撃食らう)のと相手が振る瞬間にローリングするを繰り返せば勝てる。 RIGHT:&new{2018-03-02 (金) 12:14:46};[ID:cmgOEVyXjpc] -この頃ワープ後にどんな攻撃振ってくるか判断つかなくて被弾するようになってたわ、おっさん殺しのワープやめーや... RIGHT:&new{2018-03-02 (金) 19:08:29};[ID:JF28UYItb3g] -言うほどか? RIGHT:&new{2018-03-11 (日) 19:45:36};[ID:jcsy7Rd.X0o] -回復する隙が無い RIGHT:&new{2018-03-25 (日) 23:36:48};[ID:ltDrwg19Dl6] --第二ラウンドは回復するからって兄弟から離れすぎちゃだめだよ。攻撃のスキに回復するといいよ RIGHT:&new{2018-03-25 (日) 23:49:59};[ID:cmy5PTIkuCo] ---ぐぬぬ第二ラウンドはいる事すら難しい2撃で死ぬことすらある RIGHT:&new{2018-03-26 (月) 01:09:08};[ID:ltDrwg19Dl6] --この攻撃の後なら確実に回復出来るってタイミング以外では回復しないようにすると良いよ。後はどうしてもダメージもらいやすい特大系使ってるなら回転の早い武器を使うとか。直剣とかダガーだと攻撃タイミングミスってもローリング間に合うから楽 RIGHT:&new{2018-03-26 (月) 01:20:53};[ID:KaQ4.LfhrGg] ---ありがとう RIGHT:&new{2018-03-26 (月) 01:39:29};[ID:ltDrwg19Dl6] -倒したけど初めて協力したボスだ太陽の戦士に最大限の敬意を・・・ RIGHT:&new{2018-03-26 (月) 01:23:22};[ID:ltDrwg19Dl6] -魔術師なら、混沌ロンソが良いのでは。 いいダメージが出ると思うけど… あと蘇生タイムに混沌の火の玉投げ続ければ削り切れるとかと。 闇術マンならステ的に混沌ロンソと混沌火玉の威力が更に上がるし、それこそアンバサなら粗製か重厚の竜断斧に雷エンチャでゴリゴリ削れるハズ! 低レベルなら出血利用かねぇ。 RIGHT:&new{2018-03-27 (火) 14:56:19};[ID:I./5SFePVcQ] -純魔だとロンソ持てないんだよなぁ RIGHT:&new{2018-03-30 (金) 14:18:07};[ID:EcocHlLI8SU] -エスト使いきって倒したー!!と思ったら連戦とかマジか(´д`|||) 瞬コロされたわ RIGHT:&new{2018-03-30 (金) 15:35:47};[ID:BOigvWUU43c] -こいつ本当嫌い 光波範囲広すぎて中ロリ回避不可とかマジでもう RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 04:37:45};[ID:RrJYxJplsYo] --光波はそれ自体を避けるんじゃなくて攻撃範囲から逃げた方が楽だぞ。もちろん慣れれば光波も避けられるが。もちろん中ロリでも重ロリでもね RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 10:03:50};[ID:cmy5PTIkuCo] --多分ロリのタイミングが間違ってる。振り下ろされた剣が地面に当たった瞬間に真横にローリングすれば中ロリでも避けられる RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 10:17:42};[ID:.8ErQ.mJuQo] --中ロリでも横に回避すれば普通に避けられない? RIGHT:&new{2018-04-01 (日) 06:02:40};[ID:hBmAaXm3pTM] --亀だが真横にダッシュで避けられてワロタ。今までの苦労はなんだったのか。 RIGHT:&new{2018-05-23 (水) 10:44:46};[ID:ydVjElH75C2] -双王子で連戦する際のイメージ掴まないとdlcのボスはマジで亡者になるまで死ぬことになる RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 05:01:40};[ID:j6YtR/ox8YM] -上のエスト使い切ったマンですが今やっと倒せたー!! RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 13:12:30};[ID:BOigvWUU43c] -↑自分は光の矢連射は下がりながらガードで耐えましたわ、ロリ回避だとワープ兄者の攻撃まで回避出来なかったので(´д`|||) RIGHT:&new{2018-03-31 (土) 13:16:05};[ID:BOigvWUU43c] -無名の王のパチモン?な雰囲気。お互いでイメージ作っておくともう一方が楽になりそうだね。結論からいうと無名の王と逆パターンでいけました。兄貴の時は適度な距離からクロスボウビシビシ。弟が出てきたら兄貴が脆くなるのでデカ目の武器を持ち出して叩き伏せる。光弾+ワープ斬りはローリングでも意外といける。無名の王でイメージつくっておいたらあっという間でしたね。だが斬りかかりながらワープするのはやめろ RIGHT:&new{2018-04-10 (火) 21:34:49};[ID:QXq94Hmmf9A] -上に書かれてないっぽいんだけど兄王子のエクスカリバー柱貫通するんだな。装備付け替えようとしたら死んだ。 RIGHT:&new{2018-04-19 (木) 23:55:54};[ID:zcWHOSHRDRo] -膝をつかせることで、巨人ボス特有の足ペチを克服した良ボス。 RIGHT:&new{2018-04-28 (土) 23:12:46};[ID:I1hS4RHEues] -英雄グンタは格ゲー、竜狩りは空爆、此奴はドラゴンボールか、何が一番厄介化と言うと攻撃の見切り難さとエフェクトで直前まで何してくるか分からないしかも第二形態後は壁際に寄るようにしてくるあの空中落下攻撃避けられる人居るのか?兎に角壁際はまずい RIGHT:&new{2018-05-15 (火) 23:23:10};[ID:M43q7z2g9X2] --こいつらの攻撃だけは避けられないわ距離が無意味なるのは本当に鬼畜、DLC含めて唯一グレメイ撃破諦めて大盾メイスで倒した RIGHT:&new{2018-05-23 (水) 13:11:28};[ID:6mclgoeNdm2] -2週目闇呪術師わい、黒火球ダメージ166で鼻水出る。指輪2に仮面つけてブースト増し増しだったから、黒火球も苗床みたいにカス当たり判定あったっけ?と疑い、結局デーモン爪痕で斬り殺した模様。 RIGHT:&new{2018-05-16 (水) 00:44:40};[ID:nvJ2DNrxkjE] --結晶聖鈴で太陽槍を撃つのだ。プライドは捨てるのだ RIGHT:&new{2018-05-16 (水) 00:58:54};[ID:lgg24Q6XMx2] --単純にこいつの闇耐性の高さを知らなかったんや…。倒したあとこのページ見て、雷有効だと知った。3週目はキンバサやってみる! RIGHT:&new{2018-05-16 (水) 03:05:21};[ID:nvJ2DNrxkjE] ---結晶聖鈴なら呪術師ステのままなかなかの火力で奇跡撃てるで RIGHT:&new{2018-05-16 (水) 03:24:25};[ID:lgg24Q6XMx2] ---魔術と奇跡はほぼノータッチだったから色々触ってみる。ありがとやで! RIGHT:&new{2018-05-16 (水) 03:28:12};[ID:nvJ2DNrxkjE] -ワープした時は再出現の瞬間に敵の振りかぶりモーションが見えたら普通に回避、突きの溜めモーションが見えるか運悪く背後にワープしてて分からない場合は突きのタイミングで回避。これだけ。そもそもワープ攻撃は単発であってそれ以外の攻撃は分かりやすい攻撃ばかりだから慣れればそうそう負けることはない。 RIGHT:&new{2018-05-23 (水) 20:54:26};[ID:SQao9SoYYPw] --そもそもおじさんは反応が出来ない RIGHT:&new{2018-05-23 (水) 21:02:37};[ID:UeJ.2yDuIKI] -回復するタイミングがよくわからんので一発もらうまでは戦えるのに、貰うと無理ゲー RIGHT:&new{2018-05-26 (土) 16:18:31};[ID:jYUQivht2tI] --他のボスに比べるとシビアだけど、適当に距離開けて待って王子がブンブンし始めたらエストを飲む、ワープしたら飲まずに回避に専念するだけ RIGHT:&new{2018-05-26 (土) 16:23:46};[ID:DSuMzkaEyfs] -こいつのクソなとこはワープした時のエフェクトが眩しすぎて、攻撃モーションが分からない所。最速の打ち下ろしは勘で避けるしか無理やろ RIGHT:&new{2018-05-30 (水) 16:49:57};[ID:luPbyt5.MWk] --ワープ直後のあるタイミングで左斜め前にローリングで全ての攻撃を無敵時間or透かしてよけられるよ RIGHT:&new{2018-05-30 (水) 20:22:50};[ID:NOnl3yVGcgg] ---ちょっと訂正で正確には左斜め前ではなく相手の右手らへんです RIGHT:&new{2018-05-30 (水) 20:29:56};[ID:NOnl3yVGcgg] -純魔作ってたんだけど二人重なってるから結晶槍の出番や!って思ったら貫通してくれなくて悲しい RIGHT:&new{2018-06-07 (木) 21:48:24};[ID:7AH24KQUdEQ] --コイツで純魔とかただの苦行だぞ RIGHT:&new{2018-06-08 (金) 15:09:53};[ID:YYVE8coSNxA] --貫通はする。ただ射角があってないとローリアンをぶち抜いてもロスリックには掠りもしない時がある RIGHT:&new{2018-06-08 (金) 15:52:35};[ID:sYy3iwb4EhA] -1周目だけど純魔でこいつに勝てた。 RIGHT:&new{2018-06-22 (金) 20:26:13};[ID:hgM8VBic6FE] --すげー嬉しいわ RIGHT:&new{2018-06-22 (金) 20:26:41};[ID:hgM8VBic6FE] -書かれてる通り張り付いて攻撃しても RIGHT:&new{2018-06-24 (日) 03:25:36};[ID:lKvvsTvYXoI] --ワープするって事でしょ?密着して反時計回りで歩きながら前ロリで攻撃よけ背中側にまわり込んでからこちらが攻撃したら、王子との距離があかずワープ頻度がぐっと減るよ RIGHT:&new{2018-07-06 (金) 22:36:53};[ID:Lh0QvVajOWA] -なんか発見したぞ! 第二形態移行直後のロスリックファンネル中に、入って来た霧にぴったりくっ付いてローリングで回避したらローリアンのワープ攻撃が来ませんでした 後ローリアンの特大光波攻撃はパリィ?可能でノーダメ―ジ判定、自分を貫通して行きます やってみて下さい! RIGHT:&new{2018-06-24 (日) 11:32:36};[ID:O841S4K91IY] --自分の場合はボス戦開幕の話だけど、初っ端のワープ攻撃は同じように霧を背に待機してると同じ結果になった RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 17:56:48};[ID:1Gupd7zw4ac] -ボルドの大槌使ったらあっけないぐらいアッサリ勝てた。兄貴が冷気に弱いから二段階目も兄貴がすぐダウンして倒れたところボコして、復活されてもすぐ兄貴ダウンの繰り返し RIGHT:&new{2018-07-12 (木) 01:55:35};[ID:oNFFP5xhC2Y] -昔好きなボス第1位だったけど、改めて戦ってみるとワープしてエスト飲む隙潰すクソボスでした。 RIGHT:&new{2018-08-29 (水) 21:47:31};[ID:kuZ7EFFSJQI] -パリィ致命不可とあるけど、攻撃で強靭削って怯ませた場合の致命は可能ってことなのかな? 不具合じゃなければさっきシーリスちゃんが致命決めてたんだけど RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 17:54:31};[ID:1Gupd7zw4ac] --体勢崩しのところをよく読むのだ。その場合は致命可である RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 18:00:43};[ID:9jqEXdOXFeM] ---確認したthx その項目が全く目に入ってなかった 1ミリくらいシーリスちゃん専用の特殊技能だとか期待したけどそんな事は無かった RIGHT:&new{2018-09-01 (土) 18:40:10};[ID:1Gupd7zw4ac] -第二形態が出現する位置の後ろちょい右らへん(ボスから見て)で第一形態倒すと暗転後ボスが棒立ちになる。そこから致死の白霧で棒立ちのままボスのHP削れたわ RIGHT:&new{2018-09-08 (土) 01:02:49};[ID:Krtg4t3Vbbs] -シーリス呼んで 混沌の火球投げるのが一番楽 カンストでも RIGHT:&new{2018-09-20 (木) 12:39:26};[ID:H0m2UoMyH2I] -この巨体が何の脈絡も無しにワープとか萎えますわ RIGHT:&new{2018-09-29 (土) 20:48:00};[ID:8PA50VbkO3s] --勝手に萎えて、どうぞ RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 04:20:50};[ID:xXBKbZLCH5k] --まぁ足腰悪いから多少はね? RIGHT:&new{2018-09-30 (日) 05:01:52};[ID:5wL83zq38yg] --呼んでもないのに白サインでワープするジジイのほうがムチャクチャなんだよなぁ・・・ RIGHT:&new{2018-10-03 (水) 14:34:34};[ID:/rUCk6CAaek] --魔法がある世界で納得いかないならどうすれば良いんですかね…… RIGHT:&new{2018-10-17 (水) 09:40:02};[ID:LApGzT3hxqI] -中距離で突きと縦斬りの誘発がやりやすかった RIGHT:&new{2018-10-18 (木) 12:34:18};[ID:0haUfZg66B.] -双王子のBGMの翻訳見てみたけどゾッとした。あんな悲痛な思いで戦ってたのかと思うと… RIGHT:&new{2018-10-31 (水) 19:25:16};[ID:unhWhpGXzCo] -正直DLC含めて一番きついボス攻撃早すぎ!テレポで何処に行ったの??光弾チクチク痛い!!! RIGHT:&new{2018-11-05 (月) 20:51:34};[ID:76s9wbS5YfQ] -コスプレでプレイしていて、できればそのキャラの大型武器で倒したいと思っても、周回していくと難易度が上がるので、結局、盗賊の短刀でちまちまと攻撃したほうが手っ取り早いというなのがちょっと残念。マルチだったらできるけど、ソロだと自分の実力ではきびしい。 RIGHT:&new{2018-11-10 (土) 22:28:37};[ID:VJNeEK5rbOg] -5週目にしてようやく、初めてソロ撃破。それまでの集会では白霊さんに頼りきりだった… RIGHT:&new{2018-11-11 (日) 20:33:24};[ID:2UtLNtdCBa.] --誤字った… RIGHT:&new{2018-11-11 (日) 20:34:02};[ID:2UtLNtdCBa.] -ロスト瓶が使えない状況になったんだけど何を食らったせいなのか分からない・・・復活時の爆発? RIGHT:&new{2018-11-27 (火) 02:17:06};[ID:N1m9cWEdSDs] --最終防衛ラインにロイド投げてくる敵いなかったっけ? RIGHT:&new{2018-11-29 (木) 16:03:51};[ID:LJMkWsTeFgM] -完全に記憶と反射だけで何とかするから、その辺が衰えるとかなりきついボス RIGHT:&new{2018-11-29 (木) 14:57:42};[ID:YQjtqhNF53Y] -カンストお兄ちゃんの火力えぐい、一発もらうだけで逝きそうになる。 RIGHT:&new{2018-12-06 (木) 00:46:53};[ID:Mu3LYaS9jJU] --カンストお兄ちゃんっていう語感が気に入った。なんか強そうw RIGHT:&new{2018-12-14 (金) 01:29:59};[ID:oRYbN21f1V2] -結局2を投げた理由の連続縄跳び強要ボスを出しやがったなクソ RIGHT:&new{2018-12-23 (日) 22:40:46};[ID:Vqd3vhQAezw] -初プレイのときは無理ゲーかってぐらいやられたのに最初からの2週目で再戦したら簡単に1発クリア。もしかして最初はNPC二人を連れていったから逆に苦戦したのかも・・・再戦はオーベックだけ連れてって囮にし付かず離れずの距離でほぼ完封できた。 RIGHT:&new{2018-12-24 (月) 02:49:05};[ID:N1m9cWEdSDs] -それ正解です。NPCを二人召喚すると難しくなります。特に武器レベルが低いとはっきりとわかります。自分の戦型にもよるけど、オーベックさんは頼りになります。だからわかりづらいところにサインがあるし、召喚できる条件が割ときびしいのだと思います。似たようなボスとして竜狩りの鎧があり、あれもカリムのイーゴンさん一人のほうが楽に倒せます。 RIGHT:&new{2018-12-24 (月) 10:23:36};[ID:36CIoP2n5Dc] --シーリスちゃん全否定やめて RIGHT:&new{2018-12-24 (月) 12:28:16};[ID:M/uf.vLZD5E] ---シーリスちゃんは回復要員(頻度低め)兼囮役だからね、仕方ないね RIGHT:&new{2019-01-05 (土) 05:14:09};[ID:nBCw0an7kE6] -こいつの攻略って上記の記事で本当にあってるの?;最近始めた新人だけど、記事通り密着しようとしても一撃いれる間もなく逃げるように背後もしくは遠距離にワープからの奇襲で全く攻撃のチャンスがないんだけど… RIGHT:&new{2019-01-06 (日) 17:02:44};[ID:WgBoPC0S.76] -…勝てた。今度は密着してもワープ控えめだった。シーリスちゃんも粘ったし。どうも逃げ回る時と控えめの時と波があるみたいだな。この一戦で勝つまで5~6戦は逃げ撃ち戦法されたんだが… RIGHT:&new{2019-01-06 (日) 17:14:39};[ID:WgBoPC0S.76] -霧の前でこいつと戦っていたら場外にワープしていったんだけど RIGHT:&new{2019-01-09 (水) 15:11:04};[ID:35LO4FYatT6] -全ムービーの中で一番好きなボス。ストーリーと音楽の盛り上がりがマッチしてたまらん。こいつらの旅を見たい。 RIGHT:&new{2019-01-10 (木) 19:46:42};[ID:VK5Ph4SoIwo] -うーんクソボス RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 18:02:32};[ID:ZJNQwm5g0ok] --こんな硬いくて行動種別の多いボスに最後まで集中力持たせられるとかやってる側の正気を疑う。ダクソってそういうゲームなのはわかるけど正直禿げそう。 RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 18:07:19};[ID:ZJNQwm5g0ok] ---このボスを硬いと思うということは、まだ攻撃力が足りないのだと思います。武器強化レベルを+10にしたうえで、自分の使っている武器などの強化を見直して、最高火力が出るように調整してみてください。そうすれば後半も1回くらい回復するくらいであっさり終わります。踊り子も1周目が苦戦するのは攻撃力をそれほど上げることができないからです。2周目3周目は適当にやっても力押しで撃破できてしまいます。 RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 18:28:11};[ID:nm.CYgi8eqo] ---まぁ延々と監視者をしばきたいがために初見のくせに低ステ低WLしてるのが悪いのは認めます。残り2ミリ位まで削って死んで面倒になってフレに頼って撃破しました。2キャラ目はレベルカンストさせてぶっ殺してやるから首洗って待ってろこのクソボス(過激派) RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 18:50:04};[ID:ZJNQwm5g0ok] ---松重豊ふうに『それさぁ、早くいってよぉ~』、マジレスしちゃった、恥ずかし。 RIGHT:&new{2019-01-13 (日) 19:28:54};[ID:nm.CYgi8eqo] ---言い方悪いのは承知でしたごめんなさい。それでもイルシール刺剣+開始直後に侵入してきた闇霊に渡された鎖に生命20振ってこの惨状なのでもうちょい精進します。 RIGHT:&new{2019-01-14 (月) 15:31:35};[ID:ZJNQwm5g0ok] ---うーん、もうちょいこのゲーム楽しんだほうがいいよ。まあ、楽しみかたは勝手だけどさ、こんな時期になってまでこのサイトにいる亡者たちには、色々バレバレよ。 RIGHT:&new{2019-01-14 (月) 17:18:24};[ID:VK5Ph4SoIwo] -魔術師プレイでロスリックが固すぎて倒せる気がしない。兄蘇生時にスタミナの続く限りメッタ斬りしても全然減らない。五回蘇生許した挙げ句やられた時はコントローラー投げそうになった。無理。 RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 10:27:29};[ID:1Ka6kE.Bjxc] --よく白霊やってますけど、ホストが魔術士だと楽な印象です。ソロでやると魔術師は難しいのかもですね。スタミナの続く限りメッタ斬りしても全然減らないのは武器の火力が全然たりてないからですが、カンストですか?1周目だったら+8以上にするといいですよ。 RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 10:43:06};[ID:nm.CYgi8eqo] ---現状1周目で愚者ロンソ+10です。魔術師ロールプレイに強いこだわりがあるため魔術、結晶or愚者のみで頑張ってきましたが、あまりの堅さと自身のスキルの無さに思わず愚痴を書いてしまった。申し訳ないです。 RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 11:32:09};[ID:1Ka6kE.Bjxc] --なるほど、それでは後半のロスリック戦がつらいですね。愚者派生では火力を下げてるのと同じですものね。ここは妥協してせめて粗製派生にしてみてはどうでしょう、だめですかw RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 12:41:05};[ID:nm.CYgi8eqo] ---藁をもすがる思いで呼んだ白霊さんが全裸刀持ちの方でノーダメで倒してくれました。私は突っ込んでダメージ受けては逃げてエスト飲んでただけ。突破できて嬉しいやら情けないやら…。キャラ名から察するに日本人の方だと思います。ここを見られていた場合のためお礼を…本当に助かりました。ありがとうございます。あなたの技量とキャラは良い意味でまさに変態でした。 RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 12:59:16};[ID:1Ka6kE.Bjxc] -ローリアンとエルドリッチ(グウィンドリン)の顔似てね?被り物のデザイン含めて。 RIGHT:&new{2019-01-20 (日) 11:50:31};[ID:8tTdaaPpu4Y] --お前のカンストは心折れる。正直魔術で行くとFP枯渇するし、接近だと RIGHT:&new{2019-03-09 (土) 07:16:55};[ID:PXWoR7rlA2Y] -正直、近接でタイマンだと戦うのが一番好きだわ。クソボスって言われてる理由がよくわからないんだけど、他のプレイスタイルだとまた違うのか RIGHT:&new{2019-01-22 (火) 10:38:44};[ID:ZLCjNAnF5D6] --完全に反射神経と集中力の勝負だからなぁ。ある程度の対策をしても、結局そこの比率が大きくてごまかしがきかない。ゲームの才能がない人の天敵系 RIGHT:&new{2019-01-22 (火) 12:51:27};[ID:aUyg0bIeafc] --篝火からやたら遠いテレポートと浮遊連発されると何も出来なくなるってのが離れていようが密着してようがお構いなしだから性質が悪い RIGHT:&new{2019-01-31 (木) 12:50:38};[ID:6mclgoeNdm2] -初見は死ぬほど負けまくったけどその時から戦うのは苦痛じゃなかった感 RIGHT:&new{2019-01-22 (火) 17:54:28};[ID:vkRq2QnWy7k] -純魔じゃ攻略相当厳しいと思ってたけど結晶槍と致死の白霧あれば簡単に倒せるな。2回目の兄を普通に槍で倒して弟がゴニョゴニョしてるところに白霧設置&バクステ&結晶槍1回入れるだけ。あとはもう一撃槍を入れると兄は倒れるから白霧設置ループすれば簡単に勝てる RIGHT:&new{2019-01-30 (水) 15:13:41};[ID:oSePuoxCR3M] -->2回目の兄を普通に槍で倒して これがキツイ RIGHT:&new{2019-04-25 (木) 11:38:00};[ID:FGTH/hyjqho] -50戦程敗退してたがオーべッ君が超頑張ってくれてやっと低レベル呪術キャラで倒せたぜ… RIGHT:&new{2019-01-30 (水) 22:08:15};[ID:KGic.NuP/nM] -寝台の左右みたいな狭いスペースで戦うとワープ後の落下攻撃の割合が増えて戦いやすくなると思うんだけど他にやってる人いないの。運がいいとブンブンと落下攻撃しかしてこなくて簡単に倒せる RIGHT:&new{2019-02-06 (水) 16:58:21};[ID:mUT3SbVdWlY] -2、3時間かけてやっと倒せたわ! RIGHT:&new{2019-02-08 (金) 02:03:55};[ID:OBBirw6nYec] --強かったし負け続けてる時は腹立ったりもしたけど、勝った今となっては楽しかったと思えるぜ RIGHT:&new{2019-02-08 (金) 02:05:40};[ID:OBBirw6nYec] -ダウン後の弟者バースト、同僚がダッシュで間合いとる中、黒騎士我慢で強引にやり過ごすの楽しい。たまに我慢発動早すぎて弟者バースト直撃して吹っ飛ぶ RIGHT:&new{2019-02-23 (土) 19:18:34};[ID:r023SXFzlOQ] -もうちょっとお兄ちゃんのこと大切にしてあげて RIGHT:&new{2019-03-10 (日) 18:04:20};[ID:GJ5wk3NLjy.] -青ニート、黒ニート(ニト)、赤ニート(イングウァード)に続く、4人目の白ニートである。 RIGHT:&new{2019-03-29 (金) 16:57:26};[ID:6uPH9Jz391k] -マジで糞ゲーだろこれ RIGHT:&new{2019-04-21 (日) 18:01:49};[ID:FHgo7k6iSP2] --運が悪いと距離関係なくテレポート連発してくるからな。集中を保てないと辛い。 RIGHT:&new{2019-04-25 (木) 11:40:09};[ID:FGTH/hyjqho] -は〜やっとここまで来た。何回死ぬか分からんけどオーベックも居るし頑張ろ。オーベックはずっと祭祀場にいて欲しかったけど、一人で戦うの怖いから犠牲になってもらう。 RIGHT:&new{2019-05-31 (金) 01:58:36};[ID:HEBvuPjpNYg] -カンスト純魔は地獄 RIGHT:&new{2019-06-04 (火) 09:48:58};[ID:o/U0potU.rw] -今日見つけた小ネタ。弟くんに致命の一撃中で、弟くんは無敵状態でも、おんぶされたお兄ちゃんにはダメージが通る RIGHT:&new{2019-06-10 (月) 00:21:39};[ID:scn3VtHDYGE] -見た目の通りお兄ちゃんにおんぶに抱っこじゃないか! RIGHT:&new{2019-06-23 (日) 16:57:56};[ID:onn9LfxwwlE] -今4週目でオーベック&シーリス呼びで勝ち縛りしてるけど、難しいね。白二人呼んでロスリックの体力も上がってるんで後半キツいわ RIGHT:&new{2019-06-23 (日) 23:18:48};[ID:sV2b5CsS9Ow] --オーベック先生はエスト使うし魔法も使うからタフで良い囮になってくれる。シーリスに至っては呼んだ時点で高難易度になるね。 RIGHT:&new{2019-06-23 (日) 23:32:02};[ID:sV2b5CsS9Ow] --3周目だが自分アタッカー、オーベック致死交えつつの魔術で時折タゲとりつつの援護、シーリスちゃんひたすら回復の役割分担キッチリしたRPGみたいになったことがある シーリスちゃんが子鳴き皇子状態に移行した後に追尾光弾→鬼いちゃん落下斬りで溶けたがNPC2体呼びだった割には凄く楽だったな RIGHT:&new{2019-06-24 (月) 11:43:33};[ID:xAugIHaz5G6] -カンストまでまわしたけどコイツはモーション把握しても回避しにくいしワープとかで見にくいし、兄弟べったりで気持ち悪いしでダークソウルシリーズで一番嫌いなクソボスだ。 RIGHT:&new{2019-07-04 (木) 10:31:18};[ID:TuHB7AV9.R.] --全ボス中ダントツで嫌いパターン一貫しないし早いしカンストの浮遊とか禿る他のボスは大鎚で撃破したけどこいつ等だけは未だに無理。 RIGHT:&new{2019-07-04 (木) 12:43:50};[ID:6mclgoeNdm2] --壁際戦法してる?ワープ先制限できる RIGHT:&new{2019-07-04 (木) 18:15:09};[ID:8.XlnUNT2X.] -こいつら倒した後にキャラが勝手に武器チェンジを連発し出すの俺だけ? RIGHT:&new{2019-07-05 (金) 00:14:43};[ID:M2/n9TnaA0k] --ダクソ3あるあるです。 RIGHT:&new{2019-07-05 (金) 00:38:25};[ID:rIGKytHDYck] --セリフの字幕出てる時にジェスチャーメニュー開いて十字の左右押すと武器切り替えが起こる 多分バグ RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 17:49:09};[ID:I2LeAWA5aPw] --セリフの字幕出てる時にジェスチャーメニュー開いて十字の左右押すと武器切り替えが起こる 多分バグ RIGHT:&new{2019-08-07 (水) 17:49:11};[ID:I2LeAWA5aPw] -パリィのコツ分かったわ。剣じゃなくて腕をパリィしてるんだなこれ。密着せんと出来ない。 RIGHT:&new{2019-07-19 (金) 14:17:46};[ID:ogAhy4PVJ4w] -生のこの、水(銀)しぶき感覚。いいですねこれ、オーベック RIGHT:&new{2019-07-19 (金) 17:43:49};[ID:OdfdsX5jPDg] -ワープ後の縦切りが絶対よけられないんだけどあれ卑怯じゃね?エフェクトでモーションが見えない上に発生くそ速い。 RIGHT:&new{2019-08-31 (土) 14:38:12};[ID:krXYzPUHDWw] --背後ワープの RIGHT:&new{2019-08-31 (土) 14:45:43};[ID:krXYzPUHDWw] --部屋の角を陣取れば見切れるよ RIGHT:&new{2019-08-31 (土) 15:50:07};[ID:Qh2IZLpCTfY] -純魔でカンストくそキツイ、後半 結晶槍2~3発で兄貴ダウン取っても純魔だと肝心の弟を削り切れない HP全然減らせられない RIGHT:&new{2019-09-07 (土) 20:22:40};[ID:uzRKZL6.in6] -いちいち負けると煽ってくるのクソむかつく RIGHT:&new{2019-09-23 (月) 15:13:51};[ID:.ytGlK7sq6g] -全盛期ローリアンって間違いなく最強格の人間だよな。あのデーモンの王子に勝利するとか尋常じゃない。 RIGHT:&new{2019-10-20 (日) 16:09:09};[ID:SKNWhotwByw] --ぶっちゃけブラコンで呪いは愛とか歪んでなきゃ火継ぎの宿命が無くても関係ねぇわーでぶっちぎって火継げちゃってた感あるからな。まぁ火継ぎうんざりだったから結局本人の意思って点ではあり得ない話なんだろうけど RIGHT:&new{2019-10-20 (日) 21:31:23};[ID:EEL1fbhZaHU] -魔術師でどうしても勝てなかったけど、致死の白霧使えばいけるんじゃね?と気づいた瞬間、ヌルゲーになった。ローリアンは普通に強いソウルの太矢5、6発入れて倒す。2段階目からは、ローリアンを倒したら速攻近づいて白霧&右に回り込みながら(ロスリックが右に倒れ落ちるから、ローリアンにタゲが入ったままでも当たるように)強いソウルの太矢何発か打つ。これを、安全第一でやるとマジで簡単に倒せる。ロスリックには太矢1発で大体250くらいしか入らないけど、白霧なら上手く行けば1000位刺さる。 RIGHT:&new{2019-11-05 (火) 03:15:46};[ID:mmwpyL6XKCE] -カンストまで来ると弟硬すぎて辛い。お前ほんとは元気なんだろ……? RIGHT:&new{2019-11-10 (日) 04:14:19};[ID:RFoAdai5DyM] --一命を保ってるのが不思議なくらいで鼠(エリート)達をジェノサイドしまくる天狗もいるからね… RIGHT:&new{2019-11-10 (日) 13:39:03};[ID:eegV.eBlbaI] -lv1未強化でやっと勝てた!イル刺の解除に呪術戦技使えるから変質なしでもいけるね 残り火なしでもグンダ鎖ロイド盾黒鉄兜カタリナ胴ミラ腕東国足でエクスカリバー以外は1撃耐えられる、ノーダメ完封は俺には無理だった RIGHT:&new{2019-11-12 (火) 13:17:20};[ID:QlK4.F1j/J2] -大盾しながらイルシールの直剣でチクチクしたら楽に倒せた RIGHT:&new{2019-12-27 (金) 17:27:20};[ID:WbVXtMSXCyk] -ワープした時の視界ジャックほんとひで RIGHT:&new{2020-02-02 (日) 17:57:21};[ID:tTp814MOzjA] -正攻法が一番きつくて楽なボス RIGHT:&new{2020-02-10 (月) 19:47:07};[ID:x6xWlV7WpJM] -カンスト強かったわ。初めて心折られそうになった。 RIGHT:&new{2020-02-13 (木) 23:02:54};[ID:p7Of96zkVaE] --カンスト抜きにしてこいつ等が一番嫌なボスだわ。我慢で保険かけてイル直噴流してる。 RIGHT:&new{2020-02-18 (火) 12:40:49};[ID:6mclgoeNdm2] -3周目くらいからオーベックが役に立たなくなってくる。囮にするにしても援護しないとすぐ溶けるし、前半生存余裕でも激化する後半戦で即退場する。苦手だからと無制限帯行くまでレベル上げると周回した時サインが拾えずどん詰まるので注意しよう(1敗) RIGHT:&new{2020-02-18 (火) 12:55:44};[ID:ysfzV0VeUlY] -グレソ攻略してて一番の難関がこいつらだったわ RIGHT:&new{2020-02-20 (木) 23:04:36};[ID:RIP8MD99NvU] -初回だろうが、カンストだろうが、ソロが圧倒的に楽。 RIGHT:&new{2020-02-29 (土) 22:17:17};[ID:TbHhbkpOUmo] -こんなディレイパターンの少ないシンプルな攻撃だけでよくここまで難しくなるなと感心した。硬派なターン制バトルの素晴らしいボス。ただ特大系だと脳死後隙差し込みはR1すら後隙狩られたりするから縛ってるとかなりキツそう。ロンソさいきょ RIGHT:&new{2020-03-06 (金) 20:54:58};[ID:AEl1UNrVZ4I] -ダクソ3のパリィは無印に比べ判定早めだけどこいつだけは無印寄りのタイミング。こいつとやった後サリとかやるとタイミング狂いそう RIGHT:&new{2020-03-11 (水) 21:11:14};[ID:w83JQ1hPitY] -左炎レイピア 右イル刺剣のL1R1R1の3コンボで凍結するんだが、なんだこれ RIGHT:&new{2020-03-16 (月) 08:44:35};[ID:qrfSXIPazes] --凍傷は炎ダメで解除だからその組み合わせなら凍傷→解除→凍傷になってるんだろう RIGHT:&new{2020-03-18 (水) 15:36:05};[ID:HQ.7dFf.7c6] -初見、ドッスンローリングで縛ってたら一番つらかったボスだった。中ロリでやったら大分難易度下がるんだなぁと実感した。 RIGHT:&new{2020-03-20 (金) 06:35:36};[ID:q8CHo82xGLg] -見てからの回避が余裕で間に合う良心的ボスやな。 RIGHT:&new{2020-03-24 (火) 19:03:00};[ID:NME/aVdc0IQ] -DLC連中含めても何故か一番苦手なボス、兄貴の攻撃が何故か避けれんのよね RIGHT:&new{2020-03-27 (金) 18:54:32};[ID:IuuzgCWZeZY] -SL1だとどの武器が最適解ですか? RIGHT:&new{2020-03-30 (月) 18:42:06};[ID:NME/aVdc0IQ] --盗賊短刀だろうなあ。私は混沌火球でやったが RIGHT:&new{2020-04-04 (土) 11:53:16};[ID:qrfSXIPazes] -双子強いって聞いて、2対1は辛そうだ思ってたら、ファンネル背負っただけで拍子抜けだった RIGHT:&new{2020-04-11 (土) 16:09:03};[ID:PLNMasB5r.k] -瞬間冷凍+炎レイピアで無理、イル刺+炎レイピアで無理。純魔だけど騎士の指輪で盾をもって殴ると1発でいけた。やっぱりスタンダードな接近戦が最強の王道なんだなって…… RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 14:19:04};[ID:aUyg0bIeafc] -こいつだけは未だ苦手 RIGHT:&new{2020-04-21 (火) 23:21:09};[ID:Ny/whnyBzd2] -強い強い聞いてたけど人型ボスの中では最弱じゃないか?兄の攻撃は全部前フリがある上に4~5パターンぐらいしかないし弟の魔法も走ったら全部当たらないからすげーぬるかったわ。だがテレポートからの死角落下攻撃は絶許 RIGHT:&new{2020-04-22 (水) 12:17:39};[ID:5ta5P2B8j36] --何の参考にもならないイキリは別のところでやってな RIGHT:&new{2020-05-13 (水) 20:51:40};[ID:mxwq4Jill2g] -マージで勝てないって人は騙されたと思って実体ゾリグが落とす黒鉄の大盾炎派生にしてガードしてみてほしい、ファンネルの攻撃以外全然効かなくなるから RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 13:47:30};[ID:IuuzgCWZeZY] --やはり筋力か。いつパンプアップする?私も同行しよう。 RIGHT:&new{2020-04-24 (金) 16:50:45};[ID:JVixdEQmSuI] --低レベル脳筋で勝てなくて試したら1発で勝てた、ありがとう! RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 09:44:07};[ID:0DiTFXMkA/.] ---因みにデーモンの王子にもめっちゃ有効だった! RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 10:11:06};[ID:0DiTFXMkA/.] ---為になったのなら幸いです RIGHT:&new{2020-04-25 (土) 17:31:23};[ID:IuuzgCWZeZY] --死亡回数増えるごとに消える攻撃の回数が減ってる気がする。裏で死亡回数に応じてハンデ付けられてたりして・・・ RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 13:23:50};[ID:3WBqp1tG9dU] -呪術ビルドだとローリアンは苗床で楽に倒せた。問題のロスリックは岩吐きで倒した。物理武器使えない人は参考になれば幸い! RIGHT:&new{2020-05-26 (火) 12:16:42};[ID:M1DXbLQ/wz6] -戦ってて楽しい良いボスだったけど相討ちになってやり直すハメになったのは許さん RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 03:40:16};[ID:8vH58bKahEI] -ちょっと前まで苦手だったんだけど盾持ったらド安定。ワープ後の縦斬りはガードしてそれ以外が来たら回避する感じ。周回バ火力ももう怖くない RIGHT:&new{2020-06-19 (金) 22:07:04};[ID:Fkg.foHxVwA] -オシリックすると楽ちんちん RIGHT:&new{2020-07-04 (土) 01:00:16};[ID:RTPVJMveexk] -もしかして状態異常系の検証って白ありでやってたりする?ソロでイル直2連続で当てるだけで凍傷入るから110以下だと思うんだよね RIGHT:&new{2020-07-29 (水) 17:09:41};[ID:FFZYIwAUMCA] -大盾構えながら張り付いて後ろに回り込んで背中切るだけでOK。ワープしてロック外れたら大抵振り向いて盾構えとけばガードできるし、攻撃こないときは何かしら溜めてるので冷静にロリで避ける。これで完封 RIGHT:&new{2020-07-30 (木) 00:11:07};[ID:iIt/8hhgujE] -自分は持久40にして緑花&草紋にイル直かなー。プレイヤーから見て右回りにロリしていく感じで安定する RIGHT:&new{2020-08-06 (木) 15:30:09};[ID:mja3RvNYuFc] -どういうエクスペリエンスを提供するためにこのボスを作ったのかフロムに聞いてみたい 他にも疑問に思うステージ、敵は山程いるが 倒せりゃいい、クリアできりゃいいってもんじゃないだろ…そりゃ盾無しでもガン盾でも倒せるけどよぉ… あとワープ振り下ろしってモホに近いとローリングで避けても判定残ってるのか避けきれず食らうよね RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 13:23:06};[ID:hqyvE9xuq5g] --ワープ縦斬りだけは回避諦めて盾ガードすれば死ぬほど安定するぞ。その分黒騎士盾持てない術士とか RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 18:19:51};[ID:kjpNFMoyZbU] ---途中送信スマソ…両手持ち前提の脳筋とかだと苦戦するけど。明らかにガードが有効(というかガードするしかない)な攻撃持ってるのってこいつくらいだし、そいうう意味ではユニークで面白いと個人的には思ってる RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 18:22:44};[ID:kjpNFMoyZbU] ---離れてりゃローリングで余裕で避けれるんだけど、兄大剣の切っ先あたりで転がるとローリング「後」にダメージ食らうんだわ 個人的にガン盾ってアクション全否定だと思うんだけどなあ…まあチェインハメとか特大剣溜め突きハメが最適解な敵も数多いし今更だけど RIGHT:&new{2020-08-10 (月) 18:30:21};[ID:hqyvE9xuq5g] ---ガン盾というかワープ後のみ最速の縦斬りに備えてガードで、横振りや突きが見えたら回避、って感じかな。それ以外の行動は基本回避安定だし。ワープ先が分からないのと、ともすればロックオン外されることまであるのが嫌らしいよね…パリィやバクスタで完封できちゃうボスもいるしまあいいんじゃね?とは思う RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 01:16:04};[ID:kjpNFMoyZbU] --でもローリアンをちゃんと回避できるようになるとゲールも回避できるようになるから、真のラスボスを倒すための練習だったと思えば… RIGHT:&new{2020-09-05 (土) 18:03:56};[ID:xffYgB82H8E] -ワープはリロード時間設けて欲しい これしかやってこない時は勝ち目無い RIGHT:&new{2020-08-11 (火) 14:04:53};[ID:BTqxqpWGwlM] -パリィ後頭に致命入ったけど気のせいだろうか RIGHT:&new{2020-09-01 (火) 23:20:59};[ID:Rr02ZQGAYbk] -篝火から遠いのだけどうにかならんかな。別に強さには文句ないけど再挑戦が面倒なのが。 RIGHT:&new{2020-09-21 (月) 16:27:07};[ID:PJ95nDp0yOQ] -第二形態、ローリアンを蘇生してロスリックがおぶさる瞬間にロスリックに攻撃を当てるとローリアンが即ダウンするっぽいのだが…。白でダウンからの復帰のタイミングで結槍で小突いてたら嵌め状態になった…。検証よろ RIGHT:&new{2020-09-25 (金) 20:56:26};[ID:KSIN08Bk7DA] -オーデアー ドコイッテキテンダー RIGHT:&new{2020-09-26 (土) 20:39:58};[ID:azo11dHLhAM] -こいつノーダメで行けたり全然避けれなくなったり体調によって落差がすげーわ。一回もミスれない大縄跳び飛んでる気分になれる RIGHT:&new{2020-10-14 (水) 08:21:58};[ID:OSQYTx5d2Hk] -安全に回復できる隙が分からん RIGHT:&new{2020-10-18 (日) 16:53:19};[ID:UaruwNSgEjg] --中距離だとダッシュ切りや炎巻き上げがあるから離れてるからって安心して回復してはいけない。逆に相手の背側に潜り込んだり、さらに思い切ってあいつの攻撃がまず届かないような遠距離まで逃げてからおねがいエストを飲むといい。あいつ、エスト狩りでワープはしてこないし大抵エスト飲めばダメージチャラには出来るから、遠距離のお願いエストも十分有効。 RIGHT:&new{2020-10-18 (日) 21:17:20};[ID:El3vOW5p3Kw] -ワープ振り下ろしが話題になっててあれ自分も苦労したけど一応モーション自体は反射神経が間に合わないって早さじゃないんだよね。問題は接触距離にワープしてきてから振られるとモーションが見れなくて切られる。突きとかと見極めないといけないからどうしても回避タイミングを選択しないといけないのに、そんなのやってる暇がないっていう。だから騙されたと思ってヤロウがワープしたらとことん後ろに下がりながら相手の動きを見てみてほしい。途端に縦切りに対応できるようになるから。いやまあそれでも十分早いんだけどさ… RIGHT:&new{2020-10-18 (日) 21:13:04};[ID:El3vOW5p3Kw] -純魔でこいつクソキツいんだけど、なんで魔力耐性高いボス多いのに純魔ビルドには救済残されていないんだ・・・ RIGHT:&new{2020-10-20 (火) 20:32:15};[ID:s/i39zk0.sY] --いうてきついの耐性の高いロスリックだけだし、ダウン中に白霧撒くなりしとけば割と楽に倒せると思う。 RIGHT:&new{2020-10-21 (水) 09:16:35};[ID:lfSy7IAooCE] ---木主だけど倒せたよ、ありがとう。混沌武器やら血盗賊やら試したけれど致死霧戦法はならなかったから試してなかった。 RIGHT:&new{2020-10-21 (水) 21:20:57};[ID:1jtLgjao2gg] -踊り子でそれなりに苦労した後だとすんごいザコだったわ・・・ RIGHT:&new{2020-10-28 (水) 01:43:53};[ID:QYot0IGoMto] -最初はクソボスだと思ってたけど慣れたらクッソ楽しいなこいつら RIGHT:&new{2020-11-02 (月) 19:45:38};[ID:xgfw7CNH8WI] -浮遊からのワープ縦切りがまじよけられん・・・ RIGHT:&new{2020-11-03 (火) 22:15:09};[ID:cx6nQhBsI0c] -何故かこいつだけ勝てない RIGHT:&new{2020-11-06 (金) 07:51:07};[ID:3EDRZfXy2HA] -残り体力見る余裕がないボスはこいつが初めてだわ。全神経を回避に注がないとマジで勝てない。正直オーベックが後半どれくらい耐えてくれるかが鍵だわ。ガリガリ君鎧味とかいう雑魚より、こいつこそイーゴンに助けて欲しかった。 RIGHT:&new{2020-11-07 (土) 15:27:16};[ID:pucv.82il8E] -コイツキライ RIGHT:&new{2020-11-09 (月) 13:01:10};[ID:DIgRm2Ar/RM] -おんぶモードからの浮遊が凶悪過ぎる兄貴の強襲に加えてこれだからマジキツイ未だにメイス呻きで我慢アンド盾受けしつつ殴る以外の勝ち筋を見いだせないわ。 RIGHT:&new{2020-11-10 (火) 13:06:51};[ID:6mclgoeNdm2] -血派生盗人短刀でやり過ぎてクイステ無しで勝てる気がしないw RIGHT:&new{2020-11-10 (火) 14:06:33};[ID:qzCY47498pY] -今初見で一発溶けてきた。