スポンサーリンク
先端を地面に叩きつけ、絡みついた狂王の力を解放する。
L2はFPを消費しないにも関わらず攻撃力が高い。
リーチは短いが、攻撃速度が速く隙も少ない上に強靭の発生が早くパリィ不可。
斧槍の弱点である貼り付きへの対策は無論、連携用としても非常に優れている。
R2派生は3パターンからランダムに発動。
確率はほぼ均一で、どれも至近距離に攻撃判定がある。
ただし、シラが使用する場合は呪詛が発動しない。
R2派生のランダム性を考慮して封印したとしても、L2だけで十分に戦える。
とは言え、どの特殊効果も運用次第で活躍の場が得られる。
ただし、ロックオン時の追尾が弱いので読まれると危険。
これに関しては、R2派生時にノーロックで背後に振り向けば対処可能。
武器種 | 消費FP | 武器名 |
斧槍 | -(-/17) | 狂王の磔 |
---|
操作 | 説明 | パリィ |
L2 | 遺骸を地面に叩きつける | × |
---|---|---|
R1 | なし | - |
R2 | 咆哮・加護・呪詛のうち、いずれかの効果を得る | × |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照