スポンサーリンク
太陽の光の王女に仕えた聖女たちに
特別に伝えられたという奇跡
周囲を大きく含め、HPを大きく回復する
全てに愛されたグウィネヴィアの奇跡は
その恩恵をひろく戦士たちに分け与えた
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 80 | 60 | 0 | 45 |
FPを消費して体力を回復する。
回復量=基礎値700×魔法威力修正(%)。
最上位の回復奇跡。
味方のホストすらほぼ全快させる莫大な回復量が売り。
更に、味方を回復させる範囲が大きく拡がったため、動きの激しいボス戦での使用も十分視野に入る。
ヒーラープレイをするなら是非とも覚えておきたい奇跡。
ただし、この奇跡は莫大なスタミナを消費する。
持久力40+寵愛の指輪ですら一発でスタミナが枯渇するため、
詠唱成功から約3秒間はガード・回避ができず、非常に危険な状態となる。
また、ボス戦でHPの減った味方を回復する場合、どうしてもボスの攻撃圏内に入らなければならず、
「味方を回復できたものの、自分は攻撃をもらって大ダメージ」となることも多い。
それで死んでしまっては元も子もないので、惜別や指輪などの対策はしっかり取ること。
相性の良い指輪としては、宵闇の指冠、エストの灰指輪、古老の指輪、ロイドの盾の指輪などがある。
宵闇の指冠は消費FPを80→60に軽減し、集中力31(FP242)での使用回数が3回→4回に増える。
エストの灰指輪は灰エストの回復量を2割増加させるため、フル強化の灰エストならFP回復量が240になる。
この2つを併用することで使用回数を大幅に増やすことができるが、
最大HPが3/4に低下するデメリットがあるため、「惜別の涙」の常用が前提になる。
古老の指輪は発動までの時間を短縮し、素早い回復が可能になる。
発動が速くなることで全体の動作時間が短くなり、それだけ回避もしやすくなる。
ロイドの盾の指輪は体力満タン時に限り、全カット率が約20%上がる。
この奇跡の使用直後は自身のHPも満タン=カット率が上昇するため、ボスの攻撃による即死を免れる場合がある。
よって、惜別用の2スロットを他の奇跡に回す手もあるが、自身のHPやボスの火力次第で一撃死の可能性は残る。
また、二撃目で死亡する場合は惜別と変わらないため、確実性を重視するなら惜別に分がある。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照