なんというか、勝てそうっちゃ勝てそうだし、苦戦しそうっちゃ苦戦しそう...なんか強いのか弱いのかよくわからんなボスだな RIGHT:&new{2020-11-15 (日) 17:10:12};[ID:vtTaVHxr5co] --言ってることよく分かるわ RIGHT:&new{2020-11-16 (月) 14:02:01};[ID:x2AV9Smj1AU] -やたら硬いと思ったら闇耐性持ちかぁ ダークハンドをイルシールと縄付き火炎壺に変えたらあっさり通れたわ RIGHT:&new{2020-11-20 (金) 19:00:31};[ID:a7OEd83Dj/w] -んああああこのBL同人誌野郎共め!!!かてねええええ 心折れて別のとこ彷徨いてたらシーリスちゃんの白サイン出てたから助けてもらうわ... RIGHT:&new{2020-12-06 (日) 23:21:11};[ID:.7UNQTPfAZ2] --最強NPCシーリスちゃんと一緒なら勝てない戦いはないぜ! RIGHT:&new{2020-12-07 (月) 11:57:23};[ID:sTy2seN3HIE] -だいぶ前に発見されてるけど、第2形態はオシリックで完封出来ることがどうしてもの所に未だに書かれてないのね RIGHT:&new{2020-12-08 (火) 14:59:03};[ID:QairnfOSYzs] --たぶんテクニックじゃなくてバグ技的なものだからじゃないかな。同じように原盤の無限増殖や無限生まれ変わりも書かれていないし。 RIGHT:&new{2020-12-08 (火) 21:15:30};[ID:V3kM66Ed9VY] ---なるほど、確かにそういう理由があったのね。ありがとう。 RIGHT:&new{2020-12-08 (火) 23:41:00};[ID:QairnfOSYzs] --それってレベル1縛りの項目に書かれてるアレのこと? RIGHT:&new{2020-12-10 (木) 17:38:41};[ID:hIPH0Z7MgMk] ---そのとおり。レベル1縛りなんてやらないから、「綴じ込み」してある項目なんて開かなかったので気が付かなかった。 RIGHT:&new{2020-12-11 (金) 10:01:09};[ID:V3kM66Ed9VY] -いくらモーションを覚えて努力しようともプレイヤー自信の死角を付くと言うメタ要素の前には無力と言う事を教えてくれた最高のボス RIGHT:&new{2020-12-09 (水) 13:27:47};[ID:J3rf4M.B3zg] --タイミングと音で100%確実に判別できるから回避不能な攻撃は1つもないぞ RIGHT:&new{2020-12-13 (日) 03:59:32};[ID:U9bPf.uWwJo] ---前半戦はマジでリズムゲーだもんなこいつ。後半戦は4ね。 RIGHT:&new{2020-12-19 (土) 19:56:08};[ID:d7soRmFR8Mc] -控えめに言ってクソ RIGHT:&new{2020-12-12 (土) 04:38:49};[ID:/JK4Un8P./A] --けどロスリックの生首見るたびにガン掘りしたいって思うんだ RIGHT:&new{2020-12-12 (土) 04:54:58};[ID:/JK4Un8P./A] -なるほどな、兄上のケツを狙い続けたら攻略できた。すまんなロスリック、兄上は貰った RIGHT:&new{2020-12-13 (日) 02:37:54};[ID:AzEwxfxSC6g] -こいつらの部屋羽毛散りすぎやろ。どんだけ激しい枕投げしてたんや。 RIGHT:&new{2020-12-19 (土) 20:36:59};[ID:d7soRmFR8Mc] -技量戦士からアンバサに転向したら死亡回数が倍増しました。なんで?(殺意) RIGHT:&new{2020-12-24 (木) 14:31:45};[ID:ai8P4kYMPyo] -今更気付いたけどローリアンと外征騎士って動きが同じなんだな。 RIGHT:&new{2021-01-08 (金) 08:30:22};[ID:Q72WxsgUAbw] -篝火から遠いって人は、竜狩りの鎧からイーゴン召喚ポイント奥のエレベーターを使うといい。最終決戦のMOBを全スルーできる。 RIGHT:&new{2021-01-10 (日) 02:43:48};[ID:3CFp4fw3dCQ] --うん?下に原盤あるリフトのところですよね?それがふつうなのでは…… RIGHT:&new{2021-01-10 (日) 08:51:14};[ID:D8zdHtFir5U] ---たぶん大書庫篝火→エレベーターから行く人が大半なんだと思う。白とかもだいたい篝火付近だし。そしてそこで白呼ぶと原盤リフトの方は使えなくなるから……ね。ソロなら間違いなくそっちが早いし近いし普通 RIGHT:&new{2021-01-10 (日) 09:05:05};[ID:/GRJtVTkYHM] --いや、そのルート使っても遠いんだよ、まず竜狩鎧の篝火が大書庫側にあって、ロスリック城側まで走るのがすこぶる面倒 RIGHT:&new{2021-01-10 (日) 10:33:51};[ID:nXq85uVMrsk] -こいつと無名の王は小学生の頃の大縄跳びを思い出す RIGHT:&new{2021-01-25 (月) 19:37:05};[ID:Sp7ABExHvD2] -ローリアンに致命の一撃できないって書いたの誰だよ。普通にできたぞ RIGHT:&new{2021-01-26 (火) 02:28:49};[ID:wETQwG4GbLE] --ごめん。よく見たら体勢崩しだったわ。 RIGHT:&new{2021-01-26 (火) 02:29:35};[ID:wETQwG4GbLE] -1周目オンラインで手伝ってもらって攻略した兄弟、2周目はちゃんとソロで倒せた!アホほど死んだからこそ嬉しいな……。 RIGHT:&new{2021-01-30 (土) 19:36:21};[ID:0FBh/.8Fd4Y] -カンストロスリックを中々削れなくて難儀してたが、拘り捨ててブースト苗床積んだら2ターンで倒せた。苗床ェ RIGHT:&new{2021-02-06 (土) 19:13:12};[ID:C2kiNbl9PN2] -黒騎士盾持って張り付き反時計回りで斬ってたら勝てた ありがとう黒騎士盾 RIGHT:&new{2021-03-03 (水) 00:17:49};[ID:yRh1eEE8vrA] -脳筋で苦労してるなら一周目なら竜狩りの大斧で突き避けた後に戦技を叩き込むを繰り返してたら多分楽だと思うよ? RIGHT:&new{2021-03-06 (土) 04:05:15};[ID:IuuzgCWZeZY] -大鎌使えばローリアン貫通して弟に攻撃当て放題だからおすすめ、リーチ長いしオマケに出血付きだぜ。 RIGHT:&new{2021-03-09 (火) 23:03:13};[ID:eNQH6SEOFBY] -理力50の魔術師で、どうにも勝てないから↑の鎌持ち出したけど、それでも勝てない・・ 背中に乗ってるほう硬すぎぃ RIGHT:&new{2021-03-29 (月) 23:14:30};[ID:oelMwsmiVDA] --ダウンとったら白霧を繰り返せば、多くのFPをローリアンに割けるし楽ちんよ。 RIGHT:&new{2021-03-30 (火) 08:06:45};[ID:lfSy7IAooCE] ---ありがとう。魔術師なのにどうやっても魔術で勝てなかったから、避けに徹して短刀出血で勝ったよ・・ RIGHT:&new{2021-04-02 (金) 22:16:13};[ID:oelMwsmiVDA] ---遠距離魔術だけで倒してた動画とかあった気がする…離れれば弟が浮遊撒くし、そもそも弟に魔力属性通りづらいのにようやるわ RIGHT:&new{2021-04-02 (金) 22:52:18};[ID:V4nHcfPKXKA] -フリ鎌最強 RIGHT:&new{2021-04-08 (木) 18:42:21};[ID:Qtjl7MXenPg] -カンスト、双王子強い...。一周目は弱いと思ってだけどこれは…。 RIGHT:&new{2021-05-04 (火) 23:12:42};[ID:nbkgZKPcoHk] --盾構えつつ密着してぐるぐる回るケツ側で攻撃を繰り返せば安定しますよ!黒騎士の盾がおすすめです! RIGHT:&new{2021-05-14 (金) 16:58:50};[ID:VQvBT5djMTY] --俺も弱いと思ってたけどほぼ即死の低レベルで戦うと強いよな。ワープ後の攻撃縦切りかそれ以外を見極めないとそこで終わるからな RIGHT:&new{2021-05-14 (金) 22:48:03};[ID:iLDNYEmITw2] -一回戦を部屋の隅(ロスリックのいるところの脇)で終わらせると二回戦開始時に気づかれない。ロスリックにだけ攻撃が当たるようにすると気づかれないため、そのまま矢チクで倒せる。 RIGHT:&new{2021-05-13 (木) 23:32:53};[ID:hFNjK9LPhgE] --そんな戦法があったのか また啓蒙が高まったな(`・ω・´) RIGHT:&new{2021-05-14 (金) 16:55:31};[ID:VQvBT5djMTY] --オシリック楽しいよな RIGHT:&new{2021-05-16 (日) 20:29:58};[ID:PVFmOiiK7eM] --ロスリック「兄貴、後ろ後ろ!」 RIGHT:&new{2021-06-21 (月) 08:08:15};[ID:KqKPSOg/z1s] -デモンズからシリーズやってきて今日初めて白霊との協力をこのステージでやったんだけど、死んだら終わりってハラハラ感と2対1に追い込まれるところをこっちも3人で戦えて普通に面白かった笑復活した兄様をリスキルして完封できてしまう数の暴力よ RIGHT:&new{2021-06-05 (土) 20:05:47};[ID:DQ6oTAcFX7A] -カンストしてから突然勝てなくなった… インファイトでっていうが RIGHT:&new{2021-06-19 (土) 01:08:57};[ID:Pkz8quY8/AA] -何度やっても倒せず黒騎士盾で行ってみたけど、逆にキツかった。ガードをせずにロリ中心にやったら勝てた。でも起き攻めは許さん……。 RIGHT:&new{2021-06-20 (日) 19:45:22};[ID:FK606LfkqYQ] -sl16でやってるけどローリアンだけなら余裕だけど浮遊展開されるとかてない RIGHT:&new{2021-06-25 (金) 23:21:30};[ID:E2AMVYbkVJg] --sl低いと難しいね。柱の裏狭いのが効いてる。 RIGHT:&new{2021-06-26 (土) 00:45:39};[ID:BR3cf8A2V.k] --すべての攻撃が即死だろうからきついよな。食らえるのはその浮遊だけというね。毎回こいつはノーダメで突破してるわ一発でも耐えられれば難易度かなり下がるんだけどな。 RIGHT:&new{2021-07-22 (木) 19:46:23};[ID:oVoiV8kOZfA] --防具が重要です RIGHT:&new{2021-07-25 (日) 19:34:33};[ID:6Nn8HNi4OIU] -これは密着した方が良いんですか? RIGHT:&new{2021-07-09 (金) 15:41:13};[ID:n9L1.T0RoRg] --密着して後ろを取った方が攻撃範囲から逃げられたり隙を突きやすかったりする。とある動画の玄人は、中距離で挙動を視界に納めた方がいいと言う。つまり、よくわからないんで自分に合った戦法をいろいろ試してみてもいい RIGHT:&new{2021-07-10 (土) 14:50:57};[ID:APHFZp9505U] -背後ワープからエスト狩りばっかされて死ぬわ RIGHT:&new{2021-07-20 (火) 15:20:55};[ID:A4gWDfUnvlk] --エスト狩りしつこすぎない? RIGHT:&new{2021-07-20 (火) 16:14:51};[ID:A4gWDfUnvlk] ---背後ワープでカメラ外れるのマジクソなんだが、 RIGHT:&new{2021-07-20 (火) 16:25:01};[ID:A4gWDfUnvlk] ---オラ!ブチ転がしてやったぜ RIGHT:&new{2021-07-20 (火) 16:55:22};[ID:A4gWDfUnvlk] -レベル16武器山賊の斧+1で40回ぐらい挑んだら勝てましたくそでした RIGHT:&new{2021-07-25 (日) 19:31:16};[ID:6Nn8HNi4OIU] -BGM かっこいいし何度戦ってても楽しい良ボス RIGHT:&new{2021-07-26 (月) 01:27:38};[ID:d2TB8kUKzWw] --確かにやってて楽しかったです15回ぐらいまでは RIGHT:&new{2021-07-27 (火) 12:43:49};[ID:6Nn8HNi4OIU] -王子と無明の王と王たちの化身はどれも同じくらい苦戦したなぁ。横切りは大盾でガードして反撃せず、縦斬りはかわしてロンソで一発という同じ戦法で勝てた。 RIGHT:&new{2021-08-03 (火) 09:43:02};[ID:HpwT/rkAhfo] --そいつら全員、スーパーアーマーでディレイ混じりにぶんぶんだから、反射神経と集中力に自信がないと大盾に頼るしかなくなっちゃうわ。大盾しゅきぃ…… RIGHT:&new{2021-08-03 (火) 17:15:06};[ID:dgkUHT3gZys] -慣れると簡単で楽しいけど久しぶりにやると思ったより苦戦するよな。とにかく攻撃の出が早いからエストが笑える勢いで減る。 RIGHT:&new{2021-08-03 (火) 18:53:40};[ID:aDizQANpym.] -sl1ワイ、死にすぎてなぜかに裸セスタスになり勝利 RIGHT:&new{2021-08-08 (日) 23:22:52};[ID:ovKvs0eTkCI] --友達みたいなことしてるwブラボのローレンスだけど、勝てなさ過ぎて裸アルデオに教会の杭で倒してたわ RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 15:43:39};[ID:CMN55MsqnSU] -今までオーベック&我慢でしか勝てなかったけどはじめて一人で特大一本で勝てた^^ RIGHT:&new{2021-08-10 (火) 09:28:48};[ID:r7DKdXMbJt6] -隙が少ないのでミスると連打で死ぬね RIGHT:&new{2021-09-01 (水) 16:09:22};[ID:/Auybpyl88k] -あ゛〜…糞 RIGHT:&new{2021-09-03 (金) 18:47:32};[ID:hDB/lPNzL4M] -イルシールの刺剣とハベルの大盾でガン盾チクチク、凍傷ダメージで火力も十分。以上です。 RIGHT:&new{2021-09-05 (日) 17:49:28};[ID:YM70NdcAQAU] -霧の壁際でワープ突き刺しされそうになりましたが何故か壁の向こう側に落ちて行きました。ローリアン単体時に遭遇しましたが即後半の戦闘に入ったので何かに使えるかもです RIGHT:&new{2021-09-05 (日) 21:38:30};[ID:g5XGh2wJLoQ] --ファイトぉ!いっぱーつ!って言いながら引き上げたんかなw RIGHT:&new{2021-09-06 (月) 02:16:20};[ID:7Hs4vcWjcgo] -一段階目を弟が居るお立ち台の下でトドメ刺したら二段階目見失って棒立ちしてて草 RIGHT:&new{2021-09-16 (木) 22:17:39};[ID:/d5hRpD9mFM] -倒した後の演出が長すぎてイライラして骨片使ったら、倒した判定ついていなくてもう1戦遊べるドン! ソウル増える系の装備をつけかえする猶予なんだろうけど、あれ面倒なんであの手の装備は全廃して欲しいと思ってしまった RIGHT:&new{2021-09-29 (水) 09:43:02};[ID:hFi9UTOslE.] --倒した後に白やホストと慣れ合いたいからあの時間は欲しい。 RIGHT:&new{2021-09-29 (水) 09:52:00};[ID:lfSy7IAooCE] ---あー、そういう需要もあるのか。悩ましいな RIGHT:&new{2021-09-29 (水) 11:10:06};[ID:hFi9UTOslE.] ---「感謝を!」「両手歓喜」「ベリィ~グゥッド」「セ~ンキュ~」 RIGHT:&new{2021-09-29 (水) 13:02:27};[ID:UYsKTG26I7A] -高周回だとマジでゴミみたいなボスと化すな あまりにも酷い RIGHT:&new{2021-10-03 (日) 15:48:11};[ID:RzqSeoWnXvA] -光波斬撃がマジで避けられない。めちゃくちゃタイミングが苦手だわ…光波斬撃だけ百発百中してて泣きそう RIGHT:&new{2021-10-20 (水) 13:40:25};[ID:pkeHvO4FJDw] --あれかなり引き付けてから避けないと光波にジャストフィットするよね…振り下ろしてから避けるくらいでちょうどいい感じ。 RIGHT:&new{2021-10-20 (水) 13:53:40};[ID:lfSy7IAooCE] ---見てから避ける……というか見てから避けないと間に合わないぐらいギリギリまで銃口補正がかかるみたいなイメージ。だから、発射まで見失って勘だけで避けると大体喰らうわ RIGHT:&new{2021-10-20 (水) 14:22:39};[ID:cStZ0k3LaT2] -背後ワープと柱に隠れるワープと浮遊魔法からの通せんぼワープ以外は非常に楽しいボス。せめて背後ワープ時は攻撃パターン固定か遅めの攻撃のみにしてくれ…予備動作見れないよ… RIGHT:&new{2021-11-08 (月) 09:56:36};[ID:/tdftCtzqH.] -こいつ強すぎない? 魔術師でやってるけど硬すぎる 弟に攻撃ほとんど当たんないし RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 16:18:45};[ID:0RTPYkFD1g2] --魔術師の鬼門の1つよね。致死の白霧使うと幾分かやりやすくなるよ RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 19:33:26};[ID:vgcxywKSYz6] --結晶レイピアを拝領したまえよ RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 19:56:23};[ID:XULzM5vVRFE] --致死の白霧という発想は無かったわサンクス 白霧+刺剣かイルシール直剣あたりでチクチクする感じでやってみますわ RIGHT:&new{2021-11-20 (土) 22:54:46};[ID:0RTPYkFD1g2] -これ今さらかもしれないけど魔術師は強い魔法の盾使うと大分楽になるからオススメやで RIGHT:&new{2021-12-07 (火) 03:23:56};[ID:yW1OazgqDaw] -これ今さらかもしれないけど魔術師は強い魔法の盾使うと大分楽になるからオススメやで RIGHT:&new{2021-12-07 (火) 03:23:58};[ID:yW1OazgqDaw] -ワープ縦切り毎回被弾するんだけど、振り早すぎない? RIGHT:&new{2021-12-26 (日) 13:28:47};[ID:JK0OmfSZIy2] -黒鉄の盾でガン盾して竜断で殴ると楽だった RIGHT:&new{2022-01-01 (土) 03:00:23};[ID:SqAwYyycb0Y] -眩しいのと弟の声がきしょいのだけが難点のボス RIGHT:&new{2022-01-08 (土) 01:18:14};[ID:V2UIvJgylzk] -初見で竜血一式でやってて散々死んだけど、血環(と鉄の加護)付けたら一発で行けたよ この指輪強すぎ RIGHT:&new{2022-01-09 (日) 23:23:34};[ID:EdV90gCKAg6] -最初は盾構えてたけど討伐時には草紋背負ってただけだったな 結局剣振るのをローリングで回避して隙に殴れば倒せはする 高周回だと変わるんだろうか RIGHT:&new{2022-01-25 (火) 00:58:49};[ID:vltb/Du83nI] --ちょっとずつ強くなるのは他も同じだけどこいつはほんとに強い部類のボスなのが周回ごとによく分かると思う。 RIGHT:&new{2022-01-25 (火) 01:33:01};[ID:L/odjBkqBZM] ---ワープ縦斬りが耐えられないと最強の部類に入るよな。これが一撃でも耐えられれば難易度はだいぶ下がるけど RIGHT:&new{2022-01-25 (火) 10:27:30};[ID:kE.0rlckrxs] -大槌を振って密着するとモーション上ローリアンの横振りを回避しやすいのでオススメ。縦振りは警戒する必要があるけどかなり楽になる。 RIGHT:&new{2022-01-25 (火) 17:02:13};[ID:w5di3qefqyw] -二十周目だけど、何回やっても強いな^^;イル直で凍傷→炎武器一撃→イル直とやってるけど、二段階目がやはり安定しないわw RIGHT:&new{2022-02-06 (日) 03:43:45};[ID:lUg7Xm1lgwA] -奇跡とか小細工があるボスは一発が死につながる低レベル縛りだとホント強さ変わるな RIGHT:&new{2022-02-06 (日) 13:55:31};[ID:WNWPT.gXvk6] -何度も倒して何度もやられたはずだったが、ごく最近にやっと第2形態の行動パターンが第1形態と似て非なるものだと気付いた。ロスリックの魔法攻撃もそうだが、地味にローリアンの攻撃の硬直が短くなってたり、近接の攻撃派生が終了する攻撃段数が4段くらいに増てる。AIはこれを活かしてこっちが第1形態と同じ要領で2段目終わりとかに攻撃を振るとそれに被せて3段目、4段目を打ち込んでくる。柔らかいから強いイメージはそこまでないが、周回して硬くなるとこの特性に大いに苦しめられる。 RIGHT:&new{2022-02-07 (月) 22:15:11};[ID:5TiIkU1.1n6] -ボス性能自体はいいけど、おまえ硬すぎだろ病弱な弟というツッコミが頭から離れない RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 16:19:58};[ID:Jh0U8CzIvwM] --魔法戦士でやってると弟の体力の減らなさに引くわ RIGHT:&new{2022-02-15 (火) 16:36:56};[ID:fjJbkQqh48g] -エストを飲ませてくれない RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 17:21:57};[ID:FwElN.JlnSU] --やっと倒せた。ワープが怖いけど思い切って近づいた方が戦いやすかった。 RIGHT:&new{2022-02-13 (日) 18:04:20};[ID:FwElN.JlnSU] -接近戦してるとワープ時のエフェクトがとことんうざい。白い光キラキラで位置が見えない状態で不意打ち食らうと心底イライラするわ。 RIGHT:&new{2022-02-19 (土) 18:55:10};[ID:1UJ1Qhc5h6w] -ブラボ勢の俺かしたら楽々珍珍だった RIGHT:&new{2022-03-09 (水) 21:07:50};[ID:r0Y5LCGNNhY] -苦戦してたのですが、イルシールの直剣であっという間に勝てました。ありがとうございます。 RIGHT:&new{2022-03-15 (火) 15:23:44};[ID:Xp/OO4dNHVk] -ファランの大剣だと横薙ぎは全部L1で避けれるけど、ロスリック背負ってからはL1だと全然当たらなくて逆にハードモードになって草 RIGHT:&new{2022-03-30 (水) 20:14:05};[ID:spuehePeVvo] -初見時お兄ちゃん二回分倒さないといけないのかと絶望しかけたけど、しがみついている段階からケツを掘るイメージでやれば精々一回溶かせば済むのわかって案外楽だった… RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 17:18:52};[ID:04tbrfieFcU] --オシリック RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 17:49:57};[ID:Ll4hSzzFNJU] -右ボルド槌、左炎ロンソで交互に殴るだけで勝手に死ぬ RIGHT:&new{2022-04-03 (日) 20:04:04};[ID:NsolDKQSq9E] -何度やっても苦手なボスだわ笑笑 RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 20:35:14};[ID:Hcge5O2HCno] -苦手すぎて、2段階目は致死の白霧でハメ殺したわ笑 自分のスキルの低さに毎回絶望する RIGHT:&new{2022-04-07 (木) 20:36:57};[ID:Hcge5O2HCno] -自分の直感を信じろって感じのボス。