スポンサーリンク
「雷の槍」の原型となる物語
太古の竜狩りの奇跡
雷の大槍を投げる
最古の王グウィンが太陽の槍で竜を狩り
やがてはその任は長子の大槍に引き継がれる
親子二代の壮大な物語は、だが未完であるという
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.07
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 32 | 24 | 0 | 30 |
Regulation Ver. 1.06
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 38 | 29 | 0 | 30 |
Regulation Ver. 1.05
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 45 | 29 | 0 | 30 |
雷の槍の上位奇跡。
威力・消費FPが一回り大きくなっている。
雷の槍と違って、威力は騎士のクロスボウ+ライトニングボルトや雷壺に見劣りしない。
ただし、消費FP14の強いソウルの太矢に比べて3割増程度の火力しかなく、
コストパフォーマンスの悪さはあまり改善されていない。
「雷の槍」シリーズの共通点として、至近距離で当てると威力が大幅に上がる。
しかし、それを活かすなら太陽の光の槍の方が適するため、どうにも中途半端。
更に、厳しい入手条件が微妙さに拍車を掛けている。
太陽の光の槍は一周目の攻略では実質的に使えない反面、
ラスボスを倒せば確実に入手できる。(ルドレスに錬成炉を渡し損ねた場合を除く)
こちらは一周目の終盤まで使えないうえ、マラソンや長期的なマルチプレイが必須。
残念ながら、そうした苦労に見合った性能とは言い難い。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照