▲
スポンサーリンク
カーサスの孤炎
- 理力信仰へのステ振りで表示攻撃力が上昇しました -- [ID:ef.SoIqit0g]
- 雷の剣や暗月剣は1分だが、これは90秒と長いためかなり実用的 -- [ID:N3tAOk9kprc]
- 付与される炎攻撃力は武器自体の攻撃力とは無関係のようなので、手数武器のほうが効果は高いっぽい -- [ID:0nm/dweQf/M]
- ソウルシリーズには結構珍しい長時間継続する補助呪術。要求ステも低いし有用。 -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- コスパも条件も軽い割に持続時間がかなり長めな上火力もきっちり上がるので呪術師はデーモン遺跡行くまではコレ一本で充分なぐらい使える -- [ID:EPZNeP3TBCc]
- 炎耐性にかちあうと絶望する -- [ID:FWDhaGKURqI]
- 炎威力が影響しているか分からんが補正だけなら0.9ぐらいの模様 信理40でも200超えないから初周でしか使い物にならんかな -- [ID:eBoMkPxdYZI]
- 補正0.93か? 理信最低値10でタリスマン使用93上昇だった。低ステ・低消費・長時間利用可といい感じだ。炎で怯ませられるし -- [ID:OOXdYZDuDWQ]
- 戦士系に呪術仕込むにしてもこれにFP使うのはどうかと思う、信理が低いとアイテムと変わらんレベルの威力しか付与できないことを考えるとどうにもな -- [ID:eBoMkPxdYZI]
- 呪術師ステだと竜断みたいにエンチャで化ける武器無いよな?やはり戦士向け呪術ってとこか -- [ID:dtwQ1dPBZX.]
- こいつといい、烽火といいカーサスの呪術は優秀だねぇ。酸の噴射?知らんな。 -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- いやいやこいつは優秀だけど烽火はどうかと思うぞ -- [ID:0nm/dweQf/M]
- 対人じゃなくて攻略では普通に有能だぞ。ボス戦とかだと特に -- [ID:eoFKIh/v.0c]
- 最初の頃はこれで蛆まみれ状態解除できると思ったわ。松明と変わらないと思うけど、何故出来ない? -- [ID:sx/oViATXGw]
- 火力が足りてない -- [ID:3KAWaG5n6wQ]
- 松明の火力は足りてるんだな・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk]
- 火力あると蛆駆除できるのか?理信20あるけど出来ない。 -- [ID:ihnDiDHuiUs]
- 蛆関係の敵はこれで怯むのにな。 -- [ID:ihnDiDHuiUs]
- デモンズの時の蠅は炎なら何でも良かった気がしたけど、何故か今回は松明限定。 -- [ID:ihnDiDHuiUs]
- これをアストラ直剣に使うとまじでいい火力になる。ただ攻略だとやっぱ混沌ぶっぱが強いけどね。避けないし。 -- [ID:hWS3MF6Nbqs]
- 俺も今その事思いついたけど理信40で攻撃力どんくらい?対人の参考にしたいっス -- [ID:NEWpk9spW8U]
- 佇む指輪+2で効果時間は驚異の2分15秒か!理10信10でも松脂よりは強いし十分使う価値あるな -- [ID:jxWkcA2ElEI]
- 攻略では超便利、エンチャ各種の中でも最優秀のコスパなのに、本家呪術師だと混沌、苗床、大発火、噴流、炸裂、浄火、魅了など他にもライバルが多いせいで、あんまり使われない可哀想な子。でも素性持たざるもので低SL縛りとかしてるとメッチャ使う。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ]
- 炭松脂は序盤から使えて値段も安め。だからあえてこれを使うなら威力を上げたいが、理信に振ると他の呪術が使いやすくなってこれは要らなくなる…。うーむ…うーむ… -- [ID:20IIqAs5QMA]
- 呪術師だとスロが足りなくなるのが最大の問題だな -- [ID:Tsoe3rnoWQI]
- エンチャントしまくるビルドや武器なら炭をアイテム欄に入れずに済むありがたい呪術 -- [ID:wUw8LZERVCk]
- なにが優秀って持続時間が90秒と長く、発動してすぐ愚者+10武器に変えれば効果切れの時に消費FP分が回復してるところ。素性騎士なら理信に1づつ振れば常に炎エンチャしてられる事実。 -- [ID:RsljgqfpuvA]
- 補正値高いみたいだし、魔力武器よりはダメ高くなるのかな -- [ID:pAiJf79Sruo]
- 理信40粗製アストラ塗り塗りで驚異の511。複合とはいえ2回斬るだけで混沌並みの火力でるのは魅力的。 -- [ID:LTogHdgRJns]
- 上質戦士で理15信10にしてこれと魅了使ってるけど攻略には便利だよ -- [ID:xY0vlF8Df1c]
- 呪術師というよりは物理戦士のがスロットもFPも使いやすいね。松脂すら勿体ないって貧乏性には良い魔法 -- [ID:DdRLX3q3pLw]
- 技40理15信30のエンチャント戦士で使ってるが時間が長いってのは魅力だな。火力も技60の薬包とそんなに変わらない。指輪込みで常時薬包気分 -- [ID:xKJmp7jBw1w]
- 理信振ってるキャラだとやっぱり火力の低さが残念すぎるなあ。炎属性の上位エンチャ欲しいわ -- [ID:aWzkh9WyJj.]
- これは松明と焼きごてにバグエンチャするものだぞ -- [ID:mTfTKGlQA86]
- ダメージ自体は大したことないが炎属性ってだけで特殊怯み・ダウンが取れる敵mobが多いので攻略で非常に有用 -- [ID:aAUCg4KM64M]
- これ解説の基礎値82と火の魔威修正でダブルパンチだとか書いてあるけど間違いね、正しくは基礎値90だ -- [ID:2RanIEK/VrE]
- と思ったけど違うかも、理信36の魔威修正197で炎177付加だから基礎値90なはずだよな? でも魔威修正164で使ってみたら炎135付加で解説の通り基礎値82の計算になる、なんでだ? 因みに奇手指輪着けてたとかではないよ -- [ID:2RanIEK/VrE]
- 威力修正の高い呪術触媒が出れば化けるんだろうなあ -- [ID:XdZJdWyRCWU]
- これしたあとウォークライすると、ボゥッ!って吹き消してるように見えてなんか悲しい -- [ID:0EzClt7yMvg]
- 煙の騎士のマザコン厨二ファイヤーエンチャしたい -- [ID:kfM7YkZOAy6]
- 理信10、呪術の火+10でどのくらいエンチャされるのかなこれ -- [ID:UaF7RUE/UqE]
- 94~95くらいじゃね -- [ID:Umv6ujoj5BI]
- 呪術師や呪術戦士にこいつに割くスロットは無いが、近接に持たせるにはいいスペル。まさに剣士の武器を彩る呪術 -- [ID:kRGptmbJOgU]
- 呪術の火は重量0だしね、1周目のお世話になった感は凄かった -- [ID:WBQ/O32ey/.]
- アストラの大剣に使うならこれか武器の祝福どっちがダメージ出るんやろ(対人)?教えて優しき先輩! -- [ID:Do6RxIZUISU]
- 対人は雷が一番かな、代々多くの装備雷が弱い、持久力上がらないと雷耐性も上がらないし、持久力40以降スタミナ上げ効率的にはめちゃ悪いし、だから雷が一番ですね -- [ID:KEAD1D/xbgY]
- ステ振りに依るが…その二つを比較するあたり低理信、低信仰でエンチャをしたい、といったところだろうか。一般的な筋技40であれば武器の祝福の方がダメージは上がる。ただしこちらは90秒エンチャが続くのに対し、祝福は45秒。実戦で扱うには佇む竜印が必須クラスになるのでそこも考慮されたし -- [ID:ozUtaBA2Mio]
- 勿論理信にステを割けば逆転する、ステータスを割くのなら雷剣、暗月、結晶エンチャがあるのであまりこいつに出番は無い -- [ID:ozUtaBA2Mio]
- すまないステ振りを書いてなかったんかm(__)m筋技40の理・信20・30なんす! -- [ID:tkMvt7xaXAs]
- 理信15/15の近接でこれと送り火黒炎使う意味あるかな。対人だとどっちも威力低すぎて脅威になんない気もするが!なんか使いたくてさ…… -- [ID:ZNAm886vROM]
- 物理100盾に対して貫通ダメを与えられるエンチャ、盾剥がしに定評のある黒炎で悪く無さそう -- [ID:YF4b9nD4GFg]
- 片手が送り火に変わった時点でパリィされず黒炎警戒で盾構えず攻められるからなぁ 現実的には黒炎抜いて噴流のが… -- [ID:oJXWjerhJVU]
- ただでさえ呪術の火の補正が低いんだから効果時間45秒の基礎値の高い対人向け版が欲しかった -- [ID:oJXWjerhJVU]
- うーむ、左に墓守双刀持ってるから左手にエンチャしたい・・・。 -- [ID:bFIdDprRgPs]
- そもなんで左手エンチャ出来ないんやろね -- [ID:oJXWjerhJVU]
- これが出来たら左見えないセスタスとか左見えないレイピアみたいな曲芸ビルド作って遊ぶのに -- [ID:30w4UJHSeas]
- 左見えないセスタスは完コスには有難いねぇ -- [ID:oJXWjerhJVU]
- 基礎値が変動する現象を調査・記載。 -- [ID:I0V8WbZ2bwA]
- 基礎値が変動式とは知らなかった。超超高レベル帯だと究極のエンチャになるんか…理信10でこれ使うキャラはいるけど高理信も作ってみようかな… -- [ID:30w4UJHSeas]
- これどの武器にエンチャしても実ダメの上昇値同じって思ってたんだけど違うっぽいな…ある武器では実ダメ300→400に上がって、ある武器では120→200に上がった。 -- [ID:iOOrPuhE5io]
- もともと武器に属性ついてるかどうかじゃないの?
