スポンサーリンク
砂の国、カーサスの呪術
右手の武器を炎強化する
剣士たちの曲刀を彩った
カーサスらしい補助呪術
スロット | 消費FP | 必要能力 | ||
通常 | 宵闇 | 理力 | 信仰 | |
1 | 30 | 23 | 10 | 10 |
90秒間、右手の武器を炎で強化する。
追加炎攻撃力=基礎値82×魔法威力修正(%)
この魔法を使用する場合、必ず強化対象を右手、触媒を左手に持たなければならない。
強化対象は、属性派生も異常派生もしていない、通常強化の物理派生武器に限られる。
数あるエンチャント魔法の中でも、文句なしにコスパ最優秀の評価を受けている魔法。
炎属性は弱点とするモブがかなり多いため、攻略では非常に重宝するだけでなく、
基本効果時間が90秒のエンチャント魔法は、他には基礎値75の「魔力の武器」だけであり、
佇む竜印の指輪で効果時間117秒(+2なら126秒)になる点、
消費FPも30と低い点、持たざる者の初期値である理信10で使える点等が高評価されている。
基本の攻撃力自体は炎攻撃力+82と低めだが、1週目クリア(レベル80前後)頃までは数値以上に強い。
2週目以降であっても、呪術における貴重な低燃費の火力増幅手段なので、
「混沌の火の玉」や「苗床の残滓」は到底使えない雑魚相手に、通常攻略で大きく役立つ。
ただし上記の計算上、エンチャントは基礎値に掛け合わせられる魔法威力修正の影響を大きく受ける。
奇跡の聖鈴や魔術の杖に比べて呪術の火は魔法威力修正が低く、さらにこの魔法の基礎値も低い為ダブルパンチ。
魔術の結晶魔力の武器や奇跡の雷の剣と比べると火力の差は歴然。
呪術師ならば魔術も奇跡もある程度扱えるステータスのはずなので、敵の耐性や触媒などから判断して使い分けよう。
理信10、「呪術の火+2」(魔法威力修正113)で、炎攻撃力+93
理信20、「呪術の火+4」(魔法威力修正140)で、炎攻撃力+115
理信30、「呪術の火+6」(魔法威力修正175)で、炎攻撃力+144
理信40、「呪術の火+10」(魔法威力修正207)で、炎攻撃力+170
「炭松脂」…… 60秒間、ステータスや指輪に関係なく炎攻撃力+85
App Ver. 1.06 / Regulation Ver. 1.10
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照