ギア上げないと追いつけないから周回すると大体初回は負けてる。 RIGHT:&new{2022-04-11 (月) 12:50:22};[ID:tvMUv/E76EM] -カスボス確定 ワープウザすぎ RIGHT:&new{2022-05-02 (月) 15:17:22};[ID:oIBuIZhcf0g] -竜狩りの大斧が光り輝く RIGHT:&new{2022-05-10 (火) 22:06:36};[ID:QGsO8SsioDw] -兄貴単体はどうにかできたけど、合体されたらエスト飲むヒマなくてあかんわ。オーベックさんのおかげでなんとか勝てたが RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 12:06:05};[ID:OhhvlDzHb5o] --飲むとしたらローリアンのエクスカリバーの後のロスリックのビーム避けた後くらいですかね… RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 15:13:23};[ID:sScQsIpWFkU] ---エクスカリバー溜めてる時が一番飲みやすいゾイ。 RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 18:22:52};[ID:OoXk2XCpRjY] --次やる時があったら振り向き攻撃釣って歩きで避けてエストとかやってみるといいよ、それでかなり狩られづらくなるはず RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 17:35:24};[ID:BdrS4kDY7BI] --パリィできればいつでも飲めるけど、ハイリスクだからね… RIGHT:&new{2022-05-13 (金) 22:05:12};[ID:VhMsHql0iJw] -オーベックとシーリス両方呼んだらHP増えすぎて全然勝てなかったけど、シーリスだけにしたら楽勝だった。 RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 12:19:03};[ID:gguH.v9RJb.] --教会の槍で早期に相手のパーティー減らすとほとんど無敵の状態になるけど、ローリアン君も同じ気持ちなんだろうか RIGHT:&new{2022-05-14 (土) 13:00:29};[ID:GSuhA1tEfcM] -久々に戦ってみたがなんか強化されてない?背後から攻撃してもロスリックに殆どダメージ入らないし倒すまでローリアンを5、6回倒さなきゃならなかった。近接でも一振り毎にワープしまくるし滅茶苦茶戦いにくい。前はギミック分かった後は苦労した覚えもなかったのだが… RIGHT:&new{2022-05-15 (日) 18:40:53};[ID:M33Cqo00yB.] --グラフィック的にはローリアンの背中にロスリックが乗っかってるけどヒットボックス的にはロスリックがローリアンにほぼめり込んでるせいだと思う、横振りの判定の大きな武器だとローリアンの判定に吸われてロスリックに攻撃が当たらない事が多い気がする RIGHT:&new{2022-05-16 (月) 09:35:35};[ID:CZuhHQmlzzU] -あぁ~楽しいンゴ。膝立ち&ワープで巨体ボスの欠点と弱点を補うの本当にマジェスティックだな。 RIGHT:&new{2022-05-28 (土) 21:24:43};[ID:fN0ZxgzxHUc] -縦系の攻撃は当たりが見た目に先行しすぎてて攻撃食らっても納得いかねぇ RIGHT:&new{2022-06-05 (日) 16:33:40};[ID:XB3b4INdM0w] -ワープにダメ判定ないし不自然なディレイもないからマジで楽しいわ RIGHT:&new{2022-06-22 (水) 01:49:16};[ID:XjUhlkC30Js] -兄3回〇して3回復活させやがった、このセコい雑魚め超ダルい。遠近間合いの挙動の違いさえ分かれば何てことないのに面倒くさい… RIGHT:&new{2022-06-30 (木) 13:54:23};[ID:t7pKZEu9TWQ] -光波攻撃横にローリングしても絶対当たっちゃうんだけど RIGHT:&new{2022-07-02 (土) 23:53:41};[ID:YSJLSisJCnw] --ローリアンの大上段なのか、ロスリックの奇跡っぽい槍なのかわからんけど、無闇にローリングよりもしっかり引きつけて当たる直前に回避やで。 RIGHT:&new{2022-07-03 (日) 00:32:23};[ID:2wUQo2EDLoI] --ガシャーンって音がしたのをしっかり確認してからローリングでも全然間に合うよ、慣れてきたらローリアンに接近して振り下ろすと同時に斜め奥にローリングできると攻撃チャンスが増える RIGHT:&new{2022-07-03 (日) 01:19:10};[ID:BdrS4kDY7BI] -sl16鋭利ダガー+1で倒せたぞぉぉぉ RIGHT:&new{2022-07-03 (日) 19:36:12};[ID:bMvWt9c1nZ.] -横振りの直剣じゃ兄に吸われてる感じだが、イルシール直剣から粗製クラブに変えたらあっさりクリアできた。密着出来る敵にはクラブが合う RIGHT:&new{2022-07-07 (木) 18:01:40};[ID:zV4V1VSB4LY] -RTAでも使われてるけど、第1形態ローリアンにとどめを刺す時にローリアン初期位置より奥に居ると、第2形態になっても反応しない。これはローリアンは視界探知型でその範囲が馬のようにかなり広いけど、真後ろ(正確にはローリアンの6〜7時方向)は見えてないので反応しない。このままロスリックだけに攻撃を当ててると無反応無抵抗で倒すことが出来る。ロスリックのお尻の当たり判定がローリアンより若干外にはみ出てるので、距離さえ詰め過ぎなければどの武器でもお尻攻撃で倒せると思われる。 RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 17:56:14};[ID:1gRuhz33NiM] --オシリックやね。さっきいろいろ試してみたけど魔法と双刀L1と両手持ち直剣R1が入れやすかった RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 20:11:01};[ID:xUt.PgIMzGg] ---前RTAで見た時は確かに傭兵双刀でしてたわ。振り下ろしタイプの斧槍はしにくかった RIGHT:&new{2022-07-30 (土) 22:50:59};[ID:1gRuhz33NiM] -谷山浩子の王国という曲がこの二人っぽいなと思う RIGHT:&new{2022-09-13 (火) 02:30:53};[ID:2XPyF1Cb6.A] --わかりすぎて困る RIGHT:&new{2022-09-13 (火) 20:31:37};[ID:MZO7jKQBnpA] -オーベックさんが自分もろとも水銀で削り殺してくれました。 RIGHT:&new{2022-10-29 (土) 23:02:44};[ID:Rc/wVpecjBk] -12週目だけどコイツが1番苦戦する。1週目はザコだったんだが。 RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 00:07:27};[ID:ysxKSWtE1S6] --反射神経と集中力が要求されるタイプだから、1週目は火力でゴリ押ししてごまかせるところがごまかせなくなるし、敵の攻撃力が高いと同じミスでもプレイヤーのステータスでカバーできなくなるからなぁ RIGHT:&new{2022-11-13 (日) 07:07:32};[ID:spb1xFtWbZg] --ローリアン単体の前半はまだいい、許す。後半の浮遊ばらまきワープ切り連発はホンマ・・・ホンマこいつ・・・ RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 13:07:14};[ID:Pc8h6C7G6a.] ---そんな貴方にお尻ック RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 14:09:18};[ID:SHRBvdGrFII] ---あのつぶつぶ、横歩きしてるだけで全部回避出来るから前半とやる事はほぼ一緒なんだけどな。焦ってロリ連打するとまんまと食らう作りになってる。 RIGHT:&new{2022-11-26 (土) 14:10:02};[ID:zxz.5vqiPwE] ---上お二方の意見を参考に固誓加護赤モリ雷断頭斧で立ち回ってみました。後半開幕お尻ックを3発殴って周囲を回るように歩くと剣撃回避にのみ専念できる上に浮遊の再展開も全くないですね。以降はタコ殴りにできました。ありがとうございます RIGHT:&new{2023-01-18 (水) 18:02:59};[ID:Pc8h6C7G6a.] -NPC白霊出すハードルが高すぎる RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 21:39:31};[ID:oyByIfeV8cM] --しかも二人ともクソ雑魚 RIGHT:&new{2023-01-27 (金) 21:57:15};[ID:E4bYk2vfXVI] ---まぁ囮くらいにはなるから…4周目も兄上がオーベックに大剣ブンブン丸してる間に、尻を攻め立てたら普通に勝てたし… RIGHT:&new{2023-01-28 (土) 14:20:21};[ID:FFZjLPSk7fw] ---オーベック君は水銀があるから削るときは削るし、その部分からヘイトが向きがちでもある。足りない耐久性をプレイヤー側で維持するかどうかも変わったりする。シーリスは回復の部分を奇跡で行う分粘り強いように思えがちだが結局回復タイミングが悪かったりで最初に落ちていたりもする。オーベック君に軍配が上がりがちな印象で何ともなぁ… RIGHT:&new{2023-01-30 (月) 01:27:59};[ID:RgG4pOKoxkY] -兄が霧の壁の向こうにワープしおった… RIGHT:&new{2023-01-30 (月) 17:45:35};[ID:rskcEBj0BRA] -霧くぐった所からドーリス撃ちまくれば余裕なんじゃね?とか思ってたら射程足りんし赤モリ闇奇跡フルブ理信99クァトでも全然ダメージでなくて…出血はするけど出血ダメージ低いし…ふぐう RIGHT:&new{2023-04-01 (土) 16:02:42};[ID:mhpenpFTNOY] --同じことするなら雷の矢撃った方がいいんじゃないですかね RIGHT:&new{2023-04-01 (土) 18:05:15};[ID:.YQzIbAm1co] ---分かってるんだけど、一周目は本編化身残してからDLCに行きたいのだ… RIGHT:&new{2023-04-01 (土) 23:45:20};[ID:mhpenpFTNOY] --ダメージ低いのは双王子の闇属性耐性が悪さしてるのかしら?イル直と炎属性呪術で殴った方が良いのかも知れないね RIGHT:&new{2023-04-02 (日) 02:41:17};[ID:6zebyTfFGmk] -個人的にはパリィして出血短刀で切り刻む方法が楽しくて楽だと思ってる RIGHT:&new{2023-04-01 (土) 23:08:45};[ID:0c48jCSqlOs] -NPC白霊2人共生還させられた…愛用の鋭利な打刀にカーサスの緋刃付けて出血させまくってようやく勝てた…想像の100倍インファイトが楽しかったけどロスリックがオマケのノリで打ってくる魔法弾嫌い RIGHT:&new{2023-04-04 (火) 04:14:15};[ID:XKiWnnZGoiw] -勝てないんだけどどうしたらいいの?弟固すぎやろ… RIGHT:&new{2023-04-21 (金) 18:10:49};[ID:4MraH9BCF1c] --硬すぎると感じるのは武器が魔力属性とかなんだろう。ロスリックは物理攻撃に弱いので物理武器でなるべくケツに回って直接シバくといい。ちなみにショーテルとかの盾貫通効果がある武器なら正面から殴ってもロスリックに貫通ダメージ入るので気持ち楽。 RIGHT:&new{2023-04-21 (金) 21:13:30};[ID:n2o1HIs7r6E] ---ショーテル貫通するんだ……結晶槍さんェ…… RIGHT:&new{2023-04-26 (水) 02:28:17};[ID:LzEUbBEK2W2] ---ローリアンに当たった時点でロスリックも盾受けしてる判定だから結槍の貫通性は意味をなさないな。兄貴盾がカット率100%なのが悪い RIGHT:&new{2023-04-26 (水) 10:06:14};[ID:voqEtngpt.I] ---ローリアンの盾。全属性カット率100。「弟を身を挺して庇う兄の鑑。その身に刻まれた数多の傷痕は、或いは王子が受けるものだったのかも知れない。たとえ傷付き力尽きようとも奇跡の力により何度でも立ち上がるだろう。戦技は「兄王子の怒り」大上段に武器を構えた後力強く振り下ろすとともに、前方に衝撃波を飛ばす。この怒りは自身の後ろに隠れているものへの怒りなのかも知れない」 RIGHT:&new{2023-04-26 (水) 14:01:40};[ID:mhpenpFTNOY] -というかローリアンの被弾にロスリックを守るガード判定発生というのが初耳だ。これっていつ判明した情報? RIGHT:&new{2023-04-26 (水) 15:34:07};[ID:6zebyTfFGmk] --しまった枝にし忘れちまった RIGHT:&new{2023-04-26 (水) 15:34:52};[ID:6zebyTfFGmk] --発売1年目です。2chのスレで既に書かれてました RIGHT:&new{2023-04-27 (木) 16:08:59};[ID:HNhH0Tav7Vw] ---そんな早い段階で知られてたのか…。情報提供ありがとう。次から雷派生のカー鉤で戦ってみよ RIGHT:&new{2023-04-27 (木) 16:57:46};[ID:6zebyTfFGmk] -避けやすいブンブンなんだけど何か苦戦するんよね… RIGHT:&new{2023-04-28 (金) 20:20:53};[ID:KS1CoHlPwxE] -回避したら常に攻撃じゃなくてスタミナの回復をしないと避けれなくなったりする。そこがじれったいけど単調さを軽減して緊張感を生んでいる。気がする RIGHT:&new{2023-05-02 (火) 00:14:45};[ID:iO6vGL79d.A] -傀儡の鉤爪で行くの好き。たまにL1押し込み過ぎて回避できないけど RIGHT:&new{2023-05-02 (火) 13:15:13};[ID:mhpenpFTNOY] -このクソ兄弟考えた奴ローリアンみたいに下半身付随になってしまえ(n敗中) RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 00:02:15};[ID:6zebyTfFGmk] --そういう発言は思うのは勝手だけど、人の目に触れる所では駄目だよ。 RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 00:10:04};[ID:mhpenpFTNOY] ---別にいいじゃねえか愚痴くらい RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 08:14:31};[ID:6zebyTfFGmk] ---愚痴だけならなんも思わないよ。問題なのは後半の「下半身付随になれ」ってところ。製作者にも実際その症状で苦しんでる人にも失礼 RIGHT:&new{2023-05-20 (土) 09:19:08};[ID:mhpenpFTNOY] -コイツ異次元判定ばっかでくそ RIGHT:&new{2023-07-02 (日) 04:38:05};[ID:e3HCA3c/tYs] -一発も貰わず倒すか、一発もらって崩れるかどっちかだなぁ RIGHT:&new{2023-07-23 (日) 01:44:42};[ID:TV0YHPO2XUc] -パリィからの発火で割と安定する RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 20:46:29};[ID:GcLiu3UDE9w] -今更遊んでるけど趣味で使ってた竜狩りの槍の戦技が刺さるから楽しい RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 06:15:56};[ID:D5aNu.VJzBM] -今更遊んでるけど趣味で使ってた竜狩りの槍の戦技が刺さるから楽しい RIGHT:&new{2023-08-31 (木) 06:15:59};[ID:D5aNu.VJzBM] -アプデでワープ光波斬撃なくなったのか? RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 09:21:30};[ID:ilT9cnAJwwk] -トゲ防具やカメラロックの有無で相手の攻撃の頻度と精度が変化する。トゲ防具は攻撃判定に反応しているものと思うがカメラは解せない。 RIGHT:&new{2023-09-20 (水) 16:42:11};[ID:SjXRYko6Q0k] -ローリアンを削りきってもロスリックが回復して向こうは体力プレイヤーは集中力の削り合いになるから1周目はかなり辛かった 今では暇なときBGM聞く程度には大好きになってしまった 兄弟愛が素敵 RIGHT:&new{2023-10-05 (木) 16:49:34};[ID:WYRzwlDz6BE] -魔術師で行くなら王子が回復する隙に月光突き1発から水銀で離れるとクッソ楽に勝てるw回復中に水銀ダメージだけで1/5ほど削れる RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 00:07:20};[ID:K4EJo1lFZ/k] --この方法だと、兄上にも水銀ダメージ入るので復活後の兄上も2,3合で倒せる RIGHT:&new{2023-10-19 (木) 00:09:40};[ID:K4EJo1lFZ/k] -正直こいつそんな強いか? RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 06:48:16};[ID:HpyV5uccz6U] --今作の中でかなり上位の強さ。sl1で戦うとどこが強いのか分かりやすい。 RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 07:11:08};[ID:KilCxklzKZ6] -正直こいつそんな強いか? RIGHT:&new{2023-11-15 (水) 06:48:18};[ID:HpyV5uccz6U] -ゲール爺すら慣れれば事故らなくなってきたのにこいつは毎周まあまあ事故る。そんな理不尽モーションでもないのに不思議 RIGHT:&new{2023-12-13 (水) 16:23:09};[ID:w78ud/E5QsM] --やること自体はシンプルだけどワープからの横斬り縦斬りを瞬時に判断しなくちゃいけないから結構慣れが必要。避け切るのが難しいという本質的な強さを持つボス。 RIGHT:&new{2023-12-13 (水) 17:50:14};[ID:Ke8GE7FLVfY] -そういえばローリアンの攻撃にパリィ出来たのあったなって思い出してやってみたら成功した瞬間めっちゃ後ろに吹き飛んで草。なんだこの面白仕様は RIGHT:&new{2023-12-18 (月) 12:49:44};[ID:6zebyTfFGmk] --それただのバグだぞ… RIGHT:&new{2023-12-18 (月) 17:47:14};[ID:Cu8KMPanW/.] ---情報ありがとう。同じ攻撃狙ってパリィしても普通にパリィ出来る時と軽ロリ1回分くらい吹っ飛ぶ時あったから基準が気になってたけどバグなのか。いやあイイモン見れたわー(打首済み) RIGHT:&new{2023-12-18 (月) 19:23:56};[ID:6zebyTfFGmk] -呪いを受ける前のローリアンや病が完治したロスリックと戦いたかった。きっと凄まじく強かったのだろう。 RIGHT:&new{2023-12-19 (火) 07:01:05};[ID:5dX8kfijL3.] -お兄ちゃんの腰からお尻あたりがセクシーで(///)…ともあれ、ロリ回避の上達を実感させてくれる良ボスでした RIGHT:&new{2024-01-04 (木) 08:31:04};[ID:EMXhj9IhL3M] -カンスト世界での壁だなぁ。密着しててもそのうちワープで逃げて弾幕張るのが鬼畜過ぎる RIGHT:&new{2024-01-11 (木) 23:50:57};[ID:H7hrsUyS1qc] --雷派生の盗人短刀でザクザク斬って出血狙いつつクイステでヒョイヒョイ避けるのが一番楽かな RIGHT:&new{2024-01-12 (金) 17:43:59};[ID:6zebyTfFGmk] ---攻撃方法見たら何が「連続攻撃の最後に繰り出してくる」だふざけやがって……単発で落下突き出されると反応しきれん。それさえ無ければあと一歩。やっぱ出血様々だな RIGHT:&new{2024-01-13 (土) 22:41:27};[ID:H7hrsUyS1qc] -双王子、フレンドさん二人で素手のみで攻略してみたら案外何とかなった RIGHT:&new{2024-03-04 (月) 20:56:20};[ID:H.0ycQTkhBw] -呪術師で右手にロンソ、左手に残滓を携えてケツ燃やしまくったら勝てた!!!離れて呪術より、ガバ判定大剣を潜り抜けて残滓投げる方が早いとは思わなかったわ RIGHT:&new{2024-06-01 (土) 01:13:59};[ID:TrW7HzG8uDs] -小盾でのパリィ狙いがしくじりまくるので、セスタスに変えたらパリィがポンポン取れて爽快。密着して反時計回りに回ってれば攻撃がスカって簡単に背後に回れるのを今更知った RIGHT:&new{2024-08-25 (日) 22:04:25};[ID:0KVKA.u.K2g] -ワープ攻撃で白い霧の向こう側に行ったきり帰って来なくてにがわ苦笑いしつつ再起動しました RIGHT:&new{2024-09-03 (火) 23:20:46};[ID:xwIwucOoiwU] -1周目オーベックよんで2周目ソロでやって3周目、そういやシーリス呼んだ事ないしで呼んでみたけどほんと弱いなこの子。3周目とはいえまさか瞬殺されるとは思わなかった RIGHT:&new{2024-09-26 (木) 18:28:10};[ID:pSvIElbenQo] -なんかカッコつけてるけど、こいつらって要するに「火に何かあったら集まれよ?」→「怖いからヤダ」ってひよっただけの臆病者なのよな RIGHT:&new{2025-01-22 (水) 11:28:29};[ID:wMcXRdXZORo] --「神が作った火が消えないように、お前らは力があるから燃えて苦しみ続けて燃料になれ」って言われて「はい」とは言わんよ。心から望んでなったものでもなし、王子に至っては生まれながらに強制だし RIGHT:&new{2025-01-22 (水) 21:10:03};[ID:v93l1emwZRw] ---だがまぁ皇子だからこそ 飢えず 病気にならず 傷つけられず で今まで生を享受できてたって側面もあるわな RIGHT:&new{2025-03-09 (日) 21:32:41};[ID:LlHza7cN1hE] ---どう見ても病気以上にヤバい呪いに罹ってるだろ二人とも…… RIGHT:&new{2025-03-09 (日) 23:02:42};[ID:2U1uMJgQqbA] ---でも 棄てられはしなかった。 RIGHT:&new{2025-03-17 (月) 21:19:31};[ID:LlHza7cN1hE] ---マジでそれがどうしたってレベルだよね。生きるも死ぬこともできない薪の王なんかの為に生かされるとか RIGHT:&new{2025-03-17 (月) 22:25:29};[ID:.rnYqHmwNC6] --既に破綻してる火の時代という、神亡き神の時代を存続させるための生贄になれ、っていう理不尽な運命を拒絶しただけだぞ RIGHT:&new{2025-03-10 (月) 02:07:46};[ID:aksTbF/FHpA] --怖いからっていうか、優秀な薪を作るために親子で子供を作ったりしてた王家の因果から抜けたかった(その因習に支えられていた世界を終わりにしたかった)って感じじゃなかった? フレーバーテキスト読んだの数年前だから違ったら申し訳ないけど RIGHT:&new{2025-04-09 (水) 16:38:15};[ID:22Zhz12auLY] -霧背負うとワープしないで歩いてくるから一方的に攻撃出来ちゃうね。後半戦も同じ。 RIGHT:&new{2025-01-30 (木) 11:21:06};[ID:V2vlXVYzp9.] --HP初期値純魔プレイでその方法を使いました(でなきゃ私には無理ゲーでした)。後半はつい動いちゃったけど兄弟もろとも結晶槍ぶち込んでたら、どうにか勝てた思い出。まさか後半戦にもその手が使えたとは! RIGHT:&new{2025-03-10 (月) 02:21:46};[ID:EMXhj9IhL3M] -初めて戦うけど楽しいねこのボス RIGHT:&new{2025-04-25 (金) 02:02:33};[ID:5YjkJndeNS.]