スポンサーリンク


尾骨の槍

説明

イルシールの地下牢の囚人
なりそこないが大事そうに持つ歪んだ槍

それは貧相な尾骨から削り出されたものであり
彼らはそれを、竜の証であると信じている

故に、なりそこないは自らを削り
地下牢に苦痛の声が絶えることはない

戦技は「竜の力」
古来、竜の武器がそうであったように
突き出した槍から竜の力を放つ
だが、この力は残り滓にすぎない

基本性能

軽量でリーチの長い槍。
攻撃力に難があるため、良くも悪くも戦技を活かすことが前提となる。

この武器の真価は戦技「竜の力」にあると言ってよい。
軽い溜めの後に前方へ竜巻状の衝撃波を放ち、当たった相手を吹き飛ばす。
威力は片手持ち時の攻撃力に依存する。
尾骨の短剣よりも発生がやや遅いものの、攻撃力はこちらが上。
射程が中量ローリング約2.5回分と長いうえに地形も貫通するので、中距離からの味方の支援や、
瀕死状態で逃げようとする相手へのトドメ、高所からの落下死など使い道は多種多様。

また衝撃波の発生時間が長いため、縦方向へのローリングで回避するのは不可能に近い。
避ける側は衝撃波に対して直角、または使用側とすれ違うようにローリングしなければならない。
なお突き出した槍にも攻撃判定があり、衝撃波と同時にヒットすると威力が高まる。
ただし、槍部分はパリィ可能なので注意。

この武器の欠点としては、戦技以外で複数を相手取るのはほぼ不可能なこと、
戦技も含めてダメージにはあまり期待できないことが挙げられる。
要求ステータスと重量の低さ、戦技の性能を見れば強力だが、
これ単体での運用は非常に難しく、他の武器との併用が前提となるだろう。

入手難易度が若干高いことも難点。
この武器の入手手段はドロップに限られ、またドロップする個体は槍持ちの2体のみである。
近くには強力な獄吏も多いので、マラソンの難度は高いか。

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03

基本性能
武器種
攻撃属性刺突
戦技竜の力
消費FP25(-/-)
重量4.5耐久度60
物理攻撃力118物理カット40.0
魔力攻撃力0魔力カット25.0
炎攻撃力0炎カット20.0
雷攻撃力0雷カット20.0
闇攻撃力0闇カット25.0
致命攻撃力100受け能力20
射程距離-魔法威力修正-
出血冷気
特殊効果000
筋力技量理力信仰
能力補正ED--
筋力技量理力信仰
必要能力値131500
主な入手先
なりそこない(槍)のドロップ(イルシールの地下牢)
備考欄
-

モーション

右手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ
両手
R1一段目
二段目
R2一段目
二段目
ロリR1
ロリR2
ステップ
ダッシュ
ジャンプ

武器強化

強化攻撃力カット率特殊効果能力補正
なし118000010040.025.020.020.025.020000ED--
+1138000010020000DD--
+2157000010020000DD--
+3177000010020000DD--
+4196000010020000DC--
+5216000010020000DC--
強化に必要な素材とソウル
強化素材通常時変質時変質変更
なし--変質強化不可
+1楔石のウロコ×1690
+2楔石のウロコ×21104
+3楔石のウロコ×41518
+4楔石のウロコ×81932
+5楔石の原盤×12760

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • これは幻視指輪付けて複数戦で掩護するのが強い 2年前に発狂しそうになった
    2019-05-02 (木) 18:49:29[ID:k18rKN3Z.hg]
  • 全然避けられないと思ってたらそんなに判定広いのね
    2019-05-22 (水) 12:22:45[ID:hLNggwnkg4k]
    • 上下の反手も広くて色んなところから落下狙えるので色々と性質が悪い。
      2019-05-22 (水) 12:41:03[ID:6mclgoeNdm2]
  • 大書庫で使ったけど面白いねこれ。比較的通路が狭いのもあるんだけど、モブの後ろから戦技を使うと結構当たる。まぁ攻撃力350前後が限界だから嫌がらせみたいな感じだけどね。
    2020-07-13 (月) 15:29:54[ID:/paVj6XUhkg]
  • サリ裏の壁埋まりバグ青教ホストとかいうこの世の終わりみたいなホストに青で呼ばれたとき、困ってる闇霊に俺はそっとこの武器をプレゼント。案の定ホストには決別されました。
    2020-08-04 (火) 10:43:52[ID:hXVNs4AmMS6]
    • これのために近接でも集中30振ってる
      2021-10-29 (金) 11:49:14[ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • 闘技でこれはブロックされるかどうか微妙なライン
    2020-12-15 (火) 01:52:26[ID:tDSyuDqAM9w]
    • 武器自体でブロックする人はいないだろうて。延々と逃げて物陰に隠れてこれの戦技を放つようなことする人は手鎌を遥かに超えるのブロック案件。
      2020-12-15 (火) 06:52:46[ID:4DfxeB5MJQE]
  • 神の怒り積んでない時に便利
    2020-12-15 (火) 13:58:10[ID:5PywZ54xORc]
  • 内壁のハーラルド階段で橋に陣取って戦技で妨害すると楽しい。
    2021-10-29 (金) 15:09:36[ID:XS3PDCpNg7o]
  • ただのマイナー武器かと思いきや複数側が持つと急に強くなるな
    2022-01-12 (水) 21:42:08[ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • こっちの戦技、どういう条件かは不明だけど、大型ボスに大してたまーーーに多段ヒットする。謎
    2022-04-22 (金) 02:44:49[ID:JAOWxS4Rp2M]
  • 戦技でフリーデ吹っ飛ばしハメできるとは思わなんだ。
    2022-07-25 (月) 13:34:02[ID:DaLg.FBhqcA]

コメント: 利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください