スポンサーリンク


ウィングドスピア

説明

穂先に「かえし」の付いた槍
リーチが長く、盾を構えたまま攻撃できる

槍の攻撃は敵を突くものが主体となり
振り終わりの隙をついて大ダメージを与えられる

戦技は「突撃」
腰だめに槍を構え、一気に突撃する
また突撃中の強攻撃により
突撃距離を伸ばすことができる

基本性能

不屈のパッチの得物。
槍の中ではリーチが若干短い。(スピアより刃部分一本分長い?)
攻撃モーションは標準仕様だが、スタミナ消費と必要技量が微妙に高い。
最大強化で鋭利派生すれば技量補正はAになり、技量戦士にうってつけの一振りだろう。
また、結晶・雷派生で理力・信仰補正がSとなる。
術士キャラでも技量に振る余裕のあるビルドなら運用するのも一興か。
長槍と比べて戦技の追加突進力は劣るが、下手に逃げる相手を狩るには充分。

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.11

基本性能
武器種
攻撃属性刺突
戦技突撃
消費FP13(-/9)
重量6.0耐久度70
物理攻撃力95物理カット40.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正DC--
筋力技量理力信仰
必要能力値121500
主な入手先
不屈のパッチが販売(1500ソウル)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目左足を踏み出して突く
二段目左足を踏み出して突く
R2一段目右足を大きく踏み出しながら突く
二段目右足を大きく踏み出しながら突く
ロリR1真上から叩きつける
ロリR2右足を大きく踏み出しながら突く
ステップ走り込みながら真正面を突く
ダッシュ走り込みながら真正面を突く
ジャンプ着地と同時に真正面を突く
両手
R1一段目左足を踏み出して突く
二段目左足を踏み出して突く
R2一段目右足を大きく踏み出しながら突く
二段目右足を大きく踏み出しながら突く
ロリR1左下から振り上げる
ロリR2右足を大きく踏み出しながら突く
ステップ走り込みながら真正面を突く
ダッシュ走り込みながら真正面を突く
ジャンプ着地と同時に真正面を突く

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし95000010040.025.020.020.025.020000DC--
+1104000010020000DC--
+2114000010020000DC--
+3123000010021000DC--
+4133000010021000DC--
+5142000010022000DC--
+6152000010022000DC--
+7161000010022000CC--
+8171000010023000CC--
+9180000010023000CB--
+10190000010024000CB--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし---1850
+1楔石の欠片×2370555
+2楔石の欠片×4444647
+3楔石の欠片×6518740
+4楔石の大欠片×2592832
+5楔石の大欠片×4666925
+6楔石の大欠片×67401017
+7楔石の塊×28141110
+8楔石の塊×48881202
+9楔石の塊×69611295
+10楔石の原盤×111101480

変質強化

重厚な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

鋭利な

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

熟練の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

粗製の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

結晶の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

愚者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

炎の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

混沌の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

雷の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

祝福された

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

深みの

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000----
+2000----
+3000----
+4000----
+5000----
+6000----
+7000----
+8000----
+9000----
+10000----

闇の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

血の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+100
+200
+300
+400
+500
+600
+700
+800
+900
+1000

毒のウィングドスピア

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし85000010038.023.719.019.023.7200340DC--
+1910000100200340DC--
+2970000100200340DC--
+31040000100200350DC--
+41100000100200350DC--
+51160000100200360CC--
+61220000100200370CC--
+71280000100200370CC--
+81340000100200380CC--
+91410000100200380CB--
+101470000100200390CB--

亡者の

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし
+1000
+2000
+3000
+4000
+5000
+6000
+7000
+8000
+9000
+10000

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • パッチコスで使ってるけど普通に強いやん...リーチ長い直剣とクイステ武器以外には
    2017-11-06 (月) 17:11:32[ID:5Zqq1bDTz82]
  • 技量戦士の追い武器として採用してみたけど、結構使える……基礎値は低いけど補正がかなり高いから技量極振りで攻撃力がすくすく伸びるのが心地好いね
    2017-11-12 (日) 10:46:54[ID:l2ur4pEqmBA]
  • コイツだけ使うとしてレベル100なら技51で止めるのが妥当かね...これ以上上げると勝てなくなりそうだし...
    2018-01-29 (月) 17:11:05[ID:5y4BgM1n4Q2]
    • ちな51で止めたのはこれ以降表示火力が2以上あがりにくくなったからっす
      2018-01-29 (月) 17:14:18[ID:5y4BgM1n4Q2]
  • 戦技、ステ、リーチからしてもっともオーソドックスだと思われる槍。戦技はスパアマの発生が微妙に遅いので使いどころは見極める必要があるけど当たれば強い。パリィは意識すればそう取られない、むしろダッシュから誘ってバクスタのチャンスになる
    2018-07-03 (火) 21:24:40[ID:82/72Z0Lg7A]
  • 重厚+10で筋Sになる、実用性はともかく一応報告
    2019-09-04 (水) 02:55:04[ID:/yrTe2kJTpk]
    • マジか ラップ(玉ねぎの姿)のサブに使おうかな
      2020-05-22 (金) 23:10:55[ID:tC3GH4jB.Zg]
  • 筋技理信カンストだと補正値が優秀で化けるね。祝福派生で攻撃力499の槍とか恐ろしいわ
    2019-11-01 (金) 16:04:00[ID:bulCAtwNiI.]
  • 太さが足りん!!
    2020-08-18 (火) 22:36:04[ID:yMmcN.fbM/s]
    • すごい分かる、細すぎて折れそうに見えるよね
      2020-10-11 (日) 11:29:50[ID:mcaOwmJIzPc]
  • 筋技信が99だと、攻撃力が重厚427鋭利493熟練499祝福493と、祝福派生の伸びがメチャクチャ良い。聖職者嫌いのパッチが売ってるのに祝福が強いとはこれ如何に
    2021-07-23 (金) 18:55:03[ID:0BVKypV2LhM]
    • ハゲだし聖職者の素質があるのかもしれない
      2021-07-24 (土) 10:30:39[ID:z61tng3F3jw]
    • 祝福もそうだけど、技量も地味に混沌の刃ぐらい強い?
      2021-11-19 (金) 18:04:02[ID:jizY0NUqamg]
      • むしろこれは技量武器な希ガス…
        2021-11-20 (土) 09:11:07[ID:pa7lC0nJY.o]
  • ここの派生表の毒の欄だけ埋まってるのなんかウケる。どうやら過去に熱烈な信者が居たらしい。
    2021-07-24 (土) 21:16:13[ID:OE1dNYCBb0g]
  • 「かえし」の存在意義は在るのか・・・
    2022-09-02 (金) 16:55:44[ID:Y96XZXxBbZM]
    • 魚が取れるようになるだろ!
      2022-09-02 (金) 18:32:19[ID:khCcw/OMxv2]
    • 出血効果あれば良かったのにね。斧槍や長槍も含めて槍系のカテゴリに出血武器ないし
      2022-09-03 (土) 04:34:15[ID:0aaToVmkBT6]
    • クジラ漁の銛の要領で竜狩りにでも使うんじゃね
      2022-09-03 (土) 08:08:46[ID:p.0Ufy3ny8Q]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください