▲
スポンサーリンク
炸裂火球
- 射程も意外としょぼく途中で消えてしまう。判定も見た目より薄いし使いどころがない -- [ID:Tsoe3rnoWQI]
- かっこいいんだけど弱いね。弾速の速さは利点だけど当てたところで威力ないから利点も無意味だな -- [ID:4t4Sw0QAAxw]
- ティンときた! 大型ボスに至近距離運用してみないかね!? -- [ID:wutoSILinaA]
- 射程が長くなれば強いかは別として牽制に使いやすくなるんだが -- [ID:aMWkE5l7joU]
- ミリ残りを始末するのには良いんじゃないかな。射程があればだけど。 -- [ID:gYDjF0y27FM]
- それなら噴流で事済むんだよなぁ… -- [ID:sQAWAQKerp6]
- 消費FPを増やしていいから威力を上げて欲しい…… -- [ID:2bMFwgX2ikw]
- ヒットしてから炸裂かと思ったらまさかのショットガン -- [ID:9ksfrfKDxX2]
- フィンガーバルカン! -- [ID:SpZ9JRmPk1.]
- 初見時ワイ「炸裂火球……きっとたくさんの小さい火球が手のひらからバシュシュシュって出るんやろなぁ」→使用した後ワイ「砂利投げやんけ」 -- [ID:rXr/NaL7brc]
- 初見でこれのためにワクワクしながら理力18まで振ったのは俺だけではないはず… -- [ID:mTpP/X7qyrA]
- 思ってたのと違うな…まあショットガンでもいいか全弾当てれば火力出るやろ→あっ、ふーん…(察し) -- [ID:L2K/jfDpg7o]
- フルヒットで混沌より少し威力高いぐらいだったらまだ使えたのにな。 -- [ID:m8wFCscybDM]
- 炸裂前に当てるのは密着すれば簡単だから今のままで良いとして、炸裂直後だけはこの威力で分散してほしかった。いくらなんでも1発1発の火力が低すぎるし、派手なエフェクトに騙されやすいけど炸裂後は誘導も酷い -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- いっそ呪術の降り注ぐ結晶枠にして欲しかった -- [ID:9ksfrfKDxX2]
- 空から炎と結晶が降り注ぐとか間違いなく流行る -- [ID:83mD4oOmJYk]
- 老王のメテオみたいな奴・・・だめか -- [ID:Tsoe3rnoWQI]
- それKF4のナパームじゃねえかw -- [ID:AnFep5XDPjI]
- この要求値の高さは何なんだ… -- [ID:qn7.y.CnfsM]
- 使ったこと無いんだけど破裂ボルトみたいなもん? -- [ID:HlzT8EVIDWk]
- もっとしょっぱい -- [ID:dr/T3nlUuy6]
- 呪術の火+10 理信40の炸裂火球 散弾された内の1発で1週目ロス高壁の亡者を倒し切れず追いかけられる事件発生 -- [ID:XRFkQ4HPZNA]
- ぬくもりばかりに目がいってるがこいつも注目した方がいい別の意味で -- [ID:sDcMGMGHFa6]
- 上に投げて降り注ぐ、、、いや、使えないですねごめんなさい、頑張って使い道探してます! -- [ID:H2gr3XjAEpw]
- 踊り子戦で部屋を明るくしたいときに、周りを燃やすのに便利だよ! -- [ID:EKrNGemjX9g]
- 混沌の火の玉より消費スタミナがわずかに多かった。悲しみ -- [ID:do8rQt9aGvA]
- 何度の高い呪術(強いとは書いてない・・・ -- [ID:qn7.y.CnfsM]
- 初めてこの名前と必要能力値見てやっとこさ使えるようになってからのこの絶望感は忘れない -- [ID:Q0lDjEVp0Ec]
- 長州小力がフィニッシュでやるリボン投げみたい -- [ID:Ka0adS33xRg]
- 闇霊 chousyu koriki が侵入しました -- [ID:.bS1PuKs.vQ]
- ゾリグ指輪で炸裂する瞬間を大楯に当てることでスタミナが削れそうな気がした(気がした -- [ID:JR6W93nI8dQ]
- ボスのヘイト取りと怯ませでかなり有効だけどスタミナ消費、決して早くない動作、頑張って全弾当てても微妙なダメージと射程は素晴らしいね -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- この手の攻撃方法は大体が全弾ヒットで最高火力になったりするのにどうしてこうなった… -- [ID:rfsAszro1HU]
- カーサスの烽火と法皇の左目併用でヒット数稼いで高火力! ……にはならないんだろうなぁ 呪術に適応されるっけか -- [ID:VN9pW1awZ5g]
- フロムの拡散弾は悲惨と相場が決まっておるよ。散弾ならまだ... -- [ID:3rlbOPHp0Ls]
- 明日の調整でどう変わるのか楽しみ -- [ID:fBKqd30LLWM]
- 発生と拡散が早くなってるのと横へ広がりやすくなってる気がする、威力は火守女に対して理信33で呪ブースト指輪二つで1HIT150とかそんなもん 前ロリに対してフルヒットとかすると結構ヤバめの火力になりそうだな -- [ID:bppWRAFMlTk]
- 最大4ヒット -- [ID:9B1tQFoOAUw]
- 最大ヒット数決められてるから至近距離で打ったらすごいダメージ出るとかそういうのはないね -- [ID:dgCmZAakbRM]
- 大体フルヒットで400〜500でるかくらいだね。理信40 -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- 早速対人で使ってみた。こりゃ強いね。命中率高くてそこそこのダメージ出せる -- [ID:dgCmZAakbRM]
- そうかなぁ?ロリ一回でしっかりよけきられるしロリ読みするなら混沌でいい感じだし。牽制としてはかなり良くなったけど、メインダメージソースには成りがたいかと -- [ID:qeJNHA60nD2]
- 混沌とは倍近いFP消費の差があるから差別化には十分と思う -- [ID:tiUXAJQgexQ]
- まあメインのダメージはもちろん混沌よ。中距離まで届いて出が早くてそこそこダメージ取れるっていうのが呪術には無かったので使える感じだったよ -- [ID:dgCmZAakbRM]
- 幻肢相手にも広範囲で当てやすいし止めにも使いやすなった。消費FP低いし牽制にもつかえる。 -- [ID:.GmulaqJOs.]
- 詠唱速度範囲火力と色々強くなったのは結構なんだが前仕様での雷槍的な0距離叩きこみの意味が、hit限界の設定が勘違いじゃないなら、薄れてしまってそれだけは改悪だと思う -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- 強欲、というのはこういうのを言うのだろう。完全無欠のそれだけうってりゃいい脳死スペルが欲しいのかね? -- [ID:TitrqxSbEX.]
- この文章で何故強欲だと勘違いしたのかが知りたい。普通に使って強くなったのは良いけど、その代わり炸裂した瞬間に当てて大ダメージを与えるっていうロマン的な意味が薄れたのが残念って意味だと思うんだけど -- [ID:BKR1kNXdkrg]
- 脳死スペルにはならんけどが欲は高い。近接最大火力の浄化はつかわれんくなる。それにロマンていうほど難しいものでもない。 -- [ID:q6gfE3ejW3g]
- 混乱させたが、現状のhit数制限有りで数弾当てただけで最大ダメ600出るよりは全弾当てて最大600の方が以前のような雷槍的な2通りの使い方ができてたのにってことだよ。 -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- いや、それだと結局距離があるところではせいぜい200くらいのダメージしか期待出来ないアプデ以前の性能となんら変わらなくなるからね?0距離のロマンと中距離での汎用性は両立することは難しいんだよ。 -- [ID:UgsYKSKbC4Y]
- アプデ以前の性能となんら変わらないような仕様は望んでないよ。そう読めたのなら誤解させてすみません。 -- [ID:TGjOUDGa6Yg]
- 要するにロマンって言葉を盾に全弾ヒット即死火力寄こせってことですね分かります -- [ID:93FymV/1dDo]
- 密着高火力が使いたいなら既に浄火や太陽槍という選択肢があるんだよな。てかFP14に即死火力が許されるが訳ない -- [ID:H23qENAnO.Q]
- 惜別剥がしながらコロコロ出来るのかな? -- [ID:hn4w4KKXq3o]
- アプデ後サリバ裏で侵入したら、俺含め同僚もみんなこれもって呪術やってた。なかなかカオスだった・・・ -- [ID:Fd5JRp7HVfc]
- 軽く触ってみた印象だけど貫通に価値を見出せるかどうかな感じの調整かなぁ -- [ID:2ka9BMxJij6]
- 判定自体は一瞬だからタイマンにはあまり向いてないな、大書庫の4騎士階段とかで連発されたときは地獄を見たから、乱戦で活躍する呪術だな。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM]
- 攻略でだけど、第二ラウンドの双王子で安定してダメージ稼げる。詠唱も速いしね。 -- [ID:Bei5PqkH6T.]
- グルグルダッシュマンが面白いように引っかかる、混沌見せてからだとなお良し。 -- [ID:RahSWofoM8U]
- マルチでボス撃破した時のお祝いクラッカーにしてるわ。 -- [ID:HSNECwVadv2]
- 実は詠唱速度と弾速が苗床と同じだったりする。 -- [ID:xw2EC.38PIM]
- 攻略時での使い方を教えて下さいませ… -- [ID:2oHLGFVKKXU]
- これはモブと戦ってるホスト達に投げると強いぞ。昨日こればっか投げてくる呪術師いたがモブと戦ってる時に視界外から投げられると避けにくいし怯み長いしで苦戦したわ。 -- [ID:3QPsPcbqn/U]
- ロスリック城の火薬樽が多いところでムカついたホストを爆死させる闇の時も白の時も有用 -- [ID:JlCagVrSHXM]
- これ対人でフルヒットさせてどれぐらい出ますか? 試したいけど仕事でなかなかやれない -- [ID:39OwCKXeK5c]
- どっかで見たけど2発当たるとその時点で最大ダメージになると。全部で10発くらい射出されるけど仮に全弾ヒットしても2発当たった時とダメは同じということかな。無印の飛沫みたいにならないような良調整だね。 -- [ID:4DeCrNehhVA]
- 対人での削り、詰めに強い。範囲の広さ、出の速さもあって混沌の大火球に慣れた相手によく当たる。離れてても当てやすいし、前ロリ相手なら2段ヒットするので置きにもいい感じ。 -- [ID:xuP8NFS7RM.]
- ロリ一回で避けれるからそこまで当たらない。発生も苗床と同じだから燃費の良さに目を付けなければ苗床でいい。 -- [ID:epitmcj5oZA]
- 出が早くて範囲の広い遠隔攻撃をスロ1で積めるのが強みだと思ってる。苗床は出が速いだけでタイマン慣れた人だと全く当たらないし、2スロ使って積むことないよな…となった。侵入なら大活躍だけどね。 -- [ID:9ktzqExwYF.]
- 使う場面が違うから炸裂と同じように撃ってるならそら当たらんよ。炸裂は燃費の良さを生かして牽制にばら撒くもんだし、苗床はここぞという時に投げるもの。炸裂入れるならモーション同じで発生のやや遅い混沌と合わせると揺さぶりやすかった。 -- [ID:3cD3C1TyxT.]
- 2の発火モーションで使いたかった -- [ID:P7dcrTH4dZQ]
- 修正来たねやったじゃん -- [ID:5J7uFBWQgzk]
- 砂利投げから豆撒き程度には広がるのだろうか…多少引っ掛けやすくなってウロウロダッシュマンに当てれれば良いなぁ -- [ID:QB/P392SH0k]