[ID:sVjXHLkxDXw]
- エンチャでの追加攻撃力にも武器固有のモーション値が乗るからね……特大に松脂塗ってもゴミにならないのはそれが理由
[ID:o7Ty7cZqPdE]
- 暗月の光の剣か雷の剣かこれ、理信45ならどれがオヌヌメ?
[ID:iphd8QjW5lU]
- 属性が違うのでなんとも言えないけど理信45が活きる結晶聖鈴はエンチャに理力補正乗らないので一般奇跡触媒を使うことになるので属性値自体はカーサス>エンチャ奇跡になる 効果時間と燃費は言わずもがな
[ID:dzaBTeTOla2]
- これ高レベル帯でもめちゃくちゃ使える奴だったんだな。
[ID:HJzAc4f5QfA]
- 色んなところでカーサスの「孤」炎って書いてるけど正しい表記はカーサスの「弧」炎ですよね?修正してよろしいでしょうか
[ID:wcQOmzRwRNM]
- いいんじゃないでしょうか。あと篝火「磔(はりつけ)の森」が「礎(いしずえ)の森」になってるのもちょくちょく見かけるような・・・
[ID:l88WEtklm3s]
- 何が強いってこの異様な効果時間だよな。ゲール爺とかのエンチャをかけなおしづらい戦いでは他のエンチャより総火力が高くなる。松脂より強いし。
[ID:NqJRlOlT2qI]
- FP軽くて効果時間長いから道中でも使いやすいのよね。処刑人の大剣に塗るなり、エルドリ青石でスタブ取るなりすれば簡単に永久機関に出来るし。
[ID:iN.fR4EoRTc]
- 理信30筋技ツヴァイ必要値のステで混沌派生せずこれ使うメリットってあるかな?やっぱり物理戦士が低理信で使う用?
[ID:iesJ2ZOBNvs]
- 攻略なら重、混沌、闇派生で使い分けたほうが効率良さそう。対人なら術士相手なら重厚とエンチャ、というよりも物理攻撃力重視。相手の物理防御が低いとか奇手着けてる場合はその方がダメージ出ると思う。盾受けする相手なら派生、属性で削れ、盾を持ってることを無駄にできればその分有利。この理論で浮かぶ結晶塊相手に9割負けてるわ。
[ID:PAharjfmXF2]
- 理信振れば火力は上がるけど殆どの混沌派生でそれ以上の火力出せるから基本的にレベル1攻略や補正が低い武器用あとはギンバサで低燃費求めるならありかも雷剣と違ってあからさまに袖にされたり護符投げされる頻度も減る筈。
[ID:6mclgoeNdm2]
- 理力のエンチャがパッとしないし杖の重量を無くせるなら理力40信仰10でこっち使った方がいいんじゃないかとか思えてきた
[ID:iWXurUu8xng]
- エンチャ火力高めるために理信上げたら混沌派生とそんな攻撃力変わらないんですけど(怒
[ID:.ao1jtHhrE6]
- 理信40でも炎+188とかだし、レベル100前後ならエンチャ火力目的で理信上げて使うようなスペルじゃないよ。高レベル帯とか攻撃ステカンストキャラだと雷剣、暗月との差が少なくなってくるから強いけど
[ID:7Gxy1tVC6z6]
- 他のエンチャ魔法より少ない負担で運用できるのが強み。炎で怯むエネミーもいるし、仕方なしよ。
[ID:3pi8ONUxAT.]
- フランベルジェみたいな混沌の理信補正が伸びにくいヤツだと差が開いてくるべ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- カーサスの瓜炎(羽生田村並感)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 筋力13技量50理信40のロス直の場合、鋭利派生にしてこれをエンチャするのと、混沌派生で振るのどっちが火力高くなるんでしょう
[ID:uA.B9tKp7vo]
- エンチャのが高くなる
[ID:IGEDPR.x2R2]
- miss!
[ID:IGEDPR.x2R2]
- なるほど。エンチャキャラにします
[ID:uA.B9tKp7vo]
- 初心者的質問で申し訳ないんですが、炎エンチャしたら盾崩し強化されです?
[ID:/DcVxPpup6